JP4462039B2 - Refrigerator with standby - Google Patents
Refrigerator with standby Download PDFInfo
- Publication number
- JP4462039B2 JP4462039B2 JP2005004097A JP2005004097A JP4462039B2 JP 4462039 B2 JP4462039 B2 JP 4462039B2 JP 2005004097 A JP2005004097 A JP 2005004097A JP 2005004097 A JP2005004097 A JP 2005004097A JP 4462039 B2 JP4462039 B2 JP 4462039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- compressor
- standby
- main compressor
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 341
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 45
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 34
- 238000010257 thawing Methods 0.000 claims description 29
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 18
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 21
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 10
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000010726 refrigerant oil Substances 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2341/00—Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
- F25B2341/001—Ejectors not being used as compression device
- F25B2341/0011—Ejectors with the cooled primary flow at reduced or low pressure
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、メインコンプレッサおよびスタンバイ側コンプレッサを備えるスタンバイ付き冷凍機に関する。 The present invention relates to a refrigerator with a standby including a main compressor and a standby-side compressor.
従来、冷凍車の保冷庫内を冷却するための冷凍機として、スタンバイ付き冷凍機が提案されている(例えば、特許文献1参照)。具体的には、スタンバイ付き冷凍機は、図5に示すように、冷媒の放熱を行うコンデンサ1と、コンデンサ1で放熱された冷媒を減圧する膨張弁2と、膨張弁2で減圧された冷媒を蒸発させて保冷庫内を冷却するエバポレータ3と、エバポレータ3およびコンデンサ1の間において冷媒流れに対して互いに並列に接続されるメインコンプレッサ4およびスタンバイ側コンプレッサ5と、を備えている。
Conventionally, a refrigerator with a standby has been proposed as a refrigerator for cooling the inside of a refrigerator compartment of a freezer (see, for example, Patent Document 1). Specifically, as shown in FIG. 5, the stand-by refrigerator includes a
このものにおいて、メインコンプレッサ4は、走行用エンジン6により駆動されて冷媒を吸入して圧縮する一方、スタンバイ側コンプレッサ5が電動モータ7により駆動されて冷媒を吸入して圧縮する。
In this configuration, the main compressor 4 is driven by the
このため、当該冷凍車が走行時にて保冷庫内を冷却する必要があるときには、メインコンプレッサ4が稼働して、かつ、スタンバイ側コンプレッサ5が停止する。また、当該冷凍車が停止時にて保冷庫内を冷却する必要があるときにはスタンバイ側コンプレッサ5が稼働する一方、メインコンプレッサ4が停止する。このようにして、冷凍車の走行、或いは停止に関わらず、保冷庫内を冷却することを可能にしている。
ところで、本発明者は、上述のスタンバイ付き冷凍機について鋭意検討したところ、次のような問題点が分かった。すなわち、スタンバイ付き冷凍機では、スタンバイ側コンプレッサ5を定期的(例えば、少なくとも一週間に一回、4〜5分以上)稼働させることを前提としているが、ユーザの使い方によっては、冷凍車の停止時には保冷庫内を長期間、冷却しない場合がある。このため、長期間、スタンバイ側コンプレッサ5を稼働させないで、メインコンプレッサ4だけを稼働させることがある。
By the way, when the present inventors diligently studied the above-described refrigerator with a standby, the following problems were found. That is, in the refrigerator with standby, it is assumed that the standby-
この場合、大量の冷媒がスタンバイ側コンプレッサ5側に溜まり、メインコンプレッサ4の稼働時にメインコンプレッサ4に供給されるべき潤滑油が不足するといった現象が生じることが分かった。
In this case, it has been found that a large amount of refrigerant accumulates on the standby-
ここで、この現象の原因について説明すると、メインコンプレッサ4は、その圧縮動作に伴って高温状態になるため、メインコンプレッサ4は圧縮動作を停止しても、しばらくの間、高温状態が継続される。 Here, the cause of this phenomenon will be described. Since the main compressor 4 becomes in a high temperature state with the compression operation, the high temperature state continues for a while even if the main compressor 4 stops the compression operation. .
このとき、スタンバイ側コンプレッサ5が外気の影響を受けて外気温に近い低温状態であると、メインコンプレッサ4およびスタンバイ側コンプレッサ5の間に大きな温度差が生じることになる。これに伴い、メインコンプレッサ4内の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサ5内の冷媒圧力に比べて大きくなり、メインコンプレッサ4からスタンバイ側コンプレッサ5へ冷媒が流入する。
At this time, if the standby-
このようにメインコンプレッサ4が停止する毎に、停止中のスタンバイ側コンプレッサ5側に冷媒が流入して溜まることになる。このため、スタンバイ側コンプレッサ5の停止状態が長期間継続し、かつメインコンプレッサ4の停止動作が数多く行われると、スタンバイ側コンプレッサ5側に大量の冷媒が流入して溜まることになる。
Thus, whenever the main compressor 4 stops, a refrigerant | coolant flows in into the stand-by
ここで、冷媒には潤滑油が混合されており、スタンバイ側コンプレッサ5側に大量の冷媒が溜まると、メインコンプレッサ4に供給されるべき潤滑油が不足して、メインコンプレッサ4の潤滑不足が生じる可能性があることが分かった。
Here, lubricating oil is mixed in the refrigerant, and if a large amount of refrigerant accumulates on the standby-
本発明は、上記点に鑑み、スタンバイ側コンプレッサが長期期間、停止状態になることがあっても、メインコンプレッサの圧縮動作を良好に行うことを可能にしたスタンバイ付き冷凍機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a refrigerator with a standby that can perform a compression operation of a main compressor satisfactorily even if the standby compressor may be stopped for a long period of time. And
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、
冷媒を吸入して圧縮するメインコンプレッサ(11)と、
前記冷媒の流れに対して前記メインコンプレッサと並列に接続されて、前記冷媒を吸入して圧縮するスタンバイ側コンプレッサ(12)と、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサから吐出された高圧冷媒の放熱を行う放熱器(18)と、
前記放熱器下流側の冷媒を減圧する減圧器(24)と、
前記減圧器で減圧された冷媒を蒸発させる蒸発器(26)と、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサの双方の稼働を制御する制御装置(100)と、を備え、
前記メインコンプレッサ(11)の吐出側冷媒流路と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の吐出側冷媒流路とが合流してこの合流された冷媒流路が前記放熱器(18)の冷媒入口側に接続されるようになっており、
前記合流位置に対して冷媒流れ上流側で、かつ前記メインコンプレッサ(11)の吐出側冷媒流路と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の吐出側冷媒流路との合流位置に対して冷媒流れ上流側で、かつ前記合流位置と前記メインコンプレッサ(11)の冷媒吐出口との間に配置され、前記合流位置側から冷媒が前記メインコンプレッサ(11)の冷媒吐出口側に逆流することを防止する逆止弁(11a)と、
前記合流位置と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の冷媒吐出口との間に配置され、前記合流位置側から冷媒が前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の冷媒吐出口側に逆流することを防止する逆止弁(12a)とを備えるスタンバイ付き冷凍機において、
前記スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側の冷媒を前記メインコンプレッサの冷媒吸入側に導くための冷媒導入流路(42)と、
前記冷媒導入流路を開閉する冷媒導入用開閉弁(40)と、を備えており、
前記制御装置は、前記メインコンプレッサの稼働時に、前記冷媒導入用開閉弁を開放し、
前記冷媒導入流路(42)内の冷媒流れに対して前記冷媒導入用開閉弁(40)と直列に接続されて、前記メインコンプレッサの冷媒吸入側から前記スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側に前記冷媒が逆流するのを防止する逆止弁(41)を備えていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the invention described in
A main compressor (11) for sucking and compressing refrigerant;
A standby side compressor (12) connected in parallel to the main compressor with respect to the flow of the refrigerant and sucking and compressing the refrigerant;
A radiator (18) for radiating high-pressure refrigerant discharged from the main compressor and the standby-side compressor;
A decompressor (24) for decompressing the refrigerant downstream of the radiator;
An evaporator (26) for evaporating the refrigerant decompressed by the decompressor;
A control device (100) for controlling the operation of both the main compressor and the standby compressor,
The discharge-side refrigerant flow path of the main compressor (11) and the discharge-side refrigerant flow path of the standby-side compressor (12) merge, and this merged refrigerant flow path is on the refrigerant inlet side of the radiator (18). Are connected,
The upstream side of the refrigerant flow with respect to the merging position and the upstream side of the refrigerant flow with respect to the merging position of the discharge side refrigerant flow path of the main compressor (11) and the discharge side refrigerant flow path of the standby side compressor (12) And reversely arranged between the junction position and the refrigerant discharge port of the main compressor (11) to prevent the refrigerant from flowing back from the merge position side to the refrigerant discharge port side of the main compressor (11). A stop valve (11a);
A check that is arranged between the merging position and the refrigerant discharge port of the standby compressor (12) and prevents the refrigerant from flowing back from the merging position side to the refrigerant discharge port side of the standby compressor (12). in the standby with refrigerator Ru and a valve (12a),
A refrigerant introduction flow path (42) for guiding the refrigerant on the refrigerant discharge side of the standby side compressor to the refrigerant suction side of the main compressor;
A refrigerant introduction opening / closing valve (40) for opening and closing the refrigerant introduction flow path,
The control device opens the refrigerant introduction on-off valve when the main compressor is in operation ,
The refrigerant flow in the refrigerant introduction flow path (42) is connected in series with the refrigerant introduction on-off valve (40), and the refrigerant flows from the refrigerant suction side of the main compressor to the refrigerant discharge side of the standby side compressor. It is characterized by having a check valve (41) which prevents reverse flow .
請求項1に記載の発明によれば、メインコンプレッサの稼働時には、メインコンプレッサの冷媒吸入側とスタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側との間が冷媒導入用開閉弁により開放されるので、メインコンプレッサは、その稼働時に、スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側からも冷媒を吸入することができる。 According to the first aspect of the invention, when the main compressor is in operation, the refrigerant introduction side valve is opened between the refrigerant suction side of the main compressor and the refrigerant discharge side of the standby side compressor. During the operation, the refrigerant can be sucked also from the refrigerant discharge side of the standby side compressor.
このため、スタンバイ側コンプレッサ側に冷媒(潤滑油)が溜まっていても、その冷媒、ひいては潤滑油がメインコンプレッサによって吸収される。したがって、スタンバイ側コンプレッサが長期期間、停止状態になることがあっても、メインコンプレッサの圧縮動作を良好に行うことを可能になる。 For this reason, even if refrigerant (lubricating oil) accumulates on the standby side compressor side, the refrigerant, and hence the lubricating oil, is absorbed by the main compressor. Therefore, even if the standby compressor is stopped for a long period of time, the main compressor can be compressed well.
ここで、請求項4に記載の発明の如くオイルセパレータを採用すると、メインコンプレッサおよびスタンバイ側コンプレッサのそれぞれの冷媒吸入側に潤滑油が溜まり易くなる。このため、スタンバイ側コンプレッサの停止時にメインコンプレッサ側からスタンバイ側コンプレッサ側に冷媒流れが生じると、スタンバイ側コンプレッサ側に大量の冷媒、潤滑油が溜まりやすくなるものの、メインコンプレッサは、その稼働時に、スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側からも冷媒を吸入することができるので、メインコンプレッサの潤滑不足の問題を解決できることはいうまでもない。 Here, when the oil separator is employed as in the invention of the fourth aspect , the lubricating oil is easily accumulated on the refrigerant suction sides of the main compressor and the standby side compressor. Therefore, if refrigerant flows from the main compressor side to the standby side compressor side when the standby side compressor is stopped, a large amount of refrigerant and lubricating oil tends to accumulate on the standby side compressor side. Since the refrigerant can be sucked also from the refrigerant discharge side of the side compressor, it goes without saying that the problem of insufficient lubrication of the main compressor can be solved.
なお、請求項4に記載の発明において、前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサから吐出された前記冷媒から潤滑油を分離するオイルセパレータ(16)と、
前記オイルセパレータで分離される潤滑油を前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサのそれぞれの冷媒吸入側に導くための潤滑油導入流路(17)と、
を備えていることを特徴とする。
In the invention according to claim 4 , an oil separator (16) for separating lubricating oil from the refrigerant discharged from the main compressor and the standby side compressor;
A lubricating oil introduction flow path (17) for guiding the lubricating oil separated by the oil separator to the refrigerant suction side of each of the main compressor and the standby side compressor;
It is characterized by having.
また、メインコンプレッサおよびスタンバイ側コンプレッサの間の温度差が生じたり、請求項2に記載の発明の如く除霜運転を実施したりする場合には、メインコンプレッサの冷媒入口側の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側の冷媒圧力に比べて高くなる場合がある。 Further, when a temperature difference occurs between the main compressor and the standby side compressor, or when the defrosting operation is performed as in the second aspect of the invention, the refrigerant pressure on the refrigerant inlet side of the main compressor is greater. In some cases, the refrigerant pressure is higher than the refrigerant pressure on the refrigerant discharge side of the standby compressor.
この場合、請求項1に記載の如く、冷媒導入流路に対して冷媒導入用開閉弁を採用しても、この開閉弁の性能によっては、メインコンプレッサの冷媒入口側の冷媒が、スタンバイ側コンプレッサ側に漏れる場合がある。
In this case, as described in
これに対して、請求項1に記載の発明によれば、前記冷媒導入流路(42)内の冷媒流れに対して前記冷媒導入用開閉弁(40)と直列に接続されて、前記メインコンプレッサの冷媒吸入側から前記スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側に前記冷媒が逆流するのを防止する逆止弁(41)を採用すれば、メインコンプレッサの冷媒吸入側からスタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側に冷媒が逆流するのをより確実に防止することができる。 On the other hand, according to the first aspect of the present invention, the main compressor is connected in series with the refrigerant introduction on-off valve (40) with respect to the refrigerant flow in the refrigerant introduction flow path (42). If a check valve (41) is used to prevent the refrigerant from flowing back from the refrigerant suction side to the refrigerant discharge side of the standby compressor, the refrigerant flows from the refrigerant suction side of the main compressor to the refrigerant discharge side of the standby compressor. Can be prevented more reliably.
ここで、具体的に、請求項2に記載の発明によれば、請求項1記載のスタンバイ付き冷凍機において、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサから吐出された冷媒を前記減圧器の冷媒入口側に導くための冷凍運転用冷媒流路(20a)を開閉する冷凍運転用開閉弁(20)と、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサのうちいずれか一方から吐出された冷媒を前記減圧器をバイパスして前記蒸発器に導くための除霜運転用冷媒流路(32)と、
前記除霜運転用冷媒流路を開閉するための除霜運転用開閉弁(33)と、を備えており、
前記制御装置は、冷凍運転時にて、前記冷凍運転用開閉弁により前記冷凍運転用冷媒流路を開放させるとともに、前記除霜運転用開閉弁により前記除霜運転用冷媒流路を閉鎖させるものであり、
さらに、除霜運転時には、前記制御装置が、前記冷凍運転用開閉弁により前記冷凍運転用冷媒流路を閉鎖させるとともに、前記除霜運転用開閉弁により前記除霜運転用冷媒流路を開放させるものであることを特徴とする。
Here, specifically, according to the invention described in claim 2, in standby with the refrigerator according to
A refrigeration operation on-off valve (20) for opening and closing a refrigeration operation refrigerant flow path (20a) for guiding refrigerant discharged from the main compressor and the standby side compressor to the refrigerant inlet side of the decompressor;
A refrigerant passage for defrosting operation (32) for bypassing the decompressor to guide the refrigerant discharged from one of the main compressor and the standby side compressor to the evaporator;
A defrosting operation on-off valve (33) for opening and closing the defrosting operation refrigerant flow path,
The control device opens the refrigeration operation refrigerant flow path by the refrigeration operation open / close valve and closes the defrost operation refrigerant flow path by the defrost operation open / close valve during the refrigeration operation. Yes,
Further, at the time of the defrosting operation, the control device closes the refrigeration operation refrigerant flow path by the refrigeration operation open / close valve and opens the defrost operation refrigerant flow path by the defrosting operation open / close valve. It is characterized by being.
したがって、冷凍運転時には、冷凍運転用開閉弁を通してメインコンプレッサ、或いはスタンバイ側コンプレッサからの冷媒が放熱器、減圧器、および蒸発器の順に循環して、蒸発器で冷媒を蒸発させることにより冷凍能力を発揮することになる。 Therefore, during the refrigeration operation, the refrigerant from the main compressor or the standby side compressor is circulated in the order of the radiator, the decompressor, and the evaporator through the open / close valve for the refrigeration operation, and the refrigerant is evaporated by the evaporator, thereby improving the refrigeration capacity. Will be demonstrated.
一方、除霜運転時には、メインコンプレッサ、或いはスタンバイ側コンプレッサからの冷媒(ホットガス)が蒸発器に流入して蒸発器を内部から暖めて除霜することができる。 On the other hand, during the defrosting operation, the refrigerant (hot gas) from the main compressor or the standby side compressor flows into the evaporator, and the evaporator can be warmed from the inside to be defrosted.
具体的には、請求項3に記載の発明の如く、前記メインコンプレッサの稼働により前記冷凍運転を実施する場合には、前記制御装置が、前記冷媒導入流路(42)を前記冷媒導入用開閉弁(40)により開放させるようになっており、
また、前記メインコンプレッサの稼働により前記除霜運転を実施する場合には、前記制御装置が、前記冷媒導入流路(42)を前記冷媒導入用開閉弁(40)により閉鎖させるようになっていることを特徴とする。
Specifically, as in the invention described in claim 3 , when the refrigeration operation is performed by operating the main compressor, the control device opens and closes the refrigerant introduction channel (42) for opening and closing the refrigerant introduction channel. It is designed to be opened by a valve (40)
Further, when the defrosting operation is performed by operating the main compressor, the control device closes the refrigerant introduction flow path (42) by the refrigerant introduction opening / closing valve (40). It is characterized by that.
したがって、前記メインコンプレッサの稼働により前記冷凍運転を実施する場合には、メインコンプレッサがスタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側の冷媒を吸入することができるので、請求項1に記載の発明と同様、スタンバイ側コンプレッサ側に冷媒(潤滑油)が溜まっていても、その冷媒、ひいては潤滑油がメインコンプレッサによって吸収される。 Therefore, when the refrigeration operation is performed by operating the main compressor, the main compressor can suck in the refrigerant on the refrigerant discharge side of the standby side compressor. Even if refrigerant (lubricating oil) is accumulated on the compressor side, the refrigerant, and hence the lubricating oil, is absorbed by the main compressor.
また、メインコンプレッサの稼働により除霜運転を実施する場合には、メインコンプレッサの温度の方がスタンバイ側コンプレッサの温度に比べて高くなる場合がある。このとき、メインコンプレッサ側の冷媒圧力の方がスタンバイ側コンプレッサ側の冷媒圧力に比べて高くなるものの、請求項3に記載の発明の如く、冷媒導入流路を冷媒導入用開閉弁により閉鎖させれば、メインコンプレッサ側の冷媒がスタンバイ側コンプレッサ側に逆流することを抑制できる。 Further, when the defrosting operation is performed by operating the main compressor, the temperature of the main compressor may be higher than the temperature of the standby compressor. At this time, although the refrigerant pressure on the main compressor side is higher than the refrigerant pressure on the standby side compressor side, the refrigerant introduction flow path can be closed by the refrigerant introduction opening / closing valve as in the invention described in claim 3. Thus, it is possible to suppress the refrigerant on the main compressor side from flowing backward to the standby side compressor side.
請求項5に記載の発明では、請求項1ないし4のいずれかに記載されたスタンバイ付き冷凍機を備える車載冷凍機であって、
前記メインコンプレッサは、当該車両の走行用エンジン(14)により駆動されて前記冷媒を圧縮するものであり、
前記スタンバイ側コンプレッサは、車載電動モータ(15)により駆動されて前記冷媒を圧縮するものであることを特徴とする。
In invention of
The main compressor is driven by a traveling engine (14) of the vehicle to compress the refrigerant,
The standby side compressor is driven by a vehicle-mounted electric motor (15) and compresses the refrigerant.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態によるスタンバイ付き冷凍機を冷凍車用エジェクタサイクルに適用した一例を示している。図1は、エジェクタサイクルの構成を示す模式図である。
(First embodiment)
FIG. 1 shows an example in which a refrigerator with a standby according to a first embodiment of the present invention is applied to an ejector cycle for a refrigerator. FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an ejector cycle.
本実施形態のエジェクタサイクルは、その冷凍サイクル内で冷媒を循環させるための冷媒循環流路10と、この冷媒循環流路10内の冷媒流れに対して並列に接続されるメインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12とを備えている。
The ejector cycle of the present embodiment includes a
メインコンプレッサ11は、電磁クラッチ13によって冷凍車の走行用エンジン14に連結可能になっており、メインコンプレッサ11は、電磁クラッチ13を介して走行用エンジン14により駆動されて、冷媒を吸入して圧縮する。電磁クラッチ13は、電子制御装置100によって制御されて、メインコンプレッサ11および走行用エンジン14の間の連結およびその解除を行うものである。
The
また、スタンバイ側コンプレッサ12は、交流電動モータ(AC)15によって駆動されて、冷媒を吸入して圧縮する。このため、メインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12は、それぞれ、逆止弁11a、12aを通して高温冷媒を冷媒循環流路10に吐出することになる。交流電動モータ15は、車両外部の商用電源から電力供給されて回転動作するものである。
The
また、エジェクタサイクルには、オイルセパレータ16、キャピラリチューブ17aおよび潤滑油導入流路17が設けられており、このオイルセパレータ16は、逆止弁11a、12aの下流側において冷媒循環流路10内の冷媒から潤滑油を分離抽出する。この抽出された潤滑油は、キャピラリチューブ17aを通して潤滑油導入流路17を経て後述する三方分岐配管30の冷媒入口側に戻される。
The ejector cycle is provided with an
さらに、エジェクタサイクルは、オイルセパレータ16の下流側に配置される放熱器18を備えており、放熱器18では、電動送風機18aにより送風される外気に対してオイルセパレータ16からの高圧冷媒が放熱することになる。また、電動送風機18aは、電子制御装置100によって制御される。電子制御装置100は、マイクロコンピュータ、メモリ、およびその他の周辺回路から構成されて、電動送風機18a、交流電動モータ15、および、後述する電磁弁40などの制御を行う。
Further, the ejector cycle includes a
エジェクタサイクルは、受液器19、冷凍用電磁弁20、内部熱交換器21、およびサイトグラス22aを備えており、受液器19は、放熱器18の冷媒出口側に設けられて液相冷媒を蓄える貯液タンクであり、受液器19で蓄えられた液相冷媒は、冷媒流路20aおよび冷凍用電磁弁20を通して内部熱交換器21およびサイトグラス22aを経てエジェクタ24側に供給される。
The ejector cycle includes a
ここで、冷媒流路20aは、受液器19および内部熱交換器21の間で接続されており、冷凍用電磁弁20は、冷媒流路20aに対して直列に接続されて、冷媒流路20aを開閉する。
Here, the
エジェクタサイクルは、エジェクタ24を備えており、エジェクタ24は、放熱器18から流出する冷媒を減圧膨張させて蒸発器26にて蒸発した気相冷媒を吸引するとともに、膨張エネルギーを圧力エネルギーに変換してコンプレッサ11、12の吸入圧を上昇させるエジェクタである。
The ejector cycle includes an
具体的には、エジェクタ24は、流入する高圧冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を等エントロピ的に減圧膨張させるノズル24a、ノズル24aから噴射する高い速度の冷媒流の巻き込み作用により蒸発器26にて蒸発した気相冷媒を吸引しながら、この気相冷媒とノズル24aから噴射する冷媒流とを混合する混合部24b、及びノズル24aから噴射する冷媒と蒸発器26から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させるディフューザ24c等からなるものである。
Specifically, the
このとき、混合部24bにおいては、駆動流の運動量と吸引流の運動量との和が保存されるように駆動流と吸引流(図1中矢印Y7参照)とが混合するので、混合部24bにおいても冷媒の圧力(静圧)が上昇する。
At this time, in the
一方、ディフューザ24Cにおいては、通路断面積を徐々に拡大することにより、冷媒の速度エネルギ(動圧)を圧力エネルギ(静圧)に変換するので、エジェクタ24においては、混合部24b及びディフューザ24cの両者にて冷媒圧力を昇圧する。
On the other hand, in the diffuser 24C, the velocity energy (dynamic pressure) of the refrigerant is converted into pressure energy (static pressure) by gradually increasing the cross-sectional area of the passage. Therefore, in the
また、気液分離器25はエジェクタ24から流出した冷媒が流入するとともに、その流入した冷媒を気相冷媒と液相冷媒とに分離して冷媒を蓄える気液分離手段であり、気液分離器25の気相冷媒流出口は圧縮機11、12の吸引側に接続され、液相冷媒流出口は蒸発器26側に接続されている。
The gas-
また、蒸発器26は、当該冷凍車の保冷庫内に配置されており、蒸発器26は、逆止弁35を通して気液分離器25からの液相冷媒が流入する。そして、蒸発器26では、液相冷媒が電動送風機25aによる送風空気から吸熱して保冷庫内の空気を冷却することになる。電動送風機25aは、電子制御装置100によって制御される。
In addition, the
一方、エジェクタサイクルは、可変絞り弁23を備えており、この可変絞り弁23は、放熱器18とエジェクタ24との間の冷媒通路、つまりエジェクタ24の上流側に設けられて、放熱器18から流出した高圧冷媒を気液二相域まで減圧膨脹させる膨脹弁である。この可変絞り弁23は、蒸発器26の冷媒出口側における冷媒過熱度が所定範囲になるように絞り開度を制御するものである。
On the other hand, the ejector cycle includes a
具体的には、蒸発器26の冷媒出口側における冷媒温度を感知する感温部26a内のガス圧とバネ圧との釣り合いにより絞り開度を制御するものである。
Specifically, the throttle opening is controlled by balancing the gas pressure and the spring pressure in the
このため、蒸発器26内の圧力、つまり蒸発器26での熱負荷が高くなって蒸発器26出口側における冷媒過熱度が大きくなったときには、可変絞り弁23の開度を大きくしてノズル24aから噴射される駆動流の流速を大きくすることにより、吸引流、つまり蒸発器26を循環する冷媒量を増大させる。
For this reason, when the pressure in the
逆に、蒸発器26内の圧力が低下して蒸発器26出口側における冷媒過熱度が小さくなったときには、可変絞り弁23の開度を小さくしてノズル24aから噴射される駆動流の流速を小さくして、吸引流、つまり蒸発器26を循環する冷媒量を減少させることになる。
Conversely, when the pressure in the
一方、上述の気液分離器25の気相冷媒流出口から流出した気相冷媒は、内部熱交換器21を通して三方分岐配管30の冷媒入口側に流入する。内部熱交換器21では、気液分離器25からの気相冷媒と、上述の放熱器18からの液相冷媒との間で熱交換が行われる。
On the other hand, the gas-phase refrigerant flowing out from the gas-phase refrigerant outlet of the gas-
三方分岐配管30の第1の冷媒出口は、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側に接続されており、三方分岐配管30の第2の冷媒出口は、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吸入側に接続されている。このため、気液分離器25から流出した気相冷媒は、メインコンプレッサ11側とスタンバイ側コンプレッサ12側とに分流されることになる。
The first refrigerant outlet of the three-
ここで、三方分岐配管30では、その冷媒入口側および第1の冷媒出口側の間の中間部は、上側に凸状になるようにU字状に屈曲されている。このため、メインコンプレッサ11の停止時には、潤滑油が、メインコンプレッサ11側に流れることを抑制している。また、三方分岐配管30の冷媒入口側および第2の冷媒出口側の間の中間部も、上側に凸状になるようにU字状に屈曲されている。このため、スタンバイ側コンプレッサ12の停止時には、潤滑油が、スタンバイ側コンプレッサ12側に流れることを抑制している。
Here, in the three-
また、三方分岐配管30の第2冷媒出口およびスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吸入の間には吸入圧力調整弁(SPR)31が設けられており、吸入圧力調整弁(SPR)31は、スタンバイ側コンプレッサ12に吸入される冷媒圧力を一定値以下にする。
Further, a suction pressure adjustment valve (SPR) 31 is provided between the second refrigerant outlet of the three-
また、エジェクタサイクルには、オイルセパレータ16下流側からの高圧冷媒(ホットガス)を放熱器18を迂回して蒸発器26に導くためのバイパス流路32と、バイパス流路32に対して直列に接続されてバイパス流路32を開閉する除霜用電磁弁33とを備えている。そして、バイパス流路32により導かれる高圧冷媒は、ドレンパンヒータ34および逆止弁35を通して蒸発器26に流入することになる。
Further, in the ejector cycle, a high-pressure refrigerant (hot gas) from the downstream side of the
また、エジェクタサイクルには、冷媒導入流路42、電磁弁40および逆止弁41が設けられており、冷媒導入流路42は、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側(すなわち、高圧配管)から冷媒をメインコンプレッサ11の冷媒吸入側配管(すなわち、低圧配管)に導くために設けられている。
Further, the ejector cycle is provided with a
電磁弁40は、冷媒導入流路42に直列接続されており、電磁弁40は、電子制御装置100により制御されて、冷媒導入流路42を開閉する。逆止弁41は、冷媒導入流路42内の冷媒流れに対して電磁弁40と直列に接続されており、逆止弁41は、後述するように、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側からスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側に冷媒が逆流するのを防止する。
The
次に、本実施形態のエジェクタサイクルの作動について、図2を参照して、メイン冷凍運転、メイン保冷運転、スタンバイ冷凍運転、スタンバイ保冷運転、および除霜運転に分けて説明する。
(メイン冷凍運転)
この冷凍運転は、主に冷凍車の走行時に行われるものであって、電子制御装置100が、除霜用電磁弁33を閉じて、かつ冷凍用電磁弁20を開ける。この状態で、電磁クラッチ13を制御して、メインコンプレッサ11および走行用エンジン14の間を連結するとともに、交流電動モータ15を停止させる。このため、メインコンプレッサ11を圧縮動作(稼働)させて、かつ、スタンバイ側コンプレッサ12を停止させることになる。
Next, the operation of the ejector cycle according to the present embodiment will be described separately with reference to FIG.
(Main refrigeration operation)
This refrigeration operation is mainly performed when the refrigeration vehicle is running, and the
また、電子制御装置100は、電磁弁40を開けるため、メインコンプレッサ11は、三方分岐配管30の第1冷媒出口側からの冷媒(図1中矢印Y2参照)に加えて、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側からの冷媒をも冷媒導入流路42を通して吸入して(図1中矢印Y4参照)、これら吸収された冷媒を圧縮して吐出する(図中矢印Y3参照)。
Further, since the
このため、メインコンプレッサ11から吐出した冷媒が、逆止弁11a→オイルセパレータ16→放熱器18→受液器19→冷凍用電磁弁20→内部熱交換器21→サイトグラス22a→可変絞り弁23の順に移動する。
For this reason, the refrigerant discharged from the
ここで、放熱器18にて冷却された冷媒は、可変絞り弁23にて等エンタルピ的に気液二相域まで減圧された後、エジェクタ24のノズル24aにて等エントロピ的に減圧膨張して、音速以上の速度で混合部24b内に流入する。
Here, the refrigerant cooled by the
一方、混合部24bに流入した高速冷媒の巻き込み作用に伴うポンプ作用(JIS Z 8126 番号2.1.2.3等参照)により、蒸発器26内で蒸発した冷媒が混合部24b内に吸引されるため、低圧側の冷媒が気液分離器25→逆止弁25b→蒸発器26→エジェクタ24→気液分離器25の順に循環する。
On the other hand, the refrigerant that has evaporated in the
そして、蒸発器26から吸引された冷媒(吸引流)とノズル24aから吹き出す冷媒(駆動流)とは、混合部24bにて混合しながらディフューザ24cにてその動圧が静圧に変換されて気液分離器25に戻る。この冷媒の循環に伴い、蒸発器26では、冷媒が蒸発して保冷庫内の空気を冷却することができる。
The refrigerant sucked from the evaporator 26 (suction flow) and the refrigerant blown from the
一方、気液分離器25で分離された気相冷媒は、内部熱交換器21及び三方分岐配管30を通してメインコンプレッサ11に戻される。
(メイン保冷運転)
この保冷運転では、電子制御装置100が、電磁クラッチ13を制御して、メインコンプレッサ11および走行用エンジン14の間を開放するとともに、交流電動モータ15を停止させる。このため、メインコンプレッサ11を停止させて、かつ、スタンバイ側コンプレッサ12を停止させることになる。このため、冷媒循環流路10内の冷媒の循環が停止される。このため、保冷庫内の空気の冷却は停止される。また、電子制御装置100は、電磁弁40を閉じる。
(スタンバイ冷凍運転)
この冷凍運転は、車の停止時に行われるものであって、電子制御装置100が、除霜用電磁弁33を閉じて、かつ冷凍用電磁弁20を開ける。この状態で、電磁クラッチ13を制御してメインコンプレッサ11および走行用エンジン14の間を開放するとともに、交流電動モータ15を稼働させる。このため、メインコンプレッサ11を停止させて、かつスタンバイ側コンプレッサ12を圧縮動作させることになる。また、電子制御装置100は、電磁弁40を閉じる。
On the other hand, the gas-phase refrigerant separated by the gas-
(Main cooling operation)
In the cold insulation operation, the
(Standby refrigeration operation)
This refrigeration operation is performed when the vehicle is stopped, and the
スタンバイ側コンプレッサ12は、三方分岐配管30の第2冷媒出口側から図1中矢印Y5の如く、冷媒を吸入して圧縮する。このため、スタンバイ側コンプレッサ12から吐出した冷媒が、逆止弁12a→オイルセパレータ16→放熱器18→受液器19→冷凍用電磁弁20→内部熱交換器21→サイトグラス22a→可変絞り弁23の順に移動する。以降、可変絞り弁23、エジェクタ24、気液分離器25、および蒸発器26等が、メイン保冷運転の場合と同様に作動して、保冷庫内の空気を冷却する。
(スタンバイ保冷運転)
この保冷運転は、冷凍車の停止時に行われるものであって、電子制御装置100が、メインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12をそれぞれ停止させる。このため、冷媒循環流路10内の冷媒の循環が停止される。このため、保冷庫内の空気の冷却は停止される。また、電子制御装置100は、電磁弁40を閉じる。
(除霜運転)
この除霜運転では、例えば、電子制御装置100が、除霜用電磁弁33を開けて、かつ冷凍用電磁弁20を閉じる。この状態で、メインコンプレッサ11を圧縮動作させて、かつスタンバイ側コンプレッサ12を停止させる。また、電子制御装置100は、電磁弁40を閉じる。
The standby-
(Standby cold operation)
This cold insulation operation is performed when the refrigerator is stopped, and the
(Defrosting operation)
In this defrosting operation, for example, the
そして、メインコンプレッサ11は、三方分岐配管30の第1冷媒出口側からの冷媒を吸入して圧縮する。このため、メインコンプレッサ11から吐出した高圧冷媒(ホットガス)が、逆止弁11a→オイルセパレータ16の順に移動することになる。
The
このとき、除霜用電磁弁33は、電子制御装置100により制御されて開けられている。したがって、オイルセパレータ16から流れ出した冷媒は、バイパス流路32および電磁弁33を通して、蒸発器26に供給して蒸発器26を内側から加熱して蒸発器26の表面に付着した霜を除去する。
At this time, the defrosting
その後、蒸発器26から冷媒がエジェクタ24のノズル24aをバイパスして、混合部24bおよびディフューザ24c内を通過する。このため、蒸発器26から冷媒はノズル24aにより膨張減圧が行われないで、内部熱交換器21および三方分岐配管30を通してメインコンプレッサ11の冷媒吸入側に戻される。
Thereafter, the refrigerant from the
なお、除霜運転としては、メインコンプレッサ11を圧縮動作させて、かつスタンバイ側コンプレッサ12を停止させる場合に限らず、メインコンプレッサ11を停止させて、かつスタンバイ側コンプレッサ12を圧縮動作させるようにしてもよい。
次に、本実施形態の作用効果について説明する。
The defrosting operation is not limited to the case where the
Next, the effect of this embodiment is demonstrated.
すなわち、メインコンプレッサ11が停止したときには、スタンバイ側コンプレッサ12が低温状態であると、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側の気圧の方が、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の気圧に比べて高くなり、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側からの冷媒が、図1中矢印Y6の如く、三方分岐配管30内を通してスタンバイ側コンプレッサ12側に流れて溜まる。
That is, when the
ここで、オイルセパレータ16で分離抽出された潤滑油は、キャピラリチューブ17aを通して潤滑油導入流路17を経て三方分岐配管30の冷媒入口側に戻され、その一部は三方分岐配管30内で溜まっている。
Here, the lubricating oil separated and extracted by the
このため、メインコンプレッサ11の停止に伴い、メインコンプレッサ11側からスタンバイ側コンプレッサ12側への冷媒流れが生じると、この冷媒流れによって、三方分岐配管30内に溜まった潤滑油は、スタンバイ側コンプレッサ12側に流入して、多くの潤滑油がスタンバイ側コンプレッサ12側に溜まることになる。
For this reason, when the refrigerant flow from the
以上のように、メインコンプレッサ11側からスタンバイ側コンプレッサ12側への冷媒の流れによりスタンバイ側コンプレッサ12側に冷媒が溜まることに加えて、三方分岐配管30内に溜まった潤滑油も、スタンバイ側コンプレッサ12側に流れ込んで溜まることになる。
As described above, in addition to the fact that the refrigerant flows from the
これに対して、本実施形態によれば、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側配管およびスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の間には冷媒導入流路42が設けられており、メインコンプレッサ11の稼働時には、電磁弁40により冷媒導入流路42を開ける。このため、メインコンプレッサ11は、三方分岐配管30の第1冷媒出口側からの冷媒に加えて、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側からの冷媒および潤滑油をも冷媒導入流路42を通して吸入する。
On the other hand, according to the present embodiment, the refrigerant
このため、スタンバイ側コンプレッサ12が長期間停止状態にあり、スタンバイ側コンプレッサ12側に冷媒、潤滑油が溜まっていても、その溜まった冷媒、潤滑油をメインコンプレッサ11が吸収することができる。
For this reason, even if the standby-
したがって、メインコンプレッサ11の圧縮動作に際して、供給されるべき潤滑油が不足することを避けることができる。このため、スタンバイ側コンプレッサ12が長期期間、停止状態になることがあっても、メインコンプレッサ11の圧縮動作を良好に行うことを可能になる。
Therefore, it is possible to avoid a shortage of lubricating oil to be supplied during the compression operation of the
ところで、本実施形態によれば、除霜運転時には、蒸発器26から冷媒がエジェクタ24のノズル24aをバイパスして、混合部24bおよびディフューザ24c内を通過する。このため、蒸発器26から冷媒はノズル24aにより膨張減圧が行われないで、内部熱交換器21および三方分岐配管30を通してメインコンプレッサ11の冷媒吸入側に戻される。
By the way, according to the present embodiment, during the defrosting operation, the refrigerant from the
このため、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側の冷媒温度は、外気温度に比べて高い温度に維持される。一方、スタンバイ側コンプレッサ12が外気に影響されて外気温度に近温状態であると、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側およびスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の間で大きな温度差が生じることになる。これに伴い、メインコンプレッサ11内の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサ12内の冷媒圧力に比べて高くなる。
For this reason, the refrigerant temperature on the refrigerant suction side of the
また、上述の「発明が解決しようとする課題」で説明したように、メインコンプレッサ11が停止したとき、スタンバイ側コンプレッサ12が低温状態であると、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側の気圧の方が、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の気圧に比べて高くなる。
Further, as described in the above “Problem to be Solved by the Invention”, when the
ここで、これらの2つのケースとは逆に、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の冷媒圧力に比べて低い状態では、電磁弁40によって吸入流路42を良好に閉じることができるものの、上述の二つケースの如く、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の冷媒圧力に比べて高くなると、電磁弁40に不具合が生じて、電磁弁40により間欠的に冷媒漏れが生じることがある。このとき、電磁弁40の冷媒漏れに伴って電磁弁40から異音が発生する場合がある。
Here, contrary to these two cases, when the refrigerant pressure on the refrigerant suction side of the
これに対して、本実施形態によれば、逆止弁41が、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側からスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側に冷媒が逆流することを防止している。このため、電磁弁40の冷媒漏れ、ひいては、電磁弁40から異音が発生することを避けることができる。
On the other hand, according to the present embodiment, the
(第2実施形態)
上述の第1実施形態では、メインコンプレッサ11の冷媒吸入側およびスタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側の間に冷媒導入流路42および電磁弁40を採用して、メインコンプレッサ11の稼働時には冷媒導入流路42を電磁弁40により開放して、メインコンプレッサ11は、三方分岐配管30の第1冷媒出口側からの冷媒に加えて、スタンバイ側コンプレッサ12の冷媒吐出側からの冷媒をも冷媒導入流路42を通して吸入するようにした例について説明したが、これに限らず、次のようにしてもよい。
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, the refrigerant
すなわち、図3に示すように、冷媒導入流路42および電磁弁40を削除して、三方分岐配管30の冷媒出口側および吸入圧力調整弁31の冷媒入口側の間に電磁弁40Aを設ける。電磁弁40Aは、電子制御装置100によって制御されて、三方分岐配管30の冷媒出口側および吸入圧力調整弁31の冷媒入口側の冷媒通路41Aを開閉する。
That is, as shown in FIG. 3, the refrigerant
具体的には、図4に示すように、スタンバイ冷凍運転時には、電磁弁40Aによって、冷媒通路41Aを開放して、メイン冷凍運転時、メイン保冷運転時、スタンバイ保冷運転時、および除霜運転時には、電磁弁40Aによって、冷媒通路41Aを閉じる。
Specifically, as shown in FIG. 4, during the standby refrigeration operation, the
換言すれば、スタンバイ側コンプレッサ12の稼働時には、電磁弁40Aによって、冷媒通路41Aを開放して、スタンバイ側コンプレッサ12の停止時には、電磁弁40Aによって、冷媒通路41Aを閉じる。したがって、スタンバイ側コンプレッサ12が停止状態にあり、メインコンプレッサ11内の冷媒圧力の方が、スタンバイ側コンプレッサ12内の冷媒圧力に比べて高くなっても、メインコンプレッサ11側からの冷媒がスタンバイ側コンプレッサ12側に流れることを防止することができる。
In other words, when the
このため、スタンバイ側コンプレッサ12側に冷媒、ひいては潤滑油が溜まることを防止することができるので、スタンバイ側コンプレッサ12が長期期間、停止状態になることがあっても、メインコンプレッサ11の圧縮動作を良好に行うことを可能になる。
For this reason, it is possible to prevent the refrigerant and thus the lubricating oil from collecting on the
なお、メイン冷凍運転、メイン保冷運転、スタンバイ保冷運転、スタンバイ冷凍運転、および除霜運転の各動作は、上述の第1実施形態の場合と実質的に同様である。 Each operation of the main refrigeration operation, the main refrigeration operation, the standby refrigeration operation, the standby refrigeration operation, and the defrosting operation is substantially the same as that in the first embodiment described above.
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、本発明に係るスタンバイ付き冷凍機をエジェクタサイクルに適用した例について説明したが、これに限らず、膨張弁で膨張された気液二相状態の冷媒を蒸発器に流入させるようにした、いわゆる“膨張弁システム”に本発明に係るスタンバイ付き冷凍機を適用してもよい。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the example in which the standby refrigerator according to the present invention is applied to the ejector cycle has been described. However, the invention is not limited thereto, and the gas-liquid two-phase refrigerant expanded by the expansion valve is caused to flow into the evaporator. The stand-by refrigerator according to the present invention may be applied to the so-called “expansion valve system”.
上述の実施形態では、本発明に係るスタンバイ付き冷凍機を冷凍車の保冷庫内を冷却する冷凍機に適用した例について説明したが、これに代えて、複数のコンプレッサを冷媒流れに対して並列に接続したスタンバイ付き冷凍機であるならば、例えば、ショーケース、空調機、食品製造機器などに用いられる設置型冷凍機に適用してもよい。 In the above-described embodiment, the example in which the refrigerator with standby according to the present invention is applied to the refrigerator that cools the inside of the refrigerator compartment of the refrigerator is described, but instead, a plurality of compressors are parallel to the refrigerant flow. If it is a refrigerator with a standby connected to, it may be applied to, for example, an installation type refrigerator used in a showcase, an air conditioner, a food production device, or the like.
上述の実施形態では、メインコンプレッサ11が走行用エンジン14により駆動されて、スタンバイ側コンプレッサ12が交流電動モータ15によって駆動されるようにした例について説明したが、これに代えて、メインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12の双方がエンジン(内燃機関)により駆動されるようにしてもよく、或いは、メインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12の双方が電動モータにより駆動されるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the
上述の実施形態では、メインコンプレッサ11およびスタンバイ側コンプレッサ12の下流側の冷媒からオイルセパレータ16により潤滑油を抽出してその潤滑油を潤滑油導入流路17を経て三方分岐配管30の冷媒入口側に戻すようにした例について説明したが、これに限らず、オイルセパレータ16を用いなくてもよい。
In the above-described embodiment, the lubricating oil is extracted from the refrigerant on the downstream side of the
以下、上記実施形態と特許請求項の範囲の構成との対応関係について説明すると、請求項1に記載の減圧器がエジェクタ24に相当し、請求項1に記載の制御装置が電子制御装置100に相当し、請求項1に記載の冷媒導入流路が冷媒導入流路42に相当し、請求項1に記載の冷媒導入用開閉弁が電磁弁40に相当し、請求項2に記載の冷凍運転用開閉弁が冷凍用電磁弁20に相当し、請求項2に記載の冷凍運転用冷媒通路が冷媒流路20aに相当し、請求項2に記載の除霜運転用冷媒流路がバイパス流路32に相当し、除霜運転用開閉弁が除霜用電磁弁33に相当し、請求項4に記載の潤滑油導入流路が17に相当し、請求項5に記載の車載電動モータが交流電動モータ15に相当する。
Explaining the relationship between the structure of the appended claims and the embodiment described above, pressure reducer according to
11…メインコンプレッサ、12…スタンバイ側コンプレッサ、
30…三方分岐配管、40…電磁弁。
11 ... Main compressor, 12 ... Standby compressor,
30 ... three-way branch piping, 40 ... solenoid valve.
Claims (5)
前記冷媒の流れに対して前記メインコンプレッサと並列に接続されて、前記冷媒を吸入して圧縮するスタンバイ側コンプレッサ(12)と、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサから吐出された高圧冷媒の放熱を行う放熱器(18)と、
前記放熱器下流側の冷媒を減圧する減圧器(24)と、
前記減圧器で減圧された冷媒を蒸発させる蒸発器(26)と、
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサの双方の稼働を制御する制御装置(100)と、を備え、
前記メインコンプレッサ(11)の吐出側冷媒流路と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の吐出側冷媒流路とが合流してこの合流された冷媒流路が前記放熱器(18)の冷媒入口側に接続されるようになっており、
前記メインコンプレッサ(11)の吐出側冷媒流路と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の吐出側冷媒流路との合流位置に対して冷媒流れ上流側で、かつ前記合流位置と前記メインコンプレッサ(11)の冷媒吐出口との間に配置され、前記合流位置側から冷媒が前記メインコンプレッサ(11)の冷媒吐出口側に逆流することを防止する逆止弁(11a)と、
前記合流位置に対して冷媒流れ上流側で、かつ前記合流位置と前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の冷媒吐出口との間に配置され、前記合流位置側から冷媒が前記スタンバイ側コンプレッサ(12)の冷媒吐出口側に逆流することを防止する逆止弁(12a)とを備えるスタンバイ付き冷凍機において、
前記スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側の冷媒を前記メインコンプレッサの冷媒吸入側に導くための冷媒導入流路(42)と、
前記冷媒導入流路を開閉する冷媒導入用開閉弁(40)と、を備えており、
前記制御装置は、前記メインコンプレッサの稼働時に、前記冷媒導入用開閉弁を開放し、
前記冷媒導入流路(42)内の冷媒流れに対して前記冷媒導入用開閉弁(40)と直列に接続されて、前記メインコンプレッサの冷媒吸入側から前記スタンバイ側コンプレッサの冷媒吐出側に前記冷媒が逆流するのを防止する逆止弁(41)を備えていることを特徴とするスタンバイ付き冷凍機。 A main compressor (11) for sucking and compressing refrigerant;
A standby side compressor (12) connected in parallel to the main compressor with respect to the flow of the refrigerant and sucking and compressing the refrigerant;
A radiator (18) for radiating high-pressure refrigerant discharged from the main compressor and the standby-side compressor;
A decompressor (24) for decompressing the refrigerant downstream of the radiator;
An evaporator (26) for evaporating the refrigerant decompressed by the decompressor;
A control device (100) for controlling the operation of both the main compressor and the standby compressor,
The discharge-side refrigerant flow path of the main compressor (11) and the discharge-side refrigerant flow path of the standby-side compressor (12) merge, and this merged refrigerant flow path is on the refrigerant inlet side of the radiator (18). Are connected,
The upstream side of the refrigerant flow with respect to the merging position of the discharge side refrigerant flow path of the main compressor (11) and the discharge side refrigerant flow path of the standby side compressor (12), and the merging position and the main compressor (11) A check valve (11a) disposed between the refrigerant discharge port of the main compressor (11) and preventing the refrigerant from flowing back to the refrigerant discharge port side of the main compressor (11);
It is arranged on the upstream side of the refrigerant flow with respect to the merging position and between the merging position and the refrigerant discharge port of the standby side compressor (12), and the refrigerant flows from the merging position side to the standby side compressor (12). in the standby with refrigerator Ru and a check valve (12a) to prevent flow back into the refrigerant discharge port side,
A refrigerant introduction flow path (42) for guiding the refrigerant on the refrigerant discharge side of the standby side compressor to the refrigerant suction side of the main compressor;
A refrigerant introduction opening / closing valve (40) for opening and closing the refrigerant introduction flow path,
The control device opens the refrigerant introduction on-off valve when the main compressor is in operation ,
The refrigerant flow in the refrigerant introduction flow path (42) is connected in series with the refrigerant introduction on-off valve (40), and the refrigerant flows from the refrigerant suction side of the main compressor to the refrigerant discharge side of the standby side compressor. Comprising a check valve (41) for preventing the reverse flow of the refrigerant.
前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサのうちいずれか一方から吐出された冷媒を前記減圧器をバイパスして前記蒸発器に導くための除霜運転用冷媒流路(32)と、
前記除霜運転用冷媒流路を開閉するための除霜運転用開閉弁(33)と、を備えており、
前記制御装置は、冷凍運転時にて、前記冷凍運転用開閉弁により前記冷凍運転用冷媒流路を開放させるとともに、前記除霜運転用開閉弁により前記除霜運転用冷媒流路を閉鎖させるものであり、
さらに、除霜運転時には、前記制御装置が、前記冷凍運転用開閉弁により前記冷凍運転用冷媒流路を閉鎖させるとともに、前記除霜運転用開閉弁により前記除霜運転用冷媒流路を開放させるものであることを特徴とする請求項1に記載のスタンバイ付き冷凍機。 A refrigeration operation on-off valve (20) for opening and closing a refrigeration operation refrigerant flow path (20a) for guiding refrigerant discharged from the main compressor and the standby side compressor to the refrigerant inlet side of the decompressor;
A refrigerant passage for defrosting operation (32) for bypassing the decompressor to guide the refrigerant discharged from one of the main compressor and the standby side compressor to the evaporator;
A defrosting operation on-off valve (33) for opening and closing the defrosting operation refrigerant flow path,
The control device opens the refrigeration operation refrigerant flow path by the refrigeration operation open / close valve and closes the defrost operation refrigerant flow path by the defrost operation open / close valve during the refrigeration operation. Yes,
Further, at the time of the defrosting operation, the control device closes the refrigeration operation refrigerant flow path by the refrigeration operation open / close valve and opens the defrost operation refrigerant flow path by the defrosting operation open / close valve. The stand-by refrigerator according to claim 1 , wherein the refrigerator is standby.
また、前記メインコンプレッサの稼働により前記除霜運転を実施する場合には、前記制御装置が、前記冷媒導入流路(42)を前記冷媒導入用開閉弁(40)により閉鎖させるようになっていることを特徴とする請求項2に記載のスタンバイ付き冷凍機。 When the refrigeration operation is performed by operating the main compressor, the control device opens the refrigerant introduction channel (42) by the refrigerant introduction on-off valve (40).
Further, when the defrosting operation is performed by operating the main compressor, the control device closes the refrigerant introduction flow path (42) by the refrigerant introduction opening / closing valve (40). The stand-alone refrigerator according to claim 2 .
前記オイルセパレータで分離される潤滑油を前記メインコンプレッサおよび前記スタンバイ側コンプレッサのそれぞれの冷媒吸入側に導くための潤滑油導入流路(17)と、
を備えていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載のスタンバイ付き冷凍機。 An oil separator (16) for separating lubricating oil from the refrigerant discharged from the main compressor and the standby-side compressor;
A lubricating oil introduction flow path (17) for guiding the lubricating oil separated by the oil separator to the refrigerant suction side of each of the main compressor and the standby side compressor;
The stand-by refrigerator according to any one of claims 1 to 3 , characterized by comprising:
前記メインコンプレッサは、当該車両の走行用エンジン(14)により駆動されて前記冷媒を圧縮するものであり、
前記スタンバイ側コンプレッサは、車載電動モータ(15)により駆動されて前記冷媒を圧縮するものであることを特徴とする車載冷凍機。 An on-vehicle refrigerator comprising the standby refrigerator according to any one of claims 1 to 4 ,
The main compressor is driven by a traveling engine (14) of the vehicle to compress the refrigerant,
The stand-by compressor is driven by a vehicle-mounted electric motor (15) and compresses the refrigerant.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004097A JP4462039B2 (en) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | Refrigerator with standby |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004097A JP4462039B2 (en) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | Refrigerator with standby |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006192949A JP2006192949A (en) | 2006-07-27 |
JP4462039B2 true JP4462039B2 (en) | 2010-05-12 |
Family
ID=36799365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004097A Active JP4462039B2 (en) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | Refrigerator with standby |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4462039B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013133981A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Denso Corp | Refrigeration system |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4622960B2 (en) * | 2006-08-11 | 2011-02-02 | 株式会社デンソー | Ejector refrigeration cycle |
JP6598096B2 (en) * | 2013-09-06 | 2019-10-30 | 株式会社リコー | Cooling device and image forming apparatus |
JP2015072451A (en) * | 2013-09-06 | 2015-04-16 | 株式会社リコー | Cooling apparatus and image forming apparatus |
-
2005
- 2005-01-11 JP JP2005004097A patent/JP4462039B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013133981A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Denso Corp | Refrigeration system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006192949A (en) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4581720B2 (en) | Cycle using ejector | |
JP4626531B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
JP4595607B2 (en) | Refrigeration cycle using ejector | |
JP4984453B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
JP4779928B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
JP4463466B2 (en) | Ejector cycle | |
CN109515115B (en) | Automobile air conditioning system using carbon dioxide as working medium and control method | |
JP4765828B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
CN104284789A (en) | Heat pump air-conditioning system for vehicle | |
JP2020183857A (en) | Heat pump system for electric vehicle and control method of the same | |
KR20070046967A (en) | Refrigerating apparatus | |
JP2007078340A (en) | Ejector type refrigerating cycle | |
JP2003114063A (en) | Ejector cycle | |
CN104613699A (en) | Refrigerator | |
JP4665601B2 (en) | Cycle using ejector | |
JP4415835B2 (en) | Refrigeration cycle equipment for vehicles | |
JP4078901B2 (en) | Ejector cycle | |
JP4462039B2 (en) | Refrigerator with standby | |
JP4924436B2 (en) | Vapor compression cycle | |
KR101695689B1 (en) | Refrigerator | |
JP4952830B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
JP2014190579A (en) | Turbo freezer | |
KR101180899B1 (en) | Air conditioning apparatus for refrigeration top car and thereof control method | |
JP2010038456A (en) | Vapor compression refrigeration cycle | |
JP4274250B2 (en) | Refrigeration equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4462039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |