JP4410595B2 - CAD data conversion apparatus and method, and program - Google Patents

CAD data conversion apparatus and method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4410595B2
JP4410595B2 JP2004116142A JP2004116142A JP4410595B2 JP 4410595 B2 JP4410595 B2 JP 4410595B2 JP 2004116142 A JP2004116142 A JP 2004116142A JP 2004116142 A JP2004116142 A JP 2004116142A JP 4410595 B2 JP4410595 B2 JP 4410595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cad
cad system
data
rule
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004116142A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005301630A (en
Inventor
洋 関
洋明 鈴木
康男 吉成
裕一 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi GE Nuclear Energy Ltd filed Critical Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority to JP2004116142A priority Critical patent/JP4410595B2/en
Publication of JP2005301630A publication Critical patent/JP2005301630A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4410595B2 publication Critical patent/JP4410595B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation

Description

本発明は、データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換する、CADデータ変換装置および方法ならびにプログラムに関する。   The present invention relates to a CAD data conversion apparatus, method, and program for converting each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer.

例えば、原子力・火力などの発電プラントに関する製造業では、設計、運用・保守、廃棄など、各段階におけるプラントライフサイクル全体に渡り、それぞれに使いやすい設計支援システム(データ処理ツール)を利用して、設計結果や保守結果などを格納している。
ところで、それぞれが利用するデータベース(DB)の構造や、使用するデータ項目は大きく異なるのが普通であり、例えば、設計段階のデータを、運用・保守段階で再利用することはなされていない。具体的に、設計段階に限ってみても、系統設計、配管設計、構造設計、機器設計などで異なるCAD(Computer Aided Design)ツールを使って設計を実施しているため、設計段階の中でも各設計段階の設計結果を意味ある構造で有機的に結合して統合することはかなり困難であった。
For example, in the manufacturing industry related to power plants such as nuclear power and thermal power, we use design support systems (data processing tools) that are easy to use for the entire plant life cycle at each stage, including design, operation / maintenance, and disposal. Stores design results and maintenance results.
By the way, the structure of the database (DB) used by each and the data items to be used are usually very different. For example, data in the design stage is not reused in the operation / maintenance stage. Specifically, even if it is limited to the design stage, design is carried out using different CAD (Computer Aided Design) tools for system design, piping design, structural design, equipment design, etc. It was quite difficult to organically combine the results of the stage design with meaningful structures.

この問題を解決するために、国際的にISOなどでSTEP(standard for the exchange of product model data)と称される設計データに関する製品構造の標準モデルを作り、複数の設計支援システムからのデータの統合や異なる設計支援システム間のデータ交換がなされようとしている。また、異種設計支援システムの設計データをPDM(product data management)システムを用いてトランスレータを構築することで統合しようとする試みもなされている(例えば、非特許文献1参照)。   In order to solve this problem, a standard model of product structure related to design data called STEP (standard for the exchange of product model data) internationally, such as ISO, is created, and data from multiple design support systems is integrated. And data exchange between different design support systems is going to be done. Attempts have also been made to integrate design data of heterogeneous design support systems by constructing a translator using a PDM (product data management) system (see, for example, Non-Patent Document 1).

一方、異なるCADフォーマット間で図面要素データの対応付け(マッピング)を実施する方法がある(例えば、特許文献1参照)。
この方法によれば、図21に示されるように、異種CADシステム70毎にデータ変換装置を要し、CADシステム同士で双方向変換を実施しなければならないとすれば、そのCADデータ変換装置10の数は、CADシステム70の種類が5つの場合20個、CADデータの種類がn個とすれば、n(n−1)個のCADデータ変換装置が必要となる。さらに、マッピングのみで、CADデータを変換した場合には、変換後のCADデータの関連付けをなんらかの処理により実現する必要がある。
On the other hand, there is a method for associating (mapping) drawing element data between different CAD formats (see, for example, Patent Document 1).
According to this method, as shown in FIG. 21, if a different data conversion system 70 is required for each heterogeneous CAD system 70 and bidirectional conversion must be performed between the CAD systems, the CAD data conversion apparatus 10 If the number of CAD systems 70 is five and the number of CAD data is n, n (n-1) CAD data conversion devices are required. Furthermore, when CAD data is converted only by mapping, it is necessary to realize association of CAD data after conversion by some processing.

また、複数種類のCADシステムとPDMシステムを同時並行に連携する方法もある(例えば、特許文献2参照)。ここでは、CAD/PDMインタフェース部と関連する情報管理テーブルの連携により、複数種類の表現形式の異なるCADデータを統合管理している。すなわち、表現形式の異なるCADデータを製品構成ツリーで管理している。
従って、形状も含めた各CADシステムで固有の表現形式のCADデータを他の表現形式に変換するような処理は備えていないため、複数種類のCADシステムでそれぞれ部分的に作成したCADデータを合成して、視覚的に統合して表示することはできない。本来、PDMシステムは、製品構成管理とファイル管理を実現するものであるため、部分的なCADデータを後からその形状データについて合成して統合し可視化する機能は持ち合わせていない。
There is also a method of simultaneously linking a plurality of types of CAD systems and PDM systems in parallel (see, for example, Patent Document 2). Here, a plurality of types of CAD data having different expression formats are integrated and managed by cooperation of the information management table associated with the CAD / PDM interface unit. That is, CAD data with different expression formats is managed in the product configuration tree.
Therefore, each CAD system, including the shape, does not have a process for converting CAD data in a unique expression format into another expression format. Therefore, CAD data partially created by multiple types of CAD systems is synthesized. Therefore, it cannot be visually integrated and displayed. Originally, since the PDM system realizes product configuration management and file management, it does not have a function to synthesize, integrate, and visualize partial CAD data for the shape data later.

さらに、ツリー形式の製品構成表とCADデータを対応付けて、通常、他のシステムからはファイル単位でしか管理できないCADデータに関して、管理可能な範囲をあらかじめ作成済みの製品構成表と対応付けることで、必要な仕様を満たす部品の検索や管理の効率化を目指す技術も存在する。
これに関しても、あらかじめ記述した範囲の製品構成表の中でのみ、CADデータが管理できるだけであるため、通常、形状データの管理や、その統合イメージを可視化することは困難である。
特開平11−31167号広報(段落「0008」、「0009」、図1) 特開2000−113007号公報(段落「0009」、図1) 特開2003−316834号公報(段落「0009」〜「0022」、図1) 雑誌「Computer-Aided Design」vol33(2001) pp521―529の「Mapping product structures between CAD and PDM systems using UML」
Further, by associating a tree-type product configuration table with CAD data, and associating a manageable range with a pre-created product configuration table for CAD data that can usually be managed only in file units from other systems, There are also technologies that aim to improve the efficiency of searching and managing parts that meet the required specifications.
Also in this regard, since CAD data can only be managed in the product configuration table in the range described in advance, it is usually difficult to manage shape data and visualize its integrated image.
Japanese Laid-Open Patent Publication No. 11-31167 (paragraphs “0008” and “0009”, FIG. 1) JP 2000-113007 (paragraph “0009”, FIG. 1) JP 2003-316634 A (paragraphs “0009” to “0022”, FIG. 1) Magazine `` Computer-Aided Design '' vol33 (2001) pp521-529 `` Mapping product structures between CAD and PDM systems using UML ''

前記したISOによる製品構造の標準モデルやその類の標準モデルを用いることについては、異なる設計支援システムそれぞれにおける設計データの構造を、この標準モデルと対応付けるためのトランスレータと呼ばれるプログラムを構築して各設計支援システム間でのデータの統合を実施する必要がある。また、そのトランスレータプログラムは、各設計支援システムの設計データから標準モデルへの順方向の変換と、標準モデルから各設計支援システムの設計データへの逆方向の変換のそれぞれについて作ることになる。   Regarding the use of the above-mentioned standard model of product structure based on ISO and the standard model of its kind, a program called a translator for associating the structure of design data in each of different design support systems with this standard model is used for each design. Data integration between support systems needs to be implemented. The translator program is created for each of the forward conversion from the design data of each design support system to the standard model and the reverse conversion from the standard model to the design data of each design support system.

前記したトランスレータプログラムにより、各設計支援システムの設計データと標準モデル間の構造変換を行う方式によれば、従来、データ構造変換のための情報がプログラム言語記述の中に埋め込まれてしまい、構造変換情報に関してブラックボックス的な存在になっている。このため、例えば、Aというグループでなされていたデータの統合に新たにBというグループが加わってBグループ用のトランスレータプログラムを作る際に、Aグループで用いられていた構造変換情報をBグループでも利用するといった場合の構造変換情報の再利用が困難であるという問題があった。   According to the method for converting the structure between the design data of each design support system and the standard model using the translator program described above, conventionally, information for data structure conversion is embedded in the program language description, and the structure conversion is performed. It has become a black box for information. For this reason, for example, when a group B is newly added to the data integration performed in the group A to create a translator program for the group B, the structural conversion information used in the group A is also used in the group B. There is a problem that it is difficult to reuse the structure conversion information in such a case.

また、CADの種類ごとにデータ変換装置を用意する方法によれば、構築すべきデータ変換装置の数が非常に多くなるという問題があり、また、構造変換情報として、マッピングだけでは不充分であるという問題があった。
さらに、PDMシステムと連携する方法によれば、CADデータの中で行われている部品の形状データや全ての属性データにわたる製品構成情報を抜き出して統合しているわけではないため、部分的な部品情報の統合にとどまるという問題点があった。
In addition, according to the method of preparing a data conversion apparatus for each CAD type, there is a problem that the number of data conversion apparatuses to be constructed is extremely large, and mapping alone is not sufficient as the structure conversion information. There was a problem.
Furthermore, according to the method linked to the PDM system, the product configuration information over the part shape data and all the attribute data performed in the CAD data is not extracted and integrated. There was a problem of staying in the integration of information.

本発明は、前記諸々の事情に鑑みてなされたものであり、CADデータの構造変換情報の再利用を容易とし、CADデータ変換処理のプログラム記述部分を必要最小限とする、CADデータ変換装置および方法ならびにプログラムを提供することを目的とする。
また、データ統合状況の確認を容易化し、双方向変換を行うことで特定のCAD向けに編集、修正、追加処理を行うことのできる、CADデータ変換装置および方法ならびにプログラムを提供することも目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and facilitates the reuse of the CAD data structure conversion information, and minimizes the program description part of the CAD data conversion process. The object is to provide a method and program.
Another object of the present invention is to provide a CAD data conversion apparatus, method, and program that facilitate the confirmation of the data integration status and can perform editing, correction, and additional processing for a specific CAD by performing bidirectional conversion. To do.

前記した課題を解決するために本発明は、CADシステム固有のデータ(第1のCADシステム)の構成要素を抽出して、視覚的に表示し、また、CADデータを統合しようとするCAD標準形式のデータ(第2のCADシステム)の構成要素を抽出して、視覚的に表示する。そして、それらの間を直線などにより視覚的に対応付け、当該直線上に変換関数を視覚的に配置することで、CAD固有形式のデータの構成要素と標準形式のデータ構成要素間の対応関係と変換関数をデータ構成要素間対応ルールとして視覚的に表示する。また、変換後の標準形式のデータを関連づけるための変換結果束縛ルールを視覚的に表示する。これらのCAD固有形式のデータ構成要素、標準形式のデータ構成要素、データ要素間対応付けルール、および、変換結果束縛ルールを統合データベースに、例えば、ファイルとしてCAD種別毎にCAD変換時利用データとして記録し、CADデータ変換時の処理に再利用可能なデータとして利用する。   In order to solve the above-described problems, the present invention extracts a component of data unique to a CAD system (first CAD system), visually displays it, and a CAD standard format for integrating CAD data. The components of the data (second CAD system) are extracted and visually displayed. Then, by visually associating them with a straight line or the like, and visually arranging the conversion function on the straight line, the correspondence between the data component in the CAD-specific format and the data component in the standard format The conversion function is visually displayed as a correspondence rule between data components. Also, a conversion result binding rule for associating the converted standard format data is visually displayed. These CAD-specific format data components, standard format data components, association rules between data elements, and conversion result binding rules are recorded in the integrated database, for example, as CAD utilization data for each CAD type as a file. It is used as reusable data for processing at the time of CAD data conversion.

本発明によれば、CADデータの構造変換情報の再利用を容易とし、CADデータ変換処理のプログラム記述部分を必要最小限とすることができる。また、データ統合状況の確認が容易化され、双方向変換を行うことで特定のCAD向けに編集、修正、追加処理を容易に行うことができる。   According to the present invention, it is possible to easily reuse the structure conversion information of CAD data and to minimize the program description portion of the CAD data conversion process. In addition, confirmation of the data integration status is facilitated, and bi-directional conversion facilitates editing, correction, and addition processing for a specific CAD.

以下、図面を参照しながら本発明実施形態について詳細に説明する。図1は、本発明のCADデータ変換装置を含むシステム構成の一例を示す図である。
ここでは、複数種のCADシステム7、8、9によって入力されるCADデータを、例えば標準形式に変換して共通化して統合DB40に登録し、または、統合DB40からそれぞれのCADシステム7、8、9が持つ固有のCADデータに逆変換することによって抽出することができる。このため、本発明のCADデータ変換装置1、ならびに、標準形式に変換後のCADデータを統合DB40に格納するアップローダ2、統合DB40に格納されたCADデータを取り出すダウンローダ3が付加される。
また、符号4は、統合DB40他、各種データベースに格納されているデータの入出力処理や図形表示の加工処理を実施するデータ統合サーバ、符号5は、図形的なデータ統合状況やデータのダウンロード、アップロードを指示するデータ統合状況可視化モニタである。
なお、符号7〜9は、設計・運転・保守などのプラントに関わる業務に利用するそれぞれのCADシステムであり、ここでは、それぞれ、A−CADシステム、B−CADシステム、C−CADシステムと称する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration including a CAD data conversion apparatus according to the present invention.
Here, CAD data input by a plurality of types of CAD systems 7, 8, 9 is converted into a standard format and shared and registered in the integrated DB 40, or each CAD system 7, 8, 9 can be extracted by inversely converting the data into unique CAD data. For this reason, the CAD data conversion apparatus 1 of the present invention, the uploader 2 that stores the CAD data converted into the standard format in the integrated DB 40, and the downloader 3 that extracts the CAD data stored in the integrated DB 40 are added.
Reference numeral 4 denotes a data integration server that performs input / output processing and graphic display processing of data stored in various databases in addition to the integrated DB 40, and reference numeral 5 denotes a graphical data integration status and data download. It is a data integration status visualization monitor that instructs upload.
Reference numerals 7 to 9 denote respective CAD systems used for work related to the plant such as design, operation, and maintenance. Here, they are referred to as an A-CAD system, a B-CAD system, and a C-CAD system, respectively. .

本発明のCADデータ変換装置1は、例えば、CADシステム7(8、9)の種類が5種類であれば、図2に示されるように、10個、CADデータの種類がn個であれば2n個必要とされる(n(n−1)個ではなく2n個で済む)。これは、統合DB40を構築することにより実現される。前記したシステム構成により、変換に必要なルールの数を減らし、データ変換装置の開発に必要な労力を削減するものである。以下にその詳細を説明する。   For example, if the CAD system 7 (8, 9) has five types, the CAD data conversion apparatus 1 according to the present invention has ten types and the CAD data has n types as shown in FIG. 2n are required (2n instead of n (n-1)). This is realized by constructing the integrated DB 40. With the system configuration described above, the number of rules required for conversion is reduced, and the labor required for the development of a data conversion apparatus is reduced. Details will be described below.

図3に、本発明のCADデータ変換装置の内部構成が機能展開され示されている。本発明のCADデータ変換装置1は、機能的に、GUI(Graphical User Interface)提供部A(11)と、GUI提供部B(12)と、GUI提供部C(13)と、変換関数編集部14と、ルール登録部15と、ルール参照部16と、双方向データ変換部17で構成される。
GUI提供部A(11)は、第1のCADシステム、および第2のCADシステムに固有のデータ構造およびその表現形式を要素毎に抽出し、図示せぬ表示モニタへ視覚的に表示する機能を持ち(第1のGUI提供部)、GUI提供部B(12)は、GUI提供部A(11)により起動され、第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込み、要素間対応ルールを生成(登録)して視覚的に表示する機能を持つ(第2のGUI提供部)。
ここで、第1のCADシステムとは、CADシステムA、B、Cのようにシステムに固有のデータ構成要素を持つCADシステムとし、第2のCADシステムとは、統合化をはかるために標準となる形式のデータ構成要素を持つCADシステムとする。以下、前者のデータ形式をCAD固有形式、後者のデータ形式を標準形式と称し説明を継続する。
FIG. 3 shows a functional development of the internal configuration of the CAD data conversion apparatus of the present invention. The CAD data conversion apparatus 1 of the present invention functionally includes a GUI (Graphical User Interface) providing unit A (11), a GUI providing unit B (12), a GUI providing unit C (13), and a conversion function editing unit. 14, a rule registration unit 15, a rule reference unit 16, and a bidirectional data conversion unit 17.
The GUI providing unit A (11) has a function of extracting a data structure and an expression form unique to the first CAD system and the second CAD system for each element and visually displaying them on a display monitor (not shown). Holding (first GUI providing unit), GUI providing unit B (12) is activated by GUI providing unit A (11), and has a correspondence relationship for each element of the first CAD system and the second CAD system. It has a function of taking in the input shown, generating (registering) an element correspondence rule, and displaying it visually (second GUI providing unit).
Here, the first CAD system is a CAD system having data components unique to the system, such as CAD systems A, B, and C, and the second CAD system is a standard for integration. A CAD system having data components of the form Hereinafter, the former data format is referred to as a CAD-specific format, and the latter data format is referred to as a standard format, and the description will be continued.

GUI提供部C(13)は、GUI提供部B(12)によって起動され、CAD固有形式から標準形式への、もしくは、標準形式からCAD固有の形式へのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録(生成)して視覚的に表示する機能を持つ(第3のGUI提供部)。
なお、GUI提供部B(12)は、要素間対応ルールを生成する際に、要素毎の対応関係を示す直線上に変換関数を視覚的に表示する機能も併せ持つ。このとき、変換関数編集部14による変換関数の編集、追加を可能とする。また、ルール登録部15は、生成され、あるいは登録された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを、CADシステム種別に対応付け、ネットワークを介して接続されたデータ統合サーバ4の統合DB40に格納する機能を持つ。
The GUI providing unit C (13) is activated by the GUI providing unit B (12), and converts the data structure from the CAD specific format to the standard format or from the standard format to the CAD specific format and the conversion result of the representation format. It has a function of registering (generating) conversion result binding rules to be related and displaying them visually (third GUI providing unit).
Note that the GUI providing unit B (12) also has a function of visually displaying a conversion function on a straight line indicating a correspondence relationship for each element when generating an element correspondence rule. At this time, the conversion function editing unit 14 can edit and add the conversion function. Also, the rule registration unit 15 associates the generated or registered inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule with the CAD system type and stores them in the integrated DB 40 of the data integration server 4 connected via the network. Has function.

一方、ルール参照部16は、外部からCADシステム種別が指定されることにより、データ統合サーバ4を介して、統合DB40を参照して該当する要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを取り出し、双方向データ変換部17は、指定されたCADシステム種別において、当該CADシステムが持つ辞書に格納された用語が指定されることにより、ルール参照部16によって取り出された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールに従い、指定されたCADシステム種別に則したデータ構造およびその表現形式に変換出力する機能を持つ。   On the other hand, when the CAD system type is designated from the outside, the rule reference unit 16 refers to the integrated DB 40 via the data integration server 4 to extract the corresponding inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule, and In the designated CAD system type, the data conversion unit 17 specifies the terms stored in the dictionary of the CAD system, and thereby follows the inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule extracted by the rule reference unit 16. And a function of converting and outputting the data structure according to the designated CAD system type and its expression format.

図4は、CAD固有形式と標準形式のデータ構造を対応付けるマッピングツール120を説明するために引用した図である。
具体的には、A−CADシステム7のCADデータと統合DB40との間のデータ構造を対応付けるために視覚化した例であり、図3に示されるGUI提供部A(11)と、GUI提供部B(12)によって構成されるマッピングツール120によって実現される。
FIG. 4 is a diagram cited for explaining the mapping tool 120 that associates the data structure of the CAD specific format and the standard format.
Specifically, it is an example visualized for associating the data structure between the CAD data of the A-CAD system 7 and the integrated DB 40. The GUI providing unit A (11) and the GUI providing unit shown in FIG. This is realized by the mapping tool 120 configured by B (12).

ここでは、CAD固有形式のデータ構造および構成要素(以下、A−CAD形式121と呼ぶ)と、あらかじめ定めた標準形式のデータ構造および構成要素(以下、標準形式122と呼ぶ)が一例として示されており、ユーザが、前記したデータ構造と構成要素(A−CAD形式121と標準形式122)間の関係づけについて線を用いて視覚的に接続する。A−CAD形式121はA−CADシステム7のCADデータの構成要素を階層的に表示したものである。また、表示画面上に示された、□は要素、○は属性を示している。標準形式122もプラントに関わるデータ構成要素を階層的に表示したものである。
例えば、配管グループという要素がplant_systemという要素と対応するとした場合、ユーザは、配管グループからplant_systemにマウスでドラッグ&ドロップすることにより、対応付けの線(マッピングライン)を作成することができる。あるいは、別の方法として、配管グループとplant_systemという2つの要素を選択しておき、「接続」ボタン125をクリックすることでマッピングラインを作成することができる。
Here, a data structure and components in a CAD-specific format (hereinafter referred to as A-CAD format 121) and a data structure and component in a predetermined standard format (hereinafter referred to as standard format 122) are shown as examples. The user visually connects the relationship between the data structure and the constituent elements (A-CAD format 121 and standard format 122) using lines. The A-CAD format 121 is a hierarchical display of the components of CAD data of the A-CAD system 7. Also, on the display screen, □ indicates an element and ○ indicates an attribute. The standard format 122 is also a hierarchical display of data components related to the plant.
For example, when an element called a piping group corresponds to an element called plant_system, the user can create a correspondence line (mapping line) by dragging and dropping from the piping group to plant_system with a mouse. Alternatively, as another method, a mapping line can be created by selecting two elements of a piping group and plant_system and clicking the “connect” button 125.

他に、マッピング変換操作にかかわるボタンとして、「切断」ボタン126、「関数」ボタン127、「変換」ボタン128、さらに「束縛」ボタン130がある。
「切断」ボタン126は、ユーザが選択したマッピングラインを削除するためのボタンである。「関数」ボタン127は、ユーザが選択したマッピングラインに関数を付加するためのボタンである。「変換」ボタン128は、作成したマッピングデータを基に、A−CAD形式121のデータを標準形式122のデータに順方向に変換、あるいは逆方向に変換するためのツールを起動するためのボタンである。それぞれの詳細については後記する。
In addition, there are a “disconnect” button 126, a “function” button 127, a “conversion” button 128, and a “binding” button 130 as buttons related to the mapping conversion operation.
The “cut” button 126 is a button for deleting the mapping line selected by the user. The “function” button 127 is a button for adding a function to the mapping line selected by the user. The “Convert” button 128 is a button for starting a tool for converting data in the A-CAD format 121 to data in the standard format 122 in the forward direction or in the reverse direction based on the created mapping data. is there. Details of each will be described later.

図5は、配管部品エルボの三次元図形表示例である。図示したエルボは、幾何形状要素としてはトーラスを利用しており、プラント部品としては配管の間で流体の流れ方向を90度変更するための接続継ぎ手として利用されるものである。
部品表現上、+Z方向を上、−X方向を第一の配管接続方向、+Y方向を第2の配管接続方向とする。CADシステムによっては、配管の中心軸の交点である121E1−1を部品座標原点とする場合があったり、エルボの円弧の中心である121E1−2を部品座標原点とする場合があったりする。また、座標系、そのものが違う場合がある。例えば、あるCADシステムではY軸が上方向を示す場合もある。このような場合に、図4に示すマッピングツール120は、幾何形状同士を対応付けるだけではなく、部品座標原点や座標系を補正する関数を埋め込むものとして利用する。
FIG. 5 is a three-dimensional graphic display example of the piping part elbow. The illustrated elbow uses a torus as a geometric element and is used as a connection joint for changing the flow direction of fluid between pipes by 90 degrees as a plant part.
In terms of component representation, the + Z direction is the top, the −X direction is the first pipe connection direction, and the + Y direction is the second pipe connection direction. Depending on the CAD system, 121E1-1 that is the intersection of the central axes of the pipes may be used as the component coordinate origin, or 121E1-2 that is the center of the elbow arc may be used as the component coordinate origin. Also, the coordinate system itself may be different. For example, in some CAD systems, the Y axis may indicate the upward direction. In such a case, the mapping tool 120 shown in FIG. 4 not only associates the geometric shapes but also uses them as an embedded function for correcting the component coordinate origin and the coordinate system.

点121E1−1から点121E1−3までの距離は、トーラスの寸法を決めるための値を計算するのに利用される。さらに、距離121E1−5は、トーラスの管の直径を表す。CADシステムによっては、管の半径で形状も定めるものもあるので、その際には直径から半径の計算も必要になる。トーラスがなす角度、すなわち、ベクトルとしての121E1−1から121E1−3と、121E1−1から121E1−4がなす角度は計算により求められる。しかしながら、この角度を直接記述する場合もあるので、その際には関数による計算により求めることになる。   The distance from the point 121E1-1 to the point 121E1-3 is used to calculate a value for determining the size of the torus. Further, the distance 121E1-5 represents the diameter of the torus tube. Some CAD systems also define the shape with the radius of the tube, which requires the calculation of the radius from the diameter. The angle formed by the torus, that is, the angle formed by 121E1-1 to 121E1-3 and 121E1-1 to 121E1-4 as vectors is obtained by calculation. However, since this angle may be directly described, it is obtained by calculation using a function.

図6に、CAD固有形式から標準形式への変換結果を関係付ける変換結果束縛ルールの視覚化の一例を示す。これは、図4に示すマッピングツール120の「束縛ボタン」130によって起動されるバインディングルールビルダ130により生成される画面であり、具体的には図3に示されるGUI提供部C(13)によって実現される。
標準形式への変換結果を束縛するために標準形式のデータ構成要素より、要素(131から139)をコピーし、それらをアソシエーションと呼ばれる直線(1301から1303)で関係づける。また、接続先の●は接続相手が複数あることを示し、●がないときは、接続相手が一つであることを示している。
FIG. 6 shows an example of visualization of a conversion result binding rule relating a conversion result from a CAD specific format to a standard format. This is a screen generated by the binding rule builder 130 activated by the “binding button” 130 of the mapping tool 120 shown in FIG. 4, and specifically, realized by the GUI providing unit C (13) shown in FIG. Is done.
In order to constrain the conversion result to the standard format, the elements (131 to 139) are copied from the data components of the standard format, and they are related by a straight line (1301 to 1303) called an association. In addition, ● of the connection destination indicates that there are a plurality of connection partners, and if there is no ●, it indicates that there is one connection partner.

ここで、例えば、アソシエーション1301の実線は"is_assembled_from"と呼ばれる関係を表し、上位の要素が下位の要素を部分として含むことを表現する。すなわち、plant131という要素は、plant_system132という要素を含む。また、system_unit133、unit_segment134およびplant_item136の間、plant_item_shape137、shape_representation_item138、およびgeometric_representaion_item139の間は直線is_assembled_fromアソシエーション1301の関係により接続され、上位−下位の関係がなりたっている。plant_item136は個々のプラント部品を代表するクラスであり、プラントにおける論理構成の最小の単位でもある。そして、plant_item136は破線のpossessアソシエーション1303により接続点を表すport135と関係づけられ、一点鎖線のis_represented_byアソシエーション1302により、プラント部品の図形表現を表すplant_item_shape137と接続される。
geometric_representation_item139は、シリンダ、トーラスなどの三次元幾何形状の最小構成単位、プリミティブに対応している。また、shape_representation_item138は、そのプリミティブの集合を表し、plant_item_shape137は、さらに、shape_representation_item138の集合を表す。ここに示すアソシエーションの種類に関しては、後記する図11に示す標準形式のデータ記述文法のアソシエーションの項目として示す。
図6に示したルールを用いて、例えば、plant_item136に対応するCADデータが変換された際に、変換データに関わる、unit_segment134やport135、plant_item_shape137に対応するCADデータ変換結果が関係付けられて表現される。もし、変換先の要素が変換前のCADデータの要素として表現されていないときは、この変換結果束縛ルールに照らし合わせて、データ変換処理モジュールが、欠落する要素に関わるデータを、矛盾の無いように生成する。
Here, for example, the solid line of the association 1301 represents a relationship called “is_assembled_from” and represents that the upper element includes the lower element as a part. That is, the element called plant 131 includes the element called plant_system 132. Further, system_unit 133, unit_segment 134 and plant_item 136, plant_item_shape 137, shape_representation_item 138, and geometric_representaion_item 139 are connected by a relationship of a straight line is_assembled_from association 1301, and have an upper-lower relationship. Plant_item 136 is a class representing individual plant parts, and is also the minimum unit of the logical configuration in the plant. The plant_item 136 is related to the port 135 representing a connection point by a dashed-position association 1303, and is connected to a plant_item_shape 137 representing a graphic representation of the plant part by a one-dot chain line is_represented_by association 1302.
The geometric_representation_item 139 corresponds to a minimum constituent unit or primitive of a three-dimensional geometric shape such as a cylinder or a torus. Further, shape_representation_item 138 represents a set of the primitives, and plant_item_shape 137 further represents a set of shape_representation_item 138. The types of association shown here are shown as association items in the standard format data description grammar shown in FIG.
For example, when the CAD data corresponding to plant_item 136 is converted using the rules shown in FIG. 6, the CAD data conversion results corresponding to unit_segment 134, port 135, and plant_item_shape 137 related to the converted data are expressed in association with each other. . If the conversion destination element is not expressed as an element of the CAD data before conversion, the data conversion processing module makes sure that the data related to the missing element is consistent with this conversion result binding rule. To generate.

図7は、CAD固有形式のデータ構成要素と標準形式のデータ構成要素間の対応付け線上に配置する関数の視覚化の一例を示す。
この画面生成は、関数ビルダ140(関数作成ツール)によって実現され、具体的には、図3に示す変換関数編集部14が機能することにより実現される。図5に示すトーラスからなるエルボの流体流れ方向変更角度を計算する関数を作成する例を示す。図4に示すマッピングツールにおいて、A−CAD形式121の図形要素のトーラスは標準形式122のtorusと対応づけられる。また、その属性であるangleは接続点と方向要素であるP1とP2という属性に対応づけられる。このマッピングライン上に関数を追加するために、ユーザがそのマッピングラインを選択したあと、関数ボタン127を押すと、関数(fn)というシンボルがマッピングライン上に付加され、関数ビルダ140が起動する。
FIG. 7 shows an example of visualization of a function arranged on a correspondence line between a data component in a CAD specific format and a data component in a standard format.
This screen generation is realized by the function builder 140 (function creation tool), specifically, by the function of the conversion function editing unit 14 shown in FIG. The example which creates the function which calculates the fluid flow direction change angle of the elbow which consists of a torus shown in FIG. 5 is shown. In the mapping tool shown in FIG. 4, the torus of the graphic element in the A-CAD format 121 is associated with the torus in the standard format 122. The attribute angle is associated with the connection point and direction elements P1 and P2. In order to add a function on the mapping line, when the user presses the function button 127 after selecting the mapping line, a symbol called function (fn) is added on the mapping line, and the function builder 140 is activated.

ここでは、選択項目として、あらかじめ用意したライブラリ関数145、定数146、マッピングツール12で選択した対応元要素147、対応先要素148が表示される。関数番号141は、作成した関数を一意に識別するための番号で関数ビルダが自動的に生成する。コメント142は、ユーザが覚書として作成するもので、入力は任意である。関数は143という領域に作成する。ここではライブラリ関数145よりCALCULATEANGLE145−1、対応元要素147よりP1147−1とP2147−2をマウスで選択して、領域143にドラッグ&ドロップで関数文字列を作成する。
そして、「確認」ボタン144をクリックすることにより、この関数がデータ変換に有効に作用するか否かを確認した後、「保存」ボタン144により正式に関数を保存する。この関数ビルダにより、ユーザによる文字列入力なしに、データ変換の処理が可能となる。このため、関数作成の際の間違いを削減することもできる。ここでは、オプションとしてユーザによる文字列入力により自由に関数作成を行うことも可能にしている。
Here, a library function 145, a constant 146, a correspondence source element 147 and a correspondence destination element 148 selected by the mapping tool 12 are displayed as selection items. The function number 141 is a number for uniquely identifying the created function, and is automatically generated by the function builder. The comment 142 is created as a memorandum by the user, and can be input arbitrarily. The function is created in the area 143. Here, CALCULATEANGLE 145-1 is selected from the library function 145, and P1147-1 and P2147-2 are selected from the corresponding element 147 with the mouse, and a function character string is created in the area 143 by drag and drop.
Then, by clicking the “Confirm” button 144, it is confirmed whether or not this function is effective for data conversion, and then the function is officially stored by the “Save” button 144. With this function builder, it is possible to perform data conversion processing without inputting a character string by the user. For this reason, mistakes in function creation can be reduced. Here, as an option, a function can be freely created by a character string input by the user.

以下、図8〜図16を参照して具体的なデータ記述例について説明する。図8は、CAD固有形式のデータ構成要素と標準形式のデータ構成要素間の対応付けデータの記述例である。ここでは、この記述データのことをマッピングスキーマ1230と呼ぶことにする。マッピングスキーマ1230は、図4に示すマッピングツール120が生成するファイルであり、データ構成要素ファイル名として、対応元データ構成要素ファイル名と対応先データ構成要素ファイル名を参照している。また、それらの間におけるデータ構成要素間の対応付けを、以下、マッピングデータとして記述する。
マッピングデータには、マッピングラインに対応する一連の番号としてマッピング番号を一意に付与し、要素間のマッピング、属性間のマッピング結果を、対応元と対応先の要素または属性の名称を記述することで作成する。また、多対多のマッピングの際には、あるマッピング番号の下に要素あるいは属性のマッピング結果を並列して記述する。関数が追加される場合には、別ファイルに記述される関数の一貫番号を参照として記述する。このマッピングスキーマ1230をデータ変換モジュールに作用させることで、異なる種類のCADに対応した変換処理をコーディングすることなしに実現することができる。すなわち、データ変換処理モジュールは共通で、マッピングスキーマの変更が変換元CADの種類の変さらに対応することになる。
Hereinafter, specific data description examples will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a description example of association data between a data component in a CAD specific format and a data component in a standard format. Here, this description data is referred to as a mapping schema 1230. The mapping schema 1230 is a file generated by the mapping tool 120 shown in FIG. 4 and refers to the corresponding source data component file name and the corresponding destination data component file name as the data component file name. Further, the association between the data components between them will be described as mapping data below.
In mapping data, mapping numbers are uniquely assigned as a series of numbers corresponding to mapping lines, mapping between elements, mapping results between attributes, and the names of corresponding elements and attributes of corresponding sources and destinations are described. create. In the many-to-many mapping, element or attribute mapping results are described in parallel under a certain mapping number. When a function is added, the function consistent number described in another file is described as a reference. By applying this mapping schema 1230 to the data conversion module, conversion processing corresponding to different types of CAD can be realized without coding. That is, the data conversion processing modules are common, and the change of the mapping schema corresponds to the change of the type of the conversion source CAD.

図9は、変換結果束縛ルールの記述例である。ここでは、符号1310を変換結果束縛ルールと呼ぶことにする。1310は、図6に示すバインディングルールビルダ130により作成される。また、記述内容は、図11に示す標準形式データ記述文法に従う。
変換結果束縛ルール1310は、図12に示すクラスライブラリ1220の抜粋でもある。このデータはCADデータの変換結果を再度関係づける処理を実施するために利用される。ここでは標準形式のデータを生成するために7個のルールを用意した。逆に、CAD固有形式に変換するためにも、このようなルールを用意するものとする。例えば、ルール1310−1には、plantに対応するデータは、is_assembled_fromアソシエーションを介して、複数のplant_systemに対応するデータと関係づけられると記述する(*は複数接続可能であることを意味する)。生成されるplant_systemに対応するデータのうち、特定のplantに対応するplant_systemデータの識別は、データに付加する識別子(id)により実施するものとする。標準形式として生成するデータやidの具体例に関しては図13と図14に示す。ルール1310−2から1310−7についても前記同様の考え方で、データ変換処理モジュールで変換結果の関係づけに使用する。
FIG. 9 is a description example of a conversion result binding rule. Here, reference numeral 1310 is referred to as a conversion result binding rule. 1310 is created by the binding rule builder 130 shown in FIG. The contents of the description follow the standard format data description grammar shown in FIG.
The conversion result binding rule 1310 is also an excerpt of the class library 1220 shown in FIG. This data is used to execute processing for re-associating the conversion result of CAD data. Here, seven rules are prepared to generate standard format data. Conversely, such a rule is also prepared for conversion to a CAD-specific format. For example, the rule 1310-1 describes that data corresponding to a plant is related to data corresponding to a plurality of plant_systems via an is_assembled_from association (* means that a plurality of data can be connected). Among the data corresponding to the generated plant_system, the plant_system data corresponding to a specific plant is identified by an identifier (id) added to the data. Specific examples of data and id generated as a standard format are shown in FIGS. The rules 1310-2 to 1310-7 are also used to relate the conversion results in the data conversion processing module in the same way as described above.

図10は、変換関数の記述例である。これは、図7に示す関数ビルダ140で生成されるもので、ここでは変換関数リスト1400と呼ぶことにする。
例えば、関数番号15で示されるものは、標準形式のデータで必要とされるトーラスの実半径の計算式である。変換元パラメータs1として、図形要素の実外径属性を、変換先パラメータd1としてtorus要素のminor_radius属性を指定して、関数表現s1/2によりd1を計算している。また、関数番号16で示されるものは、標準形式のデータで必要とされる二軸からのトーラス角度の計算式である。変換元パラメータs1、s2として、接続点と方向要素のP1、P2属性、変換先パラメータd1としてはtorus要素のangle属性を指定して、関数表現CALCULATEANGLE(s1,s2)によりd1を計算している。単なる四則演算では、この計算はできないため、あらかじめ、関数ライブラリとして、データ変換モジュールに角度計算のための関数を登録しておき、関数ビルダでそれを利用することにより、データ変換処理に関わるパラメータ間の関係をわかりやすく表示している。
FIG. 10 is a description example of the conversion function. This is generated by the function builder 140 shown in FIG. 7, and is referred to as a conversion function list 1400 here.
For example, what is indicated by the function number 15 is a formula for calculating the real radius of the torus required for the data in the standard format. The actual outer diameter attribute of the graphic element is specified as the conversion source parameter s1, the minor_radius attribute of the torus element is specified as the conversion destination parameter d1, and d1 is calculated by the function expression s1 / 2. Also, what is indicated by the function number 16 is a formula for calculating the torus angle from two axes required for the data in the standard format. As the conversion source parameters s1 and s2, the P1 and P2 attributes of the connection point and the direction element are specified, and the angle attribute of the torus element is specified as the conversion destination parameter d1 and d1 is calculated by the function expression CALCULATEANGLE (s1, s2). . Since this calculation cannot be performed by simple four arithmetic operations, the function for angle calculation is registered in advance as a function library in the data conversion module and used in the function builder, so that the parameters related to the data conversion process can be calculated. The relationship is clearly displayed.

図11は、標準形式のデータの記述文法である。これを標準形式データ記述文法1200と呼ぶことにする。
まず、上位表現として、標準形式のデータはオブジェクトと複数のオブジェクトをアソシエーションで結合するという構造をとることにする。また、オブジェクトは、クラス、またはインスタンスとして表現される。クラスは、プラント構成要素の抽象的な意味を表現するもので、プラントデータの構築の際に辞書、あるいは、表現モデルとして利用する。インスタンスは、具体的なプラントデータの記述を表現するもので、内容はユーザ、あるいは、システムが決定し、クラスと対応付けることで、他のインスタンスとの関係や意味、表現構造が理解できる。アソシエーションとしてはクラスの分類として上位・下位を表現するis_classified_as、オブジェクトの全体・部分の関係を表現するis_assembled_from、オブジェクトの所有・被所有の関係を表現するpossesses、オブジェクトの図形表現の関係を表現するis_represented_by、オブジェクトに属する属性を表現するhas_property_ofがある。この他、必要に応じて、アソシエーションを定義できるものとする。
FIG. 11 is a description grammar of data in a standard format. This is called a standard format data description grammar 1200.
First, as a high-level expression, data in a standard format has a structure in which an object and a plurality of objects are combined by association. An object is expressed as a class or an instance. The class expresses the abstract meaning of plant components, and is used as a dictionary or an expression model when constructing plant data. An instance expresses a specific description of plant data. The content is determined by the user or the system, and can be associated with a class to understand the relationship, meaning, and expression structure with other instances. As an association, is_classified_as that expresses upper and lower as class classifications, is_assembled_from that expresses the relationship between the whole and part of the object, possesses that expresses the relationship between ownership and ownership of the object, and is_represented_by that expresses the relationship between the graphic representation of the object There is has_property_of that represents an attribute belonging to an object. In addition, associations can be defined as necessary.

図12は、標準形式におけるデータの辞書データ記述例である。これをクラスライブラリ1220と呼ぶことにする。
クラスライブラリ1220の記述は、図11に示す標準形式データ記述文法1200に従い、例えば、配管部品としてのpiping_componentは属性として、呼び径nominal_size、設計圧力design_pressure、設計温度design_temperatureなどを持ち、さらにis_classified_asアソシエーションで、elbow、valve、pipeなどの下位概念に分類される。また、幾何形状プリミティブとしてgeometric_primitiveというクラスがあり、これはワイヤフレームwire_frame、境界表現boundary_representation、ソリッド立体表現constructive_solid_geometry(CSG)というクラスに分類され、CSGは円柱cylinderやトーラスtorusに分類される。さらに、トーラスは属性として、大半径major_radius、管の半径minor_radius、定義角度angleなどを有する。このクラスライブラリは、図4に示すマッピングツールの右辺を構成する元データとして利用される他、後記する図13や図14に示すようなインスタンス表現のチェックや三次元情報の再構成に利用される辞書的情報を提供するものである。
FIG. 12 shows an example of dictionary data description of data in the standard format. This is called a class library 1220.
The description of the class library 1220 follows the standard format data description grammar 1200 shown in FIG. 11. For example, piping_component as a piping component has attributes of nominal diameter nominal_size, design pressure design_pressure, design temperature design_temperature, etc., and is_classified_as association, It is classified into subconcepts such as elbow, valve, and pipe. Further, there is a class geometric_primitive as a geometric shape primitive, which is classified into a class called wire frame wire_frame, boundary expression boundary_representation, solid solid expression constructive_solid_geometry (CSG), and CSG is classified into a cylindrical cylinder or a torus torus. Furthermore, the torus has a large radius major_radius, a tube radius minor_radius, a defined angle angle, and the like as attributes. This class library is used not only as original data constituting the right side of the mapping tool shown in FIG. 4, but also for checking instance expressions and reconstructing three-dimensional information as shown in FIGS. 13 and 14 to be described later. It provides lexical information.

図13は、標準形式におけるデータの第一の記述例である。ここではプラントにおける配管要素の表現の例1221−1をW3C(World Wide Web Organization)が規定するXML(Extensible Markup Language)で表現した例を示している。
識別子idとしてAA-PG-108-p-001で示されるインスタンスは、is_classified_asアソシエーションで配管pipeであることを示す。is_classified_asアソシエーションは、各インスタンスにつき必ず一つ以上表現することにする。インスタンスが複数のクラスに属することもあるからである。ここでは、属性として、三次元配置座標locationとして(X,Y,Z)で(90337.4, 171013, 11214)、方向directionとして(X,Y,Z)で(1,0,0)(すなわち、+X方向を向いている)、呼び径として200Aが表現されている。また、図形表現としてAA-PG-108-p-001-pisというインスタンスとis_represented_byアソシエーションで関係付けられ、それは幾何形状プリミティブとしてAA-PG-108-p-001-gri-001という円柱cylinderインスタンスと関係づけられる。AA-PG-108-p-001-gri-001は属性として高さheight、半径radiusを有している。このように標準形式への変換処理により単にインスタンス一つを変換するだけでなく、図9に示すような変換結果束縛ルールとインスタンスidの番号づけルールを利用することで他のインスタンスの関係づけを同時に実現する。
FIG. 13 is a first description example of data in the standard format. Here, an example is shown in which an example 1221-1 of piping element expression in a plant is expressed in XML (Extensible Markup Language) defined by the World Wide Web Organization (W3C).
An instance indicated by AA-PG-108-p-001 as an identifier id indicates a pipe pipe by an is_classified_as association. There is always at least one is_classified_as association for each instance. This is because an instance may belong to multiple classes. Here, the attributes are (X, Y, Z) (90337.4, 171013, 11214) as the three-dimensional arrangement coordinates location, (X, Y, Z) (1,0, 0) (that is, + 200A is expressed as the nominal diameter. In addition, it is related to the instance AA-PG-108-p-001-pis as a graphic representation and is_represented_by association, and it is related to the cylindrical cylinder instance AA-PG-108-p-001-gri-001 as a geometric shape primitive. It is attached. AA-PG-108-p-001-gri-001 has height height and radius radius as attributes. In this way, not only one instance is converted by the conversion process to the standard format, but also the relationship between other instances is obtained by using the conversion result binding rule and the instance id numbering rule as shown in FIG. Realize at the same time.

図14は、標準形式におけるデータの第二の記述例である(符号1221−2)。ここでも、図13と同様にXMLでデータを記述することにし、サンプルとしてエルボelbowのインスタンスと関係する幾何形状プリミティブのインスタンスの例を示す。
識別子idとしてAA-PG-108-e-002で示されるインスタンスは、is_classified_asアソシエーションで配管継手elbowであることを示す。ここでも図13と同様の属性を表現するほか、幾何形状プリミティブも同じようにAA-PG-108-e-002-gri-001としてトーラスtorusとして関係づける。以上のようにして、標準形式の三次元データとして、CAD固有形式のデータを変換することになる。
FIG. 14 is a second description example of data in the standard format (reference numeral 1221-2). Here, as in FIG. 13, data is described in XML, and examples of geometric primitives related to elbow elbow instances are shown as samples.
An instance indicated by AA-PG-108-e-002 as an identifier id indicates a pipe joint elbow by an is_classified_as association. Here, the same attributes as those in FIG. 13 are expressed, and the geometric primitives are similarly related as a torus torus as AA-PG-108-e-002-gri-001. As described above, the CAD-specific format data is converted as the standard format three-dimensional data.

図15は、CAD固有形式のデータの構成要素の例である。これを、CAD−A形式データ構成要素1210と呼ぶことにする。CAD−A形式データ構成要素1210は、図4のマッピングツールの左辺を構成する元データとして利用される他、図16に示すようなA−CAD固有形式のデータ表現のチェックやA−CAD固有形式の三次元情報の再構成に利用される辞書的情報を提供するものである。   FIG. 15 is an example of components of data in a CAD specific format. This will be referred to as a CAD-A format data component 1210. The CAD-A format data component 1210 is used as original data constituting the left side of the mapping tool of FIG. 4, as well as checking the data representation of the A-CAD specific format and the A-CAD specific format as shown in FIG. 16. It provides lexicographic information used for reconstruction of the three-dimensional information.

図16は、CAD固有形式のデータの記述例である。符号1211で示されるこの記述例は、図15に示すCAD−A形式データ構成要素1210の定義に従い、A−CADシステム7で読み込み可能なデータである。A−CADシステム7を用いて設計した三次元データであり、標準形式への変換前のデータでもある。   FIG. 16 is a description example of data in a CAD specific format. This description example indicated by reference numeral 1211 is data that can be read by the A-CAD system 7 in accordance with the definition of the CAD-A format data component 1210 shown in FIG. This is three-dimensional data designed using the A-CAD system 7, and is also data before conversion into a standard format.

次に、図17に示すフローチャートを参照しながらマッピング操作手順について説明する。図17は、図4に示すマッピングツールにより、CAD固有形式のデータ構成要素と標準形式のデータ構成要素を対応付ける操作手順を示す。
まず、図15に示すようなCAD固有形式のデータ構成要素のファイルと、図12に示すようなクラスライブラリのファイル(符号1220)を読み込む(S171)。次に、マッピングする構成要素数が必要とするマッピング数に達するまで(S172)、CAD固有形式のデータ構成要素と標準形式のデータ構成要素を接続してマッピングラインを作成する(S173)。さらに、マッピングラインの作成を終了したら、変換関数を、図7に示す関数ビルダで作成する(S174)。
最後に、マッピング結果を図8に示すようなマッピングスキーマファイルとして保存する(S175)。
Next, the mapping operation procedure will be described with reference to the flowchart shown in FIG. FIG. 17 shows an operation procedure for associating a CAD-specific format data component with a standard format data component using the mapping tool shown in FIG.
First, a CAD-specific data component file as shown in FIG. 15 and a class library file (reference numeral 1220) as shown in FIG. 12 are read (S171). Next, until the number of components to be mapped reaches the required number of mappings (S172), a data line in the CAD-specific format and a data component in the standard format are connected to create a mapping line (S173). Further, when the creation of the mapping line is completed, a conversion function is created by the function builder shown in FIG. 7 (S174).
Finally, the mapping result is saved as a mapping schema file as shown in FIG. 8 (S175).

次に、図18、図19を参照しながらデータ変換モジュールについて説明する。データ変換モジュールは、図3に示す、ルール参照部16ならびに双方向データ変換部17によって実行される。図18は、データ変換モジュール1280の起動画面例である。
データ変換モジュール1280は、図4に示すマッピングツールの「変換」ボタン128をクリックすることにより起動され、マッピングツールを用いて設定したマッピングスキーマを利用してCADデータの双方向変換を実施する機能を持つ。ここでは、CAD固有形式ファイル名1281と標準形式ファイル名1282、および順方向1283または逆方向1284のどちらかの変換方向を指定することでデータ変換内容および変換方向を決める。
「了解」ボタン1285をクリックすることで、順方向変換または逆方向変換が開始する。「取消」ボタン1286は、前記した操作を取り消す。この操作画面により、マッピングスキーマの変更のみで、異なるCADデータの変換に容易に対応できる。
Next, the data conversion module will be described with reference to FIGS. The data conversion module is executed by the rule reference unit 16 and the bidirectional data conversion unit 17 shown in FIG. FIG. 18 is an example of a startup screen of the data conversion module 1280.
The data conversion module 1280 is activated by clicking the “conversion” button 128 of the mapping tool shown in FIG. 4 and has a function of performing bidirectional conversion of CAD data using the mapping schema set by using the mapping tool. Have. Here, the data conversion content and the conversion direction are determined by designating the conversion direction of the CAD specific format file name 1281, the standard format file name 1282, and the forward direction 1283 or the reverse direction 1284.
By clicking the “OK” button 1285, forward conversion or reverse conversion is started. A “Cancel” button 1286 cancels the above-described operation. This operation screen can easily cope with conversion of different CAD data only by changing the mapping schema.

図19は、データ変換モジュールの処理の流れをフローチャートで示した図である。データ変換モジュールの起動画面は、図18に示したとおりであって、当該画面を用いてCAD固有形式ファイル名1281と標準形式ファイル名1282、および、マッピングスキーマファイルを指定して読み込む(S191)。
次に、変換元のデータ要素数が実際のデータの変換数より小さい場合(S192)、マッピングスキーマに記述されているデータ記述要素、変換方向、マッピングルールおよび変換関数の指示に従い、変換処理を実施する(S193)。
この一対一の変換処理が終了したあと、変換結果を検索して、変換後データ要素数が束縛済みデータ数より小さい場合(S194)、変換結果束縛ルールに従い関係する記述要素同士を接続していく(S195)。これらの処理の終了後、得られた変換結果をファイルとして保存する(S196)。
FIG. 19 is a flowchart showing the processing flow of the data conversion module. The startup screen of the data conversion module is as shown in FIG. 18, and the CAD specific format file name 1281, the standard format file name 1282, and the mapping schema file are designated and read using the screen (S191).
Next, when the number of conversion source data elements is smaller than the actual conversion number of data (S192), the conversion process is performed in accordance with the data description element, conversion direction, mapping rule, and conversion function instructions described in the mapping schema. (S193).
After this one-to-one conversion processing is completed, the conversion result is searched, and when the number of converted data elements is smaller than the number of bound data (S194), related description elements are connected according to the conversion result binding rule. (S195). After these processes are completed, the obtained conversion result is saved as a file (S196).

最後に、データ統合とデータ再利用のためのダウンロードの一方法について図20に示す概念図を参照しながら説明する。
図20は、CADデータ統合結果ブラウザの表示例と関連する処理モジュールの関係、および、統合データベースより、部分的なCADデータを取り出すためのインタフェース画面を示す。これは、図1に示すデータ統合状況可視化モニタ5の表示画面(符号50)の一例でもある。
クラス表示部分51、クラス対応インスタンス表示部分52から、クラスとしてunit_segment、インスタンスとしてAA-PG-180/L1を選択して、三次元情報表示の指示を出すと、三次元表示ダイアログ53上に、選択部分の三次元表示がなされる。これは統合DB40中に格納されている標準形式のデータを参照することによって実施している。また統合されるべきデータは、本発明のCADデータ変換装置1によって作成されたデータ21を、アップローダ2を用いて格納したものである。
データを統合DB40から取り出す際には、例えば、データ統合状況可視化モニタ5の三次元表示ダイアログ53上で三次元的な直方体(バウンディングボックス)56を指定して、ポップアップメニューによりダウンロード(符号55)の指示を発行することで、直方体56に含まれる標準形式のデータをファイル31として、ダウンローダ3により取り出すことになる。取り出したあとのファイル31は、CADデータ変換装置1の入力データとして利用し、CAD固有形式のデータに逆変換するためのデータとして利用する。
Finally, one method of downloading for data integration and data reuse will be described with reference to the conceptual diagram shown in FIG.
FIG. 20 shows the relationship between processing modules related to the display example of the CAD data integration result browser, and an interface screen for extracting partial CAD data from the integrated database. This is also an example of the display screen (reference numeral 50) of the data integration status visualization monitor 5 shown in FIG.
Select unit_segment as class and AA-PG-180 / L1 as class from class display part 51 and class corresponding instance display part 52, and when 3D information display instruction is given, select on 3D display dialog 53 A three-dimensional display of the part is made. This is performed by referring to data in a standard format stored in the integrated DB 40. The data to be integrated is data 21 created by the CAD data conversion apparatus 1 of the present invention and stored using the uploader 2.
When retrieving the data from the integrated DB 40, for example, a three-dimensional rectangular parallelepiped (bounding box) 56 is designated on the three-dimensional display dialog 53 of the data integration status visualization monitor 5, and a download (reference numeral 55) is selected from a pop-up menu. By issuing the instruction, the standard format data included in the rectangular parallelepiped 56 is taken out by the downloader 3 as the file 31. The extracted file 31 is used as input data for the CAD data conversion apparatus 1 and is used as data for reverse conversion to data in a CAD-specific format.

以上、説明のように本発明実施形態は、まず、CADシステム固有のデータ構造および表現形式を抽出して視覚的に表示し、また、統合しようとするCAD標準形式のデータ構造および表現形式を抽出して視覚的に表示する。そして、それらの間を直線により視覚的に対応付け、直線上に変換関数を視覚的に配置することでCAD固有形式のデータ構成要素と標準形式のデータ構成要素間の対応関係と変換関係をデータ要素間対応ルールとして視覚的に表示するものである。また、変換後の標準形式のデータ構成要素間を関連づけるための変換結果束縛ルールを視覚的に表示し、これらのCAD固有形式のデータ構造、標準形式のデータ構造、データ要素間対応付けルール、および、変換結果束縛ルールをCAD変換時の利用知識としてコンピュータ読み取り可能な記録媒体(統合DB40)に、例えば、CAD種別ごと、あるいはCADデータ作成部署、作成者ごと、ファイルとしてCAD変換時利用データとして記録するものである。   As described above, according to the embodiment of the present invention, first, a CAD system-specific data structure and expression format are extracted and visually displayed, and a CAD standard format data structure and expression format to be integrated are extracted. And display it visually. Then, the correspondence between the CAD-specific format data component and the standard format data component and the conversion relationship between the data component in the CAD format and the data component in the standard format can be obtained by visually associating them with a straight line and visually arranging the conversion function on the line. It is displayed visually as an element correspondence rule. Further, the conversion result binding rules for associating the data components in the standard format after the conversion are visually displayed, the data structure in the CAD-specific format, the data structure in the standard format, the association rule between the data elements, and The conversion result binding rules are recorded as computer-readable recording media (integrated DB 40) as, for example, CAD type conversion data, a CAD data creation department, a creator, or a file as CAD conversion usage data. To do.

さらに、前記した記録済みのCAD変換時利用知識に関し、少なくとも、CAD種別を指定し、特定のCADデータ、すなわち、データ構造に値が対応付けられているデータを指定することで、特定のCAD変換時利用知識を読み出し、CADデータおよび読み出されたCAD変換時利用知識に基づき標準形式にデータを変換し、あるいは標準形式に変換したデータを、プラントの統合的な情報表現形式にかかわる辞書データに対応付けて格納し、既に統合DB40に格納されているデータと併せて、CADデータの統合状況を可視化するものである。
また、統合DB40に格納されている標準形式のデータから、部品種別、あるいは辞書上の用語を指定することにより、部分的なCADデータを指定し、CAD種別を指定することによって特定のCAD固有形式のデータに逆変換するものである。
Further, with regard to the above-mentioned knowledge used at the time of CAD conversion, at least a CAD type is specified, and specific CAD data, that is, data whose value is associated with a data structure is specified, whereby specific CAD conversion is performed. Read the time use knowledge, convert the data to the standard format based on the CAD data and the read CAD conversion time use knowledge, or convert the data converted to the standard format to the dictionary data related to the integrated information representation format of the plant The CAD data integration status is visualized together with the data already stored in the integrated DB 40 in association with each other.
In addition, by specifying a part type or a dictionary term from data in a standard format stored in the integrated DB 40, partial CAD data is specified, and a specific CAD specific format is specified by specifying a CAD type. Is converted back to the data.

前記したように、複数種類のCAD固有のデータ形式を標準形式のデータに対応付けるルールと、変換後のデータ間に対応関係を持たせるルールを視覚的に、かつ、ある特定のプログラミング言語によるコーディングを伴わずに実現し、かつ、再利用可能なファイルとして保存しておくことで、CADデータ変換に利用するトランスレータの構築や修正を容易にすることができる。また、他者により作られたCADデータ変換のためのルールを理解しやすい形で保存するため、トランスレータの継続的な修正も可能になる。
さらに、異なるCAD同士の間の変換機構として利用することも可能であるが、標準形式の統合DB40を中心とし、標準用語辞書を利用することで、例えば、図2に示すように、双方向のCADデータ変換装置1により、CADシステムが5種類あったとすれば10個、CADの種類がn個であれば2n個とすることができる。これは、中央にCADデータ統合のための統合DB40を配置することにより実現する。このようなシステムにより、変換に必要なルールの数を減らすことができ、データ変換装置開発に必要な労力を削減することが可能になる。
As described above, a rule for associating a plurality of types of CAD-specific data formats with data in a standard format and a rule for providing a correspondence between converted data are visually coded in a specific programming language. By saving the file as a reusable file that can be realized without being accompanied, it is possible to easily construct and modify a translator used for CAD data conversion. Further, since the rules for CAD data conversion created by others are stored in an easily understandable manner, the translator can be continuously corrected.
Furthermore, it can be used as a conversion mechanism between different CADs. However, by using a standard term dictionary centered on the standard integrated DB 40, for example, as shown in FIG. With the CAD data conversion apparatus 1, if there are 5 types of CAD systems, the number can be 10 and if the number of CAD types is n, the number can be 2n. This is realized by arranging an integrated DB 40 for CAD data integration in the center. With such a system, the number of rules required for conversion can be reduced, and the labor required for data conversion apparatus development can be reduced.

なお、本発明によれば、異種CADシステムにより作成された部分的なCADデータの統合や交換、および再利用に利用可能になる。ここでは、プラントの設計データのみ例示して説明したが、半導体設計など他の分野においても同様、応用が可能である。また、CADシステムと統合DB40間のマッピングデータは、CADデータ変換装置1に再利用が可能であり、そのどちらかのデータ構成要素に変更があったとしても、CADデータ変換装置1のプログラムを修正することなく、マッピングデータを前記したGUIにより修正することが可能である。
また、本発明のCADデータ変換装置1を、図3に示すGUI提供部A(11)、GUI提供部B(12)、GUI提供部C(13)、変換関数編集部14、ルール生成・登録部15、ルール参照部16、双方向データ変換部17として機能させるためのコンピュータプログラムは、CD−ROMなどの記録媒体に記録され磁気ディスクなどに格納された後、メモリにロードされて実行されるものとする。なお、前記プログラムを記録する記録媒体はCD−ROM以外の他の記録媒体でも良い。また前記プログラムを当該記録媒体からCADデータ変換装置1にインストールして使用しても良いし、ネットワークを通じて当該記録媒体にアクセスして前記プログラムを使用するものとしても良い。
According to the present invention, it can be used for integration, exchange, and reuse of partial CAD data created by a heterogeneous CAD system. Here, only the design data of the plant has been described as an example, but the present invention can be similarly applied to other fields such as semiconductor design. Further, the mapping data between the CAD system and the integrated DB 40 can be reused in the CAD data conversion apparatus 1, and the program of the CAD data conversion apparatus 1 is corrected even if one of the data components is changed. Without mapping, the mapping data can be corrected by the GUI described above.
Further, the CAD data conversion apparatus 1 according to the present invention includes a GUI providing unit A (11), a GUI providing unit B (12), a GUI providing unit C (13), a conversion function editing unit 14, a rule generation / registration shown in FIG. The computer program for functioning as the unit 15, rule reference unit 16, and bidirectional data conversion unit 17 is recorded on a recording medium such as a CD-ROM and stored in a magnetic disk or the like, and then loaded into a memory and executed. Shall. The recording medium for recording the program may be a recording medium other than the CD-ROM. Further, the program may be used by being installed in the CAD data conversion apparatus 1 from the recording medium, or the program may be used by accessing the recording medium through a network.

本発明が使用されるシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure in which this invention is used. 本実施形態に係わる統合DBを用いた場合のシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a system configuration at the time of using integrated DB concerning this embodiment. 本実施形態に係わる内部構成を機能展開して示したブロック図である。It is the block diagram which expanded and showed the internal structure concerning this embodiment. 本実施形態に係わるマッピングツールの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mapping tool concerning this embodiment. 本実施形態に係わる配管部品エルボの三次元図形表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a three-dimensional figure display of the piping component elbow concerning this embodiment. 本実施形態に係わるバインディングルールビルダの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the binding rule builder concerning this embodiment. 本実施形態に係わる関数ビルダの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the function builder concerning this embodiment. 本実施形態に係わるデータの記述の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the description of the data concerning this embodiment. 本実施形態に係わる変換結果束縛ルール記述の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the conversion result binding rule description concerning this embodiment. 本実施形態に係わる変換関数の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the conversion function concerning this embodiment. 本実施形態に係わる標準形式のデータの記述文法を示す図である。It is a figure which shows the description grammar of the data of the standard format concerning this embodiment. 本実施形態に係わる標準形式の辞書データの記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of description of the dictionary data of the standard format concerning this embodiment. 本実施形態に係わる標準形式データの第一の記述例を示す図である。It is a figure which shows the 1st description example of the standard format data concerning this embodiment. 本実施形態に係わる標準形式データの第二の記述例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd description example of the standard format data concerning this embodiment. 本実施形態に係わるCAD固有形式のデータ構成要素の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data component of the CAD intrinsic | native format concerning this embodiment. 本実施形態に係わるCAD固有形式のデータ記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data description of the CAD intrinsic | native format concerning this embodiment. 本実施形態に係わる操作手順をフローチャートで示した図である。It is the figure which showed the operation procedure concerning this embodiment with the flowchart. 本実施形態に係わるデータ変換モジュールの起動画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the starting screen of the data conversion module concerning this embodiment. 本実施形態に係わるデータ変換モジュールの動作をフローチャートで示した図である。It is the figure which showed the operation | movement of the data conversion module concerning this embodiment with the flowchart. 本実施形態に係わるインタフェース画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the interface screen concerning this embodiment. 異種CADシステム毎にデータ変換装置を要する場合を示した図である。It is the figure which showed the case where a data converter is required for every heterogeneous CAD system.

符号の説明Explanation of symbols

1 CADデータ変換装置
2 アップローダ
3 ダウンローダ
4 データ統合サーバ
5 データ統合状況可視化モニタ
7〜9 CADシステム
11 GUI提供部A(マッピングツール120)
12 GUI提供部B(マッビングツール120)
13 GUI提供部C(バインディングルールビルダ130)
14 変換関数編集部(関数ビルダ140)
15 ルール登録部
16 ルール参照部(データ変換モジュール)
17 双方向データ変換部(データ変換モジュール)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CAD data converter 2 Uploader 3 Downloader 4 Data integration server 5 Data integration status visualization monitor 7-9 CAD system 11 GUI provision part A (mapping tool 120)
12 GUI provider B (mapping tool 120)
13 GUI provider C (binding rule builder 130)
14 Conversion Function Editor (Function Builder 140)
15 Rule registration part 16 Rule reference part (data conversion module)
17 Bidirectional data converter (data conversion module)

Claims (8)

データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換するCADデータ変換装置であって、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムに固有の前記データ構造およびその表現形式を要素毎に抽出し、視覚的に表示する第1のGUI提供部と、
前記第1のGUI提供部により起動され、外部から前記第1と前記第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込み、当該入力に基づき要素間対応ルールを生成して視覚的に表示する第2のGUI提供部と、
前記第2のGUI提供部により起動され、前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを生成して視覚的に表示する第3のGUI提供部と、
を具備することを特徴とするCADデータ変換装置。
A CAD data conversion device for converting each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer,
A first GUI system that extracts the data structure and its expression format specific to the first CAD system and the second CAD system for each element and visually displays them;
Activated by the first GUI providing unit, an input indicating the correspondence between each element of the first and second CAD systems is taken from outside, and an element correspondence rule is generated based on the input to visually A second GUI providing unit to be displayed on
The data structure and its expression format, which is activated by the second GUI providing unit, from the first CAD system to the second CAD system or from the second CAD system to the first CAD system. A third GUI providing unit that generates and visually displays a conversion result binding rule that relates conversion results;
A CAD data conversion device comprising:
前記第2のGUI提供部は、
前記要素間対応ルールを生成する際に、前記要素毎の対応関係を示す直線上に変換関数を視覚的に表示することを特徴とする請求項1に記載のCADデータ変換装置。
The second GUI providing unit includes:
2. The CAD data conversion apparatus according to claim 1, wherein when the element correspondence rule is generated, a conversion function is visually displayed on a straight line indicating a correspondence relation for each element.
前記生成される要素間対応ルールと、変換結果束縛ルールを、CADシステム種別に対応付けて統合データベースへ登録するルール登録部と、
を具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のCADデータ変換装置。
A rule registration unit for registering the generated inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule in the integrated database in association with the CAD system type;
The CAD data conversion apparatus according to claim 1, further comprising:
データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換するCADデータ変換装置であって、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込んで要素間対応ルールを生成し、かつ、前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録するルール登録部と、
前記生成された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールが格納される統合データベースと、
外部からCADシステム種別が指定されることにより、前記統合データベースを参照して該当する要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを取り出すルール参照部と、
前記指定されたCADシステム種別において、当該CADシステムが持つ辞書に格納された用語が指定されることにより、前記取り出された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールに従い、前記指定されたCADシステム種別に則したデータ構造およびその表現形式に変換出力する双方向データ変換部と、
を具備することを特徴とするCADデータ変換装置。
A CAD data conversion device for converting each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer,
An input indicating an element-to-element correspondence of the first CAD system and the second CAD system is taken to generate an element correspondence rule, and the first CAD system to the second CAD system Or a rule registration unit for registering a conversion result binding rule relating a data structure from the second CAD system to the first CAD system and a conversion result of its expression format;
An integrated database in which the generated inter-element correspondence rules and conversion result binding rules are stored;
A rule reference unit for retrieving a corresponding inter-element correspondence rule and a conversion result binding rule by referring to the integrated database by designating a CAD system type from the outside;
In the designated CAD system type, the term stored in the dictionary of the CAD system is designated, so that the designated CAD system type is assigned to the designated CAD system type according to the extracted inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule. A bidirectional data converter that converts and outputs the data structure and its representation format
A CAD data conversion device comprising:
データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換するCADデータ変換方法であって、
前記コンピュータを構成する演算装置は、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムに固有の前記データ構造およびその表現形式を要素毎に抽出し、視覚的に表示する過程と、
外部から前記第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込み、当該入力に基づき要素間対応ルールを生成して視覚的に表示する過程と、
前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録して視覚的に表示する過程と、
を実行することを特徴とするCADデータ変換方法。
A CAD data conversion method for converting each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer,
The arithmetic unit constituting the computer is:
A process of extracting the data structure specific to the first CAD system and the second CAD system and the expression form thereof for each element and visually displaying them;
A process of taking in an input indicating the correspondence of each element of the first CAD system and the second CAD system from outside, generating an inter-element correspondence rule based on the input, and visually displaying it;
Registers a conversion result binding rule that relates a conversion result of a data structure and its expression format from the first CAD system to the second CAD system or from the second CAD system to the first CAD system. Visual display process,
The CAD data conversion method characterized by performing these.
データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換する方法であって、
前記コンピュータを構成する演算装置は、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込んで要素間対応ルールを生成し、かつ、前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録する過程と、
前記生成された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを統合データベースに格納する過程と、
外部からCADシステム種別が指定されることにより、前記統合データベースを参照して該当する要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを取り出す過程と、
前記指定されたCADシステム種別において、当該CADシステムが持つ辞書に格納された用語が指定されることにより、前記取り出された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールに従い、前記指定されたCADシステム種別に則したデータ構造およびその表現形式に変換出力する過程と、
を実行することを特徴とするCADデータ変換方法。
A method of bidirectionally converting CAD data having different data structures using a computer,
The arithmetic unit constituting the computer is:
An input indicating an element-to-element correspondence of the first CAD system and the second CAD system is taken to generate an element correspondence rule, and the first CAD system to the second CAD system Or registering a conversion result binding rule that associates a data structure from the second CAD system to the first CAD system and a conversion result of its expression format;
Storing the generated inter-element correspondence rules and conversion result binding rules in an integrated database;
A process of taking out the corresponding inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule by referring to the integrated database by designating the CAD system type from the outside;
In the designated CAD system type, the term stored in the dictionary of the CAD system is designated, so that the designated CAD system type is assigned to the designated CAD system type according to the extracted inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule. A process of converting to a regular data structure and its representation format,
The CAD data conversion method characterized by performing these.
データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換するCADデータ変換装置に用いられるプログラムであって、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムに固有の前記データ構造およびその表現形式を要素毎に抽出し、視覚的に表示する処理と、
外部から前記第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込み、当該入力に基づき要素間対応ルールを生成して視覚的に表示する処理と、
前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録して視覚的に表示する処理と、
を前記コンピュータに実行させるプログラム。
A program used in a CAD data conversion device that converts each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer,
A process of extracting the data structure specific to the first CAD system and the second CAD system and the expression format thereof for each element and visually displaying them;
A process of taking in an input indicating the correspondence between each element of the first CAD system and the second CAD system from outside, generating an inter-element correspondence rule based on the input, and visually displaying it;
Registers a conversion result binding rule that relates a conversion result of a data structure and its expression format from the first CAD system to the second CAD system or from the second CAD system to the first CAD system. And visually displaying
A program for causing the computer to execute.
データ構造が異なるそれぞれのCADデータを、コンピュータを用いて双方向に変換するCADデータ変換装置に用いられるプログラムであって、
第1のCADシステム、および第2のCADシステムが持つ要素毎の対応関係を示す入力を取り込んで要素間対応ルールを生成し、かつ、前記第1のCADシステムから前記第2のCADシステムへの、もしくは前記第2のCADシステムから前記第1のCADシステムへのデータ構造およびその表現形式の変換結果を関係づける変換結果束縛ルールを登録し、それぞれ統合データベースに格納する処理と、
外部からCADシステム種別が指定されることにより、前記統合データベースを参照して該当する要素間対応ルールと変換結果束縛ルールを取り出す処理と、
前記指定されたCADシステム種別において、当該CADシステムが持つ辞書に格納された用語が指定されることにより、前記取り出された要素間対応ルールと変換結果束縛ルールに従い、前記指定されたCADシステム種別に則したデータ構造およびその表現形式に変換出力する処理と、
を前記コンピュータに実行させるプログラム。
A program used in a CAD data conversion device that converts each CAD data having a different data structure bidirectionally using a computer,
An input indicating an element-to-element correspondence of the first CAD system and the second CAD system is taken to generate an element correspondence rule, and the first CAD system to the second CAD system Or a process of registering conversion result binding rules relating the data structure from the second CAD system to the first CAD system and the conversion result of the expression format, and storing them in the integrated database,
By specifying a CAD system type from the outside, a process for retrieving the corresponding inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule with reference to the integrated database;
In the designated CAD system type, the term stored in the dictionary of the CAD system is designated, so that the designated CAD system type is assigned to the designated CAD system type according to the extracted inter-element correspondence rule and the conversion result binding rule. A process of converting and outputting the data structure and its representation format
A program for causing the computer to execute.
JP2004116142A 2004-04-09 2004-04-09 CAD data conversion apparatus and method, and program Expired - Fee Related JP4410595B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004116142A JP4410595B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 CAD data conversion apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004116142A JP4410595B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 CAD data conversion apparatus and method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005301630A JP2005301630A (en) 2005-10-27
JP4410595B2 true JP4410595B2 (en) 2010-02-03

Family

ID=35333092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004116142A Expired - Fee Related JP4410595B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 CAD data conversion apparatus and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4410595B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106339565A (en) * 2016-09-23 2017-01-18 四川电力设计咨询有限责任公司 Method for converting COMOS data to PDMS data in pipeline design

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8751950B2 (en) 2004-08-17 2014-06-10 Ice Edge Business Solutions Ltd. Capturing a user's intent in design software
WO2009111885A1 (en) 2008-03-11 2009-09-17 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Automatically creating and modifying furniture layouts in design software
US8484556B2 (en) 2006-08-22 2013-07-09 Autodesk, Inc. Drawing interoperability between different computer-aided design applications
JP4886472B2 (en) * 2006-10-31 2012-02-29 株式会社東芝 Device for diverting arrangement data and specification data of piping parts and method of diversion
JP2009223718A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Fujitsu Ltd Method for evaluating numerical analysis level
US9245064B2 (en) 2009-11-24 2016-01-26 Ice Edge Business Solutions Securely sharing design renderings over a network
JP5562731B2 (en) * 2010-06-11 2014-07-30 株式会社MoNOplan Method and system for converting CAD data for wooden house
US9189571B2 (en) 2011-06-11 2015-11-17 Ice Edge Business Solutions, Ltd. Automated re-use of structural components

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106339565A (en) * 2016-09-23 2017-01-18 四川电力设计咨询有限责任公司 Method for converting COMOS data to PDMS data in pipeline design
CN106339565B (en) * 2016-09-23 2019-04-09 四川电力设计咨询有限责任公司 Method of the COMOS data to PDMS data conversion in pipe design

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005301630A (en) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102021915B1 (en) Graphically representing programming attributes
US20080234850A1 (en) Model based definition installation and assembly drawing process
JP4738067B2 (en) CAD data creation apparatus and method
JP2008059594A (en) Method for editing and reporting graphical programming language object and edition/report system
Jahnke et al. A design environment for migrating relational to object oriented database systems
von Pilgrim et al. Constructing and visualizing transformation chains
JP2008234370A (en) Document processor and document processing method
JP4410595B2 (en) CAD data conversion apparatus and method, and program
Harmsen et al. Comparison of four method engineering languages
KR101767230B1 (en) Unification management method of 3D CAD modeling data for plant engineering
CN106709985A (en) Generation method and device for virtual three-dimensional sacrifice scene
JPWO2007081017A1 (en) Document processing device
JP2001014166A (en) Device for generating ontology coordinate information
JPWO2005098658A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPWO2005098660A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
KR20150030810A (en) Method of generating pmi in light model
JP3577400B2 (en) System design equipment and data warehouse design system
JP2006236299A (en) Integrated knowledge based system
WO2024045615A1 (en) Automatic labeling method and system for pipeline three-dimensional building information modeling
JPWO2005098661A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPWO2005098662A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2019040287A (en) Data analysis processing support device and data analysis processing support method
Shentu et al. Framework and data management of digital design system for nuclear power
Paulus et al. PLASMA: A Semantic Modeling Tool for Domain Experts
Sawprakhon et al. Sequence diagram generation with model transformation technology

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees