JP4471962B2 - Seismic isolation floor and free access floor - Google Patents
Seismic isolation floor and free access floor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4471962B2 JP4471962B2 JP2006272226A JP2006272226A JP4471962B2 JP 4471962 B2 JP4471962 B2 JP 4471962B2 JP 2006272226 A JP2006272226 A JP 2006272226A JP 2006272226 A JP2006272226 A JP 2006272226A JP 4471962 B2 JP4471962 B2 JP 4471962B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- frame
- seismic isolation
- ball bearing
- shaped steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
本発明は免震床に関し、特にフリーアクセスフロア用の免震床に関する。 The present invention relates to a base isolation floor, and more particularly to a base isolation floor for a free access floor.
従来の免震床は、例えばH型鋼によってフレームを形成し、H型鋼の下面に例えば3mピッチにてボールベアリングを固定する構造が用いられていた。 Conventional seismic isolation floors have a structure in which a frame is formed of, for example, H-shaped steel, and ball bearings are fixed to the lower surface of the H-shaped steel at a pitch of 3 m, for example.
このような従来の免震床構造は、H型鋼を用いているから著しく重く、同時にコスト高となり、施工時間も長時間を要していた。また、H型鋼の下面にボールベアリングを固定しているから、床スラブ面からフレームの上面までの高さが著しく高いという問題点を有していた。したがって本発明は、低コスト、低床、軽量、且つ施工時間が短い免震床を提供することを課題とする。 Such a conventional seismic isolation floor structure is extremely heavy because it uses H-shaped steel, and at the same time, the cost is high, and the construction time is long. Further, since the ball bearing is fixed to the lower surface of the H-shaped steel, the height from the floor slab surface to the upper surface of the frame is extremely high. Therefore, an object of the present invention is to provide a seismic isolation floor that is low in cost, low in floor, lightweight, and has a short construction time.
上記課題を解決するために本発明は、
フレームに複数個のボールベアリングを固定することにより前記フレームを床スラブ上に移動自在に配置した免震床において、
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention
In the seismic isolation floor where the frame is movably arranged on the floor slab by fixing a plurality of ball bearings to the frame,
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided. It is what.
また、上記課題を解決するために本発明は、
フレームに複数個のボールベアリングを固定することにより前記フレームを床スラブ上に移動自在に配置し、フレームの上面に支持脚を載置し、該支持脚によって床板を支持することにより、フレームの上面との間に間隔を開けて前記床板を敷き詰めたフリーアクセスフロア免震床において、
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことを特徴とするものである。
Further, in order to solve the above problems, the present invention
A plurality of ball bearings are fixed to the frame, the frame is movably disposed on the floor slab, a support leg is placed on the top surface of the frame, and the floor plate is supported by the support leg, thereby In the free access floor seismic isolation floor with the floorboard spread between and
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided. It is what.
本発明に係る免震床によれば、
フレームに複数個のボールベアリングを固定することにより前記フレームを床スラブ上に移動自在に配置した免震床において、
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことにより、
低コスト、低床、軽量、且つ施工時間が短い免震床が得られると共に、前記ボールベアリングを確実に接地させることができる。
According to the seismic isolation floor according to the present invention,
In the seismic isolation floor where the frame is movably arranged on the floor slab by fixing a plurality of ball bearings to the frame,
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate portion of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided.
A seismic isolation floor with low cost, low floor, light weight, and short construction time can be obtained, and the ball bearing can be reliably grounded.
また、本発明に係るフリーアクセスフロア免震床によれば、
フレームに複数個のボールベアリングを固定することにより前記フレームを床スラブ上に移動自在に配置し、フレームの上面に支持脚を載置し、該支持脚によって床板を支持することにより、フレームの上面との間に間隔を開けて前記床板を敷き詰めたフリーアクセスフロア免震床において、
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことにより、
低コスト、低床、軽量、且つ施工時間が短いフリーアクセスフロア免震床が得られると共に、前記ボールベアリングを確実に接地させることができる。
Moreover, according to the free access floor seismic isolation floor according to the present invention,
A plurality of ball bearings are fixed to the frame, the frame is movably disposed on the floor slab, a support leg is placed on the top surface of the frame, and the floor plate is supported by the support leg, thereby In the free access floor seismic isolation floor with the floorboard spread between and
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate portion of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided.
A low-cost, low-floor, lightweight, and free access floor seismic isolation floor can be obtained, and the ball bearing can be reliably grounded.
本発明の実施の形態を図面によって説明する。図1は本発明による免震床の一実施例を示す。この免震床はフリーアクセスフロア用の免震床であり、複数本の縦フレーム1の間に複数本の横フレーム2を固定することにより、全体のフレームが組まれている。各フレーム1,2は角筒状パイプによって形成されており、また本実施例では、縦横のフレーム1,2は溶接によって相互に固定されている。相対向する縦フレーム1,1の側面には、相対向するように突出部3,3が突設されており、この突出部3,3には、断面コ字状の掛け渡し部材4が掛け渡されている。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an embodiment of a seismic isolation floor according to the present invention. This seismic isolation floor is a seismic isolation floor for a free access floor, and the entire frame is assembled by fixing a plurality of
図2は図1中A−A線矢視の右半部分を示し、同図に示すように、縦フレーム1のうちの横フレーム2との接合箇所に、それぞれボールベアリング5が固定されている。縦フレーム1は角筒状パイプによって形成されているが、ボールベアリング5を固定する部分での角筒状パイプの下板部1aには、貫通孔1bが設けられており、ボールベアリング5はこの貫通孔1bを貫通して、角筒状パイプの上板部1cの内面に固定されている。すなわちボールベアリング5の頂部からはおねじ5aが突出しており、このおねじ5aに延長用止めネジ6が螺着されている。この延長用止めネジ6の上端には、すり割り6aが設けられている。他方、角筒状パイプの上板部1cの下面には、下ナット7が溶接によって固定されており、この下ナット7に延長用止めネジ6が螺入されている。延長用止めネジ6の上部は上板部1cの上面より上方に突出し、この突出部分に上ナット8が螺着されている。
FIG. 2 shows the right half of the line AA in FIG. 1, and as shown in the figure, ball bearings 5 are fixed to the joints of the
こうして延長用止めネジのすり割り6aを利用して、延長用止めネジ6を下ナット7にねじ込み、あるいはねじ戻すことにより、ボールベアリング5の取り付け高さを調節し、しかる後に上ナット8を延長用止めネジ6に締め付けることにより、その位置で延長用止めネジ6をロックするように構成されている。なお免震床の部分では、床スラブ9上には鋼板9aが敷かれており、ボールベアリング5はこの鋼板9a上を転動する。
Thus, by using the extension set
各縦フレーム1、横フレーム2、及び掛け渡し部材4の上面には位置決め部材10が載置されており、位置決め部材10上にはこの位置決め部材10によって位置決めされた支持脚11が載置されている。本実施例の支持脚11は、金属パイプ11aと、この金属パイプ11a上に取り付けた樹脂製の受け具11bとからなる。受け具11bの上面には縦横にスリットが刻設されており、このスリットに床板12の側面リブが嵌入しており、こうしてフレーム1,2上に、間隔を開けて複数枚の床板12を支持するように構成されている。床板12上にはカーペット13が敷かれる。
Positioning
図3は図1中A−A線矢視の左半部分を示し、この図3は固定床の部分であり、次のように形成されている。床スラブ9上に位置決め部材10が敷かれており、その上に支持脚11が載置されている。支持脚11は金属パイプ11aと受け具11bとからなり、受け具11b上に複数枚の床板12が載置されており、床板12上にカーペット13が敷かれている。こうして床スラブ9上に、間隔を開けて複数枚の床板12を支持するように構成されている。固定床部分での金属パイプ11aの高さは、免震床部分での金属パイプ11aよりも長く形成されている。また図2、図3に示すように、免震床から固定床にかけて、緩衝床板14が掛け渡されている。
FIG. 3 shows the left half portion of FIG. 1 taken along line AA, and FIG. 3 shows a fixed floor portion, which is formed as follows. A
本実施例は以上のように構成されており、地震荷重が作用して床スラブ9が縦横に振動しても、免震床はボールベアリング5を介して床スラブ9上に載置されているから、地震荷重を軽減することができる。なお地震エネルギーの吸収は、ボールベアリング5のころがり摩擦抵抗、緩衝床板14と固定床の床板12との摺動摩擦抵抗などによって行われる。また本実施例では、地震発生前の位置に免震床を戻すための復元機構を用いていないが、コイルバネ等を用いることにより復元力を持たせることもできる。
The present embodiment is configured as described above, and the seismic isolation floor is placed on the
しかして本実施例において、縦フレーム1は角筒状パイプによって形成されており、この角筒状パイプの下板部1aに設けた貫通孔1bを貫通して、上板部1cにボールベアリング5を固定している。したがってH型鋼の下面にボールベアリングを固定した従来技術と比較して、低コスト、低床、軽量、且つ施工時間が短い免震床となっている。なお本実施例ではフリーアクセスフロアに適用した免震床を示したが、免震床の上にフリーアクセスフロアを載置せずに、通常の免震床として本発明を用いることもできる。
Thus, in this embodiment, the
次に図4と図5は別の実施例を示し、この実施例では図5に示すように、フレーム1,2の材料としてC形鋼を用いており、このC形鋼は開口部を下方に向けて配置されており、ボールベアリング5はC形鋼の上板部1cの内面に固定されている。なおC形鋼は、平板状の鋼板を折り曲げ加工することによって形成されている。また縦フレーム1には、横フレーム2を取り付けた位置の中間部にもボールベアリング5を設けている。更に縦フレーム1の側面に取り付けた突出部3は、縦フレームの長手方向に連続するように設けられており、したがって掛け渡し部材4の下面がこの突出部の上面に載置される。また掛け渡し部材4の位置決めを図るために、突出部3に上方に向けて位置決め部3aを立設している。このように形成しても前記実施例と同様の効果を得ることができる。
Next, FIG. 4 and FIG. 5 show another embodiment, and in this embodiment, as shown in FIG. 5, C-shaped steel is used as the material of the
1 縦フレーム
1a 下板部
1b 貫通孔
1c 上板部
2 横フレーム
3 突出部
3a 位置決め部
4 掛け渡し部材
5 ボールベアリング
5a おねじ
6 延長用止めネジ
6a すり割り
7 下ナット
8 上ナット
9 床スラブ
9a 鋼板
10 位置決め部材
11 支持脚
11a 金属パイプ
11b 受け具
12 床板
13 カーペット
14 緩衝床板
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことを特徴とする免震床。 In the seismic isolation floor where the frame is movably arranged on the floor slab by fixing a plurality of ball bearings to the frame,
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided. Seismic isolation floor.
前記フレームを開口部を下方に向けたC形鋼によって形成し、該C形鋼の上板部内面に前記ボールベアリングを固定するとともに、前記ボールベアリングの取り付け高さ調節機構を設けたことを特徴とするフリーアクセスフロア免震床。 A plurality of ball bearings are fixed to the frame, the frame is movably disposed on the floor slab, a support leg is placed on the top surface of the frame, and the floor plate is supported by the support leg, thereby In the free access floor seismic isolation floor with the floorboard spread between and
The frame is formed of C-shaped steel with an opening facing downward, the ball bearing is fixed to the inner surface of the upper plate of the C-shaped steel, and a mounting height adjusting mechanism for the ball bearing is provided. A free access floor and a seismic isolation floor.
Protruding portions are provided so as to face opposite side surfaces of the frame, and a hanging member is hung between the protruding portions, whereby the upper surface of the frame and the upper surface of the hanging member The free access floor seismic isolation floor according to claim 2, wherein the support leg is supported.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006272226A JP4471962B2 (en) | 2006-10-03 | 2006-10-03 | Seismic isolation floor and free access floor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006272226A JP4471962B2 (en) | 2006-10-03 | 2006-10-03 | Seismic isolation floor and free access floor |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15031197A Division JP3908334B2 (en) | 1997-05-22 | 1997-05-22 | Seismic isolation floor and free access floor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006348748A JP2006348748A (en) | 2006-12-28 |
JP4471962B2 true JP4471962B2 (en) | 2010-06-02 |
Family
ID=37644869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006272226A Expired - Lifetime JP4471962B2 (en) | 2006-10-03 | 2006-10-03 | Seismic isolation floor and free access floor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4471962B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5431770B2 (en) * | 2009-04-07 | 2014-03-05 | 株式会社らくコーポレーション | Seismic structure of floor panel |
JP2016044528A (en) * | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 株式会社金澤製作所 | Air-permeable sliding base isolation floor |
-
2006
- 2006-10-03 JP JP2006272226A patent/JP4471962B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006348748A (en) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6651501B2 (en) | Lateral damping and intermediate support for escalators and moving walkways in seismic events | |
US10619373B1 (en) | Seismic damping systems and methods | |
KR101315025B1 (en) | Anchoring Device for Curtain Wall | |
JP3156990U (en) | Seismic isolation device for lightweight building and seismic isolation structure for lightweight building | |
JP4471962B2 (en) | Seismic isolation floor and free access floor | |
KR101670177B1 (en) | Apparatus of complex damper for construction | |
US11598092B1 (en) | Metal decking hanger | |
JP3908334B2 (en) | Seismic isolation floor and free access floor | |
JP6128095B2 (en) | Carry-out beam support structure | |
JP5156207B2 (en) | Fireproof coating structure | |
JP6662514B2 (en) | Seismic isolation free access floor | |
JP7191580B2 (en) | Seismic isolation device and base isolated building using it | |
JP6452830B2 (en) | Guide rail fixing device | |
JP2005147218A (en) | Rolling base isolation support | |
JP2017040078A (en) | Support and ceiling structure | |
JP2006207145A (en) | Floor structure | |
JPH0350769Y2 (en) | ||
JP6226048B1 (en) | Sound insulation floor | |
JP2012246675A (en) | Joint structure of vibration control brace | |
JP3785403B2 (en) | Curtain wall mounting structure | |
JP7232401B2 (en) | Lower end structure of bearing wall | |
JP4452645B2 (en) | Tokita support device | |
JP3155045U (en) | Seismic isolation device for lightweight building and seismic isolation structure for lightweight building | |
JP6825842B2 (en) | Floor structure | |
JP2010007311A (en) | Vibration damper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100302 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |