JP4414541B2 - Fishing reel parts assembly - Google Patents
Fishing reel parts assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP4414541B2 JP4414541B2 JP2000018170A JP2000018170A JP4414541B2 JP 4414541 B2 JP4414541 B2 JP 4414541B2 JP 2000018170 A JP2000018170 A JP 2000018170A JP 2000018170 A JP2000018170 A JP 2000018170A JP 4414541 B2 JP4414541 B2 JP 4414541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- reel
- fishing reel
- molded
- dimensional curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、部品組立体、特に、表面の少なくとも一部が3次元曲面で構成された釣り用リールの部品組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】
スピニングリールや両軸受リール等の釣り用リールには、デザインや機能を考慮して3次元曲面で構成された部品組立体が多用されている。たとえば、両軸受リールやスピニングリールのリール本体(部品組立体の一例)は、3次元曲面で構成された複数の部品によって組み立てられている。3次元曲面で構成された部品を製造する場合、機械加工によって3次元曲面を形成すると加工が複雑になり加工コストが上昇するため、通常、型を使用した型成形法により製造される。たとえば、合成樹脂製の部品の場合には射出成形などの型成形法によって製造され、金属製の部品の場合にはダイキャストなどの型成形法によって製造される。
【0003】
型の分割方向が異なる2つの部品を3次元曲面部分で突き合わせて部品組立体を構成する場合、従来、いずれかの部品の型の抜き方向に沿って突き合わせ面が配置されている。このため、突き合わせ部分の3次元曲面の形状によっては、一方の表面側のエッジが極端な鋭角になり、他方の表面側のエッジを極端な鈍角になることがある。たとえば、従来の両軸受リールの側カバーとサムレストを兼ねた前カバーとを突き合わせてリール本体を構成する場合、突き合わせ面が側カバーの抜き方向に沿って配置されることが多い。このため、リールの前後に分割される型によって形成される前カバーの突き合わせ部分の表面側のエッジが鋭角になり、リールの左右に分割される型によって形成される側カバーを鈍角になる。そして、鋭角のエッジを尖った状態に維持してなまらせないようにするために、エッジ部分で型を分割している。このようにすると、分割された2つの型から部品をスムーズに取り出すことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の構成では、鋭角のエッジで型を分割しているので、鋭角のエッジの先端にバリが生じやすい。バリが生じると、その境界部分に掌や指が触ったとき違和感を覚える。したがって、バリが生じた場合には、バリを落とすバリ取り作業を行っている。しかし、エッジが鋭角のため、バリとエッジとの区別が識別しにくくなり、バリ取り作業でバリ以外のエッジまで削ってしまうおそれがある。バリ以外のエッジまで削ってしまうと突き合わせ部分で隙間があきすぎてしまい、隙間が目立って外観上の問題が生じる。
【0005】
本発明の課題は、突き合わせ部分のエッジにバリが生じてもバリを識別しやすい部品組立体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
発明1に係る釣り用リールの部品組立体は、表面の少なくとも一部が3次元曲面で構成された組立体であって、第1表面部品と第2表面部品とを備えている。第1表面部品は、3次元曲面の一部を構成する、型成形された部品である。第2表面部品は、第1表面部品と突き合わされ、3次元曲面上で第1表面部品と表面が面一になるように配置される、型成形された部品である。第1表面部品と第2表面部品とにおいて、突き合わせ面と各表面とのエッジがなす角度は、第1表面部品側が70〜110度の範囲であり、第2表面部品側が110〜70度の範囲である。また、突き合わせ面の内面側には、逃がし部が鋭角的に形成されている。
【0007】
この部品組立体では、突き合わせ面と各表面とのなす角度が70〜110度の比較的90度に近い角度に維持されているので、いずれの表面部品においても表面と突き合わせ面とのエッジに生じたバリがエッジに対して識別しやすくなる。このため、バリが生じてもバリだけを除去しやすくなる。
【0008】
発明2に係る釣り用リールの部品組立体は、発明1に記載の組立体において、第1表面部品は、両軸受リールのリール本体の前部に配置されるサムレストを兼ねた前カバーであり、第2表面部品は、リール本体のハンドル装着側と逆側に配置される側カバーである。この場合には、バリを取り除きやすいので、サムレストを兼ねた前カバーと側カバーとの突き合わせ部分に指が触っても違和感を感じにくい。
【0009】
発明3に係る釣り用リールの部品組立体は、発明2に記載の組立体において、第1表面部品は、リール本体の前後方向に分割された金型により成形され、第2表面部品は、リール本体の左右方向に分割された金型により成形される。この場合には、異なる方向に分割される型を使用して成形された2つの表面部品のバリを取りやすくなる。
【0010】
発明4に係る釣り用リールの部品組立体は、発明1から3のいずれかに記載の組立体において、両表面部品は、射出成形された合成樹脂成形品である。この場合には、合成樹脂成形品のバリを取りやすくなる。
【0011】
発明5に係る釣り用リールの部品組立体は、発明1から3のいずれかに記載の組立体において両表面部品は、ダイキャスト成形された金属成形品である。この場合には、金属成形品のバリを取りやすくなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態を採用した両軸受リールは、図1及び図2に示すように、ベイトキャスト用のロープロフィール型のリールである。この両軸受リールは、リール本体1と、リール本体1の側方に配置されたスプール回転用のハンドル組立体2と、リール本体1の内部に回転自在かつ着脱自在に装着された糸巻き用のスプール4とを備えている。ハンドル組立体2のリール本体1側には、ドラグ調整用のスタードラグ3が設けられている。
【0013】
リール本体1は、図1〜図5に示すように、フレーム5と、フレーム5の両側方に装着された側カバー6a,6b(第2表面部品の一例)と、フレーム5の前方を覆う前カバー7(第1表面部品の一例)とを有している。リール本体1の外形は、全体として前側が絞られた形状である。
【0014】
フレーム5は、たとえばアルミニウム合金をダイキャスト成形して得られた金属製のものである。フレーム5は、左右に間隔を隔てて配置された左右1対の側板8a,8bと両側板8a,8bを連結する2つの連結部材9a,9bとを有している。側板8a,8bは、概ね卵形の板状部材であり、縁部にそれぞれ外方に突出する縁取り部8c,8dを有している。この縁取り部8c,8dの先端に側カバー6a,6bの縁部が段差なく突き合わされている。連結部材9a,9bは、リールの前部と下部とで側板8a,8bをそれぞれ連結している。前部の連結部材9aは、前カバー7が装着される分だけ低く形成された段差部9cを有している。この段差部9cにより前カバー7がフレーム5に対して面一に装着される。下側の連結部9bには、前後に延びる竿取付脚10が一体形成されている。
【0015】
側カバー6aは、側板8aの外方を空間をあけて覆うように外方に凸に湾曲した合成樹脂製の型成形された部材である。側カバー6aの外面は、パーミングしたときに違和感が生じないようにするために、滑らかな3次元曲面を有している。側カバー6aは、側板8aの後下部に揺動自在かつ接離自在に装着され、側板8aに対して開閉する。側カバー6aの中央部には、開閉操作のための操作部15が設けられている。また、操作部15の中心部には、図示しないスプール制動用の遠心制動装置の制動力を調整するための調整部16が設けられている。
【0016】
側カバー6bは、側板8bの外方を空間をあけて覆うように外方に凸に湾曲した合成樹脂製の型成形された部材である。側カバー6bは、側板8bにビスにより固定されている。側カバー6a,6bは、リールの左右方向に分割された金型により、たとえば射出成形により製造される。
【0017】
側カバー6a,6bの前上部には、前カバー7を面一に突き合わせするための突き合わせ部20が形成されている。図6に示すように、突き合わせ部20の突き合わせ面20aと側カバー6a,6bの表面(接線)とのエッジがなす角度αが110〜70度の範囲になるように、突き合わせ面20aは3次元的にねじれるように形成されている。このような範囲に角度αが設定されていると、側板6aを型成形するときにエッジにバリが生じてもバリとエッジとが見分け易くなり、バリだけを確実に除去しやすい。
【0018】
また、突き合わせ面20aの内面側には、逃がし部20bが鋭角的に形成されている。このような逃がし部20bを形成すると、金型によって側カバー6a,6bを製造するとき、金型の突き合わせ面を修正しやすくなる。すなわち、この逃がし部20bを形成しないと、金型を修正する必要が生じた場合、他の部材との突き合わせ面に影響したり、金型に内装する部材との干渉が生じる場合がある。しかし、逃がし部20bを設けることでこれらの不都合を解消して金型の修正が容易になる。
【0019】
前カバー7は、合成樹脂製の型成形された部材であり、側カバー6a,6bとの突き合わせ部分で表面に連続した3次元曲面が面一に形成されている。前カバー7は、リールの前後方向に分割された金型により、たとえば射出成形により製造される。前カバー7は、サムレストを兼ねており、側板8a,8bにビスにより固定されている。前カバー7の縁部21は、3次元的な曲線で構成されており、フレーム5の側板8a,8b及び連結部材9aと、側カバー6a,6bの突き合わせ部20とに突き合わされる。図6に示すように、前カバー7の縁部21の突き合わせ面21aと前カバー7の表面とのエッジがなす角度βが70〜110度の範囲になるように、突き合わせ面21aは3次元的にねじれるように形成されている。このような範囲にあると、前カバー7を型成形するときにエッジにバリが生じてもバリとエッジとが見分け易くなり、バリだけを確実に除去しやすい。また、突き合わせ面21aの内面側には、側カバー6aと同様な逃がし部21bが鋭角的に形成されている。
【0020】
スプール4は、リール本体1に回転自在に支持されており、側カバー6aを開くと、側板8a側から着脱できる。
【0021】
このような構成の両軸受リールでは、前カバー7と側板6aとが連続した3次元曲面で構成されているので、パーミングしたときに掌に違和感が生じにくくなる。また、前カバー7と両側カバー6a,6bとの突き合わせ面20,21が比較的90度に近くなるように3次元的に形成されているので、成型時にバリが生じてもバリとエッジとを識別しやすくなり、バリだけを確実に除去しやすい。
【0022】
〔他の実施形態〕
(a)前記実施形態では、両軸受リールの側カバーと前カバーとを有するリール本体を例に説明したが、本発明はこれに限定されず、たとえばスピニングリールのリール本体やロータ等の部品組立体にも適用できる。
【0023】
(b)前記実施形態では、合成樹脂製の型成形された部品組立体を例に説明したが、たとえば、ダイキャスト成形などで型成形された金属製の部品組立体にも本発明を適用できる。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、突き合わせ面と各表面とのなす角度が70〜110度の比較的90度に近い角度に維持されているので、いずれの表面部品においても表面と突き合わせ面とのエッジに生じたバリがエッジに対して識別しやすくなる。このため、バリが生じてもバリだけを除去しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を採用した両軸受リールの斜視図。
【図2】 前カバーを外した状態の両軸受リールの斜視図。
【図3】 前カバーを外した状態の両軸受リールの正面図。
【図4】 前カバーを外した状態の両軸受リールの平面図。
【図5】 前カバーを外した状態の両軸受リールの右側面図。
【図6】 前カバーと側カバーとの突き合わせ部分の断面拡大部分図。
【符号の説明】
1 リール本体
6a,6b 側カバー
7 前カバー
20 突き合わせ部
20a 突き合わせ面
21 縁部
21a 突き合わせ面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a component assembly, and more particularly, to a fishing reel component assembly in which at least a part of a surface is constituted by a three-dimensional curved surface.
[0002]
[Prior art]
For fishing reels such as spinning reels and double-bearing reels, a part assembly composed of a three-dimensional curved surface is often used in consideration of design and function. For example, a reel body (an example of a component assembly) of a dual-bearing reel or a spinning reel is assembled by a plurality of components that are configured by a three-dimensional curved surface. When manufacturing a part composed of a three-dimensional curved surface, if the three-dimensional curved surface is formed by machining, the processing becomes complicated and the processing cost increases. Therefore, it is usually manufactured by a mold forming method using a mold. For example, in the case of a synthetic resin part, it is manufactured by a molding method such as injection molding, and in the case of a metal part, it is manufactured by a die molding method such as die casting.
[0003]
When a part assembly is configured by abutting two parts having different mold dividing directions at a three-dimensional curved surface portion, conventionally, a butting surface is arranged along the mold drawing direction of any part. For this reason, depending on the shape of the three-dimensional curved surface of the abutting portion, the edge on one surface side may be an extremely acute angle, and the edge on the other surface side may be an extremely obtuse angle. For example, when a reel body is configured by abutting a side cover of a conventional dual-bearing reel with a front cover that also serves as a thumb rest, the abutting surface is often arranged along the side cover removal direction. For this reason, the edge on the surface side of the abutting portion of the front cover formed by the mold divided before and after the reel becomes an acute angle, and the side cover formed by the mold divided right and left of the reel becomes an obtuse angle. The mold is divided at the edge portion in order to keep the sharp edge in a pointed state so as not to be blurred. If it does in this way, components can be taken out smoothly from two divided types.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional configuration, since the mold is divided at an acute edge, burrs are likely to occur at the tip of the acute edge. When a burr occurs, you feel uncomfortable when your palm or finger touches the boundary. Therefore, when a burr | flash generate | occur | produces, the deburring operation | work which removes a burr | flash is performed. However, since the edge has an acute angle, it is difficult to distinguish between the burr and the edge, and the deburring operation may cause the edges other than the burr to be cut. If the edges other than the burrs are cut away, there will be too much gap at the abutting part, and the gap will be conspicuous, resulting in an appearance problem.
[0005]
An object of the present invention is to provide a component assembly in which a burr can be easily identified even if a burr occurs at the edge of a butt portion.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
A fishing reel component assembly according to a first aspect of the present invention is an assembly in which at least a part of a surface is formed of a three-dimensional curved surface, and includes a first surface component and a second surface component. The first surface part is a molded part that constitutes a part of a three-dimensional curved surface. The second surface part is a molded part that is abutted with the first surface part and arranged so that the surface is flush with the first surface part on a three-dimensional curved surface. In the first surface component and the second surface component, the angle formed by the edge of the butted surface and each surface is in the range of 70 to 110 degrees on the first surface component side, and is in the range of 110 to 70 degrees on the second surface component side. It is. Further, an escape portion is formed at an acute angle on the inner surface side of the abutting surface.
[0007]
In this component assembly, the angle formed between the butt surface and each surface is maintained at an angle that is relatively close to 90 degrees of 70 to 110 degrees. Therefore, in any surface component, it occurs at the edge between the surface and the butt surface. The burr is easy to identify against the edge. For this reason, even if burrs occur, it becomes easy to remove only the burrs.
[0008]
A fishing reel component assembly according to a second aspect of the present invention is the assembly according to the first aspect, wherein the first surface component is a front cover that also serves as a thumb rest disposed at the front of the reel body of the dual-bearing reel, The second surface part is a side cover disposed on the side opposite to the handle mounting side of the reel body. In this case, since burrs are easily removed, it is difficult to feel uncomfortable even if a finger touches the abutting portion between the front cover and the side cover that also serves as a thumb rest.
[0009]
The fishing reel component assembly according to a third aspect of the present invention is the assembly according to the second aspect, wherein the first surface component is formed by a die divided in the front-rear direction of the reel body, and the second surface component is a reel. Molded by a mold divided in the left-right direction of the main body. In this case, it becomes easy to deburr the two surface parts formed using the molds divided in different directions.
[0010]
A fishing reel component assembly according to a fourth aspect of the present invention is the assembly according to any one of the first to third aspects, wherein both surface components are injection-molded synthetic resin molded products. In this case, it becomes easy to deburr the synthetic resin molded product.
[0011]
A fishing reel component assembly according to a fifth aspect of the present invention is the assembly according to any one of the first to third aspects, wherein both surface parts are die-cast metal molded products. In this case, it becomes easy to deburr the metal molded product.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A dual-bearing reel employing an embodiment of the present invention is a low profile type reel for bait casting, as shown in FIGS. The dual-bearing reel includes a
[0013]
As shown in FIGS. 1 to 5, the
[0014]
The
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
An abutting
[0018]
Further, a
[0019]
The
[0020]
The spool 4 is rotatably supported by the
[0021]
In the dual-bearing reel having such a configuration, the
[0022]
[Other Embodiments]
(A) In the above embodiment, the reel main body having the side cover and the front cover of the dual-bearing reel has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a component assembly such as a reel main body of a spinning reel or a rotor It can also be applied to solids.
[0023]
(B) In the above-described embodiment, a synthetic resin molded part assembly has been described as an example. However, for example, the present invention can also be applied to a metal part assembly molded by die casting or the like. .
[0024]
【The invention's effect】
According to the present invention, the angle formed between the butt surface and each surface is maintained at an angle of 70 to 110 degrees, which is relatively close to 90 degrees. Therefore, in any surface part, it occurs at the edge between the surface and the butt surface. The burr is easy to identify against the edge. For this reason, even if burrs occur, it becomes easy to remove only the burrs.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a dual-bearing reel that employs an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of a dual-bearing reel with a front cover removed.
FIG. 3 is a front view of a dual-bearing reel with a front cover removed.
FIG. 4 is a plan view of a dual-bearing reel with a front cover removed.
FIG. 5 is a right side view of a dual-bearing reel with a front cover removed.
FIG. 6 is an enlarged partial sectional view of a butt portion between a front cover and a side cover.
[Explanation of symbols]
1
Claims (5)
前記3次元曲面の一部を構成する、型成形された第1表面部品と、
前記第1表面部品と前記3次元曲面上で突き合わされ、前記第1表面部品と表面が面一になるように配置される、型成形された第2表面部品とを備え、
前記第1表面部品と第2表面部品とにおいて、突き合わせ面と各表面とのエッジがなす角度は、前記第1表面部品側が70〜110度の範囲であり、前記第2表面部品側が110〜70度の範囲であり、
前記突き合わせ面の内面側には、逃がし部が鋭角的に形成されている、釣り用リールの部品組立体。A fishing reel component assembly in which at least a part of the surface is constituted by a three-dimensional curved surface,
A molded first surface part constituting part of the three-dimensional curved surface;
A molded second surface component that is abutted on the first surface component and on the three-dimensional curved surface and arranged so that the surface is flush with the first surface component;
In the first surface component and the second surface component, the angle formed by the edge of the butted surface and each surface is in the range of 70 to 110 degrees on the first surface component side, and 110 to 70 on the second surface component side. range der of time is,
A fishing reel component assembly in which an escape portion is formed at an acute angle on the inner surface side of the abutting surface .
前記第2表面部品は、前記リール本体のハンドル装着側と逆側に配置される側カバーである、請求項1に記載の釣り用リールの部品組立体。The first surface component is a thumb rest disposed at a front portion of a reel body of a dual bearing reel,
The fishing reel component assembly according to claim 1, wherein the second surface component is a side cover disposed on a side opposite to a handle mounting side of the reel body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000018170A JP4414541B2 (en) | 2000-01-27 | 2000-01-27 | Fishing reel parts assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000018170A JP4414541B2 (en) | 2000-01-27 | 2000-01-27 | Fishing reel parts assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001204318A JP2001204318A (en) | 2001-07-31 |
JP4414541B2 true JP4414541B2 (en) | 2010-02-10 |
Family
ID=18545059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000018170A Expired - Fee Related JP4414541B2 (en) | 2000-01-27 | 2000-01-27 | Fishing reel parts assembly |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4414541B2 (en) |
-
2000
- 2000-01-27 JP JP2000018170A patent/JP4414541B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001204318A (en) | 2001-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD994319S1 (en) | Shaving razor cover | |
EP2644028B1 (en) | Spinning reel fishing line guide mechanism and spinning reel | |
USD1003595S1 (en) | Shaving razor cover | |
USD994320S1 (en) | Shaving razor cover | |
WO2019230876A1 (en) | Safety utility knife | |
JP2003225039A (en) | Reel body of spinning reel | |
JP4414541B2 (en) | Fishing reel parts assembly | |
JP3746033B2 (en) | Spinning reel body | |
JPH07132469A (en) | Handle for various tools and manufacture thereof | |
EP1514471B1 (en) | Reel unit for spinning reel | |
US20020175236A1 (en) | Spinning reel rotor | |
US10492480B2 (en) | Universal fishing reel | |
JP5979995B2 (en) | Steering wheel | |
JPH05113069A (en) | Hinge unit and manufacture thereof | |
JP3073611B2 (en) | Resin molded products and their molds | |
JPH023698B2 (en) | ||
JP2001161228A (en) | Spool of spinning reel | |
JPH0623029U (en) | Synthetic resin spectacle temple with core wire | |
US275629A (en) | Scissors | |
JP2022002542A (en) | Reel seat | |
JP3210943B2 (en) | Lure | |
JP4303370B2 (en) | Variable head | |
JPH0639005Y2 (en) | Car door handle | |
JP4672151B2 (en) | Cosmetic container | |
TW200918291A (en) | Punching mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |