JP4421968B2 - Mail server, e-mail delivery method, and program - Google Patents

Mail server, e-mail delivery method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4421968B2
JP4421968B2 JP2004223593A JP2004223593A JP4421968B2 JP 4421968 B2 JP4421968 B2 JP 4421968B2 JP 2004223593 A JP2004223593 A JP 2004223593A JP 2004223593 A JP2004223593 A JP 2004223593A JP 4421968 B2 JP4421968 B2 JP 4421968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
file
email
attached
mailbox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004223593A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006042287A (en
Inventor
毅 小宮山
雄二 岩永
義範 杉山
輝夫 河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2004223593A priority Critical patent/JP4421968B2/en
Publication of JP2006042287A publication Critical patent/JP2006042287A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4421968B2 publication Critical patent/JP4421968B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、電子メールを配信するサーバーの動作に関する。   The present invention relates to the operation of a server that distributes electronic mail.

宛先を指定することによりコンピュータ間で電子メールを送受信することができる。宛先の指定方法として、「To」を使った通常の宛先アドレスの指定方法の他、カーボンコピー「CC」を使った方法や、ブラインドカーボンコピー「BCC」を使った方法などがある。また、複数の宛先を効率良く指定する方法としてメーリングリストを使った方法がある。ユーザーは、これら様々な方法を使い分けまたは併用している。   By specifying a destination, electronic mail can be transmitted and received between computers. As a destination designation method, there are a normal destination address designation method using “To”, a method using carbon copy “CC”, and a method using blind carbon copy “BCC”. As a method for efficiently specifying a plurality of destinations, there is a method using a mailing list. The user uses these various methods properly or in combination.

また、電子メールに本文として用件内容を記入するものの他、電子メールにファイルを添付することもできる。添付ファイルを利用すれば大容量データを容易に電子メールとして送ることができる。   Further, in addition to writing the contents of a message as a body text in an electronic mail, a file can be attached to the electronic mail. If the attached file is used, a large amount of data can be easily sent as an e-mail.

図8は、従来の一般的な電子メールが送られる仕組みを示す図である。図8を参照すると、Aさんのコンピュータ91からBさんのコンピュータ94へ電子メール95が送られる様子が示されている。その際、Toの宛先にはBさんを指定し、CCの宛先にはメーリングリストが指定されている。   FIG. 8 is a diagram showing a conventional mechanism for sending general electronic mail. Referring to FIG. 8, a state in which an electronic mail 95 is sent from Mr. A's computer 91 to Mr. B's computer 94 is shown. At that time, Mr. B is designated as the To destination, and a mailing list is designated as the CC destination.

Aさんは、電子メール95を作成し、自分が属しているメールサーバー92へ送信する。メールサーバー92は、MTA(Mail Transfer Agent)転送サーバーである。この電子メール95には、差出人としてAさんのアドレス(a#san@a#corporation.co.jp)が、Toの宛先としてBさんのアドレス(b#san@b#corporation.co.jp)が、CCの宛先としてメーリングリストのアドレス(group@b#corporation.co.jp)が記入されている。このメーリングリストにはBさんが登録されているものとする。   Mr. A creates an electronic mail 95 and sends it to the mail server 92 to which he belongs. The mail server 92 is an MTA (Mail Transfer Agent) transfer server. In this e-mail 95, Mr. A's address (a#san@a#corporation.co.jp) is sent as the sender, and Mr. B's address (b#san@b#corporation.co.jp) is sent to To. The mailing list address (group@b#corporation.co.jp) is entered as the CC address. Assume that Mr. B is registered in this mailing list.

メールサーバー92は、電子メール95をメールキュー92Aに一旦蓄積した後、Toの宛先アドレスのドメイン名(b#corporation.co.jp)と、CCのアドレスのドメイン名(b#corporation.co.jp)に基づき、メールサーバー93へ転送する。メールサーバー93は、ドメイン名(b#corporation.co.jp)のMDA(Mail Delivery Agent)配信サーバーである。   The mail server 92 temporarily stores the e-mail 95 in the mail queue 92A, and then the domain name (b # corporation.co.jp) of the To destination address and the domain name (b # corporation.co.jp) of the CC address. ) To the mail server 93. The mail server 93 is an MDA (Mail Delivery Agent) delivery server having a domain name (b # corporation.co.jp).

メールサーバー93は、電子メール95を受信すると、Toの宛先アドレス(b#san@b#corporation.co.jp)に基づき、Bさんのメールボックス93Aに配信する。また、メールサーバー93は、CCのアドレスがメーリングリストであると判断し、メーリングリストに登録されているメンバーへ配信する。Bさんはこのメーリングリストに登録されているので、電子メール95はBさんのメールボックス93Aに再び配信される。   Upon receiving the e-mail 95, the mail server 93 distributes it to Mr. B's mail box 93A based on To's destination address (b#san@b#corporation.co.jp). Further, the mail server 93 determines that the CC address is a mailing list, and distributes it to members registered in the mailing list. Since Mr. B is registered in this mailing list, the e-mail 95 is delivered again to Mr. B's mail box 93A.

Bさんは、MUA(Mail User Agent)ユーザーである。Bさんのコンピュータ94は、Bさん自分のメールボックス93Aから電子メール95を読み込む。その際、電子メール95は、メールボックス93Aに2回配信されているので、コンピュータ94には電子メール95が2回読み込まれることとなる。   Mr. B is a MUA (Mail User Agent) user. Mr. B's computer 94 reads e-mail 95 from Mr. B's own mail box 93A. At that time, since the e-mail 95 is distributed twice to the mail box 93A, the e-mail 95 is read into the computer 94 twice.

上述したようにメーリングリストが利用されることで、同じ内容の電子メールが異なるルートから同じコンピュータに複数回届くことがある。その場合、ユーザーは同じ電子メールを複数回読んで確認する必要があり、作業が煩雑である。また、電子メールにファイルが添付されている場合、データ量が大きく、コンピュータのメモリの消費量が大きくなるだけでなく、電子メールの受信にかかる時間も長くなってしまう。このような同じ内容の電子メールの重複配信はメーリングリストの他、転送メールの利用によっても生じうる。   As described above, by using the mailing list, an electronic mail having the same content may reach the same computer a plurality of times from different routes. In that case, the user needs to read and confirm the same e-mail several times, and the work is complicated. In addition, when a file is attached to an e-mail, the amount of data is large and the amount of memory consumed by the computer is increased, and the time required for receiving the e-mail is also increased. Such duplicate delivery of e-mails with the same content can occur not only by mailing lists but also by using forwarded mails.

重複配信の弊害を解決するために、電子メールを受信したコンピュータがメールの本文を比較し、重複配信された電子メールの削除を行う技術が特許文献1に開示されている。
特開平10−222438号公報
In order to solve the adverse effects of duplicate delivery, Patent Document 1 discloses a technique in which a computer that receives an email compares the text of the email and deletes the duplicated email.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-222438

電子メールを受信したコンピュータが本文を比較するという、特許文献1に開示されているような従来の方法では、メールサーバーからの同じ内容の電子メールを受信するという問題は解決されず、依然として、重複して時間がかかってしまう。添付ファイルがある場合には、その時間の影響は大きなものとなってしまう。   The conventional method as disclosed in Patent Document 1 in which the computer that received the e-mail compares the text does not solve the problem of receiving the same e-mail from the mail server. And it takes time. If there is an attached file, the effect of the time will be significant.

本発明の目的は、電子メールの重複配信の弊害を有効に解消することのできるメールサーバーを提供することである。   An object of the present invention is to provide a mail server that can effectively eliminate the adverse effects of duplicate delivery of electronic mail.

上記目的を達成するために、本発明のメールサーバーは、アカウントを有するコンピュータ宛の電子メールを受信してメールボックスに格納するメールサーバーであって、
前記コンピュータ宛の電子メールを受信するメール受信部と、
前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されているか否か判定する比較部と、
前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると前記比較部にて判定されると、一方の電子メールをファイル化して他方の電子メールに添付して前記メールボックスに格納する格納処理部とを有している。
In order to achieve the above object, a mail server of the present invention is a mail server that receives an email addressed to a computer having an account and stores it in a mailbox.
A mail receiver for receiving e-mail addressed to the computer;
A comparison unit for determining whether or not an e-mail duplicated with the e-mail received by the mail reception unit is stored in the mailbox;
When the comparison unit determines that an e-mail that overlaps the e-mail received by the mail receiving unit is stored in the mailbox, the one e-mail is converted into a file and converted into the other e-mail. And a storage processing unit for storing in the mailbox.

本発明では、メールサーバーのメール受信部が電子メールを受信すると、比較部は、受信された電子メールと一致する電子メールがメールボックスに格納されているか否か判定し、同じ電子メールが既にメールボックスに格納されていれば、格納処理部は、一方の電子メールを削除すると共にファイル化して、他方の電子メールに添付してメールボックスに格納するので、重複してメールボックスに格納することがなく、メールサーバーからコンピュータに同じ内容の電子メールが繰り返し読み込まれることがなく、また、同じ内容の電子メールをユーザーが繰り返し確認する必要がない。   In the present invention, when the mail receiving unit of the mail server receives the e-mail, the comparing unit determines whether or not an e-mail matching the received e-mail is stored in the mailbox, and the same e-mail is already mailed. If it is stored in the box, the storage processing unit deletes one e-mail and creates a file, attaches it to the other e-mail, and stores it in the mailbox. In addition, the same content e-mail is not repeatedly read from the mail server to the computer, and the user does not need to confirm the same e-mail repeatedly.

本発明によれば、重複してメールボックスに格納することがなく、メールサーバーからコンピュータに同じ内容の電子メールが繰り返し読み込まれることがなく、また、同じ内容の電子メールをユーザーが繰り返し確認する必要がないので、電子メールの重複配信の弊害を有効に解消することができる。   According to the present invention, there is no need to repeatedly store the same contents in the mailbox from the mail server, and the same contents of the e-mail are not repeatedly read from the mail server to the computer. Therefore, it is possible to effectively eliminate the adverse effects of duplicate delivery of e-mails.

本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。   An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施形態における電子メールが送られる仕組みを示す図である。図1を参照すると、Aさんのコンピュータ11からBさんのコンピュータ14へ電子メール15が送られる様子が示されている。その際、Toの宛先にはBさんを指定し、CCの宛先にはメーリングリストが指定されている。   FIG. 1 is a diagram showing a mechanism for sending an electronic mail in the present embodiment. Referring to FIG. 1, an electronic mail 15 is sent from Mr. A's computer 11 to Mr. B's computer 14. At that time, Mr. B is designated as the To destination, and a mailing list is designated as the CC destination.

Aさんは、電子メール15を作成し、自分が属しているメールサーバー12へ送信する。メールサーバー12は、MTA(Mail Transfer Agent)転送サーバーである。この電子メール15には、差出人としてAさんのアドレス(a#san@a#corporation.co.jp)が、Toの宛先としてBさんのアドレス(b#san@b#corporation.co.jp)が、CCの宛先としてメーリングリストのアドレス(group@b#corporation.co.jp)が記入されている。このメーリングリストにはBさんが登録されているものとする。   Mr. A creates an electronic mail 15 and sends it to the mail server 12 to which he belongs. The mail server 12 is an MTA (Mail Transfer Agent) transfer server. In this e-mail 15, Mr. A's address (a#san@a#corporation.co.jp) is sent as the sender, and Mr. B's address (b#san@b#corporation.co.jp) is sent to To. The mailing list address (group@b#corporation.co.jp) is entered as the CC address. Assume that Mr. B is registered in this mailing list.

メールサーバー12は、電子メール15をメールキュー12Aに一旦蓄積した後、Toの宛先アドレスのドメイン名(b#corporation.co.jp)と、CCのアドレスのドメイン名(b#corporation.co.jp)に基づき、メールサーバー13へ転送する。   The mail server 12 temporarily stores the e-mail 15 in the mail queue 12A, and then the domain name (b # corporation.co.jp) of the To destination address and the domain name (b # corporation.co.jp) of the CC address. ) To the mail server 13.

メールサーバー13は、ドメイン名(b#corporation.co.jp)のMDA(Mail Delivery Agent)配信サーバーである。また、本実施形態では、メールサーバー13は、同じメールボックスへ配信すべき同じの電子メールを複数回繰り返して受信すると、一方の電子メールおよびそれに添付されているファイルを削除し、削除した電子メールの内容を他方の電子メールに添付する機能を有している。削除した電子メールの内容を他方の電子メールに添付するのは、重複する電子メールを削除した旨を宛先のユーザーに知らせるためであり、他方の電子メールの本文に削除した旨を表示する通知情報を追加してもよい。   The mail server 13 is an MDA (Mail Delivery Agent) delivery server having a domain name (b # corporation.co.jp). In this embodiment, when the mail server 13 repeatedly receives the same e-mail to be delivered to the same mailbox a plurality of times, the mail server 13 deletes one e-mail and the attached file and deletes the deleted e-mail. Is attached to the other e-mail. The reason for attaching the contents of the deleted e-mail to the other e-mail is to notify the destination user that the duplicate e-mail has been deleted, and the notification information indicating that it has been deleted in the body of the other e-mail May be added.

Toの宛先アドレスにより転送されてきた電子メール15と、CCのアドレスにより転送されてきた電子メール15とが同じ電子メールなので、メールサーバー13は、一方を削除し、その内容を他方に添付してBさんのメールボックス13Aに格納する。   Since the e-mail 15 transferred with the To address is the same as the e-mail 15 transferred with the CC address, the mail server 13 deletes one and attaches the contents to the other. Store in Mr. B's mailbox 13A.

Bさんは、MUA(Mail User Agent)ユーザーである。Bさんのコンピュータ14は、Bさん自分のメールボックス13Aから電子メール15を読み込む。Bさんのメールボックス13Aには、同じ電子メールが複数回配信されていないので、コンピュータ14は、同じ電子メールを重複して読み込むことがない。また、メールボックス13Aから読み込まれた電子メール15には、メールサーバー13にて添付された内容が含まれているので、Bさんは、電子メール15の内容を確認すれば、ToのアドレスとCCのアドレスにより送信されたことを認識できる。   Mr. B is a MUA (Mail User Agent) user. Mr. B's computer 14 reads the e-mail 15 from Mr. B's own mail box 13A. Since the same e-mail is not delivered a plurality of times to Mr. B's mailbox 13A, the computer 14 does not read the same e-mail repeatedly. In addition, since the e-mail 15 read from the mail box 13A includes the contents attached by the mail server 13, Mr. B can confirm the contents of the e-mail 15 and confirm the To address and CC. Can be recognized by the address of

図2は、本実施形態におけるMDA配信サーバーの構成を示すブロック図である。図2を参照すると、メールサーバー13は、メール受信部21、比較部22、格納処理部23、およびメールボックス13Aを有している。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the MDA distribution server in this embodiment. Referring to FIG. 2, the mail server 13 includes a mail reception unit 21, a comparison unit 22, a storage processing unit 23, and a mail box 13A.

メール受信部21は、自身にアカウントを有するコンピュータ宛の電子メールを受信し、比較部22に送る。   The mail receiving unit 21 receives an electronic mail addressed to a computer having an account for itself and sends it to the comparison unit 22.

比較部22は、メール受信部21にて受信された電子メールをメールボックス13Aに格納されている電子メールと比較し、電子メールの一致を検出する。   The comparing unit 22 compares the e-mail received by the mail receiving unit 21 with the e-mail stored in the mail box 13A, and detects a match of the e-mail.

図3は、電子メールの構造を示す図である。図3(a)を参照すると、電子メールのメッセージ31は、ヘッダー部32およびボディ部33を有している。ヘッダー部32にはメッセージID、送信日時、件名、差出人アドレス、宛先アドレスなどが含まれる。ボディ部33には、本文および添付ファイルなどが含まれる。図3(b)には、具体的な電子メールのメッセージの一例が示されている。図3(b)の電子メールでは、ヘッダー部32において、件名(Subject)が「メーリングリストについて」であり、差出人アドレス(From)がa#san@a#corporation.co.jpであり、Toの宛先アドレスがb#san@b#corporation.co.jpであり、CCのアドレスがgroup@b#corporation.co.jpである。ボディ部33には、本文の他に、「添付1」および「添付2」の2つのファイルが添付されている。   FIG. 3 is a diagram showing the structure of an e-mail. Referring to FIG. 3A, the e-mail message 31 has a header portion 32 and a body portion 33. The header portion 32 includes a message ID, transmission date / time, subject, sender address, destination address, and the like. The body part 33 includes a text and an attached file. FIG. 3B shows an example of a specific e-mail message. In the e-mail of FIG. 3B, in the header part 32, the subject (Subject) is “About mailing list”, the sender address (From) is a#san@a#corporation.co.jp, and the To address The address is b#san@b#corporation.co.jp, and the CC address is group@b#corporation.co.jp. In addition to the text, two files of “Attachment 1” and “Attachment 2” are attached to the body portion 33.

図4は、電子メールを比較する様子の一例を示す図である。比較部22は、図4に示すように、メール受信部21にて受信された電子メールを、メールボックス13Aに格納されている各電子メールのデータと順次比較する。その際、比較部22は、まず、電子メールのメッセージIDと送信日時を比較し、それらが一致した場合、添付ファイルがあれば、次に添付ファイルを比較する。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a state in which electronic mails are compared. As shown in FIG. 4, the comparison unit 22 sequentially compares the e-mail received by the mail receiving unit 21 with the data of each e-mail stored in the mail box 13A. At that time, the comparison unit 22 first compares the message ID of the e-mail with the transmission date and time, and if they match, if there is an attached file, it compares the attached file next.

ファイルの比較には様々な方法が可能である。   There are various ways to compare files.

ファイル比較方法の一例として、1バイト毎に比較し、一致/不一致を調べるバイナリコード比較方法がある。比較すべきファイルが無変換の状態であれば、そのまま1文字毎に比較すればよい。また、ファイルが符号化され、それらの符号化条件が異なる場合には、比較するファイルを復号し、復号された状態で比較すればよい。また、ファイルが符号化され、それらの符号化条件が同じ場合には、符号化された状態で1文字毎に比較すればよい。   As an example of the file comparison method, there is a binary code comparison method for comparing each byte and checking for match / mismatch. If the files to be compared are unconverted, they can be compared character by character. When files are encoded and the encoding conditions are different, the files to be compared may be decoded and compared in the decoded state. Further, when files are encoded and the encoding conditions are the same, they may be compared for each character in the encoded state.

ファイル比較方法の他の例として、生成多項式を用いた演算結果を比較する方法がある。比較すべきファイルが無変換の状態であれば、そのままのファイルに生成多項式の演算を行い、得られた結果を比較すればよい。また、ファイルが符号化され、それらの符号化条件が異なる場合には、比較するファイルを復号し、復号された状態で生成多項式の演算を行い、得られた結果を比較すればよい。また、ファイルが符号化され、それらの符号化条件が同じ場合には、符号化された状態で生成多項式の演算を行い、得られた結果を比較すればよい。   As another example of the file comparison method, there is a method of comparing calculation results using a generator polynomial. If the files to be compared are in an unconverted state, the generator polynomial is calculated on the files as they are and the obtained results are compared. If the files are encoded and the encoding conditions are different, the files to be compared are decoded, the generator polynomial is calculated in the decoded state, and the obtained results are compared. If the files are encoded and the encoding conditions are the same, the generator polynomial is calculated in the encoded state and the obtained results are compared.

ファイル比較方法のさらに他の例として、ファイル名を比較する方法がある。電子メールの添付ファイルのファイル名は、「Content-Disposition: attachment; filename="ファイル名"」として表示されるので、それを比較すればよい。   As another example of the file comparison method, there is a method of comparing file names. Since the file name of the attachment file of the e-mail is displayed as “Content-Disposition: attachment; filename =“ file name ””, it may be compared.

ファイル比較方法のさらに他の例として、ヘッダーに記述されている添付ファイルの説明の内容を比較する方法がある。添付ファイルの説明は、「Content-Description: <ファイル内容の説明>」として表示されるので、それを比較すればよい。   As another example of the file comparison method, there is a method of comparing the contents of the description of the attached file described in the header. The description of the attached file is displayed as “Content-Description: <Description of file content>”, so it can be compared.

以上の比較により、メッセージIDおよび送信日時が一致し、添付ファイルがあればそれも一致した場合、比較部22は、同じ電子メールであると判断する。   As a result of the above comparison, if the message ID and the transmission date / time match and if there is an attached file, the comparison unit 22 determines that they are the same e-mail.

格納処理部23は、比較部22にて電子メールの一致が検出された場合、電子メールに添付ファイルがあれば、受信した側の電子メールの添付ファイルを削除して内容のみをファイル化し、メールボックス13Aに格納されている側の電子メールに添付する。また、格納処理部23は、メールボックス13Aに格納されている側の電子メールの本文に、重複する電子メールを削除あるいは添付した旨を表示する通知情報を追加する。   When the comparison unit 22 detects that the email matches, the storage processing unit 23 deletes the attached file of the received email and converts only the content into a file if there is an attached file in the email. It is attached to the e-mail on the side stored in the box 13A. In addition, the storage processing unit 23 adds notification information indicating that a duplicate electronic mail has been deleted or attached to the body of the electronic mail stored in the mail box 13A.

図5は、受信した電子メールを、メールボックスに格納されている電子メールに添付する様子の一例を示す図である。ここでは、受信した電子メール15(図5(a)参照)と、メールボックス13Aに格納されていた電子メール15′(図5(b)参照)とが一致したとする。格納処理部23は、電子メール15の添付ファイル(添付1および添付2)を削除し(図5(c)参照)、電子メール15をファイル化する。そして、格納処理部23は、電子メール15のファイルを、電子メール15′に添付ファイル(同メール(添付))として添付する(図5(d)参照)。さらに、格納処理部23は、重複する電子メールを添付した旨を表示する通知情報(添付通知メッセージ)を追加する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a state in which a received electronic mail is attached to an electronic mail stored in a mailbox. Here, it is assumed that the received electronic mail 15 (see FIG. 5A) matches the electronic mail 15 ′ (see FIG. 5B) stored in the mail box 13A. The storage processing unit 23 deletes the attached files (attachment 1 and attachment 2) of the electronic mail 15 (see FIG. 5C), and converts the electronic mail 15 into a file. Then, the storage processing unit 23 attaches the file of the electronic mail 15 to the electronic mail 15 ′ as an attached file (the same mail (attachment)) (see FIG. 5D). Further, the storage processing unit 23 adds notification information (attachment notification message) for displaying that a duplicate electronic mail is attached.

図6は、重複する電子メールが添付された電子メールのデータを示す図である。図6を参照すると、重複する電子メールが添付された電子メールには、もとから添付されていたファイルの他に、新たに追加ファイル(図6中の「追加」)が添付されている。また、重複する電子メールが添付された電子メールには、通知情報(図6中の「添付:メーリングリストについて」)が追加されている。   FIG. 6 is a diagram showing e-mail data to which duplicate e-mails are attached. Referring to FIG. 6, an additional file (“ADD” in FIG. 6) is newly attached to the electronic mail to which the duplicate electronic mail is attached in addition to the originally attached file. In addition, notification information (“attachment: about mailing list” in FIG. 6) is added to an email to which a duplicate email is attached.

メールボックス13Aは、メールサーバー13にアカウントを有するコンピュータ宛の電子メールを格納する。   The mail box 13A stores an e-mail addressed to a computer having an account in the mail server 13.

図7は、本実施形態におけるMDA配信サーバーの動作を示すフローチャートである。図7を参照すると、まず、メールサーバー13は、電子メールを受信すると(ステップ101)、メールボックス13A内に、その電子メールと比較していない電子メールのデータがあるか否か判定する(ステップ102)。   FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the MDA distribution server in this embodiment. Referring to FIG. 7, first, when the mail server 13 receives an e-mail (step 101), the mail server 13 determines whether there is e-mail data not compared with the e-mail in the mail box 13A (step 101). 102).

メールボックス13A内に未比較の電子メールのデータが無ければ、メールサーバー13は、受信した電子メールをメールボックスル13Aに格納して(ステップ106)、処理を終了する。   If there is no uncompared e-mail data in the mailbox 13A, the mail server 13 stores the received e-mail in the mailbox 13A (step 106), and ends the process.

メールボックス13A内に未比較の電子メールのデータがあれば、メールサーバー13は、受信した電子メールと未比較の電子メールのデータとを比較し(ステップ103)、同じメールであるか否か判定する(ステップ104)。このとき、メールサーバー13は、電子メールのメッセージIDおよび送信日時が一致し、添付ファイルがあればそれも一致した場合に、同じ電子メールと判定する。   If there is uncompared e-mail data in the mailbox 13A, the mail server 13 compares the received e-mail with the uncompared e-mail data (step 103), and determines whether or not they are the same mail. (Step 104). At this time, the mail server 13 determines that the e-mail message ID and the transmission date and time match, and if there is an attached file, the same e-mail message also matches.

同じ電子メールと判定されなければ、メールサーバー13は、ステップ102の処理に戻る。同じ電子メールと判定されれば、メールサーバー13は、受信された電子メールをファイル化し、メールボックス13Aに格納されている電子メールに添付する(ステップ105)。   If it is not determined that the electronic mail is the same, the mail server 13 returns to the process of step 102. If it is determined that they are the same e-mail, the mail server 13 converts the received e-mail into a file and attaches it to the e-mail stored in the mail box 13A (step 105).

以上説明したように、本実施形態では、メールサーバー13のメール受信部21が電子メールを受信すると、比較部22は、受信された電子メールと一致する電子メールがメールボックス13Aに格納されているか否か判定し、同じ電子メールが既にメールボックス13Aに格納されていれば、格納処理部23は、その電子メールを削除すると共に、添付ファイルを除いた電子メールの内容をファイル化して、メールボックス13Aに格納されている電子メールに添付するので、電子メールおよび添付ファイルを重複してメールボックス13Aに格納することがなく、メールサーバー13からコンピュータ14に同じ内容の電子メールが繰り返し読み込まれることがなく、また、同じ内容の電子メールをユーザーが繰り返し確認する必要がなく、電子メールの重複配信の弊害を有効に解消することができる。   As described above, in this embodiment, when the mail receiving unit 21 of the mail server 13 receives an e-mail, the comparing unit 22 determines whether an e-mail that matches the received e-mail is stored in the mail box 13A. If the same e-mail has already been stored in the mailbox 13A, the storage processing unit 23 deletes the e-mail, converts the contents of the e-mail excluding the attached file into a file, and creates a mailbox. Since it is attached to the e-mail stored in 13A, the e-mail and the attached file are not stored in the mail box 13A, and the e-mail having the same content is repeatedly read from the mail server 13 to the computer 14. And there is no need for the user to check the same e-mail repeatedly. , It is possible to effectively eliminate the adverse effect of the e-mail duplicate delivery.

このように、本実施形態によれば、電子メールおよび添付ファイルを重複してメールボックス13Aに格納することがないので、電子メール格納に要するメモリの消費量を低減することができる。また、メールサーバー13からコンピュータ14に同じ内容の電子メールが繰り返し読み込まれることがないので、電子メールの受信にかかる時間が短縮される。また、同じ内容の電子メールをユーザーが繰り返し確認する必要がないので、ユーザーの利便性が向上する。   As described above, according to the present embodiment, since the electronic mail and the attached file are not stored in the mail box 13A, the memory consumption required for storing the electronic mail can be reduced. Further, since the same e-mail is not repeatedly read from the mail server 13 to the computer 14, the time required for receiving the e-mail is reduced. In addition, since the user does not need to repeatedly check the same e-mail, the convenience of the user is improved.

なお、本実施形態によるメールサーバー13の各部の機能は、図7に示した処理を有するソフトウェアプログラムをコンピュータによって実行することにより実現可能である。   Note that the function of each unit of the mail server 13 according to the present embodiment can be realized by executing a software program having the processing shown in FIG. 7 by a computer.

本実施形態における電子メールが送られる仕組みを示す図である。It is a figure which shows the mechanism in which the email in this embodiment is sent. 本実施形態におけるMDA配信サーバーの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the MDA delivery server in this embodiment. 電子メールの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of an email. 電子メールを比較する様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a mode that an electronic mail is compared. 受信した電子メールを、メールボックスに格納されている電子メールに添付する様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a mode that the received email is attached to the email stored in the mailbox. 重複する電子メールが添付された電子メールのデータを示す図である。It is a figure which shows the data of the email to which the duplicate email was attached. 本実施形態におけるMDA配信サーバーの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the MDA delivery server in this embodiment. 従来の一般的な電子メールが送られる仕組みを示す図である。It is a figure which shows the structure in which the conventional general electronic mail is sent.

符号の説明Explanation of symbols

11、14 コンピュータ
12、13メールサーバー
12A、13A メールボックス
15、15′ 電子メール
21 メール受信部
22 比較部
23 格納処理部
31 メッセージ
32 ヘッダー部
33 ボディ部
101〜106 ステップ
11, 14 Computer 12, 13 Mail server 12A, 13A Mailbox 15, 15 'E-mail 21 Mail receiving unit 22 Comparison unit 23 Storage processing unit 31 Message 32 Header unit 33 Body unit 101-106 Steps

Claims (19)

アカウントを有するコンピュータ宛の電子メールを受信してメールボックスに格納するメールサーバーであって、
前記コンピュータ宛の電子メールを受信するメール受信部と、
前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されているか否か判定する比較部と、
前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると前記比較部にて判定されると、一方の電子メールをファイル化して他方の電子メールに添付して前記メールボックスに格納する格納処理部とを有し、
前記比較部は、電子メールの重複の判定において、前記電子メールにファイルが添付されていれば、さらに前記ファイルを比較し、
前記格納処理部は、前記比較部の判定において、ファイルの添付されていない電子メールが重複していたときには、一方の電子メールをファイル化して他方の電子メールに添付し、前記比較部の判定において、ファイルの添付されている電子メールが添付ファイルも含めて重複していたときには、該添付ファイルを除いた一方の電子メールのみをファイル化して他方の電子メールに添付する、
メールサーバー。
A mail server that receives e-mail addressed to a computer with an account and stores it in a mailbox,
A mail receiver for receiving e-mail addressed to the computer;
A comparison unit for determining whether or not an e-mail duplicated with the e-mail received by the mail reception unit is stored in the mailbox;
When the comparison unit determines that an e-mail that overlaps the e-mail received by the mail receiving unit is stored in the mailbox, the one e-mail is converted into a file and converted into the other e-mail. attached to possess a storage processing unit for storing the mailbox,
In the determination of duplication of e-mail, the comparison unit further compares the file if a file is attached to the e-mail,
In the determination of the comparison unit, when the emails to which the file is not attached are duplicated in the determination of the comparison unit, one of the emails is filed and attached to the other email, and in the determination of the comparison unit When the email attached with the file is duplicated including the attached file, only one of the emails excluding the attached file is converted into a file and attached to the other email.
mail server.
前記比較部は、電子メールの重複の判定において、メッセージIDおよび送信日時を比較する、請求項1記載のメールサーバー。   The mail server according to claim 1, wherein the comparison unit compares the message ID and the transmission date / time in determination of duplication of electronic mail. 前記比較部は、前記ファイルの比較において、各バイトの一致を調べる、請求項1または2に記載のメールサーバー。 The mail server according to claim 1, wherein the comparison unit checks each byte for matching in the file comparison. 前記比較部は、前記ファイルの比較において、前記ファイルに所定の演算を行って得られた結果の一致を調べる、請求項1または2に記載のメールサーバー。 The mail server according to claim 1, wherein the comparison unit checks whether the results obtained by performing a predetermined operation on the file are equal in the file comparison. 前記所定の演算は、生成多項式を用いた演算である、請求項記載のメールサーバー。 The mail server according to claim 4 , wherein the predetermined operation is an operation using a generator polynomial. 前記比較部は、比較すべき前記ファイルが互いに異なる符号化条件で符号化されていれば、それぞれの符号化条件で復号してから前記ファイルを比較する、請求項3〜5のいずれか1項に記載のメールサーバー。 The comparison unit, if it is encoded in the file are different encoding conditions to be compared, comparing the file after decoding in each coding conditions, any one of claims 3 to 5 The mail server described in. 前記比較部は、比較すべき前記ファイルが同じ符号化条件で符号化されていれば、符号化された状態で前記ファイルを比較する、請求項3〜5のいずれか1項に記載のメールサーバー。 The mail server according to any one of claims 3 to 5 , wherein the comparison unit compares the files in the encoded state if the files to be compared are encoded under the same encoding condition. . 前記格納処理部は、前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると前記比較部にて判定されると、前記一方の電子メールをファイル化するとき、該電子メールに添付されているファイルを削除して前記ファイル化を行う、請求項1〜のいずれか1項に記載のメールサーバー。 When the comparison unit determines that an e-mail duplicated with the e-mail received by the mail receiving unit is stored in the mailbox, the storage processing unit sets the one e-mail as a file. The mail server according to any one of claims 1 to 7 , wherein when the file is converted, the file attached to the electronic mail is deleted to perform the file conversion. 前記格納処理部は、前記メール受信部にて受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると前記比較部にて判定されると、前記一方の電子メールを削除あるいは添付した旨を表示する通知情報を前記他方の電子メールに追加する、請求項1〜のいずれか1項に記載のメールサーバー。 The storage processing unit deletes the one e-mail when the comparing unit determines that an e-mail that overlaps the e-mail received by the mail receiving unit is stored in the mailbox. Or the mail server of any one of Claims 1-8 which adds the notification information which displays that it attached to said other electronic mail. メールサーバーにおいて、アカウントを有するコンピュータ宛の電子メールを受信して、電子メールを配信するためのメールボックスに格納するための電子メール配信方法であって、
前記コンピュータ宛の電子メールを受信するステップと、
受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されているか否か判定するステップと、
受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると判定されると、一方の電子メールをファイル化して他方の電子メールに添付して前記メールボックスに格納するステップとを有し、
電子メールの重複の判定において、前記電子メールにファイルが添付されていれば、さらに前記ファイルを比較し、
前記判定において、ファイルの添付されていない電子メールが重複していたときには、一方の電子メールをファイル化して他方の電子メールに添付し、前記比較部の判定において、ファイルの添付されている電子メールが添付ファイルも含めて重複していたときには、該添付ファイルを除いた一方の電子メールのみをファイル化して他方の電子メールに添付する、
電子メール配信方法。
An email delivery method for receiving an email addressed to a computer having an account in a mail server and storing the email in a mailbox for delivering the email,
Receiving an email addressed to the computer;
Determining whether an email duplicated with the received email is stored in the mailbox;
If it is determined that an email that overlaps the received email is stored in the mailbox, one email is filed and attached to the other email and stored in the mailbox; and I have a,
In the determination of duplication of e-mail, if a file is attached to the e-mail, the file is further compared,
In the determination, if the e-mail with no file attached is duplicated, one e-mail is converted into a file and attached to the other e-mail. Is duplicated including the attached file, only one email without the attached file is converted into a file and attached to the other email.
E-mail delivery method.
電子メールの重複の判定において、メッセージIDおよび送信日時を比較する、請求項10記載の電子メール配信方法。 11. The electronic mail delivery method according to claim 10 , wherein the message ID and the transmission date / time are compared in determination of duplication of electronic mail. 前記ファイルの比較において、各バイトの一致を調べる、請求項10または11に記載の電子メール配信方法。 The electronic mail delivery method according to claim 10 or 11, wherein in the file comparison, each byte is checked for a match. 前記ファイルの比較において、前記ファイルに所定の演算を行って得られた結果の一致を調べる、請求項10または11に記載の電子メール配信方法。 12. The e-mail delivery method according to claim 10 or 11 , wherein, in the comparison of the files, a match between results obtained by performing a predetermined operation on the files is checked. 前記所定の演算は、生成多項式を用いた演算である、請求項13記載の電子メール配信方法。 14. The e-mail delivery method according to claim 13 , wherein the predetermined calculation is an operation using a generator polynomial. 比較すべき前記ファイルが互いに異なる符号化条件で符号化されていれば、それぞれの符号化条件で復号してから前記ファイルを比較する、請求項12〜14のいずれか1項に記載の電子メール配信方法。 The e-mail according to any one of claims 12 to 14 , wherein if the files to be compared are encoded under different encoding conditions, the files are compared after being decoded under the respective encoding conditions. Delivery method. 比較すべき前記ファイルが同じ符号化条件で符号化されていれば、符号化された状態で前記ファイルを比較する、請求項12〜14のいずれか1項に記載の電子メール配信方法。 The e-mail delivery method according to any one of claims 12 to 14 , wherein if the files to be compared are encoded under the same encoding condition, the files are compared in an encoded state. 受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると判定されると、前記一方の電子メールをファイル化するとき、該電子メールに添付されているファイルを削除して前記ファイル化を行う、請求項10〜16のいずれか1項に記載の電子メール配信方法。 If it is determined that an email that overlaps the received email is stored in the mailbox, when the one email is filed, the file attached to the email is deleted. The e-mail delivery method according to any one of claims 10 to 16 , wherein the filing is performed. 受信された前記電子メールと重複する電子メールが前記メールボックスに格納されていると判定されると、前記一方の電子メールを削除あるいは添付した旨を表示する通知情報を前記他方の電子メールに追加する、請求項10〜17のいずれか1項に記載の電子メール配信方法。 If it is determined that an email that overlaps the received email is stored in the mailbox, notification information indicating that the one email has been deleted or attached is added to the other email The e-mail delivery method according to any one of claims 10 to 17 . 請求項10〜18のいずれか1項に記載の電子メール配信方法における各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
The program for making a computer perform each step in the electronic mail delivery method of any one of Claims 10-18 .
JP2004223593A 2004-07-30 2004-07-30 Mail server, e-mail delivery method, and program Expired - Fee Related JP4421968B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004223593A JP4421968B2 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Mail server, e-mail delivery method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004223593A JP4421968B2 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Mail server, e-mail delivery method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006042287A JP2006042287A (en) 2006-02-09
JP4421968B2 true JP4421968B2 (en) 2010-02-24

Family

ID=35906737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004223593A Expired - Fee Related JP4421968B2 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Mail server, e-mail delivery method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4421968B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4692558B2 (en) * 2008-02-25 2011-06-01 日本電気株式会社 Mail system, server device, mail management method, program, and recording medium
CN101572871B (en) * 2009-05-27 2011-12-28 中兴通讯股份有限公司 Multimedia message issuing method, device and system
JP5768573B2 (en) * 2011-08-03 2015-08-26 富士通株式会社 Server device and mail relay program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006042287A (en) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8166111B2 (en) Method for correcting a received electronic mail having an erroneous header
Resnick RFC2822: Internet message format
Resnick Internet message format
US7664812B2 (en) Phonetic filtering of undesired email messages
US7499976B2 (en) Warning and avoidance of sending email messages to unintended recipients
CN101079827B (en) Email management method and system
US20060031327A1 (en) Enhanced electronic mail server
US20100169425A1 (en) Electronic Mail Delivery System And Electronic Mail Delivery Program
US20020091772A1 (en) Method for correlating an electronic mail message with related messages
US20070226300A1 (en) System and method to prevent the sending of email messages to unqualified recipients
US8935337B2 (en) Proactive notification of availability status in email communication systems
US20080155026A1 (en) System and Method for Sharing Continuous Email Activity with Recipients Using Continuity Service
US20090049134A1 (en) Method for delaying delivery of e-mail content
US20040093382A1 (en) Method of transmitting an electronic mail message
US7882182B2 (en) Correcting information in a received electronic mail
US20050039100A1 (en) Method and system for automatic error recovery in an electronic mail system
JP4421968B2 (en) Mail server, e-mail delivery method, and program
Resnick Rfc 5322: Internet message format
US8626840B2 (en) Method and system for generating a referencing secondary electronic mail message from a primary electronic mail message
JP4857246B2 (en) Approval device, approval method, and program
JP2004302693A (en) Electronic mail transmission method and electronic mail transmission program
Palme Common internet message headers
US20050039028A1 (en) E-mail security system
JP2001331424A (en) Electronic mail system
JPH06152641A (en) Electronic mail transmission method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4421968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees