JP4410273B2 - Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector - Google Patents
Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP4410273B2 JP4410273B2 JP2007145838A JP2007145838A JP4410273B2 JP 4410273 B2 JP4410273 B2 JP 4410273B2 JP 2007145838 A JP2007145838 A JP 2007145838A JP 2007145838 A JP2007145838 A JP 2007145838A JP 4410273 B2 JP4410273 B2 JP 4410273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- memory card
- contact
- housing
- cam bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/0772—Physical layout of the record carrier
- G06K19/07732—Physical layout of the record carrier the record carrier having a housing or construction similar to well-known portable memory devices, such as SD cards, USB or memory sticks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0013—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
- G06K7/0056—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/629—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2442—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
本発明は、microSDカード等のメモリカード用のコネクタ及び該メモリカード用コネクタを備えた携帯端末に関する。 The present invention relates to a connector for a memory card such as a microSD card and a portable terminal including the memory card connector.
メモリカード用コネクタは、メモリカードを挿脱可能に受け入れる収納部を備えるハウジングと、収納部内をメモリカードと一緒にスライドするスライダと、を備えている。収納部の底面には、収納部に挿入したメモリカードの端子と電気的に導通可能な多数のコンタクトが設けてある。また、スライダはメモリカードの端子とハウジングのコンタクトが非接触となる非導通位置と、端子とコンタクトが接触する導通位置とに移動可能である。
この種のコネクタには一般的に、スライダを上記導通位置に一時的に保持することにより、メモリカードの端子とハウジングのコンタクトの導通状態を維持するハートカム機構が設けてある。
The memory card connector includes a housing having a storage portion that removably receives the memory card, and a slider that slides in the storage portion together with the memory card. On the bottom surface of the storage unit, there are provided a number of contacts that can be electrically connected to the terminals of the memory card inserted into the storage unit. Further, the slider is movable to a non-conductive position where the contact of the memory card and the contact of the housing are not in contact and a conductive position where the terminal and the contact are in contact.
In general, this type of connector is provided with a heart cam mechanism that maintains a conductive state between a memory card terminal and a housing contact by temporarily holding a slider in the conductive position.
ハートカム機構は、カムバーと、カムバーの一端部を回転可能に支持する支持用凹部と、カムバーの他端部が相対移動可能に係合するハートカム溝と、を備えている。
ハートカム溝はカムバーの他端部が係合しトレースするため、ハートカム溝は出来るだけ深く形成するのが好ましい。しかし、近年はコネクタに対する低背化の要求が厳しいため、スライダにハートカム溝を形成する場合はハートカム溝の深さを大きくするのが難しい。
そこで特許文献1では、スライダの上面にカムバーの一端部を回転可能に支持する支持用凹部を形成すると共に、ハウジングの底面にカムバーの他端部が移動可能に係合するハートカム溝を形成し、さらにハウジングの天井面を塞ぐカバー部材に切り起こし成形した板ばねの自由端部でカムバーをハウジングの底面側に押圧することによりカムバーの他端部がハートカム溝から浮き上がり脱落しないようにしている(係合が解除されないようにしている)。
このようにハウジング側にハートカム溝を形成すれば、ハートカム溝を深く形成しても、スライダの上面にハートカム溝を形成する場合に比べてコネクタ全体を低背化できる。
Since the heart cam groove engages and traces the other end of the cam bar, the heart cam groove is preferably formed as deep as possible. However, in recent years, there is a strict demand for a low profile connector, and when the heart cam groove is formed on the slider, it is difficult to increase the depth of the heart cam groove.
Therefore, in
By forming the heart cam groove on the housing side in this way, the overall height of the connector can be reduced even when the heart cam groove is formed deeper than when the heart cam groove is formed on the upper surface of the slider.
カムバーの他端部がハートカム溝から浮き上がらないようにするためには、ハートカム溝に近い側の端部であるカムバーの他端部(または他端部近傍)を板ばねによってハウジングの底面側に押圧するのが理想的である。
しかし、特許文献1ではスライダがスライドするとカムバーもハウジング及びカバー部材に対して相対移動するため、スライダの位置が変化すると板ばねの自由端部とカムバーの相対位置が変化してしまう。そのため、スライダの位置によっては板ばねの自由端部が、カムバーの中央部や一端部側を押圧してしまう。
In order to prevent the other end of the cam bar from floating from the heart cam groove, the other end (or the vicinity of the other end) of the cam bar, which is the end near the heart cam groove, is pressed against the bottom surface of the housing by a leaf spring. Ideally.
However, in
さらに、メモリカードと一緒にスライダを非導通位置から導通位置側にスライドさせるときは、スライダの初期動作を円滑にし、さらにハートカム溝の摩耗やハウジングの底面部の反り返りを小さく抑えるために、板ばねによる押圧力を機能が満足する程度に小さくするのが理想的である。反面、スライダを導通位置に確実に保持したり(カムバーの他端部をハートカム溝の位置Eに係合させる)、カムバーの他端部がハートカム溝の段差を乗り越えるときに明確なクリックを得るためには、板ばねによる押圧力を大きくする必要がある。
しかし、特許文献1ではスライダの位置に拘わらず板ばねからカムバーにほぼ一定の押圧力を及ぼしており、板ばねからカムバーに適切に押圧力を及ぼしているとは言えない。
Furthermore, when the slider is slid together with the memory card from the non-conductive position to the conductive position, the leaf spring is used to facilitate the initial operation of the slider, and to minimize the wear of the heart cam groove and the warping of the bottom surface of the housing. It is ideal to reduce the pressing force due to the pressure to such an extent that the function is satisfactory. On the other hand, to securely hold the slider in the conductive position (to engage the other end of the cam bar with the position E of the heart cam groove) or to obtain a clear click when the other end of the cam bar gets over the step of the heart cam groove For this, it is necessary to increase the pressing force by the leaf spring.
However, in
本発明の目的は、スライダが非導通位置と導通位置のいずれに位置するときも付勢手段がカムバーのハートカム溝と近い部分を押圧でき、しかもスライダの位置に応じてカムバーに適切な付勢力を及ぼすことが可能なメモリカード用コネクタ及び該メモリカード用コネクタを備えた携帯端末を提供することにある。 The object of the present invention is to allow the biasing means to press the portion of the cam bar close to the heart cam groove when the slider is in either the non-conductive position or the conductive position, and to apply an appropriate biasing force to the cam bar according to the position of the slider. An object of the present invention is to provide a memory card connector capable of exerting and a portable terminal including the memory card connector.
本発明のメモリカード用コネクタは、メモリカードを挿脱可能な収納部、及び該収納部に挿入したメモリカードの端子と電気的に導通するコンタクトを有する、天井面が開放されたハウジングと、上記メモリカードと一緒に上記収納部内をスライドし、上記端子と上記コンタクトが非接触となる非導通位置と、上記端子とコンタクトが接触する導通位置とに移動可能なスライダと、一端部が上記スライダに支持されると共に他端部が収納部の上記底面に形成したハートカム溝に係合し、該ハートカム溝との係合位置を変化させることにより上記スライダの上記導通位置への保持及び該保持の解除を行うカムバーと、上記ハウジングの天井面を塞ぐ金属製のカバー部材と、該カバー部材に切り起こし成形した単一の片持ちばねであり、その自由端部が、上記スライダが上記非導通位置に位置するとき上記カムバーの上記他端部または他端部近傍を上記底面側に押圧する第1押圧部を構成し、その長手方向の中間部が、上記片持ちばねの自由状態において支持端部と自由端部を結ぶ直線より上記底面側に突出する、上記スライダが上記導通位置に位置するとき上記他端部または他端部近傍を上記第1押圧部より大きい付勢力で上記底面側に押圧する第2押圧部を構成する付勢手段と、を備えることを特徴としている。 The memory card connector according to the present invention includes a housing with an open ceiling surface, the housing having a housing part into which the memory card can be inserted and removed, and a contact electrically connected to a terminal of the memory card inserted into the housing part. The slider slides together with the memory card and can move to a non-conductive position where the terminal and the contact are not in contact with each other and a conductive position where the terminal and the contact are in contact; The slider is supported at the other end and engaged with the heart cam groove formed on the bottom surface of the storage portion, and the engagement position with the heart cam groove is changed to thereby hold the slider at the conduction position and release the holding. a cam bar to perform a metallic cover member for closing the ceiling surface of the housing, a single cantilever spring molded cut and raised to the cover member, the free Section is, the slider constitutes a first pressing portion that presses the other end portion or the vicinity of the other end of the cam bar to the bottom side when located in the non-conducting position, the intermediate portion in the longitudinal direction, the projecting the bottom side of the straight line connecting the free end support end in a free state of the cantilever spring, the slider is the other end or the other end portion near the first pressing portion when located in the introducing position And an urging means that constitutes a second pressing portion that presses toward the bottom surface side with a larger urging force.
本発明のメモリカード用コネクタは、例えば携帯端末に実装可能である。 The memory card connector of the present invention can be mounted on, for example, a portable terminal.
本発明によると、コネクタに適用する場合(請求項1または2)も携帯端末(請求項3)に適用する場合も、スライダが非導通位置に位置するときは付勢手段の第1押圧部が、カムバーのハートカム溝と対向する部分である他端部または他端部近傍をハウジングの底面側に押圧し、かつ、スライダが導通位置に位置するときは付勢手段の第2押圧部がカムバーの他端部または他端部近傍をハウジングの底面側に押圧する。従って、スライダの位置によらずカムバーの他端部がハートカム溝から浮き上がり脱落するのを確実に防止できる。
さらに、付勢手段は第1押圧部がカムバーに当接するときに比べて第2押圧部がより強い付勢力(押圧力)を発生するため、スライダの初期動作時(非導通位置から導通位置側へのスライド動作)においては、ハートカム溝の削れやハウジングの底面部の反り返りを効果的に防止できるとともに円滑な操作が可能となる。また、スライダが導通位置に位置するときには、ハートカム溝とカムバーによってスライダを導通位置に確実に保持することが可能になる。さらに、スライダが導通位置近傍を移動しカムバーの他端部がハートカム溝の段差を乗り越えるとき、操作者に明確なクリック感を与えることが可能になる。
さらに、片持ちばねの支持端部から第1押圧部(自由端部)までの距離が支持端部から第2押圧部(中間部)までの距離より長いので、第2押圧部がカムバーに当接するとき、付勢手段は第1押圧部がカムバーに当接するときに比べてより強い付勢力(押圧力)を発生する。従って、第2押圧部が第1押圧部より強い付勢力を発生する簡単な構造の付勢手段が得られる。
さらに、第2押圧部が片持ちばねの支持端部と自由端部を結ぶ直線より底面側に突出するので、非導通位置、導通位置を問わず、カムバーと板ばねは当接する部位以外の部分でも近接するため、カムバーが外乱によって振動や衝撃を受け不要な傾きが生じたりしても(イレギュラーな挙動をしても)、カムバーを安定して押圧することが可能となる。また、片持ちばねの長さを長くすることができるため、コネクタが軽薄短小化されてもばね性を確保でき、安定してカムバーを押圧することが可能となる。
また、単一の片持ちばねが金属製のカバー部材に一体に形成されるため、コネクタに対する片持ちばねの相対的な位置が安定するとともに小型・低背のコネクタでありながら優れたばね性を得ることができる。また、部品点数の削減と組立等の製造コストの低減も可能となる。
According to the present invention, when applied to the connector (
Further, since the urging means generates a stronger urging force (pressing force) in the second pressing portion than when the first pressing portion comes into contact with the cam bar, the slider is in the initial operation (from the non-conductive position to the conductive position side). (Sliding motion to the rear), it is possible to effectively prevent the heart cam groove from being shaved and the bottom surface of the housing from being warped, and to perform a smooth operation. Further, when the slider is positioned at the conducting position, the slider can be reliably held at the conducting position by the heart cam groove and the cam bar. Further, when the slider moves in the vicinity of the conduction position and the other end of the cam bar climbs over the step of the heart cam groove, a clear click feeling can be given to the operator.
Furthermore, since the distance from the support end of the cantilever spring to the first pressing portion (free end) is longer than the distance from the support end to the second pressing portion (intermediate portion), the second pressing portion contacts the cam bar. When contacting, the urging means generates a stronger urging force (pressing force) than when the first pressing portion contacts the cam bar. Therefore, an urging means having a simple structure in which the second pressing portion generates a stronger urging force than the first pressing portion can be obtained.
Furthermore, since the second pressing portion protrudes from the straight line connecting the support end and the free end of the cantilever spring to the bottom side, the portion other than the portion where the cam bar and the leaf spring abut regardless of the non-conductive position or the conductive position. However, since they are close to each other, even if the cam bar is subjected to vibration or shock due to disturbance and an unnecessary inclination occurs (even if it behaves irregularly), the cam bar can be stably pressed. Further, since the length of the cantilever spring can be increased, the spring property can be ensured even when the connector is made lighter and thinner, and the cam bar can be stably pressed.
In addition, since the single cantilever spring is integrally formed with the metal cover member, the relative position of the cantilever spring with respect to the connector is stabilized, and excellent spring properties are obtained while being a small and low-profile connector. be able to. In addition, it is possible to reduce the number of parts and manufacturing costs such as assembly.
請求項6記載の発明によると、メモリカードを挿抜する際の操作感や作業性・安定性に優れ、メモリカード保持が確実である携帯端末を提供することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to provide a portable terminal that is excellent in operation feeling and workability / stability when a memory card is inserted / removed, and that holds the memory card reliably.
以下、添付図面を参照しながら本発明の一実施形態について説明する。なお、以下の説明中の前後及び左右の方向は図1に記載した矢印の方向を基準としている。
図2等に示すように本実施形態のコネクタ10はmicroSDカードMC用のコネクタであり、例えば携帯電話、PDA、パーソナルコンピュータ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯音楽端末等に実装可能である。
コネクタ10は大きな構成要素としてハウジング15、スライダ40、カムバー60、カバー部材70、圧縮コイルばねS1及び圧縮コイルばねS2を具備している。
平面視略矩形のハウジング15は、絶縁性の合成樹脂料からなる一体成形品であり、後部壁16、左側壁17及び右側壁18で囲まれた部分は前面及び上面が開放された収納部19となっている。ハウジング15には左右方向に並ぶ計8本のコンタクト20が一体的に設けてある。各コンタクト20の前半部は収納部19内に位置しており、各コンタクト20の前端部は接触端部20aとなっている。また、各コンタクト20の後端部は後部壁16を後方に貫通しており、各コンタクト20の後端部をなすテール部21を後部壁16の後方において図示を省略した基板の回路パターンに半田付けしてある。さらに、左側壁17と右側壁18の外側面には3つの係合突起22が突設してある。
ハウジング15の底面の後側の右角部近傍には、右側壁18と平行をなすと共にその後端が後部壁16に接続する後部隔壁24が突設してある。さらに、ハウジング15の前縁の右端部には右側壁18の前端部に接続する前側端部壁25が突設してあり、右側壁18、前側端部壁25、後部隔壁24及び後部壁16の右端部で囲まれた部分がばね収容空間26となっている。後部壁16の右端部の前面と前側端部壁25の後面には互いに同軸をなすばね支持軸27とばね支持軸28が突設してある。
ハウジング15の底面には、ばね収容空間26の左側に位置すると共に前後方向に延びるスライダ案内溝29が凹設してある。さらに、ハウジング15の底面部のスライダ案内溝29の直後に位置する部分には、ハートカム溝30が凹設してある。図8及び図9に詳しく示したように、ハートカム溝30はハート形凸部31の周囲に凹設した多数の段差を有する溝であり、その前端部をなす初期係合部32と、ハート形凸部31の右側に位置する押し込み時通過部33と、ハート形凸部31の後端部に位置する保持部34と、ハート形凸部31の左側に位置する戻り時通過部35とを有している。
左側壁17の前後方向の中間部に凹設した取付溝37には、その後端部近傍に右側に向かって突出する被押圧部38を有し、さらに外側面の後端部に突起39aを有する第2スイッチ端子39が嵌合固定してある。さらに、左側壁17には第2スイッチ端子(検知手段)39の外側に位置する態様で第1スイッチ端子(検知手段)36が一体的に設けてある。第1スイッチ端子36のテール部(図示略)と第2スイッチ端子39のテール部39bは共に、上記基板の検知用回路パターンに半田付けしてある。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Note that the front-rear and left-right directions in the following description are based on the directions of the arrows shown in FIG.
As shown in FIG. 2 and the like, the
The
The
In the vicinity of the right corner on the rear side of the bottom surface of the
A
The
合成樹脂材による成形品であるスライダ40の下面には、スライダ案内溝29と同幅かつスライダ案内溝29より前後長が短い案内突部41が突設してある。案内突部41はスライダ案内溝29に摺動可能に嵌合しているので、スライダ40はスライダ案内溝29に沿ってコネクタ10の底面上をスライド可能である。スライダ40の左端部にはメモリカード係合部42が設けてあり、メモリカード係合部42の前端部の左側面は前後方向及び左右方向に対して略ばね支持軸45°の角度で傾斜する傾斜面43となっている。
一方、スライダ40の右端部にはばね収容空間26内に位置するばね支持部44が設けてあり、ばね支持部44の前面及び後面には互いに同軸をなすと共にばね支持軸27及びばね支持軸28とも同軸をなすばね支持軸45とばね支持軸46が突設してある。ばね支持軸45とばね支持軸27には圧縮コイルばねS1の前後両端部がそれぞれ嵌っており、さらにばね支持軸28とばね支持軸46には圧縮コイルばねS2の前後両端部がそれぞれ嵌っている。圧縮コイルばねS1の付勢力は圧縮コイルばねS2の付勢力より大きいので、スライダ40に圧縮コイルばねS1、圧縮コイルばねS2以外の外力を掛けない状態においては、圧縮コイルばねS1と圧縮コイルばねS2の強さの差による前向きの付勢力(以下、「圧縮コイルばねS1による前向きの付勢力」と呼ぶ)によって、スライダ40は案内突部41の前端がスライダ案内溝29の前端面に接触する非導通位置(図4及び図5の位置)に位置する。
また、スライダ40の上面には平面視略L字形の取付溝47が凹設してあり、スライダ40の前端部には突起48が突設してある。この取付溝47には、前端部に弾性係合部51を有するロック金具50の略L字形をなす後端部52が嵌合しており、ロック金具50の前端部の右側面が突起48に弾性接触している。さらに、スライダ40の後端部の上面には支持用凹部49が凹設してある。
A
On the other hand, a
A mounting
カムバー60は、ハウジング15の底面に形成したハートカム溝30とスライダ40を連係する部材である。即ち、カムバー60はその前後両端部に下向きに屈曲する前端係合突部(一端部)61と後端係合突部(他端部)62を有しており、前端係合突部61はスライダ40の支持用凹部49に回転可能に支持され、後端係合突部62はハート形凸部31に相対移動可能に係合している。
このようにスライダ40、圧縮コイルばねS1、圧縮コイルばねS2及びカムバー60を収納するハウジング15の天井面は、金属板のプレス成形品であるカバー部材70によって覆われている。カバー部材70の側壁には複数の係合孔71が形成してあり、さらにカバー部材70の前端には下向きの嵌合突部72が突設してある。そして、各係合孔71にハウジング15の対応する係合突起22を嵌合し、嵌合突部72をハウジング15の前側端部壁25に凹設した嵌合凹部23に嵌合することにより、カバー部材70のハウジング15からの脱落を防止している。また、カバー部材70の左右の側壁の下端部にはそれぞれ2つのテール部73が突設してあり、これらテール部73は上記基板の接地パターンに半田付けしてある。
図1、図2、図10及び図11に示すように、カバー部材70の上面の後端の右側角部近傍には、上記プレス成形によってカバー部材70の成形時に同時に成形した片持ち式の板ばね74が設けてある。板ばね74の中間部には、自由状態において自由端部(第1押圧部)75と支持端部を結ぶ直線よりハウジング15の底面側に位置する中間屈曲部(第2押圧部)76が形成してある。この板ばね74はカムバー60を常にハウジング15の底面側(下向き)に押圧する付勢手段である。
The
Thus, the ceiling surface of the
As shown in FIGS. 1, 2, 10, and 11, in the vicinity of the right corner of the rear end of the upper surface of the
次に以上構成のコネクタ10にmicroSDカードMCを挿脱するときの動作について説明する。
図1に示すようにコネクタ10にmicroSDカードMCを挿入していない状態においては、図5に示すようにスライダ40は上記非導通位置に位置しており、カムバー60の後端係合突部62はハートカム溝30の初期係合部32に係合している(図4及び図5参照)。
この状態でmicroSDカードMCをコネクタ10の前面開口部から収納部19内に挿入し後方に押し込むと、microSDカードMCの右側縁部の後部に形成した係合突部MC1がロック金具50の弾性係合部51を弾性変形させながら乗り越える。すると、図4及び図5に示すように係合突部MC1の前面をなす当接傾斜面MC2がスライダ40の傾斜面43に当接し、かつロック金具50の弾性係合部51がmicroSDカードMCの右側縁部に凹設した係合凹部MC3に弾性係合するので、microSDカードMCがスライダ40と一体化する。
図10に示すように、スライダ40が非導通位置に位置するときは、板ばね74の自由端部75がカムバー60の後端部近傍を下向きに押圧しているので、自由端部75がカムバー60の前端部(または前端部近傍)を下向きに押圧する場合に比べて後端係合突部62の初期係合部32からの浮き上がりを確実に防止できる(後端係合突部62と初期係合部32を確実に係合させることができる)。
その一方で、板ばね74の支持端部から自由端部75までの距離は比較的長いので(支持端部から中間屈曲部76までの距離より長いので)、このとき自由端部75がカムバー60に及ぼす付勢力はそれほど大きくはない。そのため、microSDカードMCをそれほど大きな力で後方に押し込まなくても、圧縮コイルばねS1による前向きの付勢力に抗してスライダ40及びmicroSDカードMCを後方に円滑にスライドさせることができる。さらに、このときの後端係合突部62と初期係合部32の間に生じる摩擦抵抗力は小さいので、初期係合部32が摩耗したりハウジングの底面部が反り返るのを効果的に防止できる。
Next, an operation when the microSD card MC is inserted into and removed from the
As shown in FIG. 1, when the microSD card MC is not inserted into the
In this state, when the microSD card MC is inserted into the
As shown in FIG. 10, when the
On the other hand, the distance from the support end portion of the
microSDカードMCとスライダ40が一緒に後方にスライドし、カムバー60の後端係合突部62が押し込み時通過部33を通ってハート形凸部31の後方に位置した後にmicroSDカードMCに対する後方への押圧力を解除すると、圧縮コイルばねS1による前向きの付勢力によりスライダ40及びmicroSDカードMCが前方に押し戻され、後端係合突部62が保持部34に係合することによりスライダ40が図6及び図7に示す導通位置に保持される。スライダ40が導通位置に位置すると、microSDカードMCの下面に形成した各端子(図示略)が対応するコンタクト20の接触端部20aと接触し電気的に導通する。さらに、microSDカードMCの前端部の左側面が第2スイッチ端子39の被押圧部38を左側に押圧するので、突起39aが第1スイッチ端子36の右側面の前端部に接触する。すると、上記基板に形成した検知用回路パターンを通してコネクタ10を実装した電子機器(携帯電話、パーソナルコンピュータ、デジタルカメラ等)の制御部に検知信号が送られるので、該制御部がmicroSDカードMCとコンタクト20が電気的に導通したことを検知する。
図11に示すようにスライダ40が導通位置あるいはその近傍に位置するとき、板ばね74の中間屈曲部76がカムバー60の後端部近傍を下向きに押圧するので、カムバー60の前端部または前端部近傍を押圧する場合に比べて後端係合突部62の初期係合部32からの浮き上がりを確実に防止できる。
さらに、板ばね74の支持端部から中間屈曲部76までの距離は支持端部から自由端部75までの距離より短いので、このとき中間屈曲部76がカムバー60に及ぼす付勢力はスライダ40が非導通位置に位置するときに自由端部75がカムバー60に及ぼす付勢力より大きい。そのため、後端係合突部62が押し込み時通過部33と保持部34の段差、あるいは保持部34と戻り時通過部35の段差を乗り越えるとき、操作者に明確なクリック感を与えることができる。しかも、後端係合突部62と保持部34は強い力で確実に係合することになるので、後端係合突部62と保持部34によりスライダ40は導通位置に確実に保持される。
The microSD card MC and the
As shown in FIG. 11, when the
Further, since the distance from the support end portion of the
カムバー60の後端係合突部62と保持部34によってスライダ40を導通位置に保持した状態で、スライダ40を再度圧縮コイルばねS1による前向きの付勢力に抗してさらに後方に押し込み、さらにmicroSDカードMCに対する後方への押圧力を解除すると、圧縮コイルばねS1による前向きの付勢力により後端係合突部62が保持部34から離れて戻り時通過部35側に移動し、戻り時通過部35を通って初期係合部32の前端まで自動的に移動する。従って、スライダ40は非導通位置に復帰し、microSDカードMCの端子と各コンタクト20の接触が解除される。さらに、microSDカードMCの前端部の左側面が第2スイッチ端子39の被押圧部38から離れ、第2スイッチ端子39の突起39aが第1スイッチ端子36の右側面の前端部から離れるので、microSDカードMCとコンタクト20が非導通状態になったことを上記電子機器の制御部が検知する。
このようにスライダ40が非導通位置に復帰した後に、係合突部MC1がロック金具50の弾性係合部51を乗り越えるまでmicroSDカードMCを前方に引き出せば、microSDカードMCをコネクタ10から前方に取り出すことができる。
With the
After the
以上説明したように本実施形態では、スライダ40が非導通位置と導通位置のいずれに位置するときも、板ばね74からカムバー60の後端部近傍に押圧力を及ぼすので、カムバー60の後端係合突部62のハート形凸部31からの浮き上がりを確実に防止できる。
しかも、スライダ40が非導通位置に位置するときは自由端部75からカムバー60に比較的弱い押圧力を及ぼし、スライダ40が導通位置に位置するときは中間屈曲部76からカムバー60に強い押圧力を及ぼしているので、スライダ40の位置に応じて板ばね74からカムバー60に最適な強さの押圧力を及ぼすことが出来る。
As described above, in the present embodiment, a pressing force is applied from the
Moreover, when the
本発明は本実施形態に限定されるものではなく、様々な変形を施しながら実施可能である。
例えば、板ばね74の全長、板厚、幅、材質、中間屈曲部76の位置等を変えることにより、板ばね74からカムバー60に及ぼす押圧力を調整することが可能である。
また、板ばね74をカバー部材70と一体的に形成せず別部材としてもよい。
さらに、板ばね74を樹脂製のばねとしてもよい。この場合は、例えば、カバー部材70を樹脂製とし、このカバー部材70に切り起こしにより板ばね74を一体的に設けてもよい。
The present invention is not limited to this embodiment, and can be implemented with various modifications.
For example, the pressing force exerted on the
Further, the
Further, the
また、本実施形態では板ばね74の自由端部75と中間屈曲部76でカムバー60の後端部近傍を押圧しているが、自由端部75や中間屈曲部76でカムバー60の後端部(後端係合突部62の直上部分)を押圧するようにしてもよい。
さらに、板ばね74を下方に向かって湾曲する側面視円弧状とし(中央部が最も下方に位置し、円弧状部の前端と後端を除く中間部全体が中間突出部を構成する)、スライダ40の位置に応じて板ばね74が前端部近傍部(第1押圧部)から後端部近傍部(第2押圧部)に位置を変えながらカムバー60の後端部(または後端部近傍)を押圧するようにしてもよい。
さらに、板ばね74の中間部の複数箇所に自由状態において自由端部75と支持端部を結ぶ直線よりハウジング15の底面側に位置する中間屈曲部を形成してもよい。図12は板ばね74の中間部の2箇所に2つの中間屈曲部77、78を形成した例である。この変形例では、スライダ40が非導通位置に位置するとき(図12のとき)は自由端部75がカムバー60の後端部近傍(または後端部)を押圧し、スライダ40が非導通位置と導通位置の間に位置したときは中間屈曲部77がカムバー60の後端部近傍(または後端部)を押圧し、スライダ40が導通位置に位置したときは中間屈曲部78がカムバー60の後端部近傍(または後端部)を押圧する。
また、本実施形態のコネクタ10はmicroSDカードMC用のものであるが、その他のメモリカード(SDカード、miniSDカード、microSDカード、メモリースティック、xDピクチャーカード、MMC等)用のコネクタとして実施することは勿論可能である。
Further, in the present embodiment, the vicinity of the rear end portion of the
Further, the
Furthermore, intermediate bent portions positioned on the bottom surface side of the
In addition, the
10 コネクタ
15 ハウジング
16 後部壁
17 左側壁
18 右側壁
19 収納部
20 コンタクト
20a 接触端部
21 テール部
22 係合突起
23 嵌合凹部
24 後部隔壁
25 前側端部壁
26 ばね収容空間
27 28 ばね支持軸
29 スライダ案内溝
30 ハートカム溝
31 ハート形凸部
32 初期係合部
33 押し込み時通過部
34 保持部
35 戻り時通過部
36 第1スイッチ端子(検知手段)
37 取付溝
38 被押圧部
39 第2スイッチ端子(検知手段)
39a 突起
39b テール部
40 スライダ
41 案内突部
42 メモリカード係合部
43 傾斜面
44 ばね支持部
45 46 ばね支持軸
47 取付溝
48 突起
49 支持用凹部
50 ロック金具
51 弾性係合部
52 後端部
60 カムバー
61 前端係合突部(一端部)
62 後端係合突部(他端部)
70 カバー部材(シェル)
71 係合孔
72 嵌合突部
73 テール部
74 板ばね(付勢手段)
75 自由端部(第1押圧部)
76 77 78 中間屈曲部(第2押圧部)(中間突出部)
MC microSDカード
MC1 係合突部
MC2 当接傾斜面
MC3 係合凹部
S1 S2 圧縮コイルばね
DESCRIPTION OF
37 Mounting
62 Rear end engaging protrusion (other end)
70 Cover member (shell)
71 engaging
75 Free end (first pressing part)
76 77 78 Intermediate bending portion (second pressing portion) (intermediate protruding portion)
MC microSD card MC1 engagement protrusion MC2 contact inclined surface MC3 engagement recess S1 S2 compression coil spring
Claims (2)
上記メモリカードと一緒に上記収納部内をスライドし、上記端子と上記コンタクトが非接触となる非導通位置と、上記端子とコンタクトが接触する導通位置とに移動可能なスライダと、
一端部が上記スライダに支持されると共に他端部が収納部の上記底面に形成したハートカム溝に係合し、該ハートカム溝との係合位置を変化させることにより上記スライダの上記導通位置への保持及び該保持の解除を行うカムバーと、
上記ハウジングの天井面を塞ぐ金属製のカバー部材と、
該カバー部材に切り起こし成形した単一の片持ちばねであり、その自由端部が、上記スライダが上記非導通位置に位置するとき上記カムバーの上記他端部または他端部近傍を上記底面側に押圧する第1押圧部を構成し、その長手方向の中間部が、上記片持ちばねの自由状態において支持端部と自由端部を結ぶ直線より上記底面側に突出する、上記スライダが上記導通位置に位置するとき上記他端部または他端部近傍を上記第1押圧部より大きい付勢力で上記底面側に押圧する第2押圧部を構成する付勢手段と、
を備えることを特徴とするメモリカード用コネクタ。 A housing having a ceiling surface open, the housing having a storage part into which the memory card can be inserted and removed, and a contact electrically connected to a terminal of the memory card inserted into the storage part;
A slider that slides in the storage unit together with the memory card, and is movable to a non-conductive position where the terminal and the contact are not in contact, and a conductive position where the terminal and the contact are in contact;
One end is supported by the slider and the other end engages with a heart cam groove formed on the bottom surface of the storage portion, and the engagement position with the heart cam groove is changed to change the slider to the conduction position. A cam bar for holding and releasing the holding;
A metal cover member for closing the ceiling surface of the housing;
A single cantilever spring cut and raised in the cover member, the free end of which is located on the bottom side of the other end or the vicinity of the other end of the cam bar when the slider is located at the non-conducting position. A first pressing portion that presses against the first end, and an intermediate portion in the longitudinal direction protrudes toward the bottom surface from a straight line connecting the support end and the free end in the free state of the cantilever spring. An urging means that constitutes a second pressing portion that presses the other end portion or the vicinity of the other end portion to the bottom surface side with an urging force larger than the first pressing portion when positioned at a position;
A memory card connector comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007145838A JP4410273B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector |
KR1020070092314A KR100887613B1 (en) | 2007-05-31 | 2007-09-11 | Connector for memory card and portable terminal having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007145838A JP4410273B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008300229A JP2008300229A (en) | 2008-12-11 |
JP2008300229A5 JP2008300229A5 (en) | 2009-06-18 |
JP4410273B2 true JP4410273B2 (en) | 2010-02-03 |
Family
ID=40173547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007145838A Expired - Fee Related JP4410273B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4410273B2 (en) |
KR (1) | KR100887613B1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5176245B2 (en) * | 2010-04-27 | 2013-04-03 | Smk株式会社 | Push-push connector with anti-return mechanism |
JP5176246B2 (en) * | 2010-04-27 | 2013-04-03 | Smk株式会社 | Push-push connector with anti-return mechanism |
KR101349279B1 (en) * | 2011-11-30 | 2014-01-10 | 주식회사 케이에이치바텍 | Card tray module |
JP5904340B2 (en) * | 2013-09-17 | 2016-04-13 | Smk株式会社 | Card connector |
KR102415332B1 (en) * | 2014-08-14 | 2022-07-01 | 삼성전자주식회사 | Socket device for card and electronic device including the same |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100501813B1 (en) * | 2003-06-16 | 2005-07-20 | 한국몰렉스 주식회사 | Structure of covering shell for memory card connector |
JP4030119B2 (en) * | 2004-06-30 | 2008-01-09 | 日本航空電子工業株式会社 | Card connector |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007145838A patent/JP4410273B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-11 KR KR1020070092314A patent/KR100887613B1/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100887613B1 (en) | 2009-03-11 |
JP2008300229A (en) | 2008-12-11 |
KR20080105952A (en) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7670160B2 (en) | Card connector | |
US8308495B2 (en) | Push-push card connector | |
US7329134B2 (en) | Electrical connector | |
US20080254657A1 (en) | Electrical card connector | |
JP2007234472A (en) | Card connector | |
KR101444041B1 (en) | Card Connector | |
US8414316B2 (en) | Electrical card connector having improved spring member | |
JP4410273B2 (en) | Memory card connector and portable terminal equipped with the memory card connector | |
JP3148538U (en) | Card connector | |
US7207814B2 (en) | Electrical card connector | |
JP4576354B2 (en) | Card connector | |
US7484977B2 (en) | Electrical card connector with lock device | |
JP2008198444A (en) | Card connector | |
US9106028B2 (en) | Connector for a memory card | |
US8251720B2 (en) | Push-push card connector | |
US7029299B1 (en) | Electrical card connector | |
JP4340645B2 (en) | Card connector device | |
US6948960B1 (en) | Electrical card connector | |
US8096821B2 (en) | Electrical card connector | |
US7491073B2 (en) | Electrical card connector having ejecting mechanism with a stopping plate | |
CN104518302B (en) | Connector | |
JP4425715B2 (en) | Card connector device | |
JP2010040327A (en) | Connector for card | |
KR101040772B1 (en) | Connector for memory card and portable terminal having the same | |
US7866997B2 (en) | Electrical card connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4410273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |