JP4471237B1 - Fishing line connector - Google Patents
Fishing line connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP4471237B1 JP4471237B1 JP2009218200A JP2009218200A JP4471237B1 JP 4471237 B1 JP4471237 B1 JP 4471237B1 JP 2009218200 A JP2009218200 A JP 2009218200A JP 2009218200 A JP2009218200 A JP 2009218200A JP 4471237 B1 JP4471237 B1 JP 4471237B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing
- fishing line
- line
- leader
- fly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Abstract
【課題】フライフィッシングの釣り糸接続において、リーダー、フライライン間に起こり得る水による抵抗を極めて小さく出来る事。また、リーダーの交換がフライラインを損傷することなく、カッター以外の補助具を使うこともなく容易かつ迅速に行うことが出来るようにする事。更に、一般の釣りやルアー釣りにおいても使用できるものにする事。これらを課題とする。
【解決手段】使用する釣り糸よりやや太いだけの超延伸材の管11aの内側に接着剤11bと極細巻線11cを構成することで、手で引っ張る以外には、不要となった部分をカッターで切除するだけの容易かつ迅速な交換を行える釣り糸接続具11を発明した。また、その両端に各種用途に応じた形状15や構造16等を有する事で多くの釣り方に対応できるものとした。
【選択図】 図6[PROBLEMS] To reduce the resistance caused by water between a leader and a fly line when connecting fishing lines for fly fishing. Also, make sure that the replacement of the leader can be done easily and quickly without damaging the fly line and without using any auxiliary tools other than the cutter. In addition, make it usable in general fishing and lure fishing. These are the issues.
An adhesive 11b and an extra-fine winding 11c are formed inside a super-stretched material tube 11a that is slightly thicker than the fishing line to be used. The fishing line connector 11 has been invented, which can be easily and quickly replaced by excision. Further, by having the shape 15 and the structure 16 according to various uses at both ends, it is possible to cope with many fishing methods.
[Selection] Figure 6
Description
本発明は、釣り糸の接続具に関するものである。 The present invention relates to a fishing line connector.
従来、フライフィッシングに使用される釣り糸は、一般的に、一端をリールに結着する
編み糸からなるバッキングラインと、このバッキングラインに接続する、編み糸の周りを
P V C (ポリ塩化ビニール)でコーティングしたフライラインと、このフライラインと接続され、他端にフライを結束したリーダーとから構成されている。
而して、先糸であるリーダーは、フライラインにネイルノット、オルブライトノットなどのノット( 結び目) を用いて接続されるか、プラスチック製のリーダーコネクターで接続するか、或いはスプライスと言われる針を用いてリーダーの先端をフライラインの中に引き込んでエポキシ樹脂や接着剤などを使い固定する方法が用いられてきた。
又、フライラインの先端にブレイデッドループと呼ばれる環状のループを取付けて、これにリーダーの末端に設けられた環を通して接続する方法もあった。
更に、特許文献3の様に、熱収縮チューブのカバーを用いたリーダーを交換でき、水による抵抗を極めて小さく出来るフライラインへの接続方法も考案されている。
Conventionally, fishing lines used for fly fishing generally have a backing line composed of a knitting thread that is bound to a reel at one end, and a PVC (polyvinyl chloride) around the knitting thread that is connected to the backing line. And a leader connected to the fly line and bound with a fly at the other end.
Thus, the leader, the leading thread, is connected to the fly line using a knot (knot) such as a nail knot or albright knot, connected with a plastic leader connector, or a needle called a splice. A method has been used in which the tip of the leader is pulled into the fly line and fixed using an epoxy resin or an adhesive.
There is also a method in which an annular loop called a braided loop is attached to the tip of the fly line and connected to this through a ring provided at the end of the leader.
Furthermore, as in
従来の方法では、フライライン先端部に形成された結び目、若しくは取付けられたパーツ等により、水中及び水面上においてより多くの水による抵抗が起きる。
また、ループ以外の方法では、リーダーを交換する際に、フライラインからリーダーを切断しなければならず、これによって、フライラインの先端部が短くなってしまう。この作業を繰り返すことで先端部がどんどん短くなってしまいフライラインの先端部が欠損する事で重要なテーパーに支障をきたす。
更に、これらの問題を解決するためのブレイデッドラインと熱収縮チューブを使用する特許文献3の方法では、細糸を巻き付ける作業と70〜80度に加熱する装置が必要である。これも、釣りをする上で大きなマイナス面である。
なお、フライフィッシング以外でも使用できるものが少ないのが現状である。
In the conventional method, more water resistance occurs in the water and on the water surface due to the knot formed at the tip of the fly line or the attached parts.
Further, in methods other than the loop, when exchanging the leader, the leader must be cut off from the fly line, which shortens the tip of the fly line. By repeating this operation, the tip becomes shorter and the tip of the fly line is lost, which impedes an important taper.
Furthermore, in the method of
In addition, there are few things that can be used other than fly fishing.
従って、第1に、リーダー、フライライン間に起こり得る水による抵抗を極めて小さく出来る事。第2に、リーダーの交換が、フライラインを損傷することなくより容易に短時間で出来、カッター以外に補助用具を必要としないで行うことが出来る事。第3に、ルアー釣りでのルアー取替や、一般の釣りでの釣り糸繋ぎにも使えるものである事の3点を課題とする。 Therefore, firstly, the resistance caused by water between the leader and the fly line can be made extremely small. Second, the leader can be replaced more easily and in a short time without damaging the fly line, and without the need for auxiliary tools other than the cutter. Thirdly, the three points are that it can be used for lure replacement in lure fishing and fishing line connection in general fishing.
本発明に係る釣り糸接続具11は、上記課題を達成するために、超延伸材を用いた管11aの内面に接着剤11bの層を有し、使用前における接着防止のための極細巻線11cに依る内面被服を行った構造を基本型とする。
In order to achieve the above object, the
使用に当たっては、釣り糸接続具11の内部に、両端又は一端から釣り糸18を挿入し、次いで釣り糸接続具11の両端を引っ張る事で釣り糸接続具11を延伸させつつ、内部の極細巻線11cの隙間を広げ、その間から出る接着剤11bで、釣り糸接続具11と釣り糸18を接着させる事により釣り糸18を繋ぐものである。
In use, the
この釣り糸接続具11の両端又は一端に指を掛ける為の環12を設け、引っ張り易くする。なお、この環12は釣り糸18を繋いだ後にカッターなどで切り落とす。
なお、この釣り糸接続具11には引っ張により延伸を開始する場所を決めるための浅い延伸開始溝13を設ける。
更に、この釣り糸接続具11の一端にはルアー用などの用途に応じた各種形状や構造を持たせることが出来る。
The
Furthermore, one end of the
本発明によれば、太さの異なる釣り糸18の接続や、ルアーの取替、フライラインへのリーダーのライン損傷の無い容易な接続と取替ができると共に、水による抵抗が極めて少ないリーダーとフライラインの接続が出来る。悪条件下で釣りを行う場合等にも迅速に対応できるので大変有用である。
According to the present invention, it is possible to connect the
この釣り糸接続具11の製造に当たっては、図1の様に丸棒11dに巻き付けた極細巻線11cの外側に接着剤11bを均一に塗り、その外に図2の管状に成形した超延伸材11aを図3の様に加熱成形接着し、両端は図4の様に板状に加熱成形したものから打ち抜く等の方法で作り、使用対象の釣り糸18の太さにより、太さや長さの異なるもの、両端部の形状や構造の異なるものを各種作成する。
In manufacturing the
基本構造は図5の様に超延伸材の管11aの内側に接着剤11bの層を持ち、更にその内側に極細巻線11cを一重に巻いて、釣り糸18挿入時に釣り糸18が接着剤11bに触れない様にしている。
As shown in FIG. 5, the basic structure has a layer of adhesive 11 b inside the super-stretched material tube 11 a, and further a single fine wire 11 c is wound inside the tube 11 a, and when the
次に、図6に示す様に、この釣り糸接続具11の両端を引っ張ることで、超延伸材の管11aが細長く引き延ばされつつ強度を増していく。この過程で極細巻線11cも引き延ばされ、極細巻線11cの螺旋の間に隙間が生じ、接着剤11bが押し出されて、釣り糸18に付着する。また、極細巻線11cの螺旋の隙間に接着剤が充填されることで、接着剤11bの層が管状から螺旋状になるために接着剤11bの流動を押さえ、より、釣り糸接続具11と釣り糸18との接続を強固なものにする。
Next, as shown in FIG. 6, by pulling both ends of the
図7−aや図7−b及び図7−cに示す様に両端に指を掛ける為の環12を持つ基本的な型で、2本の釣り糸18を接続する他に実施例4でのリーダー等の端部に用いて結び目の代わりとする事などが出来る。
As shown in FIG. 7-a, FIG. 7-b, and FIG. 7-c, it is a basic type having a
図8−aや図8−bや図8−c及び図8−dに示す様に片側に指を掛ける為の環12を持ち、他端には釣り糸を結びつけるルアーのアイやスプリットリング等20に直接取り付ける為の細長い環14を持つ型で、錘を付けるのにも使える。
As shown in FIG. 8-a, FIG. 8-b, FIG. 8-c, and FIG. 8-d, there is a
図9−aや図9−bに示す様に片側に指を掛ける為の環12を持ち、他端にリーダー等の釣り糸18を通して結び目19で固定し、結び目19を格納できる端部形状15を持つ型で、フライフィッシング以外にもリーダーにジグを付けることでルアーフィッシング用にすることも出来る。
As shown in FIGS. 9A and 9B, a
図10−aや図10−bや図10−c及び図10−dに示す様に片側に指を掛ける為の環12を持ち、結び目19を用いずにリーダー等を簡単に接続するための端部構造16を持つ型で、実施例3での結び目19の代わりに釣り糸接続具11を用い、より、水の抵抗を少なくする事が出来る。
この端部構造16の先端部は二股に分かれ釣り糸18を挟み込み、釣り糸18の脱落防止のためのキャップ17を被せる様にしてある。このキャップ17には端部構造16に設けられたキャップの爪を受ける溝16dとかみ合う爪17dがある。
As shown in FIG. 10-a, FIG. 10-b, FIG. 10-c, and FIG. 10-d, it has a
The distal end portion of the
以上説明した様に、本発明は、水による抵抗が極めて少ない釣り糸の接続や、ルアーの取替、フライラインへのリーダーの損傷の無い接続と取替が容易かつ迅速に行える釣り糸接続具として有用である。 As described above, the present invention is useful as a fishing line connector that can easily and quickly connect a fishing line with extremely low resistance to water, replace a lure, and connect and replace the fly line without damage to the leader. It is.
11 釣り糸接続具
11a 超延伸材の管
11b 接着剤
11c 極細巻線
11d 丸棒
12 指を掛ける為の環
13 延伸開始溝
14 ルアー等を直接接続するための細長い環
15 リーダー等を通して結び目で固定し、結び目を格納できる端部形状
16 結び目を用いずにリーダー等を簡単に接続するための端部構造
16d 結び目を用いずにリーダー等を簡単に接続するための端部構造に設けられたキャップの爪を受ける溝
16e 結び目を用いずにリーダー等を簡単に接続するための端部構造に設けられたリーダー等を通す為の切断部
17 釣り糸の脱落防止のためのキャップ
17d 釣り糸の脱落防止のためのキャップに設けられた爪
18 釣り糸
19 結び目
20 釣り糸を結びつけるルアーのアイやスプリットリング等
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009218200A JP4471237B1 (en) | 2009-09-19 | 2009-09-19 | Fishing line connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009218200A JP4471237B1 (en) | 2009-09-19 | 2009-09-19 | Fishing line connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4471237B1 true JP4471237B1 (en) | 2010-06-02 |
JP2011062185A JP2011062185A (en) | 2011-03-31 |
Family
ID=42330861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009218200A Active JP4471237B1 (en) | 2009-09-19 | 2009-09-19 | Fishing line connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4471237B1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0349582U (en) * | 1989-09-20 | 1991-05-15 | ||
JP2002125549A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Teimuko:Kk | Tool for binding fly line |
JP2006067922A (en) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Yoshio Matsuda | Line for fly-fishing and connecting method therefor |
JP2006325439A (en) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Yoshio Matsuda | Fishline for fly fishing and method for connecting the same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3049582U (en) * | 1997-09-17 | 1998-06-19 | 好男 松田 | Fishing line |
-
2009
- 2009-09-19 JP JP2009218200A patent/JP4471237B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0349582U (en) * | 1989-09-20 | 1991-05-15 | ||
JP2002125549A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Teimuko:Kk | Tool for binding fly line |
JP2006067922A (en) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Yoshio Matsuda | Line for fly-fishing and connecting method therefor |
JP2006325439A (en) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Yoshio Matsuda | Fishline for fly fishing and method for connecting the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011062185A (en) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6009401B2 (en) | 鯛 mule device | |
US11369098B2 (en) | Artificial bait and split ring therefor | |
JP4471237B1 (en) | Fishing line connector | |
JP6151464B2 (en) | Fishing hook with guard | |
JP5701734B2 (en) | fishing rod | |
KR101044478B1 (en) | Cephalopod mollusk fishing and manufacturing method | |
WO2013069062A1 (en) | Guard for fishing hook and fishing hook with guard to which said guard is attached | |
KR101243769B1 (en) | Construction for connecting fishing hook | |
KR20110011499U (en) | Line hook for hishing rod | |
US4928421A (en) | Fishhook device and method of making same | |
JP2011250710A (en) | Fishhook | |
JP2009005605A (en) | Inverted hook with fishing line-engaging part | |
US9374989B1 (en) | Fishing attachment for fishing lures | |
JP3152562U (en) | Fishing gear connector | |
JP2007189967A (en) | Fishline holding device and fishline holding structure | |
JP2017184683A (en) | Fishing tool | |
KR200338846Y1 (en) | fishing assortment including two snelled hooks for cutlass fish | |
US20240349708A1 (en) | Pre-Cut Round Strand Skirt Material | |
JP3188370U (en) | Connecting structure of fishing net and rope | |
JP3202867U (en) | Fishhook | |
JP5025037B1 (en) | Fishhook | |
KR200455532Y1 (en) | fishhook holder | |
JP4804446B2 (en) | Edamame | |
JP2021175384A (en) | Connection hook between cord and rope | |
JP6515456B2 (en) | Fishing hook |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |