JP4449885B2 - Secondary battery protection device - Google Patents
Secondary battery protection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4449885B2 JP4449885B2 JP2005312388A JP2005312388A JP4449885B2 JP 4449885 B2 JP4449885 B2 JP 4449885B2 JP 2005312388 A JP2005312388 A JP 2005312388A JP 2005312388 A JP2005312388 A JP 2005312388A JP 4449885 B2 JP4449885 B2 JP 4449885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- temperature
- detection circuit
- semiconductor device
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 94
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 40
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 26
- 238000013021 overheating Methods 0.000 claims description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
本発明は、電子機器等で使用される二次電池を異常過熱状態から保護する二次電池保護装置に関する。 The present invention relates to a secondary battery protection device for protecting a secondary battery used in an electronic device or the like from an abnormal overheating state.
電子機器等で使用されている二次電池は、例えばその電池保護回路とともに電池パック内に収容されて、電子機器等に電力を供給するとともに、充電器により外部から充電が可能になっており、集積化された電池保護回路とその出力端子を有するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。また、二次電池を異常温度から保護するために専用のFETと温度計測素子を設けることも提案されている(例えば、特許文献2参照)。 A secondary battery used in an electronic device or the like is housed in a battery pack together with the battery protection circuit, for example, and supplies power to the electronic device or the like, and can be charged from the outside by a charger. One having an integrated battery protection circuit and its output terminal is known (for example, see Patent Document 1). In addition, it has also been proposed to provide a dedicated FET and a temperature measuring element to protect the secondary battery from abnormal temperatures (see, for example, Patent Document 2).
図7はこのような従来の二次電池を異常状態から保護する二次電池保護装置の構成図である。この二次電池保護装置は、電池保護集積回路1としてIC化されており、二次電池2とともに電池パック3内に収容されている。
FIG. 7 is a configuration diagram of a secondary battery protection device that protects such a conventional secondary battery from an abnormal state. The secondary battery protection device is integrated as an IC as the battery protection integrated
電池保護集積回路1は、二次電池2の放電制御用の半導体デバイスである放電FETQ1及び充電制御用の半導体デバイスである充電FETQ2のオン(ON)、オフ(OFF)を制御する制御回路11と、二次電池2の過充電、過放電及び二次電池2に流れる過電流をそれぞれ検出する過充電検出回路12、過放電検出回路13及び過電流検出回路14と、電池パック3内の温度を検出するための温度計測素子17を備えている。なお、特許文献1には、リチウムイオン電池の温度を監視する温度検出回路を電池保護集積回路内に設けたものが開示されている。
The battery protection integrated
また、電池パック3には、二次電池2のプラス(+)側、マイナス(−)側の出力端子T1,T2が設けられており、これらの出力端子T1,T2は、二次電池2の充電時には充電器からの充電電流が入力される入力端子となる。T4は温度計測素子17の出力端子、D1,D2は放電FETQ1、充電FETQ2の寄生ダイオードを示している。
Further, the battery pack 3 is provided with output terminals T1 and T2 on the plus (+) side and minus (−) side of the
充電時、電池パック3の過充電検出回路12は、二次電池2が過充電されないように電池電圧を監視している。検出電圧が予め設定された過充電設定電圧より低い場合、過充電検出回路12は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は充電FETQ2のゲートをH(High)レベルにし、充電FETQ2をオンにして充電電流を通電させる。過充電検出回路12が過充電設定電圧より高い電池電圧を検出した場合、過充電検出回路12は過充電状態であることを制御回路11に通知する。過充電状態では、制御回路11は充電FETQ2のゲートをL(Low)レベルにし、充電FETQ2をオフにして充電電流を切断させる。
During charging, the
また、充電時、上記の充電器は、電池パック3内の温度計測素子17の出力信号により電池パック3の温度を監視しており、異常過熱を検出した場合は充電が停止する。
放電時、電池パック3の過放電検出回路13は、二次電池2が過放電にならないように電池電圧を監視している。検出電圧が予め設定された過放電設定電圧より高い場合、過放電検出回路13は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをHレベルにし、放電FETQ1をオンにして放電電流を通電させる。過放電検出回路13が過放電設定電圧より低い電池電圧を検出した場合、過放電検出回路13は過放電状態であることを制御回路11に通知する。過放電状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをLレベルにし、放電FETQ1をオフにして放電電流を切断させる。
Further, at the time of charging, the charger monitors the temperature of the battery pack 3 based on the output signal of the temperature measuring element 17 in the battery pack 3, and charging is stopped when abnormal overheating is detected.
During discharge, the
また、放電時、電池パック3の過電流検出回路14は、二次電池2を異常負荷あるいは負荷短絡による過電流から保護するため、放電FETQ1と充電FETQ2に流れる電流を電圧値に変換して監視している。検出電圧が予め設定された過電流設定電圧より低い場合、過電流検出回路14は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをHレベルにし、放電FETQ1をオンにして放電電流を通電させる。過電流検出回路14が過電流設定電圧より高い電圧を検出した場合、過電流検出回路14は過電流状態であることを制御回路11に通知する。過電流状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをLレベルにし、放電FETQ1をオフにして放電電流を切断させる。
ところで、上記のような従来の二次電池保護装置においては、充放電制御用の半導体素子は温度を検出していないので、その異常過熱による破損から保護することができないという問題点がある。温度を検出するためには、専用の半導体部品及び温度計測素子が必要で、部品点数が増えるとともに、損失も増えてしまう。 By the way, in the conventional secondary battery protection apparatus as described above, since the temperature of the semiconductor element for charge / discharge control is not detected, there is a problem that it cannot be protected from damage due to abnormal overheating. In order to detect the temperature, a dedicated semiconductor component and a temperature measuring element are required, and the number of components increases and the loss also increases.
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、専用の半導体部品及び温度計測素子を必要とすることなく、充放電制御用の半導体素子を異常過熱から保護することができるとともに、電池パックの小型化が可能な二次電池保護装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such points, and can protect a semiconductor element for charge / discharge control from abnormal overheating without requiring a dedicated semiconductor component and a temperature measuring element, An object of the present invention is to provide a secondary battery protection device capable of downsizing a battery pack.
本発明では上記課題を解決するために、集積回路化された二次電池保護装置であって、二次電池の放電電流を制御する放電制御用の半導体デバイスと、前記二次電池の充電電流を制御する充電制御用の半導体デバイスと、前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスのオン、オフを制御する制御回路と、前記二次電池の異常状態を検出する異常検出回路と、前記二次電池を収容した電池パック、前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスの温度を検出する温度計測素子及び温度検出回路と、を有し、前記温度検出回路は、第1の所定値及び該第1の所定値より大きな第2の所定値が設定され、前記温度検出回路により検出した温度が前記第1の所定値に達すると前記二次電池の過熱を検出したと判断し、その後前記温度検出回路により検出した温度が前記第2の所定値に達すると前記半導体デバイスの過熱を検出したと判断し、前記制御回路は、前記異常検出回路の検出結果に応じて前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスのオン、オフを制御するとともに、前記温度検出回路が前記二次電池の過熱を検出したと判断すると所定時間後に前記半導体デバイスをオフする制御を開始し、前記温度検出回路が前記各半導体デバイスの過熱を検出したと判断すると前記各半導体デバイスを直ちにオフすることを特徴とする二次電池保護装置が提供される。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides an integrated circuit secondary battery protection device comprising: a discharge control semiconductor device that controls a discharge current of a secondary battery; and a charge current of the secondary battery. A semiconductor device for charge control to be controlled, a control circuit for controlling on / off of the semiconductor device for discharge control and the semiconductor device for charge control, and an abnormality detection circuit for detecting an abnormal state of the secondary battery; A battery pack containing the secondary battery, a semiconductor device for discharge control and a temperature measuring element and a temperature detection circuit for detecting the temperature of the semiconductor device for charge control, and the temperature detection circuit , When a first predetermined value and a second predetermined value larger than the first predetermined value are set and the temperature detected by the temperature detection circuit reaches the first predetermined value, the overheating of the secondary battery is detected. Determines that the judges that subsequently the temperature detected by the temperature detection circuit detects the overheat of the semiconductor device to reach the second predetermined value, the control circuit according to a detection result of the abnormality detecting circuit The semiconductor device for controlling discharge and the semiconductor device for controlling charging are turned on and off, and when the temperature detection circuit determines that the secondary battery is overheated, the semiconductor device is turned off after a predetermined time. When the temperature detection circuit determines that the semiconductor device has detected overheating, the secondary battery protection device is immediately turned off .
本発明の二次電池保護装置は、二次電池を収容した電池パックの温度と、放電制御用の半導体デバイスと充電制御用の半導体デバイスの温度を測定する温度計測素子、及び温度検出回路が内蔵されているので、電池パックの温度測定用のものとは別に専用の半導体部品及び温度計測素子を必要とすることなく、充放電制御用の半導体素子を異常過熱から保護することができるとともに、電池パックの小型化が可能になるという利点がある。 The secondary battery protection device of the present invention includes a temperature measuring element for measuring the temperature of the battery pack containing the secondary battery, the temperature of the semiconductor device for discharge control and the semiconductor device for charge control , and a temperature detection circuit. Therefore, it is possible to protect the semiconductor element for charge / discharge control from abnormal overheating without the need for a dedicated semiconductor component and temperature measuring element separately from those for measuring the temperature of the battery pack. There is an advantage that the pack can be miniaturized.
また、温度検出回路により検出した温度が第1の所定値に達すると一旦二次電池の過熱を検出したと判断し、その後温度検出回路により検出した温度が第2の所定値まで達すると半導体デバイスの過熱を検出したと判断することにより、半導体デバイスの過熱と二次電池の過熱を識別して、一つの温度計測素子だけで集積回路化された二次電池保護装置自体の異常と二次電池2の異常を区別して保護することができる。
Further, it is determined that the temperature detected by the temperature detection circuit detects the overheating once the secondary battery reaches the first predetermined value and the temperature detected by the after temperature detection circuit reaches a second predetermined value By judging that the overheating of the semiconductor device has been detected, the overheating of the semiconductor device and the overheating of the secondary battery are distinguished, and the abnormality of the secondary battery protection device itself integrated into an integrated circuit with only one temperature measuring element is detected. The abnormality of the
以下、本発明の実施の形態の二次電池保護装置を図面を参照して説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態の二次電池保護装置の構成図である。この二次電池保護装置は、集積回路化された電池保護集積回路1として構成され、リチウム電池からなる二次電池2とともに電池パック3内に収容されている。
Hereinafter, a secondary battery protection device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration diagram of a secondary battery protection device according to a first embodiment of the present invention. The secondary battery protection device is configured as an integrated circuit battery protection integrated
電池保護集積回路1は、二次電池2の放電電流を制御する放電制御用の半導体デバイスである放電FETQ1及びこの放電FETQ1と直列に接続され二次電池2の充電電流を制御する充電制御用の半導体デバイスである充電FETQ2と、これらの放電FETQ1及び充電FETQ2のオン、オフを制御する制御回路11と、二次電池2の異常状態を検出する異常検出回路として設けられた二次電池2の過充電、過放電及び二次電池2に流れる過電流をそれぞれ検出する過充電検出回路12、過放電検出回路13及び過電流検出回路14と、放電FETQ1及び充電FETQ2の温度を検出する温度センサ(温度計測素子)16及び過熱検出回路(温度検出回路)15を有している。
The battery protection integrated
上記温度センサ16及び過熱検出回路15は、放電FETQ1及び充電FETQ2の温度を検出する。そして、制御回路11は、上記の異常検出回路及び過熱検出回路15の検出結果に応じて放電FETQ1及び充電FETQ2のオン、オフを制御する。D1,D2は放電FETQ1、充電FETQ2の寄生ダイオードを示している。
The
また、電池パック3には、二次電池2のプラス側、マイナス側の出力端子T1,T2が設けられており、これらの出力端子T1,T2は、二次電池2の充電時には充電器からの充電電流が入力される入力端子となる。
Further, the battery pack 3 is provided with positive and negative output terminals T1 and T2 of the
次に、上記のように構成された電池保護集積回路1の動作について説明する。過充電検出回路12、過放電検出回路13及び過電流検出回路14の動作は、図7に示す従来例と同様である。
Next, the operation of the battery protection integrated
充電時、電池パック3の過充電検出回路12は、二次電池2が過充電されないように電池電圧を監視している。検出電圧が予め設定された過充電設定電圧より低い場合、過充電検出回路12は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は充電FETQ2のゲートをHレベルにし、充電FETQ2をオンにして充電電流を通電させる。過充電検出回路12が過充電設定電圧より高い電池電圧を検出した場合、過充電検出回路12は過充電状態であることを制御回路11に通知する。過充電状態では、制御回路11は充電FETQ2のゲートをLレベルにし、充電FETQ2をオフにして充電電流を切断させる。
During charging, the
放電時、電池パック3の過放電検出回路13は、二次電池2が過放電にならないように電池電圧を監視している。検出電圧が予め設定された過放電設定電圧より高い場合、過放電検出回路13は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをHレベルにし、放電FETQ1をオンにして放電電流を通電させる。過放電検出回路13が過放電設定電圧より低い電池電圧を検出した場合、過放電検出回路13は過放電状態であることを制御回路11に通知する。過放電状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをLレベルにし、放電FETQ1をオフにして放電電流を切断させる。
During discharge, the
また、放電時、電池パック3の過電流検出回路14は、二次電池2を異常負荷あるいは負荷短絡による過電流から保護するため、放電FETQ1と充電FETQ2に流れる電流を電圧値に変換して監視している。検出電圧が予め設定された過電流設定電圧より低い場合、過電流検出回路14は通常状態であることを制御回路11に通知する。通常状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをHレベルにし、放電FETQ1をオンにして放電電流を通電させる。過電流検出回路14が過電流設定電圧より高い電圧を検出した場合、過電流検出回路14は過電流状態であることを制御回路11に通知する。過電流状態では、制御回路11は放電FETQ1のゲートをLレベルにし、放電FETQ1をオフにして放電電流を切断させる。
Further, at the time of discharging, the
ここで、本実施の形態では、放電制御用の放電FETQ1及び充電制御用の充電FETQ2と上述の電池保護用の各検出回路12〜14及び制御回路11が一体となったIC(集積回路)内に、放電FETQ1及び充電FETQ2の温度を検出する温度センサ16及び過熱検出回路15が内蔵されている。温度センサ16は放電FETQ1及び充電FETQ2の近くに配置することが望ましい。このため、放電FETQ1及び充電FETQ2が充放電時に過電流で異常過熱状態になると、過熱検出回路15は制御回路11に異常状態であることを通知し、制御回路11は放電FETQ1及び充電FETQ2のゲートをLレベルにして充放電電流を切断させることができる。したがって、専用の半導体部品及び温度計測素子を必要とすることなく、充放電制御用の放電FETQ1及び充電FETQ2を異常過熱から保護することができるとともに、電池パック3の小型化が可能になる。
In this embodiment, the discharge FET Q1 for discharge control and the charge FET Q2 for charge control, the above-described
図2は本発明の第2の実施の形態の二次電池保護装置の構成図である。本実施の形態では、過熱検出回路15により検出した温度が設定値を超えた場合に温度異常信号を出力するための温度異常信号出力端子T3を有している。その他は図1と同様の構成である。
FIG. 2 is a configuration diagram of the secondary battery protection device according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, there is a temperature abnormality signal output terminal T3 for outputting a temperature abnormality signal when the temperature detected by the
過熱検出回路15は、予め設定された異常過熱設定温度より高い温度を検出すると、制御回路11に放電FETQ1もしくは充電FETQ2が異常過熱状態であることを通知する。このとき制御回路11は、放電FETQ1もしくは充電FETQ2のゲートをLレベルにして通電電流を切断させるとともに、温度異常信号を温度異常信号出力端子T3から外部に出力する。これにより、過熱異常アラームを鳴らしたり、表示することができる。
When the
図3は本発明の第3の実施の形態の二次電池保護装置の構成図である。本実施の形態では、温度センサ16に、上述の放電FETQ1及び充電FETQ2の異常過熱設定温度が設定された過熱検出回路15a(過熱検出回路15に相当)と二次電池2の異常過熱設定温度が設定された過熱検出回路15bを接続している。そして、放電FETQ1及び充電FETQ2付近に温度センサ16を設けた電池保護集積回路1を二次電池2の近傍に配置することで、二次電池2の温度が上記の異常過熱設定温度を超えた場合に制御回路11に異常過熱状態であることを通知し、放電FETQ1及び充電FETQ2のゲートをLレベルにして充放電電流を切断させ、二次電池2を保護することができる。
FIG. 3 is a configuration diagram of the secondary battery protection device according to the third embodiment of the present invention. In the present embodiment, the
図4は本発明の第4の実施の形態の二次電池保護装置の構成図である。本実施の形態では、図2の実施の形態と同様、過熱検出回路15a,15bにより検出した温度が設定値を超えた場合に温度異常信号を出力するための温度異常信号出力端子T3を有している。その他は図3と同様の構成である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a secondary battery protection device according to a fourth embodiment of the present invention. In the present embodiment, similarly to the embodiment of FIG. 2, there is a temperature abnormality signal output terminal T3 for outputting a temperature abnormality signal when the temperature detected by the
過熱検出回路15a,15bは、予め設定された異常過熱設定温度より高い温度を検出すると、制御回路11に放電FETQ1もしくは充電FETQ2が異常過熱状態、あるいは二次電池2が異常過熱状態であることを通知する。このとき制御回路11は、放電FETQ1及び充電FETQ2のゲートをLレベルにして通電電流を切断させるとともに、温度異常信号を温度異常信号出力端子T3から外部に出力する。これにより、過熱異常アラームを鳴らしたり、表示することができる。
When the
以上、本発明の各実施の形態について説明したが、第3、第4の実施の形態では、電池パック3内にある一つの温度センサ16により放電FETQ1及び充電FETQ2の充放電時の通電電流による温度上昇を測定し、さらに、放電FETQ1及び充電FETQ2の温度のみならず、二次電池2の温度も検出可能にしている。そして、二次電池2や放電FETQ1及び充電FETQ2と電池保護集積回路1内の各部が損傷する温度を超えた場合に、過熱検出回路15,15a,15bは制御回路11に異常過熱状態を通知する。
As mentioned above, although each embodiment of this invention was described, in 3rd, 4th embodiment, it is based on the electric current at the time of charging / discharging of discharge FETQ1 and charge FETQ2 by one
ここで、放電FETQ1及び充電FETQ2と電池保護集積回路1内の各部が損傷する温度は、通常半導体の最大ジャンクション温度未満に設定されるが、このジャンクション温度はトランジスタの接合部の温度をさし、温度が上昇してくると結晶の熱じょう乱が激しくなり、多数の電子・正孔対が発生し、正常な動作が得られなくなり、素子破壊に至ることがある。通常の最大ジャンクション温度はシリコン素子で150〜175℃であるが、エポキシ樹脂封止の場合は〜125℃に制限する。第1ないし第4の実施の形態の電池保護集積回路1の場合、電池保護集積回路1に内蔵した放電FETQ1及び充電FETQ2の内部抵抗により過熱し、ジャンクション温度を上昇させる。なお、第1ないし第4の実施の形態では電池保護集積回路1及び二次電池2の保護を目的としているので、電池保護集積回路1が損傷する温度以上では正常動作する必要はない。
Here, the temperature at which each part in the discharge FET Q1 and the charge FET Q2 and the battery protection integrated
図5は過熱検出回路15の具体的構成例を示す図である。温度センサ16は、ダイオードの温度特性を利用したバンドギャップ電圧方式を用いている。過熱検出回路15は、定電流源Is、基準電圧源Vs及びコンパレータQ3からなり、温度センサ16の電圧と基準電圧をコンパレータQ3で比較することで、過熱検出出力を得ている。過熱検出回路15a,15bも同様の構成である。
FIG. 5 is a diagram showing a specific configuration example of the
また、電池保護集積回路1の異常、つまり放電FETQ1及び充電FETQ2の過熱や負荷短絡で放電FETQ1及び充電FETQ2に過電流が流れた場合、放電FETQ1及び充電FETQ2は急激に温度上昇する。これを検出して保護する方法としては、図3の一方の過熱検出回路15aの異常過熱設定温度を放電FETQ1及び充電FETQ2の最大ジャンクション温度未満(125〜150℃程度)に設定し、異常過熱設定温度を検出した場合は瞬時に放電FETQ1及び充電FETQ2の通電を切断させる。
In addition, when an overcurrent flows through the discharge FET Q1 and the charge FET Q2 due to an abnormality in the battery protection integrated
また、二次電池2の異常や過充電,過放電により二次電池2が過熱する場合、二次電池2の熱容量が大きいのでゆっくり温度上昇する。これを検出して保護する方法としては、電池温度を検出するもう一方の過熱検出回路15bの異常過熱設定温度を二次電池2の異常過熱温度(通常80℃程度)に設定し、異常過熱設定温度を検出した場合は数秒遅延時間を持たせて放電FETQ1及び充電FETQ2の通電を切断させる。これにより、一つの温度センサ16で電池保護集積回路1の異常と二次電池2の異常を区別して保護することができる。
Further, when the
すなわち、過熱検出回路15bは温度センサ16が二次電池2の異常過熱温度を測定した時点で一旦二次電池2に関する異常と判断し、数秒後に放電FETQ1及び充電FETQ2の通電を切断させることにする。その際に、放電FETQ1及び充電FETQ2に過電流が流れていなければ、放電FETQ1及び充電FETQ2の通電が切断されるまでの数秒で最大ジャンクション温度まで温度が上昇することはなく、数秒後に通電を切断すれば当然その後も過熱検出回路15aが最大ジャンクション温度を検出することはない。逆に、放電FETQ1及び充電FETQ2に過電流が流れていれば、過熱検出回路15bが二次電池2の異常過熱温度を検知してからごく短時間で過熱検出回路15aでは最大ジャンクション温度を検出することになる。すなわち、過熱検出回路15bが応答した時点では二次電池2に関する異常であるか、放電FETQ1及び充電FETQ2に過電流が流れているのか判断できないので、一旦二次電池に関する異常としての処理を開始するが、その後過熱検出回路15aが応答することで、放電FETQ1及び充電FETQ2に過電流が流れていると判断できるので、その場合は瞬時に放電FETQ1及び充電FETQ2の通電を切断させるのである。
That is, when the
図6は電池パック3の構造例を示す図である。通常、リチウム電池パックは、二次電池2と電池保護集積回路1が実装されたプリント板4で構成され、電池保護集積回路1は熱が伝わりやすいように熱伝導シート(グリス)5を介して二次電池2に密着固定される。温度センサ16と放電FETQ1及び充電FETQ2は、電池保護集積回路1内に置かれるので、温度センサ16の温度はMOS(放電FETQ1及び充電FETQ2)の温度とほぼ同じ温度になる。二次電池2と電池保護集積回路1とは距離があるので、二次電池2の温度は電池パッケージ、ICパッケージ、熱伝導シート(グリス)5等の熱抵抗を介して測定することになる。したがって、それらの誤差を考慮して異常過熱設定温度を設定する必要がある。
FIG. 6 is a diagram illustrating a structure example of the battery pack 3. Usually, the lithium battery pack is composed of a printed board 4 on which a
1 電池保護集積回路
2 二次電池
3 電池パック
11 制御回路
12 過充電検出回路
13 過放電検出回路
14 過電流検出回路
15,15a,15b 過熱検出回路
16 温度センサ
Q1 放電FET
Q2 充電FET
T1,T2 出力端子
T3 温度異常信号出力端子
DESCRIPTION OF
Q2 Charge FET
T1, T2 output terminal T3 Temperature abnormal signal output terminal
Claims (3)
二次電池の放電電流を制御する放電制御用の半導体デバイスと、
前記二次電池の充電電流を制御する充電制御用の半導体デバイスと、
前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスのオン、オフを制御する制御回路と、
前記二次電池の異常状態を検出する異常検出回路と、
前記二次電池を収容した電池パック、前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスの温度を検出する温度計測素子及び温度検出回路と、を有し、
前記温度検出回路は、第1の所定値及び該第1の所定値より大きな第2の所定値が設定され、前記温度検出回路により検出した温度が前記第1の所定値に達すると前記二次電池の過熱を検出したと判断し、その後前記温度検出回路により検出した温度が前記第2の所定値に達すると前記半導体デバイスの過熱を検出したと判断し、
前記制御回路は、前記異常検出回路の検出結果に応じて前記放電制御用の半導体デバイス及び前記充電制御用の半導体デバイスのオン、オフを制御するとともに、前記温度検出回路が前記二次電池の過熱を検出したと判断すると所定時間後に前記半導体デバイスをオフする制御を開始し、前記温度検出回路が前記各半導体デバイスの過熱を検出したと判断すると前記各半導体デバイスを直ちにオフすることを特徴とする二次電池保護装置。 An integrated circuit secondary battery protection device comprising:
A semiconductor device for discharge control that controls the discharge current of the secondary battery;
A semiconductor device for charge control for controlling a charging current of the secondary battery;
A control circuit for controlling on / off of the semiconductor device for discharge control and the semiconductor device for charge control;
An abnormality detection circuit for detecting an abnormal state of the secondary battery;
A battery pack containing the secondary battery, a semiconductor device for discharge control, and a temperature measuring element and a temperature detection circuit for detecting the temperature of the semiconductor device for charge control,
The temperature detection circuit is set with a first predetermined value and a second predetermined value larger than the first predetermined value, and when the temperature detected by the temperature detection circuit reaches the first predetermined value, It is determined that overheating of the battery is detected, and then it is determined that overheating of the semiconductor device is detected when the temperature detected by the temperature detection circuit reaches the second predetermined value,
The control circuit controls on / off of the semiconductor device for discharge control and the semiconductor device for charge control according to a detection result of the abnormality detection circuit, and the temperature detection circuit overheats the secondary battery. When it is determined that the semiconductor device is detected , control to turn off the semiconductor device is started after a predetermined time, and when the temperature detection circuit determines that overheating of the semiconductor device is detected, the semiconductor device is immediately turned off. Secondary battery protection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312388A JP4449885B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Secondary battery protection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312388A JP4449885B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Secondary battery protection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007124775A JP2007124775A (en) | 2007-05-17 |
JP4449885B2 true JP4449885B2 (en) | 2010-04-14 |
Family
ID=38147999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005312388A Expired - Fee Related JP4449885B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Secondary battery protection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4449885B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210046974A (en) | 2019-10-21 | 2021-04-29 | 에스케이이노베이션 주식회사 | System and method for protecting relays |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009055755A (en) | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Ricoh Co Ltd | Semiconductor device for protecting secondary battery |
JP5219463B2 (en) * | 2007-11-08 | 2013-06-26 | 三洋電機株式会社 | Pack battery |
JP2010251279A (en) * | 2009-03-23 | 2010-11-04 | Honda Motor Co Ltd | Fuel cell system |
JP5462046B2 (en) | 2010-03-26 | 2014-04-02 | セイコーインスツル株式会社 | Battery state monitoring circuit and battery device |
JP5575528B2 (en) * | 2010-04-13 | 2014-08-20 | 愛三工業株式会社 | Rotating electric machine |
US9054400B2 (en) | 2011-01-21 | 2015-06-09 | Gs Yuasa International Ltd. | Battery system |
KR20210087813A (en) | 2020-01-03 | 2021-07-13 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Apparatus for controlling relay |
-
2005
- 2005-10-27 JP JP2005312388A patent/JP4449885B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210046974A (en) | 2019-10-21 | 2021-04-29 | 에스케이이노베이션 주식회사 | System and method for protecting relays |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007124775A (en) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4449885B2 (en) | Secondary battery protection device | |
JP5061935B2 (en) | Battery pack | |
US7898216B2 (en) | Rechargeable battery device having a protection circuit for protecting from overcharge and overdischarge | |
JP4761454B2 (en) | Charge / discharge protection circuit and power supply device | |
JP6615457B2 (en) | Secondary battery protection with permanent deactivation | |
JP4936227B2 (en) | Battery pack and electric tool using the battery pack | |
KR101147231B1 (en) | Battery pack and method for controlling of charging and dischraging of the same | |
US20100201327A1 (en) | Battery pack | |
JP2007028746A (en) | Battery pack | |
JP2007141572A (en) | Battery pack | |
JP2006320048A (en) | Protection circuit | |
US8524385B2 (en) | Battery pack | |
JP2014022282A (en) | Secondary battery abnormality detector, secondary battery, and method for detecting secondary battery abnormality | |
JP2007115472A (en) | Battery pack, battery charger, charging system, and method of detecting abnormal charging | |
KR101729730B1 (en) | Apparatus for protecting battery from overcurrent | |
JP5064776B2 (en) | Pack battery | |
JP4811181B2 (en) | Secondary battery protection device | |
JP2003173825A (en) | Secondary battery protector | |
JP2009194980A (en) | Secondary battery device | |
JP2006121827A (en) | Protection circuit for secondary battery | |
JP5177842B2 (en) | Protection circuit and battery pack | |
JP2005312140A (en) | Charging and discharging control circuit | |
JP2006320085A (en) | Protection circuit | |
JP2010233369A (en) | Protection circuit, and battery pack | |
JP2010148252A (en) | Failure diagnosis circuit and battery pack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091030 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091112 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |