JP4507030B2 - Network system, terminal device, and information transmission method - Google Patents
Network system, terminal device, and information transmission method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4507030B2 JP4507030B2 JP2000017838A JP2000017838A JP4507030B2 JP 4507030 B2 JP4507030 B2 JP 4507030B2 JP 2000017838 A JP2000017838 A JP 2000017838A JP 2000017838 A JP2000017838 A JP 2000017838A JP 4507030 B2 JP4507030 B2 JP 4507030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- information
- user
- destination user
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Multi Processors (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は通信システムに関し、複数の通信アプリケーションを使用する通信システムに適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えばインターネット等のネットワークを介して通信端末装置間で電子メール(E−Mail(Electronic Mail))の授受を行うようになされた通信システムがある。この通信システムにおいて、送信元の通信端末装置は送信用のプロトコルを用いて電子メールをその送信先アドレスと共にネットワーク上のメールサーバに送信する。送信先である通信端末装置は受信用のプロトコルを用いてメールサーバから自分宛ての電子メールを取り出すことにより、送信元からの電子メールを取得することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、かかる通信システムにおいては、同一のユーザが複数の通信端末装置を所有している場合、各通信端末装置において同様のプロトコルを扱うアプリケーションプログラムがインストールされている必要があった。
【0004】
また、例えばユーザが外出先で任意の通信端末装置を用いて電子メールの送受信を行うことができれば、利便性が向上すると考えられるが、この場合においてもユーザが使用する端末装置ごとに必要とするアプリケーションプログラムがインストールされている必要がある。
【0005】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、種々の通信端末装置を用いて情報の授受を行うことができるネットワークシステム、端末装置及び情報送信方法を提案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、ネットワークを介して接続された複数の端末装置と、ネットワークを介して上記端末装置と接続されたサーバとを設け、上記端末装置は、当該端末装置を使用するユーザを特定するユーザ特定情報を取得すると、当該ユーザ特定情報と、当該端末装置のアドレス情報及び当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションを示す通信アプリ情報からなる端末装置特定情報とを上記サーバのデータベースに登録させるために上記サーバに通信部を介して送信する登録要求部と、上記端末装置が情報の送信元ユーザに使用される場合、当該送信元ユーザにより情報の送信先ユーザが特定されると、当該送信先ユーザを特定する送信先ユーザ特定情報と当該送信先ユーザの端末装置特定情報を上記サーバに検索させるための検索要求とを上記サーバに通信部を介して送信する検索要求部と、上記サーバから上記送信先ユーザの上記端末装置特定情報を受信すると、上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記通信アプリ情報と上記送信元ユーザが使用する上記端末装置の上記通信アプリ情報とをもとに、上記送信先ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションのうち上記送信元ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションと一致するものを、上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別して表示装置に表示させる判別部と、上記判別部により判別された上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションの中から上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、選択された通信アプリケーションを実行して上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報をもとに当該端末装置に上記送信先ユーザ宛の情報を通信部を介して送信する通信アプリ実行部とを有し、上記サーバは、上記端末装置から上記ユーザ特定情報及び上記端末装置特定情報を受信すると、これらの情報を上記端末装置と当該端末装置を使用するユーザとの組み合わせ情報として上記データベースに登録する登録部と、上記端末装置から上記送信先ユーザ特定情報と上記検索要求とを受信すると、当該送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報を検索して上記端末装置に通信部を介して送信する検索部とを有するようにした。このように本発明は、ネットワークに接続された端末装置から送信先ユーザが使用する他の端末装置に対して情報を送信する際に、送信元ユーザが使用する端末装置が、サーバのデータベースに登録されている送信先ユーザが使用する端末装置の端末装置特定情報を受信して当該端末装置特定情報の通信アプリ情報をもとに上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別し、当該使用可能な通信アプリケーションの中から送信先ユーザに選択された通信アプリケーションを用いて当該端末装置特定情報のアドレス情報をもとに送信先ユーザが使用する端末装置に情報を送信するようにしたことにより、送信元ユーザは、送信先ユーザが使用する端末装置を代えるごとにそのアドレス情報や実行可能な通信アプリケーションを認識しなくてもよく、送信先ユーザが使用する端末装置にかかわらず、送信先ユーザが使用する端末装置に情報を送信することができるので、送信先ユーザとの間で容易に情報の授受を行うことができ、かくして種々の通信端末装置を用いて情報の授受を行うことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
【0008】
図1において10は全体として通信システムを示し、インターネット13に対して、会社等の内部に設けられたLAN(Local Area Network)55及びサービスプロバイダ25等が接続されている。サービスプロバイダ25には公衆電話回線15及びモデム等の通信インターフェイス16A、16B、……を介して複数のパーソナルコンピュータ30A、30B、……が接続され、これら複数のパーソナルコンピュータ30A、30B、……との間で情報の授受を行うようになされている。
【0009】
パーソナルコンピュータ30A、30B、……はそれぞれPPP(Point-to-Point Protocol) を用いたダイアルアップ接続により、公衆電話回線15及びサービスプロバイダ25を介してインターネット13に接続することができる。
【0010】
また、LAN55には複数のパーソナルコンピュータ52A、52B、……が接続され、各パーソナルコンピュータ52A、52B、……はインターネット13を介してサービスプロバイダ25にアクセスすることができる。この場合、LAN55はファイアウォール58を介してインターネット13に接続されていることにより、外部からLAN55内に対して第三者が不正にアクセスすることを防止している。
【0011】
ここで、サービスプロバイダ25はメールサーバ20を有し、公衆電話回線15に接続されるパーソナルコンピュータ30A、30B、……及びLAN55に接続されているパーソナルコンピュータ52A、52B、……を使用するユーザに対応したメールボックスを持つことができる。従って、パーソナルコンピュータ30A、30B、……及びパーソナルコンピュータ52A、52B、……を使用するユーザはそれぞれメールサーバ20を介して、他のパーソナルコンピュータとの間で電子メールの授受を行うことができる。
【0012】
またLAN55にもメールサーバ51が接続されており、LAN55に接続されている各パーソナルコンピュータ52A、52B、……を使用するユーザに対応したメールボックスを持つことができる。従って、LAN55に接続されたパーソナルコンピュータ52A、52B、……を使用するユーザは、メールサーバ51を介して互いに電子メールの授受を行うことができる。
【0013】
ここで、パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……は複数のユーザが使用し得るようになされており、インターネット13に接続されたユーザ特定サーバ40は、パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……を使用中であるユーザを特定することができる。
【0014】
すなわち、パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……には、記憶手段であるメモリカードを装着するスロットが設けられており、ユーザはこれらのパーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のいずれかを操作する際に、当該操作するパーソナルコンピュータに対してユーザが個々に所有するメモリカード(図1においてメモリカード5A、5B、5C、5D、……のいずれか)を装着するようになされている。メモリカード5A、5B、……は、図2に示すように、各パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のスロットに装着するためのコネクタ7Aと、当該コネクタ7Aに対してバスBUSを介して接続されたメモリ6Aとによって構成されている。以下、メモリカード5Aについて説明するが、他のメモリカード5B、5C、……もメモリカード5Aと同様の構成を有し、それぞれのメモリカード5A、5B、……には当該各メモリカード5A、5B、……を所有するユーザに関する情報が記憶されているものとする。
【0015】
すなわち、メモリカード5Aにおいてメモリ6Aは、図3に示すメモリマップで指定される領域に当該メモリカード5Aを所有するユーザ固有の各種情報を記憶するようになされており、当該メモリ6Aの記憶領域のうち、第1の領域AR11はメモリカード5Aを装着するパーソナルコンピュータ(パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のいずれか)をネットワークに接続するためのネットワーク接続情報を記憶する領域であり、サービスプロバイダ25から認証を受けるためのユーザID及びパスワード並びに、メモリカード5Aを使用するユーザが予め登録するユーザ識別用のパスワード等を記憶するようになされている。ユーザ識別用のパスワードは、ユーザがメモリカード5Aをパーソナルコンピュータ(パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のいずれか)に装着する毎に当該ユーザによって入力されるパスワードと比較される情報であり、このときのユーザがメモリカード5Aの正規のユーザであるか否かを判断するために用いられる。
【0016】
また第2の領域AR12は、メモリカード5Aを装着したパーソナルコンピュータ(パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のいずれか)を使用して例えばサービスプロバイダ25からネットワーク上で種々のサービス(コンテンツの提供等)を享受する際にダウンロードされる付加情報を記憶する領域である。
【0017】
また第3の領域AR13は、住所録又はスケジュールデータ等のようなメモリカード5Aを所有するユーザが固有に利用する情報を記憶する領域である。
【0018】
また第4の領域AR14は、メモリカード5Aを装着する機器毎に使用可能な情報を記憶する領域であり、例えば装着対象である機器がテレビジョン装置である場合に使用されるテレビ番組一覧又はテレビ番組毎にWWW(World Wide Web)上で説明を見るためのURL(Uniform Resource Locator)情報、メモリカード5Aの装着対象である機器がパーソナルコンピュータである場合に読み書きされる編集中の文章又は画面若しくは開発途中のプログラム等がそれぞれ記憶される。
【0019】
また第5の領域AR15は、メモリカード5Aを装着するパーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……に対して電子メール、チャット、メッセージング等の機能を実行させるためのアプリケーションプログラム及び当該メモリカード5Aの所有者に割り当てられているメールサーバ20、51のメールアドレス、並びに送信しようとする電子メールの内容や受信済の電子メールの内容等を記憶する領域である。因みに、電子メールとはメールサーバ20又は51に設けられた各ユーザ対応のメールボックスを介して宛て先ユーザにメールの受渡しを行うメールの送信方法であり、また、チャット及びメッセージングとはパーソナルコンピュータ等の通信端末装置間でリアルタイムでメッセージを互いに送受信する通信方法である。
【0020】
かかるメモリカード5Aのメモリ6Aに格納されるデータは、例えば図4に示すTLV(Type Length Value) 形式で格納されている。このフォーマットは、図3について上述したメモリマップの各領域(AR11〜AR15)に格納されているデータのフォーマットであり、各領域(AR11〜AR15)ごとに、格納されるデータの種別(TYPE)情報D11、データ長情報(LENGTH)及び内容情報(VALUE)D13から構成される。
【0021】
この場合、メモリ6Aの第1の領域AR11のデータの種別情報D11として、ネットワーク接続情報を表すコード「00」が割り当てられ、当該第1の領域AR11の内容情報D13として、認証ID(ユーザID)及びパスワード等の情報が格納される。そして、この内容情報D13として格納される認証IDやパスワードごとに、さらにTLV形式のフォーマットが形成され、それぞれ種別情報D13A、データ長情報D13B及び内容情報D13Cを構成する。
【0022】
また、メモリ6Aの第2の領域AR12においては、データの種別情報D11として、ネットワーク付加情報を表すコード「01」が割り当てられ、当該第2の領域AR12の内容情報として、サービスプロバイダ25からネットワーク上で種々のサービス(コンテンツの提供等)を享受する際にダウンロードされる付加情報であるグループID及びそのパスワード等の情報が格納される。グループIDは、パーソナルコンピュータ等の端末機器を使用する複数ユーザによって特定のグループを構成する場合に使用される識別情報である。そして、この内容情報D13として格納されるグループIDやそのパスワードごとに、さらにTLV形式のフォーマットが形成され、それぞれ種別情報D13A、データ長情報D13B及び内容情報D13Cを構成する。
【0023】
また、メモリ6Aの第3の領域AR13においては、データの種別情報D11として、個人情報を表すコード「02」が割り当てられ、当該第3の領域AR13の内容情報として、当該メモリカード5Aを所有するユーザが固有に使用する情報である電話帳、住所録データ及び個人スケジュールデータ等の情報が格納される。そして、この内容情報D13として格納される電話帳、住所録データ及び個人スケジュールデータごとに、さらにTLV形式のフォーマットが形成され、それぞれ種別情報D13A、データ長情報D13B及び内容情報D13Cを構成する。
【0024】
また、メモリ6Aの第4の領域AR14においては、データの種別情報D11として、端末機器毎の情報を表すコード「03」が割り当てられ、当該第4の領域AR14の内容情報として、当該メモリカード5Aが装着される対象としての端末機器毎に使用される情報としての各種端末属性等の情報が格納される。そして、この内容情報D13として格納される各種端末属性等の情報ごとに、さらにTLV形式のフォーマットが形成され、それぞれ種別情報D13A、データ長情報D13B及び内容情報D13Cを構成する。
【0025】
また、メモリ6Aの第5の領域AR15においては、データの種別情報D11として、電子メール、チャット、メッセージング等の機能をパーソナルコンピュータに実行させるためのアプリケーションプログラム及び、送信しようとする電子メールの内容や受信済の電子メールの内容等の情報であることを表すコード「04」が割り当てられ、当該第5の領域AR15の内容情報D13として、電子メール、チャット、メッセージング等のアプリケーションプログラム及びそのバージョン情報と、メールの内容等が格納される。そして、この内容情報D13として格納される各情報(アプリケーションプログラム及びメール内容)ごとに、さらにTLV形式のフォーマットが形成され、それぞれ種別情報D13A、データ長情報D13B及び内容情報D13Cを構成する。
【0026】
このように、メモリカード5Aには、当該メモリカード5Aを所有するユーザを特定する固有の情報(認証ID、パスワード等)及び当該ユーザが固有に使用する種々の情報(個人情報、端末毎情報等)並びに電子メール等の送受信に用いられるアプリケーションプログラム及びメールの内容等が記憶される。
【0027】
因みに、図5はメモリカード50Aの構成をソフトウエア及びハードウエアに分けて示したものであり、インターフェイス(コネクタ7A)を有するハードウエア61(メモリ6A及びコネクタ7A(図2)からなる)と、当該ハードウエアを動作させるためのドライバソフトウエア(DRIVER) 62及びオペレーティイングシステム(OS)63とを有し、さらに電子メール、チャット及びメッセージングの機能を実行させるためのアプリケーションプログラムAPを有する。
【0028】
ユーザはパーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……のいずれかを操作する際に、当該操作しようとするパーソナルコンピュータにメモリカード5Aを装着することにより、メモリカード5A内のユーザ自らを特定する固有の情報であるネットワーク接続情報(認証ID、パスワード等)がパーソナルコンピュータ、公衆電話回線15、サービスプロバイダ25及びインターネット13を介してユーザ特定サーバ40に通知され、このときユーザが操作するパーソナルコンピュータとユーザとの対応関係がユーザ特定サーバ40に登録される。
【0029】
すなわち、パーソナルコンピュータ30A、30B、……、52A、52B、……は、それぞれ同様の構成を有し、パーソナルコンピュータ30Aは図6に示すように、種々のインターフェイス(INF)を有するハードウエア31と、当該ハードウエアを動作させるためのドライバソフトウエア(DRIVER) 32及びオペレーティイングシステム(OS)33とを有する。
【0030】
図7はパーソナルコンピュータ30Aのハードウエア構成を示し、バスBUSにCPU131及びメモリ132が接続され、さらにSCSI(Small Computer System Interface) 146を介してハードディスクドライブ(HDD)150、コンパスクディスク装置(CD)151及びフロッピィディスクドライブ(FDD)152が接続されている。
【0031】
CPU131はハードディスクドライブ150によりハードディスクから読み出された動作プログラムに従って種々の動作を実行するようになされている。CPU131の各種処理内容はグラフィックス回路147及びインターフェイス153を介してCRT(Cathode Ray Tube Display)等の表示装置(図示せず)に出力され、可視表示される。
【0032】
またバスBUSにはブルートゥース規格のインターフェイス137及びそのインターフェイス処理部(BT)133が接続されており、ブルートゥース規格で情報を送受信するようになされたメモリカードとの間で情報を無線で授受することができる。
【0033】
さらに、バスBUSにはシリアルインターフェイス138及びそのインタースェイス処理部134と、パラレスインターフェイス139及びそのインターフェイス処理部135と、USB(Universal Serial Bus)136及びそのインターフェイス140とが接続されており、各インターフェイス規格に対応したインターフェイスを持つメモリカードとの間で情報を授受することができる。
【0034】
例えば、シリアルインターフェイス138は少なくとも3本のデータ線を有し、第1のデータ線はデータ伝送時にクロック信号を伝送し、第2のデータ線はデータ伝送時に必要なステータス信号を伝送し、第3のデータ線はシリアルインターフェイスを持つメモリカード5Aに書き込み又は読み出すデータをシリアルに伝送する。
【0035】
ここで、例えばパーソナルコンピュータ30Aを操作するユーザが、固有に所有するメモリカード5Aをメモリカード用のスロット(図示せず)に挿入すると、メモリカード5Aの検出用接点がパーソナルコンピュータ30Aのシリアルインターフェイス138の接点と接続される。このとき、インターフェイス処理部134はメモリカード検出用の信号レベルの変化(論理「L」レベルから論理「H」レベルへの変化)を検出し、CPU131に対してインタラプト信号を送出することにより割り込み処理を行う。これによりCPU131はメモリカード5Aが挿入されたことを検出する。
【0036】
因みに、インターフェイス処理部134は、メモリカード5Aに対するデータの授受においてそのインターフェイス仕様に則ったプロトコル処理を行う処理ブロックである。これによりインターフェイス処理部134は、メモリカード5Aに記憶されているユーザ固有の情報を読み出し得る状態、又はメモリカード5Aに対して情報を書き込み得る状態となる。
【0037】
CPU131は、メモリカード用のスロットにメモリカード5Aが挿入されると、当該メモリカード5A内の認証用のデータを読み出し、これを通信インターフェイス141、公衆電話回線15(図1)、サービスプロバイダ25(図1)及びインターネット13(図1)を介してユーザ特定サーバ40に送信することにより、ユーザ特定サーバ40に対して認証要求を行う。
【0038】
この認証要求のシーケンスを図8に示す。図8において、パーソナルコンピュータ30Aのメモリカード用のスロットにメモリカード5Aが挿入されると、CPU131はシリアルインターフェイス138を介してメモリカード5Aの挿入状態を検出し、公衆電話回線15を介してユーザ特定サーバ40に発信を行い、通信路を確保する。
【0039】
そして、パーソナルコンピュータ30AのCPU131は、PPP(Point to Point Protocol) 処理によるセッションの確立を行った後、ユーザ特定サーバ40に対して認証要求を送信する。この認証要求データD21はユーザ及び当該ユーザが使用する端末装置を特定する特定情報であり、当該認証要求データD21として図9に示すように、CPU131はメモリカード5Aに格納されているネットワーク接続情報(図3)のなかのユーザID及び認証用のパスワードからなるユーザ特定情報D2と、メモリカード5Aの第5の領域AR15(図3)に格納されている情報のなかの電子メールアドレスD7及び電子メール、チャット、メッセージングを実行するためのアプリケーションプログラムのバージョン情報D8と、メモリカード5Aが挿入されている端末装置(パーソナルコンピュータ等)のIP(Internet Protocol) アドレス(送信元IPアドレスD1)と、メモリカード5Aが挿入されている端末装置(パーソナルコンピュータ等)のIPアドレスであってファイアウォールがある場合にはファイアウォールのアドレスに書き換えられるIPアドレスD6と、メモリカード5Aが挿入されている端末装置の種類(パーソナルコンピュータ、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistance) 等)を表す端末種類情報D3と、メモリカード5Aが挿入されている端末装置の接続形態(ダイアルアップ接続、LAN等)を表す接続形態情報D4と、メモリカード5Aが挿入されている端末機器(パーソナルコンピュータ等)が公衆電話回線15(図1)に接続される場合にはその電話番号である接続アドレスD5とからなる。
【0040】
因みに、認証要求データD21としてユーザ特定サーバ40に送信される特定情報のうち、端末装置に関する情報はメモリカード5Aが挿入されている端末装置(パーソナルコンピュータ等)に予め記憶されている情報を用いる。
【0041】
認証要求データD21を受け取ったユーザ特定サーバ40は、認証要求データD21の特定情報に表される送信元の端末装置に対して認証応答データD27(図8)を送信すると共に、認証要求データD21のユーザ特定情報D2によって特定されているユーザに宛てられたメール等の情報(メッセージ)を認証要求データD21の送信元である端末装置に送信する。
【0042】
このように、ユーザがパーソナルコンピュータ等の端末装置を使用する際に、ユーザが所有するユーザ固有のメモリカードを端末装置のスロットに挿入すると、当該端末装置はメモリカード内のユーザを特定する情報(ユーザID等)と端末装置自身が予め持っている端末装置を特定するための情報(IPアドレス、接続情報等)とを特定情報としてユーザ特定サーバ40に送信することにより、ユーザ特定サーバ40は各端末装置を使用中であるユーザを常に把握する。
【0043】
図10はユーザ特定サーバ40の構成を示し、ユーザが使用する端末装置から送信される認証要求データD21を通信部40Aにおいて受信し、当該受信した認証要求データD21を認証部40Bに供給する。
【0044】
認証部40Bは、認証要求データD21の内容であるユーザID(認証ID)やパスワードが予め登録されている正規ユーザのデータと一致する場合、このとき入力された認証要求データD21の送信元(端末装置)を操作しているユーザが正規のユーザであると判断し、認証要求データD21の内容であるユーザを特定する情報(ユーザID及びパスワード等)と、ユーザが操作している端末装置(パーソナルコンピュータ等)を特定する端末特定用の情報(端末種別データ、発信手段を特定する情報、端末装置側の発信元電話番号及び各種オプションデータ)と、当該端末装置が実行可能である通信用アプリケーションプログラムの種類とをユーザ及び操作端末装置の組み合わせデータD23としてデータベース40Dに登録する。このときデータベース40Dは新たな組み合わせデータD23の中のユーザ及び又は端末装置について既存の組み合わせデータが格納されている場合には、当該既存の組み合わせデータに対してこのとき認証部40Bから供給される新しい組み合わせデータD23を上書き更新する。
【0045】
これにより、データベース40Dには、特定のユーザが端末装置を変えて操作する毎に、新たに操作する端末装置とユーザとの組み合わせが登録されることになる。
【0046】
このようにして認証部40Bにおいて認証要求に対して正規のユーザである判断がなされると、認証部40Bは認証応答データD27を通信部40Aを介してユーザが操作している端末装置(パーソナルコンピュータ等)に返送する(図8)。
【0047】
かくしてユーザ特定サーバ40においては、現在ユーザが使用している端末装置(パーソナルコンピュータ等)が当該ユーザとの組み合わせで登録される。ユーザ特定サーバ40のデータベース40Dに登録された情報は、ユーザが使用する端末装置とユーザ特定サーバ40との間の接続が切られてもデータベース40D内に残る。
【0048】
ここで、ユーザ特定サーバ40のアプリケーション処理部40Cには、種々の端末装置から所望のユーザに対して投函された電子メールに対する開封通知や、ユーザ間でチャット等により対話形式でメッセージの授受が行われる際のメッセージ内容(以下これらをメッセージ情報と呼ぶ)等が必要に応じて格納されるようになされており、図8について上述した認証要求データD21に対する認証応答データD27を端末装置に返送するとき、又はユーザが使用中である端末装置がデータべース40Dに登録済である状態において、当該端末装置を操作するユーザ宛のメッセージ情報や開封通知がアプリケーション処理部40Cに届いている場合には、アプリケーション処理部40Cは認証部40Bからの送信命令によってデータベース40Dの組み合わせデータからユーザが使用する端末装置に関する情報(アドレス、機種情報等)を取得し、当該ユーザ宛てのメッセージ情報情報D25又は開封通知とその端末装置の種別データD3及び使用中であるアプリケーションプログラムの機能情報(バージョン情報D8)とをメディア変換部40Eに供給する。
【0049】
メディア変換部40Eは、ユーザ宛のメッセージ情報D25又は開封通知を、このときユーザが使用する端末装置の種別(パーソナルコンピュータ等)及び使用中であるアプリケーションプログラムに応じたデータ形式に変換し、これを内容データD26として通信部22Aを介してこのときユーザが使用中である端末装置(パーソナルコンピュータ等)に電話回線15を介して送信する。
【0050】
これにより、ユーザが例えばパーソナルコンピュータ30A(図1)にメモリカード5Aを挿入して当該ユーザの居所をユーザ特定サーバ40に登録したとき、又はユーザの居所(使用端末装置)をユーザ特定サーバ40に登録済である状態において、当該ユーザ宛のメッセージ情報や開封通知がパーソナルコンピュータの表示装置に表示される。因みに、ユーザ特定サーバ40を介してユーザ間でメッセージ情報を授受する方法は、例えばメッセージ情報の宛て先端末装置がファイアウォールによって保護されユーザから直接メッセージ情報を送信し得ない場合に用いられる方法であり、ユーザ特定サーバ40のアプリケーション処理部40Cは、データベース40Dにユーザの使用端末装置を登録する際に、図9について上述したユーザから送られて来る認証要求データのうち、送信元IPアドレスD1とIPアドレスD6とを比較し、これらが不一致であるときファイアウォールによってIPアドレスD6が書き換えられたものとして、当該ユーザが使用中である端末装置がファイアウォールによって保護されているものと判断しその旨をデータベース40Dに記録しておく。
【0051】
そして当該ユーザを宛て先とした検索要求(後述する)がいずれかの端末装置(ユーザ)から送られて来ると、アプリケーション処理部40Cはデータベース40Dに記録されているファイアウォール情報に基づき、ファイアウォールが介在していない場合はユーザ間での直接通信を指定し、これに対してファイアウォールが介在する場合にはユーザ特定サーバ40を介しての間接通信を指定する。
【0052】
アプリケーション処理部40Cは、ユーザ間での直接通信を指定すると、このとき検索要求があった宛て先ユーザが使用中である端末装置のアドレスや端末装置の種別を表す情報等を検索要求の送信元である端末装置に返送する。これに対してアプリケーション処理部40Cは、ユーザ特定サーバ40を介しての間接通信を指定すると、このとき検索要求があった宛て先ユーザが使用中である端末装置のアドレスに代えて、ユーザ特定サーバ40のアドレスを検索要求の送信元である端末装置に返送する。これにより、メッセージを送信しようとする検索要求の送信元である端末装置においてメッセージの送信先が決定する。
【0053】
因みに、図8の認証シーケンスではユーザがパーソナルコンピュータ30A等の端末装置にメモリカード5Aを挿入したとき、ユーザ特定サーバ40から当該ユーザ宛のメッセージ情報を端末装置(パーソナルコンピュータ30A)に送信したが、これに代え、ユーザが端末装置の操作部を操作してメッセージ要求をユーザ特定サーバ40に送信することにより、ユーザ特定サーバ40からユーザ宛の内容情報を端末装置に送信するようにしても良い。
【0054】
ここで、あるユーザがパーソナルコンピュータ30A等の端末装置を用いて他の端末装置を使用する他のユーザとの間で電子メール、チャット又はメッセージングといった通信を行う方法について説明する。
【0055】
図3について上述したように、メモリカード5A(5B、5C、……)には、それぞれ電子メールやチャットといった通信方法を実現するためのアプリケーションプログラムが予め格納されており、ユーザが当該メモリカード5A(5B、5C、……)をこのとき使用する端末装置(例えばパーソナルコンピュータ30A(図1))に挿入すると、メモリカード5Aが挿入されたパーソナルコンピュータ30Aは、ユーザ特定サーバ40との間の認証処理(図8)を行うことによりユーザ及び当該ユーザが使用する端末装置をユーザ特定サーバ40に登録すると共に、ユーザの入力操作に応じて、メモリカード5Aのメモリ6Aの第5の領域AR15に予め格納されている通信を行うためのアプリケーションプログラムを読み出し、これをメモリ132(図7)に格納する。
【0056】
この状態において、パーソナルコンピュータ30AのCPU131(図7)は、表示装置(モニタ)の表示画面において、メッセージを送信しようとする宛て先ユーザのユーザIDの入力を促す。ユーザは当該表示画面に対してマウス等の入力手段を介して宛て先ユーザのユーザIDを入力する。
【0057】
パーソナルコンピュータ30AのCPU131は、ユーザが入力した宛て先ユーザのユーザIDをユーザ特定サーバ40に送信する。ユーザ特定サーバ40は、パーソナルコンピュータ30Aから受け取った宛て先ユーザのユーザIDをデータベース40Dから検索する。そして当該ユーザIDが登録済である場合には、そのユーザIDによって特定されるユーザが使用中である端末装置の種類やそのアドレス情報と、実行可能である通信アプリケーションプログラムの種類をデータベース40Dから読み出し、これらの情報をパーソナルコンピュータ30Aに返送する。
【0058】
パーソナルコンピュータ30Aは、ユーザ特定サーバ40から返送された宛て先ユーザが使用可能である通信アプリケーションプログラムに対応する通信方法のうち、このときパーソナルコンピュータ30Aに挿入されたメモリカード5Aから読み出されたアプリケーションプログラムと一致するものを選択して表示装置に表示する。
【0059】
これにより、図11に示すように、表示装置(モニタ)MONに選択可能である通信方法がタグ171、172、173によって表示され、ユーザはマウス等の入力装置を用いてこれら表示された複数の通信方法の中から、所望とする通信方法を選択する。この実施の形態の場合、メモリカード5Aには、予め3つの通信方法(電子メール、メッセージング、チャット)を実行するアプリケーションプログラムが格納されており、ユーザ特定サーバ40から返送されて来た宛て先ユーザが使用可能である通信方法に一致する通信アプリケーションの中からユーザが所望のアプリケーションプログラムを選択すると、CPU131は表示装置MONに当該選択されたアプリケーションプログラムの詳細設定及び実行命令を入力するための画面BRを表示する。
【0060】
ユーザは、この画面BRを介して所望の通信相手のメールアドレス、ユーザIDやメッセージ文章を入力して実行キーを操作することにより、パーソナルコンピュータ30Aは当該入力されたメッセージ情報を、入力されたメールアドレス及びユーザIDと共にユーザ特定サーバ40又は通信方法に対応したサーバ(メールサーバ等)に送信する。
【0061】
例えば、ユーザが図11について上述した表示画面上でタグ171を指定することにより電子メールの送信を実行するアプリケーションプログラムを選択すると、パーソナルコンピュータ30AのCPU131は、電子メールの送受信を行うアプリケーションプログラムを実行する。このアプリケーションプログラムでは、送信用としてSMTP(Simple Mail Transfer Protocol) を用い、受信用としてPOP3又はIMAP4を用いる。ユーザがメッセージ文章(メッセージ情報)を入力すると、CPU131はSMTPによりメッセージ情報をメールサーバに送信し宛て先ユーザのメールボックスに格納する。宛て先ユーザは、必要に応じてメールサーバにアクセスし、自分宛のメールを読み出すことができる。
【0062】
これに対して、パーソナルコンピュータ30Aを操作するユーザが、例えば図11に示す表示画面上でタグ172を指定することによりメッセージングを実行するアプリケーションプログラムを選択すると、パーソナルコンピュータ30AのCPU131は、当該アプリケーションプログラムに従ってメッセージングを実行する。
【0063】
メッセージングとは、宛て先ユーザが使用する端末装置に対してメッセージを直接送信する方法であり、図12に示すように、パーソナルコンピュータ30Aは特定サーバ40から受け取った宛て先ユーザが使用中である宛て先端末装置(クライアントB)のアドレスに対して、ユーザにより入力されたメッセージ情報をメッセージパケットD60で直接送信する。因みに、宛て先ユーザの端末装置がファイアウォールによって保護されている場合は、送信先のアドレスとしてユーザ特定サーバ40のアドレスが指定されており、この場合にはメッセージ情報は宛て先ユーザのユーザIDと共に一旦ユーザ特定サーバ40に送信され、ユーザ特定サーバ40のアプリケーション処理部40CにおいてユーザIDに基づく宛て先に対してファイアウォールを介しての送信方法(後述する)が用いられる。
【0064】
メッセージを受け取った宛て先ユーザの端末装置は、メッセージパケットD60により送られた来たメッセージ情報を表示装置のメッセージウインドウに表示する。そしてこれに応答して宛て先ユーザが使用する端末装置は開封通知を開封通知パケットD62としてメッセージ情報の送信元であるパーソナルコンピュータ30Aに対して直接(又はユーザ特定サーバ40を介して)返送する。
【0065】
これに対して、パーソナルコンピュータ30Aを操作するユーザが、例えば図11に示す表示画面上でタグ173を指定することによりチャットを実行するアプリケーションプログラムを選択すると、パーソナルコンピュータ30AのCPU131は、当該アプリケーションプログラムに従ってチャットを実行する。
【0066】
チャットとは、ユーザ間であたかも電話のように連続的にコミュニケーションを行うことができる通信方法であり、宛て先ユーザが使用する端末装置に対してメッセージを直接送信する方法である。
【0067】
このチャットによる通信を行う場合、図13に示すように、パーソナルコンピュータ30A(クライアントA)が書いた内容がパーソナルコンピュータ30A及びその通信相手であるクライアントBの双方に表示されるようになされている。この場合、まず、パーソナルコンピュータ30Aは特定サーバ40から受け取った宛て先ユーザが使用中である宛て先端末装置(クライアントB)のアドレスに対して、ユーザにより指定されたイメージデータ(例えば日本地図データD80)を直接送信する。このイメージデータは、例えばパーソナルコンピュータ30AにおいてCD151から読み出されてメモリ132に記憶されたデータである。
【0068】
そして、次にパーソナルコンピュータ30Aはユーザにより入力されたテキストデータD81をメモリ132に記憶すると同時にこれをクライアントBに送信する。クライアントB(例えば他のパーソナルコンピュータ30B)は、パーソナルコンピュータ30Aから受け取ったイメージデータD80及びテキストデータD81をそれぞれ内部のメモリに記憶すると共にこれを表示装置(モニタ)に表示する。このように、パーソナルコンピュータ30A(クライアントA)及びクライアントB間では、イメージデータ及びテキストデータを送受信することにより、双方の表示装置(モニタ)上に例えば日本地図のようなイメージとテキストデータを同時に表示しながらリアルタイムでメッセージ交換を行うことができる。
【0069】
イメージデータ(日本地図データD80及びテキストデータD81)を受け取ったクライアントBは、例えば日本地図上に矢印を表示すると共に、この矢印データD82をパーソナルコンピュータ30Aに送信し、さらにテキストデータD83を送信する。これによりクライアントA(パーソナルコンピュータ30A)及びクライアントBの双方の表示装置には、日本地図上に矢印が表示されると共に、クライアントBからの返事(メッセージ)が表示される。
【0070】
さらにパーソナルコンピュータ30AからテキストデータD84がクライアントB側に送信されれは、当該テキストデータD84によるメッセージが双方の表示装置に表示される。
【0071】
また、これに続いて、パーソナルコンピュータ30Aから新たなイメージデータ(例えば石川県データD85)がクライアントBに送信されると、双方の表示装置にはテキストデータはそのまま残した状態でイメージデータのみが変更されて表示される。
【0072】
このように、この実施の形態による通信方法では、イメージデータ及びテキストデータを同時に扱うようになされており、さらに送信側は常に全ての情報を送信することなく、データの追加、削除、更新を決めてデータの変化部分のみを授受することにより、データ容量の冗長によるネットワークトラフィックの無駄を回避することができる。
【0073】
因みに、かかるチャットによる通信を行う場合においても、メッセージングによる送信方法の場合と同様にして、宛て先ユーザの端末装置がファイアウォールによって保護されている場合は、送信先のアドレスとしてユーザ特定サーバ40のアドレスが指定され、この場合にはメッセージ情報は宛て先ユーザのユーザIDと共に一旦ユーザ特定サーバ40に送信され、ユーザ特定サーバ40のアプリケーション処理部40CにおいてユーザIDに基づく宛て先に対してファイアウォールを介しての送信方法(後述する)が用いられる。
【0074】
ここで、図1との対応部分に同一符号を付して示す図14に示すように、例えばパーソナルコンピュータ30Aを操作するユーザ(クライアントA)がメッセージングやチャットの送信先としてファイアウォール58に保護されたパーソナルコンピュータ52Aを使用中であるユーザ(クライアントB)を選択した場合、ユーザ特定サーバ40は送信先であるユーザのアドレスとしてユーザ特定サーバ40のアドレスをクライアントAの端末装置(パーソナルコンピュータ30Aに送信することにより、パーソナルコンピュータ30Aから送信されたメッセージ情報は一旦ユーザ特定サーバ40に届けられる。
【0075】
そして、ユーザ特定サーバ40はクライアントAからのメッセージ情報の送信先アドレスとファイアウォールが介在する旨をデータベース40Dから検索し、通信要求をファイアウォール58に送信する。クライアントBの使用端末装置(パーソナルコンピュータ52A)は、通常約5分に1回の頻度でポーリングを行っており、このポーリングによりパーソナルコンピュータ52A宛の通信要求が検出されると、ポーリング間隔を約30秒程度の短い間隔に変更してユーザ特定サーバ40からのメッセージ情報を受信する。
【0076】
これにより、メッセージ情報の送信元であるクライアントA(パーソナルコンピュータ30A)は、通信相手であるクライアントB(パーソナルコンピュータ52A)に対して、あたかもファイアフォール58が介在していないかのようなほぼリアルタイムの通信(メッセージングやチャット)を行うことができる。
【0077】
因みに、ファイアウォールで保護されたクライアントBからファイアウォール58の外部のクライアントAに対してメッセージ情報を送信する場合は、メッセージ情報はファイアウォール58を容易に通り抜けられることにより、ユーザ特定サーバ40を介して、又は直接クライアントA(パーソナルコンピュータ30A)に届けられる。この場合、クライアントBからクライアントAに対してメッセージ情報(返信)を送信する方法としてユーザ特定サーバ40を介するようにすれば、クライアントBはクライアントAの使用端末装置を認識する必要がなく、クライアントAのユーザIDのみを用いてメッセージ情報の送信を行うことができる。
【0078】
また、例えば送信元のユーザが、パーソナルコンピュータ30Aを介して他の宛て先ユーザに対してメッセージ情報を電子メールとして送信すると、パーソナルコンピュータ30Aは当該電子メールをメールサーバ20(図1)の宛て先ユーザのメールボックスに送信する。
【0079】
宛て先ユーザは、このとき使用中である端末装置からメールサーバ20にアクセスすることにより、自分宛の電子メールを読み出すことができる。そして電子メールを受け取った宛て先ユーザが当該電子メールを開封すると、当該宛て先ユーザが使用する端末装置から送信元のユーザが使用する端末装置に対して開封通知が送信される。
【0080】
この場合、宛て先ユーザはユーザ特定サーバ40を介して送信元のユーザが使用する端末装置に開封通知を送信することにより、送信元ユーザが使用する端末装置が宛て先ユーザ側で未知であっても、ユーザ特定サーバ40のデータベース40Dにおいて送信元ユーザの使用端末装置が登録されていることにより、容易に送信先を検索して送信することができる。
【0081】
すなわち、図15は開封通知を送信する処理手順を示し、送信元ユーザ(クライアントA)が宛て先ユーザ(クライアントB)のメールボックスに電子メールを送信すると、当該電子メールを確認したクライアントBは開封通知情報D95をクライアントAのユーザIDを指定してユーザ特定サーバ40に送信する。ユーザ特定サーバ40は、クライアントAが端末装置(例えばパーソナルコンピュータ30A)を使用する際にそのユーザID及び使用端末装置に関する情報をデータベース40Dに登録していることにより、クライアントBから受け取った開封通知の宛て先ユーザIDに基づいてクライアントAの使用端末装置を検索し、当該検索された端末装置に対して開封通知情報D95を送信する。
【0082】
これにより、電子メールの送信元であるユーザ(クライアントA)がいずれの端末装置を使用していても、その使用端末装置に関する情報がユーザ特定サーバ40において検索され、開封通知が当該使用端末装置に送信される。
【0083】
開封通知情報D95を受け取ったクライアントAの使用端末装置(例えばパーソナルコンピュータ30A)はその表示装置に開封通知情報を表示する。この開封通知情報D95としては、メッセージID、受信先等の情報から構成される。また、この場合、クライアントAが所有するメモリカード5Aに図16に示すような電子メールの送信履歴を記憶しておき、当該送信履歴の中の開封状態情報に開封通知情報D95が書き込まれる。これにより、電子メールの送信元ユーザであるクライアントAは送信履歴情報を見ることによっても送信先のユーザが電子メールを開封したか否かを把握することができる。
【0084】
以上の構成において、ユーザは個々に所有するメモリカード5Aにメッセージ情報を送受信するための種々のアプリケーションプログラムを格納しておき、所望の端末装置を使用する際にメモリカード5Aを当該使用する端末装置に挿入することにより、いずれの端末装置を使用する場合であってもメモリカード5Aに格納されている通信アプリケーションにより他のユーザに対してメッセージ情報を送信することができる。
【0085】
このとき、メッセージ情報の宛て先ユーザが使用中である端末装置及びその使用可能である通信用アプリケーションプログラムはユーザ特定サーバ40において把握されており、送信元のユーザは宛て先ユーザが使用可能であるアプリケーションプログラムに応じた方法(電子メール、メッセージング、チャット等)でメッセージ情報を送信することができる。
【0086】
また、ユーザ特定サーバ40は宛て先ユーザの使用端末装置を把握していることにより、送信元のユーザは宛て先ユーザのユーザIDを把握するだけで良く、宛て先ユーザが使用端末装置を代えるごとにそのアドレス情報を認識する必要がなくなる。従って送信元のユーサは宛て先ユーザが使用中である端末装置に係わらずメッセージ情報を送信し得る。
【0087】
かくして以上の構成によれば、通信先のユーザが使用する端末装置や通信アプリケーションに応じた通信方法を選択してメッセージ情報の送受信を行うことができ、メッセージを送受信するユーザの利便性を一段と向上し得る。
【0088】
なお上述の実施の形態たおいては、ファイアウォール58を用いる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばVPN(Virtual Private Network) のように、ファイアウォールが宛て先ユーザに成り代わるシステムを用いるようにしても良い。
【0089】
また上述の実施の形態においては、ユーザが使用する端末装置としてパーソナルコンピュータを用いる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばPDA(Personal Digital Assistance) や携帯電話等、種々の端末装置を用いる場合に広く適用することができる。
【0090】
また上述の実施の形態においては、メモリカードに格納されている通信用のアプリケーションプログラムとして、電子メール、メッセージング及びチャットを用いる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、他の種々のプログラムを用いるようにしても良い。
【0091】
また上述の実施の形態においては、ユーザ特定サーバ40が各ユーザが使用する端末装置を把握する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ユーザが任意の端末装置を使用する毎に、その端末装置に関するアドレス等の情報を例えば予めグループを組んでいる各端末装置に通知するようにしても良い。このようにすれば、各端末装置がユーザ特定サーバ40の機能を持つことができ、グループ内において各ユーザが使用する端末装置を把握し得る。従って、端末装置を介して他のユーザにメッセージ情報を送信しようとするユーザは、使用する端末装置において宛て先ユーザの居所を検索し、メッセージを送信することができる。
【0092】
また上述の実施の形態においては、ユーザに関する情報や使用可能な通信アプリケーションプログラム(電子メール、メッセージング、チャット等のアプリケーションプログラム)を記憶媒体であるメモリカード5Aに格納しておく場合について述べたが、本発明はこれに限らず、スティック状の記憶媒体等、他の種々の記録媒体を適用することができる。
【0093】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、ネットワークに接続された端末装置から送信先ユーザが使用する他の端末装置に対して情報を送信する際に、送信元ユーザが使用する端末装置が、サーバのデータベースに登録されている送信先ユーザが使用する端末装置の端末装置特定情報を受信して当該端末装置特定情報の通信アプリ情報をもとに上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別し、当該使用可能な通信アプリケーションの中から送信先ユーザに選択された通信アプリケーションを用いて当該端末装置特定情報のアドレス情報をもとに送信先ユーザが使用する端末装置に情報を送信するようにしたことにより、送信元ユーザは、送信先ユーザが使用する端末装置を代えるごとにそのアドレス情報や実行可能な通信アプリケーションを認識しなくてもよく、送信先ユーザが使用する端末装置にかかわらず、送信先ユーザが使用する端末装置に情報を送信することができるので、送信先ユーザとの間で容易に情報の授受を行うことができ、かくして種々の通信端末装置を用いて情報の授受を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワークシステムを適用した通信システムの全体構成を示す略線図である。
【図2】メモリカードの構成を示すブロック図である。
【図3】メモリカードのメモリマップを示す略線図である。
【図4】メモリカードのデータフォーマットを示す略線図である。
【図5】メモリカードのソフトウエア構成を示すブロック図である。
【図6】パーソナルコンピュータのソフトウエア構成を示すブロック図である。
【図7】パーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。
【図8】パーソナルコンピュータとユーザ特定サーバとの間の認証シーケンスを示すタイミングチャートである。
【図9】認証要求データの内容を示す略線図である。
【図10】ユーザ特定サーバの構成を示すブロック図である。
【図11】通信アプリケーションプログラムの選択画面表示例を示す略線図である。
【図12】メッセージングによるメッセージの送受信シーケンスを示すタイミングチャートである。
【図13】チャットによる情報の送受信シーケンスを示すタイミングチャートである。
【図14】ファイアウォールを介して情報を送受信する際の説明に供する略線図である。
【図15】開封通知の送信シーケンスを示すタイミングチャートである。
【図16】開封通知情報を示す略線図である。
【符号の説明】
5A、5B……メモリカード、10……通信システム、13……インターネット、20、51……メールサーバ、30A、30B、52A、52……パーソナルコンピュータ、40……ユーザ特定サーバ、40C……アプリケーション処理部、40D……データベース、58……ファイアウォール、131……CPU、132……メモリ。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication system, and is suitable for application to a communication system using a plurality of communication applications.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a communication system in which electronic mail (E-Mail (Electronic Mail)) is exchanged between communication terminal apparatuses via a network such as the Internet. In this communication system, a transmission source communication terminal device transmits an electronic mail together with its transmission destination address to a mail server on a network using a transmission protocol. The communication terminal device as the transmission destination can acquire the electronic mail from the transmission source by taking out the electronic mail addressed to the communication terminal device from the mail server using the reception protocol.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in such a communication system, when the same user has a plurality of communication terminal devices, an application program that handles the same protocol needs to be installed in each communication terminal device.
[0004]
Further, for example, if the user can send and receive e-mails using an arbitrary communication terminal device on the go, the convenience is considered to improve, but in this case as well, it is necessary for each terminal device used by the user An application program must be installed.
[0005]
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to propose a network system, a terminal device, and an information transmission method capable of exchanging information using various communication terminal devices.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve this problem, the present invention provides a network.Provided with a plurality of terminal devices connected via the network and a server connected to the terminal device via a network, the terminal device acquires user identification information identifying a user who uses the terminal device, A communication unit for causing the server to register the user identification information, the terminal device identification information including address information of the terminal device and communication application information indicating a communication application executable by the terminal device in the database of the server. When the registration request unit for transmitting via the terminal device and the terminal device are used as the information transmission source user, the transmission destination user specifies the transmission destination user when the transmission destination user specifies the information transmission destination user. A communication unit is connected to the server for user identification information and a search request for causing the server to search for the terminal device identification information of the destination user. And the search request unit to be transmitted and the terminal device specifying information of the destination user received from the server, the communication application information of the terminal device used by the destination user and the terminal used by the source user Based on the communication application information of the device, a communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission destination user and that matches the communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission source user, It is possible to use it when transmitting information to the transmission destination user determined by the determination unit that is determined as a communication application that can be used when transmitting information to the transmission destination user and displayed on a display device. When a desired communication application is selected from the communication applications by the transmission source user, the selected communication application is selected. A communication application execution unit that transmits information addressed to the destination user to the terminal device based on the address information of the terminal device used by the destination user by executing the application, When the server receives the user specification information and the terminal device specification information from the terminal device, the server registers the information in the database as combination information of the terminal device and a user who uses the terminal device; Upon receiving the destination user specifying information and the search request from the terminal device, the terminal device specifying information of the terminal device used by the destination user is searched from the database based on the destination user specifying information. Thus, the terminal device has a search unit for transmitting via the communication unit. As described above, according to the present invention, when information is transmitted from a terminal device connected to a network to another terminal device used by the transmission destination user, the terminal device used by the transmission source user is registered in the database of the server. As a communication application that can be used when receiving terminal device identification information of a terminal device used by a transmission destination user and transmitting information to the transmission destination user based on communication application information of the terminal device identification information Determining and transmitting the information to the terminal device used by the destination user based on the address information of the terminal device identification information using the communication application selected by the destination user from the available communication applications. As a result, the transmission source user can change the address information and executable communication each time the terminal device used by the transmission destination user is changed. You may not recognize the application, regardless of the terminal device used destination user, since the destination user can transmit the information to the terminal device to be used,Information can be easily exchanged with the destination userThus, information can be exchanged using various communication terminal devices.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0008]
In FIG. 1,
[0009]
The
[0010]
Further, a plurality of
[0011]
Here, the
[0012]
A
[0013]
Here, the
[0014]
That is, the
[0015]
That is, in the
[0016]
Further, the second area AR12 uses a personal computer (one of the
[0017]
The third area AR13 is an area for storing information such as an address book or schedule data that is uniquely used by the user who owns the
[0018]
The fourth area AR14 is an area for storing information that can be used for each device in which the
[0019]
The fifth area AR15 includes an application program for causing the
[0020]
The data stored in the
[0021]
In this case, a code “00” representing network connection information is assigned as the data type information D11 of the first area AR11 of the
[0022]
Further, in the second area AR12 of the
[0023]
In the third area AR13 of the
[0024]
In the fourth area AR14 of the
[0025]
Further, in the fifth area AR15 of the
[0026]
As described above, the
[0027]
Incidentally, FIG. 5 shows the configuration of the memory card 50A divided into software and hardware, and hardware 61 (consisting of a
[0028]
When the user operates any of the
[0029]
That is, the
[0030]
FIG. 7 shows a hardware configuration of the
[0031]
The
[0032]
Also, a Bluetooth
[0033]
Further, a
[0034]
For example, the
[0035]
Here, for example, when a user operating the
[0036]
Incidentally, the
[0037]
When the
[0038]
This authentication request sequence is shown in FIG. In FIG. 8, when the
[0039]
The
[0040]
Incidentally, among the specific information transmitted to the
[0041]
The
[0042]
As described above, when a user uses a terminal device such as a personal computer, when a user-specific memory card owned by the user is inserted into a slot of the terminal device, the terminal device identifies information in the memory card ( The
[0043]
FIG. 10 shows the configuration of the
[0044]
When the user ID (authentication ID) and password, which are the contents of the authentication request data D21, match the data of the authorized user registered in advance, the
[0045]
Thereby, each time a specific user operates by changing the terminal device, a combination of the terminal device to be newly operated and the user is registered in the
[0046]
When the
[0047]
Thus, in the
[0048]
Here, in the
[0049]
The
[0050]
Thereby, for example, when the user inserts the
[0051]
When a search request (described later) destined for the user is sent from one of the terminal devices (users), the
[0052]
When the
[0053]
Incidentally, in the authentication sequence of FIG. 8, when the user inserts the
[0054]
Here, a method in which a certain user performs communication such as e-mail, chat, or messaging with another user who uses another terminal device by using a terminal device such as the
[0055]
As described above with reference to FIG. 3, each of the
[0056]
In this state, the CPU 131 (FIG. 7) of the
[0057]
The
[0058]
The
[0059]
As a result, as shown in FIG. 11, communication methods that can be selected on the display device (monitor) MON are displayed by the
[0060]
The user inputs the mail address, user ID, and message text of a desired communication partner via this screen BR and operates the execution key, so that the
[0061]
For example, when the user selects an application program that transmits an e-mail by designating the
[0062]
On the other hand, when the user operating the
[0063]
Messaging is a method of directly sending a message to a terminal device used by the destination user. As shown in FIG. 12, the
[0064]
The terminal device of the destination user who has received the message displays the message information sent by the message packet D60 in the message window of the display device. In response to this, the terminal device used by the destination user returns an opening notification as an opening notification packet D62 directly (or via the user specifying server 40) to the
[0065]
On the other hand, when the user operating the
[0066]
Chat is a communication method that enables continuous communication between users as if by telephone, and is a method of directly sending a message to a terminal device used by a destination user.
[0067]
When communication by chat is performed, as shown in FIG. 13, the contents written by the
[0068]
Next, the
[0069]
The client B that has received the image data (Japan map data D80 and text data D81) displays, for example, an arrow on the map of Japan, transmits this arrow data D82 to the
[0070]
Further, text data D84 is transmitted from the
[0071]
Subsequently, when new image data (for example, Ishikawa Prefecture data D85) is transmitted from the
[0072]
As described above, in the communication method according to this embodiment, image data and text data are handled at the same time, and the transmitting side always decides to add, delete, and update data without transmitting all information. By exchanging only the data change portion, waste of network traffic due to redundant data capacity can be avoided.
[0073]
Incidentally, even in the case of performing communication by chat, when the destination user's terminal device is protected by a firewall, as in the case of the transmission method by messaging, the address of the
[0074]
Here, as shown in FIG. 14 in which the same reference numerals are assigned to the corresponding parts as in FIG. 1, for example, the user (client A) operating the
[0075]
Then, the
[0076]
As a result, the client A (
[0077]
Incidentally, when message information is transmitted from the client B protected by the firewall to the client A outside the
[0078]
Further, for example, when the transmission source user transmits message information as an email to another destination user via the
[0079]
The destination user can read the e-mail addressed to himself / herself by accessing the
[0080]
In this case, the destination user transmits an opening notification to the terminal device used by the transmission source user via the
[0081]
That is, FIG. 15 shows a processing procedure for sending an opening notification. When the transmission source user (client A) sends an e-mail to the mailbox of the destination user (client B), the client B that has confirmed the e-mail opens. The notification information D95 is transmitted to the
[0082]
As a result, regardless of the terminal device used by the user (client A) who is the sender of the e-mail, information regarding the terminal device used is searched in the
[0083]
The terminal device used by the client A (for example, the
[0084]
In the above configuration, the user stores various application programs for transmitting and receiving message information in the
[0085]
At this time, the terminal device that is being used by the destination user of the message information and the communication application program that can be used are known by the
[0086]
In addition, since the
[0087]
Thus, according to the above configuration, message information can be transmitted and received by selecting a communication method according to the terminal device and communication application used by the communication destination user, and the convenience of the user who transmits and receives messages is further improved. Can do.
[0088]
In the above-described embodiment, the case where the
[0089]
In the above-described embodiment, the case where a personal computer is used as a terminal device used by a user has been described. However, the present invention is not limited to this, and various terminal devices such as a PDA (Personal Digital Assistance) and a mobile phone are used. It can be widely applied in the case of using.
[0090]
In the above-described embodiment, the case where e-mail, messaging, and chat are used as the application program for communication stored in the memory card has been described. However, the present invention is not limited to this, and other various programs. May be used.
[0091]
Moreover, in the above-mentioned embodiment, although the case where the user
[0092]
In the above-described embodiment, the case has been described in which information about the user and communication application programs that can be used (application programs such as e-mail, messaging, and chat) are stored in the
[0093]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention,When transmitting information from a terminal device connected to the network to another terminal device used by the transmission destination user, the transmission destination user registered in the database of the server is the terminal device used by the transmission source user. The terminal device identification information of the terminal device to be used is received and determined as a communication application that can be used when transmitting information to the destination user based on the communication application information of the terminal device identification information. By transmitting information to the terminal device used by the transmission destination user based on the address information of the terminal device specific information using the communication application selected by the transmission destination user from among the communication applications, the transmission source Each time the user changes the terminal device used by the destination user, the user recognizes the address information and executable communication application. It may not be, regardless of the terminal device used destination user, since the destination user can transmit the information to the terminal device to be used,You can easily exchange information with the destination user,Thus, information can be exchanged using various communication terminal devices.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a communication system to which a network system according to the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a memory card.
FIG. 3 is a schematic diagram showing a memory map of a memory card.
FIG. 4 is a schematic diagram showing a data format of a memory card.
FIG. 5 is a block diagram showing a software configuration of a memory card.
FIG. 6 is a block diagram illustrating a software configuration of a personal computer.
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a personal computer.
FIG. 8 is a timing chart showing an authentication sequence between a personal computer and a user specifying server.
FIG. 9 is a schematic diagram showing the contents of authentication request data.
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a user specifying server.
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a selection screen display example of a communication application program.
FIG. 12 is a timing chart showing a message transmission / reception sequence by messaging.
FIG. 13 is a timing chart showing a transmission / reception sequence of information by chat.
FIG. 14 is a schematic diagram for explanation when information is transmitted / received through a firewall;
FIG. 15 is a timing chart showing an opening notification transmission sequence;
FIG. 16 is a schematic diagram showing opening notification information.
[Explanation of symbols]
5A, 5B ... Memory card, 10 ... Communication system, 13 ... Internet, 20, 51 ... Mail server, 30A, 30B, 52A, 52 ... Personal computer, 40 ... User specific server, 40C ... Application Processing unit, 40D ... database, 58 ... firewall, 131 ... CPU, 132 ... memory.
Claims (13)
ネットワークを介して上記端末装置と接続されたサーバと
を具え、
上記端末装置は、
当該端末装置を使用するユーザを特定するユーザ特定情報を取得すると、当該ユーザ特定情報と、当該端末装置のアドレス情報及び当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションを示す通信アプリ情報からなる端末装置特定情報とを上記サーバのデータベースに登録させるために上記サーバに通信部を介して送信する登録要求部と、
上記端末装置が情報の送信元ユーザに使用される場合、当該送信元ユーザにより情報の送信先ユーザが特定されると、当該送信先ユーザを特定する送信先ユーザ特定情報と当該送信先ユーザの端末装置特定情報を上記サーバに検索させるための検索要求とを上記サーバに通信部を介して送信する検索要求部と、
上記サーバから上記送信先ユーザの上記端末装置特定情報を受信すると、上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記通信アプリ情報と上記送信元ユーザが使用する上記端末装置の上記通信アプリ情報とをもとに、上記送信先ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションのうち上記送信元ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションと一致するものを、上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別して表示装置に表示させる判別部と、
上記判別部により判別された上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションの中から上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、選択された通信アプリケーションを実行して上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報をもとに当該端末装置に上記送信先ユーザ宛の情報を通信部を介して送信する通信アプリ実行部と
を有し、
上記サーバは、
上記端末装置から上記ユーザ特定情報及び上記端末装置特定情報を受信すると、これらの情報を上記端末装置と当該端末装置を使用するユーザとの組み合わせ情報として上記データベースに登録する登録部と、
上記端末装置から上記送信先ユーザ特定情報と上記検索要求とを受信すると、当該送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報を検索して上記端末装置に通信部を介して送信する検索部と
を有する
ネットワークシステム。 A plurality of terminal devices connected via a network ;
A server connected to the terminal device via a network;
With
The terminal device is
When the user identification information for identifying the user who uses the terminal device is acquired, the terminal device identification including the user identification information, the address information of the terminal device, and the communication application information indicating the communication application executable by the terminal device A registration request unit that transmits information to the server via a communication unit in order to register the information in the database of the server;
When the terminal device is used as the information transmission source user, when the information transmission destination user is specified by the transmission source user, the transmission destination user specifying information for specifying the transmission destination user and the terminal of the transmission destination user A search request unit that transmits a search request for causing the server to search for device specifying information to the server via a communication unit;
When the terminal device specifying information of the destination user is received from the server, the communication application information of the terminal device used by the destination user and the communication application information of the terminal device used by the source user are also obtained. In addition, a communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission destination user and that matches the communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission source user is transmitted to the transmission destination user. A discriminating unit for discriminating as a usable communication application and displaying it on a display device,
When a desired communication application is selected by the transmission source user from among communication applications usable when transmitting information to the transmission destination user determined by the determination unit, the selected communication application is executed. A communication application executing unit that transmits information addressed to the transmission destination user to the terminal device based on the address information of the terminal device used by the transmission destination user;
Have
The server
Upon receiving the user specifying information and the terminal device specifying information from the terminal device, a registration unit that registers these information in the database as combination information of the terminal device and a user who uses the terminal device;
When the destination user specifying information and the search request are received from the terminal device, the terminal device specifying information of the terminal device used by the destination user is searched from the database based on the destination user specifying information. A search unit for transmitting to the terminal device via the communication unit;
A network system.
上記端末装置から受信した上記端末装置特定情報をもとに上記端末装置がファイアウォールによって保護されていることを判別すると、その旨を示す情報を上記データベースに登録し、
上記サーバの上記検索部は、
上記端末装置から受信した上記送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、上記サーバのアドレス情報と上記送信先ユーザが使用する端末装置の通信アプリ情報とを上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報として上記送信元ユーザが使用する端末装置に送信し、
上記端末装置の通信アプリ実行部は、
上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、上記選択された通信アプリケーションを実行して、受信した上記サーバのアドレス情報をもとに上記送信先ユーザ宛の情報を上記サーバに送信し、
上記サーバの検索部は、
上記送信先ユーザ宛の情報を受信して、上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、通信要求を上記ファイアウォールに通信部を介して送信し、
さらに、上記端末装置は、
上記送信先ユーザにより使用される場合、ポーリングにより上記通信要求を検出すると、ポーリング間隔を現在よりも短い間隔に変更すると共に、上記サーバから上記ファイアウォールを介して上記送信先ユーザ宛の情報を受信するポーリング間隔変更部
を有する
請求項1に記載のネットワークシステム。 The registration unit of the server
When it is determined that the terminal device is protected by a firewall based on the terminal device identification information received from the terminal device, information indicating that is registered in the database,
The search unit of the server
When searching that the terminal device used by the destination user is protected by the firewall from the database based on the destination user specifying information received from the terminal device, the address information of the server and the destination The communication application information of the terminal device used by the user is transmitted to the terminal device used by the transmission source user as the terminal device identification information of the terminal device used by the transmission destination user,
The communication application execution unit of the terminal device
When a desired communication application is selected by the transmission source user, the selected communication application is executed, and information addressed to the transmission destination user is transmitted to the server based on the received address information of the server. ,
The search part of the above server
Upon receiving the information addressed to the destination user and searching that the terminal device used by the destination user is protected by the firewall from the database, a communication request is transmitted to the firewall via a communication unit. ,
Furthermore, the terminal device
When used by the destination user, when the communication request is detected by polling, the polling interval is changed to a shorter interval than the present time, and information addressed to the destination user is received from the server via the firewall. Polling interval change section
Network system according to claim 1 having a.
上記送信先ユーザ宛の情報を受信すると、上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションを検索し、上記送信先ユーザ宛の情報を、検索した通信アプリケーションに応じたデータ形式に変換し、変換した上記送信先ユーザ宛の情報を上記送信先ユーザが使用する端末装置に通信部を介して送信するデータ形式変換部
を有する
請求項2に記載のネットワークシステム。 The server
When the information addressed to the destination user is received, the communication application executable by the terminal device used by the destination user is searched from the database, and the information corresponding to the destination communication user is searched for the information addressed to the destination user. Data format conversion unit that converts the information addressed to the destination user and converts the information addressed to the destination user to the terminal device used by the destination user via the communication unit
Network system according to claim 2 having a.
上記送信先ユーザにより使用される場合、上記送信元ユーザが使用する端末装置から上記送信先ユーザ宛の情報を受信し、受信した上記送信先ユーザ宛の情報が上記送信先ユーザにより開封されると、その旨を示す開封通知情報と上記送信元ユーザを特定する送信元ユーザ特定情報とを上記サーバに通信部を介して送信する開封通知部
を有し、
上記サーバの上記検索部は、
受信した上記送信元ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信元ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報を検索し、当該アドレス情報をもとに受信した上記開封通知情報を上記送信元ユーザが使用する端末装置に通信部を介して送信する
請求項1に記載のネットワークシステム。 The terminal device is
When used by the transmission destination user, when the information addressed to the transmission destination user is received from the terminal device used by the transmission source user, and the received information addressed to the transmission destination user is opened by the transmission destination user An opening notification unit for transmitting the opening notification information indicating that and the transmission source user specifying information for specifying the transmission source user to the server via the communication unit
Have
The search unit of the server
The address information of the terminal device used by the sender user is searched from the database based on the received sender user identification information, and the opening notification information received based on the address information is retrieved from the sender user. The network system according to claim 1, wherein the network system transmits data to a terminal device used by the computer via a communication unit .
着脱自在の記憶媒体を接続する接続部
を有し、
上記端末装置の登録要求部は、
上記接続部に接続された記憶媒体に予め格納された通信アプリケーションを、当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションとする
請求項1に記載のネットワークシステム。 The terminal device is
Connection unit for connecting removable storage media
Have
The registration request part of the terminal device
Network system according to claim 1, the pre-stored communication application in a storage medium connected to the connection portion, and the communication application the terminal apparatus can be performed.
上記端末装置を使用するユーザを特定するユーザ特定情報を取得すると、当該ユーザ特定情報と、当該端末装置のアドレス情報及び当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションを示す通信アプリ情報からなる端末装置特定情報とを、上記端末装置から当該ユーザ特定情報及び当該端末装置特定情報を受信するとこれらの情報を上記端末装置と当該端末装置を使用するユーザとの組み合わせ情報としてデータベースに登録する登録部を有するサーバに、通信部を介して送信する登録要求部と、
上記端末装置が情報の送信元ユーザに使用される場合、当該送信元ユーザにより情報の送信先ユーザが特定されると、当該送信先ユーザを特定する送信先ユーザ特定情報と当該送信先ユーザの端末装置特定情報を上記サーバに検索させるための検索要求とを上記サーバに通信部を介して送信する検索要求部と、
上記端末装置から上記送信先ユーザ特定情報と上記検索要求とを受信すると、当該送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報を検索して上記端末装置に通信部を介して送信する検索部を有する上記サーバから、上記送信先ユーザの上記端末装置特定情報を受信すると、上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記通信アプリ情報と上記送信元ユーザが使用する上記端末装置の上記通信アプリ情報とをもとに、上記送信先ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションのうち上記送信元ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションと一致するものを、上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別して表示装置に表示させる判別部と、
上記判別部により判別された上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションの中から上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、選択された通信アプリケーションを実行して上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報をもとに当該端末装置に上記送信先ユーザ宛の情報を通信部を介して送信する通信アプリ実行部と
を具える端末装置。In a terminal device connected to the network,
When the user specifying information for specifying the user who uses the terminal device is acquired, the user device specifying information includes the user specifying information, the address information of the terminal device, and the communication application information indicating the communication application that can be executed by the terminal device. A server having a registration unit that registers information in the database as combination information of the terminal device and a user who uses the terminal device when the user specifying information and the terminal device specifying information are received from the terminal device. A registration request part to be transmitted via the communication part;
When the terminal device is used as the information transmission source user, when the information transmission destination user is specified by the transmission source user, the transmission destination user specifying information for specifying the transmission destination user and the terminal of the transmission destination user A search request unit that transmits a search request for causing the server to search for device specifying information to the server via a communication unit;
When the destination user specifying information and the search request are received from the terminal device, the terminal device specifying information of the terminal device used by the destination user is searched from the database based on the destination user specifying information. When the terminal device specifying information of the destination user is received from the server having a search unit that transmits to the terminal device via the communication unit, the communication application information of the terminal device used by the destination user and the Based on the communication application information of the terminal device used by the transmission source user, the terminal device used by the transmission source user is executable among communication applications executable by the terminal device used by the transmission destination user. A communication application that matches the communication application is determined as a communication application that can be used when transmitting information to the destination user. A determination unit to be displayed on the display device,
When a desired communication application is selected by the transmission source user from among communication applications usable when transmitting information to the transmission destination user determined by the determination unit, the selected communication application is executed. the address information based on the terminal apparatus the destination communications application executing unit and the comprising Ru end end device information addressed to the user via the communication unit to the terminal device the destination user is used.
上記端末装置から受信した上記端末装置特定情報をもとに上記端末装置がファイアウォールによって保護されていることを判別すると、その旨を示す情報を上記データベースに登録し、
上記サーバの上記検索部は、
上記端末装置から受信した上記送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、上記サーバのアドレス情報と上記送信先ユーザが使用する端末装置の通信アプリ情報とを上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報として上記送信元ユーザが使用する上記端末装置に送信し、
上記端末装置の通信アプリ実行部は、
上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、上記選択された通信アプリケーションを実行して、受信した上記サーバのアドレス情報をもとに上記送信先ユーザ宛の情報を上記サーバに送信し、
上記サーバの検索部は、
上記送信先ユーザ宛の情報を受信して、上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、通信要求を上記ファイアウォールに通信部を介して送信し、
さらに、上記端末装置は、
上記送信先ユーザにより使用される場合、ポーリングにより上記通信要求を検出すると、ポーリング間隔を現在よりも短い間隔に変更すると共に、上記サーバから上記ファイアウォールを介して上記送信先ユーザ宛の情報を受信するポーリング間隔変更部
を具える
請求項6に記載の端末装置。 The registration unit of the server
When it is determined that the terminal device is protected by a firewall based on the terminal device identification information received from the terminal device, information indicating that is registered in the database,
The search unit of the server
When searching that the terminal device used by the destination user is protected by the firewall from the database based on the destination user specifying information received from the terminal device, the address information of the server and the destination Transmitting the communication application information of the terminal device used by the user to the terminal device used by the transmission source user as the terminal device specifying information of the terminal device used by the transmission destination user;
The communication application execution unit of the terminal device
When a desired communication application is selected by the transmission source user, the selected communication application is executed, and information addressed to the transmission destination user is transmitted to the server based on the received address information of the server. ,
The search part of the above server
Upon receiving the information addressed to the destination user and searching that the terminal device used by the destination user is protected by the firewall from the database, a communication request is transmitted to the firewall via a communication unit. ,
Furthermore, the terminal device
When used by the destination user, when the communication request is detected by polling, the polling interval is changed to a shorter interval than the present time, and information addressed to the destination user is received from the server via the firewall. Polling interval change section
The terminal device according to claim 6 comprising:
を具え、
上記サーバの上記検索部は、
受信した上記送信元ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信元ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報を検索し、当該アドレス情報をもとに受信した上記開封通知情報を上記送信元ユーザが使用する端末装置に通信部を介して送信する
請求項6に記載の端末装置。 When used by the transmission destination user, when the information addressed to the transmission destination user is received from the terminal device used by the transmission source user, and the received information addressed to the transmission destination user is opened by the transmission destination user An opening notification unit for transmitting the opening notification information indicating that and the transmission source user specifying information for specifying the transmission source user to the server via the communication unit
With
The search unit of the server
The address information of the terminal device used by the sender user is searched from the database based on the received sender user identification information, and the opening notification information received based on the address information is retrieved from the sender user. The terminal device according to claim 6, wherein the terminal device is transmitted to the terminal device used by the computer via the communication unit .
を具え、
上記端末装置の登録要求部は、
上記接続部に接続された記憶媒体に予め格納された通信アプリケーションを、当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションとする
請求項6に記載の端末装置。It has a connection part for connecting a removable storage medium,
The registration request part of the terminal device
The terminal device according to claim 6 , wherein a communication application stored in advance in a storage medium connected to the connection unit is a communication application that can be executed by the terminal device.
端末装置が、当該端末装置を使用するユーザを特定するユーザ特定情報を取得すると、当該ユーザ特定情報と、当該端末装置のアドレス情報及び当該端末装置が実行可能である通信アプリケーションを示す通信アプリ情報からなる端末装置特定情報とをサーバのデータベースに登録させるために当該サーバに通信部を介して送信する登録要求ステップと、
上記サーバが、上記端末装置から上記ユーザ特定情報及び上記端末装置特定情報を受信すると、これらの情報を上記端末装置と当該端末装置を使用するユーザとの組み合わせ情報として上記データベースに登録する登録ステップと、
端末装置が情報の送信元ユーザに使用される場合、当該送信元ユーザにより情報の送信先ユーザが特定されると、当該送信先ユーザを特定する送信先ユーザ特定情報と当該送信先ユーザの端末装置特定情報を上記サーバに検索させるための検索要求とを上記サーバに通信部を介して送信する検索要求ステップと、
上記サーバが、上記端末装置から上記送信先ユーザ特定情報と上記検索要求とを受信すると、当該送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報を検索して上記端末装置に通信部を介して送信する検索ステップと、
上記端末装置が、上記サーバから上記送信先ユーザの上記端末装置特定情報を受信すると、上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記通信アプリ情報と上記送信元ユーザが使用する上記端末装置の上記通信アプリ情報とをもとに、上記送信先ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションのうち上記送信元ユーザが使用する端末装置が実行可能な通信アプリケーションと一致するものを、上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションとして判別して表示装置に表示させる判別ステップと、
上記端末装置が、上記送信先ユーザに情報を送信する際に使用可能な通信アプリケーションの中から上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、選択された通信アプリケーションを実行して上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報をもとに当該端末装置に上記送信先ユーザ宛の情報を通信部を介して送信する通信アプリ実行ステップと
を有する情報送信方法。In an information transmission method for transmitting information from a terminal device connected to a network to another terminal device,
When the terminal device acquires user specifying information for specifying a user who uses the terminal device, the user specifying information, the address information of the terminal device, and the communication application information indicating the communication application that can be executed by the terminal device are used. A registration request step for transmitting to the server via the communication unit in order to register the terminal device specifying information to the server database;
When the server receives the user specifying information and the terminal device specifying information from the terminal device, a registration step of registering these information in the database as combination information of the terminal device and a user who uses the terminal device; ,
When the terminal device is used as the information transmission source user, when the information transmission destination user is specified by the transmission source user, the transmission destination user specifying information for specifying the transmission destination user and the terminal device of the transmission destination user A search request step for transmitting a search request for causing the server to search for specific information to the server via a communication unit;
When the server receives the transmission destination user identification information and the search request from the terminal apparatus, the terminal apparatus identification of the terminal apparatus used by the transmission destination user from the database based on the transmission destination user identification information A search step of searching for information and transmitting it to the terminal device via a communication unit;
When the terminal device receives the terminal device identification information of the destination user from the server, the communication application information of the terminal device used by the destination user and the communication of the terminal device used by the source user Based on the application information, a communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission destination user is matched with a communication application that can be executed by the terminal device used by the transmission source user. A determination step of determining as a communication application that can be used when transmitting information to a display device and displaying it on a display device;
When a desired communication application is selected by the transmission source user from among communication applications usable when the terminal device transmits information to the transmission destination user, the selected communication application is executed and the transmission is performed. A communication application execution step of transmitting information addressed to the destination user to the terminal device based on the address information of the terminal device used by the destination user via the communication unit;
An information transmission method comprising:
上記サーバが、上記端末装置から受信した上記端末装置特定情報をもとに上記端末装置がファイアウォールによって保護されていることを判別すると、その旨を示す情報を上記データベースに登録し、
上記検索ステップでは、
上記サーバが、上記端末装置から受信した上記送信先ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、上記サーバのアドレス情報と上記送信先ユーザが使用する端末装置の通信アプリ情報とを上記送信先ユーザが使用する端末装置の上記端末装置特定情報として上記送信元ユーザが使用する上記端末装置に送信し、
上記通信アプリ実行ステップでは、
上記端末装置が、上記送信元ユーザにより所望の通信アプリケーションが選択されると、上記選択された通信アプリケーションを実行して、受信した上記サーバのアドレス情報をもとに上記送信先ユーザ宛の情報を上記サーバに送信し、
さらに、
上記サーバが、上記送信先ユーザ宛の情報を受信して、上記データベースから上記送信先ユーザが使用する端末装置が上記ファイアウォールによって保護されていることを検索すると、通信要求を上記ファイアウォールに通信部を介して送信する通信要求ステップと、
上記端末装置が、上記送信先ユーザにより使用される場合、ポーリングにより上記通信要求を検出すると、ポーリング間隔を現在よりも短い間隔に変更すると共に、上記サーバから上記ファイアウォールを介して上記送信先ユーザ宛の情報を受信するポーリング間隔変更ステップと
を有する
請求項10に記載の情報送信方法。 In the registration step above,
When the server determines that the terminal device is protected by a firewall based on the terminal device identification information received from the terminal device, it registers information indicating that in the database,
In the search step above,
When the server retrieves the terminal device used by the destination user from the database based on the destination user identification information received from the terminal device, the server address information And the communication application information of the terminal device used by the transmission destination user are transmitted to the terminal device used by the transmission source user as the terminal device identification information of the terminal device used by the transmission destination user,
In the communication app execution step,
When the terminal device selects a desired communication application by the transmission source user, the terminal device executes the selected communication application and obtains information addressed to the transmission destination user based on the received address information of the server. Send to the above server,
further,
When the server receives the information addressed to the destination user and retrieves from the database that the terminal device used by the destination user is protected by the firewall, the communication unit sends a communication request to the firewall. A communication request step to be transmitted via
When the terminal device is used by the destination user, when the communication request is detected by polling, the polling interval is changed to a shorter interval than the present time, and the server is addressed to the destination user via the firewall. Polling interval change step to receive the information of
Information transmission method according to claim 10 having a.
を有する請求項11に記載の情報送信方法。 When the server receives the information addressed to the destination user, the terminal searches for a communication application executable by the terminal device used by the destination user from the database, and searches for the information addressed to the destination user. A data format conversion step of converting the information addressed to the transmission destination user to the terminal device used by the transmission destination user via the communication unit
Information transmission method according to claim 11 having a.
上記サーバが、受信した上記送信元ユーザ特定情報をもとに上記データベースから上記送信元ユーザが使用する端末装置の上記アドレス情報を検索し、当該アドレス情報をもとに受信した上記開封通知情報を上記送信元ユーザが使用する端末装置に通信部を介して送信するステップと
を有する請求項10に記載の情報送信方法。 When the terminal device is used by the transmission destination user, the information addressed to the transmission destination user is received from the terminal device used by the transmission source user, and the received information addressed to the transmission destination user is the transmission destination user. When opening by, the step of transmitting the opening notification information indicating that and the transmission source user specifying information for specifying the transmission source user to the server via the communication unit,
The server retrieves the address information of the terminal device used by the transmission source user from the database on the basis of the received transmission source user identification information, and reads the opening notification information received on the basis of the address information. Transmitting to the terminal device used by the transmission source user via a communication unit;
Information transmission method according to claim 10 having a.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000017838A JP4507030B2 (en) | 2000-01-21 | 2000-01-21 | Network system, terminal device, and information transmission method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000017838A JP4507030B2 (en) | 2000-01-21 | 2000-01-21 | Network system, terminal device, and information transmission method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001202307A JP2001202307A (en) | 2001-07-27 |
JP4507030B2 true JP4507030B2 (en) | 2010-07-21 |
Family
ID=18544775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000017838A Expired - Fee Related JP4507030B2 (en) | 2000-01-21 | 2000-01-21 | Network system, terminal device, and information transmission method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4507030B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101874418B1 (en) | 2018-03-22 | 2018-07-05 | 주식회사 디오아이 | Automated discovery and registration method for controlled application in distributed environment |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001358746A (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-26 | Nec Corp | Portable radio terminal communication system and portable radio terminal |
JP2004030374A (en) | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Fujitsu Ltd | Information processor for transmitting contents in security system corresponding to license policy, program and method |
JP4539156B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-09-08 | 富士ゼロックス株式会社 | Document sharing system |
JP5632735B2 (en) * | 2010-12-27 | 2014-11-26 | キヤノン株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
JP5585968B2 (en) * | 2012-03-18 | 2014-09-10 | スピンシェル株式会社 | Method, system, server device, terminal device, and program for sending and receiving instant messages |
JP5983487B2 (en) * | 2013-03-25 | 2016-08-31 | 富士ゼロックス株式会社 | Information processing apparatus and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0830532A (en) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Hitachi Ltd | Processing method for automatically identifying communicating party |
JPH08307544A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Canon Inc | Communication conference system |
JPH1188495A (en) * | 1997-09-16 | 1999-03-30 | Fujitsu Ltd | Contact destination service system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3460460B2 (en) * | 1996-08-09 | 2003-10-27 | 富士通株式会社 | Communication format display device |
-
2000
- 2000-01-21 JP JP2000017838A patent/JP4507030B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0830532A (en) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Hitachi Ltd | Processing method for automatically identifying communicating party |
JPH08307544A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Canon Inc | Communication conference system |
JPH1188495A (en) * | 1997-09-16 | 1999-03-30 | Fujitsu Ltd | Contact destination service system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101874418B1 (en) | 2018-03-22 | 2018-07-05 | 주식회사 디오아이 | Automated discovery and registration method for controlled application in distributed environment |
WO2019182345A1 (en) * | 2018-03-22 | 2019-09-26 | Doi Labs. Inc. | Method of automatically searching for and registering controlled application in distributed environment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001202307A (en) | 2001-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100493525B1 (en) | System and method for providing Avatar mail | |
KR100436551B1 (en) | System and method for providing e-mail address information using mobile phone number | |
US7853703B1 (en) | Methods and apparatuses for identification of device presence | |
EP1569086A2 (en) | Printing using instant message protocol | |
KR20040071203A (en) | System and method for downloading data using a proxy | |
US7450932B2 (en) | Apparatus and method for forwarding e-mail | |
KR100683618B1 (en) | Information registering method, information managing apparatus and advertisement displaying system | |
JP4507030B2 (en) | Network system, terminal device, and information transmission method | |
JP2003273954A (en) | Device and method for data processing | |
JP2001134508A (en) | Device, system, and method for message processing | |
US8456671B2 (en) | Communication system, information storage device, management device, and terminal device | |
KR100322719B1 (en) | Information processing method and apparatus, and a recording medium storing a program for controlling a server | |
JP4121171B2 (en) | Message management method and system, and storage medium storing message management program | |
US7640360B1 (en) | Network system including a terminal device capable of registering with a server | |
JP6955525B2 (en) | Email check system, check device and email check method | |
JP2003218941A (en) | Communication apparatus and program | |
US20130254311A1 (en) | Method and system for control of the collection of email messages | |
JP4252303B2 (en) | Report management apparatus and method | |
JP4626834B2 (en) | Server apparatus and information processing method | |
JP2002014905A (en) | Electronic mail transmission device, electronic mail reception device, picture server device, storage medium storing electronic mail transmission program and storage medium storing electronic mail reception program | |
JP2009081659A (en) | E-mail management system, e-mail management method, and e-mail management program | |
JP5658184B2 (en) | Information sharing apparatus, browsing promotion method, and program | |
JP2001249863A (en) | Information communication system, device and information management server | |
JP2004334427A (en) | Communication device | |
JP2002334038A (en) | Electronic bulletin board system, managing device, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100408 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100421 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |