JP4475956B2 - 垂直離着陸(vtol)機用操縦システム - Google Patents

垂直離着陸(vtol)機用操縦システム Download PDF

Info

Publication number
JP4475956B2
JP4475956B2 JP2003567745A JP2003567745A JP4475956B2 JP 4475956 B2 JP4475956 B2 JP 4475956B2 JP 2003567745 A JP2003567745 A JP 2003567745A JP 2003567745 A JP2003567745 A JP 2003567745A JP 4475956 B2 JP4475956 B2 JP 4475956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
jet
control box
thrust
aircraft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003567745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005517576A (ja
Inventor
アンソニー・エイ・デュポン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
duPont Aerospace Co Inc
Original Assignee
duPont Aerospace Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by duPont Aerospace Co Inc filed Critical duPont Aerospace Co Inc
Publication of JP2005517576A publication Critical patent/JP2005517576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475956B2 publication Critical patent/JP4475956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C15/00Attitude, flight direction, or altitude control by jet reaction
    • B64C15/02Attitude, flight direction, or altitude control by jet reaction the jets being propulsion jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C29/00Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft
    • B64C29/0008Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded
    • B64C29/0041Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded the lift during taking-off being created by jet motors
    • B64C29/0066Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded the lift during taking-off being created by jet motors with horizontal jet and jet deflector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D33/00Arrangement in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for
    • B64D33/04Arrangement in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of exhaust outlets or jet pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/002Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto with means to modify the direction of thrust vector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/025Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the by-pass flow being at least partly used to create an independent thrust component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は航空学に関し、より具体的には垂直離着陸(VTOL)機用の操縦システムに関する。パイロットは当該操縦システムを使用して垂直飛行及び前進飛行装置を操作することができる。
本願発明者に付与された米国特許第4,482,109号公報に記載された1つの形式のVTOL機では、飛行機の前方部分にジェットエンジンが搭載されている。垂直飛行の間、推力は翼列推力そらせ板(cascade thrust deflector)によって下方に向けられている。前進飛行の間には、前記翼列推力そらせ板は推力の気流外となる胴体内に引込まれる。
発明の概要
1つの態様において、本発明は上述した形式の飛行機などに使用される統合パイロット操縦システムを提供する。ここでは、パイロットは垂直および前進の両飛行時に飛行機を操縦するために当該操縦システムを使用することができる。
1つの態様では、本発明はジェット機に関するもので、当該ジェット機は、飛行機の前方部分に搭載されたジェットエンジンと;前記ジェットエンジンの後方に設けられた推力そらせ板アセンブリ(thrust deflection assembly)と;前進飛行の間に飛行機のロールを制御する補助翼と;前進飛行の間に飛行機のヨーを制御する方向舵と;前進飛行の間に飛行機のピッチを制御する昇降舵と;パイロットが所望する飛行機のロール、ヨー、ピッチに関する入力を受けるパイロット操縦入力装置と;飛行機の所望のロール、ヨー、ピッチに従って前記制御ボックス、補助翼、方向舵、昇降舵を操作するため前記パイロット操縦入力装置に操作可能につながれた制御ミキサとを備え、パイロットは、垂直及び前進飛行のために前記操縦入力装置を使用する。前記推力そらせ板アセンブリは、飛行機の垂直飛行の間に推力の向きを変えるための翼列と制御ボックスを含み、前記翼列は、引込み位置と展開位置との間に移動可能とされ、これによって当該翼列と制御ボックスの操作をすることで垂直飛行時の飛行機のロール、ヨー、ピッチを制御する。
他の態様では、前記推力そらせ板アセンブリは、少なくとも2つの制御ボックスを含むことができる。
他の態様では、前記制御ボックスは、飛行機のロールを制御するために複数の羽根(vane)を含んでも良い。
他の態様では、前記推力そらせ板アセンブリは、前記翼列と協働して推力を制御ボックスの方へ向ける複数のドアを含んでも良い。
他の態様では、前記推力そらせ板アセンブリは、ジェットエンジンの推力内又は外に選択的に移動可能なよう移動式に搭載することができる。
他の態様では、前記制御ミキサは、前記パイロット操縦入力装置と機械的又は電子的につなぐことができる。
他の態様では、前記制御ミキサは、ワイヤレス式リンク又はワイヤ式リンクのいずれかにより前記パイロット操縦入力装置と電子的に接続されても良い。
他の態様では、前記制御ミキサは、前記制御ボックスと機械的又は電子的に接続されても良い。
他の態様では、前記制御ミキサは、ワイヤレス式リンク又はワイヤ式リンクのいずれかにより前記制御ボックスと電子的に接続されても良い。
他の態様では、前記制御ミキサは、(i)制御ボックス、(ii)方向舵、(iii)昇降舵、(iv)補助翼の少なくとも1つを直接制御することができる。
他の態様では、前記制御ミキサは、サーボモータを介して(i)制御ボックス、(ii)方向舵、(iii)昇降舵、(iv)補助翼の少なくとも1つを間接的に制御することができる。
他の態様では、垂直飛行の間、飛行機の長手軸に直交する軸の回りに前記制御ボックスを回転させることによってピッチを制御することができる。
他の態様では、前記推力そらせ板アセンブリは少なくとも2つの制御ボックスを含むことができ、垂直飛行の間、前記2つの制御ボックスを個別に異なる移動をさせることでヨーを制御することができる。
他の態様では、前記制御ミキサは、機械式コンバータ・アセンブリを更に含むことができ、これはパイロット操縦入力装置からの入力を2つに分け、前記制御ボックス、及び(i)方向舵、(ii)昇降舵、(iii)補助翼の少なくとも1つと機械的につながれる。さらに、(i)制御ボックスと(ii)前記方向舵、昇降舵、補助翼の少なくとも1つとの間の移動の相対比は、前記機械式コンバータ・アセンブリを変化させることによって調整可能である。
本明細書において、「垂直飛行」の用語は、前記翼列が引込まれておらず、展開された位置にあるときの飛行と定義される。
本明細書において、「前進飛行」の用語は、前記翼列が引込み位置にあるときの飛行と定義される。
他の態様、目的及び利点は、図及び請求項を含む以下の詳細により明らかとなろう。
図1に示すように、本発明の1つの実施の形態にかかる飛行機100は、前方部分に少なくとも1つのジェットエンジン10を搭載している。前記ジェットエンジン10は、飛行機100の先端に形成された吸気口12から空気を吸引する。以降、推力と呼ぶジェットエンジン10から出る気流は、以下に詳述する推力そらせ板アセンブリ200に向けられる。前進飛行では、前記推力そらせ板アセンブリ200は推力をほぼ飛行機の長手軸と平行な向きにする。しかしながら垂直飛行では、推力そらせ板アセンブリ200が推力を飛行機の長手軸から下方向に向ける。
図2は、前進飛行のために引込み状態にある推力そらせ板アセンブリ200の詳細を示す。1つの実施の形態において、推力そらせ板アセンブリ200は、一対の可動式ドア202、204と、翼列206と、制御ボックス208とを含む。ジェットエンジン10(図示せず)から出る推力300は、図においては推力そらせ板アセンブリ200をバイパスするように向けられている。翼列206及び/又は制御ボックス208は、引込み位置と展開位置との間で移動可能である(例えば、図3〜6参照)。これを実行するために機械式レバーや油圧式アクチュエータなどの適切な装置が使用可能である。
図3〜6に示すように、ある飛行状態において、推力300の少なくとも一部が推力そらせ板アセンブリ200によって向きを変えられる。例えば、図3では推力が飛行機の長手軸に対して約35度の角度で向きを変えられている。これを実行するため、ドア200、204は推力300の一部300”を翼列206に向けるように移動し、これにより制御ボックス208を通過する推力300”の向きをそらせる。以下により詳細を示すように、制御ボックス208は、垂直飛行の間に飛行機のピッチ、ヨー、ロールを制御するために操作される。図4〜6は、推力そらせ板アセンブリ200の配置位置を示しており、推力300は長手軸に対してそれぞれ約45度、90度、105度の方向に向けられている。これらの図からも明らかなように、そらせ角度が90度に近付くにつれて推力300の部分300”は推力の全体、又はほぼ全体となって推力そらせ板アセンブリ200を通過するようになる。ホバリング飛行時、飛行機100は図5に示す配置を使用する。
図7は、翼列206と制御ボックス208のより詳細を示す。本図からも明らかなように、翼列206は、そこを通過する推力300”の向きを変えるために複数のルーバ206aを備えている。加えて、翼列206に取り付けられる制御ボックス208は、複数の羽根208aを備えている。図8に示すように、羽根208aはピボット208bを中心に回転可能なようにヒンジ結合されている。図9は、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリ200の斜視図を示す。
前進飛行の間、パイロットは主に従来の操縦要素(例えば、方向舵、昇降舵、補助翼)を使用して飛行機のピッチ、ロール、ヨーを制御することができる。しかしながら、以下により詳細に示すように、垂直飛行の間ではパイロットは主に推力そらせ板アセンブリ200を使用して飛行機のピッチ、ロール、ヨーを制御することができる。
具体的に、前記飛行機の操縦システムは図10に見ることができる。まず、本発明の好ましい実施の形態では、2つの翼列206と2つの制御ボックス208が設けられることを理解しなければならない。好ましいのは、夫々のセットが個別のジェットエンジンにつながっていることである。
図10に示すように、パイロット操縦入力装置102は、操縦桿104や方向舵ペダル106などのような従来のパイロット入力装置を含む。パイロット操縦入力装置102は、制御ミキサ108(詳細を図11に示す)と操作可能につながっている。例えば、パイロット操縦入力装置102は、制御ミキサ108と機械的につなぐことができる。代替としては、電子リンク(ワイヤ式又はワイヤレス式)が使用されても良い。制御ミキサ108は、方向舵110、昇降舵112、補助翼114、制御ボックス108とそれぞれ操作可能につながっている。ここでのつながりも、機械的又は電子的のいずれかとすることもできる。図示の実施の形態では機械的結合が用いられている。さらには、制御ミキサ108は、方向舵110、昇降舵112、補助翼114、制御ボックス208を直接制御することもでき、あるいはこれらの要素のいずれか1つ又は全てを直接制御するサーボモータや他の装置を制御するようにしてもよい。
図11は、制御ミキサ108の1つの実施の形態の詳細を示す。図示のように、前記入力装置102からの入力を2つに分けて前進飛行用装置(110、112、114)と垂直飛行用装置(208)のための制御が提供できるよう、機械式コンバータ・アセンブリ116が使用される。前進飛行装置と垂直飛行装置の間の移動の相対比は、前記アセンブリ116のリンクのピン位置の設定によって制御可能である。
飛行機のピッチ、ヨー、ロールの制御について以下に説明する。
図12は、本発明の1つの実施の形態にかかるピッチを制御するための機構を示す。前進飛行の間、ピッチは主に昇降舵112によって制御される。垂直飛行では、ピッチは飛行機の長手軸と直交する軸の回りに制御ボックス208を回転することによって制御される。図12に示すように、制御ボックス208が208’に示す位置に回転すると飛行機は上向にピッチし、制御ボックス208が208”に示す位置に回転すると飛行機は下向にピッチする。
図13は、本発明の1つの実施の形態にかかるロールを制御するための機構を示す。本図は下面図であるため右・左が逆になっている。前進飛行の間、ロールは主に補助翼114によって制御される。垂直飛行では、ロールは制御ボックス208の羽根208aを回転することによって制御される。
図14は、本発明の1つの実施の形態にかかるヨーを制御するための機構を示す。前進飛行の間、ヨーは主に方向舵116によって制御される。垂直飛行では、ヨーは左右の制御ボックス208を個別に差を設けて回転させることにより制御される。すなわち、制御ボックス208はピッチに関連して上で説明したように回転されるが、所望のヨーが得られるようこれらの回転は逆方向となる。
以上の説明は、本発明の特定の実施の形態に対するものであることは理解されよう。この記述は本発明の目的を完全に達成することができるものであるが、これらは単に本発明が想定する広範な範囲を単に代表するものであるに過ぎず、当該技術分野の通常の知識を有する者には、上記の実施の形態に対して多くの変更が知られており、又は知り得ることになり、又は明らかであり、又は明らかにされ得るものである。これらの変更の全ては、本発明の広範な範囲内に完全に含まれるものであるあることは理解されるべきである。したがって本発明の領域は、請求の範囲に記載された内容及びこれらと均等なものによってのみ制限されるものである。請求の範囲において、特記されている場合を除いて単数の要素の表示は「1つ、かつ唯一」であることを意図しない。そうではなく、この表示は「1つ又はそれ以上」をも意図している。上述した好ましい実施の形態の要素に対して当該技術分野の通常の知識を有するものが知っている、又は後に知られる構造的及び機能的に同等のものはここに参照として明確に含まれるものであり、本願請求の範囲に含まれることが意図されている。加えて、本発明によって解決されるいかなる又は全ての問題につき、本願請求の範囲に包含される装置又は方法が言及することは不要である。
加えて、本発明のどの要素、部品、方法のステップも、これらが請求の範囲に明示されているか否かに拘らず公共の用に供することを意図とするものではない。
本発明の1つの実施の形態を備えた飛行機の前方部分を示す部分断面である。 前進飛行のために引込み状態にある、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの詳細図である。 飛行機の長手軸に対して約35度の角度で推力をそらすよう配置された、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの詳細図である。 飛行機の長手軸に対して約45度の角度で推力をそらすよう配置された、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの詳細図である。 飛行機の長手軸に対して約90度の角度で推力をそらすよう配置された、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの詳細図である。 飛行機の長手軸に対して約105度の角度で推力をそらすよう配置された、本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの詳細図である。 本発明の1つの実施の形態にかかる翼列と制御ボックスの斜視図である。 本発明の1つの実施の形態にかかる制御ボックスの斜視図である。 本発明の1つの実施の形態にかかる推力そらせ板アセンブリの斜視図である。 本発明の1つの実施の形態にかかるピッチ、ヨー、ロールを制御するための操縦システムを示す。 本発明の1つの実施の形態にかかる制御ミキサの詳細図である。 本発明の1つの実施の形態にかかるピッチを制御するための機構を示す。 本発明の1つの実施の形態にかかるロールを制御するための機構を示す。 本発明の1つの実施の形態にかかるヨーを制御するための機構を示す。
符号の説明
10.ジェットエンジン、 12.吸気口、 100.飛行機、 102.パイロット操縦入力装置、 104.操縦桿、 106.方向舵ペダル、 108.制御ミキサ、 110.方向舵、 112.昇降舵、 114.補助翼、 116.機械式コンバータ・アセンブリ、 200.推力そらせ板アセンブリ、 202、204.可動式ドア、 206.翼列、 206a.ルーバ、 208.制御ボックス、 208a.羽根、 208b.ピボット、 300.推力。

Claims (15)

  1. 飛行機の前方部分に搭載されたジェットエンジンと;
    飛行機の垂直飛行の間に推力の方向を変えるための前記ジェットエンジンの後方に配置される推力そらせ板アセンブリであって、翼列と複数の制御ボックスとを含み、前記翼列は引込み位置と展開位置との間で移動可能であり、各制御ボックスはピボット回転可能に搭載された複数の羽根を含んで飛行機の長手軸に垂直な軸の回りに独立して回転可能であり、
    これにより前記翼列の操作前記複数の制御ボックスの羽根のピボット回転により垂直飛行時の飛行機のロールを制御前記翼列の操作と前記複数の制御ボックスの差を設けた回転により垂直飛行時の飛行機のヨーを制御し、前記翼列の操作と前記複数の制御ボックスの回転により垂直飛行時の飛行機のピッチを制御する推力そらせ板アセンブリと;
    前進飛行の間に飛行機のロールを制御する補助翼と;
    前進飛行の間に飛行機のヨーを制御する方向舵と;
    前進飛行の間に飛行機のピッチを制御する昇降舵と;
    パイロットが所望する飛行機のロール、ヨー、ピッチに関する入力を受け入れるパイロット操縦入力装置と;
    前記パイロット操縦入力装置と操作可能につながれ、飛行機の所望のロール、ヨー、ピッチに従って前記翼列、制御ボックス、補助翼、方向舵、昇降舵を制御するための制御ミキサとを備え、
    パイロットが、垂直前進の両飛行のために同一の前記操縦入力装置を使用するジェット機。
  2. 前記推力そらせ板アセンブリが、前記翼列と協働して推力を前記制御ボックスへ向ける複数のドアを含む、請求項1に記載のジェット機。
  3. 前記推力そらせ板アセンブリが、ジェットエンジンからの推力内又は外に選択的に移動可能なよう移動式に搭載されている、請求項1に記載のジェット機。
  4. 前記制御ミキサが、前記パイロット操縦入力装置と機械的につながれている、請求項1に記載のジェット機。
  5. 前記制御ミキサが、前記パイロット操縦入力装置と電子的につながれている、請求項1に記載のジェット機。
  6. 前記制御ミキサが、ワイヤレス式リンクにより前記パイロット操縦入力装置と電子的につながれている、請求項5に記載のジェット機。
  7. 前記制御ミキサが、ワイヤ式リンクにより前記パイロット操縦入力装置と電子的につながれている、請求項5に記載のジェット機。
  8. 前記制御ミキサが、前記制御ボックスと機械的につながれている、請求項1に記載のジェット機。
  9. 前記制御ミキサが、前記制御ボックスと電子的につながれている、請求項1に記載のジェット機。
  10. 前記制御ミキサが、ワイヤレス式リンクにより前記制御ボックスと電子的につながれている、請求項9に記載のジェット機。
  11. 前記制御ミキサが、ワイヤ式リンクにより前記制御ボックスと電子的につながれている、請求項9に記載のジェット機。
  12. 前記制御ミキサが、(i)制御ボックス、(ii)方向舵、(iii)昇降舵、(iv)補助翼の少なくとも1つを直接制御する、請求項1に記載のジェット機。
  13. 前記制御ミキサが、サーボモータを介して(i)制御ボックス、(ii)方向舵、(iii)昇降舵、(iv)補助翼の少なくとも1つを間接的に制御する、請求項1に記載のジェット機。
  14. 前記制御ミキサが、機械式コンバータ・アセンブリを更に含み、前記機械式コンバータ・アセンブリが、パイロット操縦入力装置からの入力を2つに分け、前記制御ボックスと、(i)方向舵(ii)昇降舵(iii)補助翼の少なくとも1つとに機械的につながっている、請求項1に記載のジェット機。
  15. (i)前記制御ボックスと、(ii)前記方向舵、昇降舵、補助翼の少なくとも1つとの間の移動の相対比が、前記機械式コンバータ・アセンブリを変化させることによって調整することができる、請求項14に記載のジェット機。
JP2003567745A 2002-02-13 2003-02-10 垂直離着陸(vtol)機用操縦システム Expired - Fee Related JP4475956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/074,710 US6648268B2 (en) 2002-02-13 2002-02-13 Control system for vertical take off and land (VTOL) aircraft
PCT/US2003/004168 WO2003068597A2 (en) 2002-02-13 2003-02-10 Control system for vertical take off and land (vtol) aircraft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005517576A JP2005517576A (ja) 2005-06-16
JP4475956B2 true JP4475956B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=27659937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567745A Expired - Fee Related JP4475956B2 (ja) 2002-02-13 2003-02-10 垂直離着陸(vtol)機用操縦システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6648268B2 (ja)
EP (1) EP1474328B1 (ja)
JP (1) JP4475956B2 (ja)
AU (1) AU2003217381B2 (ja)
BR (1) BR0307580B1 (ja)
CA (1) CA2475208C (ja)
ES (1) ES2425216T3 (ja)
IL (1) IL163227A (ja)
WO (1) WO2003068597A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6648268B2 (en) * 2002-02-13 2003-11-18 Dupont Anthony A. Control system for vertical take off and land (VTOL) aircraft
US8002221B2 (en) * 2008-06-27 2011-08-23 Cessna Aircraft Company Panel-mounted aircraft control stick
US8186632B2 (en) * 2008-06-27 2012-05-29 Textron Innovations Inc. Panel-mounted aircraft control stick
US20100193643A1 (en) * 2008-12-31 2010-08-05 Sidelkovskiy Dmitriy B Lift fan system
WO2012096668A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Bell Helicopter Textron Inc. Flight control laws for vertical flight path control
US8960592B1 (en) 2011-07-19 2015-02-24 D. Anthony Windisch VTOL propulsion for aircraft
US11643198B2 (en) * 2019-01-15 2023-05-09 Curtis Miller Vertical lift single engine vehicle system
US11661183B2 (en) 2020-03-16 2023-05-30 D. Anthony Windisch Small light vertical take-off and landing capable delta wing aircraft

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1822082A (en) * 1929-11-04 1931-09-08 Harold G Davis Steering device for aeroplanes
US2780424A (en) * 1951-10-19 1957-02-05 Lockheed Aircraft Corp Airplane for vertical take-off in horizontal attitude
US2712420A (en) 1951-12-01 1955-07-05 Northrop Aircraft Inc Vertical take-off airplane and control system therefor
US2762584A (en) * 1952-08-15 1956-09-11 Lockheed Aircraft Corp Vertically rising road operable aircraft
NL91721C (ja) * 1952-10-21
US2835456A (en) * 1954-07-13 1958-05-20 Convertawings Inc Control mechanism for a convertible aircraft
US2971725A (en) * 1954-12-31 1961-02-14 Sud Est Aviat Soc Nat De Const Aircraft take-off and landing apparatus
US2991026A (en) * 1956-06-28 1961-07-04 Doak Aircraft Co Inc Aircraft flight control system
US2879014A (en) * 1957-07-02 1959-03-24 Bell Aircraft Corp Jet propelled airplane with jet diverter
US3041018A (en) * 1958-04-18 1962-06-26 Short Brothers & Harland Ltd Aircraft adapted for vertical take-off and landing
US2974900A (en) * 1959-03-11 1961-03-14 Doak Aircraft Co Inc Aircraft flight control system
FR1254696A (fr) * 1960-04-21 1961-02-24 B M W Triebwerkbau Ges M B H Avion, en particulier pour vitesses supersoniques de vol
US3100377A (en) * 1960-11-14 1963-08-13 Northrop Corp Deflecting means for jet aircraft and the like
US3174709A (en) * 1962-11-29 1965-03-23 Gen Electric Vectorable thrust mechanism
US3241771A (en) 1963-09-18 1966-03-22 Gen Electric Thrust deflector and reverser
US3229638A (en) 1964-07-31 1966-01-18 Lionel L Woolston Air-launch environmental safing device
US3292864A (en) 1965-01-21 1966-12-20 Gen Electric Thrust reverser and deflector
US3299638A (en) 1965-03-12 1967-01-24 Ltv Aerospace Corp Variable flow deflection means
GB1131093A (en) * 1965-06-18 1968-10-23 Dornier Werke Gmbh Control system for a vtol aircraft
US3690102A (en) 1970-10-29 1972-09-12 Anthony A Du Pont Ejector ram jet engine
GB1323997A (en) * 1971-05-27 1973-07-18 Hawker Siddeley Aviation Ltd Aircraft
US4010249A (en) 1975-09-15 1977-03-01 Dupont Anthony A Process for the preparation of hydrogen
US4045546A (en) 1975-09-15 1977-08-30 Dupont Anthony A Process for the preparation of hydrogen
US4137052A (en) 1977-02-07 1979-01-30 Pont Anthony A Du Apparatus and system for producing coal gas
US4201164A (en) 1977-10-17 1980-05-06 Dupont Anthony A Engine economizer control unit
US4212652A (en) 1978-04-05 1980-07-15 Dupont Anthony A Apparatus and system for producing coal gas
US4205813A (en) 1978-06-19 1980-06-03 General Electric Company Thrust vectoring apparatus for a VTOL aircraft
US4252286A (en) 1979-04-16 1981-02-24 The Boeing Company Simplified core flow thrust control device
US4482109A (en) * 1981-06-04 1984-11-13 Dupont Anthony A Jet aircraft
US5002240A (en) 1985-08-19 1991-03-26 Pont Anthony A Du Aircraft pitch control system
US4667909A (en) * 1985-10-10 1987-05-26 Alfred Curci Single-stick control system for helicopters
FR2643331B1 (fr) * 1989-02-17 1995-01-13 Aerospatiale Dispositif de commande a manche basculant et systeme de commande de vol pour aeronef comportant au moins un tel dispositif de commande
US5226455A (en) 1990-12-17 1993-07-13 Dupont Anthony A Variable geometry duct seal
US5454531A (en) * 1993-04-19 1995-10-03 Melkuti; Attila Ducted propeller aircraft (V/STOL)
US5390877A (en) * 1993-06-25 1995-02-21 Rolls Royce Plc Vectorable nozzle for aircraft
US5531402A (en) * 1995-03-23 1996-07-02 Dahl; Robert M. Wireless flight control system
US6105901A (en) * 1996-08-02 2000-08-22 Allison Engine Co., Inc. Thrust vectoring system
US6270037B1 (en) * 1998-12-16 2001-08-07 United Technologies Corporation Rapid response attitude control logic for shaft-driven lift fan STOVL engine
US6648268B2 (en) * 2002-02-13 2003-11-18 Dupont Anthony A. Control system for vertical take off and land (VTOL) aircraft

Also Published As

Publication number Publication date
US20030150954A1 (en) 2003-08-14
ES2425216T3 (es) 2013-10-14
BR0307580B1 (pt) 2012-12-25
US6648268B2 (en) 2003-11-18
CA2475208A1 (en) 2003-08-21
EP1474328A4 (en) 2010-07-14
WO2003068597A2 (en) 2003-08-21
JP2005517576A (ja) 2005-06-16
AU2003217381A1 (en) 2003-09-04
EP1474328A2 (en) 2004-11-10
CA2475208C (en) 2010-09-07
US20050006522A1 (en) 2005-01-13
BR0307580A (pt) 2005-01-11
US6857597B2 (en) 2005-02-22
EP1474328B1 (en) 2013-05-29
AU2003217381B2 (en) 2008-12-11
WO2003068597A3 (en) 2003-12-31
IL163227A (en) 2008-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7918416B2 (en) Ducted fan vehicles particularly useful as VTOL aircraft
EP2899122B1 (en) Vertical takeoff and landing aircraft
US7275712B2 (en) Ducted fan vehicles particularly useful as VTOL aircraft
US4804155A (en) VTOL aircraft
AU636273B2 (en) Vtol aircraft
US20180086448A1 (en) Tilt-wing aircraft
US8376263B2 (en) Roadable aircraft
US4358074A (en) Propulsion system for V/STOL aircraft
JP2009545478A (ja) 航空機用の高揚力システム
JP2009516615A (ja) 平行でない運動軌道を備えた装置を含む航空機後縁装置、および関連する方法
JP4475956B2 (ja) 垂直離着陸(vtol)機用操縦システム
US4905932A (en) Rotary wing aircraft shrouded propeller tail assembly
US4050631A (en) Jet engine nozzle for controlling the direction of thrust
US5123613A (en) Rotary wing aircraft shrouded propeller tail assembly and controls
EP3805100B1 (en) Vtol aircraft
US20220281594A1 (en) Engine comprising a movable aerodynamic component
US3026067A (en) Devices for producing and controlling airflow around airfoils
EP1409875A1 (en) Axial flow fan
US2509804A (en) Cowl flap
JPH068887A (ja) ヘリコプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4475956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees