JP4453513B2 - 情報表示装置及びプログラム - Google Patents
情報表示装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4453513B2 JP4453513B2 JP2004306949A JP2004306949A JP4453513B2 JP 4453513 B2 JP4453513 B2 JP 4453513B2 JP 2004306949 A JP2004306949 A JP 2004306949A JP 2004306949 A JP2004306949 A JP 2004306949A JP 4453513 B2 JP4453513 B2 JP 4453513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- topic
- word
- genre
- phrase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
ジャンル情報及び作成時刻情報が付与された文書群が蓄積された文書蓄積手段201と、
ジャンル情報が付与されている画像が蓄積された画像蓄積データベース202と、
文書蓄積手段201に蓄積された文書群のうち所定の集計期間に更新された文書を対象に、各文書を解析しジャンル毎に語句の出現回数を集計し、文書蓄積手段201へのアクセス時刻を付与した形で集計語句バッファ1021に格納する語句抽出集計手段101と、
最近になるほど重みが大きく設定された重み関数を用い、アクセス時刻が重み関数での定義範囲のものを対象に、ジャンル毎の各語句についてその出現回数にアクセス時刻で定まる重みを乗じた総和を話題の大きさを表す話題度として求め、ジャンル、話題語である語句、話題度、該話題度を求めた時刻を話題語情報として話題語蓄積手段103に格納する話題語抽出手段102と、
話題語蓄積手段201から、外部から入力された時刻情報に対応する話題語情報を選択し、記憶手段に格納する表示話題語抽出手段104と、
表示話題語抽出手段104で選択された記憶手段1051の話題語情報について、ジャンル毎に各話題語の話題度を集計し、集計値が最大なジャンルを主要ジャンルとして求める表示画像決定手段106と、
表示話題語抽出手段104で得られた話題語情報について、話題語を2つ選んでできる全ての組み合わせについて、文書群のうち話題度を算出するのに使用した時間範囲に作成された文書を対象として共起度情報を求める語句共起度算出手段107と、
画像蓄積データベース202に蓄積された前記主要ジャンルの画像を表示し、画像の中心を極とする極座標で表現された位置に当該主要ジャンルに所属する話題語を表示する表示内容決定手段108とを有し、
極座標の半径は話題度が大きいほどに小さな値とし、2つの話題語の共起度が高いほどに2つの話題語の位置が近くなるように偏角を設定する。
主要ジャンルに属する話題語の中で共起度が最大となる2つの話題語を偏角でみて隣り合わせとし、前記共起度が最大となる2つの話題語のそれぞれについて、共起度が最大値の次に大きい話題語を偏角でみて反対側に隣り合わせとさせる。
『16.89 オリンピック 競泳』
『15.27 オリンピック 東大阪市役所』
『10.28 オリンピック 文科相』
といった3つがある場合、『オリンピック』ジャンルの話題度の集計値は、
16.89+15.27+10.28=42.44
となる(ステップ502)。
Ri=0.8×r×(Si−Smin/Smax−Smin)
を用いることにより求まる(ステップ803)。
θi=(1/Ki)/(Σ(1/K1))
で求めることができる(ステップ805)。
101 語句抽出集計手段、語句抽出集計部
102 話題語抽出手段、話題語抽出部
103 話題語蓄積手段、話題語データベース
104 表示話題語抽出手段、表示話題語抽出部
105 主要ジャンル算出部
106 表示画像決定手段、表示画像決定部
107 語句共起度算出手段、語句共起度算出部
108 表示内容決定手段、表示内容決定部
201 文書蓄積手段、文書蓄積データベース
202 画像蓄積データベース
203 出力装置
1011 更新文書バッファ
1012 話題語句バッファ
1021 集計語句バッファ
1022 再集計バッファ
1051 記憶手段、表示語句バッファ
1071 表示語句バッファ
1061 主要ジャンルバッファ
1081 表示画像バッファ
1082 共起度付表示語句バッファ
Claims (4)
- 作成時刻情報の付与された多量の文書群を入力とし、個々の文書を解析することによりジャンル情報と時刻情報とが付与された話題語情報を抽出し、外部から入力として受け付けた時刻情報に対応する話題語を、主要ジャンル情報を表す画像の上に話題度情報とジャンル情報と共起度情報に基づいて話題語句を配置した形で表示手段に表示する情報表示装置であって、
ジャンル情報及び作成時刻情報が付与された文書群が蓄積された文書蓄積手段と、
ジャンル情報が付与されている画像が蓄積された画像蓄積データベースと、
前記文書蓄積手段に蓄積された文書群のうち所定の集計期間に更新された文書を対象に、各文書を解析しジャンル毎に語句の出現回数を集計し、前記文書蓄積手段へのアクセス時刻を付与した形で集計語句バッファに格納する語句抽出集計手段と、
最近になるほど重みが大きく設定された重み関数を用い、アクセス時刻が重み関数での定義範囲のものを対象に、ジャンル毎の各語句についてその出現回数にアクセス時刻で定まる重みを乗じた総和を話題の大きさを表す話題度として求め、ジャンル、話題語である語句、話題度、該話題度を求めた時刻を話題語情報として話題語蓄積手段に格納する話題語抽出手段と、
前記話題語蓄積手段から、外部から入力された時刻情報に対応する話題語情報を選択し、記憶手段に格納する表示話題語抽出手段と、
前記表示話題語抽出手段で選択された前記記憶手段の前記話題語情報について、ジャンル毎に各話題語の話題度を集計し、集計値が最大なジャンルを主要ジャンルとして求める表示画像決定手段と、
前記表示話題語抽出手段で得られた前記話題語情報について、話題語を2つ選んでできる全ての組み合わせについて、前記文書群のうち話題度を算出するのに使用した時間範囲に作成された文書を対象として共起度情報を求める語句共起度算出手段と、
前記画像蓄積データベースに蓄積された前記主要ジャンルの画像を表示し、前記画像の中心を極とする極座標で表現された位置に当該主要ジャンルに所属する話題語を表示する表示内容決定手段とを有し、
前記極座標の半径は話題度が大きいほどに小さな値とし、2つの話題語の共起度が高いほどに2つの話題語の位置が近くなるように偏角を設定する
ことを特徴とする情報表示装置。 - 前記極座標の偏角は、偏角で隣り合う2つの話題語の共起度が高いほど2つの話題語の偏角の差が小さくなるように設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。 - 前記極座標の偏角を決めるにあたり、
主要ジャンルに属する話題語の中で共起度が最大となる2つの話題語を偏角でみて隣り合わせとし、前記共起度が最大となる2つの話題語のそれぞれについて、共起度が最大値の次に大きい話題語を偏角でみて反対側に隣り合わせとさせる
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報表示装置の各手段としてコンピュータを機能させるための情報表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004306949A JP4453513B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 情報表示装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004306949A JP4453513B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 情報表示装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006119895A JP2006119895A (ja) | 2006-05-11 |
JP4453513B2 true JP4453513B2 (ja) | 2010-04-21 |
Family
ID=36537724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004306949A Expired - Fee Related JP4453513B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 情報表示装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4453513B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008083928A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Gifu Univ | 医療情報抽出装置、及び医療情報抽出プログラム |
JP2008083927A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Gifu Univ | 医療情報抽出装置、及び医療情報抽出プログラム |
JP5171087B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2013-03-27 | 株式会社中電シーティーアイ | 入力情報分析装置 |
JP5330046B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2013-10-30 | 株式会社東芝 | 共起表現抽出装置及び共起表現抽出方法 |
JP5545319B2 (ja) * | 2012-05-01 | 2014-07-09 | 富士通株式会社 | プログラム及び制御方法 |
US10733221B2 (en) * | 2016-03-30 | 2020-08-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Scalable mining of trending insights from text |
-
2004
- 2004-10-21 JP JP2004306949A patent/JP4453513B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006119895A (ja) | 2006-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7861149B2 (en) | Key phrase navigation map for document navigation | |
Jing et al. | Visualrank: Applying pagerank to large-scale image search | |
CN109033385B (zh) | 图片检索方法、装置、服务器及存储介质 | |
US8135739B2 (en) | Online relevance engine | |
WO2019136841A1 (zh) | 直播间内容标签提取方法、存储介质、电子设备及系统 | |
US20040186831A1 (en) | Search method and apparatus | |
US20080215548A1 (en) | Information search method and system | |
JP4737435B2 (ja) | ラベル付与システム、ラベリングサービスシステム、ラベル付与方法およびラベル付与プログラム | |
CN111723260B (zh) | 推荐内容的获取方法、装置、电子设备及可读存储介质 | |
JP2011154467A (ja) | 検索結果順位付け方法および検索結果順位付けシステム | |
JP2004178123A (ja) | 情報処理装置、該情報処理装置を実現するためのプログラム | |
JP3820878B2 (ja) | 情報検索装置,スコア決定装置,情報検索方法,スコア決定方法及びプログラム記録媒体 | |
JP4453513B2 (ja) | 情報表示装置及びプログラム | |
JP5226241B2 (ja) | タグを付与する方法 | |
KR101543680B1 (ko) | 인터넷을 활용한 개체 검색과 이를 위한 하이브리드 기반의 의견분석 시스템 및 그 방법 | |
JP4973503B2 (ja) | ファイル検索プログラム、方法及び装置 | |
JP2007528531A (ja) | カテゴリ別のキーワードの入力順位を提供するための検索サービスシステムおよびその方法 | |
JP3431836B2 (ja) | ドキュメントデータベースの検索支援方法とそのプログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP4774087B2 (ja) | 動画評価方法、装置及びプログラム | |
JP3547074B2 (ja) | データ検索方法、その装置および記録媒体 | |
JP5321258B2 (ja) | 情報収集システムおよび情報収集方法ならびにそのプログラム | |
JP3715413B2 (ja) | 類似文書検索装置および類似文書検索方法 | |
KR101618314B1 (ko) | 랜덤 검색 엔진을 포함한 검색 서버 | |
WO2015043389A1 (zh) | 一种基于视频搜索的分词信息推送方法和装置 | |
JP2006120069A (ja) | 話題文書提示方法及び装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |