JP4502238B2 - Electrical switch - Google Patents
Electrical switch Download PDFInfo
- Publication number
- JP4502238B2 JP4502238B2 JP2000370253A JP2000370253A JP4502238B2 JP 4502238 B2 JP4502238 B2 JP 4502238B2 JP 2000370253 A JP2000370253 A JP 2000370253A JP 2000370253 A JP2000370253 A JP 2000370253A JP 4502238 B2 JP4502238 B2 JP 4502238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- contact
- reversing
- movable contact
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばアングルグラインダやその他の電動工具などに用いられる電気スイッチに係り、特に電気スイッチのオンオフに際して接点のバウンスと、シーソ機構において起こるスイッチ切替ポイント付近での接触不安定現象を解消する機構とを兼ね備えるように改良した電気スイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電動工具には、シーソー型やバネ反転型の電気スイッチが主に用いられているが、アングルグラインダーなどの手持ちの大型電動工具は、スイッチのオン・オフがはっきり判るクリック感を持ったバネ反転型が多く用いられている。
【0003】
これは、工具に重量があるため、作業者が作業中にその重さや振動などによりスイッチの操作部を持つ手が緩んでしまい、スイッチ操作部を微妙に動かしてしまうことがあるためである。
【0004】
このような場合、スイッチのオン・オフのポイントがはっきりしないと、作業中に工具がオンしたりオフしたりすることがあり、これが不意に起こった場合には危険である。
【0005】
また、シーソ型のスイッチの場合、切替ポイント付近では、接点の接触圧力が小さく接触不安定になってしまうため、この付近で工具の振動等を与えられると接点がバウンスしてアークが断続的に発生し、接点の消耗が激しくなって溶着し易くなるが、バネ反転型のスイッチの場合、オン・オフの切替ポイントがはっきりしており、また接点の接触圧力が小さくなるポイントがシーソ型に比べ非常に少ないため、人の手による操作ではこのような現象は起こりにくいというメリットがある。
【0006】
しかし、バネ反転型は、接点が速入するため、接点が閉止するときに可動接点が加速された状態で、すなわち運動エネルギが大きい状態で固定接点と衝突し、このためバウンス時間が長くなりアークが継続するアーク時間も長くなって、接点の消耗を速めるという欠点がある。
【0007】
従来のシーソー型の電気スイッチは、図13にその要部を示すように、先頭部1aがシーソーの支点となるコモン端子1と、固定接点2a、2bと接触する両端に可動接点3a、3bを備えた揺動片3と、駆動体4により開閉のために左右に移動され揺動片3の上でスライドすると共に常に先頭部1a側にコイルバネなどにより付勢されている押圧子5と、バウンス防止を要しない固定接点2bと可動接点3b側の駆動体4の側面に設けられ揺動片3の回動遅延用の突部6とから構成されている。
【0008】
この構成によれば、駆動体4を左右に移動させることにより、押圧子5が揺動片3の上をスライドしながら移動し、押圧子5の先端部が鉛直方向において、コモン端子1の先頭部1aにあるときは、揺動片3が水平になるようにバランスし、さらに、どちらかに押圧子5が偏倚すると、シーソー型の揺動片3が傾いてその片側の固定接点と可動接点が当接してオン状態となって導通させることができる。
【0009】
この場合、駆動体4が先頭部1aに対し左側に移動している状態から駆動体4が右側に移動し、押圧子5が先頭部1aを通過すると、揺動片3の右側が押圧子5で押され、右下がりに回動しようとする。
【0010】
このとき、駆動体4の突部6に揺動片3が当接し、揺動片3の迅速な回動が邪魔され、押圧子5が先頭部1aを通過しているにもかかわらず、押圧子5による押圧力のみでは回動できなくなる。
【0011】
このため、揺動片3が突部6に当たると、以後は手動操作などによって駆動される駆動体4の移動速度で突部6が右側に移動して退避し、最終的には、突部6が揺動片3から離れ、接点間の距離が短くなってから、押圧子5のみによって、右側の可動接点3aが固定接点2aに緩入して接し、バウンスが防止される。
【0012】
また、逆に、可動接点3aが固定接点2aに接した状態から駆動体4が左側に移動する際には、押圧子5が先頭部1aを通過する前に突部6が揺動片3の背面に接触する。
【0013】
以後は、押圧子5による押し下げ力よりも、突部6によって揺動片3を押圧する力が強くなり、可動接点3aと固定接点2aとがたとえ溶着していたとしても突部6によって揺動片3を強制的に回動させ、その後は押圧子5が先頭部1aを通過すると、押圧子5の押圧力のみで揺動片3を押圧して可動接点3aを固定接点2aから引き離す。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
以上のようなシーソー型の電気スイッチは、緩入緩断により動作するので接点のバウンシングが少なく電気スイッチがオンするときの突入電流による接点の消耗が少ないというメリットがある。
【0015】
しかし、電気スイッチが切り替わる前後において接触圧力がなくなるポイントがあり、このポイント付近で通電すると接触不安定になり、接点の消耗につながってしまうという欠点と、オン・オフ時の軽快な切替感覚がないという欠点がある。
【0016】
一方、バネ反転型の電気スイッチは、バネを反転させて切り替えるので、オン・オフ時に軽快に切り替えできる良好な切替感覚があり、また切替ポイント位置での接触不安定領域が少ないというメリットはあるが、速入速断を行うので接点のバウンシングが多く、特に突入電流が流れているときのバウンシングによる接点の消耗が激しいため、電気スイッチの寿命が短くなるという欠点がある。
【0017】
そこで、本発明は、従来のシーソー型の欠点をなくしながら、バネ反転型のメリットを取り入れて、接点のバウンシングを少なくして、スイッチの寿命を延ばすことを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以上の課題を解決するための電気スイッチの構成として、ベース部材の底面に固定されたコモン端子によりほぼ接片中央部を支点としてシーソ状に回動し、一端に固定接点と対向する可動接点と他端に鈎状に屈曲する屈曲部とを有する可動接片と、前記ベース部材の前面を貫通してスイッチをオンオフさせる操作子と結合して前記屈曲部を押圧できるガイド部を有する操作部と、前記ベース部材の前面に突設された保持部材に回動可能なように支持され、扇状の中心に軸部が形成された一対の側面部を有し、該側面部の外周面は摺動部と連結部で覆われた反転部材と、前記操作部の操作に関連して反転する反転バネとを備えたバネ反転部と、前記ベース部材に設けられたバネ保持部材と前記可動接片との間に挿入された押圧バネと、を備え、前記ガイド部には、前記屈曲部に当接するためのスライド部を設け、前記屈曲部は、前記操作部の押圧操作により前記スライド部に当接している前記屈曲部が外れた状態になったときに、替わりに、前記バネ反転部における摺動部に前記屈曲部が当接して前記可動接点と前記固定接点とを近接させ、更に、前記操作部の押圧操作により、前記バネ反転部における前記反転バネが反転することで、前記バネ反転部における摺動部の前記屈曲部への当接が外れると共に、前記コモン端子に対して前記可動接片が前記押圧バネで押圧され、前記可動接点と固定接点が接点ギャップの小さい間隔からオンすることである。
【0019】
本発明は、以上の構成により、電気スイッチをオンさせる場合は、操作部を押圧して前方に移動させたときに、先ず反転バネが反転する前に固定接点と可動接点との間のギャップを小さくし、しかる後に、反転バネがスナップを利かせて反転して軽快に固定接点と可動接点が接触し電気スイッチをオンさせる。
【0020】
また、電気スイッチをオフさせる場合は、反転バネがスナップを利かせて反転してオフとするが、反転直後は固定接点と可動接点のギャップが小さい状態でオフさせ、しかる後に操作部の後方への移動によりこのギャップを大きくしてオフ状態を確実にする。
【0021】
本発明は、以上の構成に基づく作用により、バネ反転型の軽快なスイッチ感覚を生かしながら、固定接点と可動接点のバウンシングを少なくして、これらの接点の高寿命を確保することができる。
【0022】
さらに、本発明においては、前記反転バネは、前記バネ反転部の内面中央と前記操作部との間に挿入されたこと;前記バネ反転部における摺動部は、前記操作部の操作により回動し、前記屈曲部により前記可動接点と前記固定接点との開閉を制御するようにしたことを付加的要件として含んでいる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る電気スイッチの実施の形態について図1から図5を用いて総合的に説明するが、以下の各図において同一の機能を有する部分には同一の符号を付して説明する。
【0024】
電気スイッチ10は、図1に示すように、L字型に一体あるいは別体として形成された図3に示すベース部材11の前面12に、背面側から図4に示す底面14と上面が開放されたコ字状のケース13を、ベース部材11の図3に示す底面14の側端部に沿って挿入して組立てられている。
【0025】
ベース部材11の前面12の表側には、図1と図4に示すように、板状段部15がベース部材11の一部として一体に形成されており、この板状段部15の上には、両側面に鈎部16、17を有し中央にパッキン18が挿入される貫通孔19が穿設された矩形状のカバー固定台20がベース部材11と一体になって形成されている。
【0026】
この貫通孔19には、図1と図4に示すように、図4に示す操作部21の操作子22がベース部材11の背面側からパッキン18と貫通孔19を貫通して挿入され、さらに鈎孔23、24を側面に有する矩形状の操作カバー25が鈎部16、17と鈎孔23、24とを係合して覆っている。
【0027】
この板状段部15の上部の一端には、図示しない下部が部分的に開放された矩形枠を持つカバー状のスイッチ操作部が上部から当接して操作子22を操作するときの移動を規制するためのオフロック機能を実現するロック部材26が固定されている。
【0028】
ロック部材26は、図1に示すように、板状段部15の長手方向とは直角方向に矩形状に広がる翼部26A、26Bと、翼部26A、26Bと一体となり板状段部15の長手方向に矩形板状に延長形成された垂直部26Cと、この垂直部26Cの頂部に一体に形成されたL字型の台部26Dなどから構成されている。
【0029】
さらに、ケース13は、図1と図4に示すように、側面部13Aがほぼコ字状に形成され、底面部は全体として開放された開放部13Bとされているが、側面部13Aとの境界には外方に広がって縁取りされた縁取部13Cが周面に形成されている。
【0030】
また、側面部13Aを構成する左右の側面内部には、図4に示すように、一部が凹状に形成された凹部13D、13Eを持つ板状台部13F、13Gが左右の側面部13Aと一体に形成されている。
【0031】
そして、ケース13には、内部が円弧状に形成され外部が矩形状であって中央で2分され、後述する復帰バネ27が挿入されるバネ収容部13Hが一体となって立設されている。
【0032】
また、ケース13の上面は、図4に示すように、コ字状に側面部13Aの端部から所定の距離を内側に隔てて切り取られた開放部13Kが形成され、開放部13K側からベース部材11の前面12側に挿入される。
【0033】
側面部13Aの左右における外壁中央の上部には図示しない他の部材と係合する一対の係止部13M、13N(13N:見えず)が形成され、側面部13Aの左右の外壁前方の上部にはベース部材11と係合するための一対の係止孔13P、13Qが形成されている。
【0034】
ベース部材11の前面12の裏側は、図2に示すように、上部に所定幅で突出する厚みのある矩形状の突出段部11Aが形成されており、この突出段部11Aの下側に後方に矩形状に伸延される上板28が立設されている。
【0035】
上板28は、図1と図2に示すように、伸延端部にケース13の開放部13Kに係合する段差部28Aが設けられ、さらに伸延端部近傍の両側面側には所定の長さに亘ってL字状にカット部28B、28Cが設けられている。
【0036】
上板28の下側には、図2に示すように、ケース13が挿入できる程度のベース部材11の横幅より若干狭い横幅で、底部側に段差11Cを有する固定板部11Bがベース部材11と一体に形成されている。
【0037】
そして、この固定板部11Bには、図2に示すように、上板28の下側に位置して内部が空間で下方の一部が開放され、側面にケース13の一対の係止孔13P、13Qと係合する一対の係止部29A、29B(29B:見えず)を有する係止部材29が立設されている。
【0038】
さらに、係止部材29の下側には、図2と図4に示すように、固定板部11Bに固定され、後方に伸延しその端部底面側がL字状にカットされたカット部30A、31A(31A:見えず)を有し、このカット部30A、31Aの内側に軸孔30B、31B(31B:見えず)を有する一対の保持部材30、31が立設されている。
【0039】
ベース部材11の底面14には、図3と図4に示すように、ほぼ中央の両側面から所定の長さに亘って内側に向かってスリット14A、14Bが形成され、またその後方にも両側面から所定の長さに亘って内側に向かってスリット14C、14Dが形成されている。
【0040】
底面14の内側の後方端部には、図2と図4に示すように、L字状の保持部材32が底面14に対して立設されているが、この保持部材32は、このL字をなす背面側の左右が所定の深さでカットされたカット背面32A、32Bを形成している。
【0041】
さらに、この保持部材32は、L字状に底面側で屈曲された底面部32Cの屈曲部において左右から背面側にスリット状に切り込まれて一対の切込溝32D、32Eが形成されている。
【0042】
底面14の前方にある一方の端部には、矩形状の切込部14Eが所定の長さに亘って形成されており、この切込部14Eとスリット14C、14Dとの間には、所定幅を有し断面がL字状をなす一対の支持ブロック14F、14Gが底面14の側端部より若干内側に位置した状態で内側に向かって底面14に対して立設されている。
【0043】
支持ブロック14F、14Gの一対の立設頂部14H、14Jは、図2、図4、図5に示すように、平坦となっており、またスリット14A、14Bに対応する支持ブロック14F、14Gの位置にも一対のスリット14K、14L(14L:見えず)が形成されている。
【0044】
スリット14A、14B及びスリット14K、14Lには、図2と図4に示すように、それぞれ板状で端部中央に凹部33A、34Aが形成され、板圧方向にL字状に延長棒が形成されたコモン端子33、34が挿入される。このコモン端子33、34は、図示しないが、延長することにより電気的接続を行う行うための端子となる。
【0045】
また、スリット14C、14Dには、図2と図4に示すように、通電のための一対の端子35、36が挿入されるが、これらの端子35、36はスリット14C、14Dに挿入される板圧方向にL字状に延長棒が形成された挿入板部35A、36Aを有している。
【0046】
そして、端子35、36は、図4に示すように、挿入板部35A、36Aに対してL字状に屈曲されて固定接点35F、36Fを取り付ける接点取付部35B、36Bが形成され、さらに接点取付部35B、36Bから板圧方向に対して直角方向にL字状に伸延された立上部35C、36Cが形成されている。
【0047】
その上、端子35、36は、立上部35C、36Cに対してL字状に接点取付部35B、36B側にL字状に屈曲して水平部35D、36Dを形成し、この水平部35D、36Dの外側面において立上部35C、36Cと同じ方向にL字状に端子接続部35E、36Eが形成されている。
【0048】
操作部21は、図4に示すように、円柱状の操作子22と、この操作子22に一体に形成されたL字状の固定ブロック39と、この固定ブロック39の上面側にベース部材11に沿って矩形柱状に伸延して形成されたバネ保持部40と、固定ブロック39の両側面に形成された一対のL字状のガイド部41,42と、固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43などから成り立っている。
【0049】
そして、L字状のガイド部41,42と固定ブロック39の両側面とで形成される内部の空間は一対の収納空間44A、44B(44B:見えず)として機能し、ガイド部41,42の底部であってベース部材11側の端部には、底面に対して斜めにカットされたスライド部45A、45Bが形成されている。
【0050】
バネ反転部46は、図4に示すように、反転バネ47と、この反転バネ47の両端に挿入されるプレート48,49と反転バネ47を収納する反転部材51などで構成されている。
【0051】
反転部材51は、図4に示すように、扇状の中心に軸部51A、51Bが形成された一対の側面部51C、51Dを有し、さらに側面部51Cと51Dのほぼ四分円に亘る外周面は摺動部51Eと連結部51Fとで覆われており、この反転部材51はガイド部41と42の間に収納される。
【0052】
反転部材51の内部には、摺動部51Eの内壁であって連結部51Fの近傍位置の中央部に、反転バネ47とこの反転バネ47の両端に挿入されるプレート48、49が直列に挿入される。
【0053】
そして、バネ反転部46は、プレート48を介して操作部21のバネ取付部43に反転バネ47により押圧されながら、反転部材51の軸部51A、51Bをベース部材11に固定された保持部材30、31の軸孔30B、31Bに挿入することによって固定されている。
【0054】
可動接片52、53は、図2と図4に示すように、全体として伸延された状態では矩形板状となっているが、接片形状としては水平部52A、53Aとこの水平部から屈曲して立ち上がる立上部52B、53Bを介して屈曲部52C、53Cに達し、この後で下方に所定の長さで折り曲がって先端部52D、53Dに至る形状をなしている。
【0055】
そして、可動接片52、53の水平部52A、53Aと立上部52B、53Bとの境目近傍には、長手端面の左右から所定の長さに亘って切り込まれたスリット52J、53Jが形成されている。
【0056】
また、屈曲部52C、53Cとは反対側の端部近傍には可動接点52F、53Fが、この可動接点52F、53Fとスリット52J、53Jとの間には押圧バネ54、55を固定する突起部52H、53Hがそれぞれ形成されている。
【0057】
この可動接片52、53のスリット52J、53Jは、図2と図4に示すように、コモン端子33、34の凹部33A、34Aに挿入され、可動接片52、53はシーソ状にコモン端子33、34に支持されている。
【0058】
保持部材32は、図5に示すように、底面14のほぼ中央で前方のベース部材11側から後方の端子35、36の立上部35C、36Cに向かって、支持本体部32Fが底面14に立設され、この支持本体部32Fのベース部材11側は支持本体部32Fより上方に伸延されたほぼ矩形状のブロック32Gが形成されている。
【0059】
支持本体部32Fの立上部35C、36C側には、立上部35C、36Cに当接するカット背面32A、32Bを持ち支持本体部32Fに対して左右に板状に伸延される支持部32H、32Jが形成されている。
【0060】
さらに、支持本体部32Fの中央近傍、つまり可動接片52、53の突起部52H、53Hに対応する位置には、下側が凹部として形成され左右に翼状にバネ保持部材32K、32Lが支持本体部32Fと一体となって形成されている。
【0061】
そして、可動接片52、53の突起部52H、53Hとバネ保持部材32K、32Lとの間には押圧バネ54、55が固定され、これにより可動接片52、53を押圧し、可動接点52F、53Fの固定接点35F、36Fへの接触時の接点圧を出す働きをする。
【0062】
次に、以上のように構成された電気スイッチ10をどのように組み立てるかについてその一例を説明する。先ず、反転バネ47の両端にプレート48、49が取り付けられ、これらは操作子22と一体の固定ブロック39のバネ取付部43と、反転部材51の内部の中央部との間に挿入される。
【0063】
これらが挿入された反転部材51の軸部51A、51Bは、ベース部材11に固定された保持部材30、31の軸孔30B、31Bに挿入されて、操作部21のバネ取付部43に押圧固定される。
【0064】
この場合に、操作部21の操作子22は、ベース部材11の前面12に穿設された貫通孔19を貫通して前面に突き出され、操作子21の固定ブロック39はベース部材11の裏面に装着され、反転部材51はガイド部41、42の内側に形成される収納空間44A、44Bの中に収納されて固定される。
【0065】
一方、端子35、36は、図2と図4に示すように、底面14のスリット14C、14Dの中にその挿入板部35A、36Aが挿入され、固定接点35F、36Fを取り付ける接点取付部35B、36Bが保持部材32の切込溝32D、32Eの中に挿入される。
【0066】
さらに、立上部35C、36Cがカット背面32A、32Bに沿って固定され、端子接続部35E、36Eが上板28のカット部28B、28Cに挿入されて端子35、36が固定される。
【0067】
コモン端子33、34は、図2と図4に示すように、底面14のスリット14A、14Bと支持ブロック14F、14Gのスリット14K、14Lの中に挿入して立設されている。
【0068】
そして、このコモン端子33、34の凹部33A、34Aに可動接片52、53のスリット52J、53Jが挿入されて可動接片52、53がシーソー状に固定されており、可動接片52、53の屈曲部52C、53Cは、スイッチがオフの状態では、ガイド部41、42の底部に接している。
【0069】
一方、可動接片52、53の突起部52H、53Hに固定された押圧バネ54、55は、図2と図4に示すように、スイッチがオンの状態では、バネ保持部材32K、32Lを介して、可動接片52、53を時計方向に回動させるが、可動接片52、53の屈曲部52C、53Cがガイド部41、42の底部に接しているので、可動接片52、53は時計方向への回転が阻止されてスイッチがオフとなっている。
【0070】
ここで、ベース部材11の前面12に向かってケース13をベース部材11の底面14の側端と上板28の側端に沿って挿入すると、バネ収容部13Hに収納された復帰バネ27はバネ保持部40により収縮されながら、操作部21は固定板部11Bに押しつけられる。
【0071】
このとき、係止部材29の一対の係止部29A、29Bに、図2と図4に示すように、ケース13の一対の係止孔13P、13Qが係合して固定されるが、このときに端子接続部35E、36Eが上板28のカット部28B、28Cに収納されて端子35、36も同時に固定される。
【0072】
最後に、パッキン18が操作子22に挿入され、この上から操作カバー25が挿入され、この後、操作カバー25はカバー固定台20の鈎部16、17と操作カバー25の鈎孔23、24とが係合されて固定され、組立が完了される。
【0073】
次に、以上のように構成された電気スイッチ10の動作について、図6〜図12を用いて説明する。電気スイッチ10がオフの状態では、図6に示すように、操作子22は、最も伸長したラインLSの位置にあり、固定ブロック39は固定板部11Bに押しつけられた状態にある。
【0074】
この状態では、押圧バネ54,55によって、コモン端子33、34に対して可動接片52を時計方向へ回動させようとする回動力は、可動接片52の屈曲部52Cがガイド部41の底面に接して時計方向へ回動しようとする回動力が阻止されるので、可動接点52Fは固定接点35Fから遠く離れて離間してオフ状態となっている。
【0075】
そして、操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43に一端が固定されている反転バネ47は、反転部材51への固定点である軸孔30Bに対して、反転バネ47の他端が固定されている反転部材51の中央部より大きく左側に位置して反転部材51を右斜め方向に押圧した状態となっている。
【0076】
次に、操作子22を矢印Fの方向に若干押すと、図7に示すように、復帰バネ27が若干縮んでガイド部41が右に移動して、可動接片52の屈曲部52Cがガイド部41のスライド部45Aに移行し始めるので、可動接片52は時計方向に若干回動するが、屈曲部52Cが反転部材51の摺動部51Eに当接し、この結果、可動接点52Fと固定接点35Fとの間隔が若干狭まった状態となるが、未だ可動接点52Fと固定接点35Fとの間隔が開いており、オフの状態が維持されている。
【0077】
そして、この状態では、操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43に一端が固定されている反転バネ47は、反転部材51への固定点である軸孔30Bに対して、反転バネ47の他端が固定されている反転部材51の中央部より未だ若干左側に位置して反転部材51を右斜め方向に押圧している。
【0078】
さらに、図7に示す状態から操作子22を矢印Fの方向に若干押すと、図8に示すように、操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43と反転部材51の軸部51Aがほぼ一致する点まで移動し、反転バネ47により反転部材51がスナッピングされる直前の状態となる。
【0079】
この状態では、可動接片52の屈曲部52Cがガイド部41のスライド部45Aから完全に離間するが、反転部材51がスナッピングしていないため、屈曲部52Cが反転部材51の摺動部51Eに当接している状態は変わらず、接点間隔は図7に示す状態と同じで、未だ電気スイッチ10はオフ状態を維持している。
【0080】
この後、図8に示す状態から、操作子22を矢印Fの方向に若干押すと、図9に示すように、復帰バネ27がさらに縮んでガイド部41が右に移動する。
【0081】
このとき、操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43が反転部材51の軸部51Aより右に移動するので、反転バネ47が左斜め下にスナッピングして反転し、同時に反転部材51が時計方向に回動する。
【0082】
この結果、反転部材51の摺動部51Eと屈曲部52Cとの当接が外れ、コモン端子33に対して可動接片52が押圧バネ54の力により下に押圧され、可動接点52Fと固定接点35Fとが接点ギャップの小さい間隔から閉じられ、電気スイッチ10がオン状態となる。このとき、接点ギャップが小さい状態からオンするため、可動接片52の運動エネルギが小さい状態でオンとなるため、接点のバウンシングが小さく抑えられる。
【0083】
次に、電気スイッチ10をオフにする場合は、図10に示すように、操作子22を復帰バネ27の力により矢印Fの方向にバックさせるが、戻し始めから操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43と反転部材51の軸部51Aとがほぼ一致する点まで戻した状態では、反転部材51が反転バネ47によりスナッピングされる直前の状態となる。
【0084】
この状態では、可動接片52の屈曲部52Cは反転部材51の摺動部51Eと当接していないため、押圧バネ54の力により、可動接点52Fと固定接点35Fとは接触したままで、電気スイッチ10はオンの状態を維持している。
【0085】
この状態は、作業者が作業中にスイッチ操作部を微妙に動かしてしまったとしても、不意にスイッチがオフしたりオンしたりして危険な状態になったり、シーソ機構のようにスイッチの切り替わるポイント付近での接触不安定状況で、アークが断続的に続いて接点の溶着を引き起こしたりすることはない。
【0086】
さらに、操作子22を矢印Fの方向にバックさせると、図11に示すように、操作部21のL字状の固定ブロック39の底面に形成されたバネ取付部43が反転部材51の軸部51A、51Bより左に移動するので、反転バネ47が右斜め方向にスナッピングして反転し、反転部材51,摺動部51Eが屈曲部52Cと接して可動接片52が反時計方向に回動され、可動接点52Fと固定接点35Fとが離間する。
【0087】
このとき、ガイド部41のスライド部45Aは可動接片52の屈曲部52Cに接触しておらず、可動接点52Fと固定接点35Fとは若干だけ離間された状態となる。
【0088】
この後、操作子22を矢印Fの方向にさらにバックさせると、図12に示すように、ガイド部41が後退して可動接片52の屈曲部52Cと接触し、可動接片52を反時計方向に回動させて可動接点52Fと固定接点35Fとの離間を拡大して操作子22は元のラインLSの位置に戻る。
【0089】
以上、説明したように、電気スイッチ10をオンさせる場合は、固定接点35Fと可動接点52Fとの間のギャップを小さくしてから、反転バネ47がスナップを利かせて反転させて軽快に固定接点35Fと可動接点52Fとをコンタクトさせるように動作する。
【0090】
また、電気スイッチ10をオフさせる場合は、反転バネ47がスナップを利かせて軽快に反転して固定接点35Fと可動接点52Fとの間を若干離間させ、この後、ガイド部41により固定接点35Fと可動接点52Fとを大きく離間させてオフ状態を確実にするようにしている。
【0091】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明に係る電気スイッチによれば、電気スイッチをオンさせる場合は、操作部を押圧して前方に移動させたときに、先ず反転バネが反転する前に固定接点と可動接点との間のギャップを小さくし、しかる後に、反転バネがスナップを利かせて軽快に反転して固定接点と可動接点が接触し電気スイッチをオンさせる。このとき、接点ギャップの小さい状態でオンさせるため、接点のバウンシングが小さく、接点の消耗を小さくすることができる。
【0092】
また、電気スイッチをオフさせる場合は、反転バネがスナップを利かせて反転させてオフとするが、反転直後は固定接点と可動接点のギャップが小さい状態でオフさせ、しかる後に、操作部の後方への移動によりこのギャップを大きしてオフ状態を確実にする。
【0093】
本発明は、以上のようにして、バネ反転型の軽快なスイッチ感覚とスイッチの切替ポイント付近の不安定な状態を解消しながら、固定接点と可動接点のバウンシングを小さくしているので、これらの接点の消耗が抑えられ、スイッチの高寿命が維持できると共に電動工具の安定性も高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態を示す電気スイッチの斜視図である。
【図2】図1に示す電気スイッチのケースを除去して図1に示す矢印Aの方向から見た斜視図である。
【図3】図1に示す電気スイッチのケースを除去して図1に示す矢印Bの方向から見た斜視図である。
【図4】図1に示す電気スイッチを分解したときの構成を示す分解斜視図である。
【図5】図1に示す電気スイッチにおいてバネ保持部材より上部側をカットして下側を見たときの部分拡大斜視図である。
【図6】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの初期状態(オフ状態)の部分断面を示す部分説明図である。
【図7】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子を若干右に移動させたときオフ状態の部分断面を示す部分説明図である。
【図8】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子をさらに右に移動させてスナッピング直前のオフ状態の部分断面を示す部分説明図である。
【図9】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子をさらに右に移動させてスナッピング後のオン状態の部分断面を示す部分説明図である。
【図10】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子を左に移動させてオフ状態に移行するスナッピング直前のオン状態の部分断面を示す部分説明図である。
【図11】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子を左に移動させてオフ状態に移行するスナッピング直後のオフ状態の部分断面を示す部分説明図である。
【図12】図1に示す電気スイッチの動作を説明する説明図であって、電気スイッチの操作子を左に移動させてスナッピングした後に戻る図6に示す初期状態と同じ動作状態になっていることを示す部分説明図である。
【図13】従来の電気スイッチの構成を示す部分斜視図である。
【符号の説明】
10;電気スイッチ、 11;ベース部材、 11A;突出段部、
11B;固定板部、 11C;段差、 12;前面、 13;ケース、
13A、51C、51D;側面部、 13B、13K;開放部、
13C;縁取部、 13D、13E;凹部、 13F、13G;板状段部、
13H;バネ収容部、 13M、13P、13Q、29A;係止部、
14;底面、 14E;切込部、 14F、14G;支持ブロック、
14H、14J;立設頂部、
14A、14B、14C、14K、14D、52J、53J;スリット、
15;板状段部、 16、17;鈎部、 18;パッキン、 19;貫通孔、
20;カバー固定台、 21;操作部、 22;操作子、 23、24;鈎孔、
25;操作カバー、 26;ロック部材、 26A、26B;翼部、
26C;垂直部、 26D;台部、 27;復帰バネ、 28;上板、
28A;段差部、28B、28C、30A;カット部、 29;係止部材、
30、31、32;保持部材、 30B;軸孔、 32A、32B;カット背面、32C;底面部、 32D、32E;切込溝、 32F;支持本体部、
32G;ブロック、 32H、32J:支持部、
32K、32L:バネ保持部材、 33、34;コモン端子、
33A、34A;凹部、 35、36;端子、 35A、36A;挿入板部、
35B、36B;接点取付部、 35C、36C、52B、53B;立上部、
35D、36D、52A、53A;水平部、 35E、36E;端子接続部、
35F、36F;固定接点、 39;固定ブロック、 40;バネ保持部、
41、42;ガイド部、 43;バネ取付部、 44A;収納空間、
45A、45B;スライド部、 46;バネ反転部、 47;反転バネ、
48、49;プレート、 51;反転部材、 51A、51B;軸部、
51E;摺動部、 51F;連結部、 52、53;可動接片、
52C、53C;屈曲部、 52D、53D;先端部、
52F、53F;可動接点、 52H、53H;突起部、
54、55;押圧バネ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electric switch used in, for example, an angle grinder and other electric tools, and in particular, a mechanism that eliminates contact bounce when the electric switch is turned on and off, and a contact instability phenomenon near a switch switching point that occurs in a seesaw mechanism. It is related with the electric switch improved so that it may combine.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, power tools mainly use seesaw-type or spring-reversed type electrical switches, but hand-held large-sized power tools such as angle grinders have a click feeling that clearly indicates whether the switch is on or off. Inversion type is often used.
[0003]
This is because the tool is heavy, and the operator's hand holding the switch operation part is loosened due to the weight or vibration during the work, and the switch operation part may be moved slightly.
[0004]
In such a case, if the on / off point of the switch is not clear, the tool may be turned on / off during the operation, which is dangerous if this happens unexpectedly.
[0005]
Also, in the case of a seesaw type switch, the contact pressure at the contact point is small and the contact becomes unstable in the vicinity of the switching point. However, in the case of a spring-reversed switch, the on / off switching point is clear, and the point at which the contact pressure of the contact decreases is lower than that of the seesaw type. Since there are very few, there exists an advantage that such a phenomenon does not occur easily by the operation by human hands.
[0006]
However, in the spring reversal type, the contact quickly enters, so when the contact closes, the movable contact collides with the fixed contact in a state where the contact is accelerated, that is, in a state where the kinetic energy is large. However, there is a drawback in that the arc time that is continued becomes longer and the consumption of the contact is accelerated.
[0007]
As shown in FIG. 13, the conventional seesaw type electric switch has a common terminal 1 whose leading
[0008]
According to this configuration, by moving the driving body 4 to the left and right, the pressing element 5 moves while sliding on the rocking piece 3, and the leading end of the pressing element 5 is in the vertical direction at the top of the common terminal 1. When in the
[0009]
In this case, when the driving body 4 moves to the right side from the state in which the driving body 4 is moved to the left side with respect to the leading
[0010]
At this time, the swing piece 3 comes into contact with the
[0011]
For this reason, when the rocking piece 3 hits the
[0012]
Conversely, when the driving body 4 moves to the left from the state in which the
[0013]
Thereafter, the force of pressing the rocking piece 3 by the
[0014]
[Problems to be solved by the invention]
Since the seesaw type electric switch as described above operates by loose insertion and loosening, there is a merit that contact bouncing is small and contact consumption due to inrush current when the electric switch is turned on is small.
[0015]
However, there is a point where the contact pressure disappears before and after the electrical switch is switched, and when it is energized near this point, the contact becomes unstable and the contact is consumed, and there is no light switching feeling when turning on / off. There is a drawback.
[0016]
On the other hand, the spring-reversed electric switch has a merit that it has a good switching sensation that can be switched lightly when turning on / off because it reverses the spring, and that there are few contact unstable areas at the switching point position. However, there is a drawback that the contact life of the electrical switch is shortened because the contact is bouncing frequently because the quick turn-on / fast disconnection is performed, and the contact wears due to the bouncing particularly when an inrush current flows.
[0017]
Accordingly, the present invention aims to extend the life of the switch by eliminating the disadvantages of the conventional seesaw type and taking advantage of the spring reversal type to reduce the bouncing of the contacts.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
As a configuration of the electric switch for solving the above-described problems, the present invention rotates in a seesaw shape with the common terminal fixed to the bottom surface of the base member as a fulcrum about the center of the contact piece.And one endA movable contact piece having a movable contact point facing the fixed contact point and a bent portion bent in a hook shape at the other end, and an operation element that passes through the front surface of the base member and turns on and off the switch. An operation unit having a guide unit that can be pressed, and a front surface of the base memberProjectingSupported by the holding memberAnd a pair of side portions each having a shaft portion formed at the fan-shaped center, and the outer peripheral surface of the side portions is reversed in relation to the operation of the operation portion and the reversing member covered with the sliding portion and the connecting portion. A spring reversing section having a reversing spring thatA pressing spring inserted between a spring holding member provided on the base member and the movable contact piece;The guide portion is provided with a slide portion for coming into contact with the bent portion, and the bent portion is in a state in which the bent portion in contact with the slide portion is released by a pressing operation of the operation portion. Instead, the bent portion comes into contact with the sliding portion of the spring reversing portion to bring the movable contact and the fixed contact close to each other, and further, the spring reversal is performed by a pressing operation of the operation portion. By reversing the reversing spring in the portion, the contact of the sliding portion in the spring reversing portion with the bent portion is released, and the movable contact piece is pressed against the common terminal by the pressing spring, That is, the movable contact and the fixed contact are turned on from a small contact gap.
[0019]
According to the present invention, when the electrical switch is turned on, the gap between the fixed contact and the movable contact is first set when the operating portion is pressed and moved forward before the reversing spring is reversed. After that, the reversing spring reverses with a snap, and the fixed contact and the movable contact come into contact with each other and the electric switch is turned on.
[0020]
Also, when turning off the electrical switch, the reversing spring is turned off with a snap, but immediately after the turning, it is turned off with the gap between the fixed contact and the movable contact being small, and then to the rear of the operation unit. This gap is enlarged by the movement of to ensure the off state.
[0021]
According to the present invention, the action based on the above configuration makes it possible to reduce the bouncing of the fixed contact and the movable contact and to ensure the long life of these contacts while making use of the spring-reversed light switch feeling.
[0022]
Furthermore, in the present invention,The reversing spring is inserted between the inner surface center of the spring reversing portion and the operation portion; the sliding portion in the spring reversing portion is rotated by the operation of the operation portion, and the bending portion causes the bending portion to An additional requirement is to control the opening and closing of the movable contact and the fixed contact.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of an electrical switch according to the present invention will be comprehensively described with reference to FIGS. 1 to 5. In the following drawings, portions having the same functions are denoted by the same reference numerals. .
[0024]
As shown in FIG. 1, the
[0025]
As shown in FIGS. 1 and 4, a plate-
[0026]
As shown in FIGS. 1 and 4, the
[0027]
At one end of the upper portion of the plate-
[0028]
As shown in FIG. 1, the
[0029]
Further, as shown in FIGS. 1 and 4, the
[0030]
In addition, as shown in FIG. 4, plate-
[0031]
The
[0032]
Further, as shown in FIG. 4, the upper surface of the
[0033]
A pair of locking
[0034]
As shown in FIG. 2, the back side of the
[0035]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
[0036]
As shown in FIG. 2, a fixed
[0037]
As shown in FIG. 2, the fixed
[0038]
Furthermore, below the locking
[0039]
As shown in FIGS. 3 and 4, slits 14 </ b> A and 14 </ b> B are formed on the
[0040]
As shown in FIGS. 2 and 4, an L-shaped holding
[0041]
Further, the holding
[0042]
A
[0043]
The pair of standing
[0044]
As shown in FIGS. 2 and 4, the
[0045]
Further, as shown in FIGS. 2 and 4, a pair of
[0046]
As shown in FIG. 4, the
[0047]
In addition, the
[0048]
As shown in FIG. 4, the
[0049]
An internal space formed by the L-shaped
[0050]
As shown in FIG. 4, the
[0051]
As shown in FIG. 4, the reversing
[0052]
Inside the reversing
[0053]
The
[0054]
As shown in FIGS. 2 and 4, the
[0055]
In the vicinity of the boundary between the
[0056]
Further,
[0057]
As shown in FIGS. 2 and 4, the
[0058]
As shown in FIG. 5, the holding
[0059]
[0060]
Further, in the vicinity of the center of the support
[0061]
The pressing springs 54 and 55 are fixed between the
[0062]
Next, an example of how to assemble the
[0063]
The
[0064]
In this case, the
[0065]
On the other hand, as shown in FIGS. 2 and 4, the
[0066]
Furthermore, the
[0067]
As shown in FIGS. 2 and 4, the
[0068]
The
[0069]
On the other hand, the
[0070]
Here, when the
[0071]
At this time, as shown in FIGS. 2 and 4, the pair of locking
[0072]
Finally, the packing 18 is inserted into the
[0073]
Next, the operation of the
[0074]
In this state, the turning force for turning the
[0075]
Then, the reversing
[0076]
Next, when the operating
[0077]
In this state, the reversing
[0078]
Further, when the operating
[0079]
In this state, the
[0080]
Thereafter, when the
[0081]
At this time, since the
[0082]
As a result, the contact between the sliding
[0083]
Next, when the
[0084]
In this state, since the
[0085]
In this state, even if the operator slightly moves the switch operation part during work, the switch is unexpectedly turned off or on, which makes it dangerous, or switches like a seesaw mechanism. In an unstable contact situation near the point, the arc continues intermittently and contacts are welded.Does not cause.
[0086]
Further, when the operating
[0087]
At this time, the
[0088]
Thereafter, when the operating
[0089]
As described above, when the
[0090]
When the
[0091]
【The invention's effect】
As described above, according to the electric switch according to the present invention, when the electric switch is turned on, when the operation unit is pressed and moved forward, the fixed contact is first formed before the reversing spring is reversed. The gap between the movable contact is reduced, and then the reversing spring uses a snap to lightly reverse and the fixed contact and the movable contact come into contact to turn on the electrical switch. At this time, since it is turned on in a state where the contact gap is small, the bouncing of the contact is small and the wear of the contact can be reduced.
[0092]
Also, when turning off the electrical switch, the reversing spring uses a snap to reverse and turn off, but immediately after reversing it is turned off with the gap between the fixed contact and the movable contact being small, and then the rear of the operation unit Enlarging this gap by moving to ensures the off state.
[0093]
As described above, the present invention reduces the bouncing of the fixed contact and the movable contact while eliminating the light switch feeling of the spring reversal type and the unstable state near the switch switching point. Contact consumption is suppressed, and the life of the switch can be maintained, and the stability of the power tool can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of an electric switch showing an embodiment according to the present invention.
2 is a perspective view seen from the direction of arrow A shown in FIG. 1 with the electrical switch case shown in FIG. 1 removed.
3 is a perspective view seen from the direction of arrow B shown in FIG. 1 with the electrical switch case shown in FIG. 1 removed.
4 is an exploded perspective view showing a configuration when the electric switch shown in FIG. 1 is disassembled. FIG.
5 is a partially enlarged perspective view of the electrical switch shown in FIG. 1 when the upper side is cut from the spring holding member and the lower side is viewed. FIG.
6 is an explanatory view for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory view showing a partial cross section in an initial state (off state) of the electric switch. FIG.
7 is an explanatory view for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory view showing a partial cross section in an OFF state when an operator of the electric switch is slightly moved to the right. FIG.
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory diagram showing a partial cross section in an OFF state immediately before snapping by further moving the operator of the electric switch to the right.
9 is an explanatory view for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory view showing a partial cross-section in an on state after snapping by moving the operating element of the electric switch further to the right. FIG.
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory diagram showing a partial cross-section in an on state immediately before snapping in which an operator of the electric switch is moved to the left to shift to an off state. It is.
11 is an explanatory view for explaining the operation of the electric switch shown in FIG. 1, and is a partial explanatory view showing a partial cross section in the off state immediately after the snapping in which the operation element of the electric switch is moved to the left to shift to the off state. It is.
12 is an explanatory diagram for explaining the operation of the electrical switch shown in FIG. 1, and is in the same operation state as the initial state shown in FIG. 6 where the operator of the electrical switch is moved to the left and snapped back. It is a partial explanatory view showing this.
FIG. 13 is a partial perspective view showing a configuration of a conventional electrical switch.
[Explanation of symbols]
10; Electric switch, 11; Base member, 11A; Projection step,
11B; Fixed plate part, 11C; Step, 12; Front surface, 13; Case,
13A, 51C, 51D; side portion, 13B, 13K; open portion,
13C; Edge part, 13D, 13E; Recessed part, 13F, 13G; Plate-like step part,
13H; Spring accommodating portion, 13M, 13P, 13Q, 29A; Locking portion,
14; bottom surface, 14E; notch, 14F, 14G; support block,
14H, 14J;
14A, 14B, 14C, 14K, 14D, 52J, 53J; slit,
15; plate-like step, 16, 17; collar, 18; packing, 19; through hole,
20; Cover fixing base, 21; Operation part, 22; Operating element, 23, 24;
25; operation cover, 26; lock member, 26A, 26B; wing,
26C; vertical part, 26D; pedestal part, 27; return spring, 28; upper plate,
28A; Stepped portion, 28B, 28C, 30A; Cut portion, 29; Locking member,
30, 31, 32; holding member, 30B; shaft hole, 32A, 32B; cut back surface, 32C; bottom surface portion, 32D, 32E; cut groove, 32F;
32G; Block, 32H, 32J: Support part,
32K, 32L: spring holding members, 33, 34; common terminals,
33A, 34A; Recess, 35, 36; Terminal, 35A, 36A; Insert plate part,
35B, 36B; contact mounting part, 35C, 36C, 52B, 53B;
35D, 36D, 52A, 53A; horizontal portion, 35E, 36E; terminal connection portion,
35F, 36F; fixed contact, 39; fixed block, 40; spring holding part,
41, 42; guide part, 43; spring mounting part, 44A; storage space,
45A, 45B; slide part, 46; spring reversing part, 47; reversing spring,
48, 49; Plate, 51; Reversing member, 51A, 51B; Shaft,
51E; sliding part, 51F; connecting part, 52, 53; movable contact piece,
52C, 53C; bent part, 52D, 53D; tip part,
52F, 53F; movable contact, 52H, 53H; projection,
54, 55; pressing spring
Claims (3)
前記ベース部材の前面を貫通してスイッチをオンオフさせる操作子と結合して前記屈曲部を押圧できるガイド部を有する操作部と、
前記ベース部材の前面に突設された保持部材に回動可能なように支持され、扇状の中心に軸部が形成された一対の側面部を有し、該側面部の外周面は摺動部と連結部で覆われた反転部材と、前記操作部の操作に関連して反転する反転バネとを備えたバネ反転部と、
前記ベース部材に設けられたバネ保持部材と前記可動接片との間に挿入された押圧バネと、を備え、
前記ガイド部には、前記屈曲部に当接するためのスライド部を設け、
前記屈曲部は、前記操作部の押圧操作により前記スライド部に当接している前記屈曲部が外れた状態になったときに、替わりに、前記バネ反転部における摺動部に前記屈曲部が当接して前記可動接点と前記固定接点とを近接させ、
更に、前記操作部の押圧操作により、前記バネ反転部における前記反転バネが反転することで、前記バネ反転部における摺動部の前記屈曲部への当接が外れると共に、前記コモン端子に対して前記可動接片が前記押圧バネで押圧され、前記可動接点と固定接点が接点ギャップの小さい間隔からオンすること
を特徴とする電気スイッチ。A common terminal fixed on the bottom surface of the base member rotates in a seesaw shape with the center of the contact piece as a fulcrum, and has a movable contact point facing the fixed contact at one end and a bent portion bent in a hook shape at the other end. A piece,
An operation portion having a guide portion that is coupled to an operation element that passes through the front surface of the base member and turns the switch on and off to press the bent portion;
The base member has a pair of side surfaces that are rotatably supported by a holding member projecting from the front surface of the base member, and a shaft portion is formed at the fan-shaped center. The outer peripheral surface of the side surface portion is a sliding portion. And a reversing member covered with the connecting portion, and a spring reversing portion comprising a reversing spring that reverses in relation to the operation of the operation portion,
A pressing spring inserted between a spring holding member provided on the base member and the movable contact piece ,
The guide part is provided with a slide part for contacting the bent part,
When the bending portion that is in contact with the slide portion is released by the pressing operation of the operation portion, the bending portion is contacted with the sliding portion of the spring reversing portion instead. In contact with the movable contact and the fixed contact,
Further, when the reversing spring in the spring reversing portion is reversed by the pressing operation of the operation portion, the contact of the sliding portion in the spring reversing portion with the bent portion is released, and the common terminal is The electric switch, wherein the movable contact piece is pressed by the pressing spring, and the movable contact and the fixed contact are turned on from a small contact gap .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000370253A JP4502238B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Electrical switch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000370253A JP4502238B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Electrical switch |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002175739A JP2002175739A (en) | 2002-06-21 |
JP4502238B2 true JP4502238B2 (en) | 2010-07-14 |
Family
ID=18840170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000370253A Expired - Fee Related JP4502238B2 (en) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | Electrical switch |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4502238B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5934942B2 (en) * | 2011-10-13 | 2016-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Disconnector |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6328819Y2 (en) * | 1980-09-20 | 1988-08-03 | ||
JPH06139870A (en) * | 1992-10-27 | 1994-05-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Structure for switch |
JPH11134964A (en) * | 1997-10-28 | 1999-05-21 | Matsushita Electric Works Ltd | Switch |
-
2000
- 2000-12-05 JP JP2000370253A patent/JP4502238B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002175739A (en) | 2002-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100638385B1 (en) | A switching device that provides a smooth operation for slide type handle and seesaw handle | |
JP2573191Y2 (en) | Movable contact support structure for swing switch | |
US5901839A (en) | Switching device | |
JP4502238B2 (en) | Electrical switch | |
JP3655135B2 (en) | Switch device | |
JP2001155585A (en) | Switch for dc current | |
JP6469726B2 (en) | Electric tool handle and electric tool provided with the same | |
JP4044364B2 (en) | Switch device | |
JPH09115381A (en) | Switch device | |
JP3660251B2 (en) | Fixed electrode for switch | |
JPH09320397A (en) | Switch | |
JP3711039B2 (en) | Switch and its input method | |
JP2005100856A (en) | Switch | |
JPH0122617Y2 (en) | ||
JP4195961B2 (en) | Rotation switch | |
JP2001256858A (en) | Electric switch | |
JPH0650920Y2 (en) | switch | |
JPH0442033B2 (en) | ||
JPH0123408Y2 (en) | ||
JPH0123410Y2 (en) | ||
JPH0123409Y2 (en) | ||
JP3098853B2 (en) | Piano switch with contact switching display function | |
JP2538101Y2 (en) | switch | |
JP2534685Y2 (en) | Swing type switch | |
JPH05298963A (en) | Construction of make-and-break element of switch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |