JP4500195B2 - Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet - Google Patents
Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4500195B2 JP4500195B2 JP2005102129A JP2005102129A JP4500195B2 JP 4500195 B2 JP4500195 B2 JP 4500195B2 JP 2005102129 A JP2005102129 A JP 2005102129A JP 2005102129 A JP2005102129 A JP 2005102129A JP 4500195 B2 JP4500195 B2 JP 4500195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- segment
- water stop
- water
- stop sheet
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
本発明は、拡張セグメントの止水方法及び止水シート付き合成セグメントに関する。 The present invention relates to a water stop method for an expansion segment and a synthetic segment with a water stop sheet.
従来、シールドトンネルにおいて、例えば道路トンネルにおいて分合流部、非常駐車帯などを施工するために、セグメントリングを部分的に地山側に押し出すことが必要となる場合がある。 Conventionally, in a shield tunnel, for example, in order to construct a merging / merging portion, an emergency parking zone, etc. in a road tunnel, it may be necessary to partially push out the segment ring to the ground.
道路トンネルの分合流部の施工としては、例えば、シールドトンネルを並べて施工し、それぞれのシールドトンネルのセグメントリングから部分的に地山に拡張セグメントを押し出し、それらの拡幅セグメントを鋼殻で連結して行う方法がある。 For example, road tunnel merging and merging sections are constructed by arranging shield tunnels side-by-side, extruding the expanded segments partially from the segment ring of each shield tunnel to the ground, and connecting those widened segments with steel shells. There is a way to do it.
また、非常駐車帯の施工としては、非常駐車帯部分で拡幅専用のセグメントを円形に組立て、その拡幅専用のセグメントを外側に押し出して拡幅部分を形成する方法がある(非特許文献1参照。)。 Moreover, as construction of an emergency parking zone, there is a method in which a segment dedicated to widening is assembled into a circular shape in the emergency parking zone, and the widened segment is formed by pushing the segment dedicated to widening outward (see Non-Patent Document 1). .
この際、図3に示すように、拡張セグメント2とその周囲のセグメント(外枠セグメント3)との止水が問題となるが、従来は拡張セグメント2とその周囲のセグメント(外枠セグメント3)との間に、リング状の止水シール6を設置することが考えられていた。
しかし,シールドトンネルの施工が大深度(土被り40m以深)になると、地下水圧が高くなるため,拡張セグメントを押し出す際の止水は容易ではなく、確実な止水方法が求められていた。 However, when the shield tunnel is constructed at a deep depth (depth of 40 m or more), the groundwater pressure increases, so it is not easy to stop the water when pushing out the expansion segment, and a reliable water stopping method has been demanded.
本発明の課題は、拡張セグメントを地山側に押し出す際に、拡張セグメントとその周囲のセグメントとの間の止水を確実に行うことである。 An object of the present invention is to ensure water stoppage between an expansion segment and its surrounding segments when the expansion segment is pushed out to the natural ground side.
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、例えば図1、2に示すように、覆工されたセグメントリングから部分的に地山側に押し出される拡張セグメント2とその周囲のセグメント(外枠セグメント3)との間を止水する拡張セグメント2の止水方法であって、前記周囲のセグメントに前記拡張セグメント2の地山側の外面を覆うように止水シート4を設置し、前記拡張セグメント2を押し出す際に前記止水シート4を押し広げながら止水することを特徴とする。
In order to solve the above-described problems, the invention according to
このように、拡張セグメント2の地山側の外面を覆うように止水シート4を拡張セグメント2の周囲のセグメントに設置し、この止水シート4を押し広げながら拡張セグメント2を地山側に押し出すことにより、拡張セグメント2を押し出す際に、拡張セグメント2とその周囲のセグメントとの間の止水を確実に行うことができる。
In this way, the
ここで、地山側に押し出される拡張セグメントとしては、1つのセグメントにおいて部分的に押し出されるように組み込まれたもの、セグメントリングを構成するセグメントで押し出されるように組み立てられたものなどが挙げられる。さらに、このような拡張セグメントを軸方向又は周方向に複数連続して設け、順次押し出されるようなものも含まれる。 Here, as an expansion segment pushed out to the natural ground side, one that is incorporated so as to be partially pushed out in one segment, one that is assembled so as to be pushed out by a segment constituting the segment ring, and the like can be cited. Further, a plurality of such extended segments are continuously provided in the axial direction or the circumferential direction and are sequentially extruded.
請求項2に記載の発明は、例えば図1、2に示すように、請求項1に記載の拡張セグメント2の止水方法において、前記止水シート4を設置するとともに、この止水シート4の地山側を覆う保護板5を設けることを特徴とする。
The invention described in
このように、周囲のセグメントに設置された止水シート4の地山側を覆うように保護板5を設けることにより、シールド掘進機のテールシールから止水シート4を保護することができる。
Thus, by providing the
請求項3に記載の発明の止水シート4付き合成セグメント1は、例えば図1、2に示すように、部分的に地山側に押し出される拡張セグメント2とその周囲の外枠セグメント3から構成される合成セグメント1であって、前記外枠セグメント3に前記拡張セグメント2の地山側の外面を覆うように設置され、前記拡張セグメント2を押し出す際に押し広げられながら、前記拡張セグメント2と前記外枠セグメント3との間を止水する止水シート4を備えることを特徴とする。
The
このように、拡張セグメント2の地山側の外面を覆うように止水シート4を外枠セグメント3に設置し、この止水シート4を押し広げながら拡張セグメント2を地山側に押し出すことにより、拡張セグメント2を押し出す際に、拡張セグメント2と外枠セグメント3との間の止水を確実に行うことができる。
In this way, the
請求項4に記載の発明は、例えば図1、2に示すように、請求項3に記載の止水シート4付き合成セグメント1において、止水シート4の地山側を覆う保護板5が設けられていることを特徴とする。
The invention described in
このように、外枠セグメント3に設置される止水シート4の地山側を覆うように保護板5を設けることにより、シールド掘進機のテールシールから止水シート4を保護することができる。
In this way, by providing the
本発明によれば、拡張セグメントの地山側の外面を覆うように止水シートを拡張セグメントの周囲のセグメントに設置し、この止水シートを押し広げながら拡張セグメントを押し出すため、拡張セグメントとその周囲のセグメントとの間の止水を確実に行うことができる。 According to the present invention, the water stop sheet is installed on the periphery of the expansion segment so as to cover the outer surface of the expansion segment on the natural ground side, and the expansion segment is pushed out while the water stop sheet is spread out. The water can be reliably stopped between the other segments.
以下、図を参照して本発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。
本実施の形態に係る止水シート付き合成セグメント1は、シールドトンネルの分合流部の施工に適用するものである。例えば、地中に並べて施工されたシールドトンネルにおいて、それぞれのセグメントリングから拡張セグメント2を押し出し、双方の拡張セグメント2を鋼殻で連結して双方のシールドトンネルを連続させて分合流部を構築する場合に適用する。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The
止水シート付き合成セグメント1は、図1、2に示すように、鋼製のものであり、部分的に地山側に押し出される拡張セグメント2と、その周囲の外枠セグメント3(周囲のセグメント)とから構成されている。拡張セグメント2は、外枠セグメント3に上下方向にスライド動作可能に組み込まれている。また、拡張セグメント2の押出しは、ジャッキ等により行うことができるようになっている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
そして、この拡張セグメント2の地山側の外面を覆うように、止水シート4が外枠セグメント3に設置されている。止水シート4の外端部は、拡張セグメント2側の地山側外面における内端部の全周にわたって水密に固定されている。なお、止水シート4は、予め拡張セグメント2の押出しにより所定の大きさ、形状に広がるように形成されている。
And the water stop sheet |
セグメントリングの覆工時には、図2(a)に示すように、セグメントリングの外形線からわずかに内方に拡張セグメント2をスライドさせておき、その隙間に止水シート4を折り畳まれた状態で設置しておく。これにより、拡張セグメント2の押出し時には、図2(b)に示すように、その押し出しに伴って止水シート4が折り畳んだ分だけ押し広げられて、押し出された拡張セグメント2の外面を膜状に覆う。このため,拡張セグメント2を押し出す際に、拡張セグメント2と外枠セグメント3との間の止水を確実にすることができる。
When lining the segment ring, as shown in FIG. 2 (a), the
ここで、止水シート4としては、止水性を有するゴム、強化プラスチックなどによりシート状に成形されたものが挙げられる。柔軟性を有しているため、押し出される際にある程度変形可能である。
Here, as the water stop sheet |
さらに、止水シート4の外面側(地山側)には、その外面を覆うように保護板5が設けられている。これにより、シールド掘進機のテールシールからゴムシートを保護することができ、損傷を防いで止水シート4の止水性を確保することができる。
Further, a
なお、以上の実施の形態においては、本発明の拡張セグメントの止水方法を、シールドトンネルの分合流部の施工における、拡張セグメントを有する合成セグメントに適用したが、本発明はこれに限定されるものではなく、道路トンネルの非常駐車帯などのトンネル断面を拡幅する際にセグメントリングを構成するセグメントを拡張する際に適用しても良い。 In the embodiment described above, the water stop method for the extension segment of the present invention is applied to the composite segment having the extension segment in the construction of the merging / merging portion of the shield tunnel, but the present invention is limited to this. However, the present invention may be applied to expanding a segment constituting a segment ring when widening a tunnel cross section such as an emergency parking zone of a road tunnel.
また、止水シート4をゴム、強化プラスチックによって成形するようにしたが、これに限られるものではなく、止水性を確保でき、拡張セグメント2の押出しにより押し広げることが可能なものであればよい。また、保護板5も、これらの止水シート4を保護して損傷を防ぐことができるものであれば、その材質は問わない。その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
In addition, the water-
1、10 合成セグメント
2 拡張セグメント
3 外枠セグメント(周囲のセグメント)
4 止水シート
5 保護板
6 止水シール
1, 10
4
Claims (4)
前記周囲のセグメントに前記拡張セグメントの地山側の外面を覆うように止水シートを設置し、前記拡張セグメントを押し出す際に前記止水シートを押し広げながら止水することを特徴とする拡張セグメントの止水方法。 A water stop method for an expansion segment that stops water between an extension segment that is partially pushed out from the lining segment ring to the ground and the surrounding segments,
A water stop sheet is installed on the surrounding segment so as to cover the outer surface of the expansion segment on the ground mountain side, and when the expansion segment is pushed out, the water stop sheet is pushed and spread while the water is stopped. Water stop method.
前記外枠セグメントに前記拡張セグメントの地山側の外面を覆うように設置され、前記拡張セグメントを押し出す際に押し広げられながら、前記拡張セグメントと前記外枠セグメントとの間を止水する止水シートを備えることを特徴とする止水シート付き合成セグメント。 A composite segment composed of an extended segment that is partially pushed to the natural ground side and an outer frame segment around it,
A water-stop sheet that is installed on the outer frame segment so as to cover the outer surface of the expansion segment on the natural ground side, and stops the water between the expansion segment and the outer frame segment while being expanded when the expansion segment is pushed out. A synthetic segment with a waterproof sheet, characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102129A JP4500195B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102129A JP4500195B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006283322A JP2006283322A (en) | 2006-10-19 |
JP4500195B2 true JP4500195B2 (en) | 2010-07-14 |
Family
ID=37405521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005102129A Active JP4500195B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4500195B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110778344B (en) * | 2019-11-26 | 2024-08-30 | 中铁第四勘察设计院集团有限公司 | Waterproof structure for shield tunnel segment joint |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5873693A (en) * | 1981-10-27 | 1983-05-02 | 川崎重工業株式会社 | Partial widening of tunnel due to shield construction method |
JP2005036547A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Maeda Corp | Shield tunneling method, shield boring machine and widening segment using them |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6448993A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-23 | Hitachi Construction Machinery | Method of expansion shield construction and sealed type rotary cutter shielding machine used for said method and lining member |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005102129A patent/JP4500195B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5873693A (en) * | 1981-10-27 | 1983-05-02 | 川崎重工業株式会社 | Partial widening of tunnel due to shield construction method |
JP2005036547A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Maeda Corp | Shield tunneling method, shield boring machine and widening segment using them |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006283322A (en) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6248899B2 (en) | Wire harness seal structure | |
ITTO20010245A1 (en) | SEALING DEVICE FOR BEARINGS. | |
CN106761924B (en) | A kind of anti-water gushing out with high pressure air bag of pressure self-balancing | |
JP4500195B2 (en) | Extended segment water stop method and synthetic segment with water stop sheet | |
CN108868816A (en) | Shield composite lining water-conveyance tunnel with discharge structure between interior outer lining | |
JP2020138382A (en) | Pipeline renovation method and renovation pipe | |
JP2005248478A (en) | Method for constructing merging part of shield tunnel | |
JP2010121294A (en) | Flexible joint structure | |
JP2004143917A (en) | Tunnel width expanding method, segment and shielding machine | |
JP5843554B2 (en) | Cable cover | |
JP2008131733A (en) | Duct port waterproofing device | |
CN211667302U (en) | Basement side wall waterproof construction is worn to pipeline | |
JP6491511B2 (en) | Half joint | |
JP6229400B2 (en) | Tunnel connection structure and tunnel connection method | |
JP5567917B2 (en) | Cable conduit | |
JP6259651B2 (en) | Entrance packing | |
JP2017166132A (en) | Shield machine | |
JP2004084814A (en) | Flexible tube | |
JP4901640B2 (en) | Bulkhead plates for different types of tunnel connections and waterstop structures using the same | |
JP2016020564A (en) | Construction method of large cross-sectional tunnel | |
RU2511976C1 (en) | Pipeline penetration through shelter wall | |
EP0569185A1 (en) | Improvements in the lining of sewers and the like | |
JP2729601B2 (en) | Segment water stop device | |
JP7485623B2 (en) | Seal structure and method for assembling seal structure | |
JP2008118786A (en) | Cable-protective pipe member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4500195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160423 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |