JP4421489B2 - Table tennis equipment - Google Patents
Table tennis equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4421489B2 JP4421489B2 JP2005022783A JP2005022783A JP4421489B2 JP 4421489 B2 JP4421489 B2 JP 4421489B2 JP 2005022783 A JP2005022783 A JP 2005022783A JP 2005022783 A JP2005022783 A JP 2005022783A JP 4421489 B2 JP4421489 B2 JP 4421489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- pole
- table tennis
- pair
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
本発明は、一対の卓球台及びネット部材からなる卓球装置に関するものである。 The present invention relates to a table tennis apparatus comprising a pair of table tennis tables and a net member.
従来、一対の卓球台を、一辺が当接するように配置するとともに、当接した付近に位置する卓球台に、ネットを張設するようにした卓球装置が知られている。このような従来の卓球台は大きいために、一般家庭や職場では、設置や収納が困難であり、簡単に、卓球を楽しむことができなかった。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a table tennis apparatus in which a pair of table tennis tables are arranged so that one side is in contact with each other, and a net is stretched on a table tennis table located near the contact. Since such a conventional table tennis table is large, it is difficult to install and store in ordinary homes and workplaces, and table tennis cannot be easily enjoyed.
卓球台の設置場所や収納場所を考慮して、卓球台の幅を、正式な卓球台の略半分の幅にした卓球装置が、一例として、特許文献1に開示されている。 A table tennis apparatus in which the width of the table tennis table is set to be approximately half the width of an official table tennis table in consideration of the installation location and the storage location of the table tennis table is disclosed in Patent Document 1 as an example.
上述した幅を狭くした卓球台を使用した場合には、正式な大きさを有する卓球台を用いた場合に比べて、卓球競技の楽しさが大きく削がれるという問題がある。 When the above-mentioned table tennis table with a narrow width is used, there is a problem that the enjoyment of the table tennis game is greatly reduced compared to the case of using a table tennis table having an official size.
本発明の目的は、上述した従来の卓球装置が有する課題を解決することにある。 An object of the present invention is to solve the problems of the above-described conventional table tennis apparatus.
本発明は、上述した目的を達成するために、同一構成を有する2台の卓球台とネット部材とからなる卓球装置において、前記各卓球台の幅(ネット部材のネットに沿った長さ)を、国際卓球連盟規格で規定されている幅と同じとするとともに、前記各卓球台の奥行(ネット部材のネットに対して垂直方向の長さ)を、国際卓球連盟規格で規定されている正式な各卓球台の奥行より短くし、且つ、前記2台の卓球台を、床に配設された前記ネット部材を挟んで設置した際には、前記2台の卓球台間に形成されるネット部材のネットに対して垂直方向の前記2台の卓球台間の間隔が、前記国際卓球連盟規格で規定されている正式な各卓球台の奥行より短くした分の2倍となるように、及び、前記2台の卓球台間の前記間隔が、球が落ちるような間隔に設定されており、且つ、前記2台の卓球台間に形成された前記間隔を含む前記2台の卓球台の全体の奥行きが、前記国際卓球連盟規格で規定されている正式な2台の卓球台の奥行きに設定されており、更に、前記ネット部材を、一対のネット取付けポールと、該一対のネット取付けポールに、一対の帯状板からなる連結リンクを介して枢着されている架橋ポールとにより構成し、前記連結リンクと前記ネット取付けポールとの結合部、及び、前記連結リンクと前記架橋ポールとの結合部に、前記連結リンクを構成する一対の帯状板が、それぞれ、前記ネット取付けポール及び前記架橋ポールを、両サイドから挟持する形で、前記結合部に、ボルトを挿通することにより、前記前記連結リンクと前記ネット取付けポール、及び、前記連結リンクと前記架橋ポールを枢着するとともに、前記ネット取付けポールと前記架橋ポールとが垂直に接合する前記ネット取付けポール部分に、前記架橋ポールが載置される載置ブロックを設けたものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a table tennis apparatus comprising two table tennis tables and a net member having the same configuration, and the width of each table tennis table (the length along the net of the net member). And the same width as specified in the International Table Tennis Federation standard, and the depth of each table tennis table (the length in the direction perpendicular to the net of the net member) A net member formed between the two table tennis tables when the two table tennis tables are set to be shorter than the depth of each table tennis table and the net members arranged on the floor are sandwiched between the two table tennis tables. spacing between table tennis table two the direction perpendicular to the net, so that twice the amount that was shorter than the International table Tennis Federation official each table tennis table defined in the standard depth, and, While the distance between the two table tennis tables is such that the ball falls Is set to, and, wherein the two table tennis table in the entire depth including the interval formed between two table tennis, the International Table Tennis Federation standards are formal two are defined in The depth of the ping-pong table is set, and the net member is further connected to a pair of net mounting poles and a pair of net mounting poles via a connecting link made of a pair of belt-like plates. And a pair of belt-like plates constituting the connection link at the connection portion between the connection link and the net attachment pole, and the connection portion between the connection link and the bridge pole, respectively. By inserting a bolt through the coupling portion in such a manner that the pole and the bridging pole are sandwiched from both sides, the connection link, the net mounting pole, and the connection link are inserted. With pivotally click and the crosslinking pole, the net mounting pole portion where the net mounting pole and said crosslinking pole is joined vertically, in which the crosslinking Paul provided mount block to be mounted.
一対の卓球台の奥行を、国際卓球連盟規格で規定されている奥行の半分より短くするとともに、所定の間隔を置いて設置された一対の卓球台の間に、ネット部材を設置するように構成したので、正式な大きさを有する卓球台を用いた場合に比べて、卓球競技の楽しさが大きく削がれるようなことがなく、且つ、卓球台の収納スペースが少なくて済むとともに、卓球台の重量を軽くすることができるので、卓球台の運搬や設置が容易になる。 The length of a pair of table tennis tables is shorter than half of the depth specified by the International Table Tennis Federation standard, and a net member is installed between a pair of table tennis tables installed at a predetermined interval. Therefore, compared to the case of using a table tennis table with an official size, the joy of table tennis is not greatly reduced, and the table tennis table requires less storage space. Since the weight of the table can be reduced, the table tennis table can be easily transported and installed.
また、ネット部材を、一対のネット取付けポールと、該一対のネット取付けポールに、連結リンクを介して枢着されている架橋ポールとにより構成したので、ネット部材をコンパクトに畳むことができ、従って、ネット部材の持ち運びが容易になるとともに、ネット部材の収納スペースが少なくて済む。 Further, since the net member is constituted by a pair of net mounting poles and a bridging pole pivotally attached to the pair of net mounting poles via a connecting link, the net member can be compactly folded. The net member can be easily carried and the storage space for the net member can be reduced.
以下に、本発明の実施例について説明するが、本発明の趣旨を越えない限り、何ら、本実施例に限定されるものではない。 Hereinafter, examples of the present invention will be described. However, the present invention is not limited to these examples as long as the gist of the present invention is not exceeded.
図1において、卓球装置Pは、同一構成を有する2台の卓球台1とネット部材2とから構成されている。
In FIG. 1, the table tennis apparatus P is composed of two table tennis tables 1 and a
卓球台1の幅(ネット部材2のネット2aに沿った長さ)w1は、国際卓球連盟規格で規定されている正式な卓球台の幅である152.5センチメートルと略同じ幅を有している。一方、卓球台1の奥行(ネット部材2のネット2aに対して垂直方向の長さ)d1は、国際卓球連盟規格で規定されている正式な卓球台の奥行である137センチメートル(国際卓球連盟規格では、2台の卓球台1の全体の奥行が、274センチメートルと規定されているので、その半分の137センチメートルとなる。)よりも、短く形成されている。
The width of the table tennis table 1 (the length of the
例えば、卓球台1の奥行d1を、正式な卓球台の奥行である137センチメートルより10センチメートル短くして、卓球台1の奥行d1を、127センチメートルとする。そして、2台の卓球台1を設置する場合には、2台の卓球台1の間隔d2を、20センチメートル離して設置することにより、2台の卓球台1の全体の奥行Dを、正式な卓球台の奥行である274センチメートルとする。このように設定することにより、卓球台1の大きさは小さくなったにも係わらず、正式な卓球台と同様の卓球を楽しむことができる。 For example, the depth d1 of the ping-pong table 1 is made 10 centimeters shorter than 137 centimeters which is the depth of the official table tennis table, and the depth d1 of the ping-pong table 1 is set to 127 centimeters. When two ping-pong table 1 are installed, the distance D2 between the two ping-pong tables 1 is set at a distance of 20 centimeters so that the entire depth D of the two ping-pong table 1 is 274 centimeters, which is the depth of a table tennis table. By setting in this way, it is possible to enjoy the same table tennis as the official table tennis table, even though the size of the table tennis table 1 is reduced.
上述したように、2台の卓球台1を、所定の間隔d2を置いて設置した場合には、従来の卓球装置のように、ネットのポールクランプを、卓球台に取り付けることができないので、本発明においては、以下に説明するようなネット部材2を、2台の卓球台1の間に設置することになる。
As described above, when two ping-pong table 1 are installed with a predetermined distance d2, the net pole clamp cannot be attached to the ping-pong table as in the conventional table tennis apparatus. In the invention, a
2bは、適当な基台2cに取り付けられたネット取付けポールであり、公知のネット2aの両端の上下に設けられた紐2dを、一対のネット取付けポール2bの先端部に結びつけることにより、一対のネット取付けポール2bに、ネット2aが取り付けられている。このように、基台2cに取着された一対のネット取付けポール2bと一対のネット取付けポール2bの先端部に取着されたネット2aとにより、ネット部材2が構成されており、このようなネット部材2を、所定の間隔d2を置いて設置された2台の卓球台1の間に位置する床等に配置する。
Reference numeral 2b denotes a net mounting pole attached to an appropriate base 2c, and a pair of
上述したように、本発明の卓球装置Pは、所定の間隔d2を置いて設置された2台の卓球台1と、所定の間隔d2を置いて設置された2台の卓球台1の間に位置する床等に設置されたネット部材2とにより構成されている。
As described above, the table tennis apparatus P according to the present invention is provided between two table tennis tables 1 installed at a predetermined interval d2 and two table tennis tables 1 installed at a predetermined interval d2. It is comprised by the
上述した卓球装置Pを使用した卓球の競技方法は、従来の卓球装置の競技方法と同じである。また、ネット部材2のネット2aに当たって、ネット2a付近に落ちた球は、2台の卓球台1間に形成された間隔d2の間に落ちることになるが、正式な卓球台を用いた場合にも、ネット2a付近に落ちた球を拾うことは困難である場合が多いので、通常の卓球競技の楽しさが、大きく阻害するようなことはない。
The table tennis competition method using the table tennis apparatus P described above is the same as the conventional table tennis apparatus competition method. Further, a ball that hits the net 2a of the
また、上述したように、卓球台1を小さくしたので、卓球台1の収納スペースが少なくて済むとともに、卓球台1の重量を軽くすることができるので、卓球台1の運搬や設置が容易になる。 Further, as described above, since the table tennis table 1 is made small, the storage space for the table tennis table 1 can be reduced, and the weight of the table tennis table 1 can be reduced, so that the table tennis table 1 can be easily transported and installed. Become.
次に、図2〜図5を用いて、上述したネット部材2と異なる別の実施例のネット部材20について説明する。
Next, the
20aは、上述したネット取付けポール2bと同様の円筒状のネット取付けポールであり、ネット取付けポール20aの下端は、基台20bに取着されている。20cは、円筒状の架橋ポールであり、架橋ポール20cの両端部付近とネット取付けポール20aの上端部付近とは、連結リンク20dにより連結されている。本実施例においては、連結リンク20dは、一対の帯状板20d1により構成されており、一対の帯状板20d1の一方の端部で、ネット取付けポール20aの上端部付近を挟持するとともに、一対の帯状板20d1の一方の端部に穿設された透孔及びネット取付けポール20aに穿設された透孔に、ボルトを挿通するとともに、ボルトにナットNを螺合させることにより、ネット取付けポール20aと一対の帯状板20d1からなる連結リンク20dとが、一対の帯状板20d1の一方の端部において枢着されている。同様に、一対の帯状板20d1のもう一方の端部で、架橋ポール20cの両端部付近を挟持するとともに、一対の帯状板20d1のもう一方の端部に穿設された透孔及び架橋ポール20cに穿設された透孔に、ボルトを挿通するとともに、ボルトにナットNを螺合させることにより、架橋ポール20cと一対の帯状板20d1からなる連結リンク20dとが、一対の帯状板20d1のもう一方の端部において枢着されている。このように、一対のネット取付けポール20aと1本の架橋ポール20cとが、それぞれ、一対の帯状板20d1からなる連結リンク20dを介して連結されている。
20a is a cylindrical net mounting pole similar to the above-described net mounting pole 2b, and the lower end of the
図4に示されているように、ネット取付けポール20aと連結リンク20dの一端とは、枢着部J1により、互いに回動可能に連結されており、また、架橋ポール20cと連結リンク20dの他端とは、枢着部J2により、互いに回動可能に連結されている。また、架橋ポール20cの枢着部J2より先端側に位置する部分20c’の長さは、ネット取付けポール20aと連結リンク20dの一端との枢着部J1と、架橋ポール20cと連結リンク20dの他端との枢着部J2との間の間隔より短く形成されており、従って、架橋ポール20cの枢着部J2より先端側に位置する部分20c’は、架橋ポール20cが、枢着部J2を中心に回動した際には、連結リンク20dを構成する一対の帯状板20d1間を通過可能なように構成されている。
As shown in FIG. 4, the
20eは、連結リンク20dの一端が枢支されている枢着部J1より上方に位置するネット取付けポール20aに取着された略角柱状の載置ブロックである。載置ブロック20eの上面には、載置ブロック20eに載置される架橋ポール20cの端部の円筒状外周面に対応して、円弧状凹部20e1が形成されている。また、載置ブロック20eの中心部には、円弧状凹部20e1に沿って、ネジ挿通孔20e2が穿設されており、ネジ挿通孔20e2にネジSを挿通するとともに、ネジSの先端部を、ネット取付けポール20aに穿設されたネジ孔に螺合させることにより、載置ブロック20eが、ネット取付けポール20aに取着されている。なお、載置ブロック20eのネット取付けポール20aとの当接側面には、架橋ポール20cの円筒状外周面に対応して、円弧状凹部を形成することが好ましい。
一対のネット取付けポール20aに取着された載置ブロック20eの上面に形成された円弧状凹部20e1に、1本の架橋ポール20cの両端部を載置することにより、図2に示されているように、ネット取付けポール20aと、連結リンク20dを介して、ネット取付けポール20aに連結された架橋ポール20cとが組み立てられるように構成されている。その後、上述した実施例と同様に、ネット2aの両端の上下に設けられた紐2dを、一対のネット取付けポール20aの先端部に結びつけることにより、一対のネット取付けポール20a間に、ネット2aを張設する。このように、一対のネット取付けポール20a間に、ネット2aを張設することにより、架橋ポール20cの端面が、ネット取付けポール20aの外周面に押し付けられるので、架橋ポール20cの両端部が、載置ブロック20eの上面に形成された円弧状凹部20e1への嵌合と相まって、ネット取付けポール20aに取着された載置ブロック20eの円弧状凹部20e1から外れるようなことが防止される。
As shown in FIG. 2, both ends of one
ネット部材20を、図5に示されているように、畳む際には、ネット取付けポール20aからネット2aを取り外した後、或いは、ネット取付けポール20aからネット2aを取り外すことなく、図2において、架橋ポール20cの右側に位置する一端を、右側に位置するネット取付けポール20aに取着された載置ブロック20eの円弧状凹部20e1から排出させた後に、架橋ポール20cの左側に位置する一端を上動させると、左側に位置する連結リンク20dは、枢着部J1を中心に、左側に位置するネット取付けポール20aに接近する方向(反時計方向)に回動するとともに、架橋ポール20cは、左側に位置する連結リンク20dの枢着部J2を中心に、時計方向に回動し、左側に位置するネット取付けポール20aと架橋ポール20cとが、接近して並設されることになる。この左側に位置するネット取付けポール20aと架橋ポール20cと並設過程において、架橋ポール20cの右側に位置する他端は、下動するとともに、右側に位置するネット取付けポール20aが、左側に位置するネット取付けポール20aに接近することになる。この際、架橋ポール20cの右側に位置する他端は、右側の連結リンク20dを構成する一対の帯状板20d1間を通過することになる。このようにして、一対のネット取付けポール20aと一本の架橋ポール20cとが、図5に示されているように、互いに接近し並設するように、畳まれることになり、従って、ネット部材20をコンパクトに折り畳むことができる。
When the
次に、図6〜図19を用いて、更に別の実施例のネット部材20’について説明する。なお、図2〜図5に示されている実施例の構成部材と実質的に同じ構成部材については、同じ符号を使用するとともに、その詳細な説明は省略する。
Next, a
上述した実施例の一対のネット取付けポール20aのうちの一方のネット取付けポール20aには、載置ブロック20eに代えて、図7及び図8に示されているように、架橋ポール保持用嵌合枠20fが取り付けられている。
One
架橋ポール保持用嵌合枠20fは、母線に沿って一部を切除することにより形成された開口部20f1’を有する円筒状の弾性変形可能な嵌合基部20f1を有しており、円筒状の嵌合基部20f1には、接線方向に延在する一対の相対する板状の弾性舌片20f2が形成されており、一対の相対する弾性舌片20f2の自由端部には、互いに接近する方向に延在する架橋ポール保持用嵌合突起20f3が、弾性舌片20f2に対して略垂直に突設されている。また、一対の相対する板状の弾性舌片20f2間に位置する嵌合基部20fには、窓部20f4が形成されている。更に、嵌合基部20f1の下端には、対向するように、一対の突片20f5が垂設されており、突片20f5の下端には、突片20f5に対して略垂直で、且つ、互いに接近する方向に延在する嵌合突起20f5’が形成されている。円筒状の嵌合基部20fの内径は、ネット取付けポール20aの外径と、略同じに形成されている。
The bridging pole holding
上述した実施例における架橋ポール保持用嵌合枠20fが取着された部分に位置する一方のネット取付けポール20aには、対向するように一対の透孔が20a1が穿設されている。
A pair of through holes 20a1 are formed so as to face one of the
架橋ポール保持用嵌合枠20fの円筒状の嵌合基部20f1の開口部20f1’に、ネット取付けポール20aを対向させ、その後、開口部20f1’に、ネット取付けポール20aを、開口部20f1’が拡張するように、嵌合基部20f1を弾性変形させながら押し込むとともに、嵌合基部20f1の下端に垂設された突片20f5に突設された嵌合突起20f5’を、ネット取付けポール20aに穿設された透孔が20a1に挿入することにより、一方のネット取付けポール20aに、架橋ポール保持用嵌合枠20fが取り付けられるように構成されている。
The
上述した実施例の一対のネット取付けポール20aのうちのもう一方のネット取付けポール20aには、載置ブロック20eに代えて、図9及び図10に示されているように、架橋ポール用載置枠20gが取り付けられている。
The other
架橋ポール用載置枠20gは、上述した架橋ポール保持用嵌合枠20fの嵌合基部20f1と同様の嵌合基部20g1を有している。即ち、弾性変形可能な嵌合基部20g1にも、母線に沿って一部を切除することにより開口部20g1’が形成されている。また、開口部20g1’と反対側に位置する嵌合基部20g1には、逆U字状のスリット20g2により囲まれた載置弾性舌片20g3が形成されており、載置弾性舌片20g3の自由端部の上面20g3’は、嵌合基部20g1の外周面から、外側に突出するように構成されており、載置弾性舌片20g3の外面を、嵌合基部20g1方向に押圧した際には、載置弾性舌片20g3がスリット20g2内に収容されて、載置弾性舌片20g3の外面と嵌合基部20g1の外周面とが、略面一になるように構成されている。更に、嵌合基部20g1の下端には、対向するように、一対の突片20g4が垂設されており、突片20g4の先端には、突片20g4に対して略垂直で、且つ、互いに接近する方向に延在する嵌合突起20g4’が形成されている。円筒状の嵌合基部20gの内径は、ネット取付けポール20aの外径と.略同じに形成されている。
The bridge
上述した実施例における架橋ポール用載置枠20gが取着された部分に位置するもう一方のネット取付けポール20aにも、対向するように一対の透孔が20a2が穿設されている。
A pair of through holes 20a2 are formed so as to face the other
架橋ポール用載置枠20gの円筒状の嵌合基部20g1の開口部20g1’に、ネット取付けポール20aを対向させ、その後、開口部20g1’に、ネット取付けポール20aを、開口部20g1’が拡張するように、嵌合基部20g1を弾性変形させながら押し込むとともに、嵌合基部20g1の下端に垂設された突片20g4に突設された嵌合突起20g4’を、ネット取付けポール20aに穿設された透孔が20a2に挿入することにより、もう一方のネット取付けポール20aに、架橋ポール用載置枠20gが取り付けられるように構成されている。
The
上述した実施例における円筒状の架橋ポール20cは、本実施例においては、一対の半架橋ポール部20c1に2分割されており、半架橋ポール部20c1同士が当接する半架橋ポール部20c1の一端の開口部には、中心部に細孔20h1が穿設された栓20hが取着されている。また、一対の半架橋ポール部20c1に取着された栓20hに穿設された細孔20h1には、所定の長さの1本の連結紐20iが挿通されており、連結紐20iの両端部に瘤20i1を形成することにより、連結紐20iが、栓20hに穿設された細孔20h1から抜け出ないように構成されている。更に、図11に示されているように、栓20hが取着されていない半架橋ポール部20c1の端部の上下部を削除することにより、半架橋ポール部20c1の端部には、対向する突片20c2’からなる二股部20c2が形成されているとともに、突片20c2’の側方には、対向するように、透孔20c3が穿設されている。
In this embodiment, the
一対の半架橋ポール部20c1には、所定の長さの円筒状の鞘筒20jが嵌合可能に配設されており、鞘筒20jの内径は、半架橋ポール部20c1の外径より、若干、大きく形成されている。
A pair of half-bridge pole portions 20c1 is provided with a
また、半架橋ポール部20c1とネット取付けポール20aとは、上述した実施例と同様に、連結リンク20dにより連結されており、連結リンク20dの構成も連結手段も、上述した実施例と同じであるので、詳細な説明は省略する。
Similarly to the above-described embodiment, the half-bridge pole portion 20c1 and the
図6及び図12において、20kは、一方の半架橋ポール部20c1に取着されたストップリングであり、ストップリング20kは、ストップリング20kに穿設されたネジ孔20k1にネジSを挿通するとともに、ネジSの先端部を、半架橋ポール部20c1に穿設されたネジ孔20c4に螺合させることにより、半架橋ポール部20c1に取着されている。また、半架橋ポール部20c1に嵌合されている鞘筒20jを、ストップリング20k方向に移動させて、鞘筒20jの一端が、ストップリング20kに当接した際には、鞘筒20jの中央部が、一対の半架橋ポール部20c1の当接部20c”付近に位置するように構成されている。
6 and 12, 20k is a stop ring attached to one half-bridge pole portion 20c1, and the
図6、図12及び図13において、20mは、ポール把持部材であり、ポール把持部材20mは、一対の弾性変形可能なC字状部20m1を、背中合わせにしたものである。一方のC字状部20m1の間隙から、C字状部20m1に、ストップリング20kが取着されていない、もう一方の半架橋ポール部20c1を嵌入するとともに、C字状部20m1に穿設されたネジ孔20m1’にネジSを挿通するとともに、ネジSの先端部を、もう一方の半架橋ポール部20c1に穿設されたネジ孔20c5に螺合させることにより、ポール把持部材20mが、もう一方の半架橋ポール部20c1に取着されている。また、半架橋ポール部20c1に嵌合されている鞘筒20jを、ポール把持部材20m方向に移動させて、鞘筒20jの一端が、ポール把持部材20mに当接した際には、鞘筒20jの他端が、一対の半架橋ポール部20c1の当接部20c”位置付近で、且つ、当接部20c”から外れた位置に位置するように構成されている。
6, 12, and 13, 20 m is a pole gripping member, and the
次に、図14及び図15を用いて、ネット取付けポール20aが取着される別の実施例の基台20nについて説明する。
Next, a
基台20nは、略角柱状に形成されており、基台20nの上面20n1に、ネット取付けポール20aが取着されている。一対の基台20nの相対する側面20n2には、互いに、係合可能な係合金具20pがネジS等の適当な固着具により取り付けられている。
The
係合金具20pは、所定の間隔を置いて配置された、縦長の長方形状の一対の端板20p1と、端板20p1の一方の垂直縁から延在する、互いに接近する方向に延在する、端板20p1と同じ高さを有する傾斜板20p2と、相対する傾斜板20p2の略下半分を連結する連結板20p3と、一方の傾斜板20p2の垂直縁から、もう一方の傾斜板20p2の垂直縁方向に延在する係合板20p4とを有しており、係合板20p4の先端ともう一方の傾斜板20p2との間には、所定の間隙20p5が形成されているとともに、係合板20p4の先端部分20p4’は、段差部20p4”を介して、連結板20p3より外側に位置している。図14には、係合金具20pの端板20p1に穿設されたネジ孔に、ネジSを挿入するとともに、ネジSを、基台20nにねじ込むことにより、係合金具20pが、一対の基台20nの相対する側面20n2に取着されている例が示されている。また、一対の基台20nの相対する側面20n2に取着される係合金具20pは、係合金具20pの自由端部が、互いに対向するように取り付けられている。
The engagement fitting 20p extends from a pair of vertically long rectangular end plates 20p1 arranged at a predetermined interval and from one vertical edge of the end plate 20p1, and extends in a direction approaching each other. An inclined plate 20p2 having the same height as the end plate 20p1, a connecting plate 20p3 connecting substantially lower halves of the opposite inclined plate 20p2, and a vertical edge of the other inclined plate 20p2 from the vertical edge of one inclined plate 20p2. And a predetermined gap 20p5 is formed between the tip of the engagement plate 20p4 and the other inclined plate 20p2, and the tip of the engagement plate 20p4. 20p4 ′ is located outside the connecting plate 20p3 via the stepped portion 20p4 ″. In FIG. 14, the screw S is inserted into the screw hole drilled in the end plate 20p1 of the engagement fitting 20p. With An example is shown in which the engagement fitting 20p is attached to the opposing side surfaces 20n2 of the pair of
係合金具20pが取着されている側面20n2が対向するように、一対の基台20nを配置した後、一方の基台20nに取着された係合金具20pの係合板20p4の先端と傾斜板20p2との間に形成された間隙20p5に、もう一方の基台20nに取着された係合金具20pの係合板20p4を、先端部分20p4’から挿入するとともに、もう一方の基台20nに取着された係合金具20pの係合板20p4の先端と傾斜板20p2との間に形成された間隙20p5に、一方の基台20nに取着された係合金具20pの係合板20p4を、先端部分20p4’から挿入することにより、図15に示されているように、ネット取付けポール20aが取着されている一対の基台20nを、係合金具20pを介して、連結することができるように構成されている。
After arranging the pair of
次に、図16及び図17を用いて、ネット取付けポール20aの上端部に嵌合される紐取着部材3について説明する。
Next, the string attachment member 3 fitted to the upper end portion of the
紐取着部材3は、ネット取付けポール20aの外径と略同じ外径を有する円柱状の鍔部3aと、ネット取付けポール20aに嵌入可能な円柱状の嵌入部3bと、嵌入部3bより小径の円柱状の紐巻付け部3cとから構成されている。
The string attaching member 3 includes a
円柱状の鍔部3aには、直径方向に紐挿通孔3a1が穿設されており、また、円柱状の嵌入部3bの外周面には、軸線に沿って、且つ、嵌入部3bの全高に亘たって、紐挿通縦溝3b1が形成されており、紐挿通縦溝3b1は、鍔部3aに形成されているとともに、紐挿通孔3a1の一端に連通している連結溝3a2を介して、鍔部3aに穿設された紐挿通孔3a1の一端と連通している。また、円柱状の紐巻付け部3cには、下面から上方に延在する紐挟持スリット3c1が形成されている。
A string insertion hole 3a1 is formed in the
ネット2aの両端の上下に設けられた紐2dのうち、上方に位置する紐2d1の一端を、鍔部3aに穿設された紐挿通孔3a1に通し、次いで、鍔部3aに形成されている連結溝3a2を経て、嵌入部3bに形成されている紐挿通縦溝3b1内に挿入し、その後、紐2d1を、紐巻付け部3cに、適当回数、巻き付け、最後に、紐2d1の先端部を、紐巻付け部3cに形成されている紐挟持スリット3c1に挿入し挟持する。なお、紐巻付け部3cに巻回された紐2d1が、嵌入部3bの外周面を越えて外側に位置しないように、紐2d1の太さを考慮して、紐巻付け部3cの外径を設定する。
Of the
上述したようにして、紐2d1が挿通され巻き付けられている紐取着部材3を、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3に挿入することになるが、先ず最初に、紐巻付け部3cに形成されている紐挟持スリット3c1に挟持されている紐2d1の残余部分2d1’を、上端開口部20a3から、ネット取付けポール20a内に挿入し、次いで、紐2d1が巻回されている紐巻付け部3cを、上端開口部20a3から、ネット取付けポール20a内に挿入し、その後、嵌入部3bを、上端開口部20a3に嵌入することにより、紐取着部材3を、ネット取付けポール20aの上端部に取り付ける。
As described above, the string attaching member 3 into which the string 2d1 is inserted and wound is inserted into the upper end opening 20a3 of the
上述したように、余分な紐2d1を、紐巻付け部3cに巻き付けて、ネット取付けポール20a内に収容するように構成したので、垂れ下がった紐2d1が、競技中に邪魔になるようなこともなく、また、見てくれもよい。また、紐2d1の先端部が、紐巻付け部3cに形成されている紐挟持スリット3c1に挟持されているので、紐2d1が緩んで、張設されているネット2aが弛むようなことを防止することができる。
As described above, since the extra string 2d1 is wound around the
図6に示されているように、上述したネット部材20’は、基台20nを、床等に設置することにより、基台20nに取着されたネット取付けポール20aが、所定の間隔をおいて設置されることになる。また、一対の半架橋ポール部20c1の一方の端部同士の当接部20c”に、鞘筒20jを配置することにより、一対の半架橋ポール部20c1が連結されている。更に、半架橋ポール部20c1の一端に形成された二股部20c2を、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール保持用嵌合枠20fの窓部20f4に挿入して、上記二股部20c2に、一方のネット取付けポール20aを嵌合させるとともに、半架橋ポール部20c1に穿設された透孔20c3に、上記架橋ポール保持用嵌合枠20fに形成されている架橋ポール保持用嵌合突起20f3を挿入することにより、一方のネット取付けポール20aと一方の半架橋ポール部20c1とが連結されることになる。
As shown in FIG. 6, the above-described
鞘筒20jを介して連結されている、もう一方の半架橋ポール部20c1の二股部20c2を、もう一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gに形成されている載置弾性舌片20g3の下方に当接する。その後、架橋ポール用載置枠20gに沿って、上記二股部20c2を上動させると、載置弾性舌片20g3は、二股部20c2により押圧されて、スリット20g2内に収容され、載置弾性舌片20g3の外面と嵌合基部20g1の外周面とが、略面一になる。更に、上記二股部20c2を上動させると、二股部20c2が、載置弾性舌片20g3を越えることになるが、二股部20c2が、載置弾性舌片20g3を越えた時点で、載置弾性舌片20g3が、その弾性復元力により、載置弾性舌片20g3の上面20g3’が、嵌合基部20g1の外周面から外側に突出した元の位置に戻ることになり、従って、もう一方の半架橋ポール部20c1の二股部20c2が、載置弾性舌片20g3の上面20g3’に載置されることになる。
The bifurcated portion 20c2 of the other half-bridge pole portion 20c1 connected through the
上述したようにして、一対の基台20nに取着されたネット取付けポール20aと、連結リンク20dを介してネット取付けポール20aに連結されている一対の半架橋ポール部20c1とが組み立てられるとともに、鞘筒20jを介して連結されている一方の半架橋ポール部20c1の端部が、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール保持用嵌合枠20fに連結され、また、もう一方の半架橋ポール部20c1の端部が、もう一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gの載置弾性舌片20g3に載置されることになる。その後、上述したように、ネット2aの両端の上下に設けられた紐2dのうち、上方に位置する紐2d1が挿通され巻き付けられている紐取着部材3を、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3に嵌入することにより、一対のネット取付けポール20aに、ネット2aを張設する。
As described above, the
上述したように、一対のネット取付けポール20aに、ネット2aが弛まないように張設した際には、一対のネット取付けポール20aの上端部は、互いに接近する方向に付勢されることになるが、ネット取付けポール20aと半架橋ポール部20c1とは、連結リンク20dを介して、連結されているので、一対のネット取付けポール20aの下端部が、互いに離反する方向に移動するようなことはない。また、一対のネット取付けポール20aに、ネット2aが弛まないように張設した際には、一対のネット取付けポール20aの上端部は、互いに接近する方向に付勢されているので、鞘筒20jを介して連結されている一対の半架橋ポール部20c1の二股部20c2は、ネット取付けポール20aに押し付けられている状態であり、従って、一方の半架橋ポール部20c1の二股部20c2が、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gの載置弾性舌片20g3から外れるようなことがない。
As described above, when the net 2a is stretched between the pair of
なお、鞘筒20jを介して連結されている一対の半架橋ポール部20c1を、弾性変形可能に構成するとともに、鞘筒20jを介して連結されている一対の半架橋ポール部20c1が、若干、湾曲するように、一対のネット取付けポール20aに、ネット2aを強く張設することが好ましい。このように構成することにより、ネット2aが弛むようなことを、確実に防止することができるとともに、一方の半架橋ポール部20c1の二股部20c2が、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gの載置弾性舌片20g3から外れるようなことを、確実に防止することができる。
The pair of half-bridge pole portions 20c1 connected via the
また、上述したようにして組み立てられたネット部材20’を畳むには、先ず最初に、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gの載置弾性舌片20g3の外面を、嵌合基部20g1方向に押圧し、載置弾性舌片20g3の外面を、嵌合基部20g1の外周面と略面一にした後、載置弾性舌片20g3の上面20g3’に載置されていた半架橋ポール部20c1の二股部20c2を、載置弾性舌片20g3の外面上及び嵌合基部20g1の外面上を、下方に滑らせて、ネット取付けポール20aを介して、一対の半架橋ポール部20c1の軸線方向に加わっていた、ネット2aの張設に起因する押圧を開放させる。次に、一対の半架橋ポール部20c1を連結している鞘筒20jを移動させて、鞘筒20jを、一対の半架橋ポール部20c1の端部同士の当接部20c”から退避させることにより、図18に示されているように、一対の半架橋ポール部20c1を折り畳むとともに、他の一方の半架橋ポール部20c1に穿設された透孔20c3から、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール保持用嵌合枠20fの架橋ポール保持用嵌合突起20f3を排出させる。
Further, in order to fold the
なお、上述したように、一対の半架橋ポール部20c1に取着された栓20hに穿設された細孔20h1には、瘤20i1を有する連結紐20iが挿通されており、このように、一対の半架橋ポール部20c1は、連結紐20iを介して連結されているので、一対の半架橋ポール部20c1が、分離するようなことはない。従って、ネット部材20’の組み立ての際に、半架橋ポール部20c1の端部同士を.迅速に、且つ、簡単に当接することができ、よって、一対の半架橋ポール部20c1の端部同士の当接部20c”を容易に形成することができる。
As described above, the connecting string 20i having the knob 20i1 is inserted into the pore 20h1 formed in the
次いで、一方のネット取付けポール20aと一方の半架橋ポール部20c1とを連結している連結リンク20dの枢着部J1、J2を中心に、一方の半架橋ポール部20c1を、一方のネット取付けポール20aに並設するように回動させるとともに、同様に、もう一方のネット取付けポール20aともう一方の半架橋ポール部20c1とを連結している連結リンク20dの枢着部J1、J2を中心に、もう一方の半架橋ポール部20c1を、もう一方のネット取付けポール20aに並設するように回動させることにより、図19に示されているように、一対のネット取付けポール20aと一対の半架橋ポール部20c1とが、互いに接近し並設するように畳む。この時、もう一方の半架橋ポール部20c1に取着されているポール把持部材2mのC字状部20m1に、もう一方のネット取付けポール20aを嵌合させることにより、もう一方の半架橋ポール部20c1ともう一方のネット取付けポール20aとを、ポール把持部材2mを介して連結するように構成されている。また、このようにして、ネット部材20’が畳まれた際には、上述したように、ネット取付けポール20aが取着されている一対の基台20nが、係合金具20pを介して、連結されることになる。その後、適宜、ネット取付けポール20aに取り付けられている状態のままのネット2aを、互いに並設されている一対のネット取付けポール20aと一対の半架橋ポール部20c1とに巻き付けるとともに、必要に応じて、適当なバンドにより、一対のネット取付けポール20aと一対の半架橋ポール部20c1を緊諦する。
Next, one half-bridge pole 20c1 is connected to one net-attachment pole with the pivotal joints J1 and J2 of the connecting
上述したように、ネット部材20’を、コンパクトに畳むことができるので、ネット部材20’の持ち運びが容易になるとともに、収納スペースが少なくて済むことになる。 As described above, since the net member 20 'can be folded compactly, the net member 20' can be easily carried and the storage space can be reduced.
また、ネット2aが、ネット取付けポール20aに取り付けられている状態のネット部材20’を組み立てるには、上述した畳み工程の逆の工程により行うことができる。即ち、図19に示されている並設された一対のネット取付けポール20aを、図18に示されているように、離反させて、一対の半架橋ポール部20c1を一直線状の配置させるとともに、一対の半架橋ポール部20c1の端部同士を当接させるが、このように、一対の半架橋ポール部20c1の端部同士を当接させる工程において、上述したように、半架橋ポール部20c1の半架橋ポール部20c1と連結リンク20dの一端との枢着部J2より先端側に位置する部分20c1’は、連結リンク20dを構成する一対の帯状板20d1間を通過することになる。このようにして、一対の半架橋ポール部20c1の端部同士を当接させた後に、一対の半架橋ポール部20c1の当接部20c”に、鞘筒20jを配置して、一対の半架橋ポール部20c1を、鞘筒20jを介して、連結する。次いで、上述したように、半架橋ポール部20c1に穿設された透孔20c3に、上記架橋ポール保持用嵌合枠20fに形成されている架橋ポール保持用嵌合突起20f3を挿入することにより、一方のネット取付けポール20aと一方の半架橋ポール部20c1とを連結するとともに、上述したように、もう一方の半架橋ポール部20c1の二股部20c2を、載置弾性舌片20g3の上面20g3’に載置する。このようにして、ネット部材20’が、迅速に、且つ、容易に、組み立てられることになる。
Further, the assembly of the
また、一方の半架橋ポール部20c1には、ストップリング20kが取着されているとともに、もう一方の半架橋ポール部20c1には、ポール把持部材20mが取着されているので、ネット部材20’が畳まれた状態においては、鞘筒20jは、連結リンク20dに当接するまで下方に落下していないので、ネット部材20’の組み立て作業の際に、一対の半架橋ポール部20c1の当接部20c”に、容易に、且つ、迅速に、鞘筒20jを配置することができる。
In addition, a
上述したように、組み立てられたネット部材20’を畳むには、一方のネット取付けポール20aに取着されている架橋ポール用載置枠20gの載置弾性舌片20g3の外面を、嵌合基部20g1方向に押圧し、載置弾性舌片20g3の外面を、嵌合基部20g1の外周面と略面一にした後、載置弾性舌片20g3の上面20g3’に載置されていた半架橋ポール部20c1の二股部20c2を、載置弾性舌片20g3の外面上及び嵌合基部20g1の外面上を、下方に滑らせて、ネット取付けポール20aを介して、一対の半架橋ポール部20c1の軸線方向に加わっていた、ネット2aの張設に起因する押圧を開放させることになるが、この際、半架橋ポール部20c1が、アルミニウム等の金属製ポールであると、半架橋ポール部20c1の二股部20c2が、載置弾性舌片20g3の外面上及び嵌合基部20g1の外面上をスムースに滑らない場合がある。そこで、図20に示されている実施例においては、上記の半架橋ポール部20c1を、円筒状のポール部分20c6と二股部分20c7に分けて形成したものである。そして、二股部分20c7を、低摩擦な合成樹脂で成形することにより、半架橋ポール部20c1の二股部分20c7が、載置弾性舌片20g3の外面上及び嵌合基部20g1の外面上を、スムースに滑ることができるようにしたものである。なお、二股部分20c7と反対側の部分を、ポール部分20c6の内径と略同じ外径の嵌合筒部20c7’に形成するとともに、嵌合筒部20c7’には、バネ等の付勢力により、出没自在な突起20c7”を形成することが好ましい。一方、ポール部分20c6には、突起20c7”が嵌合可能な透孔20c6’が穿設されている。そして、二股部分20c7の嵌合筒部20c7’を、出没自在な突起20c7”を、バネ等の付勢力に抗して引っ込めた状態で、ポール部分20c6に嵌合するとともに、嵌合筒部20c7’に形成された出没自在な突起20c7”とポール部分20c6に穿設された透孔20c6’とを一致させて、出没自在な突起20c7”を、バネ等の付勢力により、透孔20c6’内に進出させて、ポール部分20c6と二股部分20c7とを連結するように構成されている。
As described above, in order to fold the assembled net member 20 ', the outer surface of the mounting elastic tongue piece 20g3 of the bridge
図21には、上述した紐取着部材の別の実施例が示されている。 FIG. 21 shows another embodiment of the above-described string attaching member.
図21に示されている紐取着部材30は、上述した実施例における円柱状の鍔部3aと同様の円柱状の鍔部30aと、鍔部30aの下面に取着された、上述した円柱状の紐巻付け部3cと同様の紐巻付け部30cとを有しており、また、上述した実施例における円柱状の嵌入部3bに代えて、複数の弾性垂片30b1からなる嵌入部30bを有している。複数の弾性垂片30b1は、紐巻付け部30cを囲むように、且つ、全体として円筒を形成するように、鍔部30aの下面に垂下されており、隣接する弾性垂片30b1間には、間隙30b2が形成されているとともに、弾性垂片30b1と紐巻付け部30cとの間にも、所定の間隙が形成されている。また、所定の弾性垂片30b1には、上述した実施例の紐挿通縦溝3b1に相当する紐挿通縦溝30b1’が形成されているとともに、鍔部30aには、上述した実施例の紐挿通孔3a1に相当する紐挿通孔30a1及び連結溝3a2に相当する連結溝30a2が形成されている。なお、所定の弾性垂片30b1には、突起30b3が突設されているとともに、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3付近には、突起30b3が嵌合可能な透孔20a4が穿設されている。なお、30c1は、上述した実施例の紐巻付け部3cに形成された紐挟持スリット3c1と同様の紐挟持スリットである。
The
そして、紐取着部材30の嵌入部30bを、ネット取付けポール20aに嵌入した際には、嵌入部30bを構成する複数の弾性垂片30b1が、ネット取付けポール20aの内面を押圧するとともに、所定の弾性垂片30b1には、突起30b3が突設されているとともに、嵌入部30bの所定の弾性垂片30b1に突設された突起30b3が、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3付近に穿設された透孔20a4に嵌合するように構成されているので、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3から、紐取着部材30が抜け出るようなことを防止することができる。なお、紐取着部材30へ紐2dの取り付けは、上述した実施例の紐取着部材3へ紐2dの取り付けと同じであるので、紐2dの取り付けの説明は省略する。
When the
図22には、上述した紐取着部材の更に別の実施例が示されている。なお、以下においては、図16に示されている紐取着部材3との相違点のみ説明し、紐取着部材3の構成部材と同じ構成部材については、同じ符号を用いるとともに、その説明は省略する。 FIG. 22 shows still another embodiment of the above-described string attaching member. In the following, only differences from the string attachment member 3 shown in FIG. 16 will be described, and the same components as those of the string attachment member 3 will be denoted by the same reference numerals, Omitted.
図22に示されている紐取着部材300においては、紐取着部材300を構成する円柱状の嵌入部3bに、嵌入部3bの軸線に沿って、嵌入部3bの下面から鍔部3a付近まで達する垂直スリット300b1を形成することにより、嵌入部3bには弾性変形可能な1つの弾性垂片300b2が形成されている。また、弾性垂片300b2には、突起300b3が突設されているとともに、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3付近には、突起300b3が嵌合可能な透孔20a4が穿設されている。
In the
弾性垂片300b2を、垂直スリット300b1を狭めるように弾性変形させて、紐取着部材300の嵌入部3bを、ネット取付けポール20aに嵌入した際には、嵌入部3bを構成する複数の弾性垂片300b2が、ネット取付けポール20aの内面を押圧するとともに、弾性垂片300b2に突設された突起300b3が、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3付近に穿設された透孔20a4に嵌合するように構成されており、従って、ネット取付けポール20aの上端開口部20a3から、紐取着部材300が抜け出るようなことを防止することができる。
When the elastic hanging piece 300b2 is elastically deformed so as to narrow the vertical slit 300b1, and the
次に、図23及び図24を用いて、2台の卓球台1を、所定の間隔d2を置いて設置する設置手段について説明する。 Next, an installation means for installing the two table tennis tables 1 with a predetermined distance d2 will be described with reference to FIGS.
4は、間隔設定ゲージであり、間隔設定ゲージ4は、平面形状が横長な長方形状の基板4aと、基板4aの長手方向の中央部領域の下面に形成された、上述した間隔d2と同じ長さd2を有するゲージ部4bとから構成されている。
2台の卓球台1を、所定の間隔d2を置いて設置するには、先ず最初に、2台の卓球台1の間に、間隔設定ゲージ4のゲージ部4bを配置するとともに、ゲージ部4bの両側に位置する基板部分4a1を、それぞれ、2台の卓球台1の上面に載置する。その後、2台の卓球台1の間隔を狭めて、2台の卓球台1の相対する側面1aを、ゲージ部4bの相対する短側面4b1に当接させることにより、2台の卓球台1の間隔を、所定の間隔d2に設定することができる。なお、図24には、所定の間隔を置いて配置された2個の間隔設定ゲージ4を使用した例が示されているが、1個の間隔設定ゲージ4により、2台の卓球台1を、所定の間隔d2を置いて設置することもできる。
In order to install the two table tennis tables 1 with a predetermined interval d2, first, the
上述したような間隔設定ゲージ4を使用することにより、簡単に、且つ、正確に、2台の卓球台1を、所定の間隔d2を置いて設置することができる。
By using the
なお、間隔設定ゲージ4を構成するゲージ部4bの相対する長側面4b2のうち、一方の長側面4b2の中心部に、点線で示されているような、平面形状が略三角形状の切欠き溝からなるネット部材設置用目印4cを形成することが好ましい。上述したように、2台の卓球台1の相対する側面1aを、ゲージ部4bの相対する短側面4b1に当接させた後、2台の卓球台1の中央部に、ネット部材2、20、20’を設置することになるが、ゲージ部4bの長側面4b2に形成されたネット部材設置用目印4cに、ネット2aが位置するように、ネット部材2、20、20’を設置することにより、2台の卓球台1の中央部に、迅速に、且つ、正確に、ネット部材2、20、20’を設置することができる。
A notch groove having a substantially triangular planar shape as indicated by a dotted line at the center of one long side surface 4b2 of the opposing long side surfaces 4b2 of the
また、図25には、別の実施例の間隔設定ゲージ40が示されている。この実施例においては、基板4aの長手方向の中央部領域の上面にも、間隔d2と異なる長さd2’を有するゲージ部40bが形成されている。このゲージ部40bは、2台の卓球台1の間隔を、間隔d2’に設定する場合に使用する。なお、本実施例の間隔設定ゲージ40にも、点線で示されているような、上述した間隔設定ゲージ4に形成されたネット部材設置用目印4cと同様のネット部材設置用目印40cを形成することが好ましい。
FIG. 25 shows a
上述した実施例には、ネット部材設置用目印4c、40cを、切欠き溝により構成した例が示されているが、切欠き溝に代えて、ネット部材設置用目印4c、40cを、間隔設定ゲージ4、40に、線状や帯状の着色を施すことにより構成することもできる。
In the embodiment described above, the net member installation marks 4c, 40c are shown as notched grooves, but the net member installation marks 4c, 40c are set at intervals instead of the notch grooves. It can also comprise by giving the
なお、競技者の身長に応じて、或いは、ラージボールを使用する新卓球の卓球ルールの場合等においては、高さの低い卓球台1を使用する場合がある。このように、使用する卓球台1の高さに応じて、ネット部材2、20、20’の高さを調整可能とすることが好ましい。一例として、ネット取付けポール2bや、ネット取付けポール20aと連結リンク20dの一端との枢着部J1より下方に位置するネット取付けポール20aを、テレスコッピック状に構成することにより、ネット部材2、20、20’の高さを調整することができる。
The table tennis table 1 having a low height may be used depending on the height of the player or in the case of a table tennis rule for a new table tennis using a large ball. Thus, it is preferable that the height of the
P・・・・・・・・・・・・・・・・・・卓球装置
J1、J2・・・・・・・・・・・・・・枢着部
1・・・・・・・・・・・・・・・・・・卓球台
2、20、20’・・・・・・・・・・・ネット部材
2a・・・・・・・・・・・・・・・・・ネット
2b、20a・・・・・・・・・・・・・ネット取付けポール
2c、20b、20n・・・・・・・・・基台
20c・・・・・・・・・・・・・・・・架橋ポール
20d・・・・・・・・・・・・・・・・連結リンク
20e・・・・・・・・・・・・・・・・載置ブロック
20f・・・・・・・・・・・・・・・・架橋ポール保持用嵌合枠
20g・・・・・・・・・・・・・・・・架橋ポール用載置枠
3、30・・・・・・・・・・・・・・・紐取着部材
4、40・・・・・・・・・・・・・・・間隔設定ゲージ
P ... Table tennis equipment J1, J2 ... Pivoting part 1 ... ............ Ping-pong table 2, 20, 20 '...
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005022783A JP4421489B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Table tennis equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005022783A JP4421489B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Table tennis equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006204675A JP2006204675A (en) | 2006-08-10 |
JP4421489B2 true JP4421489B2 (en) | 2010-02-24 |
Family
ID=36962107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005022783A Expired - Fee Related JP4421489B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Table tennis equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4421489B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7841958B2 (en) * | 2008-01-07 | 2010-11-30 | Edison Nation, Llc | Modular table tennis game |
WO2014129211A1 (en) * | 2013-02-25 | 2014-08-28 | Tanaka Hitomi | Table-tennis table |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005022783A patent/JP4421489B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006204675A (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8016140B2 (en) | Combination shelf whose support boards can be increased | |
US7959123B1 (en) | Object support | |
KR100993138B1 (en) | Structure for connecting cable tray | |
US20070175848A1 (en) | Sports clothes drying rack | |
JP2007527546A (en) | Snap-type moving sign stand | |
WO2004074622A3 (en) | Protective compression and tension sleeves for threaded connections for radially expandable tubular members | |
DE60206854D1 (en) | Locking device for two pieces | |
JP4421489B2 (en) | Table tennis equipment | |
US20060032993A1 (en) | Tool used for removing and fitting a transmission gear box | |
PT1252086E (en) | TERMINALS FOR FLEXIBLE TENSION ELEMENTS PLANES | |
US7744072B2 (en) | Positioning device | |
US20030231491A1 (en) | Illumination apparatus having adjustable structure | |
CN210488212U (en) | Dual-purpose clamp for mobile phone and camera | |
US20080095510A1 (en) | Fiber tray | |
US7717378B2 (en) | Saxophone-supporting stand | |
ATE423724T1 (en) | MOUNTING ADAPTER | |
US20040071496A1 (en) | Pipe connecting structure for trampoline frame | |
US20100089218A1 (en) | Body support for a guitar or similar musical instruments | |
KR200347099Y1 (en) | Device for preventing golf tee from separating | |
DK1134005T3 (en) | Clamp connection for a support stand for play purposes | |
US20030049008A1 (en) | Multi-level fiber transition apparatus | |
KR101358406B1 (en) | Changeable style fasten belt for pc parts | |
KR0157103B1 (en) | Support fixing apparatus of printed circuit boards | |
KR20020040295A (en) | Board remove variable hand lever | |
JP3534003B2 (en) | Case fall prevention stand |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151211 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |