JP4410601B2 - Fuel supply device - Google Patents
Fuel supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4410601B2 JP4410601B2 JP2004137746A JP2004137746A JP4410601B2 JP 4410601 B2 JP4410601 B2 JP 4410601B2 JP 2004137746 A JP2004137746 A JP 2004137746A JP 2004137746 A JP2004137746 A JP 2004137746A JP 4410601 B2 JP4410601 B2 JP 4410601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- fuel
- valve
- fuel tank
- liquefied gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
本発明は、燃料供給装置に関するものである。 The present invention relates to a fuel supply apparatus.
従来より、液化ガス燃料であるLPG(液化石油ガス)を燃料とする内燃機関にあっては、インジェクタから噴射されるLPGを同インジェクタに供給するための燃料供給装置が設けられている。この燃料供給装置は、インジェクタと接続されたデリバリパイプに対し燃料タンク内のLPGを燃料ポンプの駆動により供給配管を通じて加圧供給するとともに、デリバリパイプ内の余分なLPGをリターン配管を通じて燃料タンクに戻すものである。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an internal combustion engine that uses LPG (liquefied petroleum gas), which is liquefied gas fuel, as a fuel, a fuel supply device is provided for supplying LPG injected from the injector to the injector. This fuel supply device pressurizes and supplies LPG in the fuel tank to the delivery pipe connected to the injector through the supply pipe by driving the fuel pump, and returns the excess LPG in the delivery pipe to the fuel tank through the return pipe. Is.
ところで、内燃機関における燃料供給系の各種機器をメンテナンスするためには、インジェクタ、デリバリパイプ、及び燃料供給装置の配管の一部等を取り外す必要があるが、その際に極力LPGを大気に放出させないようにすることが望まれている。このため、上記メンテナンス時には、燃料タンクを供給配管及びリターン配管に対し遮断した状態での機関運転を行い、デリバリパイプ、供給配管、及びリターン配管内のLPGをインジェクタから噴射して消費し、それら管内のLPGを減らすようにしている。 By the way, in order to maintain various devices of the fuel supply system in the internal combustion engine, it is necessary to remove a part of the injector, the delivery pipe, the piping of the fuel supply device, etc., but at that time, LPG should not be released to the atmosphere as much as possible. It is hoped that. For this reason, during the maintenance, the engine is operated with the fuel tank shut off from the supply pipe and the return pipe, and the LPG in the delivery pipe, the supply pipe and the return pipe is injected from the injector and consumed. The LPG is reduced.
ただし、このような状況での機関運転では、燃料タンクが供給配管に対し遮断されているため、デリバリパイプに向けてのLPGの加圧供給が行われない。このため、インジェクタに供給されるLPGの圧力が時間経過と共に低下してゆき、機関運転に必要なLPGの圧力が得られなくなって、デリバリパイプ、供給配管、及びリターン配管内のLPGを消費しきる前に内燃機関のストールに至ることとなる。このとき、それら管内には依然として多くのLPGが残っており、同LPGがメンテナンス時に大気中に放出されることは避けられない。 However, in the engine operation in such a situation, since the fuel tank is shut off from the supply pipe, the pressurized supply of LPG toward the delivery pipe is not performed. For this reason, the pressure of the LPG supplied to the injector decreases with time, and the LPG pressure necessary for engine operation cannot be obtained, and before the LPG in the delivery pipe, supply pipe, and return pipe is completely consumed. This leads to a stall of the internal combustion engine. At this time, a large amount of LPG still remains in the tubes, and it is inevitable that the LPG is released into the atmosphere during maintenance.
そこで、特許文献1に示されるように、供給配管に開閉弁を介して吸脱タンクを接続し、機関停止後に供給配管内に存在するLPGが熱を受けて気化して供給配管内の圧力が所定値以上になったとき、開閉弁を開いて同配管内のLPGを吸脱タンクに回収することが提案されている。
特許文献1では、吸脱タンクに回収されるLPGの分だけ、供給配管内に存在するLPGを減らすことはできる。しかし、供給配管内でのLPGの気化による圧力上昇を利用しての脱供タンクへのLPG回収では、同管内の圧力が所定値未満になると回収が行われなくなり、その回収後のデリバリパイプ、供給配管、及びリターン配管内には依然として多くのLPGが残ったままになる。従って、メンテナンス時には、それら管内に存在するLPGが大気中に放出されることとなる。
In
本発明はこのような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、メンテナンス時に燃料供給装置の配管内に存在する液化ガス燃料が大気中に放出されるのを抑制することの可能な燃料供給装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to prevent the liquefied gas fuel existing in the piping of the fuel supply device from being released into the atmosphere during maintenance. It is to provide a fuel supply device.
以下、上記目的を達成するための手段及びその作用効果について記載する。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明では、燃料タンク内の液化ガス燃料を供給配管を通じてインジェクタが接続されたデリバリパイプに供給し、このデリバリパイプ内の余分な液化ガス燃料をリターン配管を通じて前記燃料タンクに戻す燃料供給装置において、前記燃料タンクから前記リターン配管への液化ガス燃料の流出を禁止するとともに、前記リターン配管内の圧力に基づき当該配管から前記燃料タンクへの液化ガス燃料の流出を許可するプレッシャレギュレータと、前記燃料タンクから前記供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止・許可すべく開閉動作する開閉弁と、前記供給配管と前記リターン配管との少なくとも一方に設けられ、それら配管への強制的な不活性ガスの導入を可能とし、その不活性ガスの導入により前記開閉弁と前記プレッシャレギュレータとの間の配管内に残留した液化ガス燃料を燃料タンクに押し流して回収することを可能とするサービスポートとを備えた。
In the following, means for achieving the above object and its effects are described.
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the liquefied gas fuel in the fuel tank is supplied to the delivery pipe connected to the injector through the supply pipe, and the excess liquefied gas fuel in the delivery pipe is returned to the return pipe. In the fuel supply device that returns to the fuel tank through A pressure regulator that permits outflow, an on-off valve that opens and closes to prohibit / permit outflow of liquefied gas fuel from the fuel tank to the supply pipe, and is provided in at least one of the supply pipe and the return pipe, to allow the introduction of compulsory inert gas to these pipes, before the introduction of the inert gas The liquefied gas fuel remaining in the pipe between the opening and closing valve and the pressure regulator and a service port that allows the recovered swept away to the fuel tank.
上記構成によれば、開閉弁を閉じて燃料タンクから供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止し、その状態でインジェクタからの燃料噴射を行って供給配管及びデリバリパイプ内に存在する液化ガス燃料を減らした後、サービスポートからの強制的な不活性ガスの導入を行うことが可能になる。このように導入された不活性ガスは、下流に流れて管内に残った液化ガス燃料をリターン通路を介して燃料タンクに押し流すようになる。また、上記不活性ガスの導入がある程度行われた後に開閉弁を開けば、管内に導入された不活性ガスが上流側にも流れて当該管内に残った液化ガス燃料を供給配管を介して燃料タンクに押し流すようにもなる。以上のように、管内に残った液化ガス燃料を燃料タンクに押し流して回収した後、メンテナンスのための燃料供給装置の配管の一部の取り外しを行えば、その際に液化ガス燃料が大気中に放出されるのを抑制することができる。 According to the above configuration, the on-off valve is closed to prohibit the liquefied gas fuel from flowing out from the fuel tank to the supply pipe, and in this state, the fuel gas is injected from the injector and the liquefied gas fuel existing in the supply pipe and the delivery pipe is present. It is possible to forcibly introduce an inert gas from the service port after reducing the value. The inert gas thus introduced flows downstream and pushes the liquefied gas fuel remaining in the pipe to the fuel tank through the return passage. Further, if the on-off valve is opened after the introduction of the inert gas to some extent, the inert gas introduced into the pipe also flows upstream, and the liquefied gas fuel remaining in the pipe is supplied to the fuel via the supply pipe. It will also be washed away into the tank. As described above, after the liquefied gas fuel remaining in the pipe is collected by being pushed into the fuel tank, if a part of the piping of the fuel supply device for maintenance is removed, the liquefied gas fuel is brought into the atmosphere at that time. Release can be suppressed.
請求項2記載の発明では、燃料タンク内の液化ガス燃料を供給配管を通じてインジェクタが接続されたデリバリパイプに供給し、このデリバリパイプ内の余分な液化ガス燃料をリターン配管を通じて前記燃料タンクに戻す燃料供給装置において、前記燃料タンクから前記リターン配管への液化ガス燃料の流出を禁止するとともに、前記リターン配管内の圧力に基づき当該配管から前記燃料タンクへの液化ガス燃料の流出を許可するプレッシャレギュレータと、前記燃料タンクから前記供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止・許可すべく開閉動作する開閉弁と、前記供給配管における前記開閉弁の下流に設けられ、同配管への強制的な不活性ガスの導入を可能とし、その不活性ガスの導入により前記開閉弁と前記プレッシャレギュレータとの間の配管内に残留した液化ガス燃料を燃料タンクに押し流して回収することを可能とするサービスポートとを備えた。 According to the second aspect of the present invention, the liquefied gas fuel in the fuel tank is supplied to the delivery pipe to which the injector is connected through the supply pipe, and the excess liquefied gas fuel in the delivery pipe is returned to the fuel tank through the return pipe. A pressure regulator that prohibits outflow of the liquefied gas fuel from the fuel tank to the return pipe and permits the outflow of the liquefied gas fuel from the pipe to the fuel tank based on the pressure in the return pipe; An on-off valve that opens and closes to prohibit / permit the outflow of liquefied gas fuel from the fuel tank to the supply pipe, and is provided downstream of the on-off valve in the supply pipe and is forcedly inactivated to the pipe to allow the introduction of the gas, and the pressure regulator and the on-off valve by the introduction of the inert gas The liquefied gas fuel remaining in the pipe and a service port that allows the recovered swept away to the fuel tank.
上記構成によれば、開閉弁を閉じて燃料タンクから供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止し、その状態でインジェクタからの燃料噴射を行って供給配管及びデリバリパイプ内に存在する液化ガス燃料を減らした後、開閉弁下流のサービスポートから供給配管内に不活性ガスを強制的に導入することが可能になる。このように供給配管内に導入された不活性ガスは、同供給配管からデリバリパイプ及びリターン配管を通じて燃料タンクへと流れる。その結果、それら管内に存在していた液化ガス燃料が上記不活性ガスによって燃料タンクに押し流され、同タンク内に回収されることとなる。以上のように、供給配管、デリバリパイプ、及びリターン配管内の液化ガス燃料が燃料タンクに回収された後、メンテナンスのための燃料供給装置の配管の一部の取り外しを行えば、その際に液化ガス燃料が大気中に放出されるのを抑制することができる。なお、サービスポートからの不活性ガスの導入がある程度行われた後に開閉弁を開くようにすれば、供給配管内に導入された不活性ガスが上流側に流れ、当該管内に残った液化ガス燃料が供給配管から燃料タンクに押し流されるようにもなり、同タンク内への液化ガス燃料の回収が一層速やかに行われる。 According to the above configuration, the on-off valve is closed to prohibit the liquefied gas fuel from flowing out from the fuel tank to the supply pipe, and in this state, the fuel gas is injected from the injector and the liquefied gas fuel existing in the supply pipe and the delivery pipe is present. It is possible to forcibly introduce an inert gas into the supply pipe from the service port downstream of the on / off valve. The inert gas thus introduced into the supply pipe flows from the supply pipe to the fuel tank through the delivery pipe and the return pipe. As a result, the liquefied gas fuel existing in the pipes is pushed into the fuel tank by the inert gas and is collected in the tank. As described above, after the liquefied gas fuel in the supply pipe, delivery pipe, and return pipe is collected in the fuel tank, if part of the pipe of the fuel supply device for maintenance is removed, the liquefaction will occur at that time. The gaseous fuel can be prevented from being released into the atmosphere. If the on-off valve is opened after a certain amount of inert gas is introduced from the service port, the inert gas introduced into the supply pipe flows upstream, and the liquefied gas fuel remaining in the pipe is left. Will be pushed away from the supply pipe to the fuel tank, and the recovery of the liquefied gas fuel into the tank will be performed more rapidly.
請求項3記載の発明では、請求項2記載の発明において、前記サービスポートは、前記開閉弁の近傍に設けられているものとした。
開閉弁を閉じた状態で、サービスポートから供給配管内に不活性ガスを導入するとき、同配管におけるサービスポートよりも下流(デリバリパイプ側)に存在する液化ガス燃料は燃料タンクに向けて押し流されるようになる。しかし、同配管におけるサービスポートよりも上流(開閉弁側)に存在する液化ガス燃料は、上記不活性ガスの導入後に開閉弁を開かない場合には燃料タンク側に押し流されずに残留することとなる。上記構成によれば、サービスポートが開閉弁の近傍に設けられているため、供給配管におけるサービスポートと開閉弁との間の部分を極力短くし、不活性ガスの導入時に当該部分に残る液化ガス燃料を最小限にとどめることができる。従って、当該部分に残ったLPGがメンテナンスに際して大気中に放出されたとしても、それが問題になることはない。なお、供給配管におけるサービスポートと開閉弁との間に残った液化ガス燃料については、上記不活性ガスの導入後に開閉弁を開弁することで燃料タンクに回収することも可能である。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the service port is provided in the vicinity of the on-off valve.
When the inert gas is introduced into the supply pipe from the service port with the on-off valve closed, the liquefied gas fuel existing downstream (delivery pipe side) from the service port in the pipe is pushed toward the fuel tank. It becomes like this. However, the liquefied gas fuel existing upstream (on the on-off valve side) from the service port in the pipe remains without being pushed away to the fuel tank side when the on-off valve is not opened after the introduction of the inert gas. . According to the above configuration, since the service port is provided in the vicinity of the on-off valve, the portion between the service port and the on-off valve in the supply piping is shortened as much as possible, and the liquefied gas remaining in the portion when the inert gas is introduced Fuel can be kept to a minimum. Therefore, even if the LPG remaining in the portion is released into the atmosphere during maintenance, it does not become a problem. Note that the liquefied gas fuel remaining between the service port and the on-off valve in the supply pipe can be recovered in the fuel tank by opening the on-off valve after the introduction of the inert gas.
請求項4記載の発明では、請求項2又は3記載の発明において、前記サービスポートは、前記供給配管に沿って所定間隔をおいて複数設けられ、前記供給配管における前記開閉弁から離れたサービスポートの上流近傍には、同供給配管内の液化ガス燃料の流通を禁止・許可すべく開閉動作する遮断弁が設けられているものとした。 According to a fourth aspect of the present invention, in the second or third aspect of the present invention, a plurality of the service ports are provided at predetermined intervals along the supply pipe, and the service ports are separated from the on-off valve in the supply pipe. A shut-off valve that opens and closes in order to prohibit / permit the flow of the liquefied gas fuel in the supply pipe is assumed to be provided in the vicinity of the upstream side.
上記構成によれば、開閉弁を閉じた状態で、燃料供給装置のメンテナンスしたい部分の上流に位置するサービスポートから不活性ガスを導入することで、その部分を含めてサービスポートよりも下流側に存在する液化ガス燃料が燃料タンクに回収されるようになる。また、上記サービスポートが開閉弁から離れたものである場合には、同サービスポートの上流近傍にある遮断弁を閉じることで、供給配管における上記サービスポートと開閉弁との間に残る液化ガス燃料が密閉されてメンテナンス時に大気中に放出されるのを抑制することができる。以上により、燃料供給装置のメンテナンスしたい部分よりも下流側の液化ガス燃料のみ、言い換えればメンテナンスに際して回収される必要のある分の液化ガス燃料のみを燃料タンク内に回収することが可能になり、その回収のために供給配管に導入される不活性ガスの量を少なく抑えることができるようになる。なお、上記不活性ガスの導入後に遮断弁及び開閉弁を開弁すれば、供給配管における上記サービスポートと開閉弁との間に残る液化ガス燃料を、その部分に密閉する代わりに、燃料タンク内に回収することも可能になる。 According to the above configuration, with the open / close valve closed, the inert gas is introduced from the service port located upstream of the part to be maintained of the fuel supply device, so that the part including the part is further downstream than the service port. The existing liquefied gas fuel is recovered in the fuel tank. Further, when the service port is away from the on-off valve, the liquefied gas fuel remaining between the service port and the on-off valve in the supply pipe is closed by closing the shutoff valve in the vicinity of the upstream of the service port. Can be prevented from being released into the atmosphere during maintenance. As described above, it becomes possible to collect only the liquefied gas fuel downstream from the portion to be maintained of the fuel supply device, in other words, only the liquefied gas fuel that needs to be collected in the maintenance, into the fuel tank. The amount of inert gas introduced into the supply pipe for recovery can be reduced. If the shut-off valve and the on-off valve are opened after the introduction of the inert gas, the liquefied gas fuel remaining between the service port and the on-off valve in the supply pipe is not sealed in that portion, but in the fuel tank. It can also be recovered.
請求項5記載の発明では、請求項1〜4のいずれかに記載の発明において、前記リターン配管と前記燃料タンクとが前記プレッシャレギュレータを迂回するバイパス管によって連通し、そのバイパス管での液化ガス燃料の流通を禁止・許可すべく開閉するバイパス弁が設けられているものとした。
The invention according to claim 5 is the invention according to any one of
上記構成によれば、開閉弁を閉弁した状態で、サービスポートから供給管内に不活性ガスを導入する際、バイパス弁を開いてバイパス管での液化ガス燃料の流通を許可した状態としておくことで、リターン通路から燃料タンクに回収される液化ガス燃料がプレッシャレギュレータを迂回してバイパス管から燃料タンクに戻るようになる。プレッシャレギュレータは、リターン配管内の圧力が所定値以上になったときに、リターン配管から燃料タンクへの液化ガス燃料の流通を許可するものである。仮にバイパス管を設けないとすると、リターン通路から燃料タンクへのLPGの回収を行う場合には、リターン通路内の圧力が上記所定値以上になるよう、サービスポートから高圧の不活性ガスを導入しなければならなくなる。しかし、上記のようにバイパス管を設けてバイパス弁を開いておくことにより、サービスポートから低圧の不活性ガスを導入するだけで、バイパス管を通じてのリターン通路から燃料タンクへの液化ガス燃料の回収を行うことが可能になる。また、上記不活性ガスの導入後に遮断弁及び開閉弁を開弁すれば、供給通路から燃料タンクへの液化燃料の回収も行われるため、その回収を一層速やかに行うことが可能になる。 According to the above configuration, when introducing the inert gas from the service port into the supply pipe with the open / close valve closed, the bypass valve is opened to allow the liquefied gas fuel to flow through the bypass pipe. Thus, the liquefied gas fuel recovered from the return passage to the fuel tank bypasses the pressure regulator and returns from the bypass pipe to the fuel tank. The pressure regulator permits the flow of liquefied gas fuel from the return pipe to the fuel tank when the pressure in the return pipe reaches a predetermined value or more. If a bypass pipe is not provided, when recovering LPG from the return passage to the fuel tank, a high-pressure inert gas is introduced from the service port so that the pressure in the return passage is equal to or higher than the predetermined value. Will have to. However, by providing a bypass pipe and opening the bypass valve as described above, the liquefied gas fuel can be recovered from the return passage through the bypass pipe to the fuel tank simply by introducing a low-pressure inert gas from the service port. It becomes possible to do. Further, if the shutoff valve and the on-off valve are opened after the introduction of the inert gas, the liquefied fuel is also recovered from the supply passage to the fuel tank, so that the recovery can be performed more rapidly.
請求項6記載の発明では、請求項1〜4のいずれかに記載の発明において、前記リターン配管及び前記燃料タンクには前記プレッシャレギュレータを迂回するバイパス管の端部を接続するための別のサービスポートが設けられ、それら別のサービスポートには液化ガス燃料の流通を禁止・許可すべく開閉するバイパス弁が設けられているものとした。 According to a sixth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fourth aspects, another service for connecting an end portion of a bypass pipe that bypasses the pressure regulator to the return pipe and the fuel tank. Ports are provided, and other service ports are provided with bypass valves that open and close to prohibit / permit the flow of liquefied gas fuel.
上記構成によれば、バイパス管の端部を上記別のサービスポートに接続し、バイパス弁を開いて当該別のサービスポートとバイパス管との間での液化ガス燃料の流通を許可することで、リターン配管と燃料タンクとがバイパス管を介して連通した状態とされる。このような状態で、開閉弁を閉弁し供給管内に不活性ガスを導入すると、燃料タンクに回収される液化ガス燃料がプレッシャレギュレータを迂回してバイパス管から燃料タンクに戻るようになる。プレッシャレギュレータは、リターン配管内の圧力が所定値以上になったときに、リターン配管から燃料タンクへの液化ガス燃料の流通を許可するものである。仮にバイパス管を上記別のサービスポートに接続しないとすると、燃料タンクへのLPGの回収のために、リターン通路内の圧力が上記所定値以上になるよう、サービスポートから高圧の不活性ガスを導入しなければならなくなる。しかし、上記のようにバイパス管を別のサービスポートに接続してバイパス弁を開いておくことにより、サービスポートから低圧の不活性ガスを導入するだけで、バイパス管を通じて燃料タンクへの液化ガス燃料の回収を行うことが可能になる。なお、上記不活性ガスの導入後に遮断弁及び開閉弁を開弁すれば、供給通路から燃料タンクへの液化燃料の回収も行われるため、その回収を一層速やかに行うことが可能になる。また、別のサービスポートのバイパス弁を閉じた状態にあっては、バイパス管を当該別のサービスポートから分離することが可能になるため、バイパス管を必要のないときには取り外しておき、必要なときのみ取り付けて用いることができるようになる。 According to the above configuration, by connecting the end of the bypass pipe to the other service port, opening the bypass valve and allowing the liquefied gas fuel to flow between the other service port and the bypass pipe, The return pipe and the fuel tank are in communication with each other through the bypass pipe. In such a state, when the on-off valve is closed and the inert gas is introduced into the supply pipe, the liquefied gas fuel collected in the fuel tank bypasses the pressure regulator and returns from the bypass pipe to the fuel tank. The pressure regulator permits the flow of liquefied gas fuel from the return pipe to the fuel tank when the pressure in the return pipe reaches a predetermined value or more. If the bypass pipe is not connected to the other service port, a high-pressure inert gas is introduced from the service port so that the pressure in the return passage exceeds the predetermined value in order to recover LPG to the fuel tank. Will have to do. However, by connecting the bypass pipe to another service port and opening the bypass valve as described above, liquefied gas fuel can be supplied to the fuel tank through the bypass pipe simply by introducing a low-pressure inert gas from the service port. Can be recovered. If the shutoff valve and the on-off valve are opened after the introduction of the inert gas, the liquefied fuel is also collected from the supply passage to the fuel tank, so that the collection can be performed more quickly. If the bypass valve of another service port is closed, the bypass pipe can be separated from the other service port. Can only be attached and used.
[第1実施形態]
以下、本発明をエンジンの燃料供給装置に具体化した第1実施形態を図1〜図3に従って説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment in which the present invention is embodied in an engine fuel supply device will be described with reference to FIGS.
図1のエンジン1は、LPG(液化石油ガス)を燃料としてインジェクタ2から噴射するものであって、そのLPGを吸気通路3から吸入される空気と混合して燃焼させることで駆動される。このエンジン1の燃料供給装置は、インジェクタ2と接続されたデリバリパイプ4にLPGを供給するためのものである。
The
燃料供給装置は、燃料タンク5内のLPGを汲み上げて吐出する燃料ポンプ6と、この燃料ポンプ6から吐出された燃料を上記デリバリパイプ4に供給する供給配管7と、デリバリパイプ4内の余分なLPGを燃料タンク5に戻すためのリターン配管8とを備えている。
The fuel supply device includes a
上記供給配管7の上流端、即ち燃料タンク5側の端部には、燃料タンク5から供給配管7へのLPGの流出を禁止・許可すべく開閉させられる液相開閉弁9が設けられている。この液相開閉弁9は、通常は燃料タンク5からのLPGの流出を許可すべく開弁状態に保持され、メンテナンス時など燃料タンク5からのLPGの流出を禁止すべきときには手動により閉弁状態とされるものである。
At the upstream end of the
供給配管7において、液相開閉弁9の下流近傍には、電子制御装置10によって開閉制御されるタンク遮断弁11が設けられている。このタンク遮断弁11は、エンジン1の駆動時には供給配管7を通じてのLPGの流通を許可すべく開弁され、エンジン1の停止時に供給配管7を通じてのLPGの流通を禁止すべく閉弁されるよう開閉制御される。こうしたタンク遮断弁11の開閉制御により、エンジン1の停止時に燃料タンク5内のLPGが供給配管7におけるタンク遮断弁11より下流側に流れないようにされる。なお、タンク遮断弁11は手動により開閉することも可能となっている。
In the
供給配管7において、デリバリパイプ4の近傍には、電子制御装置10によって開閉制御されるデリバリ遮断弁12が設けられている。このデリバリ遮断弁12も、エンジン1の駆動時には供給配管7を通じてのLPGの流通を許可すべく開弁され、エンジン1の停止時に供給配管7を通じてのLPGの流通を禁止すべく閉弁されるよう開閉制御される。こうしたデリバリ遮断弁12の開閉制御により、エンジン1の停止時にデリバリパイプ4内のLPGが供給配管7におけるデリバリ遮断弁12より上流側に流れないようにされる。なお、デリバリ遮断弁12も手動による開閉が可能となっている。
In the
上記リターン配管8の燃料タンク5と接続される部分(下流端)には、燃料タンク5からリターン配管8へのLPGの流出を禁止するとともに、リターン配管8内の圧力に基づき当該配管8から燃料タンク5へのLPGの流出を許可するプレッシャレギュレータ13が設けられている。なお、プレッシャレギュレータ13は、リターン配管8内の圧力がある程度高くなって所定値以上になると、当該配管8から燃料タンク5へのLPGの流出を許可するようになっている。
The portion of the return pipe 8 connected to the fuel tank 5 (downstream end) prohibits the outflow of LPG from the fuel tank 5 to the return pipe 8 and fuel from the pipe 8 based on the pressure in the return pipe 8. A
また、燃料タンク5には、同タンク5内において気化したLPGを吸気通路3に送り出すためのガス配管14が、燃料タンク5から当該ガス配管14への気化LPGの流出を禁止・許可すべく開閉動作する気相開閉弁15を介して接続されている。この気相開閉弁15は、通常は燃料タンク5からの気化LPGの流出を許可すべく開弁状態に保持され、メンテナンス時など燃料タンク5からの気化LPGの流出を禁止すべきときには手動により閉弁状態とされるものである。一方、ガス配管14における吸気通路3側の端部(下流端)には、ガス配管14から吸気通路3に流される気化LPGの量を調節すべく開度制御される制御弁16が設けられている。この制御弁16の開度制御は電子制御装置10を通じて行われる。
In addition, a
ところで、エンジン1における燃料供給系の各種機器、例えばインジェクタ2、デリバリパイプ4、タンク遮断弁11、及びデリバリ遮断弁12といった機器をメンテナンスする際には、それら機器や燃料供給装置の配管の一部を取り外す必要がある。こうした各種機器や配管の一部を取り外す際には、極力LPGを大気中に放出させないようにすることが望ましい。
By the way, when maintaining various devices of the fuel supply system in the
このため、本実施形態では、メンテナンス前に燃料供給装置の供給配管7、リターン配管8、及びデリバリパイプ4内に窒素ガス等の不活性ガスを導入し、その不活性ガスにより上記配管7,8やデリバリパイプ4内に残ったLPGを燃料タンク5に戻すようにする。こうして上記配管7,8やデリバリパイプ4内に存在していたLPGを燃料タンク5に回収した後、メンテナンスのための上記機器や配管の取り外しを行うようにする。
Therefore, in the present embodiment, an inert gas such as nitrogen gas is introduced into the
次に、上記配管7,8及びデリバリパイプ4に不活性ガスを導入するための構造、及び上記配管7,8及びデリバリパイプ4内に存在していたLPGの燃料タンク5への戻すための構造について、以下に個別に説明する。
Next, a structure for introducing an inert gas into the
[不活性ガスを導入するための構造]
供給配管7には、同配管7への強制的な不活性ガスの導入を可能とする複数(本実施形態では二つ)のサービスポート17,18が設けられている。これらサービスポート17,18は、供給配管7に沿って所定間隔をおいて設けられている。そして、サービスポート17は液相開閉弁9の下流近傍に位置し、サービスポート18はデリバリ遮断弁12の下流近傍に位置している。
[Structure for introducing inert gas]
The
ここでサービスポート17,18の詳細な構造を図2に示す。
サービスポート17,18は、供給配管7に繋がる通路19と、サービスポート17,18の外部に繋がる通路20と、それら通路19,20を連通・遮断すべく手動により開閉される手動弁21とを備えている。そして、サービスポート17,18の通路20には、不活性ガスの供給源から延びる配管23に対し、カプラ24を介して接続されるようになっている。カプラ24は、通路20に繋がるカプラプラグ24aと配管23に繋がるカプラソケット24bとからなり、それらを互いに取り外し可能に接続して通路20と配管23とを繋ぐためのものである。なお、上記カプラソケット24bをカプラプラグ24aから取り外せば配管23を通路20から切り離すことができ、供給配管7への不活性ガスの導入が行われない通常時はこうした切り離し状態とされている。
The detailed structure of the
The
[LPGを燃料タンクに戻すための構造]
図1に示されるように、リターン配管8におけるプレッシャレギュレータ13の上流、及び燃料タンク5には、バイパス管25を繋ぐためのサービスポート26,27が設けられている。これらサービスポート26,27に繋がれたバイパス管25は、プレッシャレギュレータ13を迂回してリターン配管8と燃料タンク5とを接続するものとなる。そして、バイパス管25には、同管25内の圧力を測定するための圧力計25aが設けられている。
[Structure for returning LPG to the fuel tank]
As shown in FIG. 1,
ここで、これらサービスポート26,27及びバイパス管25の詳細な構造を図3に示す。
サービスポート26は、リターン配管8に繋がる通路28と、サービスポート26の外部に繋がる通路29と、それら通路28,29を連通・遮断すべく手動により開閉される手動弁30(バイパス弁)とを備えている。そして、通路29は二つに分岐して通路29a,29bとなり、一方の通路29aにはバイパス管25の一端がカプラ31を介して接続され、他方の通路29bにはLPG用ガス検知器32がカプラ33を介して接続されるようになっている。
Here, the detailed structures of the
The
カプラ31は、上記カプラ24と同一のものであって、バイパス管25の一端に繋がるカプラプラグ31aと通路29aに繋がるカプラソケット31bとからなり、それらを互いに取り外し可能に接続してバイパス管25の一端と通路29aとを繋ぐためのものである。なお、上記カプラプラグ31aをカプラソケット31bから取り外せばバイパス管25を通路29aから切り離すことができ、供給配管7への不活性ガスの導入が行われない通常時はこうした切り離し状態とされている。
The
カプラ33は、同じく上記カプラ24と同一のものであって、LPG用ガス検知器32に繋がるカプラプラグ33aと通路29bに繋がるカプラソケット33bとからなり、それらを互いに取り外し可能に接続してLPG用ガス検知器32と通路29bとを繋ぐためのものである。なお、上記カプラプラグ33aをカプラソケット33bから取り外せばLPG用ガス検知器32を通路29bから切り離すことができ、供給配管7への不活性ガスの導入が行われない通常時はこうした切り離し状態とされている。
The
一方、サービスポート27は、燃料タンク5に繋がる通路34と、サービスポート27の外部に繋がる通路35と、それら通路34,35を連通・遮断すべく手動により開閉される手動弁36(バイパス弁)とを備えている。そして、通路35には、バイパス管25の他端がカプラ37を介して接続されるようになっている。
On the other hand, the
カプラ37は、上記カプラ24と同一のものであって、通路35に繋がるカプラプラグ37aとバイパス管25の他端に繋がるカプラソケット37bとからなり、それらを互いに取り外し可能に接続して通路35とバイパス管25の他端とを繋ぐためのものである。なお、上記カプラプラグ37aをカプラソケット37bから取り外せばバイパス管25を通路35から切り離すことができ、供給配管7への不活性ガスの導入が行われない通常時はこうした切り離し状態とされている。
The
次に、メンテナンスのためにエンジン1における燃料供給系の各種機器を取り外す手順について、図1を参照して説明する。
メンテナンスに際しては、まず液相開閉弁9及び気相開閉弁15を閉じた状態でエンジン1を運転する。このとき、タンク遮断弁11及びデリバリ遮断弁12は開かれているものの、液相開閉弁9は閉じられていることから、燃料タンク5から供給配管7へのLPGの供給が行われない。このため、エンジン運転が続けられることで、デリバリパイプ4や供給配管7に存在していたLPGが消費されて減るとともに、インジェクタ2に供給されるLPGの圧力が低下し、いずれはエンジンストールを起こすことになる。このようにエンジン1をストールするまで運転することで、供給配管7やデリバリパイプ4内に存在するLPGを可能な限り少なくしておく。
Next, a procedure for removing various devices of the fuel supply system in the
For maintenance, first, the
その後、図3に示されるように、サービスポート26のカプラソケット31bにバイパス管25のカプラプラグ31aを接続するとともに、カプラソケット33bにLPG用ガス検知器32のカプラプラグ33aを接続する。更に、サービスポート27のカプラプラグ37aにバイパス管25のカプラソケット37bを接続する。そして、バイパス管25及びLPG用ガス検知器32を接続した状態で、サービスポート26,27の手動弁30,36を開くとともに、エンジンストール時に閉弁状態となっているタンク遮断弁11及びデリバリ遮断弁12(図1)を開く。このように各弁30,36,11,12を開くことで、リターン配管8、デリバリパイプ4、及び供給配管7内に存在する液化ガス燃料の一部がバイパス管25を介して燃料タンク5に流れ、リターン配管8、デリバリパイプ4、供給配管7、及び燃料タンク5内の圧力が均一にされる。
Thereafter, as shown in FIG. 3, the coupler plug 31a of the
続いて、供給配管7に不活性ガスを導入するための作業が行われる。ここでは、不活性ガスの導入量を極力少なくするため、メンテナンスを行う部分のすぐ上流にあるサービスポート17,18から供給配管7内に不活性ガスを導入し、メンテナンスを行う部分を含めてそれよりも下流に存在するLPGを当該不活性ガスにより燃料タンク5に回収する。従って、不活性ガスを導入するための作業、及びそれ以降の作業は、メンテナンスを行う部分に応じて異なるものとなる。なお、以下では、タンク遮断弁11及びデリバリ遮断弁12のメンテナンスを行う場合、及びデリバリパイプ4周りのメンテナンスを行う場合を例にとって、不活性ガスの導入以降の作業を個別に説明する。
Subsequently, an operation for introducing an inert gas into the
[タンク遮断弁11及びデリバリ遮断弁12のメンテナンス時]
この場合、液相開閉弁9の下流近傍に位置するサービスポート17から供給配管7への不活性ガスの導入が行われる。具体的には、図2に示されるように、サービスポート17のカプラプラグ24aに対し、不活性ガスの供給源から延びる配管23のカプラソケット24bを接続する。そして、サービスポート17の手動弁21を開き、その後に配管23及びサービスポート17(通路20,19)を介して供給配管7に不活性ガスが導入される。なお、このときの不活性ガスの導入圧は、バイパス管25に設けられた圧力計25aの示す圧力よりも高い値、言い換えれば燃料タンク5、リターン配管8、デリバリパイプ4、及び供給配管7内の圧力よりも高い値に設定される。
[Maintenance of
In this case, the inert gas is introduced into the
そして、上記のように供給配管7に導入された不活性ガスは、図1の供給配管7におけるサービスポート17よりも下流側(デリバリパイプ4側)に流れるようになる。その結果、供給配管7におけるサービスポート17よりも下流側、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に存在するLPGが、上記不活性ガスにより燃料タンク5に向けて押し流され、同タンク5内に回収される。燃料タンク5に回収されるLPGは、リターン配管8から燃料タンク5に戻される際、プレッシャレギュレータ13を迂回するバイパス管25から燃料タンク5内に流れるようになる。
Then, the inert gas introduced into the
上記のように供給配管7への不活性ガスの導入を行った後、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8からLPGが抜けたか否かの確認が、LPG用ガス検知器32(図3)によりLPGが検知されるか否かに基づいて行われる。なお、こうした確認は、サービスポート17,26,27の手動弁21,30,36を閉じた状態で行われる。
After introducing the inert gas into the
ここで、LPG用ガス検知器32によりLPGが検知された場合には、そのことが供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8からLPGが抜けきっていないことを意味するため、サービスポート17,26,27の手動弁21,30,36が再び開かれ、上述した不活性ガスの導入が繰り返される。一方、LPG用ガス検知器32によりLPGが検知されない場合には、そのことが供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8からLPGが抜けきっていることを意味する。この場合、タンク遮断弁11、デリバリ遮断弁12、及び供給配管7における配管の一部を取り外してもLPGが大気に放出されることはないため、それらを取り外してのメンテナンスが行われる。
Here, when the LPG is detected by the LPG gas detector 32, this means that the LPG is not completely removed from the
[デリバリパイプ4周りのメンテナンス時]
この場合、デリバリ遮断弁12の下流近傍に位置するサービスポート18、言い換えれば液相開閉弁9から離れたサービスポート18から供給配管7への不活性ガスの導入が上記と同じように行われる。具体的には、図3に示されるようにサービスポート18のカプラプラグ24aに対し、不活性ガスの供給源から延びる配管23のカプラソケット24bを接続する。そして、サービスポート18の手動弁21を開き、その後に配管23及びサービスポート18(通路20,19)を介して、供給配管7への不活性ガスの導入が行われる。
[During maintenance around the delivery pipe 4]
In this case, the inert gas is introduced into the
こうした不活性ガスの導入により、サービスポート18よりも下流に存在するLPGは燃料タンク5に向けて押し流されて回収されるが、サービスポート18よりも上流に存在するLPGは燃料タンク5側に押し流されずに残留する。このため、不活性ガスの導入前にデリバリ遮断弁12を閉弁して同弁12よりも上流の液相開閉弁9との間に存在しているLPGを供給配管7内に密閉し、そのLPGがメンテナンスに際して大気中に放出しないようにされる。
By introducing such an inert gas, LPG existing downstream from the
供給配管7への不活性ガスの導入を行った後には、供給配管7のサービスポート18よりも下流側、デリバリパイプ4、及びリターン配管8からLPGが抜けたか否かの確認が、上記と同じくLPG用ガス検知器32(図3)によりLPGが検知されるか否かに基づいて行われる。そして、LPGが抜けきっていない場合には上述した不活性ガスの導入が繰り返される。一方、LPGが抜けきっている場合には、デリバリパイプ4周りを取り外してもLPGが大気に放出されることはないため、それらを取り外してのメンテナンスが行われる。
After introducing the inert gas into the
なお、以上のように、供給配管7への不活性ガスの導入によって燃料タンク5内にLPGを回収する場合、燃料タンク5にはLPGだけでなく不活性ガスも入り込むことになる。このように燃料タンク5内に入り込んだ不活性ガスは、エンジン運転時におけるガス配管14の制御弁16の開度制御を通じ、気化LPGと共に同運転に影響を及ぼさない程度に徐々に吸気通路3に放出される。
As described above, when LPG is recovered in the fuel tank 5 by introducing the inert gas into the
以上詳述した本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(1)液相開閉弁9を閉じた状態でサービスポート17から供給配管7内へ不活性ガスを導入することにより、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に存在しているLPGが当該不活性ガスにより燃料タンク5側に押し流され、同タンク5内に回収される。このように燃料タンク5に上記LPGを回収した後、メンテナンスのための供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8等の取り外しを行うことで、その際にLPGが大気中に放出されるのを抑制することができる。
According to the embodiment described in detail above, the following effects can be obtained.
(1) LPG present in the
(2)サービスポート17は液相開閉弁9の下流近傍に設けられている。このため、サービスポート17から供給配管7に不活性ガスを導入することで、その不活性ガスの下流側(デリバリパイプ4側)に向けての流れにより、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に残るほとんどのLPGを燃料タンク5に回収することができる。また、サービスポート17から供給配管7に不活性ガスを導入しても、サービスポート18よりも上流側(液相開閉弁9側)に存在するLPGは燃料タンク5側に押し流されずに残留する。しかし、サービスポート17は、液相開閉弁9の下流近傍に設けられているため、供給配管7におけるサービスポート17と液相開閉弁9との間の部分を極力短くし、上記不活性ガスの導入時に当該部分に残るLPGを最小限にとどめることができる。従って、当該部分に残ったLPGがメンテナンスに際して大気中に放出されても、それが問題になることはない。
(2) The
(3)供給配管7には、サービスポート17,18が同配管7に沿って所定間隔をおいて設けられているため、メンテナンスしたい部分の直ぐ上流に位置するサービスポートから供給配管7に不活性ガスを導入することで、そのメンテナンスしたい部分を含めて当該サービスポートよりも下流側に存在するLPGが燃料タンク5に回収される。また、液相開閉弁9から離れたサービスポート18から供給配管7に不活性ガスを導入する場合には、サービスポート18よりも上流側であって液相開閉弁9との間に存在するLPGは、上記不活性ガスによって燃料タンク5側に押し流されずに残るようになる。しかし、サービスポート18の上流近傍にはデリバリ遮断弁12が位置しており、サービスポート18からの不活性ガスの導入に際しては、デリバリ遮断弁12を閉じることで当該遮断弁12と液相開閉弁9との間のLPGが供給配管7内に密閉され、メンテナンス時に大気中に放出されることは抑制される。以上により、メンテナンスしたい部分よりも下流側のLPGのみ、言い換えればメンテナンスに際して回収される必要のある分のLPGのみを燃料タンク5内に回収することが可能になり、その回収のために供給配管7に導入される不活性ガスの量を少なく抑えることができる。
(3) Since the
(4)供給配管7への不活性ガスの導入に際しては、バイパス管25がリターン配管8及び燃料タンク5に接続されるとともに、サービスポート26,27の手動弁30,36が開かれてバイパス管25でのLPGの流通が許可された状態とされる。従って、不活性ガスの導入に伴い燃料タンク5内に回収されるLPGは、プレッシャレギュレータ13を迂回してバイパス管25を介して燃料タンク5に戻るようになる。仮に、バイパス管25を設けないとすると、不活性ガスの導入に伴いリターン配管8内の圧力が所定以上になったとき、リターン配管8から燃料タンク5へのLPGの流通がプレッシャレギュレータ13により許可され、燃料タンク5へのLPGの回収が行われる。このため、燃料タンク5へのLPGの回収を行うのに、リターン配管8内の圧力が所定値以上になるよう、高圧の不活性ガスをサービスポート17,18から供給配管7に導入しなければならなくなる。しかし、上述したようにバイパス管25をリターン配管8及び燃料タンク5に接続し、サービスポート26,27の手動弁30,36を開いておけば、サービスポート17,18から低圧の不活性ガスを導入するだけで、バイパス管25を通じて燃料タンク5内へのLPGの回収を行うことが可能になる。
(4) When the inert gas is introduced into the
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
・バイパス管25をリターン配管8及び燃料タンク5に対し接続した状態で取り付け固定し、それらリターン配管8及び燃料タンク5から取り外せないようにしてもよい。なお、上記実施形態のようにバイパス管25をリターン配管8及び燃料タンク5から取り外し可能にしている場合には、当該バイパス管25を必要のないときには取り外しておき、必要なときのみ取り付けて用いることができる。
In addition, the said embodiment can also be changed as follows, for example.
The
・燃料タンク5へのLPGの回収に際してバイパス管25を必ずしも用いる必要はない。即ち、バイパス管25をリターン配管8及び燃料タンク5に接続せずに、供給配管7への不活性ガスの導入を行い、リターン配管8内の圧力を所定値以上とすることによってプレッシャレギュレータ13を介して燃料タンク5へのLPGの回収を行うようにしてもよい。この場合、サービスポート26,27を省略することが可能になる。
The
・供給配管7に三つ以上のサービスポートを同配管7に沿って所定間隔毎に設けてもよい。この場合、各サービスポートの上流近傍にそれぞれ遮断弁を設け、あるサービスポートからの不活性ガスの導入時には同サービスポートの直ぐ上流に位置する遮断弁を閉じ、その遮断弁よりも上流に存在するLPGを供給配管7内に密閉することになる。
-Three or more service ports may be provided in the
・リターン配管8にメンナンスの必要な機器が設けられている場合には、リターン配管8における当該機器の上流にサービスポート及び遮断弁を設けるようにしてもよい。この場合、それらサービスポート及び遮断弁を上記メンテナンスの必要な機器の上流近傍に設けることが好ましい。 When a device requiring maintenance is provided in the return pipe 8, a service port and a shut-off valve may be provided upstream of the device in the return pipe 8. In this case, it is preferable to provide the service port and the shutoff valve in the vicinity of the upstream side of the equipment requiring maintenance.
・供給配管7に液相開閉弁9の下流近傍にあるサービスポート17のみを設けるだけにしてもよい。この場合、メンテナンスを行う部分に関係なく、サービスポート17から不活性ガスの導入が行われることになる。
Only the
・サービスポート18の位置を液相開閉弁9のより下流側に変更してもよい。なお、こうした変更は、メンテナンスに際してサービスポート18よりも上流側に残るLPGが大気中に放出されても問題のない範囲で行うことが好ましい。
The position of the
・サービスポート17,18から供給配管7への不活性ガスの導入後、タンク遮断弁11、デリバリ遮断弁12、及び液相開閉弁9を開弁してもよい。この場合、サービスポート17,18から供給配管7内に導入された不活性ガスが上流側にも流れるようになる。このため、遮断弁11やデリバリ遮断弁12の閉弁によって供給配管7におけるサービスポート17,18よりも上流側に密閉されていた液化ガス燃料が、上記不活性ガスに燃料タンク5に押し流されて回収される。この場合、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に残るLPGが供給配管7とリターン配管8との両方を通じて燃料タンク5内に戻されるため、そのLPGを全て燃料タンク5に回収しようとする場合において、当該回収を一層速やかに行うことができる。
After the introduction of the inert gas from the
・エンジン1の燃料として用いられる液化ガス燃料としてLPG(液化石油ガス)を例示したが、これに代えて他の液化ガス燃料、例えばLNG(液化天然ガス)を用いてもよい。
-Although LPG (liquefied petroleum gas) was illustrated as liquefied gas fuel used as a fuel of
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を図4に従って説明する。
この実施形態は、図4に示されるように供給配管7には不活性ガス導入用のサービスポートを設けず、リターン配管8のみに不活性ガス導入用のサービスポート40を設けるようにしたものである。以下、この実施形態での燃料供給系の各種機器を取り外す手順について、第1実施形態と異なる部分を主に説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In this embodiment, as shown in FIG. 4, the
まず、液相開閉弁9を閉弁した状態でエンジン1をストールするまで運転し、その後にサービスポート40からリターン配管8内への不活性ガスの導入が行われる。このようにリターン配管8内に導入された不活性ガスは、下流側に流れてリターン配管8内に残るLPGをバイパス管25を介して燃料タンク5に押し流すようになる。そして、上記不活性ガスの導入がある程度行われた後、液相開閉弁9、タンク遮断弁11、及びデリバリ遮断弁12が開かれる。これにより、リターン配管8内に導入された不活性ガスが上流側にも流れ、デリバリパイプ4及び供給配管7内に残ったLPGを供給配管7を介して燃料タンク5内に押し流すようになる。以上のように、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に残った液化ガス燃料を燃料タンク5に押し流して回収した後、メンテナンスのための燃料供給装置の配管の一部の取り外しが行われる。
First, the
本実施形態によれば、第1実施形態における(1)に記載された効果に加え、以下に示す効果が得られるようになる。
(5)サービスポート40から導入された不活性ガスを上流及び下流に流し、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に残った液化ガス燃料を、供給配管7とリターン配管8との両方を通じて燃料タンク5に戻すことができる。従って、上記不活性ガスの導入により、供給配管7、デリバリパイプ4、及びリターン配管8内に残るLPGを全て燃料タンク5に回収しようとする場合において、その回収を一層速やかに行うことができる。
According to this embodiment, in addition to the effect described in (1) in the first embodiment, the following effect can be obtained.
(5) The inert gas introduced from the service port 40 is caused to flow upstream and downstream, and the liquefied gas fuel remaining in the
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
・バイパス管25をリターン配管8及び燃料タンク5に対し接続した状態で取り付け固定してもよい。
In addition, the said embodiment can also be changed as follows, for example.
The
・リターン配管8に二つ以上のサービスポートを同配管8に沿って所定間隔毎に設けてもよい。そして、リターン配管8にメンナンスの必要な機器が設けられている場合には、リターン配管8における当該機器の上流にサービスポートを設けるとともに、更にそれらサービスポートの上流近傍にそれぞれ遮断弁を設けるようにしてもよい。この場合、メンテナンスすべき機器の上流に位置するサービスポートからリターン配管8への不活性ガスの導入を行うとともに、当該サービスポートの上流に位置する遮断弁を閉弁して同遮断弁よりも上流に存在するLPGを密閉することで、メンテナンスしたい部分及びその下流のLPGのみを燃料タンク5に回収することができる。従って、メンナンスに際しLPGを回収する必要のある分についてのみを燃料タンク5に回収することが可能になり、その回収のためにリターン配管8内に導入される不活性ガスの量を少なく抑えることができるようになる。 The return pipe 8 may be provided with two or more service ports along the pipe 8 at predetermined intervals. When the return pipe 8 is provided with a device that requires maintenance, a service port is provided upstream of the equipment in the return pipe 8, and a shut-off valve is provided in the vicinity of the service port upstream. May be. In this case, the inert gas is introduced into the return pipe 8 from the service port located upstream of the equipment to be maintained, and the shut-off valve located upstream of the service port is closed to the upstream side of the shut-off valve. By sealing the LPG present in the fuel tank 5, only the portion to be maintained and the LPG downstream thereof can be recovered in the fuel tank 5. Therefore, it is possible to recover only the amount that needs to recover LPG during maintenance, and to suppress the amount of inert gas introduced into the return pipe 8 for the recovery. become able to.
・エンジン1の燃料として用いられる液化ガス燃料としてLPG以外の液化ガス燃料、例えばLNG(液化天然ガス)を用いてもよい。
A liquefied gas fuel other than LPG, for example, LNG (liquefied natural gas) may be used as the liquefied gas fuel used as the fuel for the
1…エンジン、2…インジェクタ、3…吸気通路、4…デリバリパイプ、5…燃料タンク、6…燃料ポンプ、7…供給配管、8…リターン配管、9…液相開閉弁、10…電子制御装置、11…タンク遮断弁、12…デリバリ遮断弁、13…プレッシャレギュレータ、14…ガス配管、15…気相開閉弁、16…制御弁、17,18…サービスポート、19,20…通路、21…手動弁、23…配管、24…カプラ、24a…カプラプラグ、24b…カプラソケット、25…バイパス管、25a…圧力計、26,27…サービスポート、28,29,29a,29b…通路、30…手動弁(バイパス弁)、31…カプラ、31a…カプラプラグ、31b…カプラソケット、32…LPG用ガス検知器、33…カプラ、33a…カプラプラグ、33b…カプラソケット、34,35…通路、36…手動弁(バイパス弁)、37…カプラ、37a…カプラプラグ、37b…カプラソケット、40…サービスポート。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記燃料タンクから前記リターン配管への液化ガス燃料の流出を禁止するとともに、前記リターン配管内の圧力に基づき当該配管から前記燃料タンクへの液化ガス燃料の流出を許可するプレッシャレギュレータと、
前記燃料タンクから前記供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止・許可すべく開閉動作する開閉弁と、
前記供給配管と前記リターン配管との少なくとも一方に設けられ、それら配管への強制的な不活性ガスの導入を可能とし、その不活性ガスの導入により前記開閉弁と前記プレッシャレギュレータとの間の配管内に残留した液化ガス燃料を燃料タンクに押し流して回収することを可能とするサービスポートと、
を備えたことを特徴とする燃料供給装置。 In the fuel supply device for supplying the liquefied gas fuel in the fuel tank to the delivery pipe to which the injector is connected through the supply pipe, and returning the excess liquefied gas fuel in the delivery pipe to the fuel tank through the return pipe,
A pressure regulator that prohibits outflow of the liquefied gas fuel from the fuel tank to the return pipe, and permits outflow of the liquefied gas fuel from the pipe to the fuel tank based on the pressure in the return pipe;
An on-off valve that opens and closes to prohibit / permit flow of liquefied gas fuel from the fuel tank to the supply pipe;
It is provided in at least one of the supply pipe and the return pipe, and can forcibly introduce an inert gas into these pipes. Between the opening and closing valve and the pressure regulator, the inert gas is introduced. A service port that allows the liquefied gas fuel remaining in the piping to be pushed into the fuel tank and collected ;
A fuel supply device comprising:
前記燃料タンクから前記リターン配管への液化ガス燃料の流出を禁止するとともに、前記リターン配管内の圧力に基づき当該配管から前記燃料タンクへの液化ガス燃料の流出を許可するプレッシャレギュレータと、
前記燃料タンクから前記供給配管への液化ガス燃料の流出を禁止・許可すべく開閉動作する開閉弁と、
前記供給配管における前記開閉弁の下流に設けられ、同配管への強制的な不活性ガスの導入を可能とし、その不活性ガスの導入により前記開閉弁と前記プレッシャレギュレータとの間の配管内に残留した液化ガス燃料を燃料タンクに押し流して回収することを可能とするサービスポートと、
を備えたことを特徴とする燃料供給装置。 In the fuel supply device for supplying the liquefied gas fuel in the fuel tank to the delivery pipe to which the injector is connected through the supply pipe, and returning the excess liquefied gas fuel in the delivery pipe to the fuel tank through the return pipe,
A pressure regulator that prohibits outflow of the liquefied gas fuel from the fuel tank to the return pipe, and permits outflow of the liquefied gas fuel from the pipe to the fuel tank based on the pressure in the return pipe;
An on-off valve that opens and closes to prohibit / permit flow of liquefied gas fuel from the fuel tank to the supply pipe;
Provided downstream of the on-off valve in the supply pipe, enables forcible introduction of inert gas into the pipe, and the introduction of the inert gas in the pipe between the on-off valve and the pressure regulator A service port that allows the remaining liquefied gas fuel to be swept into the fuel tank and recovered ;
A fuel supply device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137746A JP4410601B2 (en) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | Fuel supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137746A JP4410601B2 (en) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | Fuel supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005320874A JP2005320874A (en) | 2005-11-17 |
JP4410601B2 true JP4410601B2 (en) | 2010-02-03 |
Family
ID=35468333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004137746A Expired - Fee Related JP4410601B2 (en) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | Fuel supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4410601B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5609482B2 (en) * | 2010-09-22 | 2014-10-22 | 日産自動車株式会社 | Fuel treatment method for fuel supply system in vehicle equipped with liquid LPG fuel injection engine |
JP6208558B2 (en) * | 2013-11-21 | 2017-10-04 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel supply control device for internal combustion engine |
-
2004
- 2004-05-06 JP JP2004137746A patent/JP4410601B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005320874A (en) | 2005-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1943446B1 (en) | Tank manifold assembly | |
US20140090729A1 (en) | Natural gas manifold for dual-fuel trailers | |
US20140090742A1 (en) | Natural gas manifold for dual-fuel trailers | |
CN101074760B (en) | Method and apparatus for supplying natural gas to gas demand sides | |
CN103958251A (en) | Apparatus and method for portable fuel supply for vehicle | |
CN113982758B (en) | Gas supply system, gas supply method, and equipment equipped with turbine engine | |
US11613175B2 (en) | Indoor safety device, a liquefied fuel gas system and a vehicle | |
EP3147484B1 (en) | Method and system for reliable gas to liquid transfer | |
JP5894097B2 (en) | Connection mechanism for liquefied gas supply | |
JP4410601B2 (en) | Fuel supply device | |
KR20110021573A (en) | Fuel supplying system of lpi engine | |
KR101686910B1 (en) | High Pressure Pump Pressurizing System and Method for LNG Regasification System | |
JP2007255525A (en) | Liquefied natural gas filling facility | |
JP2003328858A (en) | Lpg injection supply device for engine | |
JP5635813B2 (en) | Check valve with built-in liquid seal prevention mechanism | |
JP4038647B2 (en) | Liquefied gas supply device | |
JP4287989B2 (en) | Abnormality detection method for gas turbine fuel supply system | |
JP6215985B2 (en) | Connection mechanism for liquefied gas supply | |
JP2007262903A (en) | Dimethyl ether engine-mounted vehicle | |
JP3782491B2 (en) | Gas turbine fuel control device and fuel supply method | |
JP2535766B2 (en) | Fuel supply device for gas turbine combustor using LP gas as liquid fuel | |
JP2002021643A (en) | Fuel gas feeder for engine | |
JP3703467B2 (en) | Combustible gas recovery system | |
JP3697756B2 (en) | Fuel extraction device for gaseous fuel vehicle | |
KR100728915B1 (en) | Gas feeding apparatus of gas fuel vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091113 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4410601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |