JP4446965B2 - Information processing apparatus and control program - Google Patents

Information processing apparatus and control program Download PDF

Info

Publication number
JP4446965B2
JP4446965B2 JP2006006102A JP2006006102A JP4446965B2 JP 4446965 B2 JP4446965 B2 JP 4446965B2 JP 2006006102 A JP2006006102 A JP 2006006102A JP 2006006102 A JP2006006102 A JP 2006006102A JP 4446965 B2 JP4446965 B2 JP 4446965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
data
alarm sound
control unit
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006102A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007189516A (en
Inventor
泰祐 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006006102A priority Critical patent/JP4446965B2/en
Publication of JP2007189516A publication Critical patent/JP2007189516A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4446965B2 publication Critical patent/JP4446965B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置および制御プログラムに関し、特に、処理負荷を考慮した処理を行なう情報処理装置および制御プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing device and a control program, and more particularly to an information processing device and a control program that perform processing in consideration of processing load.

近年、ユーザが気軽に持ち運び可能な、携帯電話やPDA(Personal Digital Assistance)等の携帯端末装置としての情報処理装置が急速な勢いで普及している。しかし、携帯端末装置としての情報処理装置は、サイズや重さ等にある程度の制限があるため、たとえば、高性能なPC(Personal Computer)よりは処理能力が劣る。また、情報処理装置としてのPCも、限られた処理能力を持つに過ぎない。   In recent years, information processing apparatuses as portable terminal devices such as mobile phones and PDAs (Personal Digital Assistance) that can be easily carried by users are rapidly spreading. However, an information processing device as a mobile terminal device has a certain degree of limitation in size, weight, and the like, and therefore has a processing capability inferior to, for example, a high-performance PC (Personal Computer). A PC as an information processing apparatus has only limited processing capability.

そこで、限られた処理能力の情報処理装置を効率的に動作させることが求められる。特開2003−281110号公報(特許文献1)には、データ処理に要する処理負荷を予測し、予測した処理負荷に応じて、ユーザインタフェース部に表示させる画面を変化させることにより、情報処理装置を効率的に動作させる技術が開示されている。
特開2003−281110号公報
Therefore, it is required to efficiently operate an information processing apparatus having a limited processing capability. Japanese Patent Laid-Open No. 2003-281110 (Patent Document 1) predicts the processing load required for data processing, and changes the screen displayed on the user interface unit according to the predicted processing load, thereby changing the information processing apparatus. A technique for operating efficiently is disclosed.
JP 2003-281110 A

情報処理装置では、たとえば、アラーム音を発生させる処理のように、ユーザが、実行されることを最重要視する処理(以下、最重要処理ともいう)がある。しかしながら、上記の従来技術では、最重要処理が画像を表示させる処理である場合、処理負荷次第では、最重要処理が迅速に行なわれことは保証されない。   In the information processing apparatus, for example, there is a process (hereinafter, also referred to as a most important process) in which the user places the highest priority on execution, such as a process for generating an alarm sound. However, in the above-described conventional technology, when the most important process is a process of displaying an image, it is not guaranteed that the most important process is performed quickly depending on the processing load.

本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、処理負荷に関わらず、実行されることが最重要視される処理を迅速に実行することが可能な情報処理装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to be able to quickly execute a process that is most important to be executed regardless of the processing load. An information processing apparatus is provided.

本発明の他の目的は、処理負荷に関わらず、実行されることが最重要視される処理を迅速に実行することが可能な制御プログラムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide a control program capable of quickly executing a process that is most important to be executed regardless of a processing load.

上述の課題を解決するために、この発明のある局面に従う情報処理装置は、プログラムを実行するための実行手段と、プログラムを実行する実行手段の負荷を判定する判定手段とを備え、プログラムは、第1のプログラムおよび第2のプログラムを含み、実行手段は、第1のプログラムまたは第2のプログラムを実行することで、実行されることが最重要視される最重要処理を行ない、第2のプログラムを実行する実行手段の負荷は、第1のプログラムを実行する実行手段の負荷より小さく、実行手段は、判定手段により判定された実行手段の負荷が所定レベル以上である場合、第2のプログラムを実行して、最重要処理を行なう。   In order to solve the above-described problem, an information processing apparatus according to an aspect of the present invention includes an execution unit for executing a program and a determination unit for determining a load of the execution unit for executing the program. The execution means includes a first program and a second program, and the execution means performs the most important process that is most important to be executed by executing the first program or the second program, and the second program The load of the execution means for executing the program is smaller than the load of the execution means for executing the first program, and the execution means determines that the second program when the load of the execution means determined by the determination means is equal to or higher than a predetermined level. To execute the most important processing.

好ましくは、実行手段が第1のプログラムを実行することで実行される最重要処理は、記録媒体に記録されたデータを使用する処理であり、情報処理装置は、記録媒体にアクセスする処理があるか否かを判定するアクセス判定手段をさらに備え、実行手段は、アクセス判定手段により記録媒体にアクセスする処理があると判定された場合、第2のプログラムを実行して、最重要処理を行なう。   Preferably, the most important process executed when the execution unit executes the first program is a process using data recorded on the recording medium, and the information processing apparatus has a process of accessing the recording medium. And an access determining means for determining whether or not the execution determining means determines that there is a process of accessing the recording medium by the access determining means, and executes the second program to perform the most important process.

好ましくは、記録媒体に記録されたデータは、符号化されたデータであり、実行手段が第1のプログラムを実行することにより、行なわれる最重要処理は、符号化されたデータを復号化する処理を含む。   Preferably, the data recorded on the recording medium is encoded data, and the most important process performed when the execution unit executes the first program is a process of decoding the encoded data. including.

好ましくは、符号化されたデータは、音楽データである。
好ましくは、音声を出力する音声出力手段をさらに備え、最重要処理は、音声出力手段から音声を出力させる処理を含む。
Preferably, the encoded data is music data.
Preferably, audio output means for outputting sound is further provided, and the most important process includes a process of outputting sound from the sound output means.

この発明の他の局面に従うと、コンピュータに実行させるための制御プログラムであって、制御プログラムは、プログラムを実行するコンピュータの負荷を判定するステップを備え、コンピュータは、第1のプログラムまたは第2のプログラムを実行することで、実行されることが最重要視される最重要処理を行ない、第2のプログラムを実行するコンピュータの負荷は、第1のプログラムを実行するコンピュータの負荷より小さく、制御プログラムは、判定するステップにより判定されたコンピュータの負荷が所定レベル以上である場合、コンピュータに第2のプログラムを実行させることにより、最重要処理を行なうステップをさらに備える。   According to another aspect of the present invention, there is provided a control program for causing a computer to execute, the control program comprising a step of determining a load on the computer executing the program, wherein the computer includes the first program or the second program. By executing the program, the most important process that is most important to be executed is performed, and the load of the computer that executes the second program is smaller than the load of the computer that executes the first program. Includes a step of performing the most important process by causing the computer to execute the second program when the load of the computer determined in the determining step is equal to or higher than a predetermined level.

本発明に係る情報処理装置は、プログラムを実行する実行手段の負荷が所定レベル以上である場合、第1のプログラムよりも処理負荷が小さい第2のプログラムを実行して、実行されることが最重要視される最重要処理を行なう。   The information processing apparatus according to the present invention is most preferably executed by executing a second program having a processing load smaller than that of the first program when the load of the execution means for executing the program is equal to or higher than a predetermined level. The most important process that is regarded as important is performed.

したがって、処理負荷に関わらず、実行されることが最重要視される処理を迅速に実行することができるという効果を奏する。   Therefore, it is possible to quickly execute a process that is most important to be executed regardless of the processing load.

本発明に係る制御プログラムは、プログラムを実行するコンピュータの負荷が所定レベル以上である場合、第1のプログラムよりも処理負荷が小さい第2のプログラムをコンピュータに実行させて、実行されることが最重要視される最重要処理を行なう。   The control program according to the present invention is most preferably executed by causing a computer to execute a second program having a processing load smaller than that of the first program when the load of the computer executing the program is equal to or higher than a predetermined level. The most important process that is regarded as important is performed.

したがって、処理負荷に関わらず、実行されることが最重要視される処理を迅速に実行することができるという効果を奏する。   Therefore, it is possible to quickly execute a process that is most important to be executed regardless of the processing load.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

本発明の情報処理装置は、一例として、携帯電話機であるとする。なお、情報処理装置は、携帯電話機に限定されることなく、小型で携帯可能な携帯端末装置であってもよい。たとえば、携帯端末装置は、PDA(Personal Digital Assistance)等であってもよい。また、情報処理装置は、たとえば、パーソナルコンピューターや複写機等の装置であってもよい。情報処理装置の処理するデータは、画像データ、音データ、文字データ、各種のプログラムデータ等である。   The information processing apparatus of the present invention is assumed to be a mobile phone as an example. The information processing apparatus is not limited to a mobile phone, and may be a small and portable mobile terminal apparatus. For example, the mobile terminal device may be a PDA (Personal Digital Assistance) or the like. Further, the information processing apparatus may be an apparatus such as a personal computer or a copying machine. Data processed by the information processing apparatus is image data, sound data, character data, various program data, and the like.

図1は、開いた状態の情報処理装置1000を正面から示した図である。図1を参照して、情報処理装置1000は、第1の筐体100と、第2の筐体200とから構成される。第1の筐体100と、第2の筐体200とは、連結部50により折り畳み可能なように連結される。   FIG. 1 is a diagram showing the information processing apparatus 1000 in an opened state from the front. Referring to FIG. 1, information processing apparatus 1000 includes a first housing 100 and a second housing 200. The first casing 100 and the second casing 200 are connected by a connecting portion 50 so as to be foldable.

図2は、閉じた状態の情報処理装置1000の斜視図である。図2を参照して、図1の開いた状態の情報処理装置1000を折りたたむと、図2のような状態になる。   FIG. 2 is a perspective view of the information processing apparatus 1000 in a closed state. With reference to FIG. 2, when the information processing apparatus 1000 in the open state in FIG. 1 is folded, a state as shown in FIG. 2 is obtained.

再び、図1を参照して、第1の筐体100は、メイン表示部110Aと、スピーカ150とを備える。メイン表示部110Aは、各種情報を、文字や画像等で表示する機能を有する。メイン表示部110Aは、液晶ディスプレイ(LCD(Liquid Crystal Display))、FED(Field Emission Display)、有機ELディスプレイ(Organic Electro luminescence Display)、ドットマトリクス等その他の画像表示方式の表示機器のいずれであってもよい。   Referring to FIG. 1 again, the first housing 100 includes a main display portion 110A and a speaker 150. The main display unit 110A has a function of displaying various information as characters, images, and the like. The main display unit 110A is any one of display devices of other image display methods such as a liquid crystal display (LCD (Liquid Crystal Display)), an FED (Field Emission Display), an organic EL display (Organic Electroluminescence Display), and a dot matrix. Also good.

スピーカ150は、通話の時に使用されるスピーカである。
第2の筐体200は、メイン操作ボタン群である機能ボタン群230と、メイン操作ボタン群である入力ボタン群240と、マイク260とを備える。
The speaker 150 is a speaker used during a call.
The second casing 200 includes a function button group 230 that is a main operation button group, an input button group 240 that is a main operation button group, and a microphone 260.

機能ボタン群230は、情報処理装置1000の各種設定、機能切替等を行なうための複数のボタンを含む。機能ボタン群230は、機能ボタン231,232と、ボタン233,234と、マルチガイドボタン235とを含む。   The function button group 230 includes a plurality of buttons for performing various settings, function switching, and the like of the information processing apparatus 1000. The function button group 230 includes function buttons 231 and 232, buttons 233 and 234, and a multi-guide button 235.

詳細は後述するが、情報処理装置1000は、カメラモードと、音楽モードと、ラジオモードと、テレビモードと、リモコンモードと、通常モードとを有する。カメラモードは、情報処理装置1000において撮像処理を行なうことが可能なモードである。音楽モードは、情報処理装置1000において音楽を聴取可能なモードである。ラジオモードは、情報処理装置1000においてラジオを聴取可能なモードである。テレビモードは、情報処理装置1000においてテレビを視聴可能なモードである。リモコンモードは、電気機器を無線(たとえば、赤外線)により制御するモードである。なお、リモコンモードにおいても、端末装置1000において、ラジオの聴取、テレビの視聴は可能である。   Although details will be described later, the information processing apparatus 1000 has a camera mode, a music mode, a radio mode, a television mode, a remote control mode, and a normal mode. The camera mode is a mode in which the information processing apparatus 1000 can perform an imaging process. The music mode is a mode in which the information processing apparatus 1000 can listen to music. The radio mode is a mode in which the information processing apparatus 1000 can listen to the radio. The television mode is a mode in which the information processing apparatus 1000 can view television. The remote control mode is a mode for controlling an electric device by radio (for example, infrared rays). Even in the remote control mode, the terminal device 1000 can listen to radio and watch TV.

通常モードは、情報処理装置1000が、カメラモード、音楽モード、ラジオモード、テレビモードおよびリモコンモードのいずれでもないときのモードである。   The normal mode is a mode when the information processing apparatus 1000 is not any of the camera mode, the music mode, the radio mode, the television mode, and the remote control mode.

機能ボタン231は、ユーザによる短時間(たとえば、0.5秒未満)の押下操作(以下、短押操作ともいう)によりネットワーク関連等のプログラムを起動させるためのボタンである。また、機能ボタン231は、ユーザによる長時間(たとえば、1秒以上)の押下操作(以下、長押操作ともいう)により、情報処理装置1000をカメラモードに設定するためのボタンである。なお、情報処理装置1000がカメラモードである場合に、機能ボタン231の長押操作があると、情報処理装置1000は、カメラモードから通常モードにモードが変更される。   The function button 231 is a button for starting a network-related program or the like by a pressing operation (hereinafter also referred to as a short pressing operation) by a user for a short time (for example, less than 0.5 seconds). The function button 231 is a button for setting the information processing apparatus 1000 to the camera mode by a user's long time (for example, 1 second or longer) pressing operation (hereinafter also referred to as a long pressing operation). When the information processing apparatus 1000 is in the camera mode and the long press operation of the function button 231 is performed, the information processing apparatus 1000 is changed from the camera mode to the normal mode.

機能ボタン232は、短押操作により電子メールのプログラムを起動させるためのボタンである。   The function button 232 is a button for starting an e-mail program by a short press operation.

機能ボタン232は、情報処理装置1000が通常モードである場合、長押操作毎に、情報処理装置1000を、音楽モード、ラジオモード、テレビモード、リモコンモード、通常モードの順に切替えるためのボタンである。なお、モードの切替わる順序は、上記の順に限定されることなく、任意の順序でもよい。   The function button 232 is a button for switching the information processing apparatus 1000 in the order of the music mode, the radio mode, the television mode, the remote control mode, and the normal mode for each long press operation when the information processing apparatus 1000 is in the normal mode. Note that the order in which the modes are switched is not limited to the above order, and may be any order.

ボタン233は、情報処理装置1000に電話がかかってきた場合、短押操作により通話開始を行なうためのボタンである。   The button 233 is a button for starting a call by a short press operation when a call is made to the information processing apparatus 1000.

ボタン234は、情報処理装置1000が通話中である場合、短押操作により通話を終了させるためのボタンである。また、ボタン234は、長押操作により、情報処理装置1000の電源のオンとオフとの切替えを行なうためのボタンである。   The button 234 is a button for ending the call by a short press operation when the information processing apparatus 1000 is busy. The button 234 is a button for switching the power of the information processing apparatus 1000 on and off by a long press operation.

マルチガイドボタン235は、方向ボタン235A,235B,235C,235Dと、決定ボタン235Eとを含む。方向ボタン235A,235B,235C,235Dは、短押操作により、メイン表示部110Aに画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を上下左右に移動させるためのボタンである。具体的には、短押操作があった、方向ボタン235A,235B,235C,235Dは、たとえば、カーソルを、それぞれ、上,下,左,右に移動させるためのボタンである。   The multi-guide button 235 includes direction buttons 235A, 235B, 235C, 235D and an enter button 235E. Direction buttons 235A, 235B, 235C, and 235D move an object to be moved (for example, a cursor or the like) in the image up, down, left, or right when an image is displayed on main display unit 110A by a short press operation. It is a button for. Specifically, the direction buttons 235A, 235B, 235C, and 235D in which a short press operation has been performed are buttons for moving the cursor up, down, left, and right, respectively, for example.

決定ボタン235Eは、短押操作により、たとえば、方向ボタン235A,235B,235C,235Dの短押操作により選択された項目等を決定するためのボタンである。   The determination button 235E is a button for determining an item or the like selected by a short press operation of the direction buttons 235A, 235B, 235C, 235D, for example.

入力ボタン群240は、短押操作により、数字、文字および記号等を入力するための複数のボタンから構成される。   The input button group 240 includes a plurality of buttons for inputting numbers, characters, symbols, and the like by a short press operation.

マイク260は、通話の時に使用されるマイクである。
再び、図2を参照して、第2の筐体200は、サブ表示部110Bと、サブ操作ボタン群130と、サイドボタン132と、LED140と、スピーカ152と、記録媒体挿入部180とを備える。
The microphone 260 is a microphone used during a call.
Referring to FIG. 2 again, the second housing 200 includes a sub display unit 110B, a sub operation button group 130, a side button 132, an LED 140, a speaker 152, and a recording medium insertion unit 180. .

サブ表示部110Bは、各種情報を、文字や画像等で表示する機能を有する。サブ表示部110Bは、メイン表示部110Aと同様の表示機器であるので詳細な説明は繰り返さない。サブ表示部110Bの解像度は、メイン表示部110Aの解像度よりも低い。なお、サブ表示部110Bの解像度は、メイン表示部110Aの解像度以上であってもよい。   The sub display unit 110B has a function of displaying various types of information as characters, images, and the like. Since the sub display unit 110B is a display device similar to the main display unit 110A, detailed description thereof will not be repeated. The resolution of the sub display unit 110B is lower than the resolution of the main display unit 110A. Note that the resolution of the sub display unit 110B may be equal to or higher than the resolution of the main display unit 110A.

サブ操作ボタン群130は、ボタン130A,130B,130C,130Dを含む。ボタン130Aは、情報処理装置1000が音楽モードであり、かつ、音楽データが再生中の場合、短押操作により、再生中の音楽データの先頭から再生を開始させるためのボタンである。また、ボタン130Aは、短押操作により、サブ表示部110Bに画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を左に移動させるためのボタンである。   The sub operation button group 130 includes buttons 130A, 130B, 130C, and 130D. The button 130A is a button for starting reproduction from the beginning of the music data being reproduced by a short press operation when the information processing apparatus 1000 is in the music mode and the music data is being reproduced. The button 130A is a button for moving an object to be moved (for example, a cursor or the like) in the image to the left when an image is displayed on the sub display unit 110B by a short press operation.

ボタン130Bは、情報処理装置1000が、カメラモード、音楽モード、ラジオモード、テレビモード、リモコンモード、通常モードおよび電源オフ状態のいずれであっても使用可能なボタンである。詳細は後述するが、ボタン130Bは、たとえば、情報処理装置1000が音楽モードであり、かつ、音楽データが再生中の場合、短押操作により、音楽データの再生を一時停止させるためのボタンである。また、ボタン130Bは、たとえば、情報処理装置1000が音楽モードであり、かつ、音楽データが再生されていない場合、短押操作により、音楽データの再生を開始させるためのボタンである。   The button 130B is a button that can be used when the information processing apparatus 1000 is in any of the camera mode, music mode, radio mode, television mode, remote control mode, normal mode, and power-off state. Although details will be described later, for example, when the information processing apparatus 1000 is in the music mode and the music data is being reproduced, the button 130B is a button for temporarily stopping the reproduction of the music data by a short press operation. . For example, the button 130B is a button for starting reproduction of music data by a short press operation when the information processing apparatus 1000 is in the music mode and the music data is not reproduced.

ボタン130Cは、情報処理装置1000が音楽モードであり、かつ、音楽データが再生中の場合、短押操作により、再生中の音楽データの次の音楽データの先頭から再生を開始させるためのボタンである。また、ボタン130Cは、短押操作により、サブ表示部110Bに画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を右に移動させるためのボタンである。   The button 130C is a button for starting playback from the beginning of the music data next to the music data being played by a short press operation when the information processing apparatus 1000 is in the music mode and the music data is being played. is there. The button 130C is a button for moving an object to be moved (for example, a cursor or the like) in the image to the right when an image is displayed on the sub display unit 110B by a short press operation.

ボタン130Dは、短押操作により、サブ表示部110Bに、たとえば、画像Aが表示されている場合、サブ表示部110Bに、画像Aが表示される前の画像(たとえば、画像B)を表示させるためのボタンである。   The button 130D causes the sub display unit 110B to display an image (for example, the image B) before the image A is displayed on the sub display unit 110B by a short press operation, for example, when the image A is displayed. It is a button for.

LED140は、情報処理装置1000で行なわれる処理に応じて、光による報知を行なう。たとえば、LED140は、電話の着信があった場合、光を点滅させる。   The LED 140 performs light notification according to processing performed by the information processing apparatus 1000. For example, the LED 140 blinks light when an incoming call is received.

スピーカ152は、情報処理装置1000のモード対応した音声を出力する機能を有する。たとえば、情報処理装置1000が音楽モードの場合、スピーカ152は、再生されている音楽データの音声を出力する。   The speaker 152 has a function of outputting sound corresponding to the mode of the information processing apparatus 1000. For example, when the information processing apparatus 1000 is in the music mode, the speaker 152 outputs the sound of the music data being reproduced.

サイドボタン132は、アップボタン132Aと、ダウンボタン132Bとを含む。アップボタン132Aは、短押操作により、情報処理装置1000のモードに関わらず、情報処理装置1000から出力される音声の音量を大きくするためのボタンである。また、アップボタン132Aは、短押操作により、サブ表示部110Bに画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を上に移動させるためのボタンである。   Side button 132 includes an up button 132A and a down button 132B. The up button 132A is a button for increasing the volume of the sound output from the information processing apparatus 1000 by a short press operation regardless of the mode of the information processing apparatus 1000. The up button 132A is a button for moving an object to be moved (for example, a cursor or the like) in the image up when the image is displayed on the sub display unit 110B by a short press operation. .

ダウンボタン132Bは、短押操作により、情報処理装置1000のモードに関わらず、情報処理装置1000から出力される音声の音量を小さくするためのボタンである。また、ダウンボタン132Bは、短押操作により、短押操作により、サブ表示部110Bに画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を下に移動させるためのボタンである。   The down button 132B is a button for reducing the volume of the sound output from the information processing apparatus 1000 by a short press operation regardless of the mode of the information processing apparatus 1000. In addition, the down button 132B moves an object to be moved (for example, a cursor or the like) downward in the image when an image is displayed on the sub display unit 110B by a short press operation. It is a button for.

記録媒体挿入部180は、情報処理装置1000に後述する記録媒体を挿入する部分である。   The recording medium insertion unit 180 is a part for inserting a recording medium, which will be described later, into the information processing apparatus 1000.

なお、情報処理装置1000は、上記構成に限定されることなく、たとえば、メイン表示部110Aおよびサブ表示部110Bのいずれか一方のみを備える構成であってもよい。   Note that the information processing apparatus 1000 is not limited to the above configuration, and may be configured to include only one of the main display unit 110A and the sub display unit 110B, for example.

図3は、閉じた状態の情報処理装置1000の背面図である。図3を参照して、第2の筐体200は、さらに、撮像部270と、発光部272とを備える。   FIG. 3 is a rear view of the information processing apparatus 1000 in a closed state. With reference to FIG. 3, second housing 200 further includes an imaging unit 270 and a light emitting unit 272.

撮像部270は、撮像対象となる被写体を撮像する撮像処理を行なう機能を有する。撮像部270は、図示しない、撮像レンズ、受光部およびカラーフィルタ部とを含む。受光部は、入力された光を電気信号に変換する機能を有する。受光部は、複数の受光素子から構成される。受光素子は、たとえば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等を使用した素子である。   The imaging unit 270 has a function of performing imaging processing for imaging a subject to be imaged. The imaging unit 270 includes an imaging lens, a light receiving unit, and a color filter unit (not shown). The light receiving unit has a function of converting input light into an electrical signal. The light receiving unit is composed of a plurality of light receiving elements. The light receiving element is an element using, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor.

カラーフィルタ部は、複数のカラーフィルタから構成される。カラーフィルタは、R、G、Bの各々に対応したフィルタである。複数のカラーフィルタは、複数の受光素子にそれぞれ対応して設けられる。   The color filter unit is composed of a plurality of color filters. The color filter is a filter corresponding to each of R, G, and B. The plurality of color filters are provided corresponding to the plurality of light receiving elements, respectively.

撮像処理では以下の処理が行なわれる。まず、撮像部270が、撮像対象となる被写体に反射されて撮像レンズに入射した光を、カラーフィルタ部を介して、受光部に入力させる。受光部は入力された光を電気信号に変換する。そして、撮像部270は、変換した電気信号をデジタルデータ(以下、撮像画像データともいう)に変換する。   The following processing is performed in the imaging processing. First, the imaging unit 270 causes the light reflected from the subject to be imaged and incident on the imaging lens to be input to the light receiving unit via the color filter unit. The light receiving unit converts the input light into an electrical signal. The imaging unit 270 converts the converted electrical signal into digital data (hereinafter also referred to as captured image data).

発光部272は、撮像部270が撮像するときに、必要に応じて、光を発する。
図4は、情報処理装置1000の内部構成を示したブロック図である。図4を参照して、情報処理装置1000は、さらに、通信部310と、チューナ320と、記憶部330と、一時記憶部332と、記録媒体アクセス部334と、記録媒体70と、制御部340と、音声処理部350と、振動部370と、傾斜測定部380とを備える。
The light emitting unit 272 emits light as necessary when the imaging unit 270 captures an image.
FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the information processing apparatus 1000. Referring to FIG. 4, information processing apparatus 1000 further includes communication unit 310, tuner 320, storage unit 330, temporary storage unit 332, recording medium access unit 334, recording medium 70, and control unit 340. A sound processing unit 350, a vibration unit 370, and a tilt measurement unit 380.

記憶部330には、制御部340に後述する処理を行なわせるためのプログラム72、その他各種プログラムおよびデータ等が記憶されている。プログラム72は、たとえば、OS(Operating System)、制御プログラム、画像処理プログラム、カメラプログラム、音楽再生プログラム、ラジオプログラム、テレビプログラム、電子メールプログラム、通話プログラム、電話帳編集プログラム、電卓プログラム、ゲームプログラム、WEBブラウザプログラム、動画再生プログラム、リモコンプログラム等を含む。   The storage unit 330 stores a program 72 for causing the control unit 340 to perform processing described later, various other programs, data, and the like. The program 72 includes, for example, an OS (Operating System), a control program, an image processing program, a camera program, a music playback program, a radio program, a television program, an e-mail program, a call program, a phone book editing program, a calculator program, a game program, Includes a WEB browser program, a moving image playback program, a remote control program, and the like.

OSは、他のプログラムの管理、各種インタフェース等の管理を行なうための各種処理を行なう。OSは、情報処理装置1000の電源オン時に、情報処理装置1000のモードに関わらず、常に実行される。カメラプログラムは、情報処理装置1000がカメラモードの場合に実行されるプログラムである。音楽再生プログラムは、情報処理装置1000が音楽モードの場合に実行されるプログラムである。   The OS performs various processes for managing other programs and various interfaces. The OS is always executed when the information processing apparatus 1000 is turned on regardless of the mode of the information processing apparatus 1000. The camera program is a program that is executed when the information processing apparatus 1000 is in the camera mode. The music playback program is a program that is executed when the information processing apparatus 1000 is in the music mode.

ラジオプログラムは、情報処理装置1000がラジオモードまたはリモコンモードの場合に実行されるプログラムである。テレビプログラムは、情報処理装置1000がテレビモードの場合に実行されるプログラムである。電子メールプログラムは、受信した電子メールの閲覧または電子メールの作成等を行なうプログラムである。通話プログラムは通話をする際に実行されるプログラムである。電話帳編集プログラムは、電話帳を表示および編集するためのプログラムである。電卓プログラムは、計算を行なうためのプログラムである。   The radio program is a program that is executed when the information processing apparatus 1000 is in the radio mode or the remote control mode. The television program is a program that is executed when the information processing apparatus 1000 is in the television mode. The e-mail program is a program for browsing received e-mails or creating e-mails. The call program is a program executed when making a call. The phone book editing program is a program for displaying and editing a phone book. The calculator program is a program for performing calculations.

電子メールプログラム、電話帳編集プログラム、電卓プログラム、ゲームプログラム、WEBブラウザプログラムおよび動画再生プログラムの各々は、情報処理装置1000が通常モードの場合に実行可能なプログラムである。なお、WEBブラウザプログラムは、端末装置1000がリモコンモードの場合にも実行可能なプログラムである。   Each of the e-mail program, the phone book editing program, the calculator program, the game program, the WEB browser program, and the moving image reproduction program is a program that can be executed when the information processing apparatus 1000 is in the normal mode. The WEB browser program is a program that can be executed even when the terminal device 1000 is in the remote control mode.

以下においては、カメラプログラム、音楽再生プログラム、ラジオプログラム、テレビプログラム、電子メールプログラム、通話プログラム、電話帳編集プログラム、電卓プログラム、ゲームプログラム、WEBブラウザプログラム、動画再生プログラムおよびリモコンプログラムを、アプリケーションプログラムともいう。なお、アプリケーションプログラムは、上記プログラムのみに限定されることはない。   In the following, a camera program, a music playback program, a radio program, a television program, an e-mail program, a call program, a telephone directory editing program, a calculator program, a game program, a WEB browser program, a video playback program, and a remote control program are also referred to as application programs. Say. The application program is not limited to the above program.

なお、情報処理装置1000が、通常モード、カメラモード、音楽モード、ラジオモード、テレビモードおよびリモコンモードのいずれのモードであっても、アプリケーションプログラムは実行可能であるとする。   It is assumed that the application program can be executed when the information processing apparatus 1000 is in any of the normal mode, the camera mode, the music mode, the radio mode, the television mode, and the remote control mode.

また、プログラム72は、さらに、割込み可能プログラムを含む。割込み可能プログラムは、アプリケーションプログラムが実行中であっても、実行可能なプログラムである。割込み可能プログラムは、たとえば、電話着信プログラム、アラームプログラム、メール受信プログラム等を含む。   The program 72 further includes an interruptible program. An interruptible program is a program that can be executed even when an application program is being executed. The interruptible program includes, for example, a telephone call program, an alarm program, a mail reception program, and the like.

電話着信プログラムは、電話の着信処理を行なうプログラムである。アラームプログラムは、アラーム音をスピーカ152から出力させるための処理を行なうプログラムである。メール受信プログラムは、電子メールの受信処理を行なうためのプログラムである。   The incoming call program is a program that performs incoming call processing. The alarm program is a program that performs processing for outputting an alarm sound from the speaker 152. The mail reception program is a program for performing an electronic mail reception process.

記憶部330は、制御部340によりデータアクセスされる。記憶部330は、電源を供給されなくてもデータを不揮発的に保持可能な媒体(たとえば、フラッシュメモリ)である。   Data is accessed in the storage unit 330 by the control unit 340. The storage unit 330 is a medium (for example, a flash memory) that can hold data in a nonvolatile manner even when power is not supplied.

制御部340は、記憶部330に記憶されたプログラム72に従って、情報処理装置1000内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部340は、マイクロプロセッサ(Microprocessor)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、その他の演算機能を有する回路のいずれであってもよい。   The control unit 340 has a function of performing various processes, arithmetic processes, and the like for each unit in the information processing apparatus 1000 according to the program 72 stored in the storage unit 330. The control unit 340 may be any of a microprocessor, a field programmable gate array (FPGA), an application specific integrated circuit (ASIC), and other circuits having arithmetic functions.

制御部340は、機能ボタン群230のうち、短押操作または長押操作があったボタンに対応するボタン信号を受信する。また、制御部340は、入力ボタン群240のうち、短押操作または長押操作があったボタンに対応するボタン信号を受信する。また、制御部340は、サブボタン群130のうち、短押操作または長押操作があったボタンに対応するボタン信号を受信する。制御部340は、短押操作または長押操作があったサイドボタン132のアップボタン132Aおよびダウンボタン132Bのいずれかに対応する信号を受信する。制御部340は、受信したボタン信号に応じた処理を行なう。   The control unit 340 receives a button signal corresponding to a button having a short press operation or a long press operation in the function button group 230. In addition, the control unit 340 receives a button signal corresponding to a button having a short press operation or a long press operation in the input button group 240. In addition, the control unit 340 receives a button signal corresponding to a button that has been subjected to a short press operation or a long press operation in the sub button group 130. The control unit 340 receives a signal corresponding to either the up button 132A or the down button 132B of the side button 132 in which the short press operation or the long press operation has been performed. The control unit 340 performs processing according to the received button signal.

通信部310は、無線通信により電波の送受信処理を行なう。電波は、無線通信用電波と、放送信号電波とに分類される。無線通信用電波は、音声データ、文字データおよび画像データ等を含む電波である。放送信号電波は、さらに、テレビジョン信号と、ラジオ信号とに分類される。なお、通信部310は、電波が放送信号電波の場合は、受信処理のみ行なう。   The communication unit 310 performs radio wave transmission / reception processing by wireless communication. Radio waves are classified into radio communication radio waves and broadcast signal radio waves. The radio communication radio wave includes radio data, character data, image data, and the like. Broadcast signal radio waves are further classified into television signals and radio signals. Note that the communication unit 310 performs only reception processing when the radio wave is a broadcast signal radio wave.

通信部310は、無線通信用電波により基地局と通信を行なう。通信部310は、無線通信用電波を受信した場合、当該無線通信用電波を復調し、復調した無線通信用電波に基づくデータを、制御部340へ送信する。また、通信部310は、無線通信用電波を送信する場合、制御部340からデータ(たとえば、音声データ)を受信し、当該データを、所定のプロトコルに基づいて、無線通信用電波に変換する。そして、通信部310は、変換した無線通信用電波を、送信先となる基地局へ送信する。   Communication unit 310 communicates with a base station using radio communication radio waves. When receiving the radio communication radio wave, the communication unit 310 demodulates the radio communication radio wave and transmits data based on the demodulated radio communication radio wave to the control unit 340. Further, when transmitting a radio communication radio wave, the communication unit 310 receives data (for example, audio data) from the control unit 340 and converts the data into a radio communication radio wave based on a predetermined protocol. Then, communication unit 310 transmits the converted radio communication radio wave to the base station that is the transmission destination.

通信部310は、基地局と通信を行なうことで、基地局の位置を示す情報(以下、基地局位置情報ともいう)も取得可能である。通信部310は、制御部340からの制御指示に応じて、取得した基地局位置情報を、制御部340へ送信する。制御部340は、受信した基地局位置情報に基づいて、情報処理装置1000の位置を大まかに把握することができる。   The communication unit 310 can also acquire information indicating the position of the base station (hereinafter also referred to as base station position information) by communicating with the base station. The communication unit 310 transmits the acquired base station position information to the control unit 340 in response to a control instruction from the control unit 340. The control unit 340 can roughly grasp the position of the information processing apparatus 1000 based on the received base station position information.

また、通信部310は、GPS(Global Positioning System)機能を有する。GPS(Global Positioning System)機能とは、人口衛星と通信して、情報処理装置1000の位置(緯度、経度、高度等に基づく位置)の情報(以下、GPS位置情報ともいう)を取得する機能である。通信部310は、制御部340からの制御指示に応じて、GPS位置情報を取得し、制御部340へ送信する。   Communication unit 310 has a GPS (Global Positioning System) function. The GPS (Global Positioning System) function is a function for acquiring information on the position (position based on latitude, longitude, altitude, etc.) of the information processing apparatus 1000 (hereinafter also referred to as GPS position information) by communicating with an artificial satellite. is there. The communication unit 310 acquires GPS position information in response to a control instruction from the control unit 340 and transmits the GPS position information to the control unit 340.

また、通信部310は、無線データ通信機能を有する。無線データ通信機能は、ブルートゥース(Bluetooth)を使用して、無線でデータ通信を行なう機能である。通信部310は、制御部340からの制御指示に応じて、他の端末と無線でデータ通信を行なう。なお、無線データ通信は、ブルートゥースに限定されることなく、他の通信方式を使用してもよい。   The communication unit 310 has a wireless data communication function. The wireless data communication function is a function for performing data communication wirelessly using Bluetooth. Communication unit 310 performs data communication with other terminals wirelessly in response to a control instruction from control unit 340. Note that the wireless data communication is not limited to Bluetooth, and other communication methods may be used.

また、無線データ通信機能は、赤外線を使用して、無線でデータ通信を行なう機能も有する。通信部310は、制御部340からの制御指示に応じて、赤外線を使用して、電気機器に対応したリモコン信号を、対応する電気機器へ送信する。これにより、端末装置1000は、電気機器のリモコン制御も行なうことができる。なお、電気機器のリモコン信号のデータは、予め、記憶部330に記憶されている。   The wireless data communication function also has a function of performing data communication wirelessly using infrared rays. In response to a control instruction from control unit 340, communication unit 310 transmits a remote control signal corresponding to the electrical device to the corresponding electrical device using infrared rays. Thereby, the terminal device 1000 can also perform remote control of the electric device. Note that the data of the remote control signal of the electrical device is stored in the storage unit 330 in advance.

また、電気機器のリモコン信号は、通信部310を利用して、端末装置1000に学習させることもできる。以下においては、端末装置1000に学習させたリモコン信号を学習リモコン信号ともいう。端末装置1000にリモコン信号を学習させるためには、まず、リモコン信号を、通信部310により受信させる。制御部340は、受信したリモコン信号のデータを、学習リモコン信号のデータとして、記憶部330に記憶させる。   In addition, the remote control signal of the electric device can be learned by the terminal device 1000 using the communication unit 310. Hereinafter, the remote control signal learned by the terminal apparatus 1000 is also referred to as a learning remote control signal. In order to cause the terminal device 1000 to learn a remote control signal, first, the communication unit 310 receives the remote control signal. The control unit 340 causes the storage unit 330 to store the received remote control signal data as learning remote control signal data.

また、通信部310は、テレビジョン信号である放送信号電波を受信した場合、放送信号電波を、チューナ320へ送信する。チューナ320は、テレビジョン信号である放送信号電波を受信した場合、制御部340により指示された、チャンネルの信号をデジタルデータ(以下、テレビジョンデータともいう)に変換して、制御部340へ送信する。変換されたテレビジョンデータには、画像データと、音声データとが含まれる。   Further, when receiving a broadcast signal radio wave that is a television signal, the communication unit 310 transmits the broadcast signal radio wave to the tuner 320. When receiving a broadcast signal radio wave that is a television signal, the tuner 320 converts a channel signal instructed by the control unit 340 into digital data (hereinafter also referred to as television data) and transmits the digital signal to the control unit 340. To do. The converted television data includes image data and audio data.

制御部340は、情報処理装置1000がテレビモードである場合、テレビジョンデータを受信し、メイン表示部110Aに、テレビジョンデータに基づく画像を表示させる。同時に、制御部340は、スピーカ152から、テレビジョンデータに基づく音声を出力させる。   When information processing apparatus 1000 is in the television mode, control unit 340 receives television data and causes main display unit 110A to display an image based on the television data. At the same time, the control unit 340 causes the speaker 152 to output sound based on the television data.

また、通信部310は、ラジオ信号である放送信号電波を受信した場合、放送信号電波を、チューナ320へ送信する。チューナ320は、ラジオの信号である放送信号電波を受信した場合、制御部340により指示された、周波数のラジオ局の音声信号をデジタルデータ(以下、ラジオデータともいう)に変換して、制御部340へ送信する。変換されたラジオデータには、音声データが含まれる。なお、テレビジョンデータおよびラジオデータは、コンテンツデータである。   Further, when receiving a broadcast signal radio wave that is a radio signal, the communication unit 310 transmits the broadcast signal radio wave to the tuner 320. When the tuner 320 receives a broadcast signal radio wave that is a radio signal, the tuner 320 converts an audio signal of a radio station at a frequency designated by the control unit 340 into digital data (hereinafter also referred to as radio data), To 340. The converted radio data includes audio data. Note that the television data and radio data are content data.

制御部340は、情報処理装置1000がラジオモードである場合、ラジオデータを受信し、スピーカ152から、ラジオデータに基づく音声を出力させる。   When the information processing apparatus 1000 is in the radio mode, the control unit 340 receives radio data and causes the speaker 152 to output sound based on the radio data.

なお、情報処理装置1000は、ラジオ局のオートスキャンおよびテレビチャンネルのオートスキャンを行なう機能を有する。ラジオ局のオートスキャンは、基地局位置情報またはGPS位置情報に基づく位置において、制御部340が、受信可能な複数のラジオ局を自動で設定する処理である。   The information processing apparatus 1000 has a function of performing auto scan of radio stations and auto scan of television channels. The radio station auto scan is a process in which the control unit 340 automatically sets a plurality of receivable radio stations at positions based on base station position information or GPS position information.

具体的には、制御部340が、所定の周波数ずつ変化させた周波数の情報をチューナ320へ、所定の時間(たとえば、2秒)間隔で、順次、送信する。チューナ340は、周波数の情報を受信する毎に、周波数の情報に基づいたラジオデータを制御部340へ送信する。制御部340は、順次受信するラジオデータに基づく音声のノイズのレベルが所定レベル以下であれば、対応するラジオデータの周波数を記憶部330に記憶させる。以上の処理が繰り返されることにより、複数のラジオ局の周波数の情報が自動で記憶(登録)される。   Specifically, the control unit 340 sequentially transmits information on the frequency changed by a predetermined frequency to the tuner 320 at predetermined time intervals (for example, 2 seconds). Each time the tuner 340 receives frequency information, the tuner 340 transmits radio data based on the frequency information to the control unit 340. If the noise level of audio based on sequentially received radio data is equal to or lower than a predetermined level, the control unit 340 stores the corresponding radio data frequency in the storage unit 330. By repeating the above processing, frequency information of a plurality of radio stations is automatically stored (registered).

また、テレビチャンネルのオートスキャンは、基地局位置情報またはGPS位置情報に基づく位置において、制御部340が、受信可能な複数のテレビのチャンネルを自動で設定する処理である。複数のテレビのチャンネルを自動で設定する処理は、前述のラジオ局を自動で登録する処理と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   The TV channel auto scan is a process in which the control unit 340 automatically sets a plurality of receivable TV channels at a position based on the base station position information or the GPS position information. The process of automatically setting a plurality of television channels is the same as the process of automatically registering the above-mentioned radio station, and therefore detailed description will not be repeated.

一時記憶部332は、データを一時的に記憶する機能を有する。一時記憶部332は、制御部340によってデータアクセスされ、ワークメモリとして動作する。一時記憶部332は、RAM(Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SDRAM(Synchronous DRAM)、DDR−SDRAM(Double Data Rate SDRAM)、RDRAM(Rambus Dynamic Random Access Memory)、Direct−RDRAM(Direct Rambus Dynamic Random Access Memory)、その他、データを揮発的に記憶保持可能な構成を有する回路のいずれであってもよい。   The temporary storage unit 332 has a function of temporarily storing data. The temporary storage unit 332 is accessed by the control unit 340 and operates as a work memory. The temporary storage unit 332 includes a RAM (Random Access Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an SDRAM (Synchronous DRAM), a DDR-SDRAM (Double Data Rate SDRAM), and an RDRAM (Rambus Dynamic Random). (Access Memory), Direct-RDRAM (Direct Rambus Dynamic Random Access Memory), or any other circuit having a configuration capable of storing and storing data in a volatile manner.

記録媒体70には、前述したプログラム72、コンテンツデータ等が記録されている。コンテンツデータは、たとえば、音楽データ、動画像データ等である。記録媒体70が、前述の記録媒体挿入部180から情報処理装置1000に挿入(装着)されると、記録媒体アクセス部334は、記録媒体70にデータアクセス可能となる。   In the recording medium 70, the above-described program 72, content data, and the like are recorded. The content data is, for example, music data, moving image data, and the like. When the recording medium 70 is inserted (attached) from the recording medium insertion unit 180 to the information processing apparatus 1000, the recording medium access unit 334 can access the recording medium 70.

記録媒体アクセス部334は、プログラム72が記録された記録媒体70から、制御部340の制御指示に応じて、プログラム72を読出す機能を有する。記録媒体70に記憶されているプログラム72は、制御部340のインストール処理により、記録媒体アクセス部334で読み出され、記憶部330に記憶される。   The recording medium access unit 334 has a function of reading the program 72 from the recording medium 70 on which the program 72 is recorded in accordance with a control instruction from the control unit 340. The program 72 stored in the recording medium 70 is read by the recording medium access unit 334 and stored in the storage unit 330 by the installation process of the control unit 340.

このインストール処理用プログラムは、予め、記憶部330に格納されており、インストール処理は、制御部340が、インストール処理用プログラムに基づいて行なう。   The installation processing program is stored in advance in the storage unit 330, and the installation processing is performed by the control unit 340 based on the installation processing program.

なお、記憶部330には、プログラム72が記憶されていなくてもよい。この場合、制御部340は、記録媒体アクセス部334を介して、記録媒体70に記憶されたプログラム72を読み出して、プログラム72に基づいた所定の処理を行なう。   Note that the program 72 may not be stored in the storage unit 330. In this case, the control unit 340 reads the program 72 stored in the recording medium 70 via the recording medium access unit 334 and performs predetermined processing based on the program 72.

また、通信部310を利用して、基地局またはインターネットなどの外部のネットワークから、プログラムのダウンロード処理を行ない、記憶部330に格納することもできる。この場合、当該ダウンロードしたプログラムは、プログラム72である。   In addition, the communication unit 310 can be used to download a program from an external network such as a base station or the Internet and store the program in the storage unit 330. In this case, the downloaded program is the program 72.

制御部340は、基地局またはインターネットなどの外部のネットワークからダウンロードしたプログラム(プログラム72)に従って、所定の処理を行なう。このダウンロード用プログラムは、予め、記憶部330に格納されており、ダウンロード処理は、制御部340が、ダウンロード用プログラムに基づいて行なう。   The control unit 340 performs predetermined processing according to a program (program 72) downloaded from an external network such as a base station or the Internet. The download program is stored in the storage unit 330 in advance, and the download process is performed by the control unit 340 based on the download program.

記録媒体70は、情報処理装置1000から着脱可能な媒体である。すなわち、記録媒体70に記録されているプログラム72は、媒体等に記録されてプログラム製品として流通される。また、記録媒体70もプログラム製品として流通される。   The recording medium 70 is a medium that can be detached from the information processing apparatus 1000. That is, the program 72 recorded on the recording medium 70 is recorded on the medium and distributed as a program product. The recording medium 70 is also distributed as a program product.

記録媒体70は、CF(Compact Flash) カード、SM(Smart Media(登録商標))、MMC(Multi Media Card)、SD(Secure Digital)メモリーカード、メモリースティック(登録商標)、xDピクチャーカードおよびUSBメモリ、その他不揮発性メモリのいずれであってもよい。   The recording medium 70 includes a CF (Compact Flash) card, SM (Smart Media (registered trademark)), MMC (Multi Media Card), SD (Secure Digital) memory card, Memory Stick (registered trademark), xD picture card and USB memory, Any other nonvolatile memory may be used.

このように、情報処理装置1000から着脱可能な記録媒体を使用することにより、ユーザが設定したデータ、プログラム、その他各種データを、他の情報処理装置に移送することができる。   As described above, by using a recording medium that is detachable from the information processing apparatus 1000, data, programs, and other various data set by the user can be transferred to other information processing apparatuses.

音声処理部350は、デジタルデータである音声データ(以下、デジタル音声データともいう)をアナログ信号に変換する処理および音声データを含むアナログ信号(以下、アナログ音声信号ともいう)をデジタル音声データに変換する処理等を行なう。   The audio processing unit 350 converts audio data that is digital data (hereinafter also referred to as digital audio data) into an analog signal and converts an analog signal including audio data (hereinafter also referred to as an analog audio signal) into digital audio data. The process etc. to perform are performed.

制御部340が、デジタル音声データを音声処理部350へ送信すると、音声処理部350は受信したデジタル音声データをアナログ音声信号に変換する。そして、音声処理部350は変換したアナログ音声信号を制御部340により指示されたスピーカから出力させる。   When the control unit 340 transmits the digital audio data to the audio processing unit 350, the audio processing unit 350 converts the received digital audio data into an analog audio signal. Then, the audio processing unit 350 outputs the converted analog audio signal from the speaker instructed by the control unit 340.

また、ユーザがマイク260に対して音声を発すると、当該音声に応じたアナログ音声信号が、音声処理部350へ送信される。音声処理部350は、マイク260から、アナログ音声信号を受信すると、受信したアナログ音声信号をデジタル音声データに変換して、制御部340へ送信する。   In addition, when the user utters sound to the microphone 260, an analog sound signal corresponding to the sound is transmitted to the sound processing unit 350. When the audio processing unit 350 receives an analog audio signal from the microphone 260, the audio processing unit 350 converts the received analog audio signal into digital audio data and transmits the digital audio data to the control unit 340.

また、制御部340は、ユーザがマイク260に対して発した言葉からなる音声をボイスデータとして、記憶部330に登録する機能を有する。そして、ユーザが、記憶部330に登録されたボイスデータに基づく音声と同等な言葉からなる音声を、マイク260を使用して入力させることで、制御部340は、ボイスデータに対応した処理を行なう。記憶部330に登録されているボイスデータは、たとえば、「メール」という言葉からなる音声であるとする。この場合、制御部340は、「メール」という言葉からなる音声が、マイク260から入力されると、たとえば、電子メールのプログラムを起動させる。   In addition, the control unit 340 has a function of registering, in the storage unit 330, voice composed of words uttered by the user to the microphone 260 as voice data. The control unit 340 performs a process corresponding to the voice data when the user inputs a voice composed of words equivalent to the voice based on the voice data registered in the storage unit 330 using the microphone 260. . It is assumed that the voice data registered in the storage unit 330 is, for example, a voice composed of the word “mail”. In this case, when a voice composed of the word “mail” is input from microphone 260, control unit 340 activates an e-mail program, for example.

メイン表示部110Aは、制御部340から送信された画像データを受信すると、受信した画像データに基づく画像を表示する。サブ表示部110Bは、制御部340から送信された画像データを受信すると、受信した画像データに基づく画像を表示する。   When the main display unit 110A receives the image data transmitted from the control unit 340, the main display unit 110A displays an image based on the received image data. When the sub display unit 110B receives the image data transmitted from the control unit 340, the sub display unit 110B displays an image based on the received image data.

LED140は、制御部340からの制御指示に基づいて、光を発する。
撮像部270は、制御部340からの制御指示に基づいて、前述の撮像処理を行ない、撮像画像データを制御部340へ送信する。制御部340は、撮像画像データを受信すると、撮像画像データを、一時記憶部332、記憶部330および記録媒体70のいずれかに記憶させる。
The LED 140 emits light based on a control instruction from the control unit 340.
The imaging unit 270 performs the above-described imaging processing based on a control instruction from the control unit 340 and transmits captured image data to the control unit 340. When receiving the captured image data, the control unit 340 stores the captured image data in any of the temporary storage unit 332, the storage unit 330, and the recording medium 70.

振動部370は、制御部340からの制御指示に基づいて、情報処理装置1000を振動させる機能を有する。振動部370は、たとえば、電話の着信、電子メールの受信時に、制御部340からの制御指示に基づいて、情報処理装置1000を振動させる。   The vibration unit 370 has a function of vibrating the information processing apparatus 1000 based on a control instruction from the control unit 340. For example, the vibration unit 370 vibrates the information processing apparatus 1000 based on a control instruction from the control unit 340 when an incoming call or an e-mail is received.

傾斜測定部380は、2方向の重力加速度を検出することにより、情報処理装置1000の傾斜状態を測定する機能を有する。傾斜測定部380は、たとえば、重力加速度センサーである。   The inclination measurement unit 380 has a function of measuring the inclination state of the information processing apparatus 1000 by detecting gravitational acceleration in two directions. The inclination measuring unit 380 is, for example, a gravitational acceleration sensor.

重力加速度センサーは、重力加速度を検出する1以上の方向を有する。この検出方向を軸と呼ぶ。1個の軸を有する重力加速度センサーを、1軸の重力加速度センサーと呼ぶ。2個および3個の軸を有する重力加速度センサーを、それぞれ、2軸の重力加速度センサーおよび3軸の重力加速度センサーと呼ぶ。重力加速度センサーが有する2個以上の軸は、互いに直交する。本実施の形態における傾斜測定部380は、2軸の重力加速度センサーである。なお、傾斜測定部380は、2軸の重力加速度センサーに限定されることなく、1軸または3軸の重力加速度センサーであってもよい。   The gravitational acceleration sensor has one or more directions for detecting gravitational acceleration. This detection direction is called an axis. A gravity acceleration sensor having one axis is referred to as a one-axis gravity acceleration sensor. The gravity acceleration sensors having two and three axes are referred to as a two-axis gravity acceleration sensor and a three-axis gravity acceleration sensor, respectively. Two or more axes of the gravitational acceleration sensor are orthogonal to each other. Inclination measuring unit 380 in the present embodiment is a biaxial gravitational acceleration sensor. The tilt measurement unit 380 is not limited to a biaxial gravitational acceleration sensor, and may be a uniaxial or triaxial gravitational acceleration sensor.

傾斜測定部380は、所定時間(たとえば、0.2秒)毎に、情報処理装置1000の傾斜状態を示す傾斜状態データを、制御部340へ送信する。制御部340は、傾斜状態データを受信することで、情報処理装置1000の傾斜状態を判定することが可能となる。   The inclination measurement unit 380 transmits inclination state data indicating the inclination state of the information processing apparatus 1000 to the control unit 340 every predetermined time (for example, 0.2 seconds). The control unit 340 can determine the tilt state of the information processing apparatus 1000 by receiving the tilt state data.

次に、制御部340が、前述のアプリケーションプログラムに基づいて行なう処理(以下、アプリケーション処理ともいう)の具体的な処理内容について説明する。   Next, specific processing contents of processing (hereinafter also referred to as application processing) performed by the control unit 340 based on the above-described application program will be described.

アプリケーション処理に基づく画像は、情報処理装置1000が図1の状態の場合、メイン表示部110Aに表示される。アプリケーション処理に基づく画像は、情報処理装置1000が図2の状態の場合、サブ表示部110Bに表示される。   An image based on the application process is displayed on the main display unit 110A when the information processing apparatus 1000 is in the state of FIG. An image based on the application process is displayed on the sub display unit 110B when the information processing apparatus 1000 is in the state of FIG.

アプリケーションプログラムが、カメラプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、撮像部270が、前述した撮像処理を行なう。撮像処理により、撮像部270が変換した撮像画像データは、制御部340へ送信される。   When the application program is a camera program, in application processing, for example, the imaging unit 270 performs the above-described imaging processing in response to a user's button operation. The captured image data converted by the imaging unit 270 by the imaging process is transmitted to the control unit 340.

アプリケーションプログラムが、音楽再生プログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、音楽データの再生処理および停止処理、音楽データのリスト表示処理等が行なわれる。   When the application program is a music playback program, in the application processing, for example, music data playback processing and stop processing, music data list display processing, and the like are performed in accordance with user button operations.

アプリケーションプログラムが、ラジオプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、選局されたラジオ局の音声がスピーカ152から出力される。   When the application program is a radio program, in the application process, for example, the sound of the selected radio station is output from the speaker 152 in response to a user's button operation.

アプリケーションプログラムが、テレビプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、選局されたチャンネルの画像が、メイン表示部110Aに表示される。また、同時に、選局されたチャンネルの音声がスピーカ152から出力される。   When the application program is a television program, in the application process, for example, an image of the selected channel is displayed on the main display unit 110A in response to a user button operation. At the same time, the sound of the selected channel is output from the speaker 152.

アプリケーションプログラムが、電子メールプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、電子メールの作成処理、電子メールの送信処理、電子メールの閲覧処理等が行なわれる。   When the application program is an e-mail program, in the application process, for example, an e-mail creation process, an e-mail transmission process, an e-mail browsing process, and the like are performed in response to a user button operation.

アプリケーションプログラムが、ゲームプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、ゲームが実行される。   When the application program is a game program, in the application process, for example, a game is executed in response to a user button operation.

アプリケーションプログラムが、WEBブラウザプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、WEBサイトにアクセスし、WEBページがメイン表示部110Aに表示される。   When the application program is a WEB browser program, in the application process, for example, a WEB site is accessed in response to a user's button operation, and a WEB page is displayed on the main display unit 110A.

アプリケーションプログラムが、動画再生プログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、動画像(たとえば、MPEG2形式の動画像)ファイルに基づく動画が、表示部110Aに表示される。   When the application program is a moving image reproduction program, in the application process, for example, a moving image based on a moving image (for example, moving image in MPEG2 format) file is displayed on the display unit 110A in response to a user's button operation.

アプリケーションプログラムが、リモコンプログラムの場合、アプリケーション処理では、たとえば、ユーザのボタン操作に応じて、予め設定されたリモコン信号が、通信部310から出力される。電気機器は、リモコン信号を受信すると、受信したリモコン信号に応じた処理を行なう。   When the application program is a remote control program, in application processing, for example, a preset remote control signal is output from the communication unit 310 in response to a user's button operation. When receiving the remote control signal, the electrical device performs processing according to the received remote control signal.

図5は、制御部340により実行されるアプリケーションプログラム、割込み可能プログラムの一例を示す。図5を参照して、アプリケーションプログラムは、一例として、ゲームプログラム、音楽再生プログラム、電話帳編集プログラム、電卓プログラム、WEBブラウザプログラムおよび電子メールプログラムであるとする。   FIG. 5 shows an example of an application program and an interruptible program executed by the control unit 340. Referring to FIG. 5, application programs are assumed to be, for example, a game program, a music playback program, a telephone directory editing program, a calculator program, a WEB browser program, and an e-mail program.

また、割込み可能プログラムは、一例として、電話着信プログラム、アラームプログラム、メール受信プログラムであるとする。以下においては、アプリケーションプログラムおよび割込み可能プログラムを、それぞれ、第1プログラムおよび第2プログラムともいう。   Further, as an example, the interruptible program is a telephone call program, an alarm program, and a mail reception program. Hereinafter, the application program and the interruptible program are also referred to as a first program and a second program, respectively.

本実施の形態では、第1プログラムおよび第2プログラムの各々の実行時に使用される一時記憶部332内の領域は予め割り当てられている。   In the present embodiment, an area in temporary storage unit 332 that is used when each of the first program and the second program is executed is allocated in advance.

図6は、第1プログラムおよび第2プログラムの各々の実行時に使用される一時記憶部332内の領域を示す図である。図6を参照して、一時記憶部332は、第1プログラムの実行時に使用される、第1プログラム用領域R110,R112を含む。第1プログラム用領域R110および第1プログラム用領域R112の各々は、1つの第1プログラムの実行時に使用される領域である。すなわち、本実施の形態では、第1プログラムは、同時に、2つまで実行可能である。なお、一時記憶部332内の領域の設定の変更により、第1プログラムは、同時に、3つ以上実行されてもよい。   FIG. 6 is a diagram showing an area in the temporary storage unit 332 used when each of the first program and the second program is executed. Referring to FIG. 6, temporary storage unit 332 includes first program areas R110 and R112 used when the first program is executed. Each of the first program area R110 and the first program area R112 is an area used when one first program is executed. That is, in the present embodiment, up to two first programs can be executed simultaneously. Note that three or more first programs may be executed simultaneously by changing the setting of the area in the temporary storage unit 332.

一時記憶部332は、さらに、第2プログラム用領域R120を含む。第2プログラム用領域R120は、図6に示す、全ての第2プログラム(割込み可能プログラム)を同時に実行可能な容量を有する領域である。したがって、たとえば、第2プログラムである、電話着信プログラムの実行中に、アラームプログラムは実行可能である。なお、第2プログラムの実行による制御部340の処理負荷は、第1プログラムの実行による制御部340の処理負荷より、遥かに小さいものとする。すなわち、第2プログラムの実行に必要な容量は、第1プログラムの実行に必要な容量よりも遥かに小さいものとする。   Temporary storage unit 332 further includes a second program region R120. The second program area R120 is an area having a capacity capable of simultaneously executing all the second programs (interruptable programs) shown in FIG. Therefore, for example, the alarm program can be executed during the execution of the incoming call program which is the second program. It is assumed that the processing load on the control unit 340 due to the execution of the second program is much smaller than the processing load on the control unit 340 due to the execution of the first program. That is, the capacity required for executing the second program is much smaller than the capacity required for executing the first program.

第1プログラム用領域R110,R112および第2プログラム用領域R120の各々の容量は、一例として、10メガバイトであるとする。   The capacities of the first program areas R110 and R112 and the second program area R120 are, for example, 10 megabytes.

本実施の形態では、ユーザが、実行されることを最重要視する最重要処理は、一例として、アラーム音を再生または発生させる処理(以下、アラーム音再生処理ともいう)であるとする。なお、最重要処理は、アラーム音再生処理に限定されることなく、他の処理であってもよい。   In the present embodiment, it is assumed that the most important process that is most important to be executed by the user is a process of reproducing or generating an alarm sound (hereinafter also referred to as an alarm sound reproduction process). The most important process is not limited to the alarm sound reproduction process, and may be another process.

本実施の形態では、アラーム音は、一例として、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音またはアラームプログラムの実行により再生されるMIDI(Musical Instruments Digital Interface)データの音であるとする。本実施の形態では、MIDIデータは記憶部330に記憶されているとする。なお、アラームプログラムの実行により再生されるアラーム音は、MIDIデータが再生された音に限定されることなく、たとえば、ビープ音であってもよい。   In this embodiment, as an example, the alarm sound is assumed to be a sound of music data reproduced by execution of a music reproduction program or a sound of MIDI (Musical Instruments Digital Interface) data reproduced by execution of an alarm program. In the present embodiment, it is assumed that MIDI data is stored in the storage unit 330. Note that the alarm sound reproduced by executing the alarm program is not limited to the sound from which the MIDI data is reproduced, and may be a beep sound, for example.

音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データは、たとえば、AAC(Advanced Audio Coding)形式により符号化されたデータ、mp3(MPEG Audio Layer-3)形式により符号化されたデータである。本実施の形態では、音楽データは記録媒体70に記憶されているとする。そのため、音楽データの再生は、制御部340が、記録媒体アクセス部334を介して、記録媒体70にアクセスすることにより行なわれる。したがって、他の処理により、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれている期間は、音楽データの再生はできない。ここで、他の処理とは、たとえば、記録媒体70に記録されている音楽データの情報を更新する処理である。なお、音楽データは、記憶部330に記憶されていてもよい。   The music data reproduced by the execution of the music reproduction program is, for example, data encoded in the AAC (Advanced Audio Coding) format and data encoded in the mp3 (MPEG Audio Layer-3) format. In the present embodiment, it is assumed that music data is stored in the recording medium 70. Therefore, reproduction of music data is performed by the control unit 340 accessing the recording medium 70 via the recording medium access unit 334. Therefore, music data cannot be reproduced during a period in which the process of accessing the recording medium 70 is being performed by another process. Here, the other process is, for example, a process of updating music data information recorded on the recording medium 70. Note that the music data may be stored in the storage unit 330.

次に、アラーム音に関する情報(以下、アラーム関連情報ともいう)を設定するための処理について説明する。アラーム関連情報の設定は、ユーザのボタン操作により、以下のアラーム関連情報設定画像を、メイン表示部110Aに表示することで行なわれる。以下においては、アラーム関連情報を設定する処理を、アラーム関連情報設定処理ともいう。また、アラーム関連情報を示すデータをアラーム関連情報データともいう。   Next, a process for setting information related to an alarm sound (hereinafter also referred to as alarm related information) will be described. Setting of the alarm related information is performed by displaying the following alarm related information setting image on the main display unit 110A by a user's button operation. Hereinafter, the process of setting alarm related information is also referred to as alarm related information setting process. Data indicating the alarm related information is also referred to as alarm related information data.

図7は、アラーム関連情報設定処理において、メイン表示部110Aに表示される画像を示す図である。図7(A)は、アラーム関連情報設定画像ST100を示す図である。アラーム関連情報設定画像ST100には、一例として、「開始時刻」の文字列と、「繰返し回数」の文字列と、「メッセージ」の文字列と、「連絡先」の文字列と、「アラーム音設定」の文字列とが表示される。   FIG. 7 is a diagram illustrating an image displayed on the main display unit 110A in the alarm related information setting process. FIG. 7A is a diagram showing an alarm related information setting image ST100. In the alarm related information setting image ST100, for example, a character string of “start time”, a character string of “number of repetitions”, a character string of “message”, a character string of “contact”, and an “alarm sound” “Setting” is displayed.

「開始時刻」の文字列は、アラーム音の再生の開始時刻を設定するための文字列である。「繰返し回数」の文字列は、アラーム音を繰返し再生させる回数を設定するための文字列である。「メッセージ」の文字列は、アラーム音再生時に、メイン表示部110Aに表示させるメッセージを設定するための文字列である。「連絡先」の文字列は、アラーム音再生時に、メイン表示部110Aに表示させる連絡先を設定するための文字列である。「アラーム音設定」の文字列は、再生させるアラーム音を設定するためのアラーム音設定画像をメイン表示部110Aに表示させるための文字列である。   The character string of “start time” is a character string for setting the start time of alarm sound reproduction. The character string “number of repetitions” is a character string for setting the number of times the alarm sound is repeatedly reproduced. The character string of “message” is a character string for setting a message to be displayed on the main display unit 110A during alarm sound reproduction. The character string of “Contact” is a character string for setting a contact to be displayed on the main display portion 110A during alarm sound reproduction. The character string “alarm sound setting” is a character string for displaying an alarm sound setting image for setting an alarm sound to be reproduced on the main display unit 110A.

なお、アラーム関連情報設定画像ST100は、ユーザによる前述のマルチガイドボタン235の操作により、「アラーム音設定」の文字列が選択されている状態を示す画像である。   The alarm related information setting image ST100 is an image showing a state in which the character string “alarm sound setting” is selected by the user's operation of the multi guide button 235 described above.

メイン表示部110Aにアラーム関連情報設定画像ST100が表示されているときに、マルチガイドボタン235の決定ボタン235Eの短押操作があると、制御部340は、メイン表示部110Aに、図7(B)のアラーム音設定画像ST110を表示する。   When the alarm-related information setting image ST100 is displayed on the main display section 110A, if there is a short press operation of the enter button 235E of the multi-guide button 235, the control section 340 displays the main display section 110A in FIG. ) Alarm sound setting image ST110.

アラーム音設定画像ST110には、一例として、「なし」の文字列と、「メロディ」の文字列と、「音楽」の文字列とが表示される。「なし」の文字列は、アラーム音の再生をなしに設定するための文字列である。「メロディ」の文字列は、アラーム音を、アラームプログラムの実行により再生されるMIDIデータの音に設定するための文字列である。「音楽」の文字列は、アラーム音を、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音に設定するための文字列である。   In the alarm sound setting image ST110, for example, a character string “none”, a character string “melody”, and a character string “music” are displayed. The character string “None” is a character string for setting the alarm sound reproduction to none. The character string “melody” is a character string for setting the alarm sound to the sound of MIDI data reproduced by executing the alarm program. The “music” character string is a character string for setting the alarm sound to the sound of the music data reproduced by executing the music reproducing program.

なお、アラーム音設定画像ST110は、ユーザによる前述のマルチガイドボタン235の操作により、「音楽」の文字列が選択されている状態を示す画像である。   The alarm sound setting image ST110 is an image showing a state in which the character string “music” is selected by the operation of the multi-guide button 235 by the user.

メイン表示部110Aにアラーム音設定画像ST110が表示されているときに、マルチガイドボタン235の決定ボタン235Eの短押操作があると、制御部340は、アラーム音を、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音に設定する。アラーム音の設定情報は、アラーム関連情報データにより示される。すなわち、制御部340は、アラーム音の設定情報を有するアラーム関連情報データを、記憶部330に記憶させる。なお、ユーザは、マルチガイドボタン235の操作により、再生する音楽データを特定してもよい。この場合、制御部340により、アラーム関連情報データに、再生する音楽データを特定する情報も記録される。   When the alarm sound setting image ST110 is displayed on the main display unit 110A and the determination button 235E of the multi guide button 235 is pressed, the control unit 340 reproduces the alarm sound by executing the music reproduction program. Set to the sound of the music data to be played. The alarm sound setting information is indicated by alarm related information data. In other words, the control unit 340 causes the storage unit 330 to store alarm related information data having alarm sound setting information. Note that the user may specify music data to be played back by operating the multi-guide button 235. In this case, the control unit 340 also records information for specifying the music data to be reproduced in the alarm related information data.

音楽データは、前述したように、たとえば、AAC形式により符号化されたデータ、mp3形式により符号化されたデータである。そのため、アラーム音が音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音に設定されている場合のアラーム音の再生処理を行なう制御部340の負荷は、アラーム音がアラームプログラムの実行により再生されるMIDIデータの音に設定されている場合のアラーム音の再生処理を行なう制御部340の負荷よりも大きい。   As described above, the music data is, for example, data encoded in the AAC format and data encoded in the mp3 format. Therefore, when the alarm sound is set to the sound of the music data reproduced by the execution of the music reproduction program, the load of the control unit 340 that performs the alarm sound reproduction process is reproduced by the execution of the alarm program. This is larger than the load on the control unit 340 that performs the alarm sound reproduction process when the MIDI data sound is set.

なお、前述の開始時刻、繰返し回数、メッセージおよび連絡先は、メイン表示部110Aにアラーム関連情報設定画像ST100が表示されているときに、ユーザによる、マルチガイドボタン235の操作により、制御部340により設定されるものとする。   Note that the start time, the number of repetitions, the message, and the contact information are set by the control unit 340 by the user operating the multi guide button 235 when the alarm related information setting image ST100 is displayed on the main display unit 110A. It shall be set.

なお、本実施の形態では、前述した、開始時刻、繰返し回数、メッセージ、アラーム音が以下に示すアラーム関連情報データD100のように設定されたとする。   In the present embodiment, it is assumed that the above-described start time, number of repetitions, message, and alarm sound are set as in the alarm-related information data D100 shown below.

図8は、一例としてのアラーム関連情報データD100を示す図である。図8を参照して、アラーム音の再生の開始時刻は、18時00分に設定されている。また、アラーム音の繰返し再生回数は、2回に設定されている。再生時間は、アラーム音を再生させる時間である。再生時間は、予め設定されているものとする。また、アラーム音は、音楽に設定されている。すなわち、アラーム音は、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音に設定されている。また、アラーム関連情報データD100においては、再生する音楽データを特定するための名称(音楽データ名(AAA))も設定されている。   FIG. 8 is a diagram showing alarm related information data D100 as an example. Referring to FIG. 8, the alarm sound reproduction start time is set to 18:00. The number of times the alarm sound is repeatedly reproduced is set to two. The reproduction time is a time for reproducing the alarm sound. It is assumed that the reproduction time is set in advance. The alarm sound is set to music. That is, the alarm sound is set to the sound of the music data reproduced by executing the music reproduction program. In the alarm related information data D100, a name (music data name (AAA)) for specifying music data to be reproduced is also set.

なお、アラーム関連情報データは、アラーム音の繰返し再生回数が1回に設定されてもよい。また、アラーム関連情報データには、アラーム音を再生する曜日が設定されてもよい。また、アラーム関連情報データは、毎日、アラーム音を再生するように設定されてもよい。また、アラーム関連情報データは、メッセージを表示させず、アラーム音のみが再生するように設定されてもよい。   Note that the alarm-related information data may be set so that the number of times the alarm sound is repeatedly reproduced is one. Moreover, the day of the week on which the alarm sound is reproduced may be set in the alarm related information data. The alarm related information data may be set so as to reproduce an alarm sound every day. The alarm related information data may be set so that only the alarm sound is reproduced without displaying a message.

次に、アラーム音再生処理を行なうための処理について説明する。
図9は、アラーム音再生処理が行なわれる場合の、複数のプログラムの関係を示した図である。図9を参照して、制御部340は、OSに基づく各種処理を行なう。第1プログラムおよび第2プログラムの各々は、制御部340により実行される。また、第1プログラムおよび第2プログラムは、OS上で動作するプログラムである。
Next, a process for performing the alarm sound reproduction process will be described.
FIG. 9 is a diagram showing the relationship between a plurality of programs when the alarm sound reproduction process is performed. Referring to FIG. 9, control unit 340 performs various processes based on the OS. Each of the first program and the second program is executed by the control unit 340. The first program and the second program are programs that operate on the OS.

OSでは、アラーム管理処理が行なわれる。アラーム管理処理は、アラーム音再生処理を行なうための処理である。また、OSでは、プログラム管理処理が行なわれる。プログラム管理処理は、現在、OS上で動作しているプログラムの管理を行なう処理である。プログラム管理処理では、たとえば、いくつの第1プログラムが実行されているか等を管理する。また、OSでは、記録媒体アクセス管理処理が行なわれる。記録媒体アクセス管理処理では、他の処理により、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれているか否かを管理する処理である。また、OSでは、時刻管理処理が行なわれる。時刻管理処理は、現在の時刻を管理する処理である。また、OSでは、経過時間管理処理が行なわれる。経過時間管理処理では、ある処理が開始されてからの経過時間を管理する処理である。   In the OS, an alarm management process is performed. The alarm management process is a process for performing an alarm sound reproduction process. In the OS, program management processing is performed. The program management process is a process for managing a program currently running on the OS. In the program management process, for example, how many first programs are executed is managed. In the OS, recording medium access management processing is performed. The recording medium access management process is a process for managing whether or not a process for accessing the recording medium 70 is being performed by another process. In the OS, time management processing is performed. The time management process is a process for managing the current time. In the OS, an elapsed time management process is performed. The elapsed time management process is a process for managing the elapsed time from the start of a certain process.

図10は、アラーム管理処理のフローチャートを示す。図10を参照して、ステップS110では、制御部340が、アラーム関連情報データD100を参照して、前述の時刻管理処理により管理されている現在の時刻が、アラーム音の再生の開始時刻(たとえば、18時00分)であるか否かを判定する。ステップS110において、YESならば、ステップS120に進む。一方、ステップS110において、NOならば、再度、ステップS110の処理が行なわれる。   FIG. 10 shows a flowchart of the alarm management process. Referring to FIG. 10, in step S110, control unit 340 refers to alarm-related information data D100, and the current time managed by the above-described time management process is the start time of alarm sound reproduction (for example, , 18:00). If YES in step S110, the process proceeds to step S120. On the other hand, if NO at step S110, the process at step S110 is performed again.

ステップS120では、アラーム処理が実行される。アラーム処理は、制御部340が、第2プログラムであるアラームプログラムを実行することで行なわれる処理である。なお、アラーム処理は、アラーム管理処理とは、独立して行なわれる処理である。   In step S120, an alarm process is executed. The alarm process is a process performed by the control unit 340 executing an alarm program that is the second program. The alarm process is a process performed independently of the alarm management process.

図11は、アラーム処理のフローチャートを示す。図11を参照して、ステップS205では、アラーム音は音楽か否かが判定される。具体的には、制御部340が、アラーム関連情報データD100を参照して、アラーム音が、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音であるか否かを判定する。ステップS205において、YESならば、ステップS210に進む。一方、ステップS205において、NOならば、後述するステップS270に進む。   FIG. 11 shows a flowchart of the alarm process. Referring to FIG. 11, in step S205, it is determined whether the alarm sound is music. Specifically, the control unit 340 refers to the alarm related information data D100 and determines whether or not the alarm sound is a sound of music data reproduced by executing the music reproduction program. If YES in step S205, the process proceeds to step S210. On the other hand, if NO at step S205, the process proceeds to step S270 described later.

ステップS210では、音楽再生プログラムが実行中であるか否かが判定される。具体的には、制御部340により実行されるアラームプログラムが、OSに、音楽再生プログラムが実行中であるか否かを問合せることにより、制御部340が、第1プログラムである音楽再生プログラムが実行中であるか否かを判定する。ステップS210において、YESならば、後述するステップS270に進む。なお、ステップS210において、YESの場合、ステップS270に進むのは、音楽再生プログラムの処理負荷が大きいためである。一方、ステップS210において、NOならば、ステップS220に進む。   In step S210, it is determined whether or not the music playback program is being executed. Specifically, when the alarm program executed by the control unit 340 inquires of the OS whether or not the music playback program is being executed, the control unit 340 executes the music playback program as the first program. It is determined whether it is in the middle. If YES in step S210, the process proceeds to step S270 described later. If YES in step S210, the process proceeds to step S270 because the processing load of the music playback program is heavy. On the other hand, if NO at step S210, the process proceeds to step S220.

ステップS220では、処理負荷情報取得処理が行なわれる。本実施の形態において、処理負荷情報とは、第1プログラムが実行されている数の情報である。なお、処理負荷情報は、第1プログラムが実行されている数の情報に限定されることなく、たとえば、一時記憶部332の空き領域の情報であってもよい。   In step S220, processing load information acquisition processing is performed. In the present embodiment, the processing load information is information on the number of executions of the first program. Note that the processing load information is not limited to the number of information on which the first program is being executed, and may be information on an empty area of the temporary storage unit 332, for example.

処理負荷情報取得処理では、制御部340により実行されるアラームプログラムが、OSから、第1プログラムがいくつ実行されているか示す処理負荷情報を受信する。その後、ステップS230に進む。   In the processing load information acquisition processing, the alarm program executed by the control unit 340 receives processing load information indicating how many first programs are executed from the OS. Thereafter, the process proceeds to step S230.

ステップS230では、受信した処理負荷情報に基づいて、制御部340により実行されるアラームプログラムが、2つの第1プログラムが実行されているか否かを判定する。ステップS230において、NOならば、ステップS232に進む。本実施の形態では、前述したように、第1プログラムは、同時に、2つまでしか実行できない。そのため、ステップS230において、NOと判定される場合は、第1プログラムが実行されていない場合および1つの第1プログラムが実行されている場合のいずれかとなる。   In step S230, based on the received processing load information, the alarm program executed by the control unit 340 determines whether the two first programs are executed. If NO in step S230, the process proceeds to step S232. In the present embodiment, as described above, only the first program can be executed up to two at the same time. Therefore, when it is determined as NO in step S230, it is either the case where the first program is not executed or the case where one first program is executed.

一方、ステップS230において、YESならば、後述するステップS270に進む。ステップS230でYESと判定された場合は、制御部340により、2つの第1プログラムが実行されている場合である。この場合、制御部340の処理負荷は、非常に大きいもの(所定レベル以上)となる。なお、制御部340の処理負荷を判定するための要素は、制御部340が実行しているプログラムの数に限定されることなく、他の要素により行なわれてもよい。他の要素の一例としては、一時記憶部332の空き領域の容量である。   On the other hand, if YES in step S230, the process proceeds to step S270 described later. If YES is determined in step S230, the control unit 340 is executing two first programs. In this case, the processing load of the control unit 340 becomes very large (a predetermined level or more). The element for determining the processing load of the control unit 340 is not limited to the number of programs executed by the control unit 340, and may be performed by other elements. An example of another element is the capacity of the free area of the temporary storage unit 332.

ステップS232では、他の処理により、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれているか否かが判定される。具体的には、制御部340により実行されるアラームプログラムが、OSから、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれているか否かの情報を受信することで、制御部340は、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれているか否かを判定する。   In step S232, it is determined whether or not processing for accessing the recording medium 70 is being performed by other processing. Specifically, when the alarm program executed by the control unit 340 receives information on whether or not the process of accessing the recording medium 70 is being performed from the OS, the control unit 340 stores the information in the recording medium 70. It is determined whether access processing is being performed.

ステップS232において、YESならば、後述するステップS270に進む。一方、ステップS232において、NOならば、ステップS240に進む。   If YES in step S232, the flow proceeds to step S270 described later. On the other hand, if NO at step S232, the process proceeds to step S240.

ステップS240では、アラーム音再生処理Aが実行される。アラーム音再生処理Aは、図9に示すように、制御部340により実行されるアラームプログラムが、第1プログラムである音楽再生プログラムを制御部340に実行させることで行なわれる処理である。なお、アラーム音再生処理Aは、アラーム処理およびアラーム管理処理とは、独立して行なわれる処理である。その後、このアラーム処理は終了する。   In step S240, an alarm sound reproduction process A is executed. As shown in FIG. 9, the alarm sound reproduction process A is a process performed by an alarm program executed by the control unit 340 causing the control unit 340 to execute a music reproduction program that is a first program. The alarm sound reproduction process A is a process performed independently of the alarm process and the alarm management process. Thereafter, the alarm process ends.

図12は、アラーム音再生処理Aのフローチャートを示す。図12を参照して、ステップS310では、音楽データ読出し処理が行なわれる。音楽データ読出し処理では、制御部340が、アラーム関連情報データD100を参照し、記録媒体70から読み出す音楽データを特定する。そして、制御部340は、記録媒体アクセス部334を介して、記録媒体70に記憶されている音楽データを読み出す。その後、ステップS320に進む。   FIG. 12 shows a flowchart of the alarm sound reproduction process A. Referring to FIG. 12, a music data reading process is performed in step S310. In the music data reading process, the control unit 340 refers to the alarm related information data D100 and specifies the music data to be read from the recording medium 70. Then, the control unit 340 reads out music data stored in the recording medium 70 via the recording medium access unit 334. Thereafter, the process proceeds to step S320.

ステップS320では、制御部340が、読み出した音楽データと、記憶部330に記憶されているアラーム関連情報データD100に基づいて、音楽再生画像G100を生成する。   In step S320, the control unit 340 generates a music reproduction image G100 based on the read music data and the alarm related information data D100 stored in the storage unit 330.

図13は、音楽再生画像を示す図である。図13(A)は、一例としての音楽再生画像G100を示す図である。音楽再生画像G100には、情報表示画像G110と、アニメーション画像G120と、音楽情報表示画像G130とが配置される。   FIG. 13 shows a music playback image. FIG. 13A is a diagram showing a music playback image G100 as an example. In the music reproduction image G100, an information display image G110, an animation image G120, and a music information display image G130 are arranged.

情報表示画像G110には、アラーム関連情報データD100に基づく、アラーム音の再生が開始される時刻およびメッセージが表示される。アニメーション画像G120には、時間経過に応じて変化するアニメーションが表示される。音楽情報表示画像G130には、ステップS310により読み出された音楽データに関する情報が表示される。   In the information display image G110, a time and a message at which the reproduction of the alarm sound is started based on the alarm related information data D100 are displayed. In the animation image G120, an animation that changes over time is displayed. In the music information display image G130, information related to the music data read in step S310 is displayed.

再び、図12を参照して、ステップS320の処理の後、ステップS330に進む。
ステップS330では、制御部340が、ステップS320で生成した音楽再生画像G100を、メイン表示部110Aに表示させる処理を行なう。その後、ステップS340に進む。
Referring to FIG. 12 again, after the process of step S320, the process proceeds to step S330.
In step S330, the control unit 340 performs a process of displaying the music reproduction image G100 generated in step S320 on the main display unit 110A. Thereafter, the process proceeds to step S340.

ステップS340では、アラーム音の再生が開始される。具体的には、制御部340が、符号化された音楽データを復号化することにより、音楽データに基づくアラーム音の再生を開始し、当該アラーム音を、スピーカ152から出力させる。なお、音楽データの復号化処理は、図4に図示されない専用のプロセッサが行なってもよい。この場合、制御部340は、音楽データの復号化処理を、専用のプロセッサに行なわせる処理を行なう。その後、ステップS350に進む。   In step S340, the reproduction of the alarm sound is started. Specifically, the control unit 340 starts reproduction of an alarm sound based on the music data by decoding the encoded music data, and causes the speaker 152 to output the alarm sound. The music data decoding process may be performed by a dedicated processor not shown in FIG. In this case, the control unit 340 performs processing for causing a dedicated processor to perform music data decoding processing. Thereafter, the process proceeds to step S350.

ステップS350では、制御部340により実行される音楽再生プログラムが、再生開始情報を、OSへ送信する。ステップS350で送信される再生開始情報は、音楽データに基づくアラーム音の再生を開始した旨を示す情報である。   In step S350, the music playback program executed by the control unit 340 transmits playback start information to the OS. The reproduction start information transmitted in step S350 is information indicating that the reproduction of the alarm sound based on the music data has been started.

再び、図10を参照して、OSを実行する制御部340により行なわれるアラーム管理処理では、ステップS120の処理の後、ステップS130に進む。   Referring to FIG. 10 again, in the alarm management process performed by control unit 340 that executes the OS, the process proceeds to step S130 after the process in step S120.

ステップS130では、制御部340が、再生開始情報を受信したか否かを判定する。ここでは、制御部340により実行される音楽再生プログラムから、再生開始情報を受信したとする。ステップS130において、YESならば、ステップS132に進む。一方、ステップS130において、NOならば、再度、ステップS130の処理が行なわれる。   In step S130, control unit 340 determines whether or not reproduction start information has been received. Here, it is assumed that reproduction start information is received from a music reproduction program executed by the control unit 340. If YES in step S130, the process proceeds to step S132. On the other hand, if NO at step S130, the process at step S130 is performed again.

ステップS132では、制御部340が、経過時間測定処理を実行する。経過時間測定処理は、アラーム管理処理とは独立して行なわれる。経過時間測定処理では、制御部340が、再生開始情報を受信した時刻からの経過時間を測定する。その後、ステップS134に進む。   In step S132, the control unit 340 executes elapsed time measurement processing. The elapsed time measurement process is performed independently of the alarm management process. In the elapsed time measurement process, the control unit 340 measures the elapsed time from the time when the reproduction start information is received. Thereafter, the process proceeds to step S134.

ステップS134では、アラーム音の再生時間が経過したか否かが判定される。具体的には、制御部340が、アラーム関連情報データD100を参照して、経過時間測定処理により測定されている経過時間が、アラーム関連情報データD100に示される再生時間(1分)に繰返し回数(2)を乗算した時間(2分)に達したか否かを判定する。ステップS134において、YESならば、ステップS136に進む。一方、ステップS134において、NOならば、再度、ステップS134の処理が繰り返される。   In step S134, it is determined whether or not the alarm sound playback time has elapsed. Specifically, the control unit 340 refers to the alarm related information data D100 and repeats the elapsed time measured by the elapsed time measurement process at the reproduction time (1 minute) indicated in the alarm related information data D100. It is determined whether or not the time (2 minutes) multiplied by (2) has been reached. If YES in step S134, the process proceeds to step S136. On the other hand, if NO at step S134, the process at step S134 is repeated again.

ステップS136では、制御部340により実行されるOSが、アラーム音の再生を終了させるための再生終了指示を、音楽再生プログラムを実行する制御部340へ送信する。その後、このアラーム管理処理は終了する。   In step S136, the OS executed by the control unit 340 transmits a reproduction end instruction for ending the reproduction of the alarm sound to the control unit 340 that executes the music reproduction program. Thereafter, the alarm management process ends.

再び、図12を参照して、音楽再生プログラムを実行する制御部340により行なわれるアラーム音再生処理Aでは、ステップS350の処理の後、ステップS352に進む。   Referring to FIG. 12 again, in alarm sound reproduction process A performed by control unit 340 executing the music reproduction program, the process proceeds to step S352 after the process of step S350.

ステップS352では、制御部340が、再生終了指示を受信したか否かを判定する。ここでは、制御部340により実行されるOSから、再生終了指示を受信したとする。ステップS352において、YESならば、ステップS354に進む。一方、ステップS352において、NOならば、再度、ステップS352の処理が行なわれる。   In step S352, control unit 340 determines whether or not a reproduction end instruction has been received. Here, it is assumed that a reproduction end instruction is received from the OS executed by the control unit 340. If YES at step S352, control proceeds to step S354. On the other hand, if NO at step S352, the process at step S352 is performed again.

ステップS354では、制御部340が、ステップS340で開始したアラーム音の再生を終了する。その後、ステップS356に進む。   In step S354, the control unit 340 ends the reproduction of the alarm sound started in step S340. Thereafter, the process proceeds to step S356.

ステップS356では、まず、制御部340が、再生終了画像G300を生成する。
図14は、一例としての再生終了画像G300を示す図である。図14を参照して、再生終了画像G300には、メッセージ表示画像310が配置される。メッセージ表示画像310には、一例として、アラーム音の再生が終了した時刻と、アラーム音の再生が終了した旨を示すメッセージとが表示される。
In step S356, first, the control unit 340 generates the reproduction end image G300.
FIG. 14 is a diagram showing a reproduction end image G300 as an example. Referring to FIG. 14, message display image 310 is arranged in reproduction end image G300. In the message display image 310, for example, a time when the reproduction of the alarm sound is finished and a message indicating that the reproduction of the alarm sound is finished are displayed.

再び、図12を参照して、ステップS356では、さらに、制御部340が、生成した再生終了画像G300を、メイン表示部110Aに表示させる処理を行なう。以上により、このアラーム音再生処理Aは終了する。   Referring to FIG. 12 again, in step S356, control unit 340 further performs a process of displaying generated reproduction end image G300 on main display unit 110A. Thus, the alarm sound reproduction process A ends.

再び、図11を参照して、ステップS205でNOと判定された場合、ステップS210でYESと判定された場合、ステップS230でYESと判定された場合、または、ステップS232でYESと判定された場合、ステップS270に進む。ステップS230でYESと判定された後、ステップS270の処理が行なわれる場合は、制御部340により、2つの第1プログラムが実行されている場合である。この場合、制御部340の処理負荷は、非常に大きいもの(所定レベル以上)となる。   Referring to FIG. 11 again, if NO is determined in step S205, YES is determined in step S210, YES is determined in step S230, or YES is determined in step S232. The process proceeds to step S270. The case where the process of step S270 is performed after YES is determined in step S230 is a case where two first programs are executed by the control unit 340. In this case, the processing load of the control unit 340 becomes very large (a predetermined level or more).

ステップS270では、アラーム音再生処理Bが実行される。
図15は、アラーム音再生処理Bのフローチャートを示す。図15を参照して、ステップS410では、データ読出し処理が行なわれる。データ読出し処理では、制御部340が、記憶部330に記憶されているMIDIデータを読み出す。その後、ステップS420に進む。
In step S270, an alarm sound reproduction process B is executed.
FIG. 15 is a flowchart of the alarm sound reproduction process B. Referring to FIG. 15, in step S410, a data read process is performed. In the data reading process, the control unit 340 reads the MIDI data stored in the storage unit 330. Thereafter, the process proceeds to step S420.

ステップS420では、制御部340が、記憶部330に記憶されているアラーム関連情報データD100に基づいて、音楽再生画像G200を生成する。   In step S420, the control unit 340 generates the music reproduction image G200 based on the alarm related information data D100 stored in the storage unit 330.

再び、図13を参照して、図13(B)は、一例としての音楽再生画像G200を示す図である。音楽再生画像G200には、情報表示画像G210が配置される。情報表示画像G210には、アラーム関連情報データD100に基づく、アラーム音を開始させる時刻およびメッセージが表示される。   Referring to FIG. 13 again, FIG. 13B is a diagram showing a music reproduction image G200 as an example. An information display image G210 is arranged in the music reproduction image G200. The information display image G210 displays the time and message for starting the alarm sound based on the alarm related information data D100.

再び、図15を参照して、ステップS420の処理の後、ステップS430に進む。
ステップS430では、制御部340が、ステップS420で生成した音楽再生画像G200を、メイン表示部110Aに表示させる処理を行なう。その後、ステップS440に進む。
Referring to FIG. 15 again, after the process of step S420, the process proceeds to step S430.
In step S430, control unit 340 performs processing for displaying music reproduction image G200 generated in step S420 on main display unit 110A. Thereafter, the process proceeds to step S440.

ステップS440では、アラーム音の再生が開始される。具体的には、制御部340が、MIDIデータに基づくアラーム音の再生を開始し、当該アラーム音は、スピーカ152から出力させる。その後、ステップS450に進む。   In step S440, the reproduction of the alarm sound is started. Specifically, the control unit 340 starts the reproduction of the alarm sound based on the MIDI data, and the alarm sound is output from the speaker 152. Thereafter, the process proceeds to step S450.

ステップS450では、制御部340により実行されるアラームプログラムが、再生開始情報を、OSへ送信する。ステップS450で送信される再生開始情報は、MIDIデータに基づくアラーム音の再生を開始した旨を示す情報である。   In step S450, the alarm program executed by the control unit 340 transmits reproduction start information to the OS. The reproduction start information transmitted in step S450 is information indicating that the reproduction of the alarm sound based on the MIDI data has been started.

再び、図10を参照して、OSを実行する制御部340により行なわれるアラーム管理処理ではステップS120の処理の後、ステップS130に進む。   Referring again to FIG. 10, in the alarm management process performed by control unit 340 that executes the OS, the process proceeds to step S130 after the process of step S120.

ステップS130では、制御部340が、再生開始情報を受信したか否かを判定する。ここでは、制御部340により実行されるアラームプログラムから、再生開始情報を受信したとする。ステップS130において、YESならば、ステップS132に進む。一方、ステップS130において、NOならば、再度、ステップS130の処理が行なわれる。   In step S130, control unit 340 determines whether or not reproduction start information has been received. Here, it is assumed that the reproduction start information is received from the alarm program executed by the control unit 340. If YES in step S130, the process proceeds to step S132. On the other hand, if NO at step S130, the process at step S130 is performed again.

その後、前述した、ステップS132,S134,S136の処理が行なわれ、制御部340により実行されるOSが、アラーム音の再生を終了させるための再生終了指示を、アラームプログラムを実行する制御部340へ送信する。その後、このアラーム管理処理は終了する。   Thereafter, the processing of steps S132, S134, and S136 described above is performed, and the OS executed by the control unit 340 gives a reproduction end instruction for ending the reproduction of the alarm sound to the control unit 340 that executes the alarm program. Send. Thereafter, the alarm management process ends.

再び、図15を参照して、アラームプログラムを実行する制御部340により行なわれるアラーム音再生処理Bでは、ステップS450の処理の後、ステップS452に進む。   Referring to FIG. 15 again, in alarm sound reproduction process B performed by control unit 340 executing the alarm program, the process proceeds to step S452 after the process of step S450.

ステップS452では、前述のステップS352と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS452において、YESならば、ステップS454に進む。一方、ステップS452において、NOならば、再度、ステップS452の処理が行なわれる。   In step S452, the same processing as in step S352 described above is performed, and thus detailed description will not be repeated. If YES in step S452, the process proceeds to step S454. On the other hand, if NO at step S452, the process at step S452 is performed again.

ステップS454では、制御部340が、ステップS440で開始したアラーム音の再生を終了する。その後、ステップS456に進む。   In step S454, the control unit 340 ends the reproduction of the alarm sound started in step S440. Thereafter, the process proceeds to step S456.

ステップS456では、前述のステップS356と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。以上により、このアラーム音再生処理Bは終了し、図11のアラーム処理に戻り、このアラーム処理も終了する。   In step S456, a process similar to that of step S356 described above is performed, and thus detailed description will not be repeated. Thus, the alarm sound reproduction process B ends, the process returns to the alarm process of FIG. 11, and this alarm process also ends.

以上説明したように、本実施の形態では、ユーザが、実行されることを最重要視する最重要処理が、たとえば、アラーム音再生処理であり、制御部340の処理負荷が非常に大きい場合(所定レベル以上の場合)、以下の処理が行なわれる。具体的には、再生されるアラーム音が、音楽再生プログラムの実行により再生される音楽データの音に設定されており、制御部340により2つの第1プログラムが実行されている場合(ステップS230でYES)、制御部340は、処理負荷の大きいアラーム音再生処理Aの代わりに、処理負荷の小さいアラーム音再生処理Bを行なう。   As described above, in the present embodiment, the most important process that the user regards as being most important is, for example, an alarm sound reproduction process, and the processing load on the control unit 340 is very large ( When the level is equal to or higher than the predetermined level, the following processing is performed. Specifically, when the alarm sound to be reproduced is set to the sound of music data to be reproduced by executing the music reproduction program, and the two first programs are being executed by the control unit 340 (in step S230). YES), the control unit 340 performs the alarm sound reproduction process B with a low processing load instead of the alarm sound reproduction process A with a high processing load.

したがって、制御部340の処理負荷が非常に大きい場合であっても、最重要処理であるアラーム音生成処理は実行されることになる。その結果、制御部340の処理負荷に関わらず、実行されることが最重要視される処理を迅速に実行することができるという効果を奏する。   Therefore, even when the processing load of the control unit 340 is very large, the alarm sound generation process that is the most important process is executed. As a result, regardless of the processing load of the control unit 340, it is possible to quickly execute a process that is most important to be executed.

なお、本実施の形態では、他の処理により、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれている場合(ステップS232でYES)、アラーム音再生処理Aの代わりに、アラーム音再生処理Bを行なう。前述したように、他の処理により、記録媒体70にアクセスする処理が行なわれている場合、アラーム音再生処理Aを行なうことはできない。したがって、本実施の形態によれば、実行されることが最重要視される処理が行なわれないことを防止することができるという効果を奏する。   In the present embodiment, when the process of accessing the recording medium 70 is performed by another process (YES in step S232), the alarm sound reproduction process B is performed instead of the alarm sound reproduction process A. As described above, when the process of accessing the recording medium 70 is being performed by another process, the alarm sound reproduction process A cannot be performed. Therefore, according to the present embodiment, there is an effect that it is possible to prevent the process most important to be performed from being performed.

本実施の形態では、記録媒体70に音楽データが記憶されていることを前提に処理を説明した。しかしながら、図11のアラーム処理において、ステップS240の処理が行なわれる前に、記録媒体70に音楽データが記憶されていないと制御部340が判定した場合、ステップS270に進むようにすれば、記録媒体70に音楽データが記憶されていない場合においても本発明は適用可能となる。すなわち、記録媒体70に音楽データが記憶されていない場合は、再生するアラーム音を、MIDIデータを再生した音とする。したがって、この場合、実行されることが最重要視される処理が行なわれないことを防止することができるという効果を奏する。   In the present embodiment, the processing has been described on the assumption that music data is stored in the recording medium 70. However, in the alarm process of FIG. 11, if the control unit 340 determines that no music data is stored in the recording medium 70 before performing the process of step S240, the process proceeds to step S270. The present invention can be applied even when music data is not stored in 70. That is, when no music data is stored in the recording medium 70, the alarm sound to be reproduced is a sound obtained by reproducing MIDI data. Therefore, in this case, there is an effect that it is possible to prevent the process most important to be performed from being performed.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

開いた状態の情報処理装置を正面から示した図である。It is the figure which showed the information processing apparatus of the open state from the front. 閉じた状態の情報処理装置の斜視図である。It is a perspective view of an information processor of a closed state. 閉じた状態の情報処理装置の背面図である。It is a rear view of the information processing apparatus of the closed state. 情報処理装置の内部構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the internal structure of information processing apparatus. 制御部により実行されるアプリケーションプログラム、割込み可能プログラムの一例を示す。An example of an application program and an interruptible program executed by the control unit is shown. 第1プログラムおよび第2プログラムの各々の実行時に使用される一時記憶部内の領域を示す図である。It is a figure which shows the area | region in the temporary memory part used at the time of each execution of a 1st program and a 2nd program. アラーム関連情報設定処理において、メイン表示部に表示される画像を示す図である。It is a figure which shows the image displayed on a main display part in an alarm related information setting process. 一例としてのアラーム関連情報データを示す図である。It is a figure which shows the alarm relevant information data as an example. アラーム音再生処理が行なわれる場合の、複数のプログラムの関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship of a some program in case an alarm sound reproduction | regeneration process is performed. アラーム管理処理のフローチャートを示す。The flowchart of an alarm management process is shown. アラーム処理のフローチャートを示す。The flowchart of an alarm process is shown. アラーム音再生処理Aのフローチャートを示す。The flowchart of the alarm sound reproduction process A is shown. 音楽再生画像を示す図である。It is a figure which shows a music reproduction image. 一例としての再生終了画像を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration completion | finish image as an example. アラーム音再生処理Bのフローチャートを示す。The flowchart of the alarm sound reproduction process B is shown.

符号の説明Explanation of symbols

70 記録媒体、72 プログラム、110A メイン表示部、110B サブ表示部、330 記憶部、340 制御部、1000 情報処理装置。   70 recording medium, 72 program, 110A main display unit, 110B sub display unit, 330 storage unit, 340 control unit, 1000 information processing apparatus.

Claims (4)

プログラムを実行するための実行手段と、
前記プログラムを実行する前記実行手段の負荷を判定する負荷判定手段と
音声を出力する音声出力手段とを備え、
前記プログラムは、第1のプログラムおよび第2のプログラムを含み、
前記実行手段は、前記第1のプログラムまたは前記第2のプログラムを実行することで、アラーム音を再生または発生させる処理を表わすアラーム音再生処理を行ない、
前記第2のプログラムを実行する前記実行手段の負荷は、前記第1のプログラムを実行する前記実行手段の負荷より小さく、
前記実行手段が前記第1のプログラムを実行することで実行される前記アラーム音再生処理は、記録媒体に記録されたデータを使用して前記音声出力手段から音声を出力させる処理であり、
前記実行手段が前記第2のプログラムを実行することで実行される前記アラーム音再生処理は、不揮発性の記憶部に記録されたデータを使用して前記音声出力手段から音声を出力させる処理、または、ビープ音を発生する処理であり、
前記情報処理装置は、前記記録媒体にアクセスする処理があるか否かを判定するアクセス判定手段をさらに備え、
前記実行手段は、前記負荷判定手段により判定された前記実行手段の負荷が所定レベル以上である場合、および、前記アクセス判定手段により前記記録媒体にアクセスする処理があると判定された場合には、前記第2のプログラムを実行することにより、前記アラーム音再生処理を行なう、情報処理装置。
Execution means for executing the program;
Load determination means for determining the load of the execution means for executing the program ;
Audio output means for outputting audio ,
The program includes a first program and a second program,
The execution means performs an alarm sound reproduction process representing a process of reproducing or generating an alarm sound by executing the first program or the second program,
The load of the execution means for executing the second program is smaller than the load of the execution means for executing the first program,
The alarm sound reproduction process executed by the execution means executing the first program is a process of outputting sound from the sound output means using data recorded on a recording medium,
The alarm sound reproduction process executed by the execution means executing the second program is a process of outputting sound from the sound output means using data recorded in a nonvolatile storage unit, or Is a process that generates a beep,
The information processing apparatus further includes an access determination unit that determines whether or not there is a process of accessing the recording medium,
The execution means is when the load of the execution means determined by the load determination means is equal to or higher than a predetermined level, and when the access determination means determines that there is processing for accessing the recording medium, An information processing apparatus that performs the alarm sound reproduction process by executing the second program.
前記記録媒体に記録されたデータは、符号化されたデータであり、
前記実行手段が前記第1のプログラムを実行することにより、行なわれる前記アラーム音再生処理は、前記符号化されたデータを復号化する処理を含む、請求項に記載の情報処理装置。
The data recorded on the recording medium is encoded data,
The information processing apparatus according to claim 1 , wherein the alarm sound reproduction process performed by the execution unit executing the first program includes a process of decoding the encoded data.
前記符号化されたデータは、音楽データである、請求項に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 2 , wherein the encoded data is music data. コンピュータに実行させるための制御プログラムであって、
前記制御プログラムは、プログラムを実行する前記コンピュータの負荷を判定する第1の判定ステップを備え、
前記コンピュータは、第1のプログラムまたは第2のプログラムを実行することで、アラーム音を再生または発生させる処理を表わすアラーム音再生処理を行ない、
前記第2のプログラムを実行する前記コンピュータの負荷は、前記第1のプログラムを実行する前記コンピュータの負荷より小さく、
前記コンピュータが前記第1のプログラムを実行することで実行される前記アラーム音再生処理は、記録媒体に記録されたデータを使用して前記音声出力手段から音声を出力させる処理であり、
前記コンピュータが前記第2のプログラムを実行することで実行される前記アラーム音再生処理は、不揮発性の記憶部に記録されたデータを使用して前記音声出力手段から音声を出力させる処理、または、ビープ音を発生する処理であり、
前記制御プログラムは、
前記記録媒体にアクセスする処理があるか否かを判定する第2の判定ステップと、
前記第1の定ステップにより判定された前記コンピュータの負荷が所定レベル以上である場合、および、前記第2の判定ステップにより前記記録媒体にアクセスする処理があると判定された場合には、前記コンピュータに前記第2のプログラムを実行させることにより、前記アラーム音再生処理を行なうステップをさらに備える、制御プログラム。
A control program for causing a computer to execute,
The control program includes a first determination step of determining a load on the computer that executes the program,
The computer executes an alarm sound reproduction process representing a process of reproducing or generating an alarm sound by executing the first program or the second program,
The load of the computer that executes the second program is smaller than the load of the computer that executes the first program,
The alarm sound reproduction process executed by the computer executing the first program is a process of outputting sound from the sound output means using data recorded on a recording medium,
The alarm sound reproduction process executed by the computer executing the second program is a process of outputting sound from the sound output means using data recorded in a nonvolatile storage unit, or A process that generates a beep,
The control program is
A second determination step of determining whether or not there is a process of accessing the recording medium;
If the load of the computer is determined by the first determine Teisu step is a predetermined level or more, and, when it is determined that the process of accessing to the recording medium by the second determining step, A control program further comprising the step of performing the alarm sound reproduction process by causing the computer to execute the second program.
JP2006006102A 2006-01-13 2006-01-13 Information processing apparatus and control program Expired - Fee Related JP4446965B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006102A JP4446965B2 (en) 2006-01-13 2006-01-13 Information processing apparatus and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006102A JP4446965B2 (en) 2006-01-13 2006-01-13 Information processing apparatus and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007189516A JP2007189516A (en) 2007-07-26
JP4446965B2 true JP4446965B2 (en) 2010-04-07

Family

ID=38344380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006102A Expired - Fee Related JP4446965B2 (en) 2006-01-13 2006-01-13 Information processing apparatus and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4446965B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8744478B2 (en) 2008-02-20 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for executing location dependent application in a mobile handset

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007189516A (en) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070192370A1 (en) Multimedia content production method for portable device
JP2008282295A (en) Content delivery system, portable terminal device and program
CN105009564A (en) Method and apparatus for camera control using a virtual button and gestures
US20080076469A1 (en) Method and Mobile Communication Terminal for Playing Multimedia Content
CN101656837A (en) Portable electronic apparatus and synthesis method for video data and audio data
JP4446965B2 (en) Information processing apparatus and control program
JP4476198B2 (en) Terminal device
JP4728880B2 (en) Broadcast recording apparatus and program
JP2007088700A (en) Terminal
JP5990055B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2008147950A (en) Information processor
JP2007207084A (en) Mobile terminal device and control program
JP3994959B2 (en) Portable electronic device and portable telephone
JP2006078750A (en) Portable information processor, information presentation method and information presentation program
JP2007116524A (en) Communication apparatus and method of storing broadcast contents in communication apparatus
JP2007219276A (en) Mobile terminal device and control program
JP2007174528A (en) Terminal device with camera
JP4592713B2 (en) Information processing device
JP2007074076A (en) Terminal device
JP2013239988A (en) Portable terminal, recording device, and life recorder including them
JP2007179423A (en) Portable terminal device and control program
JP2009141388A (en) Information processor, and information processing method
JP2007073157A (en) Device and method for reproducing medium
JP2007193412A (en) Portable information device and information processing program
JP2007060364A (en) Image recording apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees