JP4437328B2 - Foreign matter removal ring - Google Patents
Foreign matter removal ring Download PDFInfo
- Publication number
- JP4437328B2 JP4437328B2 JP2003413081A JP2003413081A JP4437328B2 JP 4437328 B2 JP4437328 B2 JP 4437328B2 JP 2003413081 A JP2003413081 A JP 2003413081A JP 2003413081 A JP2003413081 A JP 2003413081A JP 4437328 B2 JP4437328 B2 JP 4437328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foreign matter
- slit
- bar magnet
- ring
- end side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In General (AREA)
Description
本発明は、バーマグネットの外周に付着している磁粉や金属片や塵埃等の異物を除去するリングに係り、特にバーマグネットに挿着され軸線方向の移動により前記異物をシゴキ除去する異物除去用リングに関する。 The present invention relates to a ring for removing foreign matter such as magnetic particles, metal pieces, and dust adhering to the outer periphery of a bar magnet, and in particular, for removing foreign matter that is inserted into a bar magnet and rid of the foreign matter by moving in an axial direction Regarding the ring.
異物の磁気分離除去装置内に設置されているバーマグネットの外周には着磁した金属粉や片及び塵埃等が付着する。この付着によりバーマグネットの磁力が低減し、異物の磁気分離が効果的に行われなくなる。これを防止すべくバーマグネットはこれ等の異物除去を定期的に行う必要がある。このため、各種の異物除去手段が従来より採用されている。その数例として「特許文献1」や「特許文献2」が挙げられる。
「特許文献1」の特開2001−9322号の「着磁金属異物の除去方法とその装置」は、真鍮等の非磁性体で作られた中空状の円筒を有するものからなり、その内孔には非磁体のガイドチューブと磁性体のリングを嵌着したものからなる。この円筒をバーマグネットに挿入し、これを軸線方向に沿って移動させて前記リング異物を磁着し除去するものである。一方、「特許文献2」のUSパテント5190159号の“Self−cleaning grate magnet and busing”は、新規性のある磁気分離装置を開示するものであるが、そのFig5に異物除去用のリングが開示されている。このものは、図示のように外周に段部を有する中空円筒体からなり、その内孔にワイパリングを嵌着し、このワイパリングによりバーマグネットの外周に付着している異物を除去するものである。但し、このワイパリングの材質については明確に開示されていないが、非磁性体からなると推定される。
“
前記の公知例は、いずれも異物除去に効果的のものではあるが、前者は磁性体のリングを使用する必要があり、この磁力により異物を磁着せしめて除去すると共にバーマグネット側の着磁力を低下させて異物除去するものであるが、磁力の低下やリングの摩耗等により異物除去が完全に行われにくくなる問題点がある。また、リングとバーマグネット側との間に介在物がつまることにより円筒がバーマグネット軸線方向に平滑に移動しなくなる問題点がある。一方、後者はワイパリングを用いるため前記のような問題点は生じないが、ワイパリングが摩耗し易く、耐久性がなく、かつ異物除去効果が次第に、低下する問題点がある。 All of the above known examples are effective for removing foreign matter, but the former requires the use of a magnetic ring. This magnetic force causes the foreign matter to be magnetized and removed, and the magnetizing force on the bar magnet side is removed. However, there is a problem that it is difficult to completely remove foreign matter due to a decrease in magnetic force, ring wear, or the like. Further, there is a problem that the cylinder does not move smoothly in the bar magnet axis direction due to inclusions between the ring and the bar magnet side. On the other hand, since the latter uses a wiper ring, the above-mentioned problems do not occur. However, the wiper ring is easily worn, has no durability, and the foreign matter removing effect gradually decreases.
本発明は、以上の問題点を解決するもので、温度変化や摩耗が生じてもリングがバーマグネットの外周に常時密接し、異物除去が円滑,確実に行われ、耐久性があり、かつ比較的安価に実施できる異物除去用リングを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems. Even when temperature change or wear occurs, the ring is always in close contact with the outer periphery of the bar magnet, and foreign matter removal is performed smoothly and reliably, and is durable and compared. It is an object to provide a foreign matter removing ring that can be implemented at low cost.
本発明は、以上の目的を達成するために、請求項1の発明は、バーマグネットに挿着されて前記バーマグネットの軸線方向の移動により前記バーマグネットの外周に付着している異物を除去するための異物除去用リングであって、該リングは、非磁性体の中空円筒体からなり、その一端側から他端側に向かって前記中空円筒体を切断するスリットを有するものからなり、該スリットは、前記一端側の開口部と他端側の開口部とが円周上の異なる位置に開口することを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, the invention of
また、請求項2の発明は、前記スリットが直線又は曲線又は段付き状のものからなることを特徴とする。
The invention of
また、請求項3の発明は、前記スリットの巾寸法が可変のものからなることを特徴とする。
The invention of
本発明の請求項1の発明によれば、バーマグネットの外周に付着している異物は、バーマグネットに密接に挿着されている異物除去用リング又はバーマグネットを軸線方向に移動することによりシゴキ落とされてほぼ完全に除去される。この異物除去用リングはスリットを形状するものからなり、温度変化や摩耗が生じても常にバーマグネット側に密接し異物除去効果が低下することはない。また、このスリットは移動方向に対して傾斜して形成されているため、除去された異物がスリットを介して外部に排出されることがない。即ち、異物除去がほぼ完全に行われる。また、磁性体や摩耗しやすいワイパリングのようなものを使用しないため耐久性は高い。 According to the first aspect of the present invention, the foreign matter adhering to the outer periphery of the bar magnet is squeezed by moving the foreign matter removing ring or bar magnet that is closely attached to the bar magnet in the axial direction. It is dropped and almost completely removed. This foreign matter removing ring has a slit shape, and even if temperature change or wear occurs, the foreign matter removing ring is always in close contact with the bar magnet side and the foreign matter removing effect does not deteriorate. Further, since the slit is formed to be inclined with respect to the moving direction, the removed foreign matter is not discharged outside through the slit. That is, foreign matter removal is performed almost completely. Further, since a magnetic material or a wiper ring that easily wears is not used, the durability is high.
また、請求項2の発明によれば、スリットが特に曲線又は段付き状に形成されることにより、スリットを介しての異物の外部への排出がなくなり、異物除去の一層の効果が上げられる。
According to the invention of
また、請求項3の発明によれば、スリットの巾を可変にすることにより、スリットを介しての異物の外部への排出が少なくなり、一層の異物除去効果が上げられる。
According to the invention of
以下、本発明の異物除去用リングの実施の形態を図面を参照して詳述する。図1及び図2は本発明の異物除去用リング1を示す。異物除去用リング1は、非磁性体からなる中空円筒体2からなり、その一部にはスリット3が形成される。
Hereinafter, embodiments of the foreign matter removing ring of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 and 2 show a foreign
中空円筒体の内孔4は、異物除去の行われるバーマグネット5(図4)の外周に固く挿着される寸法からなり、より具体的には可変な寸法のものからなる。この内孔4の寸法が、仮りにバーマグネット5の外径よりも小径であったとしてもスリット3の存在により内孔4は開き気味となり、バーマグネット5の外周に常時密接し得るものからなる。
The inner hole 4 of the hollow cylindrical body has a size that is firmly inserted into the outer periphery of the bar magnet 5 (FIG. 4) from which foreign matter is removed, and more specifically has a variable size. Even if the size of the inner hole 4 is smaller than the outer diameter of the bar magnet 5, the inner hole 4 becomes open due to the presence of the
スリット3は、図1,図2に示すように中空円筒体2の一部を切断するものからなり、中空円筒体2の軸線方向に対して傾斜して形成される。即ち、スリット3の中空円筒体2の一端側の開口部6と他端側の開口部7とは中空円筒体2の円周上の異なる再度位置に形成されるものからなる。なお、図1に示すスリット3の巾寸法は図示のように均一巾のものからなるが、例えば、図3に示すように、可変に形成されてもよい。図3では一端側(バーマグネット5に当初挿着される側)の開口部6が広く、他端側の開口部7に行くに従って巾寸法が狭くなるものでもよい。勿論、これに限定するものではない。
The
図4は、本発明の異物除去用リング1を用いてバーマグネット5の外周に付着している異物8を除去する方法を示す模式図である。まず、バーマグネット5の一端側に異物除去用リング1の一端側を挿着し、この状態から何等かの移動手段によりバーマグネット5又は異物除去用リング1をその軸線方向に沿って移動させることにより、異物8は異物除去用リング1によりシゴかれてバーマグネット5の外周に図示のように堆積する。この場合、スリット3が図5に示すように傾斜しないで移動方向に対して真直に形成されていると異物8の一部がスリット3内に比較的容易に進入し、これが外部側に排出され、その一部がシゴキの終了したバーマグネット5の外周に再付着する不具合が生ずる。一方、本発明の異物除去用リング1のようにスリット3が傾斜していると図4に示すように異物8はスリット3内に殆ど進入しない。これにより、再付着が防止される。以上のように、本発明の異物除去用リング1をバーマグネット5に挿着し、軸線方向に沿ってバーマグネット5を移動させるだけで異物の完全除去が行われる。
FIG. 4 is a schematic view showing a method for removing the foreign matter 8 attached to the outer periphery of the bar magnet 5 using the foreign
前記のように、中空円筒体2はスリット3により常時バーマグネット5に密接し、シゴキ効果を上げているが、仮りに温度変化が生じて異物除去用リング1の内孔4とバーマグネット5との間に隙間が生じようとしてもスリット3の巾寸法の縮小により両者の密接性は保持される。また、仮りに異物除去用リング1の内孔4が摩耗してスリット3により内孔4が縮寸され、異物除去用リング1とバーマグネット5との密接状態が保持される。以上により、長期間にわたり、ほぼ完全なシゴキ効果が保持され、異物除去の完全化が図れる。
As described above, the hollow
図1,図2等に示したスリット3は、直線状のものであるが、このスリット3は図6のように曲線状スリット3でもよく、また、図7に示すように段付き状スリット3bでもよい。スリット6aや6bのような形状にするみとにより、スリットを介しての異物の外部排出がより完全に防止され、異物除去効果を一層に向上することができる。なお、スリット6の形状はスリット6aやスリット6bのものに限定するものでないことは勿論である。
The
本発明の異物除去用リングは主にバーマグネットの異物除去に利用されるが、付着異物を除去する手段として他の用途にも広く使用可能である。 The foreign matter removing ring of the present invention is mainly used for removing foreign matter from a bar magnet, but can be widely used for other purposes as means for removing attached foreign matter.
1 異物除去用リング
2 中空円筒体
3 スリット
3a スリット(曲線状)
3b スリット(段付き状)
4 内孔
5 バーマグネット
6 開口部(一端側)
7 開口部(他端側)
8 異物
DESCRIPTION OF
3b Slit (stepped shape)
4 Inner hole 5 Bar magnet 6 Opening (one end side)
7 Opening (other end side)
8 Foreign matter
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413081A JP4437328B2 (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Foreign matter removal ring |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413081A JP4437328B2 (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Foreign matter removal ring |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005169272A JP2005169272A (en) | 2005-06-30 |
JP4437328B2 true JP4437328B2 (en) | 2010-03-24 |
Family
ID=34733314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003413081A Expired - Fee Related JP4437328B2 (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Foreign matter removal ring |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4437328B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017170320A (en) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 東ソー株式会社 | Magnetic fine particle collecting implement and collecting method using the same |
KR102448843B1 (en) * | 2017-12-29 | 2022-09-28 | 엘지디스플레이 주식회사 | Organic electroluminescence display device and method of fabricating thereof |
-
2003
- 2003-12-11 JP JP2003413081A patent/JP4437328B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005169272A (en) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2241375B1 (en) | Magnet separator | |
CN106794469B (en) | Rotary drum type magnetic separation device | |
US3371790A (en) | Magnetic filter | |
US2358612A (en) | Magnetic drain plug | |
JP2002514499A (en) | Magnetic filtration system | |
JP4437328B2 (en) | Foreign matter removal ring | |
EP3891410A1 (en) | Drum brake for a motor vehicle, and motor vehicle | |
JP3109009U (en) | Foreign matter removal ring | |
CA1301703C (en) | Magnetic filter | |
JP3132500U (en) | Pointed bar magnet | |
JPH0957149A (en) | Magnetic powder removing apparatus | |
WO2016088282A1 (en) | Oil filter device and oil filter element | |
US20090112242A1 (en) | Ear curette | |
CN105829058A (en) | Filter device | |
JP2566839Y2 (en) | Cleaning disc for metal extrusion | |
JP2005111453A (en) | Magnet filter | |
JP2014151314A5 (en) | Rotating drum and method of manufacturing the rotating drum | |
JP2005175377A (en) | Repulsive magnet roller and wet magnetic ore separator | |
JP2005218902A (en) | Bar magnet structure in foreign matter elimination apparatus | |
JP3525093B2 (en) | Method and apparatus for removing magnetized metal foreign matter | |
JP2003314239A (en) | Magnet cap | |
CN201627954U (en) | Scrapper type metal hard sealing ball valve | |
JP5890109B2 (en) | Magnet roller mold | |
JP2007130648A (en) | Cradle roll | |
JP2005214220A (en) | Oil seal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |