JP4518623B2 - Projection type LCD - Google Patents
Projection type LCD Download PDFInfo
- Publication number
- JP4518623B2 JP4518623B2 JP2000137131A JP2000137131A JP4518623B2 JP 4518623 B2 JP4518623 B2 JP 4518623B2 JP 2000137131 A JP2000137131 A JP 2000137131A JP 2000137131 A JP2000137131 A JP 2000137131A JP 4518623 B2 JP4518623 B2 JP 4518623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color unevenness
- liquid crystal
- color
- chromaticity
- spatial distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ライトバルブとして機能する複数の液晶パネルからそれぞれ出射される単色画像を光学系により合成してカラー画像を生成し、スクリーンに投写する投射型液晶表示装置(液晶プロジェクタ)に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶プロジェクタでは、3枚の液晶パネルをそれぞれ透過したR、G、Bの単色画像を合成してカラー画像を生成しスクリーンに投写するが、これらの3枚の液晶パネルの特性にばらつきがあることは避けられない。また、液晶パネルの構成部品であるR、G、B分離用のダイクロイックミラーの透過率のばらつきや光源ランプの色温度のばらつき等により各液晶パネルに入射する光の強度にもばらつきがある。また、液晶パネルの周辺温度は各部分で異なり、液晶の各部分の透過率にばらつきが出るので液晶パネルを透過した光は面内において均一にはなり難い。このような理由から、液晶プロジェクタにより投写される映像には特有の色むらが発生する。
【0003】
上記の色むらを解消する為に、画面上のいくつかの点における色度を測定器により測定し、基準値との差分だけ、各画素のR、G、B信号に補正を加えるようにすることが知られている。以下に、その具体的例を説明する。
【0004】
(1)例えば50%ホワイトの信号を液晶プロジェクタに供給し、そのときの画面を例えば、図11に示すように横に20分割、縦に15分割し、分割線が互いに交差する点及び分割線が各辺と交わる点の色度を測定し(この場合、測定点は21×16=336箇所となる)、
(2)各点の色度の基準値からの差分を求め、
(3)補正回路により、各測定点に対し、(2)で求めた差分だけ、デジタル化されたR、G、B信号に加算または減算し、各点の色度を基準値に近づけるようにする。なお、補正したそれぞれの点の間は、直線補間を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来の色むら補正方法では、直線補間を行うので補正の精度を高めるためには測定点の数を多くする必要がある。また、R、G、B信号に対する加減算や補間演算を行う複雑な色むら補正回路を液晶プロジェクタに別途搭載しなければならない。更に測定点数を多くすればそれだけ色むら補正に要する時間が長くなるため、液晶プロジェクタを量産する際の障害となる。
【0006】
本発明の課題は、複雑な回路を用いることなく、色むらを短時間で補正できる投写型液晶表示装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、複数の液晶ライトバルブからそれぞれ出射される単色画像を光学系により合成してカラー画像を生成し、スクリーンに投写する投射型液晶表示装置において、前記光学系により合成された画像の複数の所定の位置の色度と基準色度との間の色度偏差に基づき前記合成された画像の色むらの空間的分布の状態を求め、該状態が、予め記憶されている複数の異なる色むらの空間的分布の状態のいずれに対応するかを特定する第1の手段と、前記特定された色むらの空間的分布の状態に基づき、色相調整を行うために各色の入力色信号を補正するガンマカーブをシフトすることにより出力信号レベルをシフトさせ、前記合成された画像の各点の色度を補正する第2の手段とを備え、前記第2の手段は、前記記憶されている複数の異なる色むらの空間的分布の状態にそれぞれ対応付けられており、画像の画素の位置を変数とする関数の値の数値演算により、前記ガンマカーブのシフト量を算出する数値演算手段を有することを特徴とする投写型液晶表示装置により解決される。
【0009】
0%出力信号レベル及び100%出力信号レベルは、シフトさせず固定とすることが好ましい。
【0010】
色むらの空間的分布の状態は、画面を複数の領域に分割したときの各領域の平均の色度偏差の順位と、各領域間の平均の色度偏差の差分の値とにより規定することが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1において、25は本発明に従う投写型液晶表示装置であり、33は該投写型液晶表示装置(以下、液晶プロジェクタという)の画面上の各測定点の色度を測定する測定器である。
【0012】
液晶プロジェクタ25は、信号入力部1、A/D変換器2、3、4、デジタル信号処理部5、セレクター26、27、28、画質改善処理部6、D/A変換器7、8、9、駆動回路10、11、12、液晶パネル13、14、15、光学系16、マイクロコンピュータ(以下、マイコンという)17、メモリ18、信号発生器22から構成される。
【0013】
不図示のパーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)、VCR等の映像信号源からの映像信号は信号入力部1に供給され、該信号入力部1は映像信号を、R、G、及びB信号にそれぞれ対応する色信号s1、s2、s3としてA/D変換器2、3、4に送る。
【0014】
デジタル信号処理部5は、A/D変換器2、3、4によりアナログからデジタルにそれぞれ変換されたデジタル色信号s1、s2、s3に対し、液晶パネルの画素数に適合させるための画素変換、メニュー表示、拡大縮小等の各種デジタル信号処理を加え、デジタルR信号s4、G信号s5、B信号s6を生成し、セレクター26、27、28を介し画質改善処理部6に送る。
【0015】
セレクター26、27、28は、内部の信号発生器22を用いて色相調整および色むら補正を行うときは、デジタル信号処理部5からの色信号s4、s5、s6を遮断し、信号発生器22が生成する調整用のR、G、Bの各信号を画質改善処理部6に送る。
【0016】
ただし、信号入力部1に別の信号発生器を接続し、調整用信号を外部から供給して液晶プロジェクタの色相調整際および色むらを補正する場合には、セレクター26、27、28は、デジタル信号処理部5からの信号をそのまま画質改善処理部6に送る。
【0017】
画質改善処理部6は、まず、使用する液晶パネルの平均的特性に適合するガンマカーブにより、デジタルR信号s4、G信号s5、B信号s6の各色信号をそれぞれ補正し色相調整する。画質改善処理部6は更に、色むらをなくすためにガンマカーブにより補正されたR、G、Bの色信号を、マイコン17からの補正データにより更に補正する。この補正は、図7に示すように、ガンマカーブを上下にシフトすることによって行われる。
【0018】
画質改善処理部6により補正されたRの色信号s7はD/A変換器7に、Gの色信号s8はD/A変換器8に、Bの色信号s9はD/A変換器9に送られ、それぞれアナログ信号に変換される。
【0019】
駆動回路10〜12は、D/A変換器7〜9によりアナログ信号に変換されたR、G、Bの各色信号のレベルを液晶パネルの仕様に適合するレベルに変換し、R、G、Bの各液晶パネル13〜15に供給する。
【0020】
液晶パネル13、14、15は、不図示の光源から出射される光を受け、各画素が選択的に光を透過させることによりライトバルブとして機能する。これにより得られるR、G、Bの各画像は、鏡、レンズ等で構成された光学系16に出力され、該光学系16で合成されて不図示のスクリーンに投写される。
【0021】
マイコン17は、画質改善処理部6において色相の調整に用いるガンマカーブと、色むらの補正のためのガンマカーブのシフト量とを決定する。マイコン17はガンマカーブのシフト量を決定するために後述の色むら補正面を作成する。メモリ18には、色むら補正面をつくるための関数、該関数の係数値、複数の色むら補正面の組み合わせパターン情報等が記憶されている。
【0022】
通信ポート21は、マイコン17が不図示のパソコンや、測定器33との間でUSB、RS232C等の通信ケーブルを介して通信を行うために備えられている。測定器33は、光学系16の不図示の投写レンズから出射される投写光を受光し、この投写光の色度を表すxy色度図上でのx値、y値を計測し、計測データを通信ポート21を経由してマイコン17の入出力ポート17cに送る。マイコン17はまた、メモリ18とのデータのやりとりを入出力ポート17aを介して実行し、更に出力ポート17dを介して色むら補正のための補正データを画質改善処理部6に出力する。
【0023】
信号発生器22は、色相調整時及び色むら補正時にマイコン17から出力される指令信号s16を受けて、調整用のホワイト信号をセレクター26、27、28に送る。
【0024】
図2に、画質改善処理部6の内部構成を示す。画質改善処理部6は、色むら補正部6a、6b、6cを備え、各色むら補正部は、マイコン17から送られるガンマカーブを取り込み、R信号s4、G信号s5、B信号s6に対し、ガンマ補正(色相調整)と色むら補正とをそれぞれ行い、R信号s7、G信号s8、B信号s9を生成してD/A変換器7〜9に送る。
【0025】
前述したように、色むら補正は、液晶プロジェクタで使用する液晶パネルの平均的特性に適合するガンマカーブを、図7に示すようにシフトさせることにより行われる。ガンマカーブのシフト量は画素毎に異なる。本実施形態では、出力信号レベルが5%刻みで増減するようにガンマカーブをシフトさせる。この際、コントラストの低下や黒浮き(黒レベルの変動)を防ぐために、図7に示すように入力信号の0%レベル及び100%レベルに対応する出力信号のレベル、即ち白レベル及び黒レベルは固定とし、5%から95%の範囲のレベルのみを5%刻みでシフトさせ、0から5%の間、及び95%から100%の間は直線で補間することが好ましい。
【0026】
次に、図10に示すxy色度図を用いて、上記の液晶プロジェクタ25における色むら補正の具体的手順を説明する。
【0027】
先ず、ステップ1で、信号発生器22から例えば50%ホワイトの信号を出力し、光学系16の投写レンズから投写される投写光の色度のx値、y値を測定器33で測定する。尚、ここでは、信号発生器22を用いて色むら補正を行っているが、外部の信号発生器を液晶表示装置に接続すれば、信号発生器22は使用しない。
【0028】
本実施形態では、図8に示すように画面を、それぞれ16個のブロックからなる4つの領域I、II、III、IVに分割し、各ブロックの中心に対向するように64個の色度測定器を配置する。これらの測定器により各ブロックの色度を測定し、その結果から領域I、II、III、IVのそれぞれにおける色むらの空間的分布のパターンを求める。
【0029】
一方、色むらの種々の空間的分布パターンに対応するために、マイコン17は、図3に示すような、3次元直交座標で表される曲面を色むら補正面として作成し、メモリ18に格納しておく。色むら補正面は関数の演算により作成されるので、メモリ18には、各パターンに対応した関数及び関数の係数等を格納しておくだけでよい。図3のX軸は画面の水平方向、Y軸は画面の垂直方向にそれぞれ対応し、曲面のZ軸成分は、ガンマカーブのシフト量に対応している。本実施形態では、メモリ18には、図4に示すような色むら補正面a〜hが格納されている。
【0030】
ここで、測定された画面の色むらの状況が、図5のexample2に示すような、画面左端で緑の色調が強すぎるものであると仮定する。このとき、マイコン17は、領域I及びIIIの色むら補正のために、領域I及びIIIのそれぞれについては図4の色むら補正面bを選択し、領域II及びIVについては補正面として不図示の平坦面を選択する。尚、色むら補正面の選択の具体的手順は後述する。
【0031】
このような状況では、図9に示した画面の左端の8個のブロック▲1▼から▲8▼の色むらが大きく、図10に示すように、画面左端の初期色度は調整範囲から離れている。この初期色度は、ブロック▲1▼から▲8▼の中、色度図上で色度が調整範囲から最も離れているブロックのx値及びy値と、調整範囲に最も近いブロックのx値及びy値をそれぞれ足して2で割った値で表される色度に最も近い色度を有するブロックの色度を表している。
【0032】
次のステップ2では、R、G、B信号にそれぞれ適用されるガンマカーブの中、B信号に適用されるガンマカーブのシフト量を決定する。このシフト量の決定では、マイコン17は、色むら補正面を規定する関数の係数を変化させ、該色むら補正面のZ軸成分を5%刻みで変化させることにより、B信号に適用されるガンマカーブを5%刻みで上昇させ、上記初期色度を有するブロックのy値を減少させる。これにより、y値が図10の調整範囲内に収まるようにする。
【0033】
次のステップ3では、同様にしてR信号に適用するガンマカーブのシフト量を決定する。即ち、マイコン17は、関数の係数を変化させることにより、R信号に適用されるガンマカーブを5%刻みで下降させて上記初期色度を有するブロックのx値を減少させ、x値が図10の調整範囲内に収まるようにする。
【0034】
ここで、x値及びy値の両方が調整範囲に入っているか否かを再度確認し、そうでなければシフト量を変えて上記のステップを繰り返し、最終的にx値及びy値が共に調整範囲内に入った時点で色むら補正を終了する。
【0035】
色むら補正が終了した時点で、マイコン17は各領域に適用すべき色補正面、即ち、関数と、該関数の係数とをメモリ18に格納し、液晶プロジェクタの通常の使用時には、マイコン17がメモリ18に記憶されている上記内容に基づき画質改善処理部6にガンマカーブのシフト量を指示する。これにより、色むらのない映像をスクリーンに投写することができる。このように、画像の色むらの空間的分布の状態が予めメモリ18に記憶されている色むらの空間的分布の状態のどれに対応するかを特定し、その状態に適した色むら補正を行うことにより、測定点数が少なくても的確な色むら補正を行うことができる。また、マイコン17が、各画素の色度の補正量を、画素位置を変数とする所定の関数の演算により求めるので、多数の測定点の測定値を用いた複雑な間演算を行う必要がなく、簡単な構成で短時間に色むら補正を行うことができる。
【0036】
なお、本実施の形態では、R、G、Bすべてのガンマカーブのシフト量を調整していたのでは、色度を調整範囲内に収めるのに長時間を要するという理由から、Gのガンマカーブは固定とし、BとRのガンマカーブのみを調整しているが、Bのガンマカーブを固定とし、RとGのガンマカーブを調整するようにしてもよい。
【0037】
ここで、色むら補正面の作成のための関数演算の例を説明する。図3のX、Y、Z直交座標系において、例えば、関数Z=aX2で表される曲線をy軸方向に平行移動させれば画面の辺部の色むらを補正する補正面が得られる。また、Z=aX2で表される曲線とZ=aY2で表される曲線とを組み合わせれば、画面の隅の色むらを補正する補正面が得られる。また、係数aを変化させることによって補正面の曲率を変化させ、シフト量を調整することとができる。
【0038】
画面を4つの領域に分割し、各領域ごとに色むらを補正する場合には、マイコン17により作成される色むら補正面を4つ用いる。例えば、例えば、図4に示すように、画面の左上隅と右下隅に色むらがある場合、領域IとIVにそれぞれ、補正面f、eを適用し、領域II及びIIIには平坦面を適用すればよい。
【0039】
次に、画面の各領域に適用する補正面を選択する手順の例を説明する。ここでは、図8で説明したように、画面をI、II、III、IVの4領域に分割し、さらに、各領域を16のブロックに分割し、各ブロックの中心にそれぞれ対向するように色度測定器を配置する場合について説明する。なお、以下は、図5のexample 1に示すように、画面左上隅に色むらがあると仮定している。
【0040】
ステップ1で、領域I内の16個のブロックのx、y値をそれぞれ測定し、調整の基準値からの2乗誤差をそれぞれ計算し、16個の平均2乗誤差、即ち16個の2乗誤差の平均値を算出する。領域II、III、IVに対しても同様に平均2乗誤差を計算する。
【0041】
ステップ2で、それぞれの領域の平均2乗誤差を値の大きい順番に並び替え、誤差の大きい領域から小さい領域に向けて順番に線で結ぶ(図5 example1参照)。領域の数が4であるので、線の結び方は、図6に示すように、24通りのパターンに分類できる。ここでは、画面の左上隅に色むらがあり、平均2乗誤差の大きさの順番がI→III→II→IVであるので(図5参照)、Nを左右反転させた形のパターンとなる。
【0042】
尚、平均2乗誤差の最も大きい領域の値が所定の閾値以上であれば、以下の色むら補正を行なうが、そうでないときは色むらは少ないと判断してこの処理を終了し、色むら補正の処理は行わない。
【0043】
ステップ3で、4つの領域の平均2乗誤差の平均値を求め、平均2乗誤差がこの平均値より大きい領域がいくつあるか、また、平均2乗誤差が2番目に大きい領域と3番目に大きい領域の間の平均2乗誤差の差が所定の閾値より大きいか否かを調べ、その結果に応じて、色むら補正を行おうとする画面を後述のA、B、C、Dのいずれかのクラスに分類する。
【0044】
ステップ4で、上記ステップ2で決定された画面の色むらのパターンとステップ3で決定されたクラスに基づき、色むら補正面を各領域毎に選ぶ。ここでは、画面の色むらのパターンがNを左右反転した形のパターンであり、クラスがAであるので、領域Iには色むら補正面fを選び、領域II、III、IVには平坦な色むら補正面を選ぶ。
【0045】
次に、画面の色むらの各クラスへの分類の手順を説明する。I、II、III、IVの各領域の平均2乗誤差の平均値より大きい平均2乗誤差を有する領域が一つの時はクラスA、三つの時はクラスDとする。また、この平均値より大きい平均2乗誤差を有する領域が二つあり、かつ平均2乗誤差が二番目に大きい領域と三番目に大きい領域との間の平均二乗誤差の差が、所定の閾値より大きい時はクラスB、該閾値以下のときはクラスCとする。クラスA、B、C、Dは画面の色むらの以下の特徴を表す。
【0046】
クラスA: 一つの領域の色むらが他の3つの領域に比べ特に大きい、
クラスB: 2つの領域の色むらが他の2つの領域に比べ大きい、
クラスC: 4つの領域の全てに色むらがあり、色むらの差は比較的小さい、
クラスD: 1つの領域の色むらが他の3つの領域に比べ非常に小さい。
【0047】
図5のexample1、example2、example3、example4は、全て同じパターン(Nを左右反転した形のパターン)を有するが、クラスがそれぞれA、B、C、Dであり、異なるので、画面の色むらの特徴により適した色むら補正面の組み合わせを選択することができる。このように、色むらの空間的分布の状態を、画面を複数の領域に分割したときの各領域の平均色度偏差の順位と各領域間の平均色度偏差の差分の値とにより規定することにより、より的確な色むら補正を行うことができる。
【0048】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、画像の色むらの空間的分布の状態が予め記憶されている色むらの空間的分布の状態のどれに対応するかを特定すれば、その状態に適した色むら補正が行われるので、測定点数が少なくても的確な色むら補正を行うことができる。
【0049】
請求項1に記載の発明によれば、数値演算手段が、各画素の色度の補正量を、画素位置を変数とする所定の関数の演算により求めるので、多数の測定点の測定値を用いた複雑な間演算を行う必要がなく、簡単な構成で短時間に色むら補正を行うことができる。
【0050】
請求項1に記載の発明によれば、色相調整を行うガンマカーブをシフトさせることにより色むら補正を行うので、特別の色むら補正回路を搭載することが不要となる。
【0051】
請求項2に記載の発明によれば、0%出力信号レベル及び100%出力信号レベルは、シフトさせず固定とするのでコントラストの低下や黒レベルの変動を防止できる。
【0052】
請求項3に記載の発明によれば、色むらの空間的分布の状態を、画面を複数の領域に分割したときの各領域の平均色度偏差の順位と各領域間の平均色度偏差の差分の値とにより規定するので、より的確な色むら補正を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の投写型液晶表示装置の実施形態の構成を示すブロック図である。
【図2】 図1の投写型液晶表示装置の画質改善処理部6の内部構成を示すブロック図である。
【図3】 関数演算による色むら補正面の作成手順を説明する図である。
【図4】 複数の色むら補正面の組み合わせの例を説明する図である。
【図5】 色むらの空間的分布の状態をパターン化及びクラス分けする手順の説明図である。
【図6】 画面を4領域に分割したときの色むらの24種類のパターンを表す図である。
【図7】 ガンマカーブのシフトの手順を説明する図である。
【図8】 画面分割の説明図である。
【図9】 画面を64ブロックに分割したときの、左端の8個のブロックを示す図である。
【図10】 xy色度座標上での色度補正の例を説明する図である。
【図11】 従来の投写型液晶表示装置における画面分割の例を示す図である。
【符号の説明】
1 信号入力部、 2〜4 A/D変換器、 5 デジタル信号処理部、 6画質改善処理部、 6a R信号補正部、 6b G信号補正部、 6c B信号補正部、 7〜9 D/A変換器、 10〜12 駆動回路、13〜15 液晶パネル、 16 光学系、 17 マイコン、 18 メモリ、 21 通信ポート、 22 信号発生器、 26〜 28 セレクター、 33 測定器。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a projection-type liquid crystal display device (liquid crystal projector) that generates a color image by synthesizing single color images respectively emitted from a plurality of liquid crystal panels functioning as light valves by an optical system, and projects the image on a screen.
[0002]
[Prior art]
In a liquid crystal projector, a single color image of R, G, and B transmitted through three liquid crystal panels is combined to generate a color image and projected onto a screen. However, the characteristics of these three liquid crystal panels vary. Is inevitable. Further, the intensity of light incident on each liquid crystal panel also varies due to variations in the transmittance of dichroic mirrors for separating R, G, and B, which are components of the liquid crystal panel, and variations in the color temperature of the light source lamp. Further, the ambient temperature of the liquid crystal panel is different in each part, and the transmittance of each part of the liquid crystal varies, so that the light transmitted through the liquid crystal panel is difficult to be uniform in the plane. For this reason, unique color unevenness occurs in the image projected by the liquid crystal projector.
[0003]
In order to eliminate the above-mentioned color unevenness, the chromaticity at some points on the screen is measured by a measuring instrument, and the R, G, and B signals of each pixel are corrected by the difference from the reference value. It is known. A specific example will be described below.
[0004]
(1) For example, a 50% white signal is supplied to the liquid crystal projector, and the screen at that time is divided into 20 parts horizontally and 15 parts vertically as shown in FIG. 11, for example. Measure the chromaticity of the points where each side intersects (in this case, the measurement points are 21 × 16 = 336 locations)
(2) Find the difference from the reference value of the chromaticity of each point,
(3) The correction circuit adds or subtracts the difference obtained in (2) to the digitized R, G, and B signals for each measurement point so that the chromaticity of each point approaches the reference value. To do. Note that linear interpolation is performed between the corrected points.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the above conventional color unevenness correction method, since linear interpolation is performed, it is necessary to increase the number of measurement points in order to increase the correction accuracy. In addition, a complicated color unevenness correction circuit for performing addition / subtraction and interpolation calculation on the R, G, and B signals must be separately installed in the liquid crystal projector. Further, if the number of measurement points is increased, the time required to correct the color unevenness becomes longer, which becomes an obstacle when mass-producing liquid crystal projectors.
[0006]
An object of the present invention is to provide a projection type liquid crystal display device capable of correcting color unevenness in a short time without using a complicated circuit.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
An object of the present invention is to provide a projection type liquid crystal display device that generates a color image by synthesizing single color images respectively emitted from a plurality of liquid crystal light valves by an optical system, and projects the images onto a screen. A state of spatial distribution of color unevenness of the synthesized image is obtained based on a chromaticity deviation between a chromaticity at a predetermined position and a reference chromaticity, and the state is a plurality of different colors stored in advance. First means for specifying which of the spatial distribution of unevenness corresponds, and the input color signal of each color is corrected in order to perform hue adjustment based on the specified spatial distribution of the uneven color And a second means for correcting the chromaticity of each point of the synthesized image by shifting an output signal level by shifting a gamma curve to be performed , wherein the second means includes the plurality of stored Different It is associated with the state of uneven spatial distribution, and has numerical operation means for calculating the shift amount of the gamma curve by numerical operation of a function value using the pixel position of the image as a variable. This is solved by the projection type liquid crystal display device.
[0009]
The 0 % output signal level and the 100% output signal level are preferably fixed without shifting.
[0010]
The state of spatial distribution of color unevenness shall be defined by the average chromaticity deviation rank of each area when the screen is divided into multiple areas and the average chromaticity deviation difference value between each area. Is preferred.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In FIG. 1, 25 is a projection type liquid crystal display device according to the present invention, and 33 is a measuring instrument for measuring the chromaticity of each measurement point on the screen of the projection type liquid crystal display device (hereinafter referred to as a liquid crystal projector).
[0012]
The
[0013]
A video signal from a video signal source such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) (not shown) or a VCR is supplied to the
[0014]
The digital
[0015]
The
[0016]
However, when another signal generator is connected to the
[0017]
First, the image quality
[0018]
The R color signal s7 corrected by the image quality
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
FIG. 2 shows an internal configuration of the image quality
[0025]
As described above, the color unevenness correction is performed by shifting the gamma curve suitable for the average characteristic of the liquid crystal panel used in the liquid crystal projector as shown in FIG. The shift amount of the gamma curve varies from pixel to pixel. In the present embodiment, the gamma curve is shifted so that the output signal level increases or decreases in increments of 5%. At this time, in order to prevent a decrease in contrast and black floating (black level fluctuation), the levels of the output signals corresponding to the 0% level and 100% level of the input signal, that is, the white level and the black level, as shown in FIG. It is preferable to fix and shift only the level in the range of 5% to 95% in 5% increments, and linearly interpolate between 0 to 5% and between 95% to 100%.
[0026]
Next, a specific procedure for color unevenness correction in the
[0027]
First, in
[0028]
In this embodiment, as shown in FIG. 8, the screen is divided into four regions I, II, III, and IV each consisting of 16 blocks, and 64 chromaticity measurements are made so as to face the center of each block. Place the vessel. The chromaticity of each block is measured by these measuring devices, and the pattern of the spatial distribution of color unevenness in each of the regions I, II, III, and IV is obtained from the result.
[0029]
On the other hand, in order to cope with various spatial distribution patterns of color unevenness, the
[0030]
Here, it is assumed that the measured uneven color condition of the screen is such that the green color tone is too strong at the left end of the screen as shown in example 2 in FIG. At this time, the
[0031]
In such a situation, the color unevenness of the eight blocks (1) to (8) at the left end of the screen shown in FIG. 9 is large, and the initial chromaticity at the left end of the screen is far from the adjustment range as shown in FIG. ing. The initial chromaticity is the x value and y value of the block whose chromaticity is farthest from the adjustment range on the chromaticity diagram among the blocks (1) to (8), and the x value of the block closest to the adjustment range. And the chromaticity of the block having the chromaticity closest to the chromaticity represented by the value obtained by adding the y value and dividing by 2 respectively.
[0032]
In the
[0033]
In the
[0034]
Here, it is confirmed again whether both the x value and the y value are within the adjustment range. If not, the shift amount is changed and the above steps are repeated. Finally, both the x value and the y value are adjusted. Color unevenness correction is terminated when it falls within the range.
[0035]
When the color unevenness correction is completed, the
[0036]
In the present embodiment, if the shift amounts of the R, G, and B gamma curves are all adjusted, it takes a long time to keep the chromaticity within the adjustment range. Is fixed, and only the B and R gamma curves are adjusted. However, the B gamma curve may be fixed and the R and G gamma curves may be adjusted.
[0037]
Here, an example of a function calculation for creating a color unevenness correction surface will be described. In the X, Y, Z orthogonal coordinate system of FIG. 3, for example, if a curve represented by the function Z = aX 2 is translated in the y-axis direction, a correction surface that corrects color unevenness on the side of the screen can be obtained. . Further, when a curve represented by Z = aX 2 and a curve represented by Z = aY 2 are combined, a correction surface for correcting color unevenness at the corners of the screen can be obtained. Further, by changing the coefficient a, it is possible to change the curvature of the correction surface and adjust the shift amount.
[0038]
When the screen is divided into four areas and color unevenness is corrected for each area, four color unevenness correction surfaces created by the
[0039]
Next, an example of a procedure for selecting a correction surface to be applied to each area of the screen will be described. Here, as described with reference to FIG. 8, the screen is divided into four regions I, II, III, and IV, and each region is further divided into 16 blocks, which are colored so as to face the center of each block. The case where a degree measuring device is arrange | positioned is demonstrated. In the following, it is assumed that there is uneven color in the upper left corner of the screen as shown in example 1 in FIG.
[0040]
In
[0041]
In
[0042]
If the value of the region with the largest mean square error is greater than or equal to a predetermined threshold value, the following color unevenness correction is performed. If not, it is determined that the color unevenness is small, and this processing is terminated. Correction processing is not performed.
[0043]
In
[0044]
In
[0045]
Next, a procedure for classifying the screen color unevenness into each class will be described. When there is one area having a mean square error larger than the average value of the mean square errors of the areas I, II, III, and IV, it is class A, and when it is three, it is class D. Further, there are two regions having a mean square error larger than the mean value, and the difference of the mean square error between the region having the second largest mean square error and the third largest region is a predetermined threshold value. When it is larger, it is class B, and when it is less than the threshold, it is class C. Classes A, B, C, and D represent the following characteristics of screen color unevenness.
[0046]
Class A: Color irregularity in one area is particularly large compared to the other three areas.
Class B: Color irregularity of two areas is larger than the other two areas,
Class C: All four areas have uneven color, and the difference in uneven color is relatively small.
Class D: Color unevenness in one area is very small compared to the other three areas.
[0047]
Example 1, example 2, example 3, and example 4 in FIG. 5 all have the same pattern (a pattern in which N is reversed horizontally), but the classes are A, B, C, and D, respectively. It is possible to select a combination of color unevenness correction planes more suitable for the feature. In this way, the state of the spatial distribution of color unevenness is defined by the rank of the average chromaticity deviation of each area when the screen is divided into a plurality of areas and the value of the difference in average chromaticity deviation between the areas. Thus, more accurate color unevenness correction can be performed.
[0048]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, if the state of the spatial distribution of the color unevenness of the image corresponds to the state of the spatial distribution of the color unevenness stored in advance, it is suitable for that state. Therefore, accurate color unevenness correction can be performed even if the number of measurement points is small.
[0049]
According to the first aspect of the present invention, the numerical calculation means obtains the chromaticity correction amount of each pixel by the calculation of a predetermined function using the pixel position as a variable. Therefore, it is not necessary to perform complicated calculations, and color unevenness can be corrected in a short time with a simple configuration.
[0050]
According to the first aspect of the present invention, since the color unevenness correction is performed by shifting the gamma curve for adjusting the hue, it is not necessary to mount a special color unevenness correction circuit.
[0051]
According to the second aspect of the present invention, since the 0% output signal level and the 100% output signal level are fixed without being shifted, it is possible to prevent a decrease in contrast and a fluctuation in black level.
[0052]
According to the third aspect of the present invention, the state of the spatial distribution of the color unevenness is determined based on the ranking of the average chromaticity deviation of each area and the average chromaticity deviation between the areas when the screen is divided into a plurality of areas. Since it is defined by the difference value, more accurate color unevenness correction can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a projection type liquid crystal display device of the present invention.
2 is a block diagram showing an internal configuration of an image quality
FIG. 3 is a diagram illustrating a procedure for creating a color unevenness correction surface by function calculation.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a combination of a plurality of color unevenness correction surfaces.
FIG. 5 is an explanatory diagram of a procedure for patterning and classifying a state of spatial distribution of color unevenness.
FIG. 6 is a diagram showing 24 kinds of patterns of color unevenness when a screen is divided into four areas.
FIG. 7 is a diagram illustrating a procedure for shifting a gamma curve.
FIG. 8 is an explanatory diagram of screen division.
FIG. 9 is a diagram illustrating eight blocks at the left end when the screen is divided into 64 blocks.
FIG. 10 is a diagram for describing an example of chromaticity correction on xy chromaticity coordinates.
FIG. 11 is a diagram showing an example of screen division in a conventional projection type liquid crystal display device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記光学系により合成された画像の複数の所定の位置の色度と基準色度との間の色度偏差に基づき前記合成された画像の色むらの空間的分布の状態を求め、該状態が、予め記憶されている複数の異なる色むらの空間的分布の状態のいずれに対応するかを特定する第1の手段と、前記特定された色むらの空間的分布の状態に基づき、色相調整を行うために各色の入力色信号を補正するガンマカーブをシフトすることにより出力信号レベルをシフトさせ、前記合成された画像の各点の色度を補正する第2の手段とを備え、
前記第2の手段は、前記記憶されている複数の異なる色むらの空間的分布の状態にそれぞれ対応付けられており、画像の画素の位置を変数とする関数の値の数値演算により、前記ガンマカーブのシフト量を算出する数値演算手段を有すること
を特徴とする投写型液晶表示装置。 In a projection type liquid crystal display device that generates a color image by synthesizing a single color image emitted from each of a plurality of liquid crystal light valves by an optical system, and projects it on a screen.
A state of spatial distribution of color unevenness of the synthesized image is obtained based on a chromaticity deviation between a chromaticity at a plurality of predetermined positions of the image synthesized by the optical system and a reference chromaticity, and the state is The first means for specifying which of the plurality of different color unevenness spatial distribution states stored in advance corresponds to the hue adjustment based on the spatial distribution state of the specified color unevenness. A second means for shifting the output signal level by shifting the gamma curve for correcting the input color signal of each color to correct, and correcting the chromaticity of each point of the synthesized image ,
The second means is associated with each of the plurality of stored spatial distribution states of different color unevenness, and the gamma is calculated by numerical calculation of a function value using a pixel position of the image as a variable. Having numerical calculation means for calculating the shift amount of the curve
A projection type liquid crystal display device characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000137131A JP4518623B2 (en) | 2000-05-10 | 2000-05-10 | Projection type LCD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000137131A JP4518623B2 (en) | 2000-05-10 | 2000-05-10 | Projection type LCD |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001318360A JP2001318360A (en) | 2001-11-16 |
JP4518623B2 true JP4518623B2 (en) | 2010-08-04 |
Family
ID=18644958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000137131A Expired - Fee Related JP4518623B2 (en) | 2000-05-10 | 2000-05-10 | Projection type LCD |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4518623B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7253845B2 (en) | 2002-01-22 | 2007-08-07 | Thomson Licensing | Color non-uniformity correction for LCOS |
JP2004053715A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Display device and its gamma correction method |
JP4756264B2 (en) * | 2005-09-12 | 2011-08-24 | 独立行政法人物質・材料研究機構 | Method for removing uneven color in optical micrographs |
-
2000
- 2000-05-10 JP JP2000137131A patent/JP4518623B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001318360A (en) | 2001-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1492355B1 (en) | Image processing system, projector, information storage medium and image processing method | |
EP1473933B1 (en) | Image processing system, projector, information storage medium and image processing method | |
KR100818016B1 (en) | Projector, image data conversion method, and recording media for recording image data conversion program | |
US8147073B2 (en) | Image signal processing apparatus and virtual reality creating system | |
US7470029B2 (en) | Image processing system, projector, information storage medium and image processing method | |
JP3719317B2 (en) | Interpolation method, interpolation circuit, and image display device | |
US7422331B2 (en) | Image processing system, projector, and image processing method | |
US7050074B1 (en) | Color correction in image display | |
US8040441B2 (en) | Projector and adjustment method of the same | |
EP1463338A2 (en) | System, method and software for processing a projected image | |
JP2018005018A (en) | Projection system and method for adjusting projection system | |
JPS6178294A (en) | Correcting device for digital convergence | |
JP2011137697A (en) | Illumination apparatus, and measuring system using the illumination system | |
US20060038825A1 (en) | Display apparatus and display control method for display apparatus | |
US20050174359A1 (en) | Image control device using color coordinates and method thereof | |
JP2002090880A (en) | Projector | |
CN1167278C (en) | Convergence controlling device and method for compensation of reference mode angle error | |
US6911977B2 (en) | Method and device for restoring a light signal | |
JP4518623B2 (en) | Projection type LCD | |
EP0840275B1 (en) | Luminance correction circuit and video display monitor thereof | |
EP1952642A1 (en) | Bit weighting alignment in a display device | |
JP2001016602A (en) | Projection liquid crystal display device and automatic hue adjustment system | |
EP0774871A2 (en) | Projector equipped with corrector circuit for color phase irregularities and brightness irregularities | |
JP4483746B2 (en) | Defective pixel correction method and apparatus | |
GB2382510A (en) | Digital dynamic convergence correction system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |