JP4537460B2 - Wall mountable printer with removable cartridge - Google Patents

Wall mountable printer with removable cartridge Download PDF

Info

Publication number
JP4537460B2
JP4537460B2 JP2007547077A JP2007547077A JP4537460B2 JP 4537460 B2 JP4537460 B2 JP 4537460B2 JP 2007547077 A JP2007547077 A JP 2007547077A JP 2007547077 A JP2007547077 A JP 2007547077A JP 4537460 B2 JP4537460 B2 JP 4537460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print
main body
printing
printer unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007547077A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008525209A (en
Inventor
カイア シルバーブルック,
Original Assignee
シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド filed Critical シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Publication of JP2008525209A publication Critical patent/JP2008525209A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4537460B2 publication Critical patent/JP4537460B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/023Framework with reduced dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、壁取付け可能な高速プリンタに関し、より詳細には、高品質で1分間に30ページ以上印刷することができると同時に、家庭またはオフィス環境の設計に調和させることができる、プリンタに関する。   The present invention relates to a wall-mountable high speed printer, and more particularly to a printer that can print more than 30 pages per minute with high quality while at the same time being harmonized with the design of a home or office environment.

[同時係属出願]
以下の出願は、本出願と同時に本出願人によって出願された。

Figure 0004537460

これらの同時係属出願の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。上記出願は、その出願整理番号によって識別されており、この出願整理番号は譲渡後に、対応する出願番号で置き換えられる。 [Simultaneous pending application]
The following applications were filed by the applicant at the same time as this application.
Figure 0004537460

The disclosures of these co-pending applications are hereby incorporated by reference. The application is identified by its application serial number, which is replaced with the corresponding application number after assignment.

[関連出願の相互参照]
本発明の出願人または譲受人によって出願される以下の特許または特許出願は、相互参照により本明細書に組み込まれる。

Figure 0004537460

Figure 0004537460

いくつかの出願は、整理番号によって列挙した。これらは、出願番号が知られたときに置き換えられる。 [Cross-reference of related applications]
The following patents or patent applications filed by the assignee or assignee of the present invention are hereby incorporated by cross-reference.
Figure 0004537460

Figure 0004537460

Some applications are listed by reference number. These are replaced when the application number is known.

家庭またはオフィスの装飾内に電子機器を組み込むこと、およびオフィス環境内により小さくよりコンパクトな作業端末を提供するという最近の傾向に伴い、そのような機器を、利用可能な作業空間を最大にしながら、そのような装飾に合うように設計することが必要となってきた。プリンタなど、従来のオフィス機器によって占められる空間の大きさを減少させるという観点から、壁取付け可能なプリンタが提案されてきた。そのような提案は、プリンタを机の上から取り除くことによって、利用可能な空間の大きさの確保に成功しているが、これによって通常、印刷能力が低減され、美的な魅力が乏しく、使用者への複雑性が増した、プリンタユニットがもたらされてきた。   With the recent trend of incorporating electronic devices into home or office decorations and providing smaller, more compact work terminals within the office environment, such devices can be used while maximizing the work space available. It has become necessary to design for such decoration. From the standpoint of reducing the amount of space occupied by conventional office equipment, such as printers, wall mountable printers have been proposed. Such proposals have succeeded in securing the size of the available space by removing the printer from the desk, but this usually reduces the printing capability, is less aesthetically appealing, and the user Increased complexity has resulted in printer units.

すなわち、家庭または作業空間の設計に調和させることができると同時に、たとえば毎分30ページ(ppm)を超える高速、およびたとえば1インチ当たり約1200ドット(dpi)以上の高品質の印刷能力、ならびに使用の簡易化をもたらす、家庭およびオフィス環境の両方における使用に適した壁取付け可能なプリンタを提供することが必要とされている。   That is, it can be harmonized with the design of the home or work space, while at the same time, for example, high speed exceeding 30 pages per minute (ppm), and high quality printing capability, for example, about 1200 dots per inch (dpi) and higher There is a need to provide a wall-mountable printer suitable for use in both home and office environments that provides a simplification of this.

本発明は、第1の態様において、印刷媒体上に印刷するための印刷エンジンと、印刷エンジンを収容し、ほぼ垂直な平面に懸架された状態で取り付けられるようになされる本体とを備える、プリンタユニットを提供し、印刷エンジンは、印刷媒体上に印刷するための取外し可能なページ幅印刷ヘッドを組み込む。   In a first aspect, the present invention provides a printer comprising: a print engine for printing on a print medium; and a main body that accommodates the print engine and is mounted in a suspended state in a substantially vertical plane. Providing a unit, the print engine incorporates a removable page-width printhead for printing on the print media.

印刷エンジンは任意で、本体に取外し可能に取り付けられた受け台ユニットと、印刷ヘッドを組み込み受け台ユニット内で取外し可能に受けられる、カートリッジユニットとを備える。   The print engine optionally includes a cradle unit removably attached to the main body and a cartridge unit that incorporates the print head and is removably received within the cradle unit.

カートリッジユニットは任意で、印刷媒体内への印刷のために印刷ヘッドがインクをそこからくみ出す、少なくとも1つのインク操作および保管リザーバをさらに組み込む。   The cartridge unit optionally further incorporates at least one ink handling and storage reservoir from which the print head draws ink for printing into the print media.

受け台ユニットは任意で、印刷ヘッドによって実行される印刷を制御するための、駆動電子部品を組み込む。   The cradle unit optionally incorporates drive electronics to control printing performed by the print head.

本体は任意で、ほぼ垂直な平面に取付け可能に構成された裏面と、印刷エンジンを収容するように構成された内部区間とを備える。   The body optionally includes a back surface configured to be attachable to a substantially vertical plane and an internal section configured to accommodate the print engine.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面に取り付けるための取付けボスを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using an attachment boss for attaching the printer unit to a substantially vertical plane.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックと共に構成される。   The back surface of the main body is optional and is configured with a hook for mounting the printer unit on the top surface of a substantially vertical plane.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は、壁である。   Optionally, said substantially vertical plane is a wall.

任意で、ほぼ垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである。   Optionally, the substantially vertical plane is the privacy screen of the office terminal.

任意で、本体の内部区間がさらに、ページ幅印刷ヘッドに印刷媒体を供給するための印刷媒体供給部に取り付けるように構成され、本体の前記裏面がさらに、ページ幅印刷ヘッドによってその上に印刷された印刷媒体を収集するための、拡張可能な印刷媒体コレクタを取り付けるように構成される、プリンタユニットが設けられる。   Optionally, the internal section of the body is further configured to attach to a print medium supply for supplying print media to the page width print head, and the back side of the body is further printed thereon by the page width print head. A printer unit is provided that is configured to mount an expandable print media collector for collecting print media.

本体は任意で、装飾を受けるようになされた前面を有する。   The body optionally has a front surface adapted to receive decoration.

本体は任意で、印刷開始時に、印刷された媒体を収集するために本体から自動的に拡張可能な、印刷媒体コレクタを収容するように構成される。   The body is optionally configured to accommodate a print media collector that is automatically expandable from the body to collect printed media at the start of printing.

ページ幅印刷ヘッドは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個の印刷ノズルの2次元アレイとして構成される。   The page width print head is optionally configured as a two-dimensional array of at least 20000 print nozzles for printing across the width of the print medium.

ページ幅印刷ヘッドは任意で、毎秒少なくとも50000000液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって前記印刷媒体上に印刷するように構成された、インク吐出ノズルのアレイを組み込む。   A page width print head optionally includes an array of ink ejection nozzles configured to print on the print medium by ejecting ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 50000000 droplets per second. Include.

本発明は、第2の態様において、印刷媒体上に印刷するための印刷エンジンと、印刷エンジンを収容し、ほぼ垂直な平面に懸架された状態で取り付けられるようになされる本体とを備えるプリンタユニットを提供し、本体は、装飾を受けるようになされた前面を有する。   In a second aspect, the present invention provides a printer unit comprising: a print engine for printing on a print medium; and a main body that accommodates the print engine and is mounted in a suspended state in a substantially vertical plane. And the body has a front surface adapted to receive decoration.

前記装飾は任意で、絵、写真、印刷物、証明書、および絵画からなる群から選択されるもののうちの1つまたは複数である。   The decoration is optional and is one or more of those selected from the group consisting of pictures, photographs, printed matter, certificates, and paintings.

前面は任意で、前記装飾を掲示するために、透明の窓およびその周りに構成された額縁を有する。   The front surface is optional and has a transparent window and a frame configured around it to display the decoration.

額縁は任意で、本体の前面のサイズとほぼ同じサイズを有する。   The frame is optional and has approximately the same size as the size of the front face of the body.

額縁は任意で、本体の前面から取外し可能となるように構成される。   The frame is optional and is configured to be removable from the front of the body.

本体は任意で、ほぼ垂直な平面に取付け可能に構成された裏面と、印刷エンジンを収容するように構成された内部区間とをさらに有する。   The body optionally has a back surface configured to be attachable to a substantially vertical plane and an internal section configured to accommodate the print engine.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面に取り付けるための取付けボスを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using an attachment boss for attaching the printer unit to a substantially vertical plane.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using a hook for mounting the printer unit on the top surface of a substantially vertical plane.

印刷エンジンは任意で、本体の内部区間から取外し可能である。   The print engine is optional and can be removed from the internal section of the body.

さらなる態様では、本体の内部区間がさらに、印刷媒体を印刷エンジンに供給するための印刷媒体供給部を取り付けるように構成され、本体の裏面がさらに、印刷エンジンによってその上に印刷された印刷媒体を収集するための、拡張可能な印刷媒体コレクタを取り付けるように構成される、プリンタユニットが提供される。   In a further aspect, the internal section of the main body is further configured to attach a print medium supply for supplying the print medium to the print engine, and the back surface of the main body further includes a print medium printed thereon by the print engine. A printer unit is provided that is configured to mount an expandable print media collector for collection.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は壁である。   Optionally, the substantially vertical plane is a wall.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである。   Optionally, said substantially vertical plane is the privacy screen of the office terminal.

印刷エンジンは任意で、前記印刷媒体上に印刷するための取外し可能なページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a removable page width print head for printing on the print medium.

本体は任意で、印刷が開始時に、印刷された媒体を収集するために本体から自動的に拡張可能な、印刷媒体コレクタを収容するように構成される。   The body is optionally configured to accommodate a print media collector that is automatically expandable from the body to collect printed media when printing begins.

印刷エンジンは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個の印刷ノズルの2次元アレイとして構成される、ページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a page width print head configured as a two-dimensional array of at least 20000 print nozzles for printing across the entire width of the print medium.

印刷エンジンは任意で、毎秒少なくとも50000000液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって、前記印刷媒体上に印刷するように構成されたページ幅印刷ヘッドとして構成される、インク吐出ノズルのアレイを組み込む。   The print engine is optionally configured as a page-width printhead configured to print on the print medium by ejecting ink drops across the width of the print medium at a rate of at least 50000000 drops per second. Incorporate an array of ink ejection nozzles.

本発明は第3の態様において、印刷媒体上に印刷するための印刷エンジンと、印刷エンジンを収容し、ほぼ垂直な平面に懸架された状態で取り付けられるようになされる本体とを備えるプリンタユニットを提供し、本体はさらに、印刷開始時に、印刷された媒体を収集するために本体から自動的に拡張可能な、印刷媒体コレクタを収容するように構成される。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a printer unit comprising: a print engine for printing on a print medium; and a main body that accommodates the print engine and is attached to be suspended in a substantially vertical plane. Providing and the body is further configured to accommodate a print media collector that is automatically expandable from the body to collect printed media at the start of printing.

本体は任意で、ほぼ垂直な平面に取付け可能に構成された裏面と、印刷エンジンを収容するように構成された内部区間とを有する。   The body optionally has a back surface configured to be attachable to a substantially vertical plane and an internal section configured to accommodate the print engine.

印刷媒体コレクタは任意で、本体から実質的に突出しないように、本体の内部区間内へと収縮可能である。   The print media collector is optionally retractable into an interior section of the body so that it does not substantially protrude from the body.

任意で、本体の内部区間はさらに、印刷媒体コレクタを本体内へと収縮させ本体外へと拡張させるように、印刷媒体コレクタの頂面に取り付けられたワイヤを2方向で巻き取るための、巻取り構成を用いて構成される。   Optionally, the interior section of the body further includes a winding for winding the wire attached to the top surface of the print media collector in two directions so that the print media collector contracts into the body and expands out of the body. Configured using a take-up configuration.

巻取り構成は任意で、ワイヤがその周りに巻き取られかつ巻き出される巻上げ機と、ワイヤを巻き取りかつ巻き出すように巻上げ機を動作させるためのモータとを備える。   The winding arrangement is optional and comprises a winder around which the wire is wound and unwound and a motor for operating the winder to wind and unwind the wire.

巻取り構成のモータは任意で、印刷エンジンによって実行される印刷を制御する、印刷エンジンの駆動電子部品によって、前記印刷媒体上に印刷する印刷エンジンに関連づけてワイヤを巻き取りかつ巻き出すように制御される。   A winding motor is optionally controlled to wind and unwind the wire in association with the print engine that prints on the print medium by the print engine drive electronics, which controls the printing performed by the print engine. Is done.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面に取り付けるための取付けボスを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using an attachment boss for attaching the printer unit to a substantially vertical plane.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using a hook for mounting the printer unit on the top surface of a substantially vertical plane.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は壁である。   Optionally, the substantially vertical plane is a wall.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである。   Optionally, said substantially vertical plane is the privacy screen of the office terminal.

印刷エンジンは任意で、本体の内部区間から取外し可能である。   The print engine is optional and can be removed from the internal section of the body.

任意で、本体の内部区間はさらに、印刷媒体を印刷エンジンに供給するための印刷媒体供給部を取り付けるように構成される。   Optionally, the internal section of the body is further configured to attach a print media supply for supplying print media to the print engine.

印刷エンジンは任意で、前記印刷媒体上に印刷するための取外し可能なページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a removable page width print head for printing on the print medium.

本体は任意で、装飾を受けるようになされた前面を有する。   The body optionally has a front surface adapted to receive decoration.

印刷エンジンは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個の印刷ノズルの2次元アレイとして構成された、ページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a page width print head configured as a two-dimensional array of at least 20000 print nozzles for printing across the width of the print medium.

印刷エンジンは任意で、毎秒少なくとも50000000液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって、前記印刷媒体上に印刷するように構成されたページ幅印刷ヘッドとして構成される、インク吐出ノズルのアレイを組み込む。   The print engine is optionally configured as a page-width printhead configured to print on the print medium by ejecting ink drops across the width of the print medium at a rate of at least 50000000 drops per second. Incorporate an array of ink ejection nozzles.

本発明は、第4の態様において、印刷媒体上に印刷するための印刷エンジンと、印刷エンジンを収容し、ほぼ垂直な平面に懸架された状態で取り付けられるようになされる本体とを備えるプリンタユニットを提供し、印刷エンジンは、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個の印刷ノズルの2次元アレイとして構成されたページ幅印刷ヘッドを組み込む。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a printer unit comprising: a print engine for printing on a print medium; and a main body that accommodates the print engine and is mounted in a suspended state in a substantially vertical plane. And the print engine incorporates a page-width printhead configured as a two-dimensional array of at least 20000 print nozzles for printing across the width of the print medium.

ページ幅印刷ヘッドは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも30000個の印刷ノズルの2次元のアレイとして構成される。   The page width print head is optionally configured as a two-dimensional array of at least 30000 print nozzles for printing over the entire width of the print medium.

ページ幅印刷ヘッドは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも40000個の印刷ノズルの2次元のアレイとして構成される。   The page width print head is optionally configured as a two-dimensional array of at least 40,000 print nozzles for printing across the width of the print medium.

ページ幅印刷ヘッドは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも50000個の印刷ノズルの2次元のアレイとして構成される。   The page width print head is optionally configured as a two-dimensional array of at least 50000 print nozzles for printing across the width of the print medium.

本体は任意で、ほぼ垂直な平面に取付け可能に構成された裏面と、印刷エンジンを収容するように構成された内部区間とを有する。   The body optionally has a back surface configured to be attachable to a substantially vertical plane and an internal section configured to accommodate the print engine.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面に取り付けるための取付けボスを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using an attachment boss for attaching the printer unit to a substantially vertical plane.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using a hook for mounting the printer unit on the top surface of a substantially vertical plane.

印刷エンジンは任意で、本体の内部区間から取外し可能である。   The print engine is optional and can be removed from the internal section of the body.

さらなる態様では、本体の内部区間がさらに、ページ幅印刷ヘッドに印刷媒体を供給するための印刷媒体供給部を取り付けるようになされ、本体の裏面がさらに、ページ幅印刷ヘッドによってその上に印刷された印刷媒体を収集するための拡張可能な印刷媒体コレクタを取り付けるようになされる、プリンタユニットが提供される。   In a further aspect, the internal section of the body is further adapted to attach a print media supply for supplying print media to the page width print head, and the back side of the body is further printed thereon by the page width print head. A printer unit is provided that is adapted to mount an expandable print media collector for collecting print media.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は壁である。   Optionally, the substantially vertical plane is a wall.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである。   Optionally, said substantially vertical plane is the privacy screen of the office terminal.

印刷エンジンは任意で、印刷媒体上に印刷するための、取外し可能なページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a removable page width print head for printing on the print media.

本体は任意で、装飾を受けるようになされた前面を有する。   The body optionally has a front surface adapted to receive decoration.

本体は任意で、印刷開始時に、印刷された媒体を収集するために本体から自動的に拡張可能な、印刷媒体コレクタを収容するように構成される。   The body is optionally configured to accommodate a print media collector that is automatically expandable from the body to collect printed media at the start of printing.

印刷ノズルは任意で、毎秒少なくとも50000000液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって、前記印刷媒体上に印刷するように構成される。   The print nozzle is optionally configured to print on the print medium by ejecting ink drops across the width of the print medium at a rate of at least 50000000 drops per second.

本発明は第5の態様において、印刷媒体上に印刷するための印刷エンジンと、印刷エンジンを収容し、ほぼ垂直な平面に懸架された状態で取り付けられるようになされる本体とを備えるプリンタユニットを提供し、印刷エンジンは、毎秒少なくとも50000000液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって、前記印刷媒体上に印刷するように構成される、ページ幅印刷ヘッドとして構成されたインク吐出ノズルのアレイを組み込む。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a printer unit comprising: a print engine for printing on a print medium; and a main body that accommodates the print engine and is attached to be suspended in a substantially vertical plane. A print engine is provided and configured as a page width printhead configured to print on the print medium by ejecting ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 50000000 droplets per second Incorporated array of ink ejection nozzles.

インク吐出ノズルのアレイは任意で、少なくとも毎秒100000000液滴の速度で、前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出するように構成される。   The array of ink ejection nozzles is optionally configured to eject ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 100000000 droplets per second.

インク吐出ノズルのアレイは任意で、少なくとも毎秒300000000液滴の速度で、前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出するように構成される。   The array of ink ejection nozzles is optionally configured to eject ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 300000000 droplets per second.

インク吐出ノズルのアレイは任意で、少なくとも毎秒1000000000液滴の速度で、前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出するように構成される。   The array of ink ejection nozzles is optionally configured to eject ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 1000 million droplets per second.

本体は任意で、ほぼ垂直な平面に取付け可能に構成された裏面と、印刷エンジンを収容するように構成された内部区間とを有する。   The body optionally has a back surface configured to be attachable to a substantially vertical plane and an internal section configured to accommodate the print engine.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面に取り付けるための取付けボスを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using an attachment boss for attaching the printer unit to a substantially vertical plane.

本体の裏面は任意で、プリンタユニットをほぼ垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックを用いて構成される。   The back surface of the main body is optional, and is configured using a hook for mounting the printer unit on the top surface of a substantially vertical plane.

印刷エンジンは任意で、本体の内部区間から取外し可能である。   The print engine is optional and can be removed from the internal section of the body.

さらなる態様では、本体の内部区間がさらに、ページ幅印刷ヘッドに印刷媒体を供給するための印刷媒体供給部を取り付けるように構成され、本体の裏面がさらに、ページ幅印刷ヘッドによってその上に印刷される印刷媒体を収集するための、拡張可能な印刷媒体コレクタを取り付けるように構成される、プリンタユニットが提供される。   In a further aspect, the internal section of the body is further configured to attach a print media supply for supplying print media to the page width print head, and the back side of the body is further printed thereon by the page width print head. A printer unit is provided that is configured to attach an expandable print media collector for collecting print media.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は壁である。   Optionally, the substantially vertical plane is a wall.

任意で、前記ほぼ垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである。   Optionally, said substantially vertical plane is the privacy screen of the office terminal.

印刷エンジンは任意で、前記印刷媒体上に印刷するための取外し可能なページ幅印刷ヘッドを組み込む。   The print engine optionally incorporates a removable page width print head for printing on the print medium.

本体は任意で、装飾を受けるようになされた前面を有する。   The body optionally has a front surface adapted to receive decoration.

本体は任意で、印刷開始時に、印刷された媒体を収集するために本体から自動的に拡張可能な、印刷媒体コレクタを収容するように構成される。   The body is optionally configured to accommodate a print media collector that is automatically expandable from the body to collect printed media at the start of printing.

インク吐出ノズルのアレイは任意で、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個のインク吐出ノズルの2次元アレイとして構成される。   The array of ink ejection nozzles is optionally configured as a two-dimensional array of at least 20000 ink ejection nozzles for printing across the entire width of the print medium.

図1および図2に、本発明の一実施形態によるプリンタ100の前面図を示す。プリンタ100は、本体102と、プリンタ100によって印刷されるべき印刷媒体を保管するための、本体102に蝶番で取り付けられた印刷媒体供給源トレイアセンブリ104と、供給源トレイアセンブリ104の外部前面に蝶番で取り付けられた面板106と、本体102からの供給源トレイアセンブリ104の蝶番動作を助けるために、供給源トレイアセンブリ104の上部外面上に設けられたハンドル108と、印刷された媒体を収集するために、本体102の底面から拡張することができる印刷媒体コレクタ110とを備える。供給源トレイアセンブリ104、面板106、およびコレクタ110は、組み合わさってプリンタ100の本体102の一部を形成することができる。   1 and 2 are front views of a printer 100 according to an embodiment of the present invention. The printer 100 includes a main body 102, a print media source tray assembly 104 hinged to the main body 102 for storing print media to be printed by the printer 100, and a hinge on the exterior front of the source tray assembly 104. To assist in the hinge operation of the source tray assembly 104 from the main body 102, and to collect the printed media on the upper outer surface of the source tray assembly 104. And a print medium collector 110 that can be expanded from the bottom surface of the main body 102. Source tray assembly 104, faceplate 106, and collector 110 can be combined to form part of body 102 of printer 100.

図3に示すように、面板106は、面板106が供給源トレイアセンブリ104の外面に直に接触して嵌るように、面板106の裏面内に埋め込まれた蝶番112を用いて供給源トレイアセンブリ104に蝶番式に取り付けられる。面板106は、プリンタ100の使用者インターフェース114およびデータコネクタ116、または供給源トレイアセンブリ104の外面上に設けることができるその他何らかの構成要素へのアクセスがもたらされるように、供給源トレイアセンブリ104に蝶番式に取り付けられる。エンベロープ部分118をその上に有する、面板106の内面へのアクセスも、この方法でもたらされる。エンベロープ部分118は、面板106の外面上に設けられた透明部分または窓120(図1参照)を通して展示するための、絵、写真、印刷、証明書、絵画、および同様の装飾品のハウジングを、プリンタ100の前方に設ける。プリンタ100のこの態様は、以下でより詳細に説明する。   As shown in FIG. 3, the face plate 106 is source tray assembly 104 using a hinge 112 embedded in the back surface of the face plate 106 so that the face plate 106 fits in direct contact with the outer surface of the source tray assembly 104. It is attached to the hinge type. Faceplate 106 is hinged to source tray assembly 104 so as to provide access to user interface 114 and data connector 116 of printer 100, or some other component that may be provided on the outer surface of source tray assembly 104. Attached to the formula. Access to the inner surface of the faceplate 106 having an envelope portion 118 thereon is also provided in this manner. The envelope portion 118 is a housing of a picture, photograph, print, certificate, painting, and similar ornaments for display through a transparent portion or window 120 (see FIG. 1) provided on the outer surface of the faceplate 106. Provided in front of the printer 100. This aspect of the printer 100 is described in more detail below.

図4を参照すると、印刷媒体コレクタ110が、本体102の底面からの(および底面内への)コレクタ110の拡張(および収縮)を駆動するために設けられた、巻取り構成122および結合されたモータ124と同様に、本体102の裏面内に収容されている。図5に示すように、コレクタ110は、その収縮位置で本体102内にほぼ収容されるが、コレクタ110の保持部分126は、本体102の底面の外側に設けられる。とはいえ、印刷された媒体を収集するために使用されないとき、コレクタ110は、取り付けられたプリンタ100の前方からわずかに分かるように本体102内に収容される。というのも、コレクタ110は、プリンタ100が取り付けられる壁またはその他のほぼ垂直な表面に対面する本体102自体によって、コレクタ110が本体102の裏面上にある状態で、実質的に隠されるからである。プリンタ100を壁などに取り付けるために、以下でより詳細に説明する、取付けボス128を設けることができる(図4参照)。   Referring to FIG. 4, a print media collector 110 is coupled to a winding arrangement 122 provided to drive expansion (and contraction) of the collector 110 from (and into) the bottom surface of the body 102. Like the motor 124, it is accommodated in the back surface of the main body 102. As shown in FIG. 5, the collector 110 is substantially accommodated in the main body 102 in its contracted position, but the holding portion 126 of the collector 110 is provided outside the bottom surface of the main body 102. Nonetheless, when not used to collect printed media, the collector 110 is housed within the body 102 so that it is slightly visible from the front of the mounted printer 100. This is because the collector 110 is substantially concealed by the body 102 itself facing the wall or other substantially vertical surface to which the printer 100 is mounted, with the collector 110 on the back side of the body 102. . In order to attach the printer 100 to a wall or the like, an attachment boss 128, described in more detail below, can be provided (see FIG. 4).

図6、図7、および図8の、底面図、上面図、および側面図からそれぞれ分かるように、上述の構成要素を備えるプリンタ100は、比較的小型である。したがって、壁などに取り付けられると、プリンタ100はそこから最短距離だけ突出し、それによって、プリンタ100が占める空間の大きさが最小限に抑えられる。この小型であることは、印刷が実行されているときにプリンタ100から拡張され、使用されていないときに本体102内に収縮する、収縮可能/拡張可能コレクタ110によって、さらに助長される。さらに、印刷物などを受容することができる面板106を、トレイアセンブリ104の前面上に設けることによって、実際のプリンタ100自体は、以下の説明から当業者には明らかになるように、印刷していないときに視界から実質的に隠蔽または偽装することができる。   As can be seen from the bottom, top, and side views of FIGS. 6, 7, and 8, respectively, the printer 100 with the above-described components is relatively small. Therefore, when mounted on a wall or the like, the printer 100 protrudes by the shortest distance therefrom, thereby minimizing the amount of space occupied by the printer 100. This small size is further facilitated by a retractable / expandable collector 110 that expands from the printer 100 when printing is performed and contracts into the body 102 when not in use. Furthermore, by providing a face plate 106 on the front surface of the tray assembly 104 that can receive prints and the like, the actual printer 100 itself is not printing, as will be apparent to those skilled in the art from the following description. Sometimes it can be substantially concealed or camouflaged from view.

図9に、その様々な構成要素を示す、プリンタ100の分解図を提供する。図から分かるように、プリンタ100は基本的に、本体102、供給源トレイアセンブリ104、面板106、およびコレクタ110のアセンブリとして構築され、図10にさらに示すように両方とも本体102内に収容される、供給源トレイアセンブリ104から供給される印刷媒体132上に印刷するための印刷エンジンアセンブリ130、ならびに、プリントエンジンアセンブリ130およびプリンタ100のその他の電子部品に電力を供給するための電源ユニット(PSU)134など、関連構成要素を備える。   FIG. 9 provides an exploded view of the printer 100 showing its various components. As can be seen, the printer 100 is basically constructed as an assembly of a body 102, a source tray assembly 104, a faceplate 106, and a collector 110, both of which are housed within the body 102 as further shown in FIG. A print engine assembly 130 for printing on the print media 132 supplied from the source tray assembly 104, and a power supply unit (PSU) for supplying power to the print engine assembly 130 and other electronic components of the printer 100. Related components such as 134 are provided.

図10を参照すると、供給源トレイアセンブリ104は、その紙トレイ部分136内に、印刷用の印刷媒体132を保管することができるように構成される。プリント媒体132は、それぞれ約250枚、および最高500枚すなわち一連の、最高300gsmの紙を含む、様々なサイズの印刷媒体スタックの形で提供することができる。たとえば、図10では、供給源トレイアセンブリ104によってA4の紙が保持される。ただし、たとえば4インチ×6インチ紙などの写真印刷媒体、およびその他の媒体を保持することができる。以下の説明では、プリンタ100において使用するための印刷媒体を紙と呼ぶが、その他の形の印刷媒体も適用可能である。   Referring to FIG. 10, the source tray assembly 104 is configured to store print media 132 for printing within its paper tray portion 136. The print media 132 can be provided in various sizes of print media stacks, each including about 250 sheets and up to 500 sheets or series of up to 300 gsm paper. For example, in FIG. 10, A4 paper is held by the source tray assembly 104. However, photographic print media such as 4 inch × 6 inch paper and other media can be held. In the following description, a print medium for use in the printer 100 is referred to as paper, but other forms of print media are also applicable.

このように構築されるプリンタ100は、少なくとも1インチ当たり1200ドット(dpi)、好ましくは1600dpiの、いわゆる写真品質印刷をもたらす印刷解像度で、少なくとも毎分30ページ(ppm)、好ましくは少なくとも60ppmの速度にて情報を紙上に印刷することができる、プリンタとしての使用が意図されている。壁に取り付けられたままでこれらの能力を提供するために、プリンタ100が動作するやり方について議論する。   The printer 100 constructed in this way is at a speed of at least 30 pages per minute (ppm), preferably at least 60 ppm, with a print resolution resulting in a so-called photographic quality print of at least 1200 dots per inch (dpi), preferably 1600 dpi. Is intended for use as a printer that can print information on paper. In order to provide these capabilities while still attached to the wall, the manner in which the printer 100 operates will be discussed.

図9および図10を再び参照すると、供給源トレイアセンブリ104内に、その外面を形成するように「パチンと嵌る」、カバー部分138が設けられる。カバー部分138は、それぞれ使用者インターフェース114およびデータコネクタ116を受け入れるための、切取り部分114aおよび116aを備える。供給源トレイアセンブリ104は、枢動部(図示せず)の周りで蝶番構成140によって本体102に蝶番式に取り付けられる。   Referring again to FIGS. 9 and 10, a cover portion 138 is provided in the source tray assembly 104 that “snaps” to form its outer surface. Cover portion 138 includes cutout portions 114a and 116a for receiving user interface 114 and data connector 116, respectively. The source tray assembly 104 is hingedly attached to the body 102 by a hinge arrangement 140 around a pivot (not shown).

紙のスタック132は、供給源トレイアセンブリ104が本体102に取り付けられるときに本体102に面する、トレイ部分136の表面(トレイ)142上で受容および保持される。すなわち、スタック132は、トレイ142上に配置されることによって供給源トレイアセンブリ104上に装填され、トレイ142の停止プレート144およびフェンスプレート146を用いて、トレイ142上の所望の位置に保持される。   A stack of paper 132 is received and held on the surface (tray) 142 of the tray portion 136 that faces the body 102 when the source tray assembly 104 is attached to the body 102. That is, the stack 132 is loaded onto the source tray assembly 104 by being placed on the tray 142 and held in a desired position on the tray 142 using the stop plate 144 and the fence plate 146 of the tray 142. .

これを行うために、複数の穴142aがマトリックスとしてトレイ142内に設けられ、停止プレート144およびフェンスプレート146のための様々な位置を提供する。停止プレート144は、トレイ142の複数の穴142aのうちのいくつかと係合するように構成された、タブ144aを有し、同様にフェンスプレート146は、トレイ142の穴142aのうちのいくつかと係合するための、タブ146aを有する。さらに、フェンスプレート146は、それがトレイ142を横切って横方向に摺動可能となるように、トレイ142上に設けられるロッド(図示せず)と係合するクリップ要素146bを有することができる。トレイ部分136、およびしたがって供給源トレイアセンブリ104は、プリンタ100と共に使用される最大サイズの紙を受け入れるのに十分なサイズに製作される。図示の実施形態では、この方法で受け入れることができる最大紙サイズは、A4紙である。ただし、プリンタ100は、異なる最大印刷媒体サイズを受け入れるように構成することができる。異なるサイズの紙は、図9および図10に示すように、停止プレート144およびフェンスプレート146を異なる位置へと穴142aを通して動かすことによって、供給源トレイアセンブリ104内に受け入れられる。様々なサイズの紙のスタックを、供給源トレイアセンブリ104内に受け入れるための上記構成は、単なる例に過ぎず、代替構造および機構を、本発明に従ってそのような紙のスタックを確実に保持するために使用することができることを、当業者は理解するであろう。   To do this, a plurality of holes 142a are provided in the tray 142 as a matrix to provide various positions for the stop plate 144 and the fence plate 146. Stop plate 144 has tabs 144a configured to engage with some of the plurality of holes 142a in tray 142, and similarly fence plate 146 engages with some of holes 142a in tray 142. It has a tab 146a for matching. In addition, the fence plate 146 can have a clip element 146b that engages a rod (not shown) provided on the tray 142 so that it can slide laterally across the tray 142. The tray portion 136, and thus the source tray assembly 104, is made large enough to accept the largest size paper used with the printer 100. In the illustrated embodiment, the maximum paper size that can be accepted in this manner is A4 paper. However, the printer 100 can be configured to accept different maximum print media sizes. Different sizes of paper are received in the source tray assembly 104 by moving the stop plate 144 and fence plate 146 to different positions through the holes 142a, as shown in FIGS. The above arrangement for receiving stacks of paper of various sizes into the source tray assembly 104 is merely an example, and alternative structures and mechanisms are provided to securely hold such stacks of paper according to the present invention. Those skilled in the art will understand that can be used.

供給源トレイアセンブリ104はまた、ピッカーアセンブリ148を収容し、ピッカーアセンブリ148は、スタック132から紙の個々のシートを、プリントエンジン130へと進めるように抜き取りかつ分離するために使用される。ピッカーアセンブリ148は、図11のプリンタ100の断面図において最も明確に示され、モータ152によって駆動される、少なくとも1つの「Dタイプ」駆動ローラ150を備えることができる。複数の駆動ローラ150を、図9に示すように、スタック132のシートを横切って延びるように設けることができるが、これに到達する長さを有する単一の駆動ローラ150も、本発明の範囲に包含される。   The source tray assembly 104 also houses a picker assembly 148 that is used to extract and separate individual sheets of paper from the stack 132 for advancement to the print engine 130. The picker assembly 148 can include at least one “D-type” drive roller 150, most clearly shown in the cross-sectional view of the printer 100 of FIG. Multiple drive rollers 150 can be provided to extend across the sheets of the stack 132 as shown in FIG. 9, although a single drive roller 150 having a length to reach it is also within the scope of the present invention. Is included.

図11に示す構成では、駆動ローラ150は、ピッカーアセンブリ148に対して露出されたスタック132から、最底部にあるシート132aを、(1つまたは複数の)ローラ150(図9も参照)の部分に対応する、トレイ142内に設けられた1つまたは複数の間隙153を通して抜き取るように、モータ152によって時計回りに回転される。駆動ローラ150の動作および速さは、プリンタ100の制御回路(図示せず)によって制御される。駆動ローラ150は、スタック132内の紙のシートを把持する、ゴムなどの表面を有する。本発明に従って、別のタイプのピッカー機構を使用することができることが理解されるであろう。   In the configuration shown in FIG. 11, the drive roller 150 removes the bottom sheet 132a from the stack 132 exposed to the picker assembly 148, and the portion (s) of the roller 150 (see also FIG. 9). Is rotated clockwise by the motor 152 so as to be pulled through one or more gaps 153 provided in the tray 142. The operation and speed of the driving roller 150 are controlled by a control circuit (not shown) of the printer 100. The drive roller 150 has a surface such as rubber that holds a sheet of paper in the stack 132. It will be appreciated that other types of picker mechanisms can be used in accordance with the present invention.

図11から分かるように、トレイ142は、スタック132の最底部にあるシート132aを、印刷のために印刷エンジンアセンブリ130へと進めるために、ピッカーアセンブリ148の駆動ローラ150によって容易に抜き取ることができるよう位置決めするために、水平から約80°から85°(すなわち垂直から5°から10°)傾けられている。印刷プロセス中に、紙のシートが消費されるにつれて、スタック132のサイズは変化する。すなわち、スタック132は、本体102の内部区間内に設けられスタック132に対抗して作用するばね機構154によって、その底縁部を図11に示す位置へと押し進めるように、ピッカーアセンブリ148に向かってばね装荷される。   As can be seen from FIG. 11, the tray 142 can be easily pulled by the drive roller 150 of the picker assembly 148 to advance the sheet 132a at the bottom of the stack 132 to the print engine assembly 130 for printing. In order to position it so that it is tilted about 80 ° to 85 ° from the horizontal (ie 5 ° to 10 ° from the vertical). As the paper sheet is consumed during the printing process, the size of the stack 132 changes. That is, the stack 132 is directed toward the picker assembly 148 so that its bottom edge is pushed to the position shown in FIG. 11 by a spring mechanism 154 provided in the inner section of the body 102 and acting against the stack 132. Spring loaded.

この抜き出しプロセスでは、スタック132が消耗状態に近づくと、たとえば2枚など少数のシートだけが残るという状況になる。この状況では、これらのシートすべてがまとめて引き抜かれて多重給紙を生じる、すなわち、複数のシートがピッカーアセンブリ148を通してプリントエンジンアセンブリ130へと一度に供給される可能性があるが、これは印刷物の詰まりおよび/またはゆがみもたらす可能性があるので、望ましくない。この状況は、シート間の摩擦が、スタック132の最底部にあるシート132aと駆動ローラ150との間の摩擦よりも大きくなることがあるため、生じる可能性がある。したがって、スタック132の最後のシートとばね機構154の間に、スタック132の最後のシートと最後から2番目のシートの間よりも摩擦力の高い表面がもたらされるように、パッド156がばね機構154上に設けられる。パッド156は、ゴム、フェルト、コルクなどの材料で形成することができる。   In this extraction process, when the stack 132 approaches the exhausted state, only a small number of sheets such as two sheets remain. In this situation, all of these sheets can be pulled together to produce multiple feeds, i.e., multiple sheets can be fed through the picker assembly 148 to the print engine assembly 130 at once, which is This is undesirable because it can lead to clogging and / or distortion. This situation can occur because the friction between the sheets can be greater than the friction between the sheet 132a at the bottom of the stack 132 and the drive roller 150. Thus, the pad 156 has a spring mechanism 154 so that a surface with a higher frictional force is provided between the last sheet of the stack 132 and the spring mechanism 154 than between the last sheet of the stack 132 and the penultimate sheet. Provided on top. The pad 156 can be formed of a material such as rubber, felt, or cork.

図9および図10から分かるように、本体102の内部区間は、スタック132内のシート用の保持部材として作用する、フォイル158を備える。フォイル158は、本体102の内部区間の表面から突出するように、本体102の内部区間の幅の少なくとも一部を横切って延びる。フォイル158は、プラスチックなど、可撓性材料から製作されるが、小さい力に対しては弾性を有する用に固定される。フォイル158の目的は、以下の通りである。   As can be seen from FIGS. 9 and 10, the inner section of the body 102 includes a foil 158 that acts as a holding member for the sheets in the stack 132. The foil 158 extends across at least a portion of the width of the inner section of the body 102 so as to protrude from the surface of the inner section of the body 102. The foil 158 is made of a flexible material, such as plastic, but is fixed for elasticity with small forces. The purpose of the foil 158 is as follows.

トレイ142が傾斜しているので、スタック132の紙において「たるみ」が生じることがあり、それによって、引抜きプロセスでのエラーが生じ、または個々のシートがスタック132から離れ、詰まりを生じる可能性がある。したがって、フォイル158は、スタック132内のシートに対して保持力を加えるように設けられ、この保持力によってシートは、そのようなたるみを実質的に妨げるように、スタック132に向かって押し戻される。フォイル158の弾性的な性質によって、シートを定位置に維持するための適当な保持力が提供される。2つのフォイル158を示したが、フォイルが連続的であるのではなくそれらの長さに沿って凹部を有することに関して、より多いまたは少ない数のフォイルも、その構成がスタック132内のシートの固定をもたらす限り、本発明の範囲に含まれる。   Because the tray 142 is tilted, there may be “sagging” in the paper in the stack 132, which can lead to errors in the drawing process, or individual sheets can leave the stack 132 and become jammed. is there. Accordingly, the foil 158 is provided to apply a holding force to the sheets in the stack 132, which pushes the sheets back toward the stack 132 so as to substantially prevent such sagging. The elastic nature of foil 158 provides a suitable holding force to keep the sheet in place. Although two foils 158 are shown, a greater or lesser number of foils may be configured to secure sheets in the stack 132 with respect to having recesses along their length rather than being continuous. As long as it is provided, it is included in the scope of the present invention.

ピッカーアセンブリ148による抜き出しが成功すると、最底部シート132aが、印刷のために印刷エンジンアセンブリ130に進む。印刷エンジンアセンブリ130は、参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれる、本出願人の米国特許出願整理番号RRA01USからRRA33USに記載されているタイプのものとすることができる。これらの出願は、それらの出願整理番号によって識別されているが、それらは譲渡後に対応する出願番号で置き換えられる。したがって、印刷エンジンアセンブリ130は、一般に、図9から図11に様々に示す2つの部品、すなわち受け台ユニット160およびカートリッジユニット162を備える。   If extraction by the picker assembly 148 is successful, the bottom sheet 132a advances to the print engine assembly 130 for printing. The print engine assembly 130 may be of the type described in Applicant's US Patent Application Serial Numbers RRA01US to RRA33US, the entire disclosure of which is incorporated herein by reference. These applications are identified by their application serial number, but they are replaced with the corresponding application number after assignment. Accordingly, the print engine assembly 130 generally includes two parts, a cradle unit 160 and a cartridge unit 162, shown variously in FIGS.

カートリッジユニット162は、そこを1枚の紙通過するときその上に印刷するための印刷ヘッド164と、インクをインクヘッド164に供給するための、少なくとも1つのインク操作および保管リザーバとを備える。印刷ヘッド164は、ページ幅の印刷ヘッドであり、これは、シートを横断する印刷ヘッド164の走査が必要ないことを意味する。これによって、高速印刷を実行することが可能になる。ただし、本発明は、別のタイプの印刷ヘッドを用いるプリンタにも適用可能であることを、当業者であれば理解するであろう。さらに、図11に示すように、カートリッジユニット162は、単一の印刷ヘッドを備える。ただし、2つのページ幅印刷ヘッドを有するカートリッジユニットを用いる、両面プリンタを使用することができ、印刷ヘッドは、その印刷面が互いに対向し、紙のシートを受け入れるための間隙をその間に有するように、位置合せされる。   The cartridge unit 162 includes a print head 164 for printing thereon as it passes through a sheet of paper, and at least one ink handling and storage reservoir for supplying ink to the ink head 164. The print head 164 is a page width print head, which means that scanning of the print head 164 across the sheet is not required. This makes it possible to execute high-speed printing. However, those skilled in the art will appreciate that the present invention is applicable to printers that use other types of printheads. Furthermore, as shown in FIG. 11, the cartridge unit 162 includes a single print head. However, a double-sided printer using a cartridge unit with two page width print heads can be used, the print heads having their print surfaces facing each other and having a gap therebetween for receiving a sheet of paper. , Aligned.

受け台ユニット160は、シート132aを印刷エンジン130内へと案内するための案内プレート168と、印刷ヘッド164をシート132aが通過するとき、それを前進させその軌道および速さを制御するための、ローラアセンブリ170および関連モータ172と、印刷ヘッド164によって実行される印刷を制御するための駆動電子部品174と、印刷が行われないときに印刷ヘッド164を覆うためのキャップユニット176とを備える。   The cradle unit 160 has a guide plate 168 for guiding the sheet 132a into the print engine 130, and a forward movement of the sheet 132a as it passes through the print head 164 to control its trajectory and speed. It comprises a roller assembly 170 and associated motor 172, drive electronics 174 for controlling the printing performed by the print head 164, and a cap unit 176 for covering the print head 164 when printing is not performed.

受け台ユニット160は、本体102内に取外し可能に取り付けられ、カートリッジユニット162は、受け台ユニット160内に取外し可能に受けられており、これによって、印刷ヘッド164およびインク保管リザーバ166ならびに関連構成要素を、必要に応じて容易に交換することが可能になる。この取外しを制御するために、使用者が容易に操作することができる解放ラッチ178が設けられる。この方法で、プリンタ100の複雑さが最低限に抑えられ、使用が容易になる。   The cradle unit 160 is removably mounted within the main body 102, and the cartridge unit 162 is removably received within the cradle unit 160, whereby the print head 164 and the ink storage reservoir 166 and related components. Can be easily replaced as necessary. To control this removal, a release latch 178 is provided that can be easily manipulated by the user. In this way, the complexity of the printer 100 is minimized and is easy to use.

カートリッジユニット162内に、複数のインク操作および保管リザーバ166を設けることによって、様々な色のインク、および印刷されたインクの定着を助けるための定着剤など関連する印刷流体を、保管することができる。印刷ヘッド164は、シート上に印刷するために、これらのリザーバ166からインクをくみ出す。カートリッジユニット162内に、補充ポート180が組み込まれており、印刷によって消耗している可能性がある特定のタイプのインクがリザーバ166に充填されるように、充填ポートに対して充填カートリッジ(図示せず)を取り付けることができる。この充填プロセスを容易にするために、LEDなど指示器ライト184を、受け台ユニット160上に設けることができ、これは、本出願人の上述の出願に記載されるようなやり方で、充填が必要とされているときおよび/または充填が完了したときそれを使用者に指示するように制御することができる。充填の必要はまた、以下で説明するように、使用者インターフェース114によって、またはプリンタ100に接続された使用者のパーソナルコンピューター(PC)上にロードされたプリントマネージャソフトウェアによって、使用者に指示することができる。   By providing a plurality of ink handling and storage reservoirs 166 within the cartridge unit 162, various color inks and associated printing fluids such as fixers to help fix the printed ink can be stored. . The print head 164 draws ink from these reservoirs 166 for printing on the sheet. A refill port 180 is incorporated within the cartridge unit 162 and fills the reservoir 166 with a fill cartridge (not shown) so that the reservoir 166 is filled with a particular type of ink that may have been consumed by printing. Can be attached. To facilitate this filling process, an indicator light 184, such as an LED, can be provided on the cradle unit 160, which allows the filling to be performed in a manner as described in the above-mentioned application of the applicant. It can be controlled to indicate to the user when needed and / or when filling is complete. The need for filling is also indicated to the user by the user interface 114 or by print manager software loaded on the user's personal computer (PC) connected to the printer 100 as described below. Can do.

受け台ユニット160の取付け位置は、ピッカーアセンブリ148の駆動ローラ150から供給され、案内プレート168によって案内されるシート132aの前縁が、受け台ユニット160のローラアセンブリ170に入り、ローラアセンブリ170(およびある程度駆動ローラ150)の作用を受けて、印刷されるように印刷ヘッド164を通過して進めるようなものである。シート132aの前縁は、受け台ユニット160を通って進み、印刷後に、出口スロット186を通って本体102を出る(図5、図6,および図11参照)。   The mounting position of the cradle unit 160 is supplied from the driving roller 150 of the picker assembly 148, and the leading edge of the sheet 132a guided by the guide plate 168 enters the roller assembly 170 of the cradle unit 160, and the roller assembly 170 (and Under the action of the drive roller 150) to some extent, the print head 164 is advanced so as to be printed. The leading edge of the sheet 132a advances through the cradle unit 160 and exits the main body 102 through the exit slot 186 after printing (see FIGS. 5, 6, and 11).

印刷プロセス中に、シート132aの後縁は、Dタイプ駆動ローラ150がピッカーアセンブリ148において使用されるため、駆動ローラ150による駆動から、印刷エンジンアセンブリ130のローラアセンブリ170のみによる駆動へと移行する。印刷されると、後縁は、出口スロット186を通り本体102から出て、印刷されたシート132aは、拡張されたコレクタ110によって収集される。   During the printing process, the trailing edge of the sheet 132a transitions from being driven by the drive roller 150 to being driven only by the roller assembly 170 of the print engine assembly 130 because the D-type drive roller 150 is used in the picker assembly 148. Once printed, the trailing edge exits the body 102 through the exit slot 186 and the printed sheet 132a is collected by the expanded collector 110.

拡張されたコレクタ110を、図12から図15に様々に示す。図から分かるように、コレクタ110は、2つの区間を備える連接収集トレイであり、上部区間188および下部区間190が、蝶番192を用いて蝶番関係で互いに取り付けられる。蝶番192は、適当な力がそれに加えられるときに、下部区間190を上部区間188から取り外すことができるように構成することができる。上部区間188および下部区間190によってもたらされる長さ全体は、印刷されたシートを使用者が容易に回収するために、収集された紙と本体102の底部との間に十分な間隙を設けながら、最大サイズの紙を収集することができるものである。   The expanded collector 110 is shown variously in FIGS. As can be seen, the collector 110 is a connected collection tray with two sections, with the upper section 188 and the lower section 190 attached to each other in a hinge relationship using a hinge 192. The hinge 192 can be configured such that the lower section 190 can be removed from the upper section 188 when a suitable force is applied thereto. The overall length provided by the upper section 188 and the lower section 190 provides a sufficient gap between the collected paper and the bottom of the body 102 so that the user can easily collect the printed sheets, The maximum size paper can be collected.

下部区間190は、ほぼL字形であり、収集されたシート132aのための停止面として作用するL字形の足部190aを有し、足部は、それに取り付けられたコレクタ110の保持部分126を有する。保持部分126は、収集されたシートの保持を助けるために使用され、足部190aは、印刷されたシート132aが整然と収集されるよう、連続的に放出されたシート132aを「四角にし」または「縁部をそろえる」ように設けられる。足部分190aの深さは、たとえば、供給源トレイアセンブリ104によって保持されるスタック132内に提供されるシート数など、複数のシートを保持するのに十分となる。   The lower section 190 is generally L-shaped and has an L-shaped foot 190a that acts as a stop surface for the collected sheet 132a, the foot having a retaining portion 126 of the collector 110 attached thereto. . The holding portion 126 is used to help hold the collected sheets, and the feet 190a “square” or “continuously” the continuously released sheets 132a so that the printed sheets 132a are collected in an orderly manner. It is provided so that the edges are aligned. The depth of the foot portion 190a is sufficient to hold a plurality of sheets, for example, the number of sheets provided in the stack 132 held by the source tray assembly 104.

収集トレイ110が拡張されるとき、下部区間190は、その長さに沿って本体102とほぼ平行な上部区間188に対して傾けられる。収集トレイ110をこの方法で構成することによって、印刷エンジンアセンブリ130から本体102の出口スロット186を通って放出されるシート132aは、図14および図15に示すやり方で、上部区間188および下部区間190上に確実に収集および保持される。すなわち、各シート132aが本体102を出るとき、その前縁が、下部区間190の表面またはそこで保持される以前に収集されたシートと接触し、下部区間190の足部190aによって止められるまで前進する。というのもこれは、収集トレイ110の上部区間188が、プリンタ100の取付け方向(図5および図6参照)に対してスロット186の後方に配置され、そのため下部区間190が、シート132aの出口通路内にくるように前方に反るからである。この方法で、シート132aは、垂直からある角度(すなわち、ほぼ下部区間190の角度)で収集および保持され、これは保持部材126と共に、シート132aが収集トレイ110から前方に倒れることを防ぐ。   When the collection tray 110 is expanded, the lower section 190 is tilted with respect to the upper section 188 that is substantially parallel to the body 102 along its length. By configuring the collection tray 110 in this manner, the sheet 132a discharged from the print engine assembly 130 through the exit slot 186 of the main body 102 is the upper section 188 and the lower section 190 in the manner shown in FIGS. Reliably collected and retained on top. That is, as each sheet 132a exits the body 102, its leading edge contacts the surface of the lower section 190 or the previously collected sheet held therein and advances until it is stopped by the foot 190a of the lower section 190. . This is because the upper section 188 of the collection tray 110 is located behind the slot 186 with respect to the mounting direction of the printer 100 (see FIGS. 5 and 6), so that the lower section 190 is the exit passage of the sheet 132a. It is because it warps forward so that it may come in. In this manner, the sheet 132a is collected and held at an angle from the vertical (ie, approximately the angle of the lower section 190), which, together with the holding member 126, prevents the sheet 132a from tipping forward from the collection tray 110.

所要の角度、たとえば垂直から約5°が、上部区間188の下方縁部上に配置されたばね194によってもたらされ、ばね194は、下部区間190がヒンジ192の周りで上部区間188の平面から離れて押されるように、下部区間190の裏面に係合する。収集トレイ110の収縮位置で、下部区間190は、図4に示すように、本体102の裏面との接触によって、上部区間188の平面内にくるように押される。この方法で、収縮されたトレイ110は、コンパクトなやり方で本体102内に置かれる。横方向の湾曲をシートに与えるために収集トレイの表面上で使用される案内リブなど、印刷された紙のシートを確実に収集するための別の機構が本発明の範囲に包含されることを、当業者は理解するであろう。   The required angle, eg, about 5 ° from the vertical, is provided by a spring 194 disposed on the lower edge of the upper section 188, which spring 194 moves away from the plane of the upper section 188 around the hinge 192. It engages with the back surface of the lower section 190 so as to be pushed. At the contracted position of the collection tray 110, the lower section 190 is pushed to be in the plane of the upper section 188 by contact with the back surface of the main body 102, as shown in FIG. In this way, the shrunken tray 110 is placed in the body 102 in a compact manner. It is to be understood that other mechanisms for reliably collecting printed paper sheets are included within the scope of the present invention, such as guide ribs used on the surface of the collection tray to impart lateral curvature to the sheet. Those skilled in the art will understand.

図12および図14に示すように、収集トレイ110をその収縮位置へとまたその拡張位置から操作するために、巻取り構成122が設けられ、巻取り構成122は、上部区間188と本体102の上面内に配置された巻上げ機198との間に連結されたワイヤ196、ならびに、巻上げ機198の周りでワイヤ196を巻き取ることによってワイヤ196の長さを変化させるように、巻上げ機198を動作させるモータ124を備える。   As shown in FIGS. 12 and 14, a winding arrangement 122 is provided for manipulating the collection tray 110 to and from its retracted position, and the winding arrangement 122 includes an upper section 188 and a body 102. A wire 196 connected to a winder 198 disposed in the upper surface, and operates the winder 198 to change the length of the wire 196 by winding the wire 196 around the winder 198 A motor 124 is provided.

上部区間188は、その各長手側部の頂部に設けられたタブ188aを有し、このタブ188aは、本体102内に設けられたランニングスロット200内に係合する。したがって、動作に際しては、巻取り構成122によってワイヤ196の長さが変化するにつれて、上部区間188、および結果的に下部区間190が、ランニングスロット200に沿って摺動するタブ188aによって、下降または上昇させられる。この巻き上げは、使用者インターフェース114を通じて、またはプリンタ100に接続された使用者PC上にロードされたプリントマネージャソフトウェアを通じて拡張/縮小の命令を受け取る、制御回路または印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174によって制御することができる。あるいは、動作は、プリンタ100によって行われる印刷と関連して、および/または、収集トレイ110の足部190a内に設けられた(1つまたは複数の)圧力センサ(図示せず)が、収集された印刷物が収集トレイ110から取り除かれたことを感知した結果として、自動的に実行することができる。   The upper section 188 has a tab 188 a provided at the top of each longitudinal side thereof, and this tab 188 a engages in a running slot 200 provided in the main body 102. Thus, in operation, as the length of the wire 196 varies with the winding configuration 122, the upper section 188, and consequently the lower section 190, is lowered or raised by the tab 188a that slides along the running slot 200. Be made. This winding is performed by the drive electronics 174 of the control circuit or print engine assembly 130 that receives expansion / reduction commands through the user interface 114 or through print manager software loaded on the user PC connected to the printer 100. Can be controlled. Alternatively, the operation is collected in conjunction with printing performed by the printer 100 and / or pressure sensor (s) (not shown) provided in the foot 190a of the collection tray 110. As a result of sensing that the printed material has been removed from the collection tray 110, this can be done automatically.

印刷物を収集する手段として作用することに加えて、コレクタ110は、プリンタ100および/またはそれによって実行される印刷の状態の指示を使用者に提供する手段として、上部区間188(および必要に応じて下部区間190)上にライトパイプ202を備えることができる。そのようなライトパイプ202は、本体102内に配置された光源204(またはさらなるライトパイプ)から、光をその長さに沿って透過させるためのチャネルとして設けられる、プラスチックなど中空の透明材料で構成することができる(図9および図11参照)。これは、中空材料の内面が、その表面にいくつかの角度で衝突する光を高度に反射し、別の角度で衝突する光を透過する、ライニングを組み込むことによって実現される。チャネルは、図13に示すように、収集トレイ110の上部区間188および下部区間190の表面上に設けられる、リブなどの形状に成形される。   In addition to acting as a means of collecting prints, the collector 110 may serve as an upper section 188 (and optionally as a means of providing the user with an indication of the status of the printer 100 and / or the printing performed by it. A light pipe 202 can be provided on the lower section 190). Such a light pipe 202 is composed of a hollow transparent material, such as plastic, provided as a channel for transmitting light along its length from a light source 204 (or additional light pipe) disposed within the body 102. (See FIG. 9 and FIG. 11). This is achieved by incorporating a lining where the inner surface of the hollow material is highly reflective of light that impinges on the surface at some angles and transmits light that impinges on other angles. The channel is formed into a shape such as a rib provided on the surface of the upper section 188 and the lower section 190 of the collection tray 110 as shown in FIG.

光源204は、それぞれLEDとすることができる、赤、緑、および青の光源な3つの異なる色の光源を含むことができる。これらの異なる色の光源を使用することによって、光源を個別にまたは組み合わせて選択的に動作させるときに、幅広いスペクトルの色をライトパイプ202から発光させることが可能になる。あるいは、光源204は、3色LEDなど、多色発光を可能にすることができる。したがって、プリンタ100の制御回路および/または印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174を用いて光源204の発光を制御することによって、プリンタ100および/またはそれによって行われる印刷の様々な状態を指示するために、様々な色の光を使用することができる。   The light source 204 can include three different colored light sources, each of which can be an LED, a red, green, and blue light source. By using these differently colored light sources, a wide spectrum of colors can be emitted from the light pipe 202 when the light sources are selectively operated individually or in combination. Alternatively, the light source 204 can enable multicolor emission, such as a three-color LED. Thus, by controlling the light emission of the light source 204 using the control circuitry of the printer 100 and / or the drive electronics 174 of the print engine assembly 130, to indicate various states of the printer 100 and / or the printing performed thereby. In addition, various colors of light can be used.

たとえば、コレクタ110のリブとして使用される、ライトパイプ202によって発光される青色光は、プリンタ100が待機状態にあることを指示することができ、緑色光は、プリンタ100が印刷状態にあることを指示することができ、赤色光は、紙詰まりが存在し、またはさらなる紙もしくはインクが必要であるなど、プリンタ100が誤動作していることを指示することができる。あるいは、点灯、ストロボ発光、フラッシュ発光などの別の組合せを、そのような目的で使用することができる。たとえば、待機状態を色のスペクトル全体にわたるサイクルを用いて示すことによって、プリンタ100の美観を高めることができる。紙詰まりの発生など、プリンタ100の動作状態は、当業者には理解されるように、従来のやり方でプリンタ100が決定することができる。   For example, blue light emitted by the light pipe 202 used as a rib on the collector 110 can indicate that the printer 100 is in a standby state, and green light indicates that the printer 100 is in a printing state. The red light can indicate that the printer 100 is malfunctioning, such as a paper jam is present or more paper or ink is needed. Alternatively, other combinations such as lighting, strobe emission, flash emission, etc. can be used for such purposes. For example, the aesthetics of the printer 100 can be enhanced by indicating the standby state using a cycle across the color spectrum. The operating state of the printer 100, such as the occurrence of a paper jam, can be determined by the printer 100 in a conventional manner, as will be appreciated by those skilled in the art.

この構成では、プリンタ100の機能に伴う問題が生じた場合、ライトパイプ202を使用して、問題が発生したことを指示することができ、そのとき使用者は、使用者インターフェース114または使用者のPC上にロードされたプリントマネージャソフトウェアを参照して、どのような問題がどこで生じたかを決定することができる。プリンタ100の別の部品は、光源204自体などこの目的のためのライトパイプ202を用いて構成することができ、あるいは、プリンタ100の面板106を、図15に示すような印刷物などを保持するものではなく図16に示すような定型化された面板として設けることによって構成することもでき、この定型化された面板106は、図示のように構成されたライトパイプ202ならびに使用者インターフェース114も備える。この方法で、図16の壁取付け可能なプリンタは、図15の壁取付け可能なプリンタよりもプリンタらしい外観を有するが、依然、従来のプリンタよりも高い美観をもたらす。この構成では、供給源トレイアセンブリ104のカバー部分138は、省略することができ、あるいは、面板106を供給源トレイアセンブリ104内にパチンと嵌めた状態で、面板106によって置き換えることができる。   In this configuration, if a problem with the functionality of the printer 100 occurs, the light pipe 202 can be used to indicate that a problem has occurred, at which time the user can either use the user interface 114 or the user's With reference to the print manager software loaded on the PC, it is possible to determine what problems have occurred and where. Another part of the printer 100 can be constructed using the light pipe 202 for this purpose, such as the light source 204 itself, or the face plate 106 of the printer 100 holds printed matter as shown in FIG. Instead, it may be configured as a stylized face plate as shown in FIG. 16, and the stylized face plate 106 also includes a light pipe 202 and a user interface 114 configured as shown. In this manner, the wall mountable printer of FIG. 16 has a printer-like appearance than the wall mountable printer of FIG. 15, but still provides a higher aesthetic than the conventional printer. In this configuration, the cover portion 138 of the source tray assembly 104 can be omitted or replaced by the face plate 106 with the face plate 106 snapped into the source tray assembly 104.

使用者インターフェース114は、本発明のプリンタ100の何らかの形態において、図3および図16に示すように、プリンタ100の状態などについての情報を表示するために使用される液晶表示装置など表示画面とすることができ、好ましくは、使用者がそれによってプリンタ100を動作させることができる接触画面である。これは、プリンタ100上に機械的なボタンなどを設ける必要がないことを意味し、これによって、プリンタ100の小型設計が容易になる。ただし、必用に応じて、そのようなボタンを、単純な表示画面と共に設けることができる。   In some form of the printer 100 of the present invention, the user interface 114 is a display screen such as a liquid crystal display device used to display information about the status of the printer 100 as shown in FIGS. Preferably, it is a touch screen on which the user can operate the printer 100. This means that it is not necessary to provide a mechanical button or the like on the printer 100, which facilitates the compact design of the printer 100. However, such a button can be provided with a simple display screen if necessary.

したがって、使用者インターフェース114を、単独またはライトパイプ202と共に使用して、プリントエンジンアセンブリ130のインク保管リザーバ166内に残っているインク容量、移送システム内の紙詰まりの発生など、プリンタ100の状態についての情報、ならびにプリンタ100の動作のための命令および情報メニューを表示することができる。これを実現するために、使用者インターフェース114は、そのようなメニュー用のソフトウェアを記憶し、接触画面の領域に使用者が接触することによって入力された命令を処理するために、メモリおよび処理装置(図示せず)をさらに備えることができる。あるいは、そのような構成要素は、本体102内に使用者インターフェース114と駆動電子部品174と間の適当な接続が提供された状態で、印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174によって設けることができる。   Accordingly, the user interface 114 may be used alone or with the light pipe 202 to determine the status of the printer 100, such as the ink capacity remaining in the ink storage reservoir 166 of the print engine assembly 130, the occurrence of a paper jam in the transport system, and so forth. As well as instructions and information menus for operation of the printer 100 can be displayed. To accomplish this, the user interface 114 stores software for such menus and a memory and processing device for processing instructions entered by the user touching an area of the touch screen. (Not shown) can further be provided. Alternatively, such components may be provided by the drive electronics 174 of the print engine assembly 130 with an appropriate connection provided between the user interface 114 and the drive electronics 174 within the body 102.

使用者インターフェース114によって表示される命令および情報メニューはまた、プリンタ100によって実行されている、または実行されるべき印刷ジョブについての情報を表示するために使用することもできる。印刷ジョブを受け取るために、プリンタ100を、PCなど使用者端末(図示せず)に直接接続し、または、ネットワークを通じて複数のそのような端末へと接続することができ、その(それらの)端末は、印刷ジョブを、処理および印刷ヘッド164による印刷のために印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174へと伝送する。そのようなメニューはまた、様々な言語による表示などに容易に適合させることができ、これによって、プリンタ100を様々な国で使用するために設けることが容易になる。この方法によって、使用者インターフェース114は、プリンタ100の動作に関する情報を使用者に表示することができ、これは、従来のプリンタで典型的な例である、プリンタに接続されたPC上のプリントマネージャレベルにて通常提供されるものよりも有用である。   The command and information menu displayed by the user interface 114 can also be used to display information about print jobs being executed by the printer 100 or to be executed. To receive a print job, the printer 100 can be connected directly to a user terminal (not shown) such as a PC, or can be connected to a plurality of such terminals over a network, such terminals. Transmits the print job to the drive electronics 174 of the print engine assembly 130 for processing and printing by the print head 164. Such menus can also be easily adapted to display in various languages, etc., which makes it easier to provide the printer 100 for use in various countries. This method allows the user interface 114 to display information about the operation of the printer 100 to the user, which is a print manager on a PC connected to the printer, which is typical of conventional printers. More useful than what is normally provided at the level.

外部データ装置/端末およびネットワークとの接続は、図3に示すような、供給源トレイアセンブリ104のパチンと嵌るカバー部分138内に配置されたデータコネクタ116を通じて、および/または、図5および図6に示すような、本体102の底部に設けられたUSBコネクタ206とイーサネットコネクタ208を通じて、そのようなコネクタと、使用者インターフェース114および本体102内に収容された駆動電子部品174との間を適当な配線によって、有線で提供することができる。あるいはデータ接続は、図9および図11に示すような、本体102の内部区間内でフォイル158の後方に配置される、WIFIカード210および/またはブルートゥース(登録商標)カード212を使用することによって、無線で提供することができる。あるいは、またはさらに、プリンタ100は、フォトカードなどに保存された画像を、直接印刷するためにプリンタ100または駆動電子部品174のメモリへとダウンロードすることができる、フォトカードなどを受け入れるためのフォトカードスロットなど(図示せず)を組み込むことによって、印刷ジョブのための画像データを直接受け取るための手段を組み込むことができる。   Connections to external data devices / terminals and networks are through a data connector 116 disposed in a cover portion 138 that snaps into the source tray assembly 104 and / or as shown in FIG. 3 and / or FIGS. Through the USB connector 206 and the Ethernet connector 208 provided at the bottom of the main body 102 as shown in FIG. 3, an appropriate connection is established between such a connector and the user interface 114 and the driving electronic component 174 accommodated in the main body 102. By wiring, it can be provided by wire. Alternatively, the data connection can be achieved by using a WIFI card 210 and / or a Bluetooth card 212 that is located behind the foil 158 in the interior section of the body 102 as shown in FIGS. Can be provided wirelessly. Alternatively or in addition, the printer 100 can download an image stored on a photo card or the like into the memory of the printer 100 or drive electronics 174 for direct printing, a photo card for accepting a photo card or the like By incorporating a slot or the like (not shown), a means for directly receiving image data for a print job can be incorporated.

使用者インターフェース114、印刷エンジンアセンブリ130(特にローラアセンブリ170用のモータ172、印刷ヘッド164、駆動電子部品174およびキャップユニット176のため)、ピッカーアセンブリ148(特に駆動ローラ150のモータ152のため)、巻取り構成122(巻取りモータ124のため)、ライトパイプ202および光源204、ならびにプリンタ100の別の電子構成要素のための電力は、図5および図6に示すように、本体102の底面内に設けられた電源コネクタ214によってそれに接続される外部電源(図示せず)によって電力供給される、PSU132によって供給される。あるいは、バッテリによる電力(図示せず)を、PSU132に供給することができ、PSU132は、上記の無線データ通信と結合され、プリンタ100へのいかなるケーブル接続も不必要とする。PSU132から様々な電子構成要素への対応する接続部は、本体102内に収容される適当な配線によって提供することができる。   User interface 114, print engine assembly 130 (especially for motor 172, print head 164, drive electronics 174 and cap unit 176 for roller assembly 170), picker assembly 148 (especially for motor 152 of drive roller 150), The power for the winding arrangement 122 (for the winding motor 124), the light pipe 202 and the light source 204, and other electronic components of the printer 100 are within the bottom surface of the body 102, as shown in FIGS. Supplied by a PSU 132, which is powered by an external power supply (not shown) connected to it by a power connector 214 provided on the device. Alternatively, battery power (not shown) can be supplied to the PSU 132, which is coupled with the wireless data communication described above and does not require any cable connection to the printer 100. Corresponding connections from the PSU 132 to various electronic components can be provided by suitable wiring housed within the body 102.

有線形式のプリンタ100では、データおよび電力接続部は、プリンタ100の取付け方向(図5参照)に関して出口スロット186の後方で、プリンタ100の本体102の底面上に設けられ、これは、使用者のPCなど外部装置からのいかなるケーブルも、コレクタ110を妨害せずにプリンタ100へと容易に接続することができることを意味する。一方、そのような接続部を、本体102の裏面上に設け、プリンタ100がそこへと取り付けられる壁空間を通してそのようなケーブルを提供するための手段と、結合させることができる。   In the wired printer 100, data and power connections are provided on the bottom surface of the body 102 of the printer 100, behind the exit slot 186 with respect to the mounting direction of the printer 100 (see FIG. 5). This means that any cable from an external device such as a PC can be easily connected to the printer 100 without disturbing the collector 110. On the other hand, such a connection can be provided on the back side of the main body 102 and coupled with means for providing such a cable through a wall space to which the printer 100 is attached.

上記のような、プリンタ100の壁などへの取付けに関して、図4に示すように、取付けボス128を、本体102の裏面上に設けることができる。この方法で、プリンタ100が壁などから懸架されるように、たとえばねじなどの固定手段を、壁面を通して取付けボス128と係合させることができる。プリンタ100とその中に提供される紙のスタック132との組み合わされた重量を支持するのに十分である限り、取付けのいかなるやり方も適用可能となる。本体102、供給源トレイアセンブリ104、面板106、およびそれらの様々な構成要素を含めた、プリンタ100の構成要素は、使用される取付け構成のタイプに最大限の柔軟性がもたらされるように、ほとんどをプラスチックなど軽量の材料から成形することができることに留意されたい。   Regarding the attachment of the printer 100 to the wall or the like as described above, an attachment boss 128 can be provided on the back surface of the main body 102 as shown in FIG. In this manner, a securing means such as a screw can be engaged with the mounting boss 128 through the wall so that the printer 100 is suspended from the wall or the like. Any manner of attachment is applicable as long as it is sufficient to support the combined weight of the printer 100 and the stack of paper 132 provided therein. The components of the printer 100, including the main body 102, the source tray assembly 104, the faceplate 106, and their various components, are designed to provide maximum flexibility for the type of mounting configuration used. Note that can be molded from lightweight materials such as plastic.

取り付けられると、その非動作状態、すなわちコレクタ110が本体102内に収縮された状態にあるプリンタ100は、写真(または絵)216が面板106内に設けられた、図17Aのような外観とすることができる。上記のように、写真216を面板106内に配置するために、面板106が、プリンタ100の本体102に取り付けられた供給源トレイアセンブリ104から蝶番式に開かれ、写真216が、面板106の外面上に設けられた透明窓120を通して掲示されるように、スロット118a(図3参照)を通してエンベロープ部分118内へと差し込まれる。写真216の取り出しを容易にするために、切取り部分118bを、エンベロープ部分118内に設けることもできる。   When attached, the printer 100 in its non-operating state, that is, in a state where the collector 110 is contracted in the main body 102, has an appearance as shown in FIG. 17A in which a photograph (or picture) 216 is provided in the face plate be able to. As described above, to place the photo 216 within the faceplate 106, the faceplate 106 is hingedly opened from the source tray assembly 104 attached to the body 102 of the printer 100, and the photo 216 is exposed to the outer surface of the faceplate 106. As posted through the transparent window 120 provided above, it is inserted into the envelope portion 118 through the slot 118a (see FIG. 3). A cutout portion 118b can also be provided in the envelope portion 118 to facilitate removal of the photo 216.

図17Aから最も明確に分かるように、面板106は、その前面上で透明窓120の周りに、額縁部分218をさらに備える。この方法によって、プリンタ100が非動作状態にあるとき、プリンタ100の外観は、壁などに掛かっている額縁の付いた絵の外観となる。というのもこれは、額縁部分218は、面板106およびプリンタ100の本体102の前面のサイズとほぼ同一サイズであるからである。そのような構成は、プリンタ100を部屋またはオフィスの装飾に融合することを可能にする手段をもたらす。すなわち、プリンタ100の存在は、動作が必要とされるまで隠蔽することができる。動作に、コレクタ110は、上記のようにプリンタ100の本体102から拡張され、印刷物132aが、図17Bに示すように、使用者220によって取り出されるようにその上に収集される。印刷物132aが収集されると、コレクタ110は、プリンタ100の本体102内に収縮して戻され、再び図17Aに示す状態となる。   As can be seen most clearly from FIG. 17A, the faceplate 106 further comprises a frame portion 218 around the transparent window 120 on its front surface. By this method, when the printer 100 is in a non-operating state, the appearance of the printer 100 becomes an appearance of a picture with a frame hanging on a wall or the like. This is because the frame portion 218 is approximately the same size as the size of the face plate 106 and the front surface of the main body 102 of the printer 100. Such a configuration provides a means that allows the printer 100 to be fused to a room or office decoration. That is, the presence of the printer 100 can be hidden until operation is required. In operation, the collector 110 is expanded from the main body 102 of the printer 100 as described above, and the printed material 132a is collected thereon for removal by the user 220, as shown in FIG. 17B. When the printed matter 132a is collected, the collector 110 is contracted back into the main body 102 of the printer 100, and again enters the state shown in FIG. 17A.

プリンタ100は、別のほぼ垂直な表面に取り付けられるように適合させることができる。たとえば、プリンタ100を、作業端末の仕切り壁またはプライバシースクリーンなど、オフィス内の環境に取り付けることが望ましいことがある。そのような構成では、本体102の裏面を、図18に示すようにカバー222と嵌め合わせることができる。図から分かるように、カバー222はその表面内に、プリンタ100を仕切り壁上に取り付けるための取付けブラケットまたはフック226に係合するように構成された、複数のスロット224を備えることができる。すなわち、ブラケット226の係合部分226aは、一度にスロット224のうちのいずれか1つと係合するように構成され、本体102の裏面から突出するブラケット226のフック部分226bは、突出部分226aがスロット224のうちの1つと係合するときに、仕切り壁の頂面を越えて係合するように構成される。このようにして、複数のスロット224によって、ブラケット226の多数の再構成可能な位置がもたらされ、これによって、プリンタ100のための多数の異なる取付け高さがもたらされる。このように様々なプリンタ高さが可能であることによって、拡張されたコレクタ110に必要とされる空間を十分に受け入れるように、プリンタ100の取付けに柔軟性がもたらされる。   The printer 100 can be adapted to be attached to another substantially vertical surface. For example, it may be desirable to install the printer 100 in an office environment, such as a work terminal partition or privacy screen. In such a configuration, the back surface of the main body 102 can be fitted to the cover 222 as shown in FIG. As can be seen, the cover 222 may include a plurality of slots 224 in its surface configured to engage a mounting bracket or hook 226 for mounting the printer 100 on the partition wall. In other words, the engaging portion 226a of the bracket 226 is configured to engage with any one of the slots 224 at a time, and the hook portion 226b of the bracket 226 protruding from the back surface of the main body 102 has the protruding portion 226a as the slot. When engaged with one of 224, it is configured to engage beyond the top surface of the partition wall. In this manner, the plurality of slots 224 provide a number of reconfigurable positions for the bracket 226, thereby providing a number of different mounting heights for the printer 100. This variety of printer heights allows flexibility in mounting the printer 100 to fully accommodate the space required for the expanded collector 110.

拡張されたコレクタ110に適したプリンタ100の懸架高さを有するこの取付け構成224/226によって、作業端末230の仕切り壁228に取り付けられたプリンタ100を、図19Aおよび図19Bに示す。図から分かるように、プリンタ100はこの構成において、上記で説明したように、使用者のPCなどのための十分な空間が机上に残され、プリンタ100へのPC232の整然とした接続がケーブル234によってもたらされるように、作業端末230内に邪魔にならないやり方で設けられる。   The printer 100 attached to the partition wall 228 of the work terminal 230 with this mounting arrangement 224/226 having a printer 100 suspension height suitable for the extended collector 110 is shown in FIGS. 19A and 19B. As can be seen, the printer 100 in this configuration has sufficient space for the user's PC or the like left on the desk in this configuration as described above, and the orderly connection of the PC 232 to the printer 100 is achieved by the cable 234. As provided, it is provided in an unobtrusive manner within the work terminal 230.

ブラケット226は、特定のサイズの仕切り壁228上に嵌るように特定的に構成することができ、または「万能サイズ」構成として設けることができる。いずれにせよ、スロット224内のブラケット226の構成、および本体102に対するカバー222の取付けは、プリンタ100と、その中に供給された紙のスタック132とを組み合わせた重量を十分に支持するようなものでなければならない。したがって、カバー222は、十分に強いクリッピング構成によって本体102上にパチンと嵌め、またはその他何らかの適当な手段によって本体102へと取り付け、あるいは、本体自体の一部として設けることができる。   The bracket 226 can be specifically configured to fit over a particular sized partition wall 228 or can be provided as a “universal size” configuration. In any case, the construction of the bracket 226 in the slot 224 and the attachment of the cover 222 to the body 102 is such that it fully supports the combined weight of the printer 100 and the stack of paper 132 supplied therein. Must. Accordingly, the cover 222 can be snapped onto the body 102 with a sufficiently strong clipping configuration, or attached to the body 102 by any other suitable means, or provided as part of the body itself.

プリンタ100をそこにおいて壁などに取り付けることができる、様々な場所を考慮すると、プリンタ100のための様々な面板様式が望ましいことがある。すなわち、プリンタ100は、単一のプリンタユニット100が様々な面板106受け入れることができるように、適合させることができる。たとえば、額縁部分218は、図17Aおよび図19Aに示す様々な様式の額縁部分218など、様々な様式の額縁を容易に提供および変更することができるように、面板106上に「パチンと嵌める」部分として設けることができる。あるいは、面板106の蝶番112を供給源トレイアセンブリ104から取外し可能とすることによって、面板106自体を取り外すことができ、そのため図17Aおよび図19Aに示す額縁面板106は、様々な額縁または図16の定型化された面板、あるいはプリンタ100が取り付けられる場所に応じてプリンタ100に美観および/または機能性をもたらす、その他何らかの適当な面板と交換されるよう、取り外すことができる。   Given the various locations where the printer 100 can be mounted to a wall or the like, various faceplate styles for the printer 100 may be desirable. That is, the printer 100 can be adapted so that a single printer unit 100 can accept various faceplates 106. For example, the frame portion 218 “snaps” onto the faceplate 106 so that various styles of frame can be readily provided and modified, such as the various styles of frame portions 218 shown in FIGS. 17A and 19A. It can be provided as a part. Alternatively, the face plate 106 itself can be removed by allowing the hinge 112 of the face plate 106 to be removed from the source tray assembly 104, so that the frame face plate 106 shown in FIGS. It can be removed to replace a stylized faceplate or any other suitable faceplate that provides aesthetics and / or functionality to the printer 100 depending on where the printer 100 is installed.

本発明の壁取付け可能なプリンタの例示的な構造および動作を、次に説明する。   An exemplary structure and operation of the wall mountable printer of the present invention will now be described.

A4紙を最大サイズの紙として印刷するように構成されたプリンタ100では、印刷エンジンアセンブリ130のページ幅印刷ヘッド164は、224mmまたは8.8インチの、印刷ヘッド幅を有する。この印刷幅を形成するために、印刷ヘッド164は、本出願人の上記で参照した出願RRA01USからRRA33USに記載されるものなど、印刷またはインク吐出ノズルをその中に組み込む複数の印刷ヘッド集積回路(IC)を備える。   In the printer 100 configured to print A4 paper as the largest size paper, the page width print head 164 of the print engine assembly 130 has a print head width of 224 mm or 8.8 inches. To form this print width, the print head 164 includes a plurality of print head integrated circuits (such as those described in Applicants' above-referenced applications RRA01US to RRA33US, which incorporate printing or ink ejection nozzles therein ( IC).

本発明によれば、所望の品質、すなわち少なくとも1600dpiの印刷を、少なくとも毎分30ページの高速、好ましくは少なくとも毎分60ページにて提供するために、少なくとも5000個のノズルを組み込むことができる。ただし、必要とされる印刷品質および速度に応じて、印刷ヘッドは、高速および高品質応用例で、少なくとも10000個のノズル、好ましくは20000個のノズル、およびより好ましくは少なくとも50000個のノズルを備えることができる。   In accordance with the present invention, at least 5000 nozzles can be incorporated to provide the desired quality, ie, at least 1600 dpi printing at a high speed of at least 30 pages per minute, preferably at least 60 pages per minute. However, depending on the print quality and speed required, the print head comprises at least 10000 nozzles, preferably 20000 nozzles, and more preferably at least 50000 nozzles for high speed and high quality applications. be able to.

これらのノズルは、通過する印刷媒体の表面上に画像を印刷するために、通過する印刷媒体の表面上に、インクおよび定着剤など別の印刷流体を吐出するように、印刷ヘッドの幅を横断する2次元アレイとして構成される。各ノズルは、印刷媒体上の印刷された点に対応し、したがって、ノズルの数が多いほど、かつ印刷ヘッド内でのその実装密度が大きいほど、印刷されるドット同士が接近し、したがって印刷解像度が高くなる。駆動電位部品174は、データコネクタ116、206、および208のうちの1つまたは複数、あるいはデータ装置210および212を通じて外部データソースから画像データを受け取り、処理し、印刷ヘッドのノズルを、処理された画像データに従って駆動する(以下でより詳細に説明する)。   These nozzles traverse the width of the print head to eject another print fluid, such as ink and fixer, onto the surface of the passing print medium to print an image on the surface of the passing print medium. Configured as a two-dimensional array. Each nozzle corresponds to a printed point on the print medium, so the higher the number of nozzles and the higher their mounting density in the print head, the closer the printed dots will be and thus the print resolution Becomes higher. Drive potential component 174 receives and processes image data from an external data source through one or more of data connectors 116, 206, and 208, or data devices 210 and 212, and printhead nozzles are processed. Drive according to image data (described in more detail below).

印刷ヘッド164に適用可能なノズル方式のタイプに関しては、印刷ヘッドIC上に統合することができる、いかなるタイプのインクジェットノズルアレイも適当である。すなわち、コンティニュアスインク方式、静電方式、ならびに、サーマル方式およびピエゾ電気方式を含めたドロップオンデマンド方式を使用することができる。   With respect to the type of nozzle scheme applicable to the printhead 164, any type of inkjet nozzle array that can be integrated on the printhead IC is suitable. That is, a continuous ink method, an electrostatic method, and a drop-on-demand method including a thermal method and a piezoelectric method can be used.

サーマルドロップオンデマンド方式に関しては、様々な知られたタイプがあり、通常、ノズルに隣接するインクリザーバ、およびそれに熱接触するヒータを備える。ヒータ要素は、インクを加熱し、それによってインク内に気泡を生み出す。気泡は、インク内に圧力を発生し、それによって液滴が、ノズルを通じて印刷媒体上へと吐出される。各ノズルによって印刷媒体上に吐出されるインクの量、およびいつこれが生じるかは、駆動電子部品によって制御される。ただしそのようなサーマル方式では、インクは耐熱性でなければならないため、使用することができるインクのタイプが限定され、かつ、冷却プロセスも必要とされ、それにより最適印刷速度が低減される可能性がある。   There are various known types of thermal drop-on-demand systems, which typically include an ink reservoir adjacent to the nozzle and a heater in thermal contact therewith. The heater element heats the ink, thereby creating bubbles in the ink. The bubbles generate pressure in the ink, whereby droplets are ejected through the nozzles onto the print medium. The amount of ink ejected by each nozzle onto the print medium and when this occurs is controlled by the drive electronics. However, with such thermal methods, the ink must be heat resistant, so the type of ink that can be used is limited and a cooling process is also required, which may reduce the optimum printing speed. There is.

ピエゾ電気ドロップオンデマンド方式に関してもまた、様々なタイプが知られており、それらは通常、インクリザーバに隣接して構成された、電流がそこを通って流れるときに撓められる圧電性結晶を使用する。この撓みによって、インクの液滴が、上記サーマル方式と同様のやり方でノズルから吐出される。そのようなピエゾ電気方式では、サーマル方式よりも高度な、インク液滴の形状およびサイズの制御が可能になり、サイクル間にインクを加熱および冷却する必要がなく、多種多様なタイプのインクが使用可能になる。   Various types of piezoelectric drop-on-demand systems are also known, which typically use a piezoelectric crystal configured adjacent to the ink reservoir and deflected as current flows through it. To do. This deflection causes ink droplets to be ejected from the nozzles in a manner similar to the thermal method. Such a piezoelectric method allows more sophisticated control of ink droplet shape and size than the thermal method, eliminating the need to heat and cool the ink between cycles and using a wide variety of ink types. It becomes possible.

さらに、ノズルにインク液滴を吐出させるサーモアクチュエータを含む、ノズルの微小電子機械システム(MEMS)を使用することができる。そのようなノズルシステムは、出願人の以下の同時係属中および認可されている出願である、米国特許第6,188,415号、同第6,209,989号、同第6,213,588号、6,213,589号、同第6,217,153号、同第6,220,694号、同第6,227,652号、同第6,227,653号、同第6,227,654号、同第6,231,163号、同第6,234,609号、同第6,234,610号、同第6,234,611号、同第6,238,040号、同第6,338,547号、同第6,239,821号、同第6,241,342号、同第6,243,113号、同第6,244,691号、同第6,247,790号、同第6,247,791号、同第6,247,792号、同第6,247,793号、同第6,247,794号、同第6,247,795号、同第6,247,796号、同第6,254,220号、同第6,257,704号、同第6,257,705号、同第6,260,953号、同第6,264,306号、同第6,264,307号、同第6,267,469号、同第6,283,581号、同第6,283,582号、同第6,293,653号、同第6,302,528号、同第6,312,107号、同第6,336,710号、同第6,362,843号、同第6,390,603号、同第6,394,581号、同第6,416,167号、同第6,416,168号、同第6,557,977号、同第6,273,544号、同第6,299,289号、同第6,299,290号、同第6,309,048号、同第6,378,989号、同第6,420,196号、同第6,425,654号、同第6,439,689号、同第6,443,558号、および同第6,634,735号、米国特許出願第09/425,420号、米国特許第6,623,101号、同第6,406,129号、同第6,457,809号、同第6,457,812号、同第6,505,916号、同第6,550,895号、同第6,428,133号、同第6,305,788号、同第6,315,399号、同第6,322,194号、同第6,322,195号、同第6,328,425号、同第6,328,431号、同第6,338,548号、同第6,364,453号、同第6,383,833号、同第6,390,591号、同第6,390,605号、同第6,417,757号、同第6,425,971号、同第6,426,014号、同第6,428,139号、同第6,428,142号、同第6,439,693号、同第6,439,908号、同第6,457,795号、同第6,502,306号、同第6,565,193号、同第6,588,885号、同第6,595,624号、同第6,460,778号、同第6,464,332号、同第6,478,406号、同第6,480,089号、同第6,540,319号、同第6,575,549号、同第6,609,786号、同第6,609,787号、同第6,612,110号、同第6,623,106号、同第6,629,745号、同第6,652,071号、同第6,659,590号、米国特許出願第09/575,127号、同第09/575,152号、同第09/575,176号、同第09/575,177号、同第09/608,780号、同第09/693,079号、同第09/693,154号、同第09/693,735号、同第10/129,433号、同第10/129,437号、同第10/129,503号、同第10/407,207号、および同第10/407,212号、出願管理番号JUM003およびJUM004、米国特許出願第10/302,274号、同第10/302,297号、同第10/302,577号、同第10/302,617号、同第10/302,618号、同第10/302,644号、同第10/302,668号、同第10/302,669号、同第10/303,312号、同第10/303,348号、同第10/303,352号、および同第10/303,433号、および出願整理番号MTB01からMTB14に記載されており、それらの開示はすべて、参照により本明細書に組み込まれる。上記出願のいくつかは、それらの整理番号で識別されているが、それらは譲渡後に、対応する出願番号で置換される。   Furthermore, a nozzle micro-electromechanical system (MEMS) can be used that includes a thermoactuator that causes ink droplets to be ejected onto the nozzle. Such nozzle systems are described in Applicants' following co-pending and approved applications: US Pat. Nos. 6,188,415, 6,209,989, 6,213,588. No. 6,213,589, No. 6,217,153, No. 6,220,694, No. 6,227,652, No. 6,227,653, No. 6,227 No. 6,654, No. 6,231,163, No. 6,234,609, No. 6,234,610, No. 6,234,611, No. 6,238,040, No. No. 6,338,547, No. 6,239,821, No. 6,241,342, No. 6,243,113, No. 6,244,691, No. 6,247, No. 790, No. 6,247,791, No. 6,247,792, No. 6, 47,793, 6,247,794, 6,247,795, 6,247,796, 6,254,220, 6,257,704, 6,257,705, 6,260,953, 6,264,306, 6,264,307, 6,267,469, 6,283 5,811, 6,283,582, 6,293,653, 6,302,528, 6,312,107, 6,336,710, 6,362,843, 6,390,603, 6,394,581, 6,416,167, 6,416,168, 6,557, No. 977, No. 6,273,544, No. 6,299,289, No. 6,299,290 6,309,048, 6,378,989, 6,420,196, 6,425,654, 6,439,689, 6,443 , 558, and 6,634,735, U.S. Patent Application No. 09 / 425,420, U.S. Pat. Nos. 6,623,101, 6,406,129, 6,457, No. 809, No. 6,457,812, No. 6,505,916, No. 6,550,895, No. 6,428,133, No. 6,305,788, No. 6,315,399, 6,322,194, 6,322,195, 6,328,425, 6,328,431, 6,338,548 Nos. 6,364,453, 6,383,833, 6,390,5 No. 91, No. 6,390,605, No. 6,417,757, No. 6,425,971, No. 6,426,014, No. 6,428,139, No. 6,428,142, 6,439,693, 6,439,908, 6,457,795, 6,502,306, 6,565,193 No. 6,588,885, No. 6,595,624, No. 6,460,778, No. 6,464,332, No. 6,478,406, No. 6 480, 089, 6,540,319, 6,575,549, 6,609,786, 6,609,787, 6,612,110 No. 6,623,106, No. 6,629,745, No. 6,652,071, No. 6, 59,590, U.S. Patent Application Nos. 09 / 575,127, 09 / 575,152, 09 / 575,176, 09 / 575,177, 09 / 608,780 No. 09 / 693,079, 09 / 693,154, 09 / 693,735, 10 / 129,433, 10 / 129,437, 10 No. 129,503, No. 10 / 407,207, and No. 10 / 407,212, application control numbers JUM003 and JUM004, U.S. patent application Nos. 10 / 302,274 and 10 / 302,297. No. 10 / 302,577, No. 10 / 302,617, No. 10 / 302,618, No. 10 / 302,644, No. 10 / 302,668, No. 10 / 302, No. 69, No. 10 / 303,312, No. 10 / 303,348, No. 10 / 303,352 and No. 10 / 303,433, and application serial numbers MTB01 to MTB14. All of which are hereby incorporated by reference. Some of the above applications are identified by their reference number, but they are replaced with the corresponding application number after assignment.

図20から図33を参照しながら、印刷ヘッド164に適用可能な例示的なMEMSノズルシステム、ならびに、駆動電子部品が画像データを処理しそのようなノズルシステムを駆動する例示的なやり方を、以下で説明する。   With reference to FIGS. 20-33, an exemplary MEMS nozzle system applicable to print head 164 and an exemplary manner in which drive electronics process image data and drive such nozzle system are described below. I will explain it.

図20は、ノズル構成300のアレイを示す。図示の各ノズル構成300は同一であるが、異なる色のインクおよび定着剤が供給される、異なるノズル構成を使用することもできる。好ましくは、印刷ヘッド164は、5色すなわちシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(CMYK)、および赤外線(IR)のうちの1色を印刷するための各1列、ならびに定着剤(F)を印刷するための1列を有する、列になったノズル構成300を備えるように構成される。CMYは、通常のカラー印刷用に設けられ、Kは黒いテキスト、線図形処理、およびグレースケール印刷用に設けられ、IRは、「不可視」印刷を必要とする応用例のために設けられ、Fは、高速での印刷出力のスマッジングを防ぐことを助けるために設けられる。   FIG. 20 shows an array of nozzle configurations 300. Although the illustrated nozzle configurations 300 are the same, different nozzle configurations can be used in which different colors of ink and fixer are supplied. Preferably, the print head 164 prints one row each for printing one of five colors, ie, cyan, magenta, yellow, black (CMYK), and infrared (IR), and the fixing agent (F). Configured to include a nozzle configuration 300 in a row having one row for. CMY is provided for normal color printing, K is provided for black text, line drawing, and grayscale printing, IR is provided for applications that require “invisible” printing, F Is provided to help prevent printing output smudging at high speeds.

ただし印刷ヘッド164は、いかなる所望の色数を使用する印刷に適合させることもでき、実装に応じて、モノリシックの印刷ヘッドICを備え、または多数の基板を必要とする可能性がある。さらに、ノズル構成300の列は、互いに対してずらされ、印刷時に、単一列のノズルで可能となるよりも近いインクドット間隔を可能にする。多数の列によってまた、(必要に応じて)冗長化が可能になり、それによってノズル1つ当たりの所定の故障率が可能になる。   However, the printhead 164 can be adapted for printing using any desired number of colors and, depending on the implementation, may comprise a monolithic printhead IC or may require multiple substrates. In addition, the rows of nozzle configurations 300 are offset relative to each other, allowing for closer ink dot spacing when printing than is possible with a single row of nozzles. Multiple rows also allow for redundancy (if necessary), thereby allowing a predetermined failure rate per nozzle.

印刷ヘッド164の印刷ヘッドICは、集積回路の製作技術を用いて製造され、上記で示したように微小電子機械システム(MEMS)を実施する。単一ノズルを示す図21を参照すると、各印刷ヘッドICは、その上に形成された、シリコンウェハ基板301およびCMOS超小型演算回路を備える。これは、基板301上に二酸化ケイ素層302を誘電体層として堆積させ、二酸化ケイ素層302上にアルミニウム電極接触層303を堆積させることによって行われる。基板301および層302の両方がエッチングされて、インクチャネル304が画成され、アルミニウム拡散障壁305がインクチャネル304の周りに配置される。   The printhead IC of the printhead 164 is manufactured using integrated circuit fabrication techniques and implements a microelectromechanical system (MEMS) as indicated above. Referring to FIG. 21, which shows a single nozzle, each printhead IC comprises a silicon wafer substrate 301 and a CMOS microcomputing circuit formed thereon. This is done by depositing a silicon dioxide layer 302 as a dielectric layer on the substrate 301 and depositing an aluminum electrode contact layer 303 on the silicon dioxide layer 302. Both substrate 301 and layer 302 are etched to define an ink channel 304 and an aluminum diffusion barrier 305 is disposed around the ink channel 304.

アルミニウム接触層303および層302上に、窒化ケイ素の不活性層306が堆積される。接触層303を覆って配置される不活性層306の一部は、接触層303へのアクセスをもたらすための開口307をその中に有する。   On the aluminum contact layer 303 and the layer 302, an inert layer 306 of silicon nitride is deposited. A portion of the inactive layer 306 disposed over the contact layer 303 has an opening 307 therein for providing access to the contact layer 303.

各ノズルは、ノズル壁309、ノズル屋根310、および径方向内側のノズルリム311によって画成される、ノズルチャンバ308を備える。インクチャネル304は、チャンバ308と流体連通する。   Each nozzle comprises a nozzle chamber 308 defined by a nozzle wall 309, a nozzle roof 310, and a radially inner nozzle rim 311. Ink channel 304 is in fluid communication with chamber 308.

ノズル壁309の下端部に、可動封止リップ313を備える可動リム312が配置される。包囲壁314が、ノズルを取り囲み、固定封止リップ315を設ける。この固定封止リップは、図21に示すようにノズルが休止しているとき、可動リム312に隣接する。固定封止リップ315と可動封止リップ313の間に閉じ込められたインクの表面張力により、流体封止316が形成される。これによって、チャンバ308からのインク漏れが防止されると同時に、包囲壁314とノズル壁309の間に低抵抗結合がもたらされる。   A movable rim 312 having a movable sealing lip 313 is disposed at the lower end of the nozzle wall 309. A surrounding wall 314 surrounds the nozzle and provides a fixed sealing lip 315. This fixed sealing lip is adjacent to the movable rim 312 when the nozzle is at rest as shown in FIG. The fluid seal 316 is formed by the surface tension of the ink confined between the fixed sealing lip 315 and the movable sealing lip 313. This prevents ink leakage from the chamber 308 while providing a low resistance coupling between the enclosure wall 314 and the nozzle wall 309.

ノズル壁309は、キャリヤ317に取り付けられたレバー構成の一部を形成し、キャリヤ317は、ほぼU字形のプロファイルを有し、層306に取り付けられた基部318を有する。レバー構成はまた、ノズル壁309から延び横方向の強化ビーム320を組み込む、レバーアーム319を備える。レバーアーム319は、1対の不活性ビーム321に取り付けられ、不活性ビーム321は、窒化チタンから形成され、ノズルの各側部に配置される(図24および図25に最もよく見られる)。不活性ビーム321の他端部は、キャリヤ317に取り付けられる。   The nozzle wall 309 forms part of a lever configuration attached to the carrier 317, which has a generally U-shaped profile and has a base 318 attached to the layer 306. The lever configuration also includes a lever arm 319 that extends from the nozzle wall 309 and incorporates a lateral enhancement beam 320. The lever arm 319 is attached to a pair of inert beams 321 that are formed from titanium nitride and placed on each side of the nozzle (most commonly seen in FIGS. 24 and 25). The other end of the inert beam 321 is attached to the carrier 317.

レバーアーム319はまた、TiNから形成されるアクチュエータビーム322にも取り付けられる。アクチュエータビームへのこの取付けは、不活性ビーム321への取付部よりも、わずかであるが決定的に高い距離にある点で行われる。   The lever arm 319 is also attached to an actuator beam 322 formed from TiN. This attachment to the actuator beam is performed at a point that is slightly but decisively higher than the attachment to the inert beam 321.

図24および図25から最もよく分かるように、アクチュエータビーム322は、平面でほぼU字形であり、電極323と対向電極324との間に電流路を画成する。各電極323および324は、接触層303内のそれぞれの点にて電気的に接続される。   As best seen in FIGS. 24 and 25, the actuator beam 322 is substantially U-shaped in plan and defines a current path between the electrode 323 and the counter electrode 324. Each electrode 323 and 324 is electrically connected at a respective point in the contact layer 303.

アクチュエータビーム322はまた、アンカ325に機械的に固定され、アンカ325は、ノズル構成300が作動されるとき、図21から図23の左方向へのアンカビーム322の運動を抑制するように構成される。アクチュエータビーム322は、導電性であり、TiNで構成されるが、電極323と324の間を電流が通過するときに自己加熱を生み出すために、十分に高い電気抵抗を有する。電流は不活性ビーム321を通って流れないので、不活性ビーム321は熱膨張しない。   The actuator beam 322 is also mechanically secured to the anchor 325, and the anchor 325 is configured to inhibit the movement of the anchor beam 322 from FIG. 21 to the left in FIG. 23 when the nozzle arrangement 300 is activated. The The actuator beam 322 is electrically conductive and composed of TiN, but has a sufficiently high electrical resistance to create self-heating when current is passed between the electrodes 323 and 324. Since no current flows through the inert beam 321, the inert beam 321 does not thermally expand.

動作に際しては、ノズルにインク326が充填され、インク326は、表面張力の影響を受けてメニスカス327を画成する。このインク326は、メニスカス327によってチャンバ308内に保持され、一般に、その他何らかの物理的影響がなければ漏出しない。   In operation, the nozzles are filled with ink 326 and the ink 326 defines a meniscus 327 under the influence of surface tension. This ink 326 is held in the chamber 308 by the meniscus 327 and generally does not leak unless there is some other physical effect.

インクをノズルから発射するために、接点323と324の間に、アクチュエータビーム322を通して電流を流す。ビーム322の自己加熱によって、ビーム322は、それが図21から図23に関して主に水平方向に膨張するように寸法および形状決めされた状態で、膨張する。膨張は、左方向でアンカ325によって抑制されるので、レバーアーム319に隣接するアクチュエータビーム322の端部は、右へと押し進められる。   Current is passed through the actuator beam 322 between the contacts 323 and 324 to eject ink from the nozzles. The self-heating of the beam 322 causes the beam 322 to expand with the dimensions and shape such that it expands mainly in the horizontal direction with respect to FIGS. Expansion is suppressed by the anchor 325 in the left direction so that the end of the actuator beam 322 adjacent to the lever arm 319 is pushed to the right.

不活性ビーム321は、相対的に水平方向に不撓性であることにより、それらがレバーアーム319を大きく水平運動させることが防止される。ただし、不活性ビーム321およびアクチュエータビーム322の、レバーアーム319へのそれぞれの取付け点の相対移動によってねじり運動が生じ、それによって、レバーアーム319が枢動または蝶番運動を伴いほぼ下向きに動かされる。ただし、真の枢動点がないことは、不活性ビーム321の屈曲によって画成される枢動領域の周りで回転が生じることを意味する。   The inert beams 321 are relatively inflexible in the horizontal direction, thereby preventing them from causing the lever arm 319 to move significantly horizontally. However, the relative movement of the attachment points of the inert beam 321 and the actuator beam 322 to the lever arm 319 causes a torsional movement, which causes the lever arm 319 to move substantially downward with a pivot or hinge movement. However, the absence of a true pivot point means that rotation occurs around the pivot region defined by the bending of the inert beam 321.

レバーアーム319の下降運動(およびわずかな回転)は、不活性ビーム321からのノズル壁309の距離によって増幅される。ノズル壁309および屋根310の下降運動によって、チャンバ308内に圧力上昇が生じ、図22に示すようにメニスカス327を膨出させる。インクの表面張力により、流体封止部316がこの運動によって伸長されるが、インクは漏出しない。   The downward movement (and slight rotation) of the lever arm 319 is amplified by the distance of the nozzle wall 309 from the inert beam 321. The downward movement of the nozzle wall 309 and the roof 310 causes an increase in pressure in the chamber 308, causing the meniscus 327 to bulge as shown in FIG. The fluid seal 316 is extended by this movement due to the surface tension of the ink, but the ink does not leak.

図23に示すように、適切な時間に駆動電流が停止され、アクチュエータビーム322が、急速に冷却され、収縮する。この収縮によって、レバーアーム319が静止位置へと戻り始め、それによってチャンバ308内の圧力低下が生じる。膨出するインクの運動量とその固有の表面張力の間の相互作用、およびノズルチャンバ308の上昇運動によって生じる負圧によって、膨出するメニスカス327が薄くなり、最終的にプツッと切れてインク液滴328が画成され、インク液滴は、通過する印刷媒体に接触するまで上昇し続ける。   As shown in FIG. 23, the drive current is stopped at the appropriate time, and the actuator beam 322 is rapidly cooled and contracts. This contraction causes the lever arm 319 to return to the rest position, thereby causing a pressure drop in the chamber 308. The interaction between the bulging ink momentum and its inherent surface tension, and the negative pressure generated by the upward movement of the nozzle chamber 308, causes the bulging meniscus 327 to become thinner and eventually cut off. 328 is defined and the ink droplet continues to rise until it contacts the passing print media.

液滴328が離れた直後に、メニスカス327は、図23に示す凹形を形成する。チャンバ308内の圧力は、インクが入口またはインクチャネル304を通って上方向に吸引され、それによってノズル構成およびインクを図21に示す静止状態へと戻されるまで、表面張力によって比較的低いままとなる。   Immediately after the droplet 328 leaves, the meniscus 327 forms the concave shape shown in FIG. The pressure in chamber 308 remains relatively low due to surface tension until ink is drawn up through the inlet or ink channel 304, thereby returning the nozzle configuration and ink to the quiescent state shown in FIG. Become.

各ノズルからの液滴の送達を制御するために、印刷エンジンアセンブリ130は、駆動電子部品174を使用する。上記のように、駆動電子部品174は、プリンタ100によって印刷される印刷ジョブの画像データを受け取る。図26を参照すると、この画像データは、コンピュータシステムまたは使用者のPC232など、外部データソースから受け取ることができる。PC232は、画像データ(すなわちドキュメント)の印刷に伴う様々なステップを実施するようにプログラムされ、このステップは、ドキュメントを受け取ること(ステップ400)、ドキュメントをバッファリングおよびラスタ化してページ記述を提供すること(ステップ401および402)、これを、プリンタ100の印刷エンジンアセンブリ130への送信に適したページ画像を提供するために圧縮すること(ステップ403)を含む。   Print engine assembly 130 uses drive electronics 174 to control the delivery of droplets from each nozzle. As described above, the drive electronic component 174 receives image data of a print job printed by the printer 100. Referring to FIG. 26, this image data can be received from an external data source, such as a computer system or a user's PC 232. PC 232 is programmed to perform the various steps involved in printing image data (ie, a document), which receives the document (step 400), buffers the document, and rasterizes it to provide a page description. (Steps 401 and 402), this is compressed (step 403) to provide a page image suitable for transmission to the print engine assembly 130 of the printer 100.

プリンタ100内に設けられた印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174にて、圧縮された多層ページ画像が、バッファリングされ(ステップ404)、次いでそのページ画像の別々のレイヤに分離するように伸長される(ステップ405)。伸長された連続階調レイヤは、ディザリングされ(ステップ406)、次いでブラックレイヤが、ディザリングされた連続階調レイヤ上に合成される(ステップ407)。符号化されたデータをレンダリングして(ステップ408)、たとえば実質的に人間の目で見ることができない赤外線インクを用いて印刷される、追加レイヤを形成することもできる。ブラックレイヤ、ディザリングされた連続階調レイヤ、および赤外線レイヤは、結合されて(ステップ409)ページを形成し、そのページは印刷のために、上述のように好ましくは5色で印刷するように構成された、印刷ヘッド164へと供給される(ステップ410)。   At the drive electronics 174 of the print engine assembly 130 provided within the printer 100, the compressed multilayer page image is buffered (step 404) and then decompressed to separate into separate layers of the page image. (Step 405). The decompressed continuous tone layer is dithered (step 406), and then the black layer is composited onto the dithered continuous tone layer (step 407). The encoded data can be rendered (step 408) to form additional layers that are printed, for example, with infrared ink that is substantially invisible to the human eye. The black layer, dithered continuous tone layer, and infrared layer are combined (step 409) to form a page that is printed for printing, preferably in five colors as described above. The configured print head 164 is supplied (step 410).

さらにドキュメントデータは、好ましくは、テキストおよび線画用の高解像度の2値(bi−level)マスクレイヤと、画像および背景色用の中解像度の連続階調カラー画像レイヤとに分割される。任意で、画像または均一な色から取り出された色データを用いてテキストおよび線画のテクスチャを出すための、中から高解像度の連続階調テクスチャレイヤを追加することによって、カラーテキストをサポートすることができる。連続階調レイヤは、画像データまたは均一な色データを参照することができる、抽象的な「画像」および「テクスチャ」レイヤで連続階調レイヤを表現することによって一般化される。この、コンテンツに基づいてデータをレイヤへと分割することは、当業者に知られるベースモードのミクストラスタコンテント(MRC)モデルに従っている。MRCベースモードと同様、いくつかの例で、印刷されるデータがオーバーラップするときに補正が生じる。たとえば、すべてのオーバーラップは、補正を明示的に実施するプロセスにおいて3層表現に置き換えられる(衝突解決)。   Further, the document data is preferably divided into a high resolution bi-level mask layer for text and line art and a medium resolution continuous tone color image layer for images and background colors. Optionally support color text by adding a medium to high resolution continuous tone texture layer for text and line art textures using color data extracted from an image or uniform color it can. Continuous tone layers are generalized by representing continuous tone layers with abstract “image” and “texture” layers that can reference image data or uniform color data. This partitioning of data into layers based on content follows a base mode mixed-strata content (MRC) model known to those skilled in the art. Similar to the MRC-based mode, in some examples, correction occurs when the printed data overlaps. For example, all overlaps are replaced with a three-layer representation in the process of explicitly performing correction (collision resolution).

主なデータ構造は、ページ要素500と呼ばれる、一般化された3層表現であり、図27の単純化されたUML図内に示される。ページ要素500は、レンダリングエンジンから現れる単一のレンダリングされた要素から、印刷ジョブバンド全体に及ぶ、ユニットを表現するために使用することができる。概念的には、2値シンボル領域は、図27および図28を参照しながら以下でより詳細に説明するように、2つのカラーソースの間で選択を行う。図26に示すステップ400から410を実行する、図28に示すデバイス構成要素は、通常、それらがデータを、さらに下流のソフトウェアまたはハードウェア構成要素によって必要とされる形に処理するという点で、デバイス依存であることが理解されるであろう。   The main data structure is a generalized three-layer representation called page element 500, shown in the simplified UML diagram of FIG. The page element 500 can be used to represent units that range from a single rendered element appearing from the rendering engine to the entire print job band. Conceptually, the binary symbol region selects between two color sources, as will be described in more detail below with reference to FIGS. The device components shown in FIG. 28, which perform steps 400 through 410 shown in FIG. 26, typically in that they process the data in the form required by further downstream software or hardware components. It will be understood that it is device dependent.

図28では、印刷されるべきファイルをレンダリングし、レンダリングされた要素をパイプラインのデータ受容部412へと送達する(ステップ400)ために、レンダラー411が、図28に示す、より一般的なプリントシステムパイプラインの外部に設けられており、レンダラー411は、その目的のために、データ受容部412によって露出されたアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を用いる。レンダリングされた要素は、当業者によく知られたペインタアルゴリズムに従って、順に送達される。APIを通じて渡されるデータは、データ受容部412によって、後のステージにおける処理のための、ディクショナリリストおよびページ要素へと変換される。   In FIG. 28, to render the file to be printed and deliver the rendered elements to the pipeline data receiver 412 (step 400), the renderer 411 displays a more general print as shown in FIG. Provided outside the system pipeline, the renderer 411 uses an application programming interface (API) exposed by the data receiver 412 for that purpose. The rendered elements are delivered in sequence according to a painter algorithm well known to those skilled in the art. Data passed through the API is converted by the data receiving unit 412 into a dictionary list and page elements for later processing.

データは次いで、以下のようにラスタ化される(図26のステップ402)。衝突解決器413は、データ受容部412によって(ステップ401のバッファリングにより)作り出された単純なページ要素を受容し、背景および既に存在している何らかの要素と、新しい要素との各共通部分のための、「解決された」十分に不透明なページ要素を作り出す。根本的に、衝突解決器413は、ページ全体が不透明な要素でタイリングされることを保証する。ストリッパ414は、データバンドを、水平にオーバーラップするピースへと分割する。これが実行されるのは、プリンタ100が比較的高速であり、したがって複数の並列デバイスを使用して所要の出力ドット速度を実現するからである。そのような場合、水平にオーバーラップする各ピースが、下流の対応するデバイス内へと供給される。そのようなデータ分割が必要でない場合、ストリッパ414を省略することができる。   The data is then rasterized as follows (step 402 of FIG. 26). The conflict resolver 413 accepts a simple page element created by the data acceptor 412 (by buffering in step 401) for each intersection of the background and some existing element with the new element. To create a "resolved" fully opaque page element. Fundamentally, the conflict resolver 413 ensures that the entire page is tiled with opaque elements. The stripper 414 divides the data band into horizontally overlapping pieces. This is done because the printer 100 is relatively fast and therefore uses multiple parallel devices to achieve the required output dot speed. In such a case, each horizontally overlapping piece is fed into a corresponding device downstream. If such data division is not required, the stripper 414 can be omitted.

様々な印刷構成が、下流のハードウェアへの送達のために、レイヤの様々な構成を必要とする。レイヤ再編成器415は、特定の構成のために、3層ページ要素を、適当な2層または3層の形に変換する。ここでも同様に、この機能が必要とされない場合が存在することがあり、その場合、レイヤ編成装置415は省略することができる。連続階調結合器416は、ストリップ内のすべてのページ要素の画像およびテクスチャレイヤを、下流のハードウェアによって要求されるように、単一の画像へと結合しクリッピングする。   Different printing configurations require different configurations of layers for delivery to downstream hardware. The layer reorganizer 415 converts the three layer page elements into the appropriate two or three layer form for a particular configuration. Again, there may be cases where this function is not required, in which case the layer organization device 415 can be omitted. The continuous tone combiner 416 combines and clips the image and texture layers of all page elements in the strip into a single image as required by downstream hardware.

色変換器417は、すべてのページ要素の連続階調平面を、入力色空間から、デバイス特定の色空間(通常CMYK)へと変換する。マスク結合器418は、連続階調結合器416が連続階調レイヤ上で実行するのと同じ動作を、マスクレイヤ上で実行する。すべての要素が、ストリップ境界へとクリッピングされ、単一のマスクバッファ内に描画される。   The color converter 417 converts the continuous tone plane of all page elements from the input color space to a device specific color space (usually CMYK). Mask combiner 418 performs the same operations on the mask layer as continuous tone combiner 416 performs on the continuous tone layer. All elements are clipped to strip boundaries and drawn in a single mask buffer.

濃度計419が、現在のページの濃度を、可能な全濃度のパーセントとして測定する。この動作は、プリンタ100の電源が、完全な濃度のページを十分な速度で処理することができない場合に必要となる。連続階調圧縮器420が、下流のメモリおよび/または伝送帯域幅の要件を低減するために、すべてのページ要素の連続階調レイヤを圧縮する。マスクフォーマッタ421は、配置されるシンボルの参照領域として表現することができるページ要素のマスクレイヤを、下流のマスク伸長器によって期待される形へと変換する。   A densitometer 419 measures the density of the current page as a percentage of the total possible density. This operation is necessary when the power source of the printer 100 cannot process a complete density page at a sufficient speed. A continuous tone compressor 420 compresses the continuous tone layer of all page elements in order to reduce downstream memory and / or transmission bandwidth requirements. The mask formatter 421 converts the mask layer of the page element that can be expressed as a reference area of the arranged symbol into a form expected by the downstream mask expander.

サイズリミッタ422は、バンドをより小さいバンドへと分割し、あるいはデータを再圧縮し、それを制約条件が満足されるまで繰り返すことによって、バンドおよびページ全体のすべてのサイズ制限が順守されることを保証する。データが、パイプラインステージ間でプリンタ100へと送信される場合、データ構造の直列化された形式が(シリアライザ423内で)生み出され、伝送され、次いで(デシリアライザ424内で)非直列化される。   The size limiter 422 ensures that all band and page size limits are respected by splitting the band into smaller bands or recompressing the data and repeating it until the constraints are satisfied. Guarantee. When data is sent to the printer 100 between pipeline stages, a serialized form of the data structure is created (in the serializer 423), transmitted, and then deserialized (in the deserializer 424). .

プリンタ100に組み込まれた印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174内で、ディストリビュータ425が、データを、プロプラエタリな表現からハードウェア特定の表現へと変換し、それらのデバイスへのデータ送信上の何らかの制約または要件を観察しながら、各ストリップのためのデータが正しいハードウェアデバイスへと送られることを保証する。ディストリビュータ425は、変換されたデータを、複数のパイプライン426のうちの適当な1つへと分配する。パイプライン426は、互いに同一であり、基本的には、印刷ヘッド164のノズルのための1組の印刷可能なドット出力を作成するために、伸長機能、スケーリング機能、およびドット合成機能を提供する。   Within the drive electronics 174 of the print engine assembly 130 incorporated in the printer 100, the distributor 425 converts the data from a proprietary representation to a hardware specific representation and any constraints on data transmission to those devices. Or, while observing the requirements, ensure that the data for each strip is sent to the correct hardware device. The distributor 425 distributes the converted data to an appropriate one of the plurality of pipelines 426. The pipelines 426 are identical to each other and basically provide stretching, scaling, and dot compositing functions to create a set of printable dot outputs for the nozzles of the print head 164. .

各パイプライン426は、PC232からページ画像データを受け取る(図26のステップ404)ための、バッファ427を備える。連続階調伸長器428は、カラー連続階調平面を伸長し、マスク伸長器429は、モノトーン(テキスト)レイヤを伸長する(図26のステップ405)。さらに、連続階調スケーラ430およびマスクスケーラ431は、処理されたページが印刷ヘッド164によってその上に印刷される印刷媒体のサイズを考慮して、伸長された連続階調およびマスク平面をそれぞれスケーリングする。   Each pipeline 426 includes a buffer 427 for receiving page image data from the PC 232 (step 404 in FIG. 26). The continuous tone stretcher 428 stretches the color continuous tone plane, and the mask stretcher 429 stretches the monotone (text) layer (step 405 in FIG. 26). In addition, the continuous tone scaler 430 and the mask scaler 431 scale the stretched continuous tone and mask plane, respectively, taking into account the size of the print medium on which the processed page is printed by the print head 164. .

スケーリングされた連続階調平面は次いで、ディザリング装置432によって、確率論的ドット分散ディザリングを用いてディザリングされる(図26のステップ406)。ドット集中または振幅変調ディザリング装置は、使用されない。というのも、ドット分散または周波数変調ディザリング装置は、高い空間周波数(すなわち画像詳細)を、ドット解像度のほぼ限界まで再現すると同時に、より低い空間周波数を、目によって空間的に統合されるときに、それらの最大限の色深度まで再現するからである。確率論的ディザリングマトリックスは、画像全体にわたりタイリングされるときに好ましくない低周波数パターンを比較的もたないように、慎重に設計される。したがって、そのサイズは通常、特定の数値の輝度レベルをサポートするために必要とされる最小サイズ(たとえば、輝度レベル257の場合の16×16×8ビット)を超える。   The scaled continuous tone plane is then dithered by the dithering device 432 using probabilistic dot dispersion dithering (step 406 of FIG. 26). A dot concentration or amplitude modulation dithering device is not used. This is because dot dispersion or frequency modulation dithering devices reproduce high spatial frequencies (ie image details) to near the limit of dot resolution, while at the same time lower spatial frequencies are spatially integrated by the eye. This is because the maximum color depth is reproduced. The probabilistic dithering matrix is carefully designed so that it has relatively few undesirable low frequency patterns when tiled across the entire image. Thus, its size typically exceeds the minimum size required to support a particular numerical luminance level (eg, 16 × 16 × 8 bits for luminance level 257).

ディザリングされた平面は次いで、印刷に適したドットデータを提供するために、ドット合成器433内においてドット単位で合成される(図26のステップ407および409)。このデータは、データ分配および駆動回路434へと送られ、この回路434は、データを印刷ヘッド164の正しいノズルアクチュエータ322へと分配し、アクチュエータ322は、インクを、正しいノズルから正しい時間に吐出させる(図26のステップ410)。   The dithered plane is then synthesized on a dot-by-dot basis in the dot synthesizer 433 to provide dot data suitable for printing (steps 407 and 409 in FIG. 26). This data is sent to a data distribution and drive circuit 434, which distributes the data to the correct nozzle actuator 322 of the print head 164, which causes ink to be ejected from the correct nozzle at the correct time. (Step 410 in FIG. 26).

上記システムでは、シリアライザ423より前に、主にソフトウェアベースであるPC部分232が設けられ、PC232から離隔されたプリンタ100内に配置される主にハードウェアベースである印刷エンジンアセンブリ部分130が、デシリアライザ424より先のすべてを含んで設けられる。ただし、指示されたコンピュータシステムとプリンタとの区分は、いくらか任意であり、動作を全体として実質的に変えずに、様々な構成要素を異なる側の区分に配置することができることが理解されるであろう。いくつかのデバイス構成要素は、コンピュータシステムおよびプリンタから離隔された、ハードウェアまたはソフトウェア内で処理することができることも理解されるであろう。たとえば、PCの汎用プロセッサに依拠するのではなく、専用ハードウェアを用いて、アーキテクチャ内のいくつかの構成要素を高速化することができる。   In the above system, a PC portion 232 that is mainly software-based is provided before the serializer 423, and a print engine assembly portion 130 that is mainly hardware-based and is disposed in the printer 100 spaced apart from the PC 232 is provided as a deserializer. Included are all included after 424. However, it will be understood that the division between the indicated computer system and the printer is somewhat arbitrary, and various components can be placed in different side divisions without substantially changing the operation as a whole. I will. It will also be appreciated that some device components can be processed in hardware or software, remote from the computer system and printer. For example, rather than relying on a general purpose processor on a PC, dedicated hardware can be used to speed up some components in the architecture.

好ましくは、ハードウェアパイプライン426は、印刷エンジンアセンブリ130の制御装置内で実施され、この制御装置はまた、印刷パイプラインに関する上記機能の一部またはすべてを実行するように構成された、好ましくは1つまたは複数のシステムオンチップ(SoC)構成要素ならびに印刷エンジンアセンブリパイプライン制御アプリケーションに特有のロジックを含む。   Preferably, the hardware pipeline 426 is implemented within the controller of the print engine assembly 130, which controller is also configured to perform some or all of the above functions related to the print pipeline, preferably One or more system-on-chip (SoC) components as well as logic specific to the print engine assembly pipeline control application.

図29を最も高次の視点から参照すると、印刷エンジンアセンブリ130の制御装置は、3つの明確なサブシステム、すなわち中央処理装置(CPU)サブシステム435、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)サブシステム436、および印刷エンジンアセンブリパイプライン(PEP)サブシステム437からなる。これらのサブシステム435から437の様々な構成要素を、表1から表3において以下で提供されるそれらの様々な機能を含む、これらの構成要素のより詳細な説明と共に、以下で説明する。   Referring to FIG. 29 from the highest perspective, the controller of the print engine assembly 130 has three distinct subsystems: a central processing unit (CPU) subsystem 435, a dynamic random access memory (DRAM) subsystem 436, And a print engine assembly pipeline (PEP) subsystem 437. The various components of these subsystems 435-437 are described below, along with a more detailed description of these components, including their various functions provided below in Tables 1-3.

CPUサブシステム435は、その他のサブシステムのすべてのアスペクトを制御および構成するCPU438を備え、かつ、プリンタ100の様々な構成要素と印刷エンジンアセンブリ130とのインターフェースを取りそれらを同期させるための、一般的なサポートを提供する。これはまた、品質保証(QA)デバイス(以下でより詳細に説明する)への低速通信を制御する。CPUサブシステム435はまた、モータ制御などを含む汎用入出力(「GPIO」)、割込み制御器ユニット(「ICU」)、低速シリアル(「LSS」)マスタ、および汎用タイマ(「TIM」)など、CPU438を支援するための様々な周辺装置を備える。   The CPU subsystem 435 includes a CPU 438 that controls and configures all aspects of the other subsystems, and a general purpose for interfacing and synchronizing the various components of the printer 100 with the print engine assembly 130. Provide basic support. This also controls low speed communication to quality assurance (QA) devices (described in more detail below). The CPU subsystem 435 also includes general purpose input / output (“GPIO”), including motor control, interrupt controller unit (“ICU”), low speed serial (“LSS”) master, and general purpose timer (“TIM”), etc. Various peripheral devices for supporting the CPU 438 are provided.

DRAMサブシステム436は、CPU438、CPUサブシステム435上のシリアル通信ブロック(「SCB」)、ならびにPEPサブシステム437内のブロックからの要求を受け取り、SCBは、ホストとのフルスピードUSB1.1インターフェース、ならびに印刷エンジンアセンブリ130の別の制御装置とのインターフェース(「INT」)を提供する。DRAMサブシステム436、およびその特定のDRAMインターフェースユニット(「DIU」)は、様々な要求を調停し、そこに組み込まれたDRAMへのアクセスをどの要求が獲得するべきかを決定する。DIUは、すべての要求者がDRAMへと十分にアクセスすることが可能になるように、構成されたパラメータに基づいて調停を行う。DIUはまた、ページサイズ、バンクの数、および再生率など、DRAMの実装仕様を隠す。   The DRAM subsystem 436 receives requests from the CPU 438, the serial communication block (“SCB”) on the CPU subsystem 435, and the blocks in the PEP subsystem 437, and the SCB is a full-speed USB 1.1 interface with the host, As well as an interface (“INT”) with another controller of the print engine assembly 130. The DRAM subsystem 436 and its particular DRAM interface unit ("DIU") arbitrate various requests and determine which requests should gain access to the DRAM incorporated therein. The DIU arbitrates based on the configured parameters so that all requesters have sufficient access to the DRAM. The DIU also hides DRAM implementation specifications such as page size, number of banks, and playback rate.

PEPサブシステム437は、圧縮されたページをDRAMから受け取り、それらを、印刷ヘッド164の印刷ヘッドICと直接通信する印刷ヘッドインターフェース(「PHI」)行きの所与の印刷ラインのための、2値ドットへとレンダリングする。ページ伸長パイプラインの第1のステージは、連続階調デコーダユニット(「CDU」)、可逆2値デコーダ(「LBD」)、およびタグエンコーダ(「TE」)を備える。CDUは、JPEG形式で圧縮された連続階調(通常CMYK)レイヤを伸長し、LBDは、圧縮された2値レイヤ(通常K)を伸長し、TEは、赤外線タグを後のレンダリングのために(通常IRまたはKインクに)エンコードする。第1のステージからの出力は、1組のバッファ、すなわち連続階調FIFOユニット(「CFU」)、スポットFIFOユニット(「SFU」)およびタグFIFOユニット(「TFU」)である。CFUおよびSFUバッファは、ダイナミックランダムアクセスメモリ内で実装される。   The PEP subsystem 437 receives binary compressed pages from the DRAM and binaries for a given print line to the print head interface (“PHI”) that communicates directly with the print head IC of the print head 164. Render to dot. The first stage of the page decompression pipeline comprises a continuous tone decoder unit (“CDU”), a lossless binary decoder (“LBD”), and a tag encoder (“TE”). CDU decompresses a continuous tone (usually CMYK) layer compressed in JPEG format, LBD decompresses a compressed binary layer (usually K), and TE renders an infrared tag for later rendering. Encode (usually in IR or K ink). The output from the first stage is a set of buffers: a continuous tone FIFO unit (“CFU”), a spot FIFO unit (“SFU”), and a tag FIFO unit (“TFU”). CFU and SFU buffers are implemented in dynamic random access memory.

第2のステージは、ハーフトーン合成器ユニット(「HCU」)を備え、HCUは、連続階調レイヤをディザリングし、位置タグおよび2値スポットレイヤを、結果的に得られる2値のディザリングされたレイヤ上で合成する。制御装置と共に使用される印刷ヘッド164に応じて、多数の合成オプションを実装することができる。2値データの最高6つのチャネルが、このステージで作り出されるが、印刷ヘッド164上にすべてのチャネルが存在しなくてもよい。たとえば、印刷ヘッド164をCMYのみとし、KをCMYチャネル内に押し込み、IRを無視することができる。あるいは、IRインクが利用可能でない場合(またはテスト目的で)、エンコードされたタグをKで印刷することができる。   The second stage comprises a halftone synthesizer unit (“HCU”), which dithers the continuous tone layer and places the position tag and binary spot layer into the resulting binary dithering. On the specified layer. Depending on the print head 164 used with the controller, a number of synthesis options can be implemented. Up to six channels of binary data are created at this stage, but not all channels may be present on the printhead 164. For example, the print head 164 can be CMY only, K can be pushed into the CMY channel, and IR can be ignored. Alternatively, the encoded tag can be printed in K if IR ink is not available (or for testing purposes).

第3のステージで、不作動ノズル補償器(「DNC」)が、色の冗長化、および周囲のドット内への不作動ノズルのデータの誤差拡散によって、印刷ヘッド164内の不作動ノズルを補償する。結果的に得られる2値の6チャネルドットデータ(通常CMYK、IR、および定着剤)が、バッファされ、ドットラインライタユニット(DWU)を通じて、DRAM内に記憶される1組のラインバッファへと書き込まれる。最後に、ドットデータが、DRAMからロードし直され、ドットFIFO(図示せず)を通じてPHIへと渡される。ドットFIFOは、ラインローダユニット(「LLU」)からデータをシステムクロック速度で受け取るが、PHIは、データをドットFIFOから取り出し、それをシステムクロック速度の3分の2の速度で印刷ヘッド164へと送る。   In the third stage, a dead nozzle compensator (“DNC”) compensates for dead nozzles in the print head 164 by color redundancy and error diffusion of dead nozzle data into surrounding dots. To do. The resulting binary 6-channel dot data (usually CMYK, IR, and fixer) is buffered and written through a dot line writer unit (DWU) to a set of line buffers stored in DRAM. It is. Finally, the dot data is reloaded from the DRAM and passed to the PHI through a dot FIFO (not shown). While the dot FIFO receives data from the line loader unit (“LLU”) at the system clock speed, the PHI retrieves the data from the dot FIFO and passes it to the print head 164 at two thirds of the system clock speed. send.

サブシステム435から437の上記で説明した構成要素、および図29に示すが上記で説明していない構成要素の、詳細および機能を、CPUサブシステム435、DRAMサブシステム436、およびPEPサブシステム437のそれぞれについて、以下の表1から表3内に提供する。

Figure 0004537460

Figure 0004537460

Figure 0004537460

好ましくは、DRAMサブシステム436のDRAMは、サイズが2.5Mバイトであり、そのうち約2Mバイトが、圧縮ページ記憶データにとって使用可能である。圧縮されたページは、メモリ内に記憶された多くのバンドを用いて、2つ以上のバンドとして受け取られる。ページのバンドが、印刷のためにPEPサブシステム437によって消費されるとき、新しいバンドをダウンロードすることができる。新しいバンドは、現在のページまたは次のページ用とすることができる。バンディングを使用すると、圧縮されたページが完全にダウンロードされる前にページの印刷を開始することができるが、データが常に印刷用に常に利用可能であることが保証されるよう注意しなければならない。さもなければバッファアンダーランが生じることがある。 Details and functions of the above-described components of subsystems 435 to 437 and components not shown above but shown in FIG. Each is provided in Tables 1 through 3 below.
Figure 0004537460

Figure 0004537460

Figure 0004537460

Preferably, the DRAM of DRAM subsystem 436 is 2.5 Mbytes in size, of which approximately 2 Mbytes are available for compressed page storage data. Compressed pages are received as two or more bands using many bands stored in memory. When a band of pages is consumed by the PEP subsystem 437 for printing, a new band can be downloaded. The new band can be for the current page or the next page. With banding, you can start printing a page before the compressed page is completely downloaded, but you must be careful to ensure that the data is always available for printing . Otherwise, a buffer underrun may occur.

内蔵USB1.1デバイスは、PC232(図26)からの圧縮されたページデータおよび制御コマンドを受け入れ、DRAM、または多制御装置印刷エンジンアセンブリ内の別の制御装置への、データ伝送を容易にする。多制御装置印刷エンジンアセンブリ130は、特定の実装に応じて、様々な機能を実行するために使用することができる。たとえばいくつかの例では、別の制御装置が上記様々な圧縮解除およびフォーマット機能を行う一方で、1つの制御装置を、単にその搭載DRAMのために使用することができる。これによって、印刷ヘッド164が、ページのためのすべてのデータが受け取られる前にそのページの印刷を開始し、残りのデータが時間内に受け取られない場合に起こりうる、バッファアンダーランの可能性を低減することができる。追加の制御装置を、そのメモリバッファリング能力のために追加することによって、追加制御装置のその他の能力が使用されないとしても、バッファリングすることができるデータの量が2倍になる。   The built-in USB 1.1 device accepts compressed page data and control commands from PC 232 (FIG. 26) and facilitates data transmission to DRAM or another controller in the multi-controller print engine assembly. The multi-controller print engine assembly 130 can be used to perform various functions, depending on the particular implementation. For example, in some examples, one controller can simply be used for its on-board DRAM while another controller performs the various decompression and formatting functions described above. This allows the print head 164 to start printing the page before all the data for the page has been received, and possible buffer underruns that can occur if the remaining data is not received in time. Can be reduced. Adding an additional controller due to its memory buffering capability doubles the amount of data that can be buffered even if the other capabilities of the additional controller are not used.

各制御装置は、いくつかのQAデバイスを有することができ、QAデバイスは、プリンタ100の機構の品質を保証し、印刷ヘッド164のノズルが印刷時に損傷を受けないようにインク供給部の品質を保証し、印刷ヘッド164およびプリンタ100の機構が損傷を受けないことを保証するためにソフトウェアの品質を保証するよう、互いに協働するように設計される。   Each controller can have several QA devices, which guarantee the quality of the mechanism of the printer 100 and the quality of the ink supply so that the nozzles of the print head 164 are not damaged during printing. Designed to cooperate with each other to ensure the quality of the software to ensure and to ensure that the printhead 164 and printer 100 mechanisms are not damaged.

通常、印刷エンジンアセンブリ130の各制御装置は、最高印刷速度などプリンタ100の属性についての情報を記憶する、結合されたQAデバイス(図示せず)を有する。印刷エンジンアセンブリ130のカートリッジユニット162もまた、インク保管および操作リザーバ166内に残っているインクの量など、カートリッジユニット162についての情報を記憶する、インクQAデバイス(図示せず)を備える。印刷ヘッド164もまた、不作動ノズルのマッピングおよび印刷ヘッド164の特徴など、印刷ヘッド特定の情報を記憶するROMとして(EEPROMとして有効に)作動するように構成された、QAデバイス(図示せず)を有する。制御装置のCPUサブシステム435内のCPU438はまた、論理(ソフトウェア)QAデバイス(図示せず)を作動させ、任意で、シリアルEEPROMとして有効に作動するQAデバイスからプログラムコードをロードし、それを実行する。一般に、すべてのQAデバイスは、物理的に同一であり、フラッシュメモリのコンテンツのみがそれらを互いに差別化する。   Typically, each controller of the print engine assembly 130 has a coupled QA device (not shown) that stores information about printer 100 attributes such as maximum print speed. The cartridge unit 162 of the print engine assembly 130 also includes an ink QA device (not shown) that stores information about the cartridge unit 162, such as the amount of ink remaining in the ink storage and operation reservoir 166. The print head 164 is also a QA device (not shown) configured to operate as a ROM (effectively as an EEPROM) that stores print head specific information, such as inactive nozzle mapping and print head 164 characteristics. Have The CPU 438 in the controller's CPU subsystem 435 also activates a logic (software) QA device (not shown), optionally loading and executing program code from a QA device that effectively operates as a serial EEPROM. To do. In general, all QA devices are physically identical and only the contents of the flash memory differentiate them from each other.

各制御装置は、システム認証およびインク使用アカウンティングのためにQAデバイスと通信することができる、2つのLSSシステムバスを有する。1つのバスにつき、多数のQAデバイスを使用することができ、それらのシステム内での位置は、印刷ヘッドQAデバイスとインクQAデバイスが、別々のLSSシステムバスをLSSバス上にあるべきであることを除き、制約されない。   Each controller has two LSS system buses that can communicate with the QA device for system authentication and ink usage accounting. Multiple QA devices can be used per bus, and their position within the system is that the print head QA device and the ink QA device should be on separate LSS system buses on the LSS bus. It is not restricted except.

使用に際しては、論理QAデバイスは、インクの残量を決定するために、インクQAデバイスと通信する。インクQAからの応答は、印刷ヘッドQAデバイスを参照して認証される。印刷ヘッドQAデバイスからの検証はそれ自体、論理QAデバイスによって認証され、それにより、インクQAデバイスからの応答に、追加的な認証レベルが間接的に加えられる。   In use, the logical QA device communicates with the ink QA device to determine the remaining amount of ink. The response from the ink QA is authenticated with reference to the printhead QA device. The verification from the printhead QA device is itself authenticated by the logical QA device, thereby indirectly adding an additional authentication level to the response from the ink QA device.

印刷ヘッドQAデバイス以外のQAデバイス間で送られるデータは、デジタル署名によって認証される。たとえば、HMAC−SHA1認証をデータ用に使用することができ、RSAをプログラムコード用に使用することができるが、別のスキームを代わりに使用することができる。   Data sent between QA devices other than the print head QA device is authenticated by a digital signature. For example, HMAC-SHA1 authentication can be used for data and RSA can be used for program code, but another scheme can be used instead.

単一の制御装置は、印刷ヘッド164の複数の印刷ヘッドIC、および最高6つの印刷流体チャネル(たとえばCMYK、IRおよびF)を制御することができる。ただし、制御装置は、好ましくは色空間を認識しない(agnostic)。したがって、制御装置は連続階調データをCMYXまたはRGBXとして受け取り、ここでXは任意の第4チャネルであるが、これは連続階調データをいかなる印刷色空間内で受け取ることもできる。さらに、制御装置は、インク最適化のためにドットを組み合わせること、何らかの数の別のチャネルに基づくチャネルの生成を含めて、入力チャネルを出力チャネルへと任意にマッピングするための機構を提供する。ただし、入力は通常、連続階調入力のためのCMYK、および2値入力のためのKであり、任意のIRタグドットは通常、赤外線レイヤへとレンダリングされ、定着剤チャネルは、高速印刷能力により生成される。   A single controller can control multiple printhead ICs of printhead 164 and up to six print fluid channels (eg, CMYK, IR, and F). However, the control device preferably does not recognize the color space. Thus, the controller receives continuous tone data as CMYX or RGBX, where X is an optional fourth channel, which can receive continuous tone data in any print color space. In addition, the controller provides a mechanism for arbitrarily mapping input channels to output channels, including combining dots for ink optimization and generating channels based on some number of other channels. However, the input is usually CMYK for continuous tone input and K for binary input, any IR tag dot is usually rendered into the infrared layer, and the fixer channel is Generated.

さらに、制御装置はまた、好ましくは解像度も認識せず、そのためそれは、スケール因子によって入力解像度と出力解像度の間のマッピングを提供するに過ぎず、印刷ヘッド164の物理的な解像度の知識をもたない。さらに、制御装置は、好ましくは、ページ長も認識せず、そのため連続的なページは通常、バンドへと分割され、各バンドの情報が消費されるにつれてページ記憶域にダウンロードされる。   In addition, the controller also preferably does not recognize resolution, so it only provides a mapping between input resolution and output resolution by a scale factor and has knowledge of the physical resolution of the printhead 164. Absent. In addition, the controller preferably does not even recognize the page length so that successive pages are usually divided into bands and downloaded to the page storage as each band's information is consumed.

ここで図30から図33に移り、印刷ヘッド164の印刷ヘッドICをさらに説明する。わかりやすくするために、1つの印刷ヘッドIC439のみを図30に示すが、対応する構成が、その他の印刷ヘッドICのために実装されることが理解されるであろう。   Now, moving from FIG. 30 to FIG. 33, the print head IC of the print head 164 will be further described. For clarity, only one printhead IC 439 is shown in FIG. 30, but it will be understood that a corresponding configuration is implemented for other printhead ICs.

図30は、印刷ヘッドIC、ならびに、印刷ヘッドICと印刷エンジンアセンブリ130の駆動電子部品174の制御装置との接続の概観を示す。印刷ヘッドIC439は、印刷ヘッドIC439内に設けられた各ノズルを発射させるための反復ロジックを含むノズルコアアレイ440と、高速リンク442を通じて制御装置から受け取ったデータに従って、ノズルを発射させるためのタイミング信号を発生するためのノズル制御ロジック441とを備える。ノズル制御ロジック441は、シリアルデータを、印刷のためにリンク443を通じてノズルコアアレイ440へと送るように構成される。ノズルコアアレイ440についての状態およびその他の動作情報は、別のリンク444を通じてノズル制御ロジック441へと送り戻される。   FIG. 30 shows an overview of the printhead IC and the connection between the printhead IC and the controller for the drive electronics 174 of the print engine assembly 130. The print head IC 439 includes a nozzle core array 440 including iterative logic for firing each nozzle provided in the print head IC 439 and a timing signal for firing the nozzles according to data received from the controller via the high speed link 442. Nozzle control logic 441 for generating. The nozzle control logic 441 is configured to send serial data over the link 443 to the nozzle core array 440 for printing. Status and other operational information about the nozzle core array 440 is sent back to the nozzle control logic 441 through another link 444.

ノズルコアアレイ440を、図31および図32に詳細に示す。図31に示すように、ノズルコアアレイ440は、ノズル列のアレイ445と、発射/選択シフトレジスタ446と、それぞれ対応するドットシフトレジスタ447によって表される、最高6つのチャネルとを備える。   The nozzle core array 440 is shown in detail in FIGS. As shown in FIG. 31, the nozzle core array 440 comprises an array of nozzle rows 445, a fire / select shift register 446 and up to six channels, each represented by a corresponding dot shift register 447.

図32に示すように、発射/選択シフトレジスタ446は、順方向経路発射シフトレジスタ448、逆方向経路発射シフトレジスタ449、および選択シフトレジスタ450を備え、各ドットシフトレジスタ447は、奇数ドットシフトレジスタ451および偶数ドットシフトレジスタ452を備える。奇数シフトレジスタ451と偶数シフトレジスタ452は、データが奇数シフトレジスタ451を通じて一方向でクロック制御され、次いで偶数シフトレジスタ452を通じて逆方向でクロック制御されるように、一端部にて接続される。最終以外のすべての偶数ドットシフトレジスタ452の出力は、複数のマルチプレクサ453の1つの入力へと供給される。マルチプレクサ453のこの入力は、製造後のテスト中に、信号(CoreScan)によって選択される。正常な動作では、CoreScan信号は、各マルチプレクサ453のその他の入力に供給される、ドットデータ入力Dot[x]を選択する。これによって、各色のためのDot[x]が、それぞれのドットシフトレジスタ447へと供給される。   As shown in FIG. 32, the fire / select shift register 446 includes a forward path fire shift register 448, a reverse path fire shift register 449, and a select shift register 450, and each dot shift register 447 is an odd dot shift register. 451 and even dot shift register 452. The odd shift register 451 and the even shift register 452 are connected at one end so that data is clocked in one direction through the odd shift register 451 and then clocked in the reverse direction through the even shift register 452. The outputs of all even dot shift registers 452 other than the last are supplied to one input of a plurality of multiplexers 453. This input of multiplexer 453 is selected by a signal (CoreScan) during post-production testing. In normal operation, the CoreScan signal selects a dot data input Dot [x] that is supplied to the other input of each multiplexer 453. As a result, Dot [x] for each color is supplied to each dot shift register 447.

図32はまた、ノズル列のアレイ445の単一列Nを示す。図示の実施形態では、列Nは、6つのドットシフトレジスタ447それぞれのための奇数データ値454および偶数データ値455を含む、12個のデータ値を備える。列Nはまた、順方向発射シフトレジスタ448からの奇数発射値456、および逆方向発射シフトレジスタ449からの偶数発射値457を備え、それらはマルチプレクサ458への入力として供給される。マルチプレクサ458の出力は、選択シフトレジスタ450内の選択値459によって制御される。選択値459が0である場合、奇数発射値456が出力され、選択値459が1である場合、偶数発射値457が出力される。   FIG. 32 also shows a single row N of an array of nozzle rows 445. In the illustrated embodiment, column N comprises 12 data values, including odd data value 454 and even data value 455 for each of the six dot shift registers 447. Column N also comprises an odd firing value 456 from forward firing shift register 448 and an even firing value 457 from backward firing shift register 449, which are provided as inputs to multiplexer 458. The output of the multiplexer 458 is controlled by the selection value 459 in the selection shift register 450. When the selection value 459 is 0, the odd firing value 456 is output, and when the selection value 459 is 1, the even firing value 457 is output.

奇数データ値454および偶数データ値455は、それぞれ奇数ドットラッチ460および偶数ドットラッチ461に対応する入力として提供される。各ドットラッチ460および461、ならびにその関連データ値454および455は、奇数ラッチ460および奇数データ値454のための、図32に示すユニットセル462など、ユニットセルを形成する。奇数ドットシフトレジスタ451のこの状況を、図33に示す。これはまた、偶数ドットシフトレジスタ452の状況にも適用可能である。   Odd data value 454 and even data value 455 are provided as inputs corresponding to odd dot latch 460 and even dot latch 461, respectively. Each dot latch 460 and 461 and its associated data value 454 and 455 form a unit cell, such as the unit cell 462 shown in FIG. 32 for the odd latch 460 and the odd data value 454. This situation of the odd dot shift register 451 is shown in FIG. This is also applicable to the even dot shift register 452 situation.

図33を参照すると、奇数ドットラッチ460は、奇数データ値454の出力を受け取るDタイプフリップフロップであり、奇数データ値454の出力は、奇数ドットシフトレジスタ451の要素を形成するユニットセル(Dタイプフリップフロップ)462によって保持される。フリップフロップ462へのデータ入力は、(考慮される要素が、その入力がDot[x]値となる、シフトレジスタ447内の第1の要素でなければ)奇数シフトレジスタ451内の以前の要素の出力から提供される。データは、ラインLsyncL上に供給される負のパルスを受け取ると、フリップフロップ462の出力から、奇数ドットラッチ460内へとクロック制御される。   Referring to FIG. 33, the odd dot latch 460 is a D-type flip-flop that receives an output of an odd data value 454, and the output of the odd data value 454 is a unit cell (D type) that forms an element of the odd dot shift register 451. Flip-flop) 462. The data input to flip-flop 462 is that of the previous element in odd shift register 451 (unless the element considered is the first element in shift register 447 whose input is a Dot [x] value). Provided from output. Data is clocked from the output of flip-flop 462 and into odd dot latch 460 upon receipt of a negative pulse supplied on line LsyncL.

奇数ドットラッチ460の出力は、3入力ANDゲート463の入力のうちの1つとして提供される。ANDゲート463への別の入力は、(マルチプレクサ458の出力からの)発射イネーブル(Fr)信号、およびパルスプロファイル(Pr)信号である。ノズルの発射時間は、パルスプロファイル信号Prによって制御され、プリンタ100の電源がたとえば、本体102内に取り付けられるバッテリ要素(図示せず)として提供される状況で、たとえば、バッテリ電力低下により生じる低電圧状態を考慮して延長することができる。これは、比較的一定の量のインクが、各ノズルが発射されるときそこから有効に吐出されることを保証するためのものである。プロファイル信号Prは、各ドットシフトレジスタ260で同一とすることができ、それによって、複雑性、コスト、および性能の間のバランスをもたらす。ただし、Pr信号は、全体的に印加することができ(すなわちすべてのノズルに対して同一となる)、あるいは、各ユニットセルまたさらには各ノズルに対して個別に調整することができる。   The output of odd dot latch 460 is provided as one of the inputs of 3-input AND gate 463. Another input to AND gate 463 is a fire enable (Fr) signal (from the output of multiplexer 458) and a pulse profile (Pr) signal. The firing time of the nozzle is controlled by the pulse profile signal Pr, and in the situation where the power source of the printer 100 is provided as a battery element (not shown) mounted in the main body 102, for example, a low voltage caused by battery power reduction It can be extended in consideration of the condition. This is to ensure that a relatively constant amount of ink is effectively ejected from each nozzle as it is fired. The profile signal Pr can be the same in each dot shift register 260, thereby providing a balance between complexity, cost, and performance. However, the Pr signal can be applied globally (i.e., the same for all nozzles) or can be individually adjusted for each unit cell or even each nozzle.

データが奇数ドットラッチ460内にロードされると、FrおよびPr信号が、ANDゲート463に印加され、結合されて、ロジック1を含む各奇数ドットラッチ460ごとにインクのドットを吐出するようノズルをトリガする。   When data is loaded into odd dot latch 460, Fr and Pr signals are applied to AND gate 463 and combined to cause the nozzle to eject a dot of ink for each odd dot latch 460 including logic one. Trigger.

図32および図33に示すような、各ノズルチャネルのための信号を、以下の表4で概 説する。

Figure 0004537460

図33に示すように、Fr信号は、現在の列内の1つの色、後続の列内の次の色などの発射をイネーブルするために、対角線上に送られる。これは、電流需要を、時間遅延させたやり方で6つの列上に分散させることによって平均化する。 The signals for each nozzle channel, as shown in FIGS. 32 and 33, are outlined in Table 4 below.
Figure 0004537460

As shown in FIG. 33, the Fr signal is sent diagonally to enable firing of one color in the current column, the next color in the subsequent column, and the like. This averages the current demand by distributing it over the six columns in a time delayed manner.

ドットラッチおよび様々なシフトレジスタを形成するラッチは、十分に静的であり、CMOSベースである。ラッチの設計および構造は、当業者によく知られているので、本明細書では詳細に説明しない。   The dot latches and the latches that form the various shift registers are sufficiently static and CMOS based. The design and structure of the latch is well known to those skilled in the art and will not be described in detail herein.

上述したように、プリンタ100を用いて印刷することができる印刷メディアの、最大サイズのページの幅を横断する印刷表面または領域を有する印刷ヘッド164は、このページ幅を横断するプリンタ100の高速印刷にて所要の印刷品質を提供するために、少なくとも5000個のノズル、またさらには50000個を超えるノズルを組み込むことができる。たとえば、結合された印刷ヘッドIC252は、カラーインクおよび定着剤チャネルを含めて、1つのチャネルにつき13824個のノズルを有する印刷ヘッドを画成することができる。   As described above, the print head 164 having a print surface or area that traverses the width of the largest sized page of print media that can be printed using the printer 100 allows the printer 100 to print at high speed across this page width. At least 5000 nozzles or even more than 50000 nozzles can be incorporated to provide the required print quality. For example, the combined printhead IC 252 can define a printhead having 13824 nozzles per channel, including color ink and fixer channels.

ノズル速度は、毎分約60ページ、またはより高速でそれより多く印刷することができるプリンタ100で、20kHz程とすることができる。この範囲のノズル速度では、印刷ヘッド164全体から吐出することができるインクの量は、毎秒少なくとも約50000000滴である。ただし、より高速およびより高品質の印刷を提供するためにノズルの数が増加されるとき、少なくとも毎秒100000000滴、好ましくは少なくとも毎秒300000000滴、およびより好ましくは少なくとも毎秒1000000000滴を、送達することができる。   The nozzle speed can be as high as 20 kHz with a printer 100 that can print about 60 pages per minute or more at higher speeds. At nozzle speeds in this range, the amount of ink that can be ejected from the entire print head 164 is at least about 50 million drops per second. However, when the number of nozzles is increased to provide faster and higher quality printing, it may deliver at least 100 million drops per second, preferably at least 300 million drops per second, and more preferably at least 1,000,000 drops per second. it can.

結果的に、これらの速度での印刷に対応するために、駆動電子部品174、および特にその(1つまたは複数の)制御装置は、ノズルがインク液滴を、少なくとも毎秒50000000ドット、また印刷速度に応じて毎秒少なくとも100000000ドット、好ましくは少なくとも毎秒300000000、より好ましくはより高速かつ高品質の印刷応用例のための少なくとも毎秒1000000000ドットの速度の、いずれで吐出するべきかを計算しなければならない。   Consequently, to accommodate printing at these speeds, the drive electronics 174, and in particular its controller (s), have nozzles that drop ink drops at least 50 million dots per second, and printing speeds. Depending on the speed, at least 100 million dots per second, preferably at least 300 million dots per second, more preferably at a speed of at least 1,000,000 dots per second for higher speed and high quality printing applications must be calculated.

A4紙の最大幅で印刷するカラープリンタ100では、上記範囲の数のノズルおよび印刷速度は、少なくとも毎秒50cm、また印刷速度に応じて少なくとも毎秒100cm、好ましくは少なくとも毎秒200cm、およびより好ましくはより高速で少なくとも毎秒500cmの、面積印刷速度をもたらす。 In a color printer 100 that prints at the maximum width of A4 paper, the number of nozzles and printing speeds in the above range are at least 50 cm 2 per second , and at least 100 cm 2 per second , preferably at least 200 cm 2 per second , and more preferably depending on the printing speed. Provides higher area printing speeds of at least 500 cm 2 per second.

本発明を、その例示的な実施形態を参照しながら図示および説明してきたが、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、様々な修正が当業者には明らかとなり、当業者はそれらを容易に製作することができる。したがって、本明細書に添付される特許請求の範囲の範囲は、本明細書で説明したような説明に限定されず、特許請求の範囲が広く解釈されることが意図される。   Although the invention has been illustrated and described with reference to exemplary embodiments thereof, various modifications will become apparent to those skilled in the art without departing from the scope and spirit of the invention. Can be produced. Accordingly, the scope of the claims appended hereto is not limited to the description set forth herein, but is intended to be construed broadly.

本発明の一態様によるプリンタを示す斜視図である。1 is a perspective view illustrating a printer according to an aspect of the present invention. 図1のプリンタを示す前面図である。It is a front view which shows the printer of FIG. 図1のプリンタの面板の開位置を示す図である。It is a figure which shows the open position of the face plate of the printer of FIG. 図1のプリンタを示す背面図である。It is a rear view which shows the printer of FIG. 図1のプリンタの下側を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the lower side of the printer of FIG. 図1のプリンタを示す底面図である。It is a bottom view which shows the printer of FIG. 図1のプリンタを示す上面図である。It is a top view which shows the printer of FIG. 図1のプリンタを示す側面図である。It is a side view which shows the printer of FIG. 図1のプリンタの、様々な構成要素を示す分解図である。FIG. 2 is an exploded view showing various components of the printer of FIG. 1. A4印刷媒体が装填された、図9に示すようなプリンタの印刷媒体供給源トレイアセンブリの開位置を示す図である。FIG. 10 illustrates the open position of the print media source tray assembly of the printer as shown in FIG. 9 loaded with A4 print media. 図2の線A−Aに沿った、プリンタを示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the printer, taken along line AA in FIG. 図1のプリンタの、印刷媒体コレクタを示す後部斜視図である。FIG. 2 is a rear perspective view showing a print medium collector of the printer of FIG. 1. 図12の印刷媒体コレクタを示す前部斜視図である。FIG. 13 is a front perspective view of the print medium collector of FIG. 12. 印刷媒体がその上に収集された状態の、図12に示す印刷媒体コレクタおよびプリンタを示す図である。FIG. 13 illustrates the print media collector and printer shown in FIG. 12 with print media collected thereon. 印刷媒体がその上に収集された状態の、図13に示す印刷媒体コレクタおよびプリンタを示す図である。FIG. 14 illustrates the print media collector and printer shown in FIG. 13 with print media collected thereon. 本発明による代替面板を有する、図15に示すような印刷媒体コレクタを示す図である。FIG. 16 shows a print media collector as shown in FIG. 15 with an alternative faceplate according to the invention. 図4に示すプリンタの応用例を示す図である。It is a figure which shows the application example of the printer shown in FIG. 図4に示すプリンタの応用例を示す図である。It is a figure which shows the application example of the printer shown in FIG. 本発明によるプリンタの代替取付け構成を有する、図14に示すような印刷媒体コレクタを示す図である。FIG. 15 shows a print media collector as shown in FIG. 14 with an alternative mounting configuration for a printer according to the present invention. 図18に示すようなプリンタの、一応用例を示す図である。It is a figure which shows one application example of a printer as shown in FIG. 図18に示すようなプリンタの、一応用例を示す図である。It is a figure which shows one application example of a printer as shown in FIG. 図1のプリンタの印刷ヘッド内に組み込まれる、印刷ヘッド集積回路のノズルシステムの一部を示す斜視図(部分的に断面図)である。FIG. 2 is a perspective view (partially cross-sectional view) showing a portion of a nozzle system of a printhead integrated circuit incorporated into the printhead of the printer of FIG. 1. 静止状態にある、(図20に示すノズルシステムの)単一のノズルを示す垂直断面図である。FIG. 21 is a vertical cross-sectional view showing a single nozzle (of the nozzle system shown in FIG. 20) in a stationary state. 初期作動状態にある、図21のノズルを示す垂直断面図である。FIG. 22 is a vertical sectional view showing the nozzle of FIG. 21 in an initial operating state. 後期作動状態にある、図22のノズルを示す垂直断面図である。FIG. 23 is a vertical cross-sectional view showing the nozzle of FIG. 22 in a late operating state. 図22に示す初期作動状態にあるノズルの垂直部分断面を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the vertical partial cross section of the nozzle in the initial stage operation state shown in FIG. 図23に示す後期作動状態にあるノズルの垂直部分断面を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the vertical partial cross section of the nozzle in the late stage operation state shown in FIG. 図1のプリンタのドキュメントデータの流れを示す概略図である。It is the schematic which shows the flow of the document data of the printer of FIG. 図26で使用されるページ要素のデータ表現を示す図である。It is a figure which shows the data representation of the page element used in FIG. 図26で使用されるアーキテクチャを示す、より詳細な概略図である。FIG. 27 is a more detailed schematic diagram illustrating the architecture used in FIG. 26; 図1のプリンタの印刷エンジンアセンブリを組み込む制御装置を示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a controller that incorporates the print engine assembly of the printer of FIG. 1. 図26で使用するためのCMOSドライブおよび制御ブロックを示す概略図である。FIG. 27 is a schematic diagram illustrating a CMOS drive and control block for use in FIG. 図30のCMOSブロックにおける、ノズル列とドットシフトレジスタの間の関係を示す概略図である。FIG. 31 is a schematic diagram illustrating a relationship between a nozzle row and a dot shift register in the CMOS block of FIG. 30. ユニットセル、および図31のノズル列とドットシフトレジスタとの間の関係を示すより詳細な概略図である。FIG. 32 is a more detailed schematic diagram illustrating a unit cell and the relationship between the nozzle row and dot shift register of FIG. 31. 図26の単一のノズルのためのロジックを示す回路図である。FIG. 27 is a circuit diagram illustrating logic for the single nozzle of FIG. 26.

Claims (13)

垂直な平面に懸架された状態で取り付けられる本体と、
前記本体に対し取外し可能に配置された受け台ユニットと、
印刷媒体に印刷を行うためのページ幅印刷ヘッドを含むカートリッジユニットであって、前記受け台ユニットに取外し可能に収容される当該カートリッジユニットと、
印刷後に印刷媒体を回収する回収トレイであって、前記本体内に退避した位置と前記本体から外へ張り出した位置の間を移動可能に構成された当該回収トレイと、
を具備し、
前記受け台ユニットは、前記ページ幅印刷ヘッドの動作および前記回収トレイの移動を制御する制御回路、を含み、
前記回収トレイは、前記本体内に退避した位置では、前記本体内に収容され隠れた状態となる、
プリンタユニット。
A main body mounted in a suspended state on a vertical plane;
A cradle unit detachably arranged with respect to the main body;
A cartridge unit including a page width print head for printing on a print medium, the cartridge unit being detachably accommodated in the cradle unit; and
A collection tray for collecting print media after printing, the collection tray configured to be movable between a position retracted in the main body and a position protruding outward from the main body;
Comprising
The cradle unit includes a control circuit that controls the operation of the page width print head and the movement of the collection tray,
The collection tray is in a state of being housed and hidden in the main body at a position retracted in the main body.
Printer unit.
前記カートリッジユニットは、前記ページ幅印刷ヘッドが前記印刷媒体への印刷のためのインクを取り出す取出し元となる少なくとも1つのインク保管リザーバをさらに備える、請求項1に記載のプリンタユニット。2. The printer unit according to claim 1 , wherein the cartridge unit further includes at least one ink storage reservoir from which the page width print head takes out ink for printing on the print medium. 前記受け台ユニットは、前記ページ幅印刷ヘッドにより実行される印刷を制御する駆動電子回路を備える、請求項1に記載のプリンタユニット。The printer unit according to claim 1 , wherein the cradle unit includes a drive electronic circuit that controls printing performed by the page width print head. 前記本体は、
前記垂直な面に取付け可能に構成された裏面と、
前記受け台ユニットを収容する内部セクションと、
を備える、請求項1に記載のプリンタユニット。
The body is
A back surface configured to be attachable to the vertical surface;
An internal section that houses the cradle unit;
The printer unit according to claim 1, comprising:
前記本体の前記裏面には、前記プリンタユニットを前記垂直な平面に取り付けるための取付けボスが設けられている、請求項4に記載のプリンタユニット。The printer unit according to claim 4 , wherein an attachment boss for attaching the printer unit to the vertical plane is provided on the back surface of the main body. 前記本体の前記裏面には、前記プリンタユニットを前記垂直な平面の頂面上に取り付けるためのフックが設けられている、請求項4に記載のプリンタユニット。The printer unit according to claim 4 , wherein a hook for mounting the printer unit on the top surface of the vertical plane is provided on the back surface of the main body. 前記垂直な平面は、壁である、請求項4に記載のプリンタユニット。The printer unit according to claim 4 , wherein the vertical plane is a wall. 前記垂直な平面は、オフィス端末のプライバシースクリーンである、請求項4に記載のプリンタユニット。The printer unit according to claim 4 , wherein the vertical plane is a privacy screen of an office terminal. 前記本体の前記内部セクションには、前記ページ幅印刷ヘッドに印刷媒体を供給するための印刷媒体供給部が取り付けられ、
前記本体の前記裏面には、前記ページ幅印刷ヘッドにより印刷された印刷媒体を収集するための拡張可能な印刷媒体コレクタが取り付けられている、請求項4に記載のプリンタユニット。
A print medium supply unit for supplying a print medium to the page width print head is attached to the inner section of the main body.
The printer unit according to claim 4 , wherein an expandable print medium collector for collecting print media printed by the page width print head is attached to the back surface of the main body.
前記本体は、装飾を施すことのできる前面を備える、請求項1に記載のプリンタユニット。  The printer unit according to claim 1, wherein the main body includes a front surface that can be decorated. 前記本体は、
印刷された印刷媒体を収集するために印刷開始時に当該本体から自動的に拡張可能とされた印刷媒体コレクタ、
を収容するように構成されている、請求項1に記載のプリンタユニット。
The body is
A print media collector that is automatically expandable from the main body at the start of printing to collect printed print media,
The printer unit according to claim 1, wherein the printer unit is configured to accommodate the printer.
前記ページ幅印刷ヘッドは、前記印刷媒体の幅全体にわたり印刷するための、少なくとも20000個の印刷ノズルの2次元アレイとして構成されている、請求項1に記載のプリンタユニット。  The printer unit according to claim 1, wherein the page width print head is configured as a two-dimensional array of at least 20000 print nozzles for printing over the entire width of the print medium. 前記ページ幅印刷ヘッドは、
少なくとも毎秒5千万液滴の速度で前記印刷媒体の幅全体にわたりインク液滴を吐出することによって前記印刷媒体上に印刷するように構成されているインク吐出ノズルのアレイ、
を含む、請求項1に記載のプリンタユニット。
The page width print head is
An array of ink ejection nozzles configured to print on the print medium by ejecting ink droplets across the width of the print medium at a rate of at least 50 million drops per second;
The printer unit according to claim 1, comprising:
JP2007547077A 2004-12-20 2004-12-20 Wall mountable printer with removable cartridge Expired - Fee Related JP4537460B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/AU2004/001787 WO2006066302A1 (en) 2004-12-20 2004-12-20 Wall mountable printer with removable cartridge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525209A JP2008525209A (en) 2008-07-17
JP4537460B2 true JP4537460B2 (en) 2010-09-01

Family

ID=36601238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547077A Expired - Fee Related JP4537460B2 (en) 2004-12-20 2004-12-20 Wall mountable printer with removable cartridge

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1827853A4 (en)
JP (1) JP4537460B2 (en)
CN (1) CN101084122A (en)
AU (1) AU2004325941B2 (en)
CA (1) CA2588645C (en)
WO (1) WO2006066302A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6135073B2 (en) * 2012-09-01 2017-05-31 株式会社リコー Image forming apparatus
CN105459598A (en) * 2015-11-30 2016-04-06 武汉先同科技有限公司 Handheld ink jet printer
US10807362B2 (en) 2016-09-12 2020-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing subassembly
CN111761946A (en) * 2020-07-10 2020-10-13 熊浩浩 Support plate for preventing paper outlet of printer from being blocked
WO2023169845A1 (en) * 2022-03-07 2023-09-14 Koninklijke Philips N.V. Printing mechanism for medical monitoring device and medical monitoring device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100752253B1 (en) * 1999-09-17 2007-08-29 실버브룩 리서치 피티와이 리미티드 Method and system for instruction of a computer
JP4501222B2 (en) * 2000-05-12 2010-07-14 ソニー株式会社 Inkjet printer and head cartridge thereof
JP2002060117A (en) * 2000-08-21 2002-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd Wall-mounted printer
JP2002234663A (en) * 2001-02-06 2002-08-23 Seiko Epson Corp Printer
JP2002283636A (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Sony Corp Printer
JP2002321425A (en) * 2001-04-24 2002-11-05 Canon Inc Printer
JP2003001902A (en) * 2001-06-26 2003-01-08 Sharp Corp Wall-hanging printer
US6824129B2 (en) * 2002-08-19 2004-11-30 Sides, Ii William R. Printer system for vertical or horizontal mounting

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006066302A1 (en) 2006-06-29
EP1827853A4 (en) 2011-03-02
EP1827853A1 (en) 2007-09-05
CN101084122A (en) 2007-12-05
CA2588645C (en) 2010-08-03
AU2004325941A1 (en) 2006-06-29
AU2004325941B2 (en) 2008-10-09
JP2008525209A (en) 2008-07-17
CA2588645A1 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634400B2 (en) Combination of L-shaped printer and image reader
JP4598867B2 (en) Print display device with paper transport path
US8303108B2 (en) Wall mountable printer having hidden print engine
JP4537460B2 (en) Wall mountable printer with removable cartridge
KR100926385B1 (en) Wall mountable printer unit with removable cartridge
KR100917505B1 (en) Printer unit having automatic media collector

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4537460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees