JP4554475B2 - Throttle device and motorcycle - Google Patents
Throttle device and motorcycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP4554475B2 JP4554475B2 JP2005249779A JP2005249779A JP4554475B2 JP 4554475 B2 JP4554475 B2 JP 4554475B2 JP 2005249779 A JP2005249779 A JP 2005249779A JP 2005249779 A JP2005249779 A JP 2005249779A JP 4554475 B2 JP4554475 B2 JP 4554475B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- throttle
- intake
- intake cylinder
- shaft
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 26
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 102100026827 Protein associated with UVRAG as autophagy enhancer Human genes 0.000 description 1
- 101710102978 Protein associated with UVRAG as autophagy enhancer Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
本発明は、吸気筒内の吸気圧力を導圧パイプを介して圧力センサで検出するスロットル装置およびそれを備えた自動二輪車に関するものである。 The present invention relates to a throttle device that detects an intake pressure in an intake cylinder with a pressure sensor via a pressure guide pipe, and a motorcycle including the same.
従来の自動二輪車では、エンジンの吸気ポートに接続されてスロットルバルブの開閉により吸気量を調節するスロットル装置を有するものがある(特許文献1参照)。このようなスロットル装置には、内部通路を形成するスロットルボディにゴムパイプの一端を接続して内部通路の吸気圧力を取り出し、そのゴムパイプの他端を圧力センサに接続することで、エンジン制御用に吸気圧力を検出するものが知られている(特許文献2参照)。 Some conventional motorcycles have a throttle device that is connected to an intake port of an engine and adjusts an intake air amount by opening and closing a throttle valve (see Patent Document 1). In such a throttle device, one end of a rubber pipe is connected to a throttle body that forms an internal passage, the intake pressure in the internal passage is taken out, and the other end of the rubber pipe is connected to a pressure sensor. What detects a pressure is known (refer patent document 2).
例えば、図8に示すスロットル装置1は、一列に配置された複数の吸気筒部2A〜2Dをスペーサ部6により所定の間隔をあけて連結したスロットルボディ4を備えている。各吸気筒部2A〜2Dの内部通路には円盤状のスロットルバルブ3A〜3Dが夫々配置されており、そのスロットルバルブ3A〜3Dは、各吸気筒部2A〜2Dおよびスペーサ部6の内部を貫通するスロットルシャフト5に固定され、スロットルシャフト5の回転に伴って開閉する構成となっている。スロットルボディ4の一方側(図中下側)では、各吸気筒部2A〜2Dにゴムパイプ7の分岐端が夫々接続されており、そのゴムパイプ7の合流端はスロットルボディ4の外側を経由してスロットルボディ4の他方側(図中上側)に導かれ、スロットルボディ4の他方側に取り付けられた圧力センサ8に接続されている。即ち、レイアウト上の理由等からゴムパイプ7の分岐端が接続された位置と反対側に圧力センサ8が設けられている場合には、ゴムパイプ7の合流端はスロットルボディ4の外側を迂回することにより圧力センサ8へと導かれている。
しかしながら、図8に示すスロットル装置1では、スロットルボディ4の吸気筒部2A〜2D内の吸気圧力を取り出すゴムパイプ7が、スロットルボディ4の外側を迂回して圧力センサ8へと導かれているために、ゴムパイプ7が長くなってしまう。ゴムパイプ7が長尺化して吸気圧力のサンプリング通路が長くなると、吸気筒部2A〜2D内の吸気圧力の変動等が圧力センサ8に対して適切に伝達され難くなり、吸気圧力の検出精度を向上させることに限界が生じる。
However, in the throttle device 1 shown in FIG. 8, the
そこで、本発明は、スロットルボディ内の吸気圧力の検出精度を向上させることが可能なスロットル装置を提供することを目的としている。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a throttle device capable of improving the detection accuracy of the intake pressure in the throttle body.
本発明は上述のような事情に鑑みてなされたものであり、本発明に係るスロットル装置は、一列に並んで配置された複数の吸気筒部と、エンジンへの吸気流量を調節すべく前記吸気筒部の内部通路に配置されたスロットルバルブと、前記スロットルバルブを支持し前記吸気筒部を回転自在に貫通して前記吸気筒部の配列方向に延びたスロットルシャフトと、隣り合った前記吸気筒部の間に一体的に架設されて前記スロットルシャフトが回転自在に貫通収容されたスペーサ部とを有するスロットルボディと、前記吸気筒部の内部通路に連通するように前記吸気筒部の壁部に一端部が接続され、前記スロットルボディの一方側に導出された導圧パイプと、前記スロットルボディの他方側に配置されて吸気圧力を検出する圧力センサとを備え、前記スペーサ部には、貫通穴が形成されており、前記導圧パイプは、前記貫通穴を通過することで隣り合った前記吸気筒部の間を通過して前記スロットルボディの一方側から他方側に導かれて前記圧力センサに他端部が接続されていることを特徴とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and a throttle device according to the present invention includes a plurality of intake cylinder portions arranged in a line and the intake cylinder in order to adjust the intake air flow rate to the engine. A throttle valve disposed in an internal passage of the cylinder part; a throttle shaft that supports the throttle valve and rotatably passes through the intake cylinder part and extends in the arrangement direction of the intake cylinder part; and the adjacent intake cylinder a throttle body and a spacer portion in which the throttle shaft is integrally erection is rotatably penetrate housed between parts, said wall portion of the intake pipe portion so as to communicate with the internal passage of the inlet pipe portion one end is connected, the comprises a Shirube圧pipe derived in one side of the throttle body, and a pressure sensor for detecting a disposed on the other side intake pressure of the throttle body, the The pacer unit, through holes are formed, said Shirube圧pipe, from one side of the throttle body passes between the adjacent by passing through the through hole the inlet pipe portion on the other side and the other end portion to the pressure sensor derived by are connected.
このようにすると、導圧パイプを隣り合う吸気筒の間を通過させて吸気筒群の一方側から他方側に導くことで、導圧パイプは吸気筒群の外側を迂回することなく圧力センサに接続される。したがって、吸気圧力のサンプリング通路である導圧パイプを短くすることができ、吸気筒内の吸気圧力の変動等が圧力センサに対して適切に伝達されて、吸気圧力の検出精度が向上する。さらに、導圧パイプはスロットルボディのスペーサ部に形成された貫通穴を通過してスロットルボディの一方側から他方側に導かれているので、導圧パイプの中間部分が貫通穴にガイドされて導圧パイプを位置決めするための部材(クランプ等)の数を低減することができると共に、スロットルボディに貫通穴が形成されているのでスロットルボディ自体を軽量化することもできる。 In this way, the pressure guiding pipe is passed between adjacent intake cylinders and guided from one side of the intake cylinder group to the other side, so that the pressure guiding pipe can be used as a pressure sensor without bypassing the outside of the intake cylinder group. Connected. Therefore, the pressure guiding pipe that is the sampling passage for the intake pressure can be shortened, and the fluctuation of the intake pressure in the intake cylinder is appropriately transmitted to the pressure sensor, thereby improving the detection accuracy of the intake pressure. Further, since the pressure guiding pipe passes through a through hole formed in the spacer portion of the throttle body and is guided from one side of the throttle body to the other side, the intermediate portion of the pressure guiding pipe is guided by the through hole and guided. The number of members (clamps and the like) for positioning the pressure pipe can be reduced, and the throttle body itself can be reduced in weight because the through hole is formed in the throttle body.
前記スロットルバルブは、前記吸気筒部内に配置された第1スロットルバルブと前記吸気筒部内で前記第1スロットルバルブより上流側に配置された第2スロットルバルブとを有し、前記スロットルシャフトは、前記第1スロットルバルブを支持して前記吸気筒部の配列方向に延設された第1スロットルシャフトと、前記第2スロットルバルブを支持して前記第1スロットルシャフトより上流側で前記吸気筒部の配列方向に延設された第2スロットルシャフトとを有し、前記貫通穴は、前記第1スロットルシャフトの軸心線と前記第2スロットルシャフトの軸心線との間に形成されていてもよい。 The throttle valve, and a second throttle valve disposed upstream of said first throttle valve in the first throttle valve and in the inlet pipe section disposed in the inlet pipe portion, said throttle shaft , the intake pipe at the first and the throttle shaft, before Symbol upstream side of the support the second throttle valve first throttle shaft that extends a first throttle valve in the direction of arrangement of the inlet pipe section and supports and a second throttle shaft that extends in the arrangement direction of parts, said through-hole is not formed between the axial line of the said the axial line of the first throttle shaft second throttle shaft Also good.
このようにすると、吸気下流側に設けられた第1スロットルシャフトの軸心線と、吸気上流側に設けられた第2スロットルシャフトの軸心線との間である吸気方向の略中央位置に導圧パイプを通しているので、導圧パイプを吸気方向の上下にはみ出すことなくルーティングすることが可能となる。 In this case, the first throttle shaft provided on the intake downstream side is guided to the substantially central position in the intake direction between the axial center line of the second throttle shaft provided on the intake upstream side. Since it passes through the pressure pipe, it is possible to route the pressure guiding pipe without protruding up and down in the intake direction.
前記複数の吸気筒部内の内部通路に燃料を噴射する複数のインジェクタと、前記スロットルシャフトを回転させる駆動装置とをさらに備え、前記導圧パイプは、その分岐した複数の一端部が前記複数の吸気筒部のうちで前記スロットルボディの一方側の壁部にそれぞれ接続され、前記複数のインジェクタは、前記複数の吸気筒部のうちで前記スロットルボディの一方側の壁部にそれぞれ接続され、前記圧力センサは、前記スロットルボディの他方側に配置され、前記導圧パイプは、前記複数の一端部から前記他端部に向けた中間部分において前記スロットルボディの一方側で合流し、その合流後の部分が前記貫通穴を前記スロットルボディの一方側から前記スロットルボディの他方側に通過し、前記駆動装置は、前記スロットルボディから他方側に向けて突出した状態で設けられていてもよい。 A plurality of injectors for injecting fuel into internal passages in the plurality of intake cylinders; and a driving device for rotating the throttle shaft. The pressure guiding pipe has a plurality of branched ends at the plurality of suction ports. The cylinder portion is connected to a wall portion on one side of the throttle body, and the plurality of injectors are connected to a wall portion on one side of the throttle body among the plurality of intake cylinder portions, respectively, and the pressure The sensor is disposed on the other side of the throttle body, and the pressure guiding pipe merges on one side of the throttle body at an intermediate portion from the plurality of one end portions toward the other end portion, and a portion after the merge other There passed on the other side of the throttle body and the through hole from one side of the throttle body, the driving device, from the throttle body It may be provided so as to protrude toward the side.
前記スペーサ部は、前記吸気筒部よりも吸気通流方向に短く、前記吸気筒部の吸気通流方向の中間部分に連結されていてもよい。The spacer portion may be shorter than the intake cylinder portion in the intake flow direction, and may be connected to an intermediate portion of the intake cylinder portion in the intake flow direction.
また本発明は、スロットル装置がエンジンの吸気ポートに接続されてなる自動二輪車であって、前記スロットル装置は、一列に並んで配置された複数の吸気筒部と、エンジンへの吸気流量を調節すべく前記吸気筒部の内部通路に配置されたスロットルバルブと、前記スロットルバルブを支持し前記吸気筒部を回転自在に貫通して前記吸気筒部の配列方向に延びたスロットルシャフトと、隣り合った前記吸気筒部の間に一体的に架設されて前記スロットルシャフトが回転自在に貫通収容されたスペーサ部とを有するスロットルボディと、前記吸気筒部の内部通路に連通するように前記複数の吸気筒部の車体方向後方の壁部に、分岐した複数の一端部がそれぞれ接続された導圧パイプと、前記スロットルボディの車体方向前方に配置されて吸気圧力を検出する圧力センサと、前記複数の吸気筒部内の内部通路に燃料を噴射し、前記複数の吸気筒部の車体方向後方の壁部にそれぞれ接続された複数のインジェクタと、を備え、前記スペーサ部には、貫通穴が形成されており、前記導圧パイプは、前記複数の一端部から前記他端部に向けた中間部分において前記スロットルボディの後方側で合流し、その合流後の部分が前記貫通穴を車体方向後方から前方に通過し、その他端部が前記圧力センサに接続されていることを特徴とする。 The present invention is the motorcycle throttling device is connected to the intake port of the engine, the throttle device, adjusting a plurality of inlet pipe portion which is arranged in a row, the intake air flow to the engine Adjacent to a throttle valve disposed in the internal passage of the intake cylinder portion, and a throttle shaft that supports the throttle valve and rotatably passes through the intake cylinder portion and extends in the arrangement direction of the intake cylinder portions A throttle body having a spacer portion, which is integrally installed between the intake cylinder portions and in which the throttle shaft is rotatably inserted and received, and the plurality of intake valves so as to communicate with an internal passage of the intake cylinder portion. the wall portion of the vehicle body rearward of the cylinder portion, branched and Shirube圧pipe having a plurality of end portions are connected respectively, intake pressure the disposed in the vehicle body forward of the throttle body A pressure sensor for detecting, by injecting fuel into the internal passageway of said plurality of inlet pipe portion, and a plurality of injectors each connected to the wall portion of the vehicle body rearward of said plurality of inlet pipe portion, the spacer A through hole is formed in the portion, and the pressure guiding pipe joins at the rear side of the throttle body at an intermediate portion from the one end portion toward the other end portion, and a portion after the joining is formed The through hole passes from the rear to the front in the vehicle body direction, and the other end is connected to the pressure sensor .
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、導圧パイプを隣り合う吸気筒部の間を通過させて吸気筒群の一方側から他方側に導くことで、吸気圧力のサンプリング通路である導圧パイプを短尺化することが可能となる。したがって、スロットル装置の吸気圧力の変動等が圧力センサに対して適切に伝達されて、吸気圧力を圧力センサで精度良く検出することができる。さらに、導圧パイプはスロットルボディのスペーサ部に形成された貫通穴を通過してスロットルボディの一方側から他方側に導かれているので、導圧パイプの中間部分が貫通穴にガイドされて導圧パイプを位置決めするための部材(クランプ等)の数を低減することができると共に、スロットルボディに貫通穴が形成されているのでスロットルボディ自体を軽量化することもできる。 As is apparent from the above description, according to the present invention, the intake pipe is passed between the adjacent intake cylinder portions and guided from one side of the intake cylinder group to the other side, so that the intake pressure sampling passage is provided. A certain pressure guiding pipe can be shortened. Therefore, fluctuations in the intake pressure of the throttle device are appropriately transmitted to the pressure sensor, and the intake pressure can be accurately detected by the pressure sensor. Further, since the pressure guiding pipe passes through a through hole formed in the spacer portion of the throttle body and is guided from one side of the throttle body to the other side, the intermediate portion of the pressure guiding pipe is guided by the through hole and guided. The number of members (clamps and the like) for positioning the pressure pipe can be reduced, and the throttle body itself can be reduced in weight because the through hole is formed in the throttle body.
以下、本発明に係る実施形態を図面を参照して説明する。なお、以下の説明で用いる方向の概念は、自動二輪車に搭乗したライダー(図示せず)から見た方向を基準とする。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The direction concept used in the following description is based on the direction seen from a rider (not shown) riding the motorcycle.
図1は本発明の実施形態に係る自動二輪車10の側面図である。図1に示すように、自動二輪車10は、所定のキャスター角をもって略上下方向に設けられたフロントフォーク11を備え、このフロントフォーク11の下部には操舵輪である前輪12が回転自在に軸支されている。フロントフォーク11の上部には図示しないステアリングシャフトを介してバー型のステアリングハンドル13が取り付けられている。該ステアリングシャフトはフレームを構成するヘッドパイプ17によって回動自在に軸支されており、ライダーがステアリングハンドル13を左右に揺動させることで前輪12が所望の方向に操舵される。
FIG. 1 is a side view of a
ヘッドパイプ17からは左右一対のメインフレーム23が若干下方に傾斜しながら後方へ延びており、このメインフレーム23の後部に左右一対のピボットフレーム14が接続されている。このピボットフレーム14には略前後方向に延びるスイングアーム15の前部が枢支されており、このスイングアーム15の後部に駆動輪である後輪16が回転自在に軸支されている。ステアリングハンドル13の後方には燃料タンク21が設けられており、この燃料タンク21の後方に運転者騎乗用のシート22が設けられている。
A pair of left and right
前輪12と後輪16の間では、並列四気筒のエンジン18がメインフレーム23およびピボットフレーム14に支持された状態で搭載されている。このエンジン18の吸気ポート側にはメインフレーム23の内側に配置された四連のスロットル装置19が接続されている。このスロットル装置19の上流側には燃料タンク21の下方に配置されたエアクリーナボックス20が接続されており、前方からの走行風圧(ラム圧)を利用して外気を取り込む構成となっている。また、車体前部から車体両側にかけてエンジンEなどを覆うようにカウリング44が設けられている。
Between the
図2はスロットル装置19の平面図である。図3は図2に示すスロットル装置19をIII矢視方向から見たときの構成を示す背面図である。図4は図2に示すスロットル装置19をIV矢視方向から見たときの構成を示す正面図である。図5は図2に示すスロットル装置19をV矢視方向から見たときの構成を示す側面図である。図6は図2に示すスロットル装置19のVI−VI線断面図である。
FIG. 2 is a plan view of the
図2乃至4に示すように、スロットル装置19は、左から右へ順に配置された4つの第1〜第4吸気筒部(吸気筒)25A〜25Dを有するスロットルボディ(吸気筒群)24を備えている。第1〜第4吸気筒部25A〜25Dの上流開口27A〜27Dは前述したエアクリーナボックス20(図1)に接続され、下流開口28A〜28Dは前述したエンジン18(図1)の吸気ポートに接続される。第1吸気筒部25Aと第2吸気筒部25Bとの間には、第1スペーサ部26Aが一体的に連結されていると共に、第3吸気筒部25Cと第4吸気筒部25Dとの間にも、第2スペーサ部26Bが一体的に連結されている。第1スペーサ部26Aおよび第2スペーサ部26Bは、第1〜第4吸気筒部25A〜25Dよりも吸気通流方向である上下に短く、第1〜第4吸気筒部25A〜25Dの上下方向の中間部分に連結されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
また、第1スペーサ部26Aは、左側メインスロットルシャフト31Aと左側サブスロットルシャフト32Aの収容箇所の間に上下左右方向の平面を形成する板状部66aを有する連結部66と、この連結部66の上下に配置されると共にこれらに直交して前後左右方向の平面を形成する補強部67、68とを備えている。第2スペーサ部26Bは、右側メインスロットルシャフト31Bと左側サブスロットルシャフト32Bの収容箇所の間に上下左右方向の平面を形成する板状部69aを有する連結部69と、この連結部69の上下に配置されると共にこれらに直交して前後左右方向の平面を形成する補強部70、71とを備えている。
The
図4に示すように、第1吸気筒部25Aおよび第2吸気筒部25Bとこれらを繋ぐ第1スペーサ部26Aの板状部66aとには、下流側に左側メインスロットルシャフト31Aが回転可能に左右に貫通配置されていると共に、上流側には左側サブスロットルシャフト32Aが回転可能に左右に貫通配置されている。また、第3吸気筒部25Cおよび第4吸気筒部25Dとこれらを繋ぐ第2スペーサ部26Bの板状部69aとには、下流側に右側メインスロットルシャフト31Bが回転可能に左右に貫通配置されていると共に、上流側には右側サブスロットルシャフト32Bが回転可能に左右に貫通配置されている。図6に代表して示すように、吸気筒部25Aの内部通路では、左側メインスロットルシャフト31Aに支持された円盤状のメインスロットルバルブ29が下流側に配置されていると共に、左側サブスロットルシャフト32Aに支持された円盤状のサブスロットルバルブ30が上流側に配置されている。なお、他の吸気筒部25B〜25Dについても同様である。
As shown in FIG. 4, the left
図3および図4に示すように、第2吸気筒部25Bと第3吸気筒部25Cの間の空間の下流側には、左側メインスロットルシャフト31Aと右側メインスロットルシャフト31Bとを同調して回転するように連結する同調部材37が設けられている。また、第2吸気筒部25Bと第3吸気筒部25Cの間の空間の上流側には、左側サブスロットルシャフト32Aと右側サブスロットルシャフト32Bとを同調して回転させる駆動装置38が前方側に突出した状態で設けられている。図2に示すように、駆動装置38のケース39内には、モータ40と、モータ40の駆動軸に設けた第1ギヤ41と、第1ギヤ41の回転動力を伝達する第2ギヤ42および第3ギヤ43とが設けられている。そして、第3ギヤ43が左側サブスロットルシャフト32Aおよび右側サブスロットルシャフト32Bと連結されることで、モータ40の回転動力が左側サブスロットルシャフト32Aおよび右側サブスロットルシャフト32Bに伝達されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the left
図5に示すように、スロットルボディ24の左端には、破線で図示された左側メインスロットルシャフト31Aに連結されたメインスロットルプーリ49が設けられており、このメインスロットルプーリ49はステアリングハンドル13のスロットルグリップとケーブル(図示せず)を介して接続されている。即ち、スロットルグリップの回動操作量に応じてメインスロットルプーリ49が回動されてメインスロットルバルブ29(図6)が開閉される構成となっている。
As shown in FIG. 5, a
メインスロットルプーリ49には第1当接部49aと第2当接部49bが径方向に突出している。メインスロットルプーリ49はスプリング56(図2及び図3参照)により付勢されることで第2当接部49bをアイドリング調節部材55に当接させている。アイドリング調節部材55は、チューブ64内にケーブル63が挿通されており、後端に設けたネジ部65を回すことでケーブル63の先端部63aが第2当接部49bと当接した状態で進退し、メインスロットルバルブ29の全閉状態におけるバルブ角度を調節可能な構成となっている。メインスロットルプーリ49の上方には図5中に破線で示すサブスロットルシャフト32Aに連結された第1リンク50が設けられており、この第1リンク50に連動して揺動する第2リンク51がスプリング52(図3参照)を介してスロットルボディ24の壁部に取り付けられている。第2リンク51には調節ボルト53が第1当接部49aに対向するように取り付けられている。
In the
このような構成とすると、エンジン18の冷間始動時にサブスロットルバルブ30が駆動装置38により回動されることで、第1リンク50および第2リンク51が揺動して調節ボルト53の先端部53aが第1当接部49aに当接する。そして、調節ボルト53により第1当接部49aが左側面視で時計回りに動かされることで、メインスロットルプーリ49が微小角度回転してメインスロットルバルブ29にファーストアイドルに必要な開度が与えられる。
With such a configuration, when the
図4に示すように、スロットルボディ24の右端には、左側メインスロットルシャフト31Aおよび右側メインスロットルシャフト31Bの回転角度を検知するメインポジションセンサ35が設けられていると共に、右側サブスロットルシャフト32Aおよび右側サブスロットルシャフト32Bの回転角度を検知するサブポジションセンサ36が設けられている。また、第1〜第4吸気筒部25A〜25Dの後側には燃料噴射用のインジェクタ33がそれぞれ取り付けられており、各インジェクタ33の上端には左右方向に延設された燃料供給管34が接続されている。
As shown in FIG. 4, at the right end of the
図3および図4に示すように、第1スペーサ部26Aおよび第2スペーサ部26Bの板状部66a、69aには、左側・右側メインスロットルシャフト31A、31Bの軸心線L1と、左側・右側サブスロットルシャフト32A、32Bの軸心線L2との間の略中央位置に貫通穴47、48が設けられている。図2に示すように、第2吸気筒部25Bの前側には、第1スペーサ部26Aのある左側に向けて突出するブラケット45が取り付けられ、このブラケット45の先端部に圧力センサ46がネジ留め固定されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the plate-
図6に示すように、第1吸気筒部25Aの外壁には内部通路と連通する連通路59aを有する突出部59が設けられ、後述する導圧パイプ60の第1パイプ部60aの一端が連通路59aと連通するように突出部59に接続されている。なお、図6は第1吸気筒部25Aについて代表して示しているが、第2〜第4吸気筒部25B〜25Dについても同様である。
As shown in FIG. 6, a
図7は図2に示すスロットル装置19を模式的に表した平面図であり導圧パイプ60のルーティングを示している。図7に示すように、第1〜第4吸気筒部25A〜25Dの後側には、その内部通路に連通されるように可撓性を有する導圧パイプ60(例えば、ゴムパイプ等)の一端(分岐端)が接続されており、導圧パイプ60の他端(合流端)は貫通穴47をパイプ通過部として通過することでスロットルボディ24の前側に導かれて圧力センサ46に接続されている(図2および図3も参照)
具体的には、第1〜第4吸気筒部25A〜25Dに導圧パイプ60を構成する第1〜第4パイプ部60a〜60dの一端がそれぞれ接続されている。第1パイプ部60aおよび第2パイプ部60bの他端は第1ジョイント部60eに接続されていると共に、第3パイプ部60cおよび第4パイプ部60dの他端は第2ジョイント部60gに接続されている。第1ジョイント部60eには第5パイプ部60fの一端が接続されていると共に、第2ジョイント部60gには第6パイプ部60hの一端が接続されている。第5パイプ部60fおよび第6パイプ部60hの他端は第3ジョイント部60iに接続されており、第3ジョイント部60iに第7パイプ部60jの一端が接続されている。この第7パイプ部60jは、第1スペーサ部26Aの貫通穴47をパイプ通過部として通過してスロットルボディ24の後側から前側に導かれて圧力センサ46に接続されている。即ち、導圧パイプ60は第1〜第4吸気筒部25A〜25Dから夫々取り出した吸気圧力を1つに合流させて平均化した上で圧力センサ46へと導いている。
FIG. 7 is a plan view schematically showing the
Specifically, one ends of first to
また、第4パイプ部60dおよび第6パイプ部60hはバンドクランプ61、62により燃料供給管34に縛り付けられている(図2及び図3参照)。なお、圧力センサ46は電線を介してECU(図示せず)に接続されている。
The
以上の構成とすると、導圧パイプ60がスロットルボディ24の後側に取り付けられ、圧力センサ46がスロットルボディ24の前側に取り付けられている場合であっても、導圧パイプ60を第1スペーサ部26Aの貫通穴47に通してスロットルボディ24の後側から前側に導くことで、導圧パイプ60をスロットルボディ24の外側を迂回させてルーティングせずに済む。したがって、第1〜第4吸気筒部25A〜25D内の吸気圧力のサンプリング通路である導圧パイプ60を短くすることができ、第1〜第4吸気筒部25A〜25D内の吸気圧力の変動等が圧力センサ46に対して精度良くに伝達され、吸気圧力の検出精度が向上する。
With the above configuration, even if the
また、導圧パイプ60の第7パイプ部60jは貫通穴47を通過することで貫通穴47の内周縁にガイドされるので、第7パイプ部60jは位置決めする必要がなくなり、導圧パイプ60を保持するためのバンドクランプの数の低減することが可能となる。また、スロットルボディ24には2つの貫通穴47、48が形成されているので、スロットルボディ24自体が軽量化される利点もある。
Further, since the
さらに、圧力センサ46は、導圧パイプ60が通過する貫通穴47と隣接する第2吸気筒部25Bに取り付けられ、かつ、圧力センサ46を第2吸気筒部25Bに取り付けるブラケット45は貫通穴47のある左側に向けて配置されているので、パイプ通過部である貫通穴47と圧力センサ46との間における導圧パイプ60(第7パイプ部60j)の長さが短くなり、吸気圧力の検出精度が更に向上する。
Further, the
以上のように、本発明に係るスロットル装置および自動二輪車は、吸気圧力の検出精度が向上する優れた効果を有し、このような自動二輪車等に適用するのに適している。 As described above, the throttle device and the motorcycle according to the present invention have an excellent effect of improving the detection accuracy of the intake pressure, and are suitable for application to such a motorcycle.
10 自動二輪車
18 エンジン
19 スロットル装置
20 エアクリーナボックス
24 スロットルボディ(吸気筒群)
25A〜25D 吸気筒部(吸気筒)
26A、26B スペーサ部
29 メインスロットルバルブ(第1スロットルバルブ)
30 サブスロットルバルブ(第2スロットルバルブ)
31A 左側メインスロットルシャフト(第1スロットルシャフト)
31B 右側メインスロットルシャフト(第1スロットルシャフト)
32A 左側サブスロットルシャフト(第2スロットルシャフト)
32B 右側サブスロットルシャフト(第2スロットルシャフト)
33 インジェクタ
38 駆動装置
46 圧力センサ
47 貫通穴
60 導圧パイプ
10
25A-25D Intake cylinder (intake cylinder)
26A,
30 Sub-throttle valve (second throttle valve)
31A Left main throttle shaft (first throttle shaft)
31B Right main throttle shaft (first throttle shaft)
32A Left sub-throttle shaft (second throttle shaft)
32B Right sub-throttle shaft (second throttle shaft)
33
Claims (5)
前記吸気筒部の内部通路に連通するように前記吸気筒部の壁部に一端部が接続され、前記スロットルボディの一方側に導出された導圧パイプと、
前記スロットルボディの他方側に配置されて吸気圧力を検出する圧力センサとを備え、
前記スペーサ部には、貫通穴が形成されており、
前記導圧パイプは、前記貫通穴を通過することで隣り合った前記吸気筒部の間を通過して前記スロットルボディの一方側から他方側に導かれて前記圧力センサに他端部が接続されていることを特徴とするスロットル装置。 Rotation and a plurality of inlet pipe portion which is arranged in a row, and a throttle valve disposed in the internal passage of the inlet pipe section in order to adjust the intake air flow to the engine, a supporting the throttle valve the intake tube portion A throttle shaft that freely passes through and extends in the direction of arrangement of the intake cylinder portions, and a spacer portion that is integrally constructed between the adjacent intake cylinder portions and in which the throttle shaft is rotatably passed and received. A throttle body having ,
The one end is connected to the wall of the inlet pipe portion so as to communicate with the internal passage of the intake pipe portion, and Shirube圧pipe derived in one side of said throttle body,
A pressure sensor disposed on the other side of the throttle body for detecting intake pressure,
A through hole is formed in the spacer portion,
The Shirube圧pipe and the other end connected to one said from the side is led to the other side pressure sensor of the throttle body passes between the adjacent by passing through the through hole the inlet pipe portion A throttle device characterized by that.
前記スロットルシャフトは、前記第1スロットルバルブを支持して前記吸気筒部の配列方向に延設された第1スロットルシャフトと、前記第2スロットルバルブを支持して前記第1スロットルシャフトより上流側で前記吸気筒部の配列方向に延設された第2スロットルシャフトとを有し、
前記貫通穴は、前記第1スロットルシャフトの軸心線と前記第2スロットルシャフトの軸心線との間に形成されている請求項1に記載のスロットル装置。 The throttle valve, and a second throttle valve disposed upstream of said first throttle valve in the first throttle valve and in the inlet pipe section disposed in the inlet pipe portion,
The throttle shaft, the first and the first throttle shaft that extends in the arrangement direction of the inlet pipe portion supporting the throttle valve, before Symbol upstream side of the support the second throttle valve the first throttle shaft in a second throttle shaft that extends in the arrangement direction of the inlet pipe portion,
2. The throttle device according to claim 1, wherein the through hole is formed between an axial center line of the first throttle shaft and an axial center line of the second throttle shaft.
前記導圧パイプは、その分岐した複数の一端部が前記複数の吸気筒部のうちで前記スロットルボディの一方側の壁部にそれぞれ接続され、
前記複数のインジェクタは、前記複数の吸気筒部のうちで前記スロットルボディの一方側の壁部にそれぞれ接続され、
前記圧力センサは、前記スロットルボディの他方側に配置され、
前記導圧パイプは、前記複数の一端部から前記他端部に向けた中間部分において前記スロットルボディの一方側で合流し、その合流後の部分が前記貫通穴を前記スロットルボディの一方側から前記スロットルボディの他方側に通過し、
前記駆動装置は、前記スロットルボディから他方側に向けて突出した状態で設けられている請求項1又は2に記載のスロットル装置。 A plurality of injectors for injecting fuel into internal passages in the plurality of intake cylinders; and a drive device for rotating the throttle shaft,
The pressure guiding pipe has a plurality of branched one ends connected to a wall portion on one side of the throttle body among the plurality of intake cylinder portions,
The plurality of injectors are respectively connected to a wall portion on one side of the throttle body among the plurality of intake cylinder portions,
The pressure sensor is disposed on the other side of the throttle body,
The pressure guiding pipe merges on one side of the throttle body at an intermediate portion from the plurality of one end portions toward the other end portion, and a portion after the merge passes through the through hole from one side of the throttle body. Pass to the other side of the throttle body ,
The throttle device according to claim 1 , wherein the drive device is provided in a state of projecting from the throttle body toward the other side .
前記スロットル装置は、
一列に並んで配置された複数の吸気筒部と、エンジンへの吸気流量を調節すべく前記吸気筒部の内部通路に配置されたスロットルバルブと、前記スロットルバルブを支持し前記吸気筒部を回転自在に貫通して前記吸気筒部の配列方向に延びたスロットルシャフトと、隣り合った前記吸気筒部の間に一体的に架設されて前記スロットルシャフトが回転自在に貫通収容されたスペーサ部とを有するスロットルボディと、
前記吸気筒部の内部通路に連通するように前記複数の吸気筒部の車体方向後方の壁部に、分岐した複数の一端部がそれぞれ接続された導圧パイプと、
前記スロットルボディの車体方向前方に配置されて吸気圧力を検出する圧力センサと、
前記複数の吸気筒部内の内部通路に燃料を噴射し、前記複数の吸気筒部の車体方向後方の壁部にそれぞれ接続された複数のインジェクタと、を備え、
前記スペーサ部には、貫通穴が形成されており、
前記導圧パイプは、前記複数の一端部から前記他端部に向けた中間部分において前記スロットルボディの後方側で合流し、その合流後の部分が前記貫通穴を車体方向後方から前方に通過し、その他端部が前記圧力センサに接続されていることを特徴とする自動二輪車。 Throttling device is a motorcycle which are connected to the intake port of the engine,
The throttle device is
A plurality of intake cylinders arranged in a line, a throttle valve arranged in an internal passage of the intake cylinder to adjust the intake flow rate to the engine, and the intake cylinder that supports the throttle valve and rotates the intake cylinder A throttle shaft that freely passes through and extends in the direction of arrangement of the intake cylinder portions, and a spacer portion that is integrally installed between the adjacent intake cylinder portions and in which the throttle shaft is rotatably accommodated. A throttle body having,
A pressure guiding pipe having a plurality of branched one ends connected to a wall portion on the rear side in the vehicle body direction of the plurality of intake cylinder portions so as to communicate with an internal passage of the intake cylinder portion;
A pressure sensor that is disposed in front of the throttle body in the vehicle body direction and detects intake pressure;
A plurality of injectors for injecting fuel into the internal passages in the plurality of intake cylinders and respectively connected to the rear wall of the plurality of intake cylinders in the vehicle body direction ;
A through hole is formed in the spacer portion,
The pressure guiding pipe joins at the rear side of the throttle body at an intermediate portion from the plurality of one end portions toward the other end portion, and the joined portion passes through the through hole from the rear to the front in the vehicle body direction. The other end is connected to the pressure sensor .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249779A JP4554475B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Throttle device and motorcycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249779A JP4554475B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Throttle device and motorcycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007064068A JP2007064068A (en) | 2007-03-15 |
JP4554475B2 true JP4554475B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=37926560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005249779A Active JP4554475B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Throttle device and motorcycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4554475B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5078700B2 (en) * | 2008-03-28 | 2012-11-21 | 本田技研工業株式会社 | Multi-cylinder engine intake system |
JP5901255B2 (en) | 2011-11-30 | 2016-04-06 | 株式会社ミクニ | Multiple throttle device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516857A (en) * | 1991-02-22 | 1993-01-26 | Yamaha Motor Co Ltd | Radiator setup structure in motorcycle |
JPH08135529A (en) * | 1994-11-07 | 1996-05-28 | Aisan Ind Co Ltd | Negative pressure inlet path in multiple throttle body |
JPH10333705A (en) * | 1997-06-03 | 1998-12-18 | Yamaha Motor Co Ltd | Integrated control system |
JP2005188408A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Mikuni Corp | Throttle device |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005249779A patent/JP4554475B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516857A (en) * | 1991-02-22 | 1993-01-26 | Yamaha Motor Co Ltd | Radiator setup structure in motorcycle |
JPH08135529A (en) * | 1994-11-07 | 1996-05-28 | Aisan Ind Co Ltd | Negative pressure inlet path in multiple throttle body |
JPH10333705A (en) * | 1997-06-03 | 1998-12-18 | Yamaha Motor Co Ltd | Integrated control system |
JP2005188408A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Mikuni Corp | Throttle device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007064068A (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7168517B2 (en) | Throttle valve opening control device and layout structure thereof | |
US20050211220A1 (en) | Throttle valve control device for leisure vehicle | |
EP1310662B1 (en) | Intake control system for engine | |
ES2536589T3 (en) | Engine and vehicle unit that includes the same | |
JP4167635B2 (en) | Fuel supply device for V-type engine for vehicle | |
JP4531029B2 (en) | Intake device for V-type internal combustion engine | |
US20200032691A1 (en) | Exhaust pipe device of saddle-riding vehicle | |
JP6232960B2 (en) | Intake duct device for motorcycle | |
JP4554475B2 (en) | Throttle device and motorcycle | |
JP2010059942A (en) | Engine, and vehicle provided with the same | |
JP2007064061A (en) | Intake device and motorcycle | |
JP7038035B2 (en) | Intake structure of saddle-riding vehicle | |
JP7082561B2 (en) | Intake structure of saddle-riding vehicle | |
US7823560B2 (en) | Straddle-type vehicle | |
US8042521B2 (en) | Engine unit and vehicle provided with the same | |
JP2013108457A (en) | Arrangement structure for fuel injection device of motorcycle | |
JP2021008172A (en) | Saddle-riding type vehicle | |
JP2011025763A (en) | Motorcycle | |
EP2366884B1 (en) | Intake system structure of power unit | |
JP5616734B2 (en) | Intake device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP2007009881A (en) | Fuel injection device for motorcycle | |
JP5856215B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP5869611B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP7424922B2 (en) | engine throttle device | |
JP2005273611A (en) | Throttle device and motorcycle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4554475 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140723 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |