JP4424416B2 - Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program - Google Patents
Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP4424416B2 JP4424416B2 JP2007327791A JP2007327791A JP4424416B2 JP 4424416 B2 JP4424416 B2 JP 4424416B2 JP 2007327791 A JP2007327791 A JP 2007327791A JP 2007327791 A JP2007327791 A JP 2007327791A JP 4424416 B2 JP4424416 B2 JP 4424416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioning
- value
- temperature value
- room temperature
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/54—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using one central controller connected to several sub-controllers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
本発明は、空調制御の仲介装置、空調制御システム、空調制御方法および空調制御プログラムに関する。 The present invention relates to an air conditioning control intermediary device, an air conditioning control system, an air conditioning control method, and an air conditioning control program.
従来、特に欧米の住宅では、一箇所に設置されたサーモスタットを用いて全館空調が行われていることが多い。サーモスタットは一つの温度センサを有し、このセンサで計測された室温(第1室温)と予め設定された設定温度とに基づき地下等に設置された温熱源(ボイラー、ヒータ等)、冷熱源、ファン等に対し作動/非作動信号を出力することで全館空調用熱源を制御している。熱源により生成される温風や冷風がファンによりダクトを通じて各部屋に導かれて、空調が行われている(特許文献1参照)。しかし、このような空調システムでは、温度計測はサーモスタットのある一室でしか行っていないため、部屋毎の熱負荷状況(日射量や室内設備による熱負荷等)が考慮されない。そこで、部屋毎の熱負荷状況を考慮した空調環境を提供するものとして個別分散空調機を用いた個別空調方式がある。
しかし、特に欧米のように、サーモスタットの利用が、空調機のマンマシンインターフェースとしてデファクトスタンダードになっている地域においては、全く異なる空調システムの導入は受け入れられにくい。さらに、個別分散空調機を導入するには空調制御のために熱源に対する空調目標温度値を取得する必要があるが、既存のサーモスタットから空調目標温度値を直接取得することができない。 However, in regions where the use of thermostats has become the de facto standard as a man-machine interface for air conditioners, especially in Europe and the United States, it is difficult to accept the introduction of completely different air conditioning systems. Furthermore, in order to introduce an individual distributed air conditioner, it is necessary to acquire an air conditioning target temperature value for a heat source for air conditioning control, but it is not possible to directly acquire an air conditioning target temperature value from an existing thermostat.
そこで、本発明の課題は、サーモスタット等の既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して、個別空調を実現して空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a comfortable air conditioning environment that realizes individual air conditioning by using an existing air conditioning interface for central air conditioning such as a thermostat and copes with an unbalance of air conditioning loads.
第1発明に係る仲介装置は、空調インターフェースに接続される空調制御のための仲介装置であって、受信部と、室温取得部と、第2室温値記憶領域と、パラメータ決定部とを備える。空調インターフェースは、第1室温値と、設定温度と、に基づいて、作動/非作動要求信号を出力する。第1室温値は、自己の温度センサで検知する室温であり、設定温度は、自己に設定された温度である。作動/非作動要求信号は、空調機の熱源に対する作動あるいは非作動を要求する信号である。受信部は、作動/非作動要求信号の入力を受け付ける。室温取得部は、空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を、室内機から取得する。第2室温値記憶領域は、受信部が作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に室温取得部が取得する第2室温値である第1の値と、受信部が非作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に室温取得部が取得する第2室温値である第2の値と、の少なくともいずれか一方を記憶する。パラメータ決定部は、第1の値および第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、その空調目標温度値を空調機の運転に用いるパラメータとして決定する。 An intermediary device according to a first aspect of the present invention is an intermediary device for air conditioning control connected to an air conditioning interface, and includes a reception unit, a room temperature acquisition unit, a second room temperature value storage area, and a parameter determination unit. The air conditioning interface outputs an operation / non-operation request signal based on the first room temperature value and the set temperature. The first room temperature value is a room temperature detected by its own temperature sensor, and the set temperature is a temperature set for itself. The operation / non-operation request signal is a signal requesting operation or non-operation of the heat source of the air conditioner. The receiving unit receives an input of an operation / non-operation request signal. A room temperature acquisition part acquires the 2nd room temperature value which is the room temperature which the indoor unit which comprises an air conditioner grasps | ascertains from an indoor unit. The second room temperature value storage area includes a first value that is a second room temperature value acquired by the room temperature acquisition unit after receiving an input of an operation / non-operation request signal that the reception unit requests to operate, and the reception unit is inoperative At least one of the second value which is the second room temperature value acquired by the room temperature acquisition unit after receiving the input of the operation / non-operation request signal for requesting. The parameter determining unit calculates an air conditioning target temperature value based on the average value of the first value and the second value, and determines the air conditioning target temperature value as a parameter used for the operation of the air conditioner.
本発明に係る仲介装置では、空調インターフェースで出力された作動/非作動要求信号の入力を受け付け、当該信号に基づいて空調機の運転に用いるパラメータを決定し、空調機は、当該パラメータに基づいて運転を行う。 In the intermediary device according to the present invention, the input of the operation / non-operation request signal output from the air conditioning interface is received, and the parameter used for the operation of the air conditioner is determined based on the signal, and the air conditioner is based on the parameter. Do the driving.
これにより、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。また、平均値に基づいて空調機の運転が行われるため、激しい温度変動を抑えた空調制御を行うことができる。 Thereby, an individual air conditioner can be introduced using the existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided. Further, since the air conditioner is operated based on the average value, air conditioning control can be performed while suppressing severe temperature fluctuations.
ここで、室内機が把握する第2室温とは、例えば、室内機の吸込み温度センサや吹出し温度センサ、室内機に備えられた温度センサ、室内機本体から延長して設けたリモートセンサ、リモコン温度センサなどで得られる値である。 Here, the second room temperature grasped by the indoor unit is, for example, a suction temperature sensor or a blowout temperature sensor of the indoor unit, a temperature sensor provided in the indoor unit, a remote sensor extended from the indoor unit body, a remote controller temperature This is a value obtained by a sensor or the like.
第2発明に係る仲介装置は、第1発明に係る仲介装置であって、パラメータを空調機に送信する送信部と、その送信部によって送信されたパラメータを記憶するパラメータ記憶領域とをさらに備えている。また、パラメータ決定部は、パラメータ記憶領域に記憶されたパラメータである送信済みパラメータと、新たに決定したパラメータである新たなパラメータとを比較する。送信部は、送信済みパラメータと新たなパラメータとの差が所定の値以上であった場合に、新たなパラメータを空調機に送信する。 An intermediary device according to a second invention is the mediation device according to the first invention, further comprising a transmission unit that transmits parameters to the air conditioner, and a parameter storage area that stores parameters transmitted by the transmission unit. Yes. The parameter determination unit compares the transmitted parameter, which is a parameter stored in the parameter storage area, with a new parameter, which is a newly determined parameter. The transmission unit transmits the new parameter to the air conditioner when the difference between the transmitted parameter and the new parameter is equal to or greater than a predetermined value.
第3発明に係る仲介装置は、第1発明又は第2発明に係る仲介装置であって、第2室温値は、室内機の吸込み温度センサによって得られる室温の値である。 An intermediary device according to a third invention is the mediation device according to the first or second invention , wherein the second room temperature value is a room temperature value obtained by a suction temperature sensor of the indoor unit.
本発明に係る仲介装置では、吸込み温度センサによって得られる室温に基づいて空調機の運転に用いられる空調目標温度値が決定される。 In the mediation apparatus according to the present invention, the air conditioning target temperature value used for the operation of the air conditioner is determined based on the room temperature obtained by the suction temperature sensor.
これにより、空調インターフェース付近の室温の変動を小さくすることができる。 Thereby, the fluctuation | variation of the room temperature near an air-conditioning interface can be made small.
第4発明に係る仲介装置は、第1発明に係る仲介装置であって、パラメータ決定部によってパラメータとして決定された空調目標温度値である第1の空調目標温度値を記憶する空調目標温度値記憶領域をさらに備える。また、パラメータ決定部は、第1の空調目標温度値と、新たに算出した空調目標温度値である第2の空調目標温度値とを比較し、第1の空調目標温度値と第2の空調目標温度値との差が所定の値以上であった場合に、第2の空調目標温度値をパラメータとして決定する。 An intermediary apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the intermediary apparatus according to the first aspect of the present invention , and stores an air conditioning target temperature value that stores a first air conditioning target temperature value that is an air conditioning target temperature value determined as a parameter by a parameter determination unit. A region is further provided. The parameter determination unit compares the first air conditioning target temperature value with the second air conditioning target temperature value that is the newly calculated air conditioning target temperature value, and compares the first air conditioning target temperature value with the second air conditioning target value. When the difference from the target temperature value is equal to or greater than a predetermined value, the second air conditioning target temperature value is determined as a parameter.
第5発明に係る空調制御システムは、第1発明の仲介装置と、仲介装置と通信可能な空調インターフェースと、仲介装置からの制御信号を受信する空調機とを備え、空調機はパラメータに基づき制御される。 An air conditioning control system according to a fifth aspect of the present invention comprises the mediation device of the first invention , an air conditioning interface capable of communicating with the mediation device, and an air conditioner that receives a control signal from the mediation device, and the air conditioner is controlled based on parameters. Is done.
本発明に係る仲介装置では、空調インターフェースから出力された作動/非作動要求信号を受け付け、当該信号に基づいて空調機の運転に用いるパラメータを決定し、空調機は、当該パラメータに基づいて運転を行う。 In the intermediary device according to the present invention, an operation / non-operation request signal output from the air conditioning interface is received, a parameter used for the operation of the air conditioner is determined based on the signal, and the air conditioner operates based on the parameter. Do.
これにより、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 Thereby, an individual air conditioner can be introduced using the existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided.
第6発明に係る空調制御方法は、空調インターフェースを利用した空調制御方法であって、第1ステップから第4ステップを備える。空調インターフェースは第1室温値と設定温度とに基づいて空調機の熱源に対する作動あるいは非作動を要求する作動/非作動要求信号を出力する。第1室温値は、自己の温度センサで検知する室温であり、設定温度は自己に設定された温度である。第1ステップでは作動/非作動要求信号の入力を受け付ける。第2ステップでは、作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を第1の値として取得し、非作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、第2室温値を第2の値として取得し、第1の値と第2の値との少なくともいずれか一方を記憶する。第3ステップでは、第1の値および第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、その空調目標温度値を空調機の運転に用いるパラメータとして決定する。第4ステップでは、第3ステップにおいて決定したパラメータを空調機に送信する。 An air conditioning control method according to a sixth aspect of the present invention is an air conditioning control method using an air conditioning interface, and includes first to fourth steps. The air conditioning interface outputs an activation / deactivation request signal for requesting activation or deactivation of the heat source of the air conditioner based on the first room temperature value and the set temperature. The first room temperature value is a room temperature detected by its own temperature sensor, and the set temperature is a temperature set to itself. In the first step, an operation / non-operation request signal is received. In the second step, after receiving an input of an operation / non-operation request signal for requesting an operation, a second room temperature value that is a room temperature grasped by an indoor unit constituting the air conditioner is acquired as a first value, After receiving the input of the operation / non-operation request signal for requesting the non-operation, the second room temperature value is acquired as the second value, and at least one of the first value and the second value is stored. In the third step, the air conditioning target temperature value is calculated based on the average value of the first value and the second value, and the air conditioning target temperature value is determined as a parameter used for the operation of the air conditioner. In the fourth step, the parameters determined in the third step are transmitted to the air conditioner.
本発明に係る空調制御方法では、空調インターフェースから出力された作動/非作動要求信号の入力を受け付け、当該信号に基づいて空調機の運転に用いるパラメータが決定され、当該パラメータが空調機に送信される。空調機は当該パラメータに基づいて運転を行う。 In the air conditioning control method according to the present invention, an input of an operation / non-operation request signal output from the air conditioning interface is received, a parameter used for the operation of the air conditioner is determined based on the signal, and the parameter is transmitted to the air conditioner. The The air conditioner operates based on the parameter.
これにより、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 Thereby, an individual air conditioner can be introduced using the existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided.
第7発明に係るプログラムは、空調インターフェースを利用した空調制御を行うためのプログラムであって、第1ステップから第3ステップを備える。空調インターフェースは第1室温値と設定温度とに基づいて空調機の熱源に対する作動あるいは非作動を要求する作動/非作動要求信号を出力する。第1室温値は、自己の温度センサで検知する室温であり、設定温度は自己に設定された温度である。第1ステップでは作動/非作動要求信号の入力を受け付ける。第2ステップでは、作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を第1の値として取得し、非作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、第2室温値を第2の値として取得し、第1の値と第2の値との少なくともいずれか一方を記憶する。第3ステップでは、第1の値および第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、空調目標温度値を空調機の運転に用いるパラメータとして決定する。第4ステップでは、第3ステップにおいて決定したパラメータを空調機に送信する。 A program according to a seventh aspect is a program for performing air-conditioning control using an air-conditioning interface, and includes a first step to a third step. The air conditioning interface outputs an activation / deactivation request signal for requesting activation or deactivation of the heat source of the air conditioner based on the first room temperature value and the set temperature. The first room temperature value is a room temperature detected by its own temperature sensor, and the set temperature is a temperature set to itself. In the first step, an operation / non-operation request signal is received. In the second step, after receiving an input of an operation / non-operation request signal for requesting an operation, a second room temperature value that is a room temperature grasped by an indoor unit constituting the air conditioner is acquired as a first value, After receiving the input of the operation / non-operation request signal for requesting the non-operation, the second room temperature value is acquired as the second value, and at least one of the first value and the second value is stored. In the third step, the air conditioning target temperature value is calculated based on the average value of the first value and the second value, and the air conditioning target temperature value is determined as a parameter used for the operation of the air conditioner. In the fourth step, the parameters determined in the third step are transmitted to the air conditioner.
本発明に係るプログラムでは、空調インターフェースから出力された作動/非作動要求信号の入力を受け付け、当該信号に基づいて空調機の運転に用いるパラメータが決定され、当該パラメータが空調機に送信される。空調機は当該パラメータに基づいて運転を行う。 In the program according to the present invention, an input of an operation / non-operation request signal output from the air conditioning interface is received, a parameter used for operation of the air conditioner is determined based on the signal, and the parameter is transmitted to the air conditioner. The air conditioner operates based on the parameter.
これにより、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 Thereby, an individual air conditioner can be introduced using the existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided.
第1発明に係る仲介装置では、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 In the intermediary device according to the first aspect of the present invention, an individual air conditioner can be introduced using an existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalance of air conditioning loads can be provided.
第2発明に係る仲介装置では、個別空調が可能な空調機の運転に必要である空調目標温度値を決定することができる。 In the intermediary device according to the second aspect of the invention, the air conditioning target temperature value necessary for the operation of the air conditioner capable of individual air conditioning can be determined.
第3発明に係る仲介装置では、空調インターフェース付近の室温の変動を小さくすることができる。 In the intermediary device according to the third aspect of the invention, the variation in the room temperature near the air conditioning interface can be reduced.
第4発明に係る仲介装置では、平均値に基づいて空調機の運転が行われるため、激しい温度変動を抑えた空調制御を行うことができる。 In the intermediary device according to the fourth aspect of the invention, since the air conditioner is operated based on the average value, air conditioning control can be performed while suppressing severe temperature fluctuations.
第5発明に係る空調制御システムでは、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 In the air conditioning control system according to the fifth aspect of the present invention, an individual air conditioner can be introduced using an existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided.
第6発明に係る空調制御方法では、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 In the air conditioning control method according to the sixth aspect of the present invention, an individual air conditioner can be introduced using an existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalanced air conditioning load can be provided.
第7発明に係るプログラムでは、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入でき、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供することができる。 In the program according to the seventh aspect of the invention, an individual air conditioner can be introduced using an existing air conditioning interface for central air conditioning, and a comfortable air conditioning environment corresponding to an unbalance of air conditioning loads can be provided.
≪第1実施形態≫
<空調システムの全体構成>
図1は、本発明の第1実施形態に係る空調システム1を示す。この空調システム1は、主として、仲介装置310a−310cと、空調インターフェースであるサーモスタット320a−320cと、熱源を備える室外機330および個別空調を行う室内機340a―340cからなる空調機とから構成されている。室外機330と室内機340a―340cとは冷媒路333および通信線334を介して接続されている。また、空調機は、仲介装置310a−310cと通信線335を介して通信可能に接続されている。2種類の通信線334および335は、同一種類の通信線であっても、異なる種類の通信線であってもよい。さらに、仲介装置310a−310cは、サーモスタット320a−320cと制御線で接続されている。詳細には、図1に示すように、室内機340a―340cのそれぞれに仲介装置310a−310cが一対一で接続されている。なお、本実施形態においては、サーモスタット等の空調インターフェースを利用したセントラル空調設備に個別空調機を導入する形態として最も導入し易い例を挙げている。以下、各部の構成について説明する。
<< First Embodiment >>
<Overall configuration of air conditioning system>
FIG. 1 shows an air conditioning system 1 according to a first embodiment of the present invention. This air conditioning system 1 is mainly composed of an
<サーモスタットの機能>
まず初めに、サーモスタット320a−320cの機能について説明する。
<Function of thermostat>
First, the function of the
図2Aは、サーモスタット320a−320cの表示部の一例を示す。サーモスタット320a−320cは、特に欧米の住宅等の空調制御インターフェースとして多く用いられ、室温の保持機能、設定温度の設定機能、ファンのON/OFF設定機能、冷暖房の設定機能等を有する。サーモスタット320a−320cは、図2Aに示すような表示のインターフェースに従って操作されることにより、上記のような機能を実現する。また、サーモスタット320a−320cは、ユーザーが設定した設定温度と、自己に備えられた温度センサで計測された温度(第1室温値に相当)とに基づいて、室外機330に備えられた圧縮機(図示省略)に対し運転の作動あるいは非作動を要求する制御信号(作動/非作動要求信号)を生成する。例えば、空調機が冷房運転で動作している場合、ユーザーが設定した設定温度より温度センサで検知する室温が高い場合には、サーモスタット320a−320cは、作動を要求する作動/非作動要求信号を生成し、反対に、設定温度より温度センサで検知する室温が低い場合には非作動を要求する作動/非作動要求信号を生成する。
FIG. 2A shows an example of the display part of the
図2Bは、サーモスタット320a−320cから出力される信号と運転モードとの対応を示す表である。サーモスタット320a−320cは、図2Bに示すような信号(ファンON/OFF、暖房運転、補助ヒーターON/OFF、圧縮機ON/OFF、Emergency Heat ON、暖房ON、冷房ON等)を出力する。後述の仲介装置は、このうち、圧縮機ON/OFF信号(Y信号)、冷房・暖房信号(冷房信号(O信号)および暖房信号(B信号)、あるいは冷暖信号(O/B信号))、ファンON/OFF信号(G信号)を用いて、運転/停止、運転モード(冷房、暖房、送風)、設定温度、風量(強、弱、Auto)、能力制御(100%、70%、40%、0%)等の制御信号を必要とする個別分散空調機を制御することができる。
FIG. 2B is a table showing correspondence between signals output from
<空調機の概略構成>
室外機330および室内機340a―340cは個別空調を実現するための空調機である。部屋毎の個別空調は、室外機330から冷媒路333を介して送られてくる冷媒を流量調整する等して行われる。また、各室内機340a―340cには吸込み温度センサ341a−341cが設けられている。吸込み温度センサ341a−341cは、各室内機340a―340cが室内の空気をケーシング内へと吸い込む際の吸込み温度値(第2室温値に相当)を測定する。さらに、室内機340a―340cは、自己に接続される仲介装置310a−310cから送信される空調目標温度値に応じて、それぞれ弁の開度を調節し冷媒の流量を調節する。空調目標温度値とは、室内機340a―340cが動作する際に用いるパラメータである。室内機340a―340cは、室内環境が当該空調目標温度値になるように制御される。仲介装置310a−310cについては、以下に説明する。
<Schematic configuration of air conditioner>
The
<仲介装置の構成>
仲介装置310a−310cは、サーモスタット320a−320cからの制御信号の入力を受け付け、後述する所定の信号に変換して室内機340a―340cに送信する。仲介装置310a−310cは、いずれも同じ構成であるため、以下、仲介装置310aについて図3を用いて説明する。仲介装置310aは、受信部311と、記憶部312と、制御部313と、送信部314とを有する。受信部311は、サーモスタット320aからの制御信号の入力を受け付け、また、空調機からの入力信号を受け付ける。受信部311が空調機から受け付ける信号には後述する室温取得部313aが取得する吸込み温度値に関するものが含まれる。また、受信部311がサーモスタット320aから受け付ける制御信号には、上述した圧縮機ON/OFF(Y信号)、冷房・暖房信号(冷房信号(O信号)および暖房信号(B信号)、あるいは冷暖信号(O/B信号))、ファンON/OFF信号(G信号)が含まれる。
<Configuration of mediation device>
記憶部312は、RAMやROM等の内部メモリやハードディスク等の外部メモリからなる。記憶部312は、後述する仲介装置310aによる制御処理を実行するための制御プログラム312aを格納する。さらに、記憶部312には、所定温度値記憶領域312bと、空調目標温度値記憶領域312cとが確保されている。所定温度値記憶領域312bには、受信部311が作動/非作動要求信号の入力を受け付けた際に後述の室温取得部313aが取得する吸込み温度値、あるいは、初期値として、冷房運転時の上限値(例えば、35℃)および暖房運転時の下限値(例えば、15℃)が記憶される。具体的には、運転開始時の所定温度値記憶領域312bには初期値としての所定温度が記憶されているが、運転開始後の所定温度値記憶領域312bには、受信部311が作動/非作動要求信号の入力を受け付けた際に室温取得部313aで取得した吸込み温度値が記憶される。所定温度値記憶領域312bで記憶される吸込み温度値は、室温取得部313aが吸込み温度値を取得する度に上書きされる。空調目標温度値記憶領域312cには、後述するパラメータ決定部313bによって決定された空調目標温度値であって、空調機に送信された値が記憶される。
The
制御部313は、主として、室温取得部313aと、パラメータ決定部313bとを有し、CPU等により構成されている。室温取得部313aは、受信部311が作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後、吸込み温度センサ341aで検知した吸込み温度値を室内機340aから取得する。パラメータ決定部313bは、吸込み温度センサ341aで検知した吸込み温度値に基づいて、室内機340aが運転に用いるパラメータを決定する。詳細には、パラメータ決定部313bは、吸込み温度センサ341aで検知した吸込み温度値と所定温度値記憶領域312bに記憶された値との平均値を算出し、さらに、上述の空調目標温度値記憶領域312cに記憶された値を参照して、室内機340aの運転に用いる空調目標温度値を決定する。
The
例えば、冷房運転開始時、所定温度値記憶領域312bには冷房運転時の上限値(本実施形態では35℃)が記憶されているため、パラメータ決定部313bは、上限値(35℃)と、運転開始後に受信部311が非作動を要求する作動/非作動要求信号の入力を受け付けた際に室温取得部313aで取得される温度値(例えば、20℃)との平均値を算出する。パラメータ決定部313bは平均値を算出すると、その後、この算出した平均値と、空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値とを比較する。パラメータ決定部313bは、ここで、算出した平均値と空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値との差が0.5℃を上回っている場合には、当該平均値を空調目標温度値として後述する送信部314を介して室内機340aに送信する。平均値と空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値との差が0.5℃以内である場合には、室内機340aに対しては空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値を送信する。従って、室内機340aに対して新たに算出した値は送信されず、室内機340aは現在の空調目標温度値での制御を維持する。なお、上述のように、所定温度値記憶領域312bには受信部311が作動/非作動要求信号の入力を受け付けた際に室温取得部313aで取得した吸込み温度値が記憶される。そのため、次にパラメータ決定部313bが算出する空調目標温度値は、その後に室温取得部313aが取得する吸込み温度値と、所定温度値記憶領域312bに記憶された温度値とが用いられ算出される。
For example, when the cooling operation is started, since the upper limit value (35 ° C. in the present embodiment) during the cooling operation is stored in the predetermined temperature value storage area 312b, the
送信部314は、パラメータ決定部313bで決定されたパラメータとしての空調目標温度値等、仲介装置310aで生成された信号を室内機340aに送信する際に用いられる。
The
<仲介装置の処理の流れ>
図4は、サーモスタット320a−320cを用いた空調機の冷房動作の流れを示す。なお、ここでは、サーモスタット320aと仲介装置310aとを用い、室内機340aを動作させる際の、仲介装置310aにおける処理の流れを説明する。なお、予め、所定温度値記憶領域312bには、上述したように初期値としての上限値(冷房運転時)および下限値(暖房運転時)を記憶させておく。
<Processing flow of mediation device>
FIG. 4 shows the flow of the cooling operation of the air conditioner using the
まず、仲介装置310aは、サーモスタット320aから入力される圧縮機に対する作動/非作動要求信号に変化があるかどうかを判定する(S301ステップ)。本実施形態では、圧縮機ON/OFF信号の変化、すなわち、ONに設定されていたY信号がOFFに設定されたか、反対に、先にOFFに設定されていた圧縮機の信号がONに設定されたかどうかを判定する。なお、制御信号に変化がない場合は、処理の始めに戻る。ステップS301で、Y信号に変化があると判定された場合、パラメータ決定部313bは、所定温度値記憶領域312bに記憶されている温度値Mと、Y信号に変化があった際に室温取得部313aが取得した吸込み温度センサ341aの吸込み温度値Tとの平均値(空調目標温度値A)を算出する(ステップS302)。
First, the
次に、パラメータ決定部313bは、空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値(記憶値S)があるか否かを判断する(S303ステップ)。ここで、空調目標温度値記憶領域312cに記憶値Sが記憶されている場合には、パラメータ決定部313bは、先に算出した空調目標温度値Aと、記憶値Sとを比較し、空調目標温度値Aと、記憶値Sとの差が0.5℃以内であるか否かを判断する(ステップS304)。ここで、空調目標温度値Aと、記憶値Sとの差が0.5℃以内である場合には、記憶値Sを空調目標温度値として室内機340aに送信する(ステップS306)。一方、ステップ303において、記憶値Sが記憶されていなかった場合、および、ステップS304において、空調目標温度値Aと、記憶値Sとの差が0.5℃より大きい場合には、空調目標温度値Aを空調目標温度値記憶領域312cに記憶値Sとして記録し(ステップS305)、空調目標温度値記憶領域312cに記憶した値を空調目標温度値として室内機340aに送信する(ステップS306)。その後、今回の室温取得部313aで把握した吸込み温度センサの温度Tを所定温度値記憶領域312bに記録する(ステップS307)。
Next, the
図5は、冷房運転時におけるサーモスタット320aで設定された温度(設定温度)およびサーモスタット320aの温度センサで把握する室温の関係で変化するY信号のON/OFF状態と、Y信号の変化時に仲介装置310aで取得する吸込み温度値および所定温度値記憶領域312bに記憶されている値(記憶値M)に基づいて算出される空調目標温度値Aとを示す。図に示すように、室温が設定温度を上回ると、仲介装置310aには、サーモスタット320aからのONに設定されたY信号(Y信号ON)が入力され、室温が設定温度を下回るとOFFに設定されたY信号(Y信号OFF)が入力される。Y信号が変更すると、仲介装置310aでは、その際の吸込み温度値と、記憶値Mとの平均値を算出し、空調目標温度値Aとする。この時、仲介装置310aは、算出された空調目標温度値Aと、先に算出された空調目標温度値Aであって空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値(記憶値S)との差を比較し、その差が0.5℃以内であれば、記憶値Sを空調目標温度値として室内機340aに指令する。すなわち、室内機340aにおいて空調目標温度値は維持される。
FIG. 5 shows the ON / OFF state of the Y signal that changes in relation to the temperature (set temperature) set by the
<第1実施形態に係る空調システムの特徴>
(1)第1実施形態に係る空調システム1では、サーモスタット320a−320cから入力される制御信号に基づいて、仲介装置310a−310cが空調機の個別空調制御に必要なパラメータとしての空調目標温度値を算出するため、既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して個別空調機を導入することができ、空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供できる。
<Characteristics of the air conditioning system according to the first embodiment>
(1) In the air conditioning system 1 according to the first embodiment, based on the control signal input from the
(2)従来の空調システムにおいて既存の空調インターフェースを用いて空調機を制御する場合、空調インターフェースで生成されるON/OFF信号に同期して空調機のON/OFF制御が行われ、冷房運転モードでは、冷房運転モードの下限値、暖房運転モードでは、暖房運転モードの上限値、でそれぞれ運転が行われる。すると、空調インターフェースのON/OFF信号がONからOFFあるいはOFFからONに変化した場合に、空調機のエネルギー負荷が非常に大きい。また、温度変動が大きくなるため快適性も十分ではない。しかし、本実施形態に係る空調システム1では、既存の空調インターフェースを用いて空調目標温度値を算出することにより、圧縮機をインバータ制御する個別空調機を動作させることが可能になる。すなわち、圧縮機をインバータ制御することにより、室温をユーザーが所望する室温の近似値で維持することができる。したがって、温度変動が減少し、空調機のエネルギー負荷を抑えることが可能になる。さらに、室内環境の快適性も向上させることができる。 (2) When controlling an air conditioner using an existing air conditioning interface in a conventional air conditioning system, the air conditioner ON / OFF control is performed in synchronization with the ON / OFF signal generated by the air conditioning interface, and the cooling operation mode Then, the operation is performed at the lower limit value of the cooling operation mode and at the upper limit value of the heating operation mode in the heating operation mode, respectively. Then, when the ON / OFF signal of the air conditioning interface changes from ON to OFF or from OFF to ON, the energy load of the air conditioner is very large. In addition, comfort is not sufficient due to large temperature fluctuations. However, in the air conditioning system 1 according to the present embodiment, it is possible to operate an individual air conditioner that performs inverter control of the compressor by calculating the air conditioning target temperature value using an existing air conditioning interface. That is, by controlling the compressor with an inverter, the room temperature can be maintained at an approximate value of the room temperature desired by the user. Therefore, temperature fluctuations are reduced and the energy load of the air conditioner can be suppressed. Furthermore, the comfort of the indoor environment can be improved.
(3)サーモスタットは種類によって出力信号も多様であるが、本実施形態においては基本的な出力信号を用いて空調目標温度値を決定するため、どのようなタイプのサーモスタットにも適用できる。 (3) Although the output signal of the thermostat varies depending on the type, in this embodiment, the air conditioning target temperature value is determined using the basic output signal, and therefore, it can be applied to any type of thermostat.
(4)本実施形態に係る空調システム1では、仲介装置310a−310cは、室内機340a―340cに備えられた吸込み温度センサ341a−341cによって得られる値を用いて空調目標温度値を決定する。吸込み温度センサ341a−341cは、標準的な室内機が有するセンサであるため、別途新たなセンサを取り付ける必要がなく、見た目およびコスト面においても好ましい。
(4) In the air conditioning system 1 according to the present embodiment, the
(5)本実施形態においては、パラメータ決定部313bが空調目標温度値Aを決定すると、空調目標温度値記憶領域312cに記憶された値Sと比較し、その差が0.5℃を越えていた場合に限り、新たに算出した空調目標温度値Aが室内機340a―340cの制御に用いられるように設計している。これにより、室内機340a―340cにおいて頻繁に目標温度値を変更する必要がないため、空調機の処理負荷を抑えることができる。
(5) In this embodiment, when the
<第1実施形態の変形例>
(A)第1実施形態においては冷房運転を例に挙げていたが、暖房運転においても同様に適用できる。暖房運転においては、サーモスタット320a−320cのヒーターの制御信号の出力タイミングで吸込み温度値を測定し、空調目標温度値を決定することもできる。
<Modification of First Embodiment>
(A) Although the cooling operation has been described as an example in the first embodiment, it can be similarly applied to the heating operation. In the heating operation, the suction air temperature value can be measured at the output timing of the control signal of the heater of the
(B)本実施形態では、複数のサーモスタット320a−320cおよび複数の仲介装置310a−310cが室内機340a―340cと一対一で接続され、仲介装置310a−310cで変換されたサーモスタット320a−320cからの制御信号が、それぞれに接続される一台の室内機340a―340cに送信されることにより個別空調を行っているが、図6に示すように、仲介装置およびサーモスタットが、物件内にそれぞれ一台設置され、仲介装置310で変換されたサーモスタット320からの制御信号が、室内機340に送信されてもよい。この場合には、サーモスタット320を用いて複数の室内機340の集中制御を行うことができる。さらに、物件内に仲介装置310およびサーモスタット320がそれぞれ一台設けられる空調システムにおいて、図7に示すように、仲介装置310で変換されたサーモスタット320からの制御信号が、室外機330へ送信されてもよい。この場合にも、サーモスタット320を用いて複数の室内機340の集中制御を行うことができる。
(B) In the present embodiment, a plurality of
(C)室内機340a―340cは、それぞれリモコンを備えていてもよい。室内機340a―340cにリモコンが設定された場合は、室内機340a―340cの制御がサーモスタット320からの出力信号に基づく空調目標温度値および個別リモコンで入力された設定温度のいずれか一方を選択できるようにしてもよい。これにより、快適な空調環境の実現を柔軟に行うことができる。
(C) Each of the
(D)本実施形態においては、仲介装置310a−310cは室外機330の圧縮機に対する制御信号(Y信号)を用いて空調目標温度値を決定したが、図2Bに示すようなその他の出力信号を用いて空調目標温度値を推定してもよい。
(D) In the present embodiment, the
(E)本実施形態における所定温度値記憶領域312bでは、運転開始後、ONに設定された圧縮機ON/OFF信号(ON信号)が仲介装置310a−310cに入力されるとその際の吸込み温度値を記憶し、その後OFFに設定された圧縮機ON/OFF信号(OFF信号)が入力されるとその際の吸込み温度値が上書きして記憶される。すなわち、記憶部312に記憶されたいずれか一方の吸込み温度値あるいは初期値と、新たに取得した吸込み温度値とに基づいて空調目標温度値を算出しているが、記憶部312に、ON信号が入力された際の吸込み温度値とOFF信号が入力された際の吸込み温度値との両方を記憶させ、双方の値を取得した後にその平均値を空調目標温度値としても構わない。
(E) In the predetermined temperature value storage area 312b in the present embodiment, when a compressor ON / OFF signal (ON signal) set to ON is input to the
また、本実施形態で記載した方法を用いて決定した空調目標温度値、または、本変形例Eで例示した方法で決定された空調目標温度値を補正し、補正後の値に基づいて空調機が動作するように設計しても構わない。さらに、本実施形態および本変形例Eで求めた空調目標温度値を平均化あるいは移動平均等してもよい。すなわち、得られた平均値をそのまま利用する代わりに、平均値の平均化あるいは移動平均等の演算により得られた値を空調目標温度値として用いても構わない。 In addition, the air conditioning target temperature value determined by using the method described in the present embodiment or the air conditioning target temperature value determined by the method exemplified in Modification E is corrected, and the air conditioner is based on the corrected value. May be designed to operate. Furthermore, the air conditioning target temperature value obtained in this embodiment and this modification E may be averaged or moving average. That is, instead of using the obtained average value as it is, a value obtained by calculating the average value or moving average may be used as the air conditioning target temperature value.
(F)図4を用いて説明したフローでは、記憶値Sあるいは平均値を空調目標温度値として空調機に指令した後、ステップS307において吸込み温度値Tを所定温度値記憶領域312bに記録したが、吸込み温度値Tを所定温度値記憶領域312bに記憶するタイミングはステップS307でなくてもよい。例えば、ステップS302の後であってもよいし、ステップS306の前でもよい。 (F) In the flow described with reference to FIG. 4, the storage temperature S or the average value is commanded to the air conditioner as the air conditioning target temperature value, and then the suction temperature value T is recorded in the predetermined temperature value storage area 312b in step S307. The timing at which the suction temperature value T is stored in the predetermined temperature value storage area 312b may not be step S307. For example, it may be after step S302 or before step S306.
また、本実施形態では、ステップS305で空調目標温度値を空調目標温度値記憶領域312cに記憶値Sとして記録した後、ステップS306で当該値を空調目標温度値として室内機340aに送信するが、ステップS305の前に「空調目標温度値Aを室内機340aに送信する」ステップを追加し、ステップS305の次にステップS307を実行することにより、空調目標温度値記憶領域312cに空調目標温度値を記録するステップを、当該値が室内機340aに送信された後に実行することもできる。
In the present embodiment, after the air conditioning target temperature value is recorded as the stored value S in the air conditioning target temperature value storage area 312c in step S305, the value is transmitted to the
また、本実施形態では、ステップS303で空調目標温度値記憶領域312cに記憶されている値(記憶値S)があるか否かを判断しているが、予め初期値(例えば、0)を与えておき、記憶値Sが初期値(例えば、0)に等しいかどうかを判定してもよい。 In this embodiment, it is determined whether or not there is a value (stored value S) stored in the air conditioning target temperature value storage area 312c in step S303, but an initial value (for example, 0) is given in advance. It may be determined whether the stored value S is equal to an initial value (for example, 0).
(G)本実施形態では、仲介装置310a−310cにおいて、摂氏(℃)を用いてパラメータの決定等を行っているが、摂氏に代えて華氏(°F)を用いても構わない。
(G) In this embodiment, the mediating
(H)本実施形態に係る空調システム1では、仲介装置310a−310cは、室内機340a―340cが把握する吸込み温度センサ341a−341cの値を用いて空調目標温度値を決定したが、仲介装置310a−310cは、吸込み温度センサ341a−341cの代わりに室内機340a―340cが把握する他の温度センサで得られた値を用いて空調目標温度値を決定することもできる。例えば、室内機340a―340cの吹出し温度センサや、室内機340a―340cのそれぞれに接続されたリモコンの温度センサ、室内機340a―340cの本体からそれぞれ延長して設けた温度センサであるリモートセンサ等によって得られた値を用いることによっても空調目標温度を決定することができる。
(H) In the air conditioning system 1 according to the present embodiment, the
本発明は、サーモスタット等の既存のセントラル空調用の空調インターフェースを利用して、個別空調を実現して空調負荷のアンバランスに対応する快適な空調環境を提供するという効果を有し、空調制御の仲介装置、空調制御システム、空調制御方法および空調制御プログラムとして有用である。 The present invention has an effect of providing a comfortable air-conditioning environment that realizes individual air-conditioning and copes with imbalance of air-conditioning load by using an existing air-conditioning interface for central air-conditioning such as a thermostat. It is useful as an intermediary device, an air conditioning control system, an air conditioning control method, and an air conditioning control program.
1 空調制御システム
310a−310c 仲介装置
311 受信部
312 記憶部
313 制御部
313a 室温取得部
313b パラメータ決定部
314 送信部
320a−320c サーモスタット(空調インターフェース)
330 室外機
333 冷媒路
334 通信線
335 通信線
340a−340c 室内機
341a−341c 吸込み温度センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Air
330
Claims (7)
前記作動/非作動要求信号の入力を受け付ける受信部(311)と、
前記空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を、前記室内機から取得する室温取得部(313a)と、
前記受信部が前記作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に前記室温取得部が取得する前記第2室温値である第1の値と、前記受信部が前記非作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に前記室温取得部が取得する前記第2室温値である第2の値と、の少なくともいずれか一方を記憶する第2室温値記憶領域(312b)と、
前記第1の値および前記第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、前記空調目標温度値を前記空調機の運転に用いるパラメータとして決定するパラメータ決定部(313b)と、
を備える、仲介装置。 A signal requesting the operation or non-operation of the heat source of the air conditioner (330, 340a-340c) based on the first room temperature value detected by the own temperature sensor and the set temperature which is the temperature set by itself. An intermediary device (310a-310c) for air conditioning control connected to an air conditioning interface (320a-320c) for outputting a certain activation / deactivation request signal,
A receiving unit (311) for receiving an input of the operation / non-operation request signal;
A room temperature acquisition unit (313a) for acquiring, from the indoor unit, a second room temperature value, which is a room temperature grasped by the indoor unit constituting the air conditioner;
A first value that is the second room temperature value acquired by the room temperature acquisition unit after the reception unit receives an input of the operation / non-operation request signal requesting the operation, and the reception unit performs the non-operation. A second room temperature value storage area for storing at least one of the second value which is the second room temperature value acquired by the room temperature acquisition unit after receiving the input of the requested operation / non-operation request signal; 312b)
A parameter determination unit (313b) that calculates an air conditioning target temperature value based on an average value of the first value and the second value, and determines the air conditioning target temperature value as a parameter used for operation of the air conditioner; ,
An intermediary device comprising:
前記送信部によって送信された前記パラメータを記憶するパラメータ記憶領域と A parameter storage area for storing the parameters transmitted by the transmission unit;
をさらに備え、Further comprising
前記パラメータ決定部は、 The parameter determination unit
前記パラメータ記憶領域に記憶された前記パラメータである送信済みパラメータと、新たに決定したパラメータである新たなパラメータとを比較し、 Compare the transmitted parameter that is the parameter stored in the parameter storage area with a new parameter that is a newly determined parameter,
前記送信部は、 The transmitter is
前記送信済みパラメータと前記新たなパラメータとの差が所定の値以上であった場合に、前記新たなパラメータを前記空調機に送信する、 When the difference between the transmitted parameter and the new parameter is equal to or greater than a predetermined value, the new parameter is transmitted to the air conditioner.
請求項1に記載の仲介装置。The mediation apparatus according to claim 1.
請求項1又は2に記載の仲介装置。 The second room temperature value is a room temperature value obtained by a suction temperature sensor of the indoor unit.
The intermediary device according to claim 1 or 2 .
をさらに備え、Further comprising
前記パラメータ決定部は、前記第1の空調目標温度値と、新たに算出した空調目標温度値である第2の空調目標温度値とを比較し、前記第1の空調目標温度値と前記第2の空調目標温度値との差が所定の値以上であった場合に、前記第2の空調目標温度値を前記パラメータとして決定する、 The parameter determining unit compares the first air conditioning target temperature value with a second air conditioning target temperature value that is a newly calculated air conditioning target temperature value, and compares the first air conditioning target temperature value with the second air conditioning target temperature value. When the difference from the air conditioning target temperature value is equal to or greater than a predetermined value, the second air conditioning target temperature value is determined as the parameter.
請求項1に記載の仲介装置。The mediation apparatus according to claim 1.
前記仲介装置と通信可能な前記空調インターフェース(320a−320c)と、
前記仲介装置からの制御信号を受信する前記空調機と、
を備え、
前記空調機は、前記パラメータに基づき制御される、
空調制御システム。 An intermediary device (310a-310c) according to claim 1,
The air conditioning interface (320a-320c) capable of communicating with the intermediary device;
The air conditioner for receiving a control signal from the intermediary device;
With
The air conditioner is controlled based on the parameters.
Air conditioning control system.
前記作動/非作動要求信号の入力を受け付ける第1ステップと、
前記作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、前記空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を第1の値として取得し、前記非作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、前記第2室温値を第2の値として取得し、前記第1の値と前記第2の値との少なくともいずれか一方を記憶する、第2ステップと、
前記第1の値および前記第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、前記空調目標温度値を前記空調機の運転に用いるパラメータとして決定する、第3ステップと、
前記第3ステップにおいて決定した前記パラメータを前記空調機に送信する第4ステップと、
を備える、空調制御方法。 A signal requesting the operation or non-operation of the heat source of the air conditioner (330, 340a-340c) based on the first room temperature value detected by the own temperature sensor and the set temperature which is the temperature set by itself. An air conditioning control method using an air conditioning interface (320a-320c) that outputs a certain activation / deactivation request signal,
A first step of receiving an input of the activation / deactivation request signal;
After receiving the input of the operation / non-operation request signal for requesting the operation, a second room temperature value which is a room temperature grasped by an indoor unit constituting the air conditioner is acquired as a first value, and the non-operation After receiving an input of the operation / non-operation request signal for requesting an operation, the second room temperature value is acquired as a second value, and at least one of the first value and the second value is obtained. A second step of storing;
A third step of calculating an air conditioning target temperature value based on an average value of the first value and the second value, and determining the air conditioning target temperature value as a parameter used for operation of the air conditioner;
A fourth step of transmitting the parameter determined in the third step to the air conditioner;
An air conditioning control method.
前記作動/非作動要求信号の入力を受け付ける第1ステップと、
前記作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、前記空調機を構成する室内機が把握している室温である第2室温値を第1の値として取得し、前記非作動を要求する前記作動/非作動要求信号の入力を受け付けた後に、前記第2室温値を第2の値として取得し、前記第1の値と前記第2の値との少なくともいずれか一方を記憶する、第2ステップと、
前記第1の値および前記第2の値の平均値に基づいて、空調目標温度値を算出し、前記空調目標温度値を前記空調機の運転に用いるパラメータとして決定する、第3ステップと、
前記第3ステップにおいて決定した前記パラメータを前記空調機に送信する第4ステップと、
をコンピュータに実行させるための空調制御プログラム。 A signal requesting the operation or non-operation of the heat source of the air conditioner (330, 340a-340c) based on the first room temperature value detected by the own temperature sensor and the set temperature which is the temperature set by itself. A program for performing air-conditioning control using an air-conditioning interface (320a-320c) that outputs a certain operation / non-operation request signal,
A first step of receiving an input of the activation / deactivation request signal;
After receiving the input of the operation / non-operation request signal for requesting the operation, a second room temperature value which is a room temperature grasped by an indoor unit constituting the air conditioner is acquired as a first value, and the non-operation After receiving an input of the operation / non-operation request signal for requesting an operation, the second room temperature value is acquired as a second value, and at least one of the first value and the second value is obtained. A second step of storing;
A third step of calculating an air conditioning target temperature value based on an average value of the first value and the second value, and determining the air conditioning target temperature value as a parameter used for operation of the air conditioner;
A fourth step of transmitting the parameter determined in the third step to the air conditioner;
Air conditioning control program for causing a computer to execute.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007327791A JP4424416B2 (en) | 2007-12-19 | 2007-12-19 | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program |
PCT/JP2008/072812 WO2009078393A1 (en) | 2007-12-19 | 2008-12-16 | Air-conditioning intermediating device, air-conditioning control system, air-conditioning control method, and air-conditioning control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007327791A JP4424416B2 (en) | 2007-12-19 | 2007-12-19 | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009150591A JP2009150591A (en) | 2009-07-09 |
JP4424416B2 true JP4424416B2 (en) | 2010-03-03 |
Family
ID=40795508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007327791A Expired - Fee Related JP4424416B2 (en) | 2007-12-19 | 2007-12-19 | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4424416B2 (en) |
WO (1) | WO2009078393A1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5517159B2 (en) * | 2010-06-18 | 2014-06-11 | シャープ株式会社 | Controller, control method, and program |
JP5531824B2 (en) * | 2010-06-30 | 2014-06-25 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioning information provision device |
JP5829665B2 (en) | 2013-11-18 | 2015-12-09 | リンナイ株式会社 | heater |
JP5913264B2 (en) * | 2013-11-19 | 2016-04-27 | リンナイ株式会社 | heater |
CN109595756A (en) * | 2018-11-30 | 2019-04-09 | 广东美的制冷设备有限公司 | The control method and air-conditioning of air-conditioning |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62272046A (en) * | 1986-05-21 | 1987-11-26 | Daikin Ind Ltd | Energization control device for air conditioner |
JP2006275460A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioning system and its method |
JP4135766B2 (en) * | 2006-09-19 | 2008-08-20 | ダイキン工業株式会社 | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program |
-
2007
- 2007-12-19 JP JP2007327791A patent/JP4424416B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-16 WO PCT/JP2008/072812 patent/WO2009078393A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009150591A (en) | 2009-07-09 |
WO2009078393A1 (en) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100023168A1 (en) | Intermediary device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program | |
EP2884194B1 (en) | Household electrical appliance and household electrical system | |
JP6025833B2 (en) | Air conditioner and air conditioning system | |
JP6125040B2 (en) | Air conditioning controller | |
JP4424416B2 (en) | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program | |
JP4353301B2 (en) | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program | |
WO2015079502A1 (en) | Control device for air conditioner | |
JP2012088018A (en) | Air conditioning system controller and air conditioning system | |
CA2877528C (en) | Air conditioning system | |
JP6005980B2 (en) | Air conditioner system | |
JP5136403B2 (en) | Equipment control system | |
JP4872842B2 (en) | Air conditioning control system | |
JP4297532B2 (en) | Air conditioner | |
JP5452939B2 (en) | Power control apparatus and power control system | |
JP5332283B2 (en) | Mediation device for air conditioning control, air conditioning control system, air conditioning control method, and air conditioning control program | |
JP2016014520A (en) | Gas heat pump air-conditioning system | |
WO2018025371A1 (en) | Air conditioner | |
JP5701137B2 (en) | Air conditioning apparatus, air conditioning method and program | |
JP2009270790A (en) | Mediating device for air-conditioning control, air-conditioning control system, air-conditioning control method and air-conditioning control program | |
JP2006064324A (en) | Heat quantity conditioning device having energy-saving operation function in outing | |
JP2009270789A (en) | Mediating device for air-conditioning control, air-conditioning control system, air-conditioning control method and air-conditioning control program | |
WO2024171733A1 (en) | Control device, air-conditioning system, control method, and program | |
JP6164851B2 (en) | Air conditioning system | |
JP2009250553A (en) | Intermediary device for air-conditioning control, air-conditioning control system and air-conditioning control method | |
JP4527637B2 (en) | Air conditioning system and method of operating air conditioning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091130 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |