JP4502992B2 - Imaging device - Google Patents

Imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP4502992B2
JP4502992B2 JP2006261330A JP2006261330A JP4502992B2 JP 4502992 B2 JP4502992 B2 JP 4502992B2 JP 2006261330 A JP2006261330 A JP 2006261330A JP 2006261330 A JP2006261330 A JP 2006261330A JP 4502992 B2 JP4502992 B2 JP 4502992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
photographer
image
person
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006261330A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008085497A (en
Inventor
進 斉藤
有紀 才田
Original Assignee
Sky株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sky株式会社 filed Critical Sky株式会社
Priority to JP2006261330A priority Critical patent/JP4502992B2/en
Publication of JP2008085497A publication Critical patent/JP2008085497A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4502992B2 publication Critical patent/JP4502992B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、デジタルカメラなどの、人間に焦点(ピント)を合わせる撮影装置に関する。より詳細には、音声を検出した場合に、撮影範囲内にいる人間を認識してその人間にピントを合わせる撮影装置に関する。
The present invention relates to a photographing apparatus that focuses on a person such as a digital camera. More specifically, the present invention relates to a photographing apparatus that recognizes a person in the photographing range and focuses on the person when detecting sound.

デジタルカメラや携帯端末(携帯電話、PHS、PDAなどの可搬型通信端末)に備えられたカメラなどの撮影装置(以下、これらを総称して「撮影装置」という)を用いて撮影を行う場合、そのピントを合わせる行為は写真を鮮明に撮るために重要である。   When photographing using a photographing device such as a camera provided in a digital camera or a portable terminal (portable communication terminal such as a mobile phone, PHS, or PDA) (hereinafter collectively referred to as “photographing device”), The act of focusing is important for taking pictures clearly.

ピントを合わせるには手動によるか、撮影装置のオートフォーカス機能を用いるか、による。しかし、手動で行うのは一般的には難しいので、撮影者の負担軽減のため、通常の場合にはオートフォーカス機能が用いられることが多い。   Whether to focus manually or using the autofocus function of the camera. However, since it is generally difficult to perform manually, an autofocus function is often used in a normal case in order to reduce the burden on the photographer.

一般的にオートフォーカス機能を用いた場合、ファインダーの中央部分に被写体を捉えることにより、その被写体にピントを合わせることが出来る。換言すれば、ファインダーの中央部分に写っている被写体にピントがあうこととなる(図4参照)。   In general, when the autofocus function is used, it is possible to focus on the subject by capturing the subject in the center of the viewfinder. In other words, the subject in the center of the viewfinder is in focus (see FIG. 4).

また撮影者の負担軽減の為、音声によりシャッター等の撮影制御を行う撮影装置が下記特許文献1、特許文献2に開示されている。またマイク等の集音手段によって集音された音声レベルを検出し、その音声レベルの変動に基づき、撮影画像の記録タイミングを制御する撮影システムが下記特許文献3に開示されている。   In order to reduce the burden on the photographer, photographing apparatuses that perform photographing control such as a shutter by voice are disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 below. Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-228561 discloses a photographing system that detects a sound level collected by sound collecting means such as a microphone and controls the recording timing of a photographed image based on fluctuations in the sound level.

特開2005−24792号公報JP 2005-24792 A 特開昭58−137828号公報JP 58-137828 A 特開2005−159558号公報JP 2005-159558 A

上述の各特許文献に開示の発明を用いることによって撮影者の負担を軽減することは可能となるが、これらの発明を用いたとしてもオートフォーカス機能を用いる場合には、ファインダーの中央部分に写っている被写体にピントが合うこととなってしまう。   Although it is possible to reduce the burden on the photographer by using the invention disclosed in each of the above-mentioned patent documents, even if these inventions are used, if the autofocus function is used, it is reflected in the center portion of the viewfinder. The subject will be in focus.

しかし撮影の際の構図によっては、例えば人間と建物を一緒に撮影したい場合もある。そのような場合、人間が必ずしもファインダーの中央部分に位置するとは限らない。その為、そのままオートフォーカス機能を用いて撮影してしまうと、ファインダーの中央部分に位置する被写体にピントが調節されるので、人間にピントが合わず、当該人間がぼやけてしまう可能性がある。   However, depending on the composition at the time of shooting, for example, there are cases where it is desired to shoot a person and a building together. In such a case, the human is not necessarily located at the center of the viewfinder. For this reason, if an image is captured using the autofocus function as it is, the focus is adjusted to the subject located at the center of the viewfinder, so that the person may not be in focus and the person may be blurred.

これを防ぐためには、フォーカスロックと呼ばれる機能を用いる必要がある。フォーカスロックとは、一度合わせたピントを固定する機能である。このフォーカスロックを用いて撮影を行う場合には、まず、被写体とする人間がファインダーの中央部分に位置するようにカメラを動かし、その状態で所定の操作(一般的にはシャッターの半押し)を行うことで、人間にピントを合わせ、その後、撮影したい構図にカメラを再度動かした後に、シャッターを押すことによって、中央に位置しない人間にピントを合わせて撮影を行う。このようなフォーカスロックを用いることによって、中央に位置しない人間にピントを合わせた状態で、撮影を行うことが出来る。   In order to prevent this, it is necessary to use a function called focus lock. The focus lock is a function for fixing the focus that has been adjusted once. When shooting using this focus lock, first move the camera so that the person who is the subject is in the center of the viewfinder, and then perform the specified operation (typically half-press the shutter). By doing this, the person is focused, and then the camera is moved again to the composition to be photographed, and then the shutter is pressed to focus on the person who is not located at the center and shoot. By using such a focus lock, it is possible to perform photographing while focusing on a person who is not located at the center.

このようなフォーカスロックを用いることによって中央に位置しない被写体にピントを合わせることが出来るので非常に便利な機能である。しかし、ピントを合わせる被写体毎に、被写体がファインダーの中央に位置するようにカメラを動かしてシャッターの半押しなどの所定の操作を行わなければならず、その手間が面倒である。また子供や高齢者にとってはそのような複雑な操作を行うことは難しい。   By using such a focus lock, it is possible to focus on a subject not located at the center, which is a very convenient function. However, for each subject to be focused, it is necessary to perform a predetermined operation such as half-pressing the shutter by moving the camera so that the subject is located at the center of the viewfinder, which is troublesome. It is difficult for children and elderly people to perform such complicated operations.

そこで本発明者は、人間を撮影する場合には、撮影者が撮影装置を構えたまま、被写体の人に対して掛け声をかけることが多いことに着目し、上述のようなフォーカスロック機能を用いずとも、自動的に人間にピントを合わせて撮影を行うことが出来る撮影装置を発明した。   In view of this, the present inventor noticed that when a person is photographed, the photographer often makes a call to the subject person while holding the photographing apparatus, and uses the focus lock function as described above. We have invented an imaging device that can automatically focus on a person and take a picture.

請求項1の発明は、オートフォーカス方式によるピント調節機能と集音装置とを有する撮影装置であって、前記撮影装置は、撮影者による、被写体である人間に対して発せられた撮影時特定の掛け声である発話音声を前記集音装置を用いて検出し、かつ前記撮影者によるシャッターの押下を検出することで、人間の撮影であるかを判定する音声検出部と、人間の撮影であることを判定すると、前記撮影装置で撮影する画像から、前記撮影者以外の被写体である人間を認識する人間認識部と、前記画像における人間として認識された部分に、前記ピント調節機能によりピントを合わせるピント処理部と、を有する撮影装置である。
The invention of claim 1 is an imaging apparatus having a focus adjustment function by an autofocus method and a sound collection device, wherein the imaging apparatus is specified by a photographer at the time of shooting issued to a person who is a subject . A voice detection unit that detects a speech by using the sound collecting device and detects whether the photographer has pressed the shutter, and a human detection. When the image is captured by the image capturing apparatus, a human recognition unit that recognizes a human being who is a subject other than the photographer, and a focus that is used to focus a portion recognized as a human in the image by the focus adjustment function. And a processing unit.

本発明のような撮影装置を用いることで、従来のようなフォーカスロック機能を用いずとも、誰でもが簡単に人間にピントを合わせて写真を撮影することが可能となる。またフォーカスロックのように、カメラを何度も動かす操作が不要なので、撮影を迅速に行うことも出来る。また一般的に人間を撮影する場合には、撮影者が被写体となった人に対して掛け声をかけることが多い。その為、その掛け声をトリガーとして、本願発明を実施するように構成する。
By using a photographing apparatus such as the present invention, anyone can easily focus on a person and take a picture without using a conventional focus lock function. In addition, since it is not necessary to move the camera over and over like focus lock, shooting can be performed quickly. In general, when a person is photographed, the photographer often calls out to the person who is the subject. For this reason, the present invention is implemented by using the shout as a trigger.

請求項2の発明において、前記音声検出部は、更に、予め登録された声紋と、前記音声における声紋とが一致することにより、前記撮影者の音声として検出する、撮影装置である。
In the invention according to claim 2 , the voice detection unit is a photographing apparatus that detects a voice of the photographer when a voiceprint registered in advance matches a voiceprint in the voice.

撮影装置で単に音声を検出するのみならず、特定の撮影者の発話音声を認識可能にしても良い。   In addition to simply detecting sound with the photographing apparatus, it may be possible to recognize the voice of a specific photographer.

請求項3の発明は、オートフォーカス方式によるピント調節機能と集音装置とを有する撮影装置における撮影処理方法であって、前記撮影装置は、撮影者による、被写体である人間に対して発せられた撮影時特定の掛け声である発話音声を前記集音装置を用いて検出し、かつ前記撮影者によるシャッターの押下を検出することで、人間の撮影であるかを判定し、人間の撮影であることを判定すると、前記撮影装置で撮影する画像から、前記撮影者以外の被写体である人間を認識し、前記画像における人間として認識された部分に、前記ピント調節機能によりピントを合わせた上で、前記撮影装置において撮影する、撮影処理方法である。 The invention of claim 3 is a photographing processing method in a photographing apparatus having an autofocus type focus adjustment function and a sound collecting device, and the photographing apparatus is issued by a photographer to a person who is a subject. Detecting a voice that is a specific shout at the time of shooting using the sound collecting device, and detecting whether or not the photographer has pressed the shutter to determine whether or not it is a human shot and is a human shot Is determined , the human being who is the subject other than the photographer is recognized from the image photographed by the photographing device, and the portion recognized as the human in the image is focused by the focus adjustment function, This is a photographing processing method for photographing with a photographing device.

上述の請求項1に記載の発明は、本発明のように構成することも出来る。つまり、従来のようなフォーカスロック機能を用いずとも、誰でもが簡単に人間にピントを合わせて写真を撮影することが可能となる。またフォーカスロックのように、カメラを何度も動かす操作が不要なので、撮影を迅速に行うことも出来る。また一般的に人間を撮影する場合には、撮影者が被写体となった人に対して掛け声をかけることが多い。その為、その掛け声をトリガーとして、本願発明の処理を開始するようにする。 The invention described in claim 1 can also be configured as in the present invention. In other words, anyone can easily focus on a person and take a picture without using a conventional focus lock function. In addition, it is not necessary to move the camera over and over like focus lock, so shooting can be performed quickly. In general, when a person is photographed, the photographer often calls out to the person who is the subject. For this reason, the process of the present invention is started using the shout as a trigger.

本発明の撮影装置を用いることによって、人間がファインダーの中央部分に位置しなくても、その人間にピントを合わせて、簡単に撮影を行うことができる。これによって、子供や老人であっても簡単に、人間にピントが合った鮮明な写真を撮ることが出来る。またフォーカスロックのようなカメラを動かす操作も不要となるので、撮影にかかる時間も短くなる。
By using the photographing apparatus of the present invention, even if a person is not located at the center portion of the viewfinder, it is possible to easily take a picture while focusing on the person. This makes it easy for a child or an elderly person to take a clear picture in focus on a human being. Also, since the operation of moving the camera such as focus lock is not required, the time required for shooting is shortened.

本発明の撮影装置1のシステム構成の概念図を図1に示す。撮影装置1にはCPUなどの演算装置2と、マイクロフォンなどの集音装置3が少なくとも備えられている。また撮影装置1はオートフォーカス方式によるピント調節機能を有している。このピント調節機能は、通常用いられるものでよい。   A conceptual diagram of a system configuration of the photographing apparatus 1 of the present invention is shown in FIG. The photographing apparatus 1 includes at least an arithmetic device 2 such as a CPU and a sound collecting device 3 such as a microphone. The photographing apparatus 1 also has a focus adjustment function using an autofocus method. This focus adjustment function may be a commonly used one.

本発明の撮影装置1には、他に情報を記憶するRAMやハードディスクなどの記憶装置を備えていても良い。また本発明の各機能(各手段)は、その処理を実行する手段(プログラムやモジュールなど)が演算装置2に読み込まれることでその処理が実行される。各機能は、記憶装置に記憶した情報をその処理において使用する場合には、該当する情報を当該記憶装置から読み出し、読み出した情報を適宜、演算装置2における処理に用いる。   The photographing apparatus 1 of the present invention may further include a storage device such as a RAM or a hard disk for storing information. Each function (each means) of the present invention is executed when a means (program, module, etc.) for executing the process is read into the arithmetic unit 2. When each function uses the information stored in the storage device in the process, each function reads the corresponding information from the storage device, and uses the read information in the processing in the arithmetic device 2 as appropriate.

本発明に於ける各手段は、その機能が論理的に区別されているのみであって、物理上あるいは事実上は同一の領域を為していても良い。   Each means in the present invention is only logically distinguished in function, and may be physically or practically the same area.

集音装置3はマイクロフォンなどの撮影装置1外部の音を集音する装置であって、好適には撮影者の発話音声を検出できるようにする装置である。   The sound collecting device 3 is a device that collects sound outside the photographing device 1 such as a microphone, and is preferably a device that can detect the voice of the photographer.

演算装置2には、音声検出部4と人間認識部5とピント処理部6とを実現するプログラムやモジュールなどが読み込まれて、本発明の処理が行われる。   The arithmetic device 2 is loaded with a program, a module, or the like that realizes the voice detection unit 4, the human recognition unit 5, and the focus processing unit 6, and performs the processing of the present invention.

音声検出部4は、集音装置3で撮影者の発話音声を検出する。単に撮影者の音声を検出するだけでも良いが、撮影者の特定の発話音声、例えば「ハイ、チーズ!」といった特定の発話音声を検出すると良い。この際に、予め撮影者の声紋を記憶しておき、そのデータと比較することによって、予め登録された撮影者のみの音声を検出するように構成することも出来る。このように音声を検出し、またシャッターが押下されることを検出することによって、人間の撮影を行うことを判定する。   The voice detection unit 4 detects the voice of the photographer with the sound collecting device 3. Although the photographer's voice may be simply detected, the photographer's specific utterance voice, for example, “high, cheese!” May be detected. At this time, the voice print of the photographer can be stored in advance, and the voice of only the photographer registered in advance can be detected by comparing with the data. In this way, it is determined that a person is to be photographed by detecting sound and detecting that the shutter is pressed.

人間認識部5は、音声検出部4で人間撮影であることを判定すると、カメラのレンズで撮影している画像から、ピントを合わせる対象となる人間を認識する。画像の中から人間を認識する処理としては様々な方法を用いることが出来るが、例えば画像の中から「人間の顔」を抽出することにより認識したり、「人間の輪郭」を抽出することにより認識したり、「皮膚の色」により認識する方法がある。例えば画像の中から人間の顔を抽出するには、特徴点と呼ばれる鼻、目、口、眉などの人間の顔の特徴的なポイントの位置関係、距離関係、色などを判定することによって、画像の中から人間の顔を抽出することが出来る。また輪郭についても、画像に写っている物体の輪郭線を抽出して、その輪郭が予め記憶された輪郭に近いもの、あるいは人間の輪郭の特徴を有する輪郭(例えば、顔、腕、胴、足により構成される輪郭)を抽出することにより、人間として認識しても良い。なお人間が画像の中に複数いる場合もある。そのような場合には複数の人間を認識しても良いし、あるいはもっとも中心に近い位置にいる人間やもっとも大きく写っている人間、正面を向いていると判定できる人間を被写体の人間として認識しても良い。   When the voice recognition unit 4 determines that the human photographing is performed, the human recognizing unit 5 recognizes the person to be focused from the image photographed by the camera lens. Various methods can be used to recognize a person from an image. For example, by extracting a “human face” from an image or by extracting a “human outline” There are methods of recognizing and recognizing by “skin color”. For example, in order to extract a human face from an image, by determining the positional relationship, distance relationship, color, etc. of characteristic points of the human face such as nose, eyes, mouth, eyebrows called feature points, A human face can be extracted from the image. As for the contour, the contour line of the object shown in the image is extracted, and the contour is close to a pre-stored contour or a contour having human contour characteristics (for example, face, arm, torso, foot). It may be recognized as a human being by extracting a contour). There may be a plurality of people in the image. In such a case, multiple humans may be recognized, or the person closest to the center, the person who appears most magnified, or the person who can be determined to be facing the front is recognized as the subject person. May be.

ピント処理部6は、人間認識部5で認識した、画像における人間として認識された部分に、オートフォーカス方式でのピント調節機能を用いて、ピントを合わせる処理を行う。オートフォーカスのピントを合わせる方式としては、アクティブ方式とパッシブ方式があり、パッシブ方式には位相差検出方式やコントラスト検出方式などがある。このうちデジタルカメラなどで最も多く使われているのがコントラスト検出方式である。これは、カメラで撮影している画像におけるコントラストの状態からピントを合わせる方式である。従って、例えば撮影装置1においてコントラスト検出方式を用いている場合には、人間認識部5で認識した人間のコントラストの状態からピントを合わせることとなる。これ以外のピントを合わせる方式を用いている場合、あるいは併用している場合にも、当該人間として認識された部分にピントを合わせる処理を行えばよい。なおアクティブ方式を採用している場合には、赤外線や超音波を照射することとなる。そこで、これらの照射機構に対して、当該画像で認識した人間に対して赤外線や超音波などを照射する指示を与える。照射方向や照射角度は、当該人間が画像の中心点からどれだけずれた位置にいるか、を算出することによって算出可能である。   The focus processing unit 6 performs a process of focusing on a part recognized as a human in the image recognized by the human recognition unit 5 using a focus adjustment function using an autofocus method. There are two types of auto focus methods: an active method and a passive method, and a passive method includes a phase difference detection method and a contrast detection method. Of these, the contrast detection method is most frequently used in digital cameras. This is a method of focusing from the state of contrast in an image taken by a camera. Therefore, for example, when the imaging apparatus 1 uses a contrast detection method, the human focus is recognized from the human contrast state recognized by the human recognition unit 5. Even when a method of focusing other than this is used or when used in combination, a process of focusing on a portion recognized as a person may be performed. When the active method is adopted, infrared rays or ultrasonic waves are irradiated. Therefore, an instruction to irradiate infrared rays, ultrasonic waves, or the like is given to these irradiation mechanisms for a person who has recognized the image. The irradiation direction and the irradiation angle can be calculated by calculating how much the person is displaced from the center point of the image.

なお上述のように複数の人間が認識できた場合には、その各人間に対してピントを合わせても良い。   When a plurality of persons can be recognized as described above, each person may be focused.

次に本発明の撮影装置1を用いた撮影の処理プロセスの一例を図2のフローチャート、図1の概念図を用いて説明する。   Next, an example of a processing process of photographing using the photographing apparatus 1 of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. 2 and the conceptual diagram of FIG.

本発明の撮影装置1を用いて人間の撮影を行う場合、撮影者はまず構図を決める。そして撮影を行う際に、被写体である人間に対して「ハイ、チーズ!」などの掛け声をかける(S100)。これは、通常の人間撮影を行う場合にも一般的に行われていることなので、周囲からの違和感も全く感じさせない、自然な動作である。また撮影者が撮影装置1のレンズを被写体に向けることによって、カメラのレンズを通して被写体など、レンズで撮影している画像を取得することが出来る。この画像は、カメラのファインダーや液晶ディスプレイ装置などの表示装置で確認することが出来る。   When photographing a person using the photographing apparatus 1 of the present invention, the photographer first determines the composition. Then, when shooting, a call such as “high, cheese!” Is made to a human subject (S100). This is a natural operation that does not cause any sense of incongruity from the surroundings because it is generally performed even when performing normal human photography. In addition, when the photographer points the lens of the photographing apparatus 1 toward the subject, an image photographed by the lens, such as the subject, can be acquired through the lens of the camera. This image can be confirmed with a display device such as a camera finder or a liquid crystal display device.

そして撮影者の発話音声は撮影装置1の集音装置3で検出される。集音装置3で検出した音声は、音声検出部4で検出され(S110)、予め記憶された特定のキーワード(「ハイ、チーズ」など)を含んでいるか、検出した音声データの声紋が予め記憶された声紋と一致するか、などの処理を行うことによって、予め登録された撮影者が撮影を行っているのかを判定する。なおこのような判定を行わずに、単に集音装置3で発話音声を集音し、それを音声検出部4で検出するだけでも良い。   Then, the voice of the photographer is detected by the sound collecting device 3 of the photographing device 1. The sound detected by the sound collection device 3 is detected by the sound detection unit 4 (S110) and contains a specific keyword (such as “high, cheese”) stored in advance, or the voiceprint of the detected sound data is stored in advance. It is determined whether a photographer registered in advance is taking a picture by performing a process such as whether or not the voice print matches. Instead of making such a determination, it is also possible to simply collect the uttered voice with the sound collecting device 3 and detect it with the voice detecting unit 4.

掛け声と同時に、または掛け声に続いて、カメラのシャッターが押されるなどして、撮影が行われることをカメラは認識する。つまり、音声検出部4で撮影者の発話音声の検出、及び、シャッターの押下を検出することによって、人間を撮影することをカメラは判定するので、以後の人間認識部5における処理を実行する。   The camera recognizes that shooting is performed, for example, by pressing the shutter of the camera simultaneously with or following the call. In other words, the camera determines that the person is to be photographed by detecting the voice of the photographer and the pressing of the shutter by the voice detection unit 4, and the subsequent processing in the human recognition unit 5 is executed.

もし撮影者が撮影を行っていることを音声検出部4で検出すると、当該カメラで撮影している画像から、人間を認識する(S120)。人間の認識方法には様々な方法を用いることが出来るが、「人間の顔」を抽出することにより認識したり、「人間の輪郭」を抽出することにより認識したり、「皮膚の色」により認識する方法などを用いることが出来る。   If the voice detection unit 4 detects that the photographer is photographing, a person is recognized from the image photographed by the camera (S120). Various methods can be used for human recognition, but it can be recognized by extracting “human face”, by extracting “human contour”, or by “skin color” A recognition method can be used.

このようにしてカメラで撮影している画像から人間を認識すると、ピント処理部6が、画像における当該人間と認識された部分に、オートフォーカス方式によるピント調節機能を用いて、ピントを合わせる処理を行う(S130)。   When a person is recognized from the image photographed by the camera in this way, the focus processing unit 6 performs a process of focusing on a portion recognized as the person in the image using a focus adjustment function by an autofocus method. Perform (S130).

そして人間にピントを合わせた状態で撮影が行われる。即ち、シャッターがおり、撮像される。このようにして撮影された写真を模式的に示す図が図3(a)、図3(b)である。図3(a)では中心に位置する自動二輪車の隣にいる人間を人間認識部5が認識し、そこにピント処理部6がピントを合わせて撮影が行われる。また図3(b)では中心に位置する風景から離れて写真の左方に位置する人間を人間認識部5が認識し、そこにピント処理部6がピントを合わせて撮影が行われる。つまり、カメラを図3(a)または図3(b)の構図に構えた状態のまま撮影者が撮影を行うだけで、人間にピントがあった状態で撮影が行われる。   Shooting is then performed with the person in focus. That is, there is a shutter and an image is taken. FIGS. 3A and 3B are diagrams schematically showing photographs taken in this manner. In FIG. 3A, the human recognition unit 5 recognizes a human being next to the motorcycle located at the center, and the focus processing unit 6 focuses on the person to take a picture. In FIG. 3B, the human recognition unit 5 recognizes a person who is away from the landscape at the center and located on the left side of the photograph, and the focus processing unit 6 focuses on the person to take a picture. That is, the photographer performs the photographing in a state where the person is in focus only by photographing with the camera held in the state of FIG. 3A or FIG. 3B.

一方、図4(a)及び図4(b)は従来のオートフォーカス方式で撮影が行われた場合の写真を模式的に示すが、この場合、中央に位置する自動二輪車や風景にピントが合わせられてしまうので、そのままでは人間が不鮮明となってしまう。その為、フォーカスロック機能を使用しなければならない。本願発明を用いることによって、フォーカスロック機能を使用する手間が不要となり、また子供や老人であっても、人間にピントがあった写真を簡単に撮影することができるようになる。なお従来のフォーカスロック機能と併用して、人間については本願発明の機能を用い、それ以外の被写体にはフォーカスロック機能で対応する、といったようにしても良い。   On the other hand, FIGS. 4 (a) and 4 (b) schematically show photographs taken when the conventional autofocus method is used. In this case, the motorcycle and the landscape located in the center are in focus. As a result, humans are unclear if they are left as they are. Therefore, the focus lock function must be used. By using the present invention, it is not necessary to use the focus lock function, and even a child or an elderly person can easily take a picture in which a person is in focus. In combination with the conventional focus lock function, the function of the present invention may be used for humans, and other subjects may be handled by the focus lock function.

なお上述の処理では、音声検出部4において音声検出したことによって、人間を撮影することを判定しているが、音声検出部4の代わりに、例えば撮影装置1に設けられた所定のボタンを撮影者が押下するなどによって、人間を撮影することの指示の入力を受け付ける、撮影モード受付部(図示せず)を撮影装置1に設けても良い。また撮影モード受付部(図示せず)は、ボタンのほかにも、画面上から人間を撮影するモードの入力を受け付けても良い。   In the above-described processing, it is determined that the person is to be photographed by detecting the voice in the voice detection unit 4, but instead of the voice detection unit 4, for example, a predetermined button provided in the photographing apparatus 1 is photographed. The photographing apparatus 1 may be provided with a photographing mode accepting unit (not shown) that accepts an input of an instruction to photograph a human when the person presses it. In addition to the buttons, the shooting mode reception unit (not shown) may receive an input of a mode for shooting a person from the screen.

本発明の撮影装置1を用いることによって、人間がファインダーの中央部分に位置しなくても、その人間にピントを合わせて、簡単に撮影を行うことができる。これによって、子供や老人であっても簡単に、人間にピントが合った鮮明な写真を撮ることが出来る。またフォーカスロックのようなカメラを動かす操作も不要となるので、撮影にかかる時間も短くなる。
By using the photographing apparatus 1 of the present invention, even if a person is not located at the center portion of the viewfinder, it is possible to easily take a picture while focusing on the person. This makes it easy for a child or an elderly person to take a clear picture in focus on a human being. Also, since the operation of moving the camera such as focus lock is not required, the time required for shooting is shortened.

本発明のシステム構成の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the system configuration | structure of this invention. 本発明の処理プロセスの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the processing process of this invention. 本発明の撮影装置を用いて撮影した場合の写真を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the photograph at the time of image | photographing using the imaging device of this invention. 従来の撮影装置を用いて撮影した場合の写真を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the photograph at the time of image | photographing using the conventional imaging device.

符号の説明Explanation of symbols

1:撮影装置
2:演算装置
3:集音装置
4:音声検出部
5:人間認識部
6:ピント処理部
1: Shooting device 2: Arithmetic device 3: Sound collecting device 4: Voice detection unit 5: Human recognition unit 6: Focus processing unit

Claims (3)

オートフォーカス方式によるピント調節機能と集音装置とを有する撮影装置であって、
前記撮影装置は、
撮影者による、被写体である人間に対して発せられた撮影時特定の掛け声である発話音声を前記集音装置を用いて検出し、かつ前記撮影者によるシャッターの押下を検出することで、人間の撮影であるかを判定する音声検出部と、
人間の撮影であることを判定すると、前記撮影装置で撮影する画像から、前記撮影者以外の被写体である人間を認識する人間認識部と、
前記画像における人間として認識された部分に、前記ピント調節機能によりピントを合わせるピント処理部と、
を有することを特徴とする撮影装置。
An imaging device having a focus adjustment function by an autofocus method and a sound collecting device,
The imaging device
By detecting a speech voice, which is a specific utterance sound when shooting by a photographer with respect to a human being, using the sound collecting device, and detecting a press of the shutter by the photographer, A voice detection unit that determines whether the image is shot;
When it is determined that the image is taken by a human, a human recognition unit that recognizes a human being who is a subject other than the photographer from an image taken by the photographing device
A focus processing unit that focuses on a portion recognized as a human in the image by the focus adjustment function;
A photographing apparatus comprising:
前記音声検出部は、更に、
予め登録された声紋と、前記音声における声紋とが一致することにより、前記撮影者の音声として検出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
The voice detection unit further includes:
When the voiceprint registered in advance matches the voiceprint in the voice, it is detected as the voice of the photographer.
The imaging apparatus according to claim 1, wherein:
オートフォーカス方式によるピント調節機能と集音装置とを有する撮影装置における撮影処理方法であって、
前記撮影装置は、
撮影者による、被写体である人間に対して発せられた撮影時特定の掛け声である発話音声を前記集音装置を用いて検出し、かつ前記撮影者によるシャッターの押下を検出することで、人間の撮影であるかを判定し、
人間の撮影であることを判定すると、前記撮影装置で撮影する画像から、前記撮影者以外の被写体である人間を認識し、
前記画像における人間として認識された部分に、前記ピント調節機能によりピントを合わせた上で、前記撮影装置において撮影する、
ことを特徴とする撮影処理方法。
A photographing processing method in a photographing device having a focus adjustment function by an autofocus method and a sound collecting device,
The imaging device
By detecting a speech voice, which is a specific shout when shooting by a photographer with respect to a human being, using the sound collecting device, and detecting a shutter press by the photographer, Determine if it ’s shooting,
When it is determined that the image is taken by a human , the human being who is the subject other than the photographer is recognized from the image taken by the photographing device,
After the portion recognized as a human in the image is focused by the focus adjustment function, the image is taken by the photographing device.
An imaging processing method characterized by the above.
JP2006261330A 2006-09-26 2006-09-26 Imaging device Expired - Fee Related JP4502992B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006261330A JP4502992B2 (en) 2006-09-26 2006-09-26 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006261330A JP4502992B2 (en) 2006-09-26 2006-09-26 Imaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008085497A JP2008085497A (en) 2008-04-10
JP4502992B2 true JP4502992B2 (en) 2010-07-14

Family

ID=39355922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006261330A Expired - Fee Related JP4502992B2 (en) 2006-09-26 2006-09-26 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4502992B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101760345B1 (en) 2010-12-23 2017-07-21 삼성전자주식회사 Moving image photographing method and moving image photographing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008085497A (en) 2008-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577275B2 (en) Imaging apparatus, image recording method, and program
KR100924685B1 (en) Imaging apparatus and control method thereof
US8797381B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
KR101710626B1 (en) Digital photographing apparatus and control method thereof
JP2007150601A (en) Electronic camera
TW201037450A (en) System and method to autofocus assisted by autoexposure control
JP2008219449A (en) Imaging device and control method thereof
KR20100027700A (en) Photographing method and apparatus
JP2019515519A5 (en)
JP4848569B2 (en) Digital camera, camera phone
JP4577445B2 (en) Imaging apparatus, image recording method, and program
JP2011141374A (en) Autofocus control method
JP2007011200A (en) Imaging apparatus
JP2007150602A (en) Electronic camera
JP4998122B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP2008219450A (en) Imaging device and control method thereof
JP4502992B2 (en) Imaging device
JP5109779B2 (en) Imaging device
JP2006301172A (en) Imaging apparatus and method for controling imaging apparatus
JP2014122978A (en) Imaging device, voice recognition method, and program
JP2008219451A (en) Imaging device and control method thereof
JP2010041309A (en) Image pickup device, portable telephone terminal, image pickup method, program and recoding medium
TWI413003B (en) Face recognition of the automatic camera method
CN113923339A (en) Photographing control method, mobile terminal and computer-readable storage medium
JP2011139498A (en) Imaging device and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees