JP4512010B2 - Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof - Google Patents

Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4512010B2
JP4512010B2 JP2005240898A JP2005240898A JP4512010B2 JP 4512010 B2 JP4512010 B2 JP 4512010B2 JP 2005240898 A JP2005240898 A JP 2005240898A JP 2005240898 A JP2005240898 A JP 2005240898A JP 4512010 B2 JP4512010 B2 JP 4512010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
authentication
password
value
checked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005240898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007058392A (en
Inventor
大輔 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2005240898A priority Critical patent/JP4512010B2/en
Publication of JP2007058392A publication Critical patent/JP2007058392A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4512010B2 publication Critical patent/JP4512010B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、認証システムおよび認証方法ならびにデータ制御装置およびそのプログラムに関し、特に、デバイス状態のチェックを利用した認証システムおよび認証方法ならびにデータ制御装置およびそのプログラムに関する。   The present invention relates to an authentication system, an authentication method, a data control apparatus, and a program thereof, and more particularly, to an authentication system, an authentication method, a data control apparatus, and a program thereof using a device status check.

従来の認証方法の一例が特許文献1に記載されている。この従来の認証方法は、ITV制御装置と操作内容比較装置とを含んで、次のように動作する。ITV制御装置は、入力されたパスワードと予め登録されたパスワードとを比較する。入力されたパスワードが正しい場合には、その後の操作入力を受け付ける。操作内容比較装置はメモリに記憶されている操作アカウント毎の一定期間の操作内容を基準にして、現在の操作内容が通常操作であるかを判断し、通常操作でなると判断された場合に処理を続行する(アクセスが認証される)。   An example of a conventional authentication method is described in Patent Document 1. This conventional authentication method includes the ITV control device and the operation content comparison device and operates as follows. The ITV control device compares the input password with a previously registered password. If the input password is correct, the subsequent operation input is accepted. The operation content comparison device determines whether the current operation content is a normal operation on the basis of the operation content for a certain period for each operation account stored in the memory, and performs processing when it is determined that the current operation content is a normal operation. Continue (access is authenticated).

また、従来の認証方法の他の一例が、特許文献2、特許文献3に記載されている。この従来の認証方法は、利用者の習癖であるパスワード入力時のキーボード押下タイミングや、マウスのクリックタイミング/移動軌跡パターンなどにより個人を認証している。   Other examples of conventional authentication methods are described in Patent Document 2 and Patent Document 3. In this conventional authentication method, an individual is authenticated based on a user's practice, such as a keyboard pressing timing when inputting a password and a mouse click timing / movement locus pattern.

特開2003−150550号公報JP 2003-150550 A 特開2002−032142号公報JP 2002-032142 A 特開2002−304375号公報JP 2002-304375 A

しかしながら、上述した従来システムでは以下のような問題点があった。   However, the conventional system described above has the following problems.

すなわち、特許文献1に記載されている従来後術では、通常操作を覚えられて成りすましアクセスをされる危険性があることである。その理由は、通常操作は見られて覚えられ易く、その通常操作を認証情報として使用しているからである。   That is, in the conventional postoperative technique described in Patent Document 1, there is a risk that a normal operation is learned and spoofed access is performed. This is because the normal operation is easily seen and remembered, and the normal operation is used as authentication information.

また、特許文献2と特許文献3に記載されている従来後術では、認証の精度が低いことである。その理由は、入力するパスワードの文字数が少ない場合に個人差が出にくいからである。   Moreover, in the conventional postoperative methods described in Patent Document 2 and Patent Document 3, the accuracy of authentication is low. The reason is that individual differences are less likely to occur when the number of characters in the password to be entered is small.

本発明の目的は、上述した従来の課題を解決する認証システムおよび認証方法ならびにデータ制御装置およびそのプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an authentication system, an authentication method, a data control apparatus, and a program therefor that solve the above-described conventional problems.

本願第1の発明の認証システムは、デバイスの状態のチェック値を記憶する記憶装置と、デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する取得手段と、前記記憶装置で記憶するデバイスの状態のチェック値と前記取得手段で取得したデバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証手段とを有する。   The authentication system according to the first aspect of the present invention includes a storage device that stores a device state check value, an acquisition unit that acquires a device state setting value from the device, and a device state check value that is stored in the storage device. And an authentication unit that makes the authentication successful when the comparison result matches the device state setting value acquired by the acquisition unit.

本願第2の発明の認証システムは、第1の発明においてパスワードを入力する入力装置を有し、前記取得手段は、前記入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する手段を含む。   An authentication system according to a second invention of the present application has an input device for inputting a password in the first invention, and the acquisition means obtains a setting value of the state of the device from the device after the password is input from the input device. Means for obtaining.

本願第3の発明の認証システムは、第2の発明において比較結果が一致しなかった場合に前記デバイスの状態とは異なる内容のエラーメッセージを出力装置に表示する手段を含む。   The authentication system of the third invention of the present application includes means for displaying on the output device an error message having a content different from the state of the device when the comparison result does not match in the second invention.

本願第4の発明の認証システムは、入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムであって、ユーザ識別子,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値を含む認証に必要な情報を記憶する記憶装置を備え、前記入力装置は、ユーザ識別子とパスワードとを入力する手段を有し、前記デバイスは、デバイスの状態の設定値を前記データ制御装置に通知する手段を有し、前記データ制御装置は、前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、前記デバイス種別で示す前記デバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析手段と、前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得したデバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証手段とを有する。   An authentication system according to a fourth invention of the present application is an authentication system including an input device, a device, and a data control device, and includes information necessary for authentication including a user identifier, a password, a device type to be checked, a state to be checked, and a check value. The input device has a means for inputting a user identifier and a password, and the device has a means for notifying the data control device of a setting value of the state of the device, The data control device receives a user identifier and a password from the input device, obtains a device type to be checked and a check state corresponding to the user identifier from the storage device, and stores the status of the device indicated by the device type. A device state analyzing means for acquiring a setting value, and corresponding to the user identifier from the storage device; A password, a device type to be checked, a state to be checked, and a check value are acquired, the password input from the input device is compared with the password acquired from the storage device, and the status of the device acquired by the device status analysis unit An authentication unit that compares the set value with the check value of the device state acquired from the storage device and determines that the authentication is successful if the comparison results match is provided.

本願第5の発明の認証方法は、記憶装置からデバイスの状態のチェック値を取得し、デバイスからデバイスの状態の設定値を取得し、前記記憶装置から取得したデバイスの状態のチェック値と前記デバイスから取得したデバイスの状態の設定値とを比較し、比較結果が一致した場合に認証成功とする。   The authentication method of the fifth invention of the present application acquires a device state check value from a storage device, acquires a device state setting value from the device, and acquires the device state check value from the storage device and the device Is compared with the set value of the device status acquired from the above, and if the comparison result matches, the authentication is successful.

本願第6の発明の認証方法は、第5の発明において入力装置からパスワードを入力し、前記入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する。   An authentication method according to a sixth aspect of the present invention inputs a password from the input device in the fifth aspect, and acquires a setting value of the state of the device from the device after the password is input from the input device.

本願第7の発明の認証方法は、第6の発明において比較結果が一致しなかった場合に前記デバイスの状態とは異なる内容のエラーメッセージを出力装置に表示する。   In the authentication method of the seventh invention of the present application, when the comparison result does not match in the sixth invention, an error message having a content different from the state of the device is displayed on the output device.

本願第8の発明の認証方法は、入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムの認証方法であって、前記入力装置は、ユーザ識別子とパスワードとを入力し、前記データ制御装置のデバイス状態分析手段は、前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、前記デバイス種別で示す前記デバイスの状態の設定値を取得し、前記データ制御装置の認証手段は、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応する認証に必要な情報(パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値)を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得した前記認証に必要な情報に含まれるパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得した前記認証に必要な情報に含まれるデバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする。   An authentication method of an eighth invention of the present application is an authentication method of an authentication system including an input device, a device, and a data control device, wherein the input device inputs a user identifier and a password, and the device of the data control device The state analysis means receives a user identifier and a password from the input device, acquires a device type to be checked and a state to be checked corresponding to the user identifier from a storage device, and sets the state of the device indicated by the device type The authentication means of the data control device acquires information (password, device type to be checked, status to be checked and check value) necessary for authentication corresponding to the user identifier from the storage device, and the input device And the path included in the information required for the authentication obtained from the storage device The device state analysis value obtained by the device state analysis means and the device state check value included in the information necessary for the authentication obtained from the storage device and compared. If the results match, authentication is successful.

本願第9の発明のデータ制御装置は、認証を行うデータ制御装置であって、デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する取得手段と、記憶装置から読み込んだデバイスの状態のチェック値と前記取得手段で取得したデバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証手段とを有する。   A data control apparatus according to a ninth invention of the present application is a data control apparatus that performs authentication, an acquisition unit that acquires a setting value of a device state from a device, a check value of a device state that is read from a storage device, and the acquisition An authentication unit that compares the device state setting value acquired by the unit and determines that the authentication is successful when the comparison results match.

本願第10の発明のデータ制御装置は、第9の発明において前記取得手段は、入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する手段を含む。   According to a tenth aspect of the present invention, in the ninth aspect, the acquisition means includes means for acquiring a setting value of a device state from the device after a password is input from the input device.

本願第11の発明のデータ制御装置は、第10の発明において比較結果が一致しなかった場合に前記デバイスの状態とは異なる内容のエラーメッセージを出力装置に表示する手段を含む。   A data control apparatus according to an eleventh invention of the present application includes means for displaying an error message having a content different from the state of the device on the output device when the comparison result does not match in the tenth invention.

本願第12の発明のデータ制御装置は、入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムのデータ制御装置であって、前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、前記デバイス種別で示す前記デバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析手段と、前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得したデバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証手段とを有する。   A data control device according to a twelfth aspect of the present invention is a data control device of an authentication system including an input device, a device, and a data control device, receives a user identifier and a password from the input device, and receives the user identifier from a storage device. A device type analysis unit that acquires a device type to be checked and a check state corresponding to the device type, and acquires a setting value of the device state indicated by the device type, and a password and check corresponding to the user identifier from the storage device A device type to be checked, a state to be checked, and a check value, and a password input from the input device is compared with a password acquired from the storage device, and a setting value of the state of the device acquired by the device state analysis unit; The device status check value obtained from the storage device is compared with And, having an authentication unit for authentication succeeds if the comparison result shows coincidence.

本願第13の発明のプログラムは、認証を行うデータ制御装置のプログラムであって、データ制御装置に、デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する取得機能、記憶装置から読み込んだデバイスの状態のチェック値と前記取得機能で取得したデバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証機能、を実現させる。   A program according to a thirteenth invention of the present application is a program for a data control apparatus that performs authentication, an acquisition function for acquiring a set value of a device state from a device in the data control apparatus, and a device state check read from a storage device The authentication function is realized in which the value is compared with the set value of the device state acquired by the acquisition function, and the authentication is successful when the comparison result matches.

本願第14の発明のプログラムは、第13の発明において入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスからデバイスの状態の設定値を取得する機能、を実現させる。   A program according to a fourteenth invention of the present application realizes a function of acquiring a setting value of a device state from the device after a password is input from the input device in the thirteenth invention.

本願第15の発明のプログラムは、第14の発明において比較結果が一致しなかった場合に前記デバイスの状態とは異なる内容のエラーメッセージを出力装置に表示する機能、を実現させる。   The program of the fifteenth invention of the present application realizes a function of displaying an error message having a content different from the state of the device on the output device when the comparison result does not match in the fourteenth invention.

本願第16の発明のプログラムは、入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムにおけるデータ制御装置のプログラムであって、前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、前記デバイス種別で示す前記デバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析機能、前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析機能で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得したデバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証機能、を実現させる。   According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided a program for a data control device in an authentication system including an input device, a device, and a data control device, which receives a user identifier and a password from the input device, and receives the user identifier from a storage device. A device status analysis function that acquires a device type to be checked and a check status corresponding to the device status, acquires a setting value of the device status indicated by the device type, and checks a password corresponding to the user identifier from the storage device The device type, the state to be checked, and the check value are acquired, the password input from the input device is compared with the password acquired from the storage device, and the setting value of the state of the device acquired by the device state analysis function and the password Check the device status obtained from the storage device. Comparing the click value, thereby realizing the authentication function, to successful authentication if the comparison result shows coincidence.

本発明は、第三者が不正に利用しようとしても、簡単には認証されないという効果を有している。   The present invention has an effect that even if a third party tries to use it illegally, it is not easily authenticated.

その理由は、認証に全く関係ないと思われるデバイスを認証に利用するようにしたためである。   The reason is that a device that is considered to be completely unrelated to authentication is used for authentication.

本発明は、認証時に、ユーザID(識別子)とパスワードのチェックだけでなく、デバイスの状態も、チェックすることを特徴とする。不正アクセス者が気付かないレベルで、デバイスの状態もチェックすることにより、不正アクセスを防止する効果を高めることを可能としている。   The present invention is characterized by checking not only the user ID (identifier) and password but also the device status at the time of authentication. By checking the state of the device at a level that an unauthorized access person does not notice, the effect of preventing unauthorized access can be enhanced.

システム立ち上げ時に本発明の認証方法を適用して、システムログインの際に認証を行うようにしてもよい。また、システム立ち上げ後の特定アプリケーションの立ち上げ時に本発明の認証方法を適用して、アプリケーションログインの際に認証を行うようにしてもよい。   The authentication method of the present invention may be applied at the time of system startup, and authentication may be performed at the time of system login. Further, the authentication method of the present invention may be applied when starting a specific application after starting the system, and authentication may be performed at the time of application login.

次に、本発明の第1の実施例の構成について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
図2はデバイス状態情報記憶部の例を示す図である。
図3はユーザ情報記憶部の例を示す図である。
Next, the configuration of the first exemplary embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the device state information storage unit.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the user information storage unit.

本発明の第1の実施例では、デバイスとしてスピーカーを用いている。   In the first embodiment of the present invention, a speaker is used as a device.

図1を参照すると、本発明の第1の実施例は、プログラム制御により動作するデータ制御装置2と、入力装置1と、出力装置3と、スピーカー4と、記憶装置5とを備えている。   Referring to FIG. 1, the first embodiment of the present invention includes a data control device 2, an input device 1, an output device 3, a speaker 4, and a storage device 5 that operate by program control.

データ制御装置2は、デバイス状態分析手段21と、認証手段22とを含む。   The data control apparatus 2 includes a device state analysis unit 21 and an authentication unit 22.

スピーカー4は、状態設定手段41と、状態通知手段42とを含む。   The speaker 4 includes a state setting unit 41 and a state notification unit 42.

記憶装置5は、認証に必要な情報(ユーザID,パスワード,デバイス種別,デバイス状態情報など)を保持する。記憶装置5は、デバイス状態情報記憶部51と、ユーザ情報記憶部52とを含む。   The storage device 5 holds information (user ID, password, device type, device status information, etc.) necessary for authentication. The storage device 5 includes a device state information storage unit 51 and a user information storage unit 52.

これらの装置は、それぞれ概略つぎのように動作する。   Each of these devices generally operates as follows.

デバイス状態情報記憶部51は、チェックするデバイスに関する情報を格納する。チェックするデバイスに関する情報には、ユーザIDとチェックするデバイス種別とチェックする状態とチェック値とを含む。なお、デバイス状態情報記憶部51には、デバイス状態情報格納手段(図示せず)により、チェックするデバイスに関する情報を予め格納しておく。デバイス状態情報記憶部51の例を図2に示す。図2を参照すると、ユーザID「aaaaaa」に対して、チェックするデバイス種別は「スピーカー」で、チェックする状態は「音量」で、チェック値は「”2”」であることを示している。   The device status information storage unit 51 stores information on the device to be checked. The information regarding the device to be checked includes a user ID, a device type to be checked, a state to be checked, and a check value. In the device state information storage unit 51, information on a device to be checked is stored in advance by a device state information storage unit (not shown). An example of the device state information storage unit 51 is shown in FIG. Referring to FIG. 2, for the user ID “aaaaaa”, the device type to be checked is “speaker”, the state to be checked is “volume”, and the check value is “2”.

ユーザ情報記憶部52は、ユーザID(識別子)とパスワードとの対応を記憶する。図3はユーザ情報記憶部の例を示す。   The user information storage unit 52 stores a correspondence between a user ID (identifier) and a password. FIG. 3 shows an example of the user information storage unit.

入力装置1は、文字等を入力するキーボードやマウス等の入力手段と、データ制御装置2からの認証情報入力画面を表示するディスプレイ等の表示手段とを含む。認証情報入力画面は、ユーザID入力フィールドとパスワード入力フィールドとを含む。入力装置1は、認証情報入力画面に対して、キーボードやマウス等からユーザIDとパスワードとを入力する。入力されたユーザIDとパスワードとは、デバイス状態分析手段21を経由して認証手段22に渡される。   The input device 1 includes input means such as a keyboard and a mouse for inputting characters and the like, and display means such as a display for displaying an authentication information input screen from the data control device 2. The authentication information input screen includes a user ID input field and a password input field. The input device 1 inputs a user ID and a password from a keyboard, a mouse, or the like on the authentication information input screen. The input user ID and password are passed to the authentication unit 22 via the device state analysis unit 21.

デバイス状態分析手段21は、入力装置1からユーザ識別子とパスワードとを受け取る。そして、デバイス状態情報記憶部51から、そのユーザIDでチェックするデバイス種別とチェックする状態とを読み出し取得する。そして、取得したデバイス種別(本例では、スピーカー4)とチェックする状態(本例では、音量)とを基に、状態通知手段42から、状態の値を取得する。そして、取得したデバイス種別と状態とその設定値とを認証手段22に渡す。   The device state analysis means 21 receives a user identifier and a password from the input device 1. Then, the device type to be checked by the user ID and the state to be checked are read and acquired from the device state information storage unit 51. Then, based on the acquired device type (speaker 4 in this example) and the state to be checked (volume in this example), the state value is acquired from the state notification means 42. Then, the acquired device type, status, and setting value are passed to the authentication unit 22.

状態設定手段41は、スピーカー4の状態を設定して保持する。例えば、音量調整ツマミ等を設け、ユーザが音量調整ツマミ等でスピーカー4の音量を設定し、状態設定手段41は、設定された値を保持する。   The state setting means 41 sets and holds the state of the speaker 4. For example, a volume adjustment knob or the like is provided, and the user sets the volume of the speaker 4 with the volume adjustment knob or the like, and the state setting means 41 holds the set value.

状態通知手段42は、デバイス状態分析手段21から指定された状態の設定値を状態設定手段41から取得し、デバイス状態分析手段21に通知する。例えば、スピーカー4の音量の値を通知する。なお、状態通知手段42は、例えば、ドライバ(ファームウェア等)で構成されていてもよい。   The state notification unit 42 acquires the set value of the state designated from the device state analysis unit 21 from the state setting unit 41 and notifies the device state analysis unit 21 of the set value. For example, the value of the volume of the speaker 4 is notified. Note that the status notification unit 42 may be configured by a driver (firmware or the like), for example.

認証手段22は、ユーザ情報記憶部52から取得したユーザIDおよびパスワードとデバイス状態分析手段21から渡されたユーザIDおよびパスワードとを比較し、一致すればパスワード認証は成功とする。パスワード認証が成功の場合、デバイス状態情報記憶部51から認証に必要な情報(デバイス種別,デバイス状態,およびそのチェック値)を取得する。そして、デバイス状態情報記憶部51から取得したデバイス種別,デバイス状態,およびそのチェック値とデバイス状態分析手段21から渡されたデバイス種別,状態,およびその設定値とを比較し、一致すれば認証成功とする。   The authentication unit 22 compares the user ID and password acquired from the user information storage unit 52 with the user ID and password passed from the device state analysis unit 21. If they match, the password authentication is successful. When the password authentication is successful, information (device type, device state, and check value thereof) necessary for authentication is acquired from the device state information storage unit 51. Then, the device type, device status, and the check value acquired from the device status information storage unit 51 are compared with the device type, status, and the set value passed from the device status analysis unit 21, and if they match, the authentication is successful. And

出力装置3は、認証の結果を表示する。認証できない場合、エラーメッセージを表示する。パスワードが正しくても、対象のデバイス(スピーカー4)の状態が不正の場合、「パスワードが誤っています」を表示する。   The output device 3 displays the authentication result. If authentication is not possible, an error message is displayed. Even if the password is correct, if the status of the target device (speaker 4) is incorrect, “password is incorrect” is displayed.

次に、本発明の第1の実施例の動作について、図1〜図4を参照して詳細に説明する。
図4は本発明の第1の実施例の動作の流れを示す図である。
Next, the operation of the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 4 is a diagram showing the flow of operation of the first embodiment of the present invention.

なお、デバイス状態情報記憶部51の内容は図2に示すように、ユーザ情報記憶部52の内容は図3に示すようになっているものとする。   It is assumed that the contents of the device state information storage unit 51 are as shown in FIG. 2, and the contents of the user information storage unit 52 are as shown in FIG.

まず、入力装置1から、ユーザIDとパスワードとを入力する(図4のステップA1)。本例では、スピーカー4の音量を”2”に設定し、ユーザIDに「aaaaaa」を、パスワードに「Password」を入力する。   First, a user ID and a password are input from the input device 1 (step A1 in FIG. 4). In this example, the volume of the speaker 4 is set to “2”, “aaaaaa” is input as the user ID, and “Password” is input as the password.

デバイス状態分析手段21は、デバイス状態情報記憶部51から、そのユーザIDでチェックするデバイス種別(本例では、スピーカー)とチェックする状態(本例では、音量)とを取得し(図4のステップA2)、対象デバイスの状態の設定値(本例では、スピーカー4の音量の設定値)を取得する(図4のステップA3)。   The device state analysis unit 21 acquires the device type (speaker in this example) to be checked with the user ID and the state to be checked (volume in this example) from the device state information storage unit 51 (step in FIG. 4). A2), the setting value of the state of the target device (in this example, the setting value of the volume of the speaker 4) is acquired (step A3 in FIG. 4).

認証手段22は、デバイス状態情報記憶部51およびユーザ情報記憶部52から、認証に必要な情報(ユーザID,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値)を取得する(図4のステップA4)。   The authentication unit 22 acquires information (user ID, password, device type to be checked, status to be checked, and check value) necessary for authentication from the device status information storage unit 51 and the user information storage unit 52 (step in FIG. 4). A4).

入力装置1から入力されたパスワードとユーザ情報記憶部52から取得したパスワードとの間で、パスワードを比較してチェックを行う(図4のステップA5)。   A password is compared and checked between the password input from the input device 1 and the password acquired from the user information storage unit 52 (step A5 in FIG. 4).

デバイス状態分析手段21で取得したスピーカー4の音量の設定値とデバイス状態情報記憶部51から取得したスピーカーの音量のチェック値との間で、デバイスの状態を比較してチェックを行う(図4のステップA6)。   A check is made by comparing the device state between the set value of the volume of the speaker 4 acquired by the device state analysis means 21 and the check value of the volume of the speaker acquired from the device state information storage unit 51 (FIG. 4). Step A6).

入力されたユーザIDの認証に必要な情報が「パスワード=”Password”」で且つ「スピーカーの音量=”2”」であり、上記ステップA1においてスピーカー4の音量に”2”を設定し且つパスワードに「Password」を入力したので、上記ステップA5およびステップA6のいずれでも問題がなく認証成功となる(図4のステップA7)。   The information necessary for authentication of the input user ID is “password =“ Password ”” and “speaker volume =“ 2 ””, the volume of the speaker 4 is set to “2” and the password is set in step A1. Since “Password” is entered in “No”, there is no problem in either step A5 or step A6, and the authentication is successful (step A7 in FIG. 4).

図4のステップA5またはステップA6で問題があった場合(すなわち、上記ステップA1においてパスワードに「Password」以外の値を入力した場合、またはスピーカー4の音量に”2”以外を設定した場合)は、出力装置3に認証エラー「パスワードが誤っています」を表示する(図4のステップA8)。   When there is a problem in step A5 or step A6 in FIG. 4 (that is, when a value other than “Password” is input as the password in step A1 or when the volume of the speaker 4 is set to other than “2”). Then, an authentication error “password is incorrect” is displayed on the output device 3 (step A8 in FIG. 4).

次に、本発明の第1の実施例の効果について説明する。   Next, effects of the first exemplary embodiment of the present invention will be described.

本発明の第1の実施例では、デバイスの1つとしてスピーカーの音量の状態を参照するように構成されているため、パスワード入力時に、音量の設定値によって認証成功かどうかを自動的に判断できる。正当な利用者の場合は、自身が登録した設定音量を知っているため認証成功となるが、本人以外は音量が認証に影響していることすらわからないため認証は困難になる(認証不成功となる)。また、デバイスチェックでエラーと判断した場合でも、表示内容は「パスワードが誤っています」を表示する。このことにより、デバイスのチェックでエラーになっていることが、第三者にはわからない。   In the first embodiment of the present invention, since the volume level of the speaker is referred to as one of the devices, whether or not the authentication is successful can be automatically determined based on the volume setting value when the password is input. . For legitimate users, authentication succeeds because they know the set volume that they registered, but authentication is difficult because it is impossible to know that the volume other than the user has an effect on the authentication. Become). Even if the device check determines that an error has occurred, the display content displays “Password is incorrect”. As a result, the third party does not know that an error has occurred in the device check.

次に、本発明の第2の実施例の構成について、図面を参照して詳細に説明する。
図5は本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
図6はデバイス状態情報記憶部の例を示す図である。
Next, the configuration of the second exemplary embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the device state information storage unit.

本発明の第2の実施例では、デバイスとしてディスプレイを用いている。   In the second embodiment of the present invention, a display is used as a device.

図5を参照すると、本発明の第2の実施例は、プログラム制御により動作するデータ制御装置6と、入力装置1と、出力装置3と、ディスプレイ7と、記憶装置8とを備えている。   Referring to FIG. 5, the second embodiment of the present invention includes a data control device 6 that operates by program control, an input device 1, an output device 3, a display 7, and a storage device 8.

データ制御装置6は、デバイス状態分析手段61と、認証手段22とを含む。   The data control device 6 includes a device state analysis unit 61 and an authentication unit 22.

ディスプレイ7は、状態設定手段71と、状態通知手段72とを含む。   The display 7 includes state setting means 71 and state notification means 72.

記憶装置8は、デバイス状態情報記憶部81と、ユーザ情報記憶部52とを含む。   The storage device 8 includes a device state information storage unit 81 and a user information storage unit 52.

これらの装置は、それぞれ概略つぎのように動作する。   Each of these devices generally operates as follows.

デバイス状態情報記憶部81は、前述した第1の実施例のデバイス状態情報記憶部51と同等である。デバイス状態情報記憶部81の例を図6に示す。図6を参照すると、ユーザID「aaaaaa」に対して、チェックするデバイス種別は「ディスプレイ」で、チェックする状態は「輝度」で、チェック値は「”4”」であることを示している。   The device state information storage unit 81 is equivalent to the device state information storage unit 51 of the first embodiment described above. An example of the device state information storage unit 81 is shown in FIG. Referring to FIG. 6, for the user ID “aaaaaa”, the device type to be checked is “display”, the state to be checked is “luminance”, and the check value is “4”.

デバイス状態分析手段61は、デバイス状態情報記憶部81から、そのユーザIDでチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得する。そして、取得したデバイス種別(本例では、ディスプレイ7)とチェックする状態(本例では、輝度)とを基に、状態通知手段72から、状態の値を取得する。そして、取得したデバイス種別と状態とその設定値とを認証手段22に渡す。   The device state analysis unit 61 acquires the device type to be checked by the user ID and the state to be checked from the device state information storage unit 81. Then, based on the acquired device type (display 7 in this example) and the state to be checked (luminance in this example), the state value is acquired from the state notification means 72. Then, the acquired device type, status, and setting value are passed to the authentication unit 22.

状態設定手段71は、ディスプレイ7の状態を設定して保持する。例えば、輝度調整ツマミ等を設け、ユーザが輝度調整ツマミ等でディスプレイ7の輝度を設定し、状態設定手段71は、設定された値を保持する。   The state setting means 71 sets and holds the state of the display 7. For example, a brightness adjustment knob or the like is provided, and the user sets the brightness of the display 7 with the brightness adjustment knob or the like, and the state setting means 71 holds the set value.

状態通知手段72は、デバイス状態分析手段61から指定された状態の設定値を状態設定手段71から取得し、デバイス状態分析手段61に通知する。例えば、ディスプレイ7の輝度の値を通知する。なお、状態通知手段72は、例えば、ドライバ(ファームウェア等)で構成されていてもよい。   The state notification unit 72 acquires the set value of the state specified from the device state analysis unit 61 from the state setting unit 71 and notifies the device state analysis unit 61 of the set value. For example, the brightness value of the display 7 is notified. Note that the status notification unit 72 may be configured by a driver (firmware or the like), for example.

次に、本発明の第2の実施例の動作について、図3および図5〜図7を参照して詳細に説明する。
図7は本発明の第2の実施例の動作の流れを示す図である。
Next, the operation of the second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. 3 and FIGS.
FIG. 7 is a diagram showing the flow of operation of the second embodiment of the present invention.

なお、デバイス状態情報記憶部81の内容は図6に示すように、ユーザ情報記憶部52の内容は図3に示すようになっているものとする。   It is assumed that the contents of the device status information storage unit 81 are as shown in FIG. 6, and the contents of the user information storage unit 52 are as shown in FIG.

まず、入力装置1から、ユーザIDとパスワードとを入力する(図7のステップB1)。本例では、ディスプレイ7の輝度を”4”に設定し、ユーザIDに「aaaaaa」を、パスワードに「Password」を入力する。   First, a user ID and a password are input from the input device 1 (step B1 in FIG. 7). In this example, the brightness of the display 7 is set to “4”, “aaaaaa” is input as the user ID, and “Password” is input as the password.

デバイス状態分析手段61は、デバイス状態情報記憶部81から、そのユーザIDでチェックすべきデバイス種別(本例では、ディスプレイ)とチェックする状態(本例では、輝度)とを取得し(図7のステップB2)、対象デバイスの状態の設定値(本例では、ディスプレイ7の輝度の設定値)を取得する(図7のステップB3)。   The device state analysis unit 61 acquires from the device state information storage unit 81 the device type (display in this example) to be checked with the user ID and the state to be checked (in this example, luminance) (see FIG. 7). Step B2), the setting value of the state of the target device (in this example, the luminance setting value of the display 7) is acquired (Step B3 in FIG. 7).

認証手段22は、デバイス状態情報記憶部81およびユーザ情報記憶部52から、認証に必要な情報(ユーザID,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値)を取得する(図7のステップB4)。   The authentication means 22 acquires information (user ID, password, device type to be checked, status to be checked, and check value) necessary for authentication from the device status information storage unit 81 and the user information storage unit 52 (step of FIG. 7). B4).

入力装置1から入力されたパスワードとユーザ情報記憶部52から取得したパスワードとの間で、パスワードを比較してチェックを行う(図7のステップB5)。   A password is compared and checked between the password input from the input device 1 and the password acquired from the user information storage unit 52 (step B5 in FIG. 7).

デバイス状態分析手段61で取得したディスプレイ7の輝度の設定値とデバイス状態情報記憶部81から取得したディスプレイの輝度のチェック値との間で、デバイスの状態を比較してチェックを行う(図7のステップB6)。   A check is made by comparing the state of the device between the set value of the brightness of the display 7 acquired by the device state analysis means 61 and the check value of the brightness of the display acquired from the device state information storage unit 81 (FIG. 7). Step B6).

入力されたユーザIDの認証に必要な情報が「パスワード=”Password”」で且つ「ディスプレイの輝度=”4”」であり、上記ステップB1においてディスプレイ7の輝度に”4”を設定し且つパスワードに「Password」を入力したので、上記ステップB5およびステップB6のいずれでも問題がなく認証成功となる(図7のステップB7)。   The information necessary for authentication of the input user ID is “password =“ Password ”” and “display brightness =“ 4 ””, the brightness of the display 7 is set to “4” in the above step B1, and the password is set. Since “Password” is entered in “No”, there is no problem in either step B5 or step B6, and the authentication is successful (step B7 in FIG. 7).

図7のステップB5またはステップB6で問題があった場合(すなわち、上記ステップB1においてパスワードに「Password」以外の値を入力した場合、またはディスプレイ7の輝度に”4”以外を設定した場合)は、出力装置3に認証エラー「パスワードが誤っています」を表示する(図7のステップB8)。   When there is a problem in Step B5 or Step B6 in FIG. 7 (that is, when a value other than “Password” is input as the password in Step B1 or the brightness of the display 7 is set to other than “4”). Then, an authentication error “password is incorrect” is displayed on the output device 3 (step B8 in FIG. 7).

次に、本発明の第2の実施例の効果について説明する。   Next, the effect of the second embodiment of the present invention will be described.

本発明の第2の実施例では、デバイスの1つとしてディスプレイ輝度の状態を参照するように構成されているため、パスワード入力時に、ディスプレイ輝度の設定値によって認証成功かどうかを自動的に判断できる。正当な利用者の場合は、自身が登録した設定ディスプレイ輝度を知っているため認証成功となるが、本人以外はディスプレイ輝度が認証に影響していることすらわからないため認証は困難になる(認証不成功となる)。   In the second embodiment of the present invention, since the display brightness state is referred to as one of the devices, it is possible to automatically determine whether or not the authentication is successful based on the display brightness setting value when the password is input. . If the user is a legitimate user, the authentication is successful because he / she knows the set display brightness registered by himself / herself. However, authentication is difficult because it is not known that the display brightness affects the authentication except for the user. Success).

すなわち、ディスプレイ輝度やスピーカー音量は、通常、頻繁には調整しない(特にログイン時にはあまり変更したりしない)。そのため、本人が普段使っているときの設定値と異なる値をあらかじめデバイス状態情報記憶部に設定しておけば、認証条件と一致させにくく、不正アクセスを防止する効果が高い(ログイン時のみ一時的に、デバイス状態情報記憶部に設定してあるディスプレイ輝度やスピーカー音量に設定する)。   That is, display brightness and speaker volume are usually not adjusted frequently (especially not changed much during login). For this reason, if a value different from the setting value that the user is normally using is set in the device status information storage unit in advance, it is difficult to match the authentication conditions and the effect of preventing unauthorized access is high (temporary only at login) To the display brightness and speaker volume set in the device status information storage unit).

次に、本発明の第3の実施例の構成について、図面を参照して詳細に説明する。
図8はデバイス状態情報記憶部(a)、ユーザ情報記憶部(b)の例を示す図である。
Next, the configuration of the third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 8 is a diagram illustrating examples of the device state information storage unit (a) and the user information storage unit (b).

本発明の第3の実施例では、パスワード1文字ずつに対してデバイスのチェックを結びつけて1文字ごとに認証を行う形態である。   In the third embodiment of the present invention, a device check is linked to each character of the password to authenticate each character.

第3の実施例の構成は、上述した第1の実施例の構成(図1)と同等である。   The configuration of the third embodiment is equivalent to the configuration of the first embodiment described above (FIG. 1).

次に、本発明の第3の実施例の動作について、図面を参照して詳細に説明する。
図9は本発明の第3の実施例の動作の流れを示す図である。
Next, the operation of the third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 9 is a diagram showing the flow of operation of the third embodiment of the present invention.

なお、デバイス状態情報記憶部およびユーザ情報記憶部の内容は図8に示すようになっているものとする。   The contents of the device state information storage unit and the user information storage unit are as shown in FIG.

まず、変数領域iに”1”をセットし、入力装置からユーザIDを入力する(図9のステップC1)。   First, “1” is set in the variable area i, and the user ID is input from the input device (step C1 in FIG. 9).

入力装置から、パスワードを1文字(i文字目)を入力する(図9のステップC2)。例えば、i=1の場合、スピーカー4の音量を”2”に設定し、パスワードの1文字目として”x”を入力する。   The first character (i-th character) of the password is input from the input device (step C2 in FIG. 9). For example, when i = 1, the volume of the speaker 4 is set to “2”, and “x” is input as the first character of the password.

デバイス状態分析手段は、デバイス状態情報記憶部のi番目から、そのユーザIDでチェックすべきデバイス種別とチェックする状態とを取得する(図9のステップC3)。例えば、i=1の場合、チェックすべきデバイス種別としてスピーカーを、チェックする状態ととして音量を取得する。   The device state analysis means acquires the device type to be checked by the user ID and the state to be checked from the i-th in the device state information storage unit (step C3 in FIG. 9). For example, when i = 1, a speaker is acquired as a device type to be checked, and a volume is acquired as a check state.

対象デバイスの状態の設定値を取得する(図9のステップC4)。本例では、スピーカー4の音量の設定値”2”を取得する。   The setting value of the state of the target device is acquired (step C4 in FIG. 9). In this example, the setting value “2” of the volume of the speaker 4 is acquired.

認証手段は、デバイス状態情報記憶部のi番目およびユーザ情報記憶部から、認証に必要な情報(ユーザID,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値)を取得する(図9のステップC5)。   The authentication means acquires information (user ID, password, device type to be checked, status to be checked, and check value) necessary for authentication from the i-th and user information storage units of the device status information storage unit (step of FIG. 9). C5).

入力装置から入力されたパスワードのi文字目とユーザ情報記憶部から取得したパスワードのi文字目との間で、パスワードのi文字目チェックを行う(図9のステップC6)。例えば、i=1の場合、入力されたユーザIDの認証に必要な情報が「パスワード=”x”」であり、上記ステップC1においてパスワードに”x”を入力したので、一致する。一致しない場合には、ステップC11に進む。   The i-th character of the password is checked between the i-th character of the password input from the input device and the i-th character of the password acquired from the user information storage unit (step C6 in FIG. 9). For example, when i = 1, the information necessary for authentication of the input user ID is “password =“ x ””, and “x” is input as the password in step C 1, which matches. If not, the process proceeds to Step C11.

デバイス状態分析手段で取得したスピーカー4の音量の設定値とデバイス状態情報記憶部のi番目から取得したスピーカーの音量のチェック値との間で、デバイスの状態のi番目チェックを行う(図9のステップC7)。例えば、i=1の場合、入力されたユーザIDの認証に必要な情報が「スピーカーの音量=”2”」であり、上記ステップC1においてスピーカー4の音量を”2”に設定したので、一致する。一致しない場合には、ステップC11に進む。   The i th check of the device state is performed between the set value of the volume of the speaker 4 acquired by the device state analysis means and the check value of the speaker volume acquired from the i th of the device state information storage unit (FIG. 9). Step C7). For example, when i = 1, the information necessary for authentication of the input user ID is “speaker volume =“ 2 ””, and the volume of the speaker 4 is set to “2” in the above step C1. To do. If not, the process proceeds to Step C11.

パスワードの全文字を入力したかをチェックし(図9のステップC8)、未だ全文字を入力していない場合には「i=i+1」し(図9のステップC9)、ステップC2に戻る。   It is checked whether all characters of the password have been input (step C8 in FIG. 9). If all characters have not yet been input, “i = i + 1” is set (step C9 in FIG. 9), and the process returns to step C2.

パスワードの全文字を入力し終わっていれば、いずれのチェックでも問題がなく認証成功となる(図9のステップC10)。   If all characters of the password have been entered, there is no problem with any of the checks, and the authentication is successful (step C10 in FIG. 9).

いずれかのチェックで問題があったので、出力装置3に認証エラー「パスワードが誤っています」を表示する(図9のステップC11)。   Since there is a problem with any of the checks, an authentication error “password is incorrect” is displayed on the output device 3 (step C11 in FIG. 9).

このように、パスワード1文字ずつに対してデバイスのチェックを結びつけることにより、さらに不正な認証を困難にすることが可能となる。   In this way, it is possible to make unauthorized authentication more difficult by linking a device check to each password.

なお、上述した実施例では、認証に必要な情報(ユーザID,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびチェック値)を、デバイス状態情報記憶部とユーザ情報記憶部とに分けて記憶管理している。他の実施例として、認証に必要な情報をデバイス状態情報記憶部でまとめて記憶管理するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, information (user ID, password, device type to be checked, status to be checked and check value) required for authentication is stored and managed separately in the device status information storage unit and the user information storage unit. ing. As another embodiment, information necessary for authentication may be collectively stored and managed in the device status information storage unit.

また、上述した実施例では、1つのデバイスの1つの状態についてチェックを行い認証している。他の実施例として、1つのデバイスの複数の状態についてチェックを行うようにしてもよいし(図10(a)参照)、複数のデバイスの状態についてチェックを行うようにしてもよい(図10(b)参照)。こうすることにより、不正な認証を更に困難にすることが可能となる。   In the above-described embodiment, one state of one device is checked and authenticated. As another example, a plurality of states of one device may be checked (see FIG. 10A), or a plurality of devices may be checked (see FIG. 10). b)). This makes it possible to make unauthorized authentication more difficult.

また、正当な利用者である本人以外にはパスワード入力のタイミングが分からない状態(パスワード入力画面等を表示しない)で、自動的にデバイスをチェックし、認証されない場合は何もしない(例えば、エラー画面も表示しないで、セルフループする)ようにしてもよい。このように、認証が不要に見えて、実は内部的にデバイスをチェックすることにより、不正な認証を更に困難にすることが可能となり、正当な利用者以外の使用を防止することができる。   In addition, when the password input timing is not known to anyone other than the authorized user (the password input screen etc. is not displayed), the device is automatically checked and nothing is done if it is not authenticated (for example, an error) You may make it self-loop without displaying a screen. In this way, authentication seems unnecessary, and in fact, by checking the device internally, it becomes possible to make unauthorized authentication even more difficult, and use other than authorized users can be prevented.

また、上述した実施例では、スピーカーあるいはディスプレイを対象デバイス種別として説明した。他の実施例として、スピーカーやディスプレイに限らず、USB(Universal Serial Bus)等で接続できるハードディスクドライブやUSBメモリやUSBアクセサリ(ライト,扇風機など)等を対象デバイス種別としてもよい。例えば、デバイス種別として「USBメモリ」の場合、デバイスの状態として「USBメモリ=Eドライブとして接続」を設定する。なお、どのデバイスチェックでエラーと判断した場合でも、エラーメッセージの表示内容として「パスワードが誤っています」を出力装置に表示する。これにより、デバイスのチェックでエラーになっていることを第三者にわかりにくくするという効果を奏する。   In the above-described embodiments, the speaker or the display is described as the target device type. As another embodiment, not only a speaker and a display but also a hard disk drive, a USB memory, a USB accessory (light, fan, etc.) that can be connected by a USB (Universal Serial Bus) or the like may be used as the target device type. For example, when the device type is “USB memory”, “USB memory = connected as E drive” is set as the device state. Even if any device check determines that an error has occurred, “password is incorrect” is displayed on the output device as the error message display content. This has the effect of making it difficult for a third party to understand that an error has occurred in the device check.

本発明による上述した実施の形態において、データ制御装置の処理動作を実行するためのプログラム等を、データとしてデータ制御装置の磁気ディスクやROM等の記録媒体(図示せず)に記録するようにし、記録されたデータを読み出してデータ制御装置を動作させるために用いる。このように、本発明によるデータ制御装置を動作させるデータを記録媒体に記録させ、この記録媒体をインストールすることによりデータ制御装置の機能が実現できるようになる。   In the above-described embodiment according to the present invention, a program or the like for executing the processing operation of the data control device is recorded as data on a recording medium (not shown) such as a magnetic disk or a ROM of the data control device, The recorded data is read out and used to operate the data control device. As described above, the function of the data control apparatus can be realized by recording the data for operating the data control apparatus according to the present invention on the recording medium and installing the recording medium.

本発明によれば、ノートパソコンの不正利用防止装置や、不正利用防止装置をコンピュータに実現するためのプログラム(ソフトウェアライセンス制御など)といった用途に適用できる。また、携帯電話の不正利用の防止や、車の盗難防止といった用途にも適用可能である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, the present invention can be applied to uses such as a laptop computer unauthorized use prevention device and a program (software license control, etc.) for realizing the unauthorized use prevention device on a computer. It can also be applied to uses such as prevention of unauthorized use of mobile phones and prevention of car theft.

本発明の第1の実施例の構成を示す図The figure which shows the structure of the 1st Example of this invention. デバイス状態情報記憶部の例を示す図The figure which shows the example of a device status information storage part ユーザ情報記憶部の例を示す図The figure which shows the example of a user information storage part 本発明の第1の実施例の動作の流れを示す図The figure which shows the flow of operation | movement of 1st Example of this invention. 本発明の第2の実施例の構成を示す図The figure which shows the structure of the 2nd Example of this invention. デバイス状態情報記憶部の例を示す図The figure which shows the example of a device status information storage part 本発明の第2の実施例の動作の流れを示す図The figure which shows the flow of operation | movement of the 2nd Example of this invention. デバイス状態情報記憶部(a)、ユーザ情報記憶部(b)の例を示す図The figure which shows the example of a device status information storage part (a) and a user information storage part (b) 本発明の第3の実施例の動作の流れを示す図The figure which shows the flow of operation | movement of the 3rd Example of this invention. デバイス状態情報記憶部の他の例を示す図The figure which shows the other example of a device status information storage part

符号の説明Explanation of symbols

1 入力装置
2 データ制御装置
3 出力装置
4 スピーカー
5 記憶装置
6 データ制御装置
7 ディスプレイ
8 記憶装置
21 デバイス状態分析手段
22 認証手段
41 状態設定手段
42 状態通知手段
51 デバイス状態情報記憶部
52 ユーザ情報記憶部
61 デバイス状態分析手段
71 状態設定手段
72 状態通知手段
81 デバイス状態情報記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input device 2 Data control device 3 Output device 4 Speaker 5 Storage device 6 Data control device 7 Display 8 Storage device 21 Device state analysis means 22 Authentication means 41 State setting means 42 State notification means 51 Device state information storage part 52 User information storage Unit 61 Device status analysis means 71 Status setting means 72 Status notification means 81 Device status information storage section

Claims (20)

ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能なデバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイス状態の設定値を取得する取得手段と、
認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を記憶する記憶装置と、
前記記憶装置で記憶する前記デバイスの状態のチェック値と前記取得手段で取得した前記デバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証手段とを有する、
ことを特徴とする認証システム。
A device state setting that is a value indicating a device setting state from a device capable of adjusting a state set by a user operation and reading a value indicating the set state. An acquisition means for acquiring a value;
A storage device for storing a device state check value, which is a value representing a device state to be set at the time of authentication;
And a certification means for successful authentication when the memory device compared to the comparison result the set value of the state of the device obtained in the check value and the acquisition unit of the state of the device to be stored in match,
An authentication system characterized by that.
パスワードを入力する入力装置を有し、
前記取得手段は、
前記入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスから前記デバイスの状態の設定値を取得する手段を含む、
ことを特徴とする請求項1記載の認証システム。
Having an input device for entering the password,
The acquisition means includes
Comprising means for acquiring a set value of the state of the device from the device after the password has been inputted from said input device,
The authentication system according to claim 1.
比較結果が一致しなかった場合に、パスワードによる認証が失敗したことを表す内容のエラーメッセージを出力装置に表示する手段を含む、
ことを特徴とする請求項2記載の認証システム。
Including means for displaying an error message on the output device indicating that password authentication has failed if the comparison results do not match,
The authentication system according to claim 2.
入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムであって、
ユーザ識別子,パスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態および認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を含む認証に必要な情報を記憶する記憶装置を備え、
前記入力装置は、
ユーザ識別子とパスワードとを入力する手段を有し、
前記デバイスは、
ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能であり、
デバイスが設定されている状態を示すデバイスの状態の設定値を前記データ制御装置に通知する手段を有し、
前記データ制御装置は、
前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、前記デバイス種別で示す前記デバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析手段と、
前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態およびデバイスの状態のチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得した前記デバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証手段とを有する、
ことを特徴とする認証システム。
An authentication system including an input device, a device, and a data control device,
A storage device for storing information necessary for authentication including a user identifier, a password, a device type to be checked, a status to be checked , and a device status check value that is a value indicating a device status to be set at the time of authentication ;
The input device is:
Means for inputting a user identifier and a password;
The device is
It is possible to adjust the state set by user operation,
Means for notifying the data control device of a setting value of a device state indicating a state in which the device is set ;
The data control device includes:
A user identifier and a password are received from the input device, a device type to be checked and a check state corresponding to the user identifier are acquired from the storage device, and a setting value of the device state indicated by the device type is acquired. Device state analysis means;
A password corresponding to the user identifier, a device type to be checked, a check state and a check value of the device state are acquired from the storage device, and the password input from the input device is compared with the password acquired from the storage device. , compared with the check value of the state of the device retrieved set value of the state of the device acquired by the device state analyzing means and from said storage device, and a certification means for the authentication succeeds if the comparison result shows coincidence ,
An authentication system characterized by that.
前記デバイスが、スピーカ又はディスプレイのいずれか一方であり、The device is either a speaker or a display;
前記デバイスがスピーカである場合、前記デバイスの状態は音量であり、If the device is a speaker, the state of the device is volume,
前記デバイスがディスプレイである場合、前記デバイスの状態はディスプレイの輝度であるIf the device is a display, the state of the device is the brightness of the display
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の認証システム。The authentication system according to any one of claims 1 to 4, wherein:
認証システムが、
記憶装置から、認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を取得し、
ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能なデバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得し、
前記記憶装置から取得したデバイスの状態のチェック値と前記デバイスから取得した前記デバイスの状態の設定値とを比較し、
比較結果が一致した場合に認証成功とする、
ことを特徴とする認証方法。
The authentication system
From the storage device , obtain a device state check value that is a value representing the device state that should be set at the time of authentication ,
It is possible to adjust the state set by the user's operation, and from the device that can read the value indicating the set state, the device state that is the value indicating the state where the device is set Get the setting value
Compares the set value of the state of the device retrieved check value of the state of the device retrieved from the storage device and from said device,
If the comparison result matches, the authentication is successful.
An authentication method characterized by that.
前記認証システムが、
入力装置からパスワードを入力し、
前記入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスから前記デバイスの状態の設定値を取得する、
ことを特徴とする請求項5記載の認証方法。
The authentication system,
Enter the password from the input device,
It acquires the setting value of the state of the device from the device after the password has been inputted from said input device,
The authentication method according to claim 5.
前記認証システムが、
比較結果が一致しなかった場合に、パスワードによる認証が失敗したことを表す内容のエラーメッセージを出力装置に表示する、
ことを特徴とする請求項6記載の認証方法。
The authentication system is
If the comparison result does not match , an error message indicating that password authentication has failed is displayed on the output device.
The authentication method according to claim 6.
入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムの認証方法であって、
前記入力装置は、
ユーザ識別子とパスワードとを入力し、
前記データ制御装置のデバイス状態分析手段は、
前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、
記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、
ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能な、前記デバイス種別で示す前記デバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得し、
前記データ制御装置の認証手段は、
記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態および認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を取得し、
前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得した前記認証に必要な情報に含まれるパスワードとを比較し、
前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得した前記認証に必要な情報に含まれる前記デバイスの状態のチェック値とを比較し、
比較結果が一致すれば認証成功とする、
ことを特徴とする認証方法。
An authentication method of an authentication system including an input device, a device, and a data control device,
The input device is:
Enter your user identifier and password,
The device state analysis means of the data control device includes:
Receiving a user identifier and a password from the input device;
Obtaining a device type to be checked and a state to be checked corresponding to the user identifier from the storage device;
The state set by the user's operation can be adjusted, and the value indicating the set state can be read , and the device set state is indicated from the device indicated by the device type. Get the setting value of the device status that is the value ,
The authentication means of the data control device includes:
Obtaining a password corresponding to the user identifier from the storage device , a device type to be checked, a status to be checked, and a device status check value that is a value indicating a device status to be set at the time of authentication ;
Compare the password entered from the input device with the password included in the information necessary for the authentication acquired from the storage device,
Comparing the check value of the state of the device included in the acquired information required for the authentication from the state of the set value and the storage device of the device acquired by the device state analyzing means,
If the comparison results match, the authentication is successful.
An authentication method characterized by that.
前記デバイスが、スピーカ又はディスプレイのいずれか一方であり、The device is either a speaker or a display;
前記デバイスがスピーカである場合、前記デバイスの状態は音量であり、If the device is a speaker, the state of the device is volume,
前記デバイスがディスプレイである場合、前記デバイスの状態はディスプレイの輝度であるIf the device is a display, the state of the device is the brightness of the display
ことを特徴とする請求項6乃至9のいずれかに記載の認証方法。The authentication method according to claim 6, wherein:
認証を行うデータ制御装置であって、
ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能なデバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得する取得手段と、
記憶装置から読み込んだ認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値と前記取得手段で取得した前記デバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証手段とを有する、
ことを特徴とするデータ制御装置。
A data control device that performs authentication,
It is possible to adjust the state set by the user's operation, and from the device that can read the value indicating the set state, the device state that is the value indicating the state where the device is set An acquisition means for acquiring a setting value;
If compared with the set value of the state of the device retrieved check value of the state of the device is a value representing the state of the device should be set at the time of authentication read from the storage device and by the acquisition unit comparison results match And an authentication means for successful authentication,
A data control apparatus characterized by that.
前記取得手段は、
入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスから前記デバイスの状態の設定値を取得する手段を含む、
ことを特徴とする請求項9記載のデータ制御装置。
The acquisition means includes
Comprising means for acquiring a set value of the state of the device from the device after the password has been inputted from the input device,
The data control device according to claim 9.
比較結果が一致しなかった場合に、パスワードによる認証が失敗したことを表す内容のエラーメッセージを出力装置に表示する手段を含む、
ことを特徴とする請求項10記載のデータ制御装置。
Including means for displaying an error message on the output device indicating that password authentication has failed if the comparison results do not match,
The data control apparatus according to claim 10.
入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムのデータ制御装置であって、
前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能な、前記デバイス種別で示す前記デバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析手段と、
前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態および認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析手段で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得した前記デバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証手段とを有する、
ことを特徴とするデータ制御装置。
A data control device of an authentication system including an input device, a device, and a data control device,
It is possible to receive a user identifier and a password from the input device, obtain a device type to be checked and a check state corresponding to the user identifier from a storage device, and adjust a state set by a user operation. A device state analysis unit that can read a value indicating a set state, and obtains a set value of a device state, which is a value indicating a state where the device is set , from the device indicated by the device type When,
A password corresponding to the user identifier, a device type to be checked, a state to be checked , and a device state check value that is a value indicating a device state to be set at the time of authentication are acquired from the storage device, and the input device comparing the entered password and the password acquired from the storage device, comparing the check value of the state of the device retrieved set value of the state of the acquired said device from said storage device in the device state analysis means, An authentication means that makes the authentication successful if the comparison results match,
A data control apparatus characterized by that.
前記デバイスが、スピーカ又はディスプレイのいずれか一方であり、The device is either a speaker or a display;
前記デバイスがスピーカである場合、前記デバイスの状態は音量であり、If the device is a speaker, the state of the device is volume,
前記デバイスがディスプレイである場合、前記デバイスの状態はディスプレイの輝度であるIf the device is a display, the state of the device is the brightness of the display
ことを特徴とする請求項11乃至14のいずれかに記載の認証装置。The authentication device according to claim 11, wherein the authentication device is an authentication device.
認証を行うデータ制御装置のプログラムであって、
データ制御装置に、
ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能なデバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得する取得機能、
記憶装置から読み込んだ認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値と前記取得機能で取得した前記デバイスの状態の設定値とを比較し比較結果が一致した場合に認証成功とする認証機能、
を実現させるためのプログラム。
A data control device program for performing authentication,
In the data controller
It is possible to adjust the state set by the user's operation, and from the device that can read the value indicating the set state, the device state that is the value indicating the state where the device is set Get function to get setting value,
If compared with the set value of the state of the device retrieved check value of the state of the device is a value representing the state of the device should be set at the time of authentication read from the storage device and by the acquisition function comparison results match Authentication function to make authentication successful,
A program to realize
入力装置からパスワードが入力された後に前記デバイスから前記デバイスの状態の設定値を取得する機能、
を実現させるための請求項13記載のプログラム。
Function for obtaining the setting value of the state of the device from the device after the password has been inputted from the input device,
The program according to claim 13 for realizing the above.
比較結果が一致しなかった場合に、パスワードによる認証が失敗したことを表す内容のエラーメッセージを出力装置に表示する機能、
を実現させるための請求項14記載のプログラム。
A function to display an error message on the output device indicating that password authentication failed when the comparison result does not match,
The program of Claim 14 for implement | achieving.
入力装置とデバイスとデータ制御装置とを含む認証システムにおけるデータ制御装置のプログラムであって、
前記入力装置からユーザ識別子とパスワードとを受け取り、記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するチェックするデバイス種別とチェックする状態とを取得し、ユーザの操作により設定されている状態を調整することが可能で、設定されている状態を示す値を読み出すことが可能な、前記デバイス種別で示す前記デバイスから、デバイスが設定されている状態を示す値であるデバイスの状態の設定値を取得するデバイス状態分析機能、
前記記憶装置から前記ユーザ識別子に対応するパスワード,チェックするデバイス種別,チェックする状態および認証時に設定されているべきデバイスの状態を表す値であるデバイスの状態のチェック値を取得し、前記入力装置から入力したパスワードと前記記憶装置から取得したパスワードとを比較し、前記デバイス状態分析機能で取得した前記デバイスの状態の設定値と前記記憶装置から取得した前記デバイスの状態のチェック値とを比較し、比較結果が一致すれば認証成功とする認証機能、
を実現させるためのプログラム。
A data control apparatus program in an authentication system including an input device, a device, and a data control apparatus,
It is possible to receive a user identifier and a password from the input device, obtain a device type to be checked and a check state corresponding to the user identifier from a storage device, and adjust a state set by a user operation. A device state analysis function that can read a value indicating a set state and obtain a set value of a device state that is a value indicating a state in which the device is set from the device indicated by the device type ,
A password corresponding to the user identifier, a device type to be checked, a state to be checked , and a device state check value that is a value indicating a device state to be set at the time of authentication are acquired from the storage device, and the input device comparing the entered password and the password acquired from the storage device, comparing the check value of the state of the device retrieved set value of the state of the device acquired by the device state analysis function from the storage device, An authentication function that makes authentication successful if the comparison results match,
A program to realize
前記デバイスが、スピーカ又はディスプレイのいずれか一方であり、The device is either a speaker or a display;
前記デバイスがスピーカである場合、前記デバイスの状態は音量であり、If the device is a speaker, the state of the device is volume,
前記デバイスがディスプレイである場合、前記デバイスの状態はディスプレイの輝度であるIf the device is a display, the state of the device is the brightness of the display
ことを特徴とする請求項16乃至19のいずれかに記載の認証プログラム。The authentication program according to any one of claims 16 to 19, characterized in that:
JP2005240898A 2005-08-23 2005-08-23 Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof Active JP4512010B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240898A JP4512010B2 (en) 2005-08-23 2005-08-23 Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240898A JP4512010B2 (en) 2005-08-23 2005-08-23 Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007058392A JP2007058392A (en) 2007-03-08
JP4512010B2 true JP4512010B2 (en) 2010-07-28

Family

ID=37921869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240898A Active JP4512010B2 (en) 2005-08-23 2005-08-23 Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4512010B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4874169B2 (en) * 2007-06-08 2012-02-15 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 Mobile phone
JP2011134232A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Ntt Facilities Inc Operation determination device and operation determination method
JP6565825B2 (en) * 2016-08-12 2019-08-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Authentication apparatus, image processing apparatus, and authentication method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003280970A (en) * 2002-03-20 2003-10-03 Fuji Photo Film Co Ltd Data readout device, program and system therefor
JP2005004472A (en) * 2003-06-11 2005-01-06 Ntt Docomo Kansai Inc Information providing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003280970A (en) * 2002-03-20 2003-10-03 Fuji Photo Film Co Ltd Data readout device, program and system therefor
JP2005004472A (en) * 2003-06-11 2005-01-06 Ntt Docomo Kansai Inc Information providing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007058392A (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9589139B2 (en) Method and device for altering a unified extensible firmware interface (UEFI) secure boot process in a computing device
US8353017B2 (en) User password protection
US7873995B2 (en) Method and apparatus for generating and reinforcing user passwords
US9203833B2 (en) User authorization using an automated Turing Test
JP6706007B2 (en) Authentication device, authentication method, and electronic device
EP2941732B1 (en) Authentication using a subset of a user-known code sequence
US20070234063A1 (en) System, method and program for off-line user authentication
US7069187B2 (en) Individual authentication apparatus, individual authentication method, and computer program
KR101201934B1 (en) Method and apparatus for authenticating password of user device using variable password
JP4893167B2 (en) Authentication method
EP2963856B1 (en) User authentication method and device and terminal
JP2013517584A (en) Personal portable and secure network access system
JP2011134306A (en) Electronic device, and password protection method used therefor
JP4512010B2 (en) Authentication system, authentication method, data control apparatus, and program thereof
US20190251242A1 (en) Method and apparatus for user authentication
CN107862192B (en) Login interface unlocking method and device, computer equipment and storage medium
JP2008191942A (en) Authentication device, authentication method and program
KR101460916B1 (en) User authentication method using one time password and user authentication device for using one time password
US20230409339A1 (en) Muscle/memory wire lock of device component(s)
JP2007249344A (en) User authentication system and method
JP2011154445A (en) Authentication device, authentication method, and authentication program
JP4882448B2 (en) User authentication system and method
CN110909344A (en) Control method and device
JP2005122312A (en) Information processor, information processing method, program, and recording medium
JP2023142553A (en) Information protection device, information protection method, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070123

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080617

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4512010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350