JP4443617B2 - 微生物検査用培地 - Google Patents

微生物検査用培地 Download PDF

Info

Publication number
JP4443617B2
JP4443617B2 JP2008070738A JP2008070738A JP4443617B2 JP 4443617 B2 JP4443617 B2 JP 4443617B2 JP 2008070738 A JP2008070738 A JP 2008070738A JP 2008070738 A JP2008070738 A JP 2008070738A JP 4443617 B2 JP4443617 B2 JP 4443617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
agar
suspension
culture medium
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008070738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009219470A (ja
Inventor
常雄 金子
孝宏 青柴
Original Assignee
株式会社日研生物医学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日研生物医学研究所 filed Critical 株式会社日研生物医学研究所
Priority to JP2008070738A priority Critical patent/JP4443617B2/ja
Publication of JP2009219470A publication Critical patent/JP2009219470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443617B2 publication Critical patent/JP4443617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

この発明は、微生物検査において微生物を培養するのに使用される微生物検査用培地に関する。
細菌を分離培養する方法としては、平板塗沫法(画線培養法)と混釈培養法が一般に行われている。平板塗沫法は、50℃程度に加温されて固まらないようにされた寒天培地をペトリ皿に流し込んで平板状に固め、白金耳に採取した検査材料を寒天平板培地の表面に画線塗沫して、微生物の培養を行うようにする。また、混釈培養法は、検査材料を精製水等で適宜段階的に希釈して試料液を調製し、その試料液を一定量だけペトリ皿に分注し、50℃程度に加温されて固まらないようにされた寒天培地をペトリ皿に流し込んで、試料液と寒天培地とを十分に混釈させた後、寒天培地を凝固させて保温しながら微生物の培養を行うようにする。このとき使用される寒天培地は、フラスコに規定量の精製水を入れ、その精製水に乾燥粉末培地を加えて良く混和させた後、電子レンジや蒸し器などで培地を加熱して溶解させ、その後に、オートクレーブなどを使用して培地を121℃の温度で15〜20分間、加圧して滅菌処理し、滅菌後に培地を50℃程度まで冷却して作製される(例えば、非特許文献1参照。)。
橋本雅一、外5名、「新編臨床検査講座 22 微生物学・臨床微生物学」、第2版、医歯薬出版株式会社、1988年2月20日、p.251−255
分離培養による微生物検査を行う臨床検査機関、食品工場、医療機関などの事業所においては、従来、乾燥粉末培地を購入し保管しておき、細菌を分離培養する前に、粉末培地を用いて上記した作業により寒天培地を作製し、その作製された寒天培地を使用して平板塗沫法や混釈培養法による検査を行うようにしていた。このため、微生物の培養を始めるまでの一連の操作に時間がかかっていた。また、寒天培地の作製作業において、乾燥粉末培地を精製水と混和させて溶解させる際と加圧滅菌する際にそれぞれ加熱処理を行う必要があり、作業工程が面倒である、といった問題点がある。
なお、予め乾燥粉末培地と精製水とを混和させて加熱溶解させ、加熱・加圧滅菌した後に、冷却して容器詰めした寒天培地が市販されている。しかしながら、そのような市販の寒天培地は、使用する前に、凝固した寒天培地を再度加温して溶融させる必要がある。このため、培地性能が劣化する、といった問題点がある。
この発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、微生物検査において微生物を培養する場合に、培養を始めるまでの一連の操作にかかる時間を短縮するとともに、全体の作業工程を簡易化することができ、培地性能が劣化することもない微生物検査用培地を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明は、微生物検査に使用される微生物検査用培地であって、粉末培地と精製水とを混合して調製された懸濁液が包装体に充填されて密封され、γ線または電子線の照射により滅菌処理されてなり、微生物の培養の際に包装体ごと懸濁液を加熱して寒天を溶解させ溶融状態の寒天培地を包装体から取り出して使用されることを特徴とする。
請求項1に係る発明の微生物検査用培地は、粉末培地が精製水に混合されγ線等の照射により滅菌処理されて容器等の包装体に充填され密封されているので、臨床検査機関等で細菌を分離培養するときには、包装体ごと懸濁液を100℃程度の温度に加熱して寒天を溶解させてから、平板塗沫を行うときはペトリ皿に包装体から溶融状態の寒天培地をペトリ皿に流し込んで平板状に固め、また、混釈培養を行うときは、試料液が分注されたペトリ皿に包装体から溶融状態の寒天培地を流し込んで、試料液と培地とを混釈させるようにするだけでよい。
したがって、請求項1に係る発明の微生物検査用培地を使用すると、培養を始めるまでの一連の操作にかかる時間を短縮することができる。また、従来のように寒天培地を作製する際に加熱処理を二度行う、といった必要も無いので、全体の作業工程を簡易化することができる。さらに、粉末培地を精製水に溶解させる際と凝固した寒天培地を溶融させる際の二度、培地を加熱する、といったことが行われないので、培地性能が劣化することもない。
以下、この発明の最良の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、この発明の実施形態の1例を示し、微生物検査用培地を一部破断した状態で示す斜視図である。
この微生物検査用培地は、ポリエチレン等のプラスチック材料やガラス材料などで形成された包装容器10内に、培地成分を含有する懸濁液12を充填し、包装容器10の上部開口を密閉蓋14で気密に密閉して構成されている。懸濁液12は、乾燥した粉末培地を規定量の精製水に加えて包装容器10を振盪することにより調製される。そして、懸濁液12が充填された包装容器10の上部開口を密閉蓋14により気密に密閉した後、懸濁液12に対しγ線を照射して懸濁液12を滅菌処理する。γ線に代えて、電子線の照射により滅菌処理を行ってもよい。懸濁液12は、水溶液中に寒天が分散した状態であり、包装容器10を静置しておくと、寒天が沈殿して、ペプトン、塩化ナトリウム等の栄養成分が溶解した溶液部分と寒天部分との2層に分離する。
上記したようにして作製された微生物検査用培地は、培地メーカから微生物検査を行う臨床検査機関、食品工場、医療機関などへ運搬されて無菌室などに保管される。そして、微生物検査用培地は、細菌を分離培養するときに無菌室などから取り出されて使用される。この際、微生物検査用培地は、湯煎などにより包装容器10ごと懸濁液12を100℃程度の温度に加熱して用いられる。この加熱により、寒天が溶解して、溶融状態の寒天培地が得られる。そして、寒天培地が約50℃以下の温度とならないようにして溶融状態に保ちながら、平板塗沫を行うときは、包装容器10から寒天培地をペトリ皿に流し込んで平板状に固めるようにする。また、混釈培養を行うときは、包装容器10から寒天培地を、試料液が分注されたペトリ皿に流し込んで、試料液と寒天培地とを混釈させるようにする。したがって、この微生物検査用培地を使用すると、培養を始めるまでの一連の操作にかかる時間が短縮され、また、全体の作業工程も簡易化されることとなる。また、培地を一度加熱するだけであるため、寒天培地の性能が劣化することもない。以後の操作は、通常の微生物検査と同様にすればよい。
なお、上記した実施形態では、培地成分を含有する懸濁液12を包装容器10内に充填して密閉蓋14で密封するようにしたが、懸濁液を包装袋などに充填して密封するようにしてもよい。
この発明の実施形態の1例を示し、微生物検査用培地を一部破断した状態で示す斜視図である。
符号の説明
10 包装容器
12 培地成分を含有する懸濁液
14 密閉蓋

Claims (1)

  1. 微生物検査に使用される微生物検査用培地であって、
    粉末培地と精製水とを混合して調製された懸濁液が包装体に充填されて密封され、γ線または電子線の照射により滅菌処理されてなり、微生物の培養の際に包装体ごと懸濁液を加熱して寒天を溶解させ溶融状態の寒天培地を包装体から取り出して使用されることを特徴とする微生物検査用培地。
JP2008070738A 2008-03-19 2008-03-19 微生物検査用培地 Active JP4443617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008070738A JP4443617B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 微生物検査用培地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008070738A JP4443617B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 微生物検査用培地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009219470A JP2009219470A (ja) 2009-10-01
JP4443617B2 true JP4443617B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=41236946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008070738A Active JP4443617B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 微生物検査用培地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4443617B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009219470A (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Larsen et al. Optimizing culture methods for diagnosis of prosthetic joint infections: a summary of modifications and improvements reported since 1995
US10352834B2 (en) Method for treating at least one biological sample containing a target microorganism
Chen et al. Enzymatic methods for in situ cell entrapment and cell release
Raju et al. Sterilizing Endodontic Files by four different sterilization methods to prevent cross-infection-An In-vitro Study
US2854384A (en) Method and apparatus for sterilizer tests and control
DK2855296T3 (en) DEVICE FOR COLLECTION, PRE-ANALYTICAL TREATMENT, TRANSPORT AND GRINDING OF SOLID SAMPLES
JP2018201397A (ja) バイオロジカルインジケーターキット
JP4443617B2 (ja) 微生物検査用培地
Pokusaev et al. Thermokinetics and rheology of agarose gel applied to bioprinting technology
Jones et al. Single-plant, sterile microcosms for nodulation and growth of the legume plant Medicago truncatula with the rhizobial symbiont Sinorhizobium meliloti
Myneedu et al. Disposal of the large volume of sputum positive for Mycobacterium tuberculosis by using microwave sterilisation technology as an alternative to traditional autoclaving in a tertiary respiratory care hospital in Delhi, India
JP6719215B2 (ja) 培養液粉末を内包する分析バッグを実装する微生物培養プロセス
US7604807B2 (en) Use of pullulan to isolate and preserve biological material
Yildiz et al. Preparation and characterization of graphene-based 3D biohybrid hydrogel bioink for peripheral neuroengineering
Gollwitzer et al. High hydrostatic pressure for disinfection of bone grafts and biomaterials: an experimental study
JP5639792B2 (ja) 微生物検査用培地の製造方法
NL1035105C1 (nl) Werkwijze en inrichting om te testen of een fluidum steriel is of steriel kan worden gemaakt.
CN101144068A (zh) 血液培养基快速溶解配制方法
Thiyagarajan et al. Portable plasma medical device for infection treatment
Dorsey et al. Patterning bioactive proteins or peptides on hydrogel using photochemistry for biological applications
Dufour et al. Confined bioprinting and culture in inflatable bioreactor for the sterile bioproduction of tissues and organs
da Silva et al. Microbiological analysis of absorbent paper points employed by undergraduate students from a dental school in south of Brazil
Mohammadipanah et al. Efficacy of Nanostructures as Preservation Carriers of Bacillus atrophaeus in the Preparation of Sterilization Bioindicators
US6620609B1 (en) Process of microwave sterilization of culture media for selection of recombinant microorganisms
KR101536705B1 (ko) 증균배지가 들어있는 멸균백, 그 제조방법 및 그 응용

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090811

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313632

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250