JP4401363B2 - Audio playback method and audio apparatus - Google Patents

Audio playback method and audio apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4401363B2
JP4401363B2 JP2006080455A JP2006080455A JP4401363B2 JP 4401363 B2 JP4401363 B2 JP 4401363B2 JP 2006080455 A JP2006080455 A JP 2006080455A JP 2006080455 A JP2006080455 A JP 2006080455A JP 4401363 B2 JP4401363 B2 JP 4401363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
music data
music information
information
portable audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006080455A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007257731A (en
Inventor
通直 浅野
高 鳥澤
光 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2006080455A priority Critical patent/JP4401363B2/en
Publication of JP2007257731A publication Critical patent/JP2007257731A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4401363B2 publication Critical patent/JP4401363B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、オーディオ再生方法及びオーディオ装置に係わり、特に、複数の楽曲データ記憶部に記憶されている楽曲データを再生するオーディオ再生方法及びオーディオ装置に関する。   The present invention relates to an audio reproduction method and an audio apparatus, and more particularly to an audio reproduction method and an audio apparatus for reproducing music data stored in a plurality of music data storage units.

近年、オーディオ装置(例えば車載用オーディオ装置)は、楽曲データと楽曲情報(楽曲名及びアーティスト名)とを記憶することができる携帯型オーディオ装置に接続し、楽曲データの再生が指示されたとき、該楽曲データが記憶されている携帯型オーディオ装置から該楽曲データを読み出して再生することができるようになっている。   In recent years, an audio device (for example, an in-vehicle audio device) is connected to a portable audio device capable of storing music data and music information (music name and artist name), and when reproduction of music data is instructed, The music data can be read and reproduced from a portable audio device in which the music data is stored.

このようなオーディオ装置に搭載されている再生機能には、携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲を順番通りに再生する機能の他に、プレイリスト再生機能がある。この機能は、携帯型オーディオ装置に記憶された楽曲情報の中から、ユーザがお気に入りの楽曲を選択して再生順序を設定し、オーディオ装置がその再生順序に基づいて、楽曲データを携帯型オーディオ装置から読み出して再生する機能である。   The playback function installed in such an audio device includes a playlist playback function in addition to the function of playing back the music stored in the portable audio device in order. In this function, the user selects a favorite song from the song information stored in the portable audio device and sets the reproduction order, and the audio device converts the song data to the portable audio device based on the reproduction order. It is a function to read from and play back.

また、プレイリスト再生の従来技術として、記憶された複数の楽曲データの再生状況に基づいて、ユーザのお気に入りの曲を自動的に判断して再生することができるオーディオ装置がある(特許文献1参照)。
具体的には、楽曲のタイトル別に楽曲データの再生回数と早送り回数とをカウントし、該楽曲データの再生回数から早送り回数を減算することにより、楽曲のタイトル別にお気に入り度を算出する。そして、再生順序をこのお気に入り度が高い順に自動的に設定し、該設定された再生順序に基づいて、楽曲データを再生する。
特開2003−317451号公報
Further, as a conventional technique for playing back a playlist, there is an audio device that can automatically determine and play back a user's favorite song based on the playback status of a plurality of stored song data (see Patent Document 1). ).
Specifically, the number of music data reproductions and the number of fast forwards are counted for each music title, and the degree of favorite is calculated for each music title by subtracting the number of fast forwards from the number of music data reproductions. Then, the reproduction order is automatically set in the order of the favorite degree, and the music data is reproduced based on the set reproduction order.
JP 2003-317451 A

従来技術によれば、オーディオ装置に接続する携帯型オーディオ装置が1台である場合は、携帯型オーディオ装置の所有者の好みを反映した楽曲を自動的に再生することができる。
ところで、最近では、オーディオ装置に複数のユーザの携帯型オーディオ装置を同時に接続し、楽曲データの再生が指示されたとき、該楽曲データが記憶されている携帯型オーディオ装置から該楽曲データを読み出して再生することができるようになってきている。
このようにオーディオ装置に複数のユーザの携帯型オーディオ装置を同時に接続した場合には、従来技術では、携帯型オーディオ装置の所有者全員の好みを反映した楽曲を自動的に再生することができなかった。
According to the prior art, when there is one portable audio device connected to the audio device, it is possible to automatically play music that reflects the preference of the owner of the portable audio device.
By the way, recently, when portable audio devices of a plurality of users are connected to the audio device at the same time and when reproduction of music data is instructed, the music data is read from the portable audio device in which the music data is stored. It has become possible to play.
In this way, when a plurality of users' portable audio devices are connected to the audio device at the same time, the conventional technology cannot automatically play music that reflects the preferences of all the owners of the portable audio device. It was.

従って、本発明の目的は、オーディオ装置に複数のユーザの楽曲データ記憶部(携帯型オーディオ装置)を接続した際に、携帯型オーディオ装置の所有者全員が好む楽曲を自動的に判断して再生するオーディオ再生方法及びオーディオ装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to automatically determine and play a music piece preferred by all owners of a portable audio device when a music data storage unit (portable audio device) of a plurality of users is connected to the audio device. An audio reproducing method and an audio apparatus are provided.

本発明は、複数の楽曲データ記憶部に記憶されている楽曲データを再生するオーディオ再生方法であり、前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得する第1ステップ、前記複数の楽曲データ記憶部に共通する楽曲情報が存在するか判定する第2ステップ、前記共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が多い順に楽曲データを再生する第3ステップ、を有している。   The present invention is an audio reproduction method for reproducing music data stored in a plurality of music data storage units, a first step of acquiring music information from the plurality of music data storage units, and the plurality of music data storage units A second step of determining whether or not there is music information that is common to the music data; if it is determined that the music information that is common exists, the music data is reproduced in descending order of the number of music data storage units storing the music information. A third step.

上記オーディオ再生方法は、前記楽曲情報に楽曲データの再生回数を含ませておき、第2ステップにおいて、前記共通する楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が同一である場合は、第3ステップにおいて、該再生回数が多い順に楽曲データを再生する。   In the audio reproducing method, the music information includes the number of times the music data is reproduced, and in the second step, if the number of music data storage units storing the common music information is the same, In the step, the music data is reproduced in descending order of the number of reproductions.

本発明は、複数の楽曲データ記憶部に記憶されている楽曲データを再生するオーディオ装置であり、前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得する楽曲情報取得部と、前記楽曲情報取得部により取得された楽曲情報の内、共通する楽曲情報が存在するか判定し、該共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が多い順に楽曲データを再生するよう制御する制御部と、前記制御部の指示に基づいて楽曲データを再生する楽曲データ再生部と、を備えている。   The present invention is an audio device that reproduces music data stored in a plurality of music data storage units, and includes a music information acquisition unit that acquires music information from the music data storage units, and the music information acquisition unit. In the acquired music information, it is determined whether there is common music information. If it is determined that the common music information exists, the music data is stored in the descending order of the number of music data storage units storing the music information. A control unit that controls to reproduce data; and a music data reproduction unit that reproduces music data based on an instruction from the control unit.

上記オーディオ装置は、前記楽曲情報に楽曲データの再生回数を含ませておき、前記共通する楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が同一である場合は、前記制御部は、該再生回数が多い順に楽曲データを再生するよう制御し、楽曲データ再生部は、前記制御部の指示に基づいて楽曲データを再生する。   In the audio device, the music information includes the number of times the music data is reproduced, and when the number of music data storage units storing the common music information is the same, the control unit The music data is played back in the descending order, and the music data playback unit plays back the music data based on an instruction from the control unit.

本発明によれば、前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得し、前記複数の楽曲データ記憶部全てに共通する楽曲情報が存在するか判定し、前記共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報に応じた楽曲データを再生するように構成したため、オーディオ装置に複数のユーザの楽曲データ記憶部(例えば携帯型オーディオ装置)を接続した際に、楽曲データ記憶部のユーザ全員が好む楽曲データを自動的に再生することができる。   According to the present invention, music information is acquired from the plurality of music data storage units, it is determined whether there is music information common to all of the plurality of music data storage units, and it is determined that the common music information exists. In this case, since the music data corresponding to the music information is reproduced, the user of the music data storage unit is connected when the music data storage unit (for example, portable audio device) of a plurality of users is connected to the audio device. Music data that everyone likes can be played automatically.

本発明によれば、前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得し、共通する楽曲情報が存在するか判定し、前記共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が多い順に楽曲データを再生するように構成したため、オーディオ装置に複数のユーザの楽曲データ記憶部(例えば携帯型オーディオ装置)を接続した際に、楽曲データ記憶部のユーザ全員が好む順に楽曲データを再生することができる。   According to the present invention, music information is acquired from the plurality of music data storage units, it is determined whether there is common music information, and if it is determined that the common music information exists, the music information is stored. Since the music data is reproduced in the order of the largest number of the music data storage units, when the music data storage units (for example, portable audio devices) of a plurality of users are connected to the audio device, the music data storage unit Music data can be reproduced in the order that all users prefer.

本発明によれば、前記複数の楽曲データ記憶部から該楽曲データの再生回数を含む楽曲情報を取得し、該取得した楽曲情報において、共通する楽曲情報が存在するか判定し、共通する楽曲情報が存在すれば、各楽曲データの再生回数を加算し、前記再生回数が多い順に楽曲データを再生するように構成したため、楽曲データ記憶部のユーザが好む順に楽曲データを再生することができる。   According to the present invention, music information including the number of times of reproduction of the music data is acquired from the plurality of music data storage units, it is determined whether or not there is common music information in the acquired music information, and the common music information Is present, the music data is played back in the order that the user of the music data storage unit prefers, because the music data is played back in the descending order of the number of playbacks.

(A)本発明に係るオーディオ装置の概略
図1は本発明に係るオーディオ装置の概略図である。
ユーザがオーディオ装置1に携帯型オーディオ装置P1、P2、P3を接続すると、制御部2は携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が接続されたことを認識して、携帯型オーディオ装置P1に記憶された楽曲情報3、携帯型オーディオ装置P2に記憶された楽曲情報4、携帯型オーディオ装置P3に記憶された楽曲情報5を取得する。なお、楽曲情報は楽曲名やアーティスト名等に加え、楽曲データの再生回数を含んでいる。
次いで、ユーザによりプレイリスト再生が操作部6により指示されると、制御部2は取得した楽曲情報3、4、5を参照して携帯型オーディオ装置P1、P2、P3全てに共通する楽曲情報が存在するか判定する。全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が存在すれば、制御部2は、該楽曲情報をプレイリスト記憶部7に記憶する。この時、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が複数存在する場合は、取得した楽曲データの再生回数から、各携帯型オーディオ装置で再生された再生回数の合計値を算出し、この合計再生回数が多い順にプレイリスト記憶部7に記憶する。更に、再生回数が最も多い携帯型オーディオ装置を楽曲データ記憶装置とし、該楽曲情報に対応させてプレイリスト記憶部7に記憶する。この後、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3の内、2台に共通する楽曲情報が存在する場合及び1台にのみ記憶されている楽曲情報の場合において、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3全てに共通する楽曲情報が存在する場合と同様の処理を行う。これにより、プレイリスト記憶部7には符号8に示すようなプレイリストが記憶される。なお、楽曲番号1〜3は全ての携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報、楽曲番号4〜6は2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報、楽曲番号7以降は非共通の楽曲情報である。
そして、制御部2は、プレイリスト記憶部に記憶された楽曲番号順に楽曲データ記憶装置データが特定する携帯型オーディオ装置から楽曲データを読み出し、この楽曲データは楽曲データ再生部9より再生される。
(A) Outline of Audio Device According to the Present Invention FIG. 1 is a schematic view of an audio device according to the present invention.
When the user connects the portable audio devices P1, P2, and P3 to the audio device 1, the control unit 2 recognizes that the portable audio devices P1, P2, and P3 are connected and stores them in the portable audio device P1. Music information 3, music information 4 stored in portable audio device P2, and music information 5 stored in portable audio device P3 are acquired. Note that the music information includes the number of times the music data is played in addition to the music name and artist name.
Next, when play list reproduction is instructed by the operation unit 6 by the user, the control unit 2 refers to the acquired music information 3, 4, 5, and music information common to all the portable audio devices P 1, P 2, P 3 is obtained. Determine if it exists. If there is music information common to all the portable audio devices P1, P2, and P3, the control unit 2 stores the music information in the playlist storage unit 7. At this time, if there are a plurality of pieces of music information common to all the portable audio devices P1, P2, and P3, the total number of reproductions reproduced by each portable audio device is calculated from the obtained reproduction times of the music data. Calculated and stored in the playlist storage unit 7 in descending order of the total number of reproductions. Further, the portable audio device having the largest number of reproductions is used as a music data storage device and stored in the playlist storage unit 7 in correspondence with the music information. Thereafter, in the case where music information common to two of the portable audio devices P1, P2, and P3 exists and in the case of music information stored only in one device, the portable audio devices P1, P2, and P3 The same processing as when music information common to all exists is performed. As a result, a playlist as indicated by reference numeral 8 is stored in the playlist storage unit 7. Music numbers 1 to 3 are music information common to all portable audio devices, music numbers 4 to 6 are music information common to two portable audio devices, and music numbers 7 and later are non-common music information. is there.
Then, the control unit 2 reads the music data from the portable audio device specified by the music data storage device data in the order of the music numbers stored in the playlist storage unit, and this music data is reproduced by the music data reproduction unit 9.

(B)本発明に係るオーディオ装置
図2は本発明に係るオーディオ装置の構成図である。
符号11は、CDが装填されてこのCDを回転駆動するCDドライブを示しており、このCDドライブ11はCDを線速度一定でスピンドル回転制御するとともに、フォーカス/トラッキングサーボ制御し、CD読込装置12は光ピックアップで読み込んだ信号をEFM処理、AGC処理後、デジタル信号処理してTOC情報と楽曲データを発生する。楽曲データ再生部9は楽曲データを用いてDA変換処理等の制御を行ってスピーカ13より再生音を出力する。制御部2は、TOC情報を用いてトラック番号、演奏時間、残演奏時間等を表示部16に表示する。以上はCDを再生するオーディオ装置を用いる場合であるが、MDやDVDあるいはHDD等を再生するオーディオ装置を用いることもできる。
(B) Audio apparatus according to the present invention FIG. 2 is a block diagram of an audio apparatus according to the present invention.
Reference numeral 11 denotes a CD drive that is loaded with a CD and rotationally drives the CD. The CD drive 11 controls the spindle to rotate at a constant linear velocity and also performs focus / tracking servo control, and a CD reading device 12. The digital signal is processed after EFM processing and AGC processing on the signal read by the optical pickup to generate TOC information and music data. The music data playback unit 9 controls the DA conversion process using the music data and outputs a playback sound from the speaker 13. The control unit 2 displays the track number, performance time, remaining performance time, and the like on the display unit 16 using the TOC information. The above is the case of using an audio device for reproducing a CD, but an audio device for reproducing MD, DVD, HDD, or the like can also be used.

また、携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲データをプレイリスト再生するには、オーディオ装置1に携帯型オーディオ装置P1、P2、P3を通信インターフェース14を介して接続する。制御部2は、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が接続されたことを認識して、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3内のHDDにそれぞれ記憶されている楽曲情報を入力するように通信インターフェース14を介して要求する。この要求により、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3は楽曲情報(図1の符号3〜5)を通信インターフェース14を介して制御部2に入力する。制御部2は、携帯型オーディオ装置を特定するデータ(楽曲データ記憶装置を表すデータ)を入力された楽曲情報に対応させて楽曲情報記憶部15に記憶する。次に、ユーザが操作部6より「お気に入り曲」のプレイリスト再生を指示すると、制御部2は、楽曲情報記憶部15に記憶された楽曲情報を参照して携帯型オーディオ装置P1、P2、P3全てに共通する楽曲情報が存在するか判定する。全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が存在すれば、制御部2は、該楽曲情報をプレイリスト記憶部7に記憶する。この時、該楽曲情報が複数存在する場合は、取得した楽曲データの再生回数から、各携帯型オーディオ装置で再生された再生回数の合計値を算出し、この合計再生回数が多い順にプレイリスト記憶部7に記憶する(図1のプレイリスト8の楽曲番号1〜3)。更に、再生回数が最も多い携帯型オーディオ装置を楽曲データ記憶装置とし、該楽曲情報に対応させてプレイリスト記憶部7に記憶する。この後、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3の内、2台に共通する楽曲情報が存在する場合及び1台にのみ記憶されている楽曲情報の場合において、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3全てに共通する楽曲情報が存在する場合と同様の処理を行う。そして、制御部2は、プレイリスト記憶部7に記憶された楽曲番号順に楽曲データ記憶装置データが特定する携帯型オーディオ装置から楽曲データを読み出し、この楽曲データを再生するように楽曲データ再生部9に指示する。この指示により、楽曲データ再生部9は楽曲データを再生し、スピーカ13より再生音を出力する。更に、制御部2は、現在再生している楽曲の楽曲情報をプレイリスト記憶部7から読み出して表示部16に表示する。
以上は、携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲データをプレイリスト再生する制御であるが、操作部6からユーザが携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲を直接指定して該楽曲を再生させることもできる。
In order to play back the music data stored in the portable audio device as a playlist, the portable audio devices P 1, P 2, and P 3 are connected to the audio device 1 via the communication interface 14. The control unit 2 recognizes that the portable audio devices P1, P2, and P3 are connected, and performs communication so as to input music information stored in the HDDs in the portable audio devices P1, P2, and P3, respectively. Request via the interface 14. In response to this request, the portable audio devices P1, P2, and P3 input music information (reference numerals 3 to 5 in FIG. 1) to the control unit 2 via the communication interface 14. The control unit 2 stores data specifying the portable audio device (data representing the music data storage device) in the music information storage unit 15 in association with the input music information. Next, when the user instructs play list reproduction of “favorite music” from the operation unit 6, the control unit 2 refers to the music information stored in the music information storage unit 15 and the portable audio devices P 1, P 2, P 3. It is determined whether there is music information common to all. If there is music information common to all the portable audio devices P1, P2, and P3, the control unit 2 stores the music information in the playlist storage unit 7. At this time, if there are a plurality of pieces of the music information, the total number of the reproduction times reproduced by each portable audio device is calculated from the number of reproductions of the acquired music data, and the playlist is stored in the descending order of the total reproduction number. Stored in the unit 7 (music numbers 1 to 3 in the playlist 8 in FIG. 1). Further, the portable audio device having the largest number of reproductions is used as a music data storage device and stored in the playlist storage unit 7 in correspondence with the music information. Thereafter, in the case where music information common to two of the portable audio devices P1, P2, and P3 exists and in the case of music information stored only in one device, the portable audio devices P1, P2, and P3 The same processing as when music information common to all exists is performed. Then, the control unit 2 reads out the music data from the portable audio device specified by the music data storage device data in the order of the music numbers stored in the playlist storage unit 7, and plays back the music data so that the music data is reproduced. To instruct. In response to this instruction, the music data playback unit 9 plays back the music data and outputs a playback sound from the speaker 13. Further, the control unit 2 reads out the music information of the currently reproduced music from the playlist storage unit 7 and displays it on the display unit 16.
The above is the control for reproducing the music data stored in the portable audio device as a playlist. The user directly designates the music stored in the portable audio device from the operation unit 6 to reproduce the music. You can also.

(C)携帯型オーディオ装置の構成
図3は携帯型オーディオ装置の構成図である。
楽曲データの記憶に際して、携帯型オーディオ装置に図示しない楽曲データと楽曲情報(楽曲名やアーティスト名等)とを記憶している図示しない外部機器(例えばPC等)を通信インターフェース21を介して接続する。そして、記憶制御部22は操作部27からのユーザ指示に従って、外部機器より楽曲データと楽曲情報とを通信インターフェース21を介して取得し、楽曲データ記憶部23に記憶する。この際、記憶制御部22は該楽曲情報にこの再生回数データ(初期値は「0」)を付加して楽曲データ記憶部23に記憶する。これにより、楽曲データ記憶部23には符号24に示すように楽曲名、アーティスト名、再生回数データ及び楽曲データ等が記憶される。
(C) Configuration of Portable Audio Device FIG. 3 is a configuration diagram of the portable audio device.
When storing music data, a portable audio device is connected to an external device (not shown) (such as a PC) that stores music data (not shown) and music information (music name, artist name, etc.) via the communication interface 21. . Then, according to a user instruction from the operation unit 27, the storage control unit 22 acquires music data and music information from an external device via the communication interface 21 and stores them in the music data storage unit 23. At this time, the storage control unit 22 adds the reproduction count data (initial value is “0”) to the music information and stores it in the music data storage unit 23. As a result, the music data storage unit 23 stores the music name, artist name, reproduction count data, music data, and the like as indicated by reference numeral 24.

上記方法により楽曲データと楽曲情報とが楽曲データ記憶部23に記憶された状態において、操作部27からのユーザ指示により、読出制御部25は楽曲データ記憶部23から楽曲情報を読み出し、表示部26に表示する。ユーザが該表示された所定の楽曲情報の楽曲データの再生を操作部27より行う。これにより、読出制御部25に該楽曲データの再生要求がなされ、読出制御部25は楽曲データ記憶部23から該楽曲データを読み出して、この楽曲データを再生するように楽曲データ再生部28に指示する。この指示に基づいて、楽曲データ再生部28は、楽曲データを再生し、スピーカ29あるいは図示しないヘッドフォンより再生音を出力する。そして、この楽曲データの再生が終了すると、読出制御部25は、再生回数データを「1」加算し、楽曲データ記憶部23の再生回数データを更新する。   In a state where the music data and the music information are stored in the music data storage unit 23 by the above method, the read control unit 25 reads the music information from the music data storage unit 23 according to a user instruction from the operation unit 27, and the display unit 26. To display. The user reproduces the music data of the displayed predetermined music information from the operation unit 27. As a result, the reproduction control unit 25 is requested to reproduce the music data, and the read control unit 25 reads the music data from the music data storage unit 23 and instructs the music data reproduction unit 28 to reproduce the music data. To do. Based on this instruction, the music data playback unit 28 plays back the music data and outputs a playback sound from the speaker 29 or a headphone (not shown). When the reproduction of the music data ends, the read control unit 25 adds “1” to the reproduction frequency data, and updates the reproduction frequency data in the music data storage unit 23.

オーディオ装置(例えば車載用オーディオ装置)で携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲を再生するには、該携帯型オーディオ装置を図2に示したオーディオ装置に通信インターフェース21を介して接続する。読出制御部25は制御部2(図2参照)より楽曲情報を入力するように指示されると、楽曲データ記憶部23より楽曲情報(楽曲名、アーティスト名及び再生回数データ)を読み出し、通信インターフェース21を介して制御部2に入力する。また、制御部2から所定の楽曲の楽曲データを入力するように指示されると、読出制御部25は楽曲データ記憶部23より該楽曲データを読み出し、通信インターフェース21を介して制御部2に入力する。   In order to reproduce music stored in a portable audio device by an audio device (for example, an in-vehicle audio device), the portable audio device is connected to the audio device shown in FIG. When the reading control unit 25 is instructed by the control unit 2 (see FIG. 2) to input music information, the reading control unit 25 reads the music information (music name, artist name, and reproduction count data) from the music data storage unit 23, and the communication interface. The data is input to the control unit 2 via 21. When the control unit 2 instructs to input music data of a predetermined music, the reading control unit 25 reads the music data from the music data storage unit 23 and inputs the music data to the control unit 2 via the communication interface 21. To do.

(D)本発明に係る第1のオーディオ再生処理
図4は本発明に係る第1のオーディオ再生処理のフローチャートである。なお、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3には図5に示すような楽曲情報(楽曲名、アーティスト名及び再生回数データ)と楽曲データとが記憶されている。
ユーザは、オーディオ装置1の通信インターフェース14と携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が有する通信インターフェース21とをそれぞれ接続する(ステップS1)。制御部2は、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が接続されたことを認識して、各携帯型オーディオ装置P1、P2、P3の読出制御部25に楽曲情報を入力するように通信インターフェース14を介して指示する。この指示により、読出制御部25は楽曲データ記憶部23から楽曲情報を読み出して、制御部2に通信インターフェース21を介して該楽曲情報を入力する。これにより、制御部2は、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に記憶されている楽曲情報を取得し、楽曲情報記憶部15に記憶する(ステップS2)。また、制御部2は、楽曲データ記憶装置を特定するデータを該楽曲情報に対応させて楽曲情報記憶部15に記憶する(ステップS3)。以上により、楽曲情報記憶部15には図6に示すような楽曲情報と楽曲データ記憶装置データとが記憶される。なお、楽曲番号1〜7は携帯型オーディオ装置P1から取得した楽曲情報、楽曲番号8〜14は携帯型オーディオ装置P2から取得した楽曲情報、楽曲番号15〜21は携帯型オーディオ装置P3から取得した楽曲情報である。
(D) First Audio Playback Process According to the Present Invention FIG. 4 is a flowchart of the first audio playback process according to the present invention. The portable audio devices P1, P2, and P3 store music information (music name, artist name, and reproduction count data) and music data as shown in FIG.
The user connects the communication interface 14 of the audio device 1 and the communication interface 21 included in the portable audio devices P1, P2, and P3 (step S1). The control unit 2 recognizes that the portable audio devices P1, P2, and P3 are connected, and inputs the music information to the reading control unit 25 of each of the portable audio devices P1, P2, and P3. Direct through. In response to this instruction, the read control unit 25 reads the music information from the music data storage unit 23 and inputs the music information to the control unit 2 via the communication interface 21. Thereby, the control part 2 acquires the music information memorize | stored in portable audio device P1, P2, and P3, and memorize | stores it in the music information storage part 15 (step S2). Further, the control unit 2 stores data specifying the music data storage device in the music information storage unit 15 in association with the music information (step S3). As described above, the music information storage unit 15 stores the music information and the music data storage device data as shown in FIG. The music numbers 1 to 7 are the music information acquired from the portable audio device P1, the music numbers 8 to 14 are the music information acquired from the portable audio device P2, and the music numbers 15 to 21 are acquired from the portable audio device P3. It is music information.

ユーザが操作部6より「お気に入り曲」のプレイリスト再生を指示すると(ステップS4)、制御部2は、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されているか判定する(ステップS5)。ステップS5において、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されていれば、制御部2は、該当する楽曲情報に対する各携帯型オーディオ装置P1、P2、P3の再生回数データを加算して、合計再生回数を算出し(ステップS6)、該楽曲情報と合計再生回数とをプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS7)。更に、制御部2は、再生回数が最も多い携帯型オーディオ装置を楽曲データ記憶装置とし、該楽曲情報に対応させてプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS8)。以後、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報について、ステップS6〜S8の処理を繰り返す。これにより、プレイリスト記憶部7には、図7(A)に示すような楽曲情報(プレイリスト)が記憶される。
ステップS5において、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されていなければ、制御部2はプレイリスト記憶部7に楽曲情報が記憶されているかを判定する(ステップS9)。ステップS9において、プレイリスト記憶部7に楽曲情報が記憶されていれば、制御部2はプレイリスト記憶部7に記憶された楽曲情報を合計再生回数が多い順に並び替え、図7(B)に示すようなプレイリストを作成する(ステップS10)。そして、制御部2は、プレイリスト記憶部7に記憶された楽曲番号順に楽曲データ記憶装置データが特定する携帯型オーディオ装置から楽曲データを読み出し、この楽曲データを再生するように楽曲データ再生部9に指示する。この指示により、楽曲データ再生部9は楽曲データを再生し、スピーカ13より再生音を出力する(ステップS11)。ステップS9において、プレイリスト記憶部7に楽曲情報が記憶されていなければ、制御部2は再生処理を終了し、ユーザーからの次の指示を待つ。
When the user instructs play list reproduction of “favorite music” from the operation unit 6 (step S4), the control unit 2 stores music information common to all the portable audio devices P1, P2, and P3 in the music information storage unit 15. It is determined whether it is stored (step S5). In step S5, if the music information common to all the portable audio devices P1, P2, and P3 is stored in the music information storage unit 15, the control unit 2 determines that each portable audio device P1, The playback count data of P2 and P3 are added to calculate the total playback count (step S6), and the music information and the total playback count are stored in the playlist storage unit 7 (step S7). Further, the control unit 2 uses the portable audio device with the largest number of playbacks as a music data storage device, and stores it in the playlist storage unit 7 in association with the music information (step S8). Thereafter, the processes in steps S6 to S8 are repeated for music information common to all portable audio devices P1, P2, and P3. Thereby, the music information (playlist) as shown in FIG. 7A is stored in the playlist storage unit 7.
In step S5, if music information common to all portable audio devices P1, P2, and P3 is not stored in the music information storage unit 15, the control unit 2 stores music information in the playlist storage unit 7. Is determined (step S9). In step S9, if music information is stored in the playlist storage unit 7, the control unit 2 rearranges the music information stored in the playlist storage unit 7 in descending order of the total number of reproductions, and the result is shown in FIG. A playlist as shown is created (step S10). Then, the control unit 2 reads out the music data from the portable audio device specified by the music data storage device data in the order of the music numbers stored in the playlist storage unit 7, and plays back the music data so that the music data is reproduced. To instruct. In response to this instruction, the music data playback unit 9 plays back the music data and outputs a playback sound from the speaker 13 (step S11). If no music information is stored in the playlist storage unit 7 in step S9, the control unit 2 ends the reproduction process and waits for the next instruction from the user.

以上により、オーディオ装置に複数のユーザの携帯型オーディオ装置を接続した際に、携帯型オーディオ装置のユーザ全員が好む楽曲データのみを自動的に判断して再生することができる。   As described above, when the portable audio devices of a plurality of users are connected to the audio device, only the music data preferred by all the users of the portable audio device can be automatically determined and reproduced.

(E)本発明に係る第2のオーディオ再生処理
図8は本発明に係る第2のオーディオ再生処理のフローチャートである。なお、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3には、図5に示すような楽曲情報(楽曲名、アーティスト名及び再生回数データ)と楽曲データとが記憶されている。オーディオ装置は、図2のオーディオ装置を用いることができる。
ユーザは、オーディオ装置1の通信インターフェース14と携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が有する通信インターフェース21とをそれぞれ接続し、図4のステップS1〜S10と同一の処理を行い、全ての携帯型オーディオ装置P1、P2、P3に共通する楽曲情報のプレイリストを作成する(ステップS21)。これにより、楽曲情報記憶部15は、図6に示すような楽曲情報と楽曲データ記憶装置データとが記憶され、プレイリスト記憶部7は、図7(B)に示すようなプレイリストが作成される。但し、この第2のオーディオ再生処理においては、図4のステップS9において、プレイリスト記憶部7に楽曲情報が記憶されていない場合でも、後述するステップS22以降の処理が継続して行われる。
(E) Second audio reproduction process according to the present invention FIG. 8 is a flowchart of the second audio reproduction process according to the present invention. The portable audio devices P1, P2, and P3 store music information (music name, artist name, and reproduction count data) and music data as shown in FIG. The audio device shown in FIG. 2 can be used as the audio device.
The user connects the communication interface 14 of the audio device 1 and the communication interface 21 included in the portable audio devices P1, P2, and P3, respectively, and performs the same processing as steps S1 to S10 in FIG. A playlist of music information common to the devices P1, P2, and P3 is created (step S21). Thereby, the music information storage unit 15 stores music information and music data storage device data as shown in FIG. 6, and the playlist storage unit 7 creates a playlist as shown in FIG. 7B. The However, in the second audio reproduction process, even after the music information is not stored in the playlist storage unit 7 in step S9 of FIG. 4, the processes after step S22 described later are continuously performed.

次に、制御部2は、接続されている3台の携帯型オーディオ装置P1、P2、P3のうち、いずれか2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されているか判定する(ステップS22)。ステップS22において、2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されていれば、制御部2は、該当する楽曲情報に対する各携帯型オーディオ装置の再生回数データを加算して、合計再生回数を算出し(ステップS23)、該楽曲情報と合計再生回数とをプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS24)。更に、制御部2は、再生回数が多い携帯型オーディオ装置を楽曲データ記憶装置とし、該楽曲情報に対応させてプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS25)。以後、いずれか2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報について、ステップS23〜S25の処理を繰り返す。
ステップS22において、2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報が楽曲情報記憶部15に記憶されていなければ、制御部2は、2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報がプレイリスト記憶部7に記憶されているか判定する(ステップ26)。ステップS26において、2台の携帯型オーディオ装置に共通する楽曲情報がプレイリスト記憶部7に記憶されていれば、制御部2は、ステップS23〜S25において、プレイリスト記憶部7に記憶した楽曲情報を合計再生回数が多い順に並び替え、これを図7(B)に示すプレイリストの後段に追加して、図9(A)に示すようなプレイリストを作成する(ステップS27)。
次いで、制御部2は、プレイリスト記憶部7に記憶されていない楽曲情報、すなわち楽曲情報記憶部15に記憶された楽曲情報の中で非共通の楽曲情報を再生回数が多い順にプレイリスト記憶部7(図9(A)に示すプレイリストの後段)に記憶する(ステップS28)。以上により、プレイリスト記憶部7には図9(B)に示すようなプレイリストが作成される。そして、制御部2は、プレイリスト記憶部7に記憶された楽曲番号順に楽曲データ記憶装置データが特定する携帯型オーディオ装置から楽曲データを読み出し、この楽曲データを再生するように楽曲データ再生部9に指示する。この指示により、楽曲データ再生部9は楽曲データを再生し、スピーカ13より再生音を出力する(ステップS29)。
Next, the control unit 2 stores the music information common to any two portable audio devices among the three connected portable audio devices P1, P2, and P3 in the music information storage unit 15. (Step S22). If the music information common to the two portable audio devices is stored in the music information storage unit 15 in step S22, the control unit 2 adds the reproduction frequency data of each portable audio device to the corresponding music information. Then, the total number of reproductions is calculated (step S23), and the music information and the total number of reproductions are stored in the playlist storage unit 7 (step S24). Furthermore, the control unit 2 uses a portable audio device with a large number of playbacks as a music data storage device, and stores it in the playlist storage unit 7 in association with the music information (step S25). Thereafter, the processing of steps S23 to S25 is repeated for music information common to any two portable audio devices.
In step S22, if the music information common to the two portable audio devices is not stored in the music information storage unit 15, the control unit 2 stores the music information common to the two portable audio devices in the playlist. It is determined whether it is stored in the unit 7 (step 26). If music information common to the two portable audio devices is stored in the playlist storage unit 7 in step S26, the control unit 2 stores the music information stored in the playlist storage unit 7 in steps S23 to S25. Are rearranged in descending order of the total number of reproductions, and added to the subsequent stage of the playlist shown in FIG. 7B to create a playlist as shown in FIG. 9A (step S27).
Next, the control unit 2 stores the music information that is not stored in the playlist storage unit 7, that is, the music information stored in the music information storage unit 15, which is non-common music information in descending order of the number of reproductions. 7 (after the play list shown in FIG. 9A) is stored (step S28). Thus, a playlist as shown in FIG. 9B is created in the playlist storage unit 7. Then, the control unit 2 reads out the music data from the portable audio device specified by the music data storage device data in the order of the music numbers stored in the playlist storage unit 7, and plays back the music data so that the music data is reproduced. To instruct. In response to this instruction, the music data playback unit 9 plays back the music data and outputs a playback sound from the speaker 13 (step S29).

以上により、オーディオ装置に複数のユーザの携帯型オーディオ装置を接続した際に、複数の携帯型オーディオ装置P1、P2、P3のユーザ全員が好む順に楽曲データを再生することができる。   As described above, when the portable audio devices of a plurality of users are connected to the audio device, the music data can be reproduced in the order that all the users of the plurality of portable audio devices P1, P2, and P3 prefer.

(F)本発明に係る第3のオーディオ再生処理
図10は本発明に係る第3のオーディオ再生処理のフローチャートである。なお、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3には、図5に示すような楽曲情報(楽曲名、アーティスト名及び再生回数データ)と楽曲データとが記憶されている。オーディオ装置は、図2のオーディオ装置を用いることができる。
ユーザは、オーディオ装置1の通信インターフェース14と携帯型オーディオ装置P1、P2、P3が有する通信インターフェース21とをそれぞれ接続し、図4のステップS1〜S3と同一の処理を行い、携帯型オーディオ装置P1、P2、P3から楽曲情報を取得し、楽曲情報記憶部15に記憶する(ステップS31)。これにより、楽曲情報記憶部15は、図6に示すような楽曲情報と楽曲データ記憶装置データとが記憶される。
ユーザが操作部6より「お気に入り曲」のプレイリスト再生を指示すると(ステップS32)、制御部2は、各携帯型オーディオ装置P1、P2、P3から取得した楽曲情報において、共通する楽曲情報があるか判定する(ステップS33)。この時、前述した第1、第2のオーディオ再生処理とは異なり、何台の携帯型オーディオ装置に共通するかは考慮しない。ステップS33において、共通する楽曲情報があれば、各楽曲情報の再生回数データを加算し、合計再生回数を算出し(ステップS34)、該楽曲情報と合計再生回数とをプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS35)。更に、制御部2は、再生回数が最も多い携帯型オーディオ装置を楽曲データ記憶装置とし、該楽曲情報に対応させてプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS36)。以後、共通する楽曲情報について、ステップS34〜S36の処理を繰り返す。これにより、プレイリスト記憶部7は図11(A)に示すようなプレイリストが作成される。
ステップS33において、共通する楽曲情報がなければ、取得した楽曲情報において、非共通の楽曲情報をプレイリスト記憶部7に記憶する(ステップS37)。その後、プレイリスト記憶部7に記憶された楽曲情報を合計再生回数が多い順に並び替え、図11(B)に示すようなプレイリストを作成する(ステップS38)。
そして、制御部2は、プレイリスト記憶部7に記憶された楽曲番号順に楽曲データ記憶装置データが特定する携帯型オーディオ装置から楽曲データを読み出し、この楽曲データを再生するように楽曲データ再生部9に指示する。この指示により、楽曲データ再生部9は楽曲データを再生し、スピーカ13より再生音を出力する(ステップS39)。
(F) Third Audio Playback Process According to the Present Invention FIG. 10 is a flowchart of the third audio playback process according to the present invention. The portable audio devices P1, P2, and P3 store music information (music name, artist name, and reproduction count data) and music data as shown in FIG. The audio device shown in FIG. 2 can be used as the audio device.
The user connects the communication interface 14 of the audio device 1 and the communication interface 21 included in the portable audio devices P1, P2, and P3, performs the same processing as steps S1 to S3 in FIG. 4, and performs the portable audio device P1. The music information is acquired from P2, P3 and stored in the music information storage unit 15 (step S31). Thereby, the music information storage unit 15 stores music information and music data storage device data as shown in FIG.
When the user instructs play list reproduction of “favorite music” from the operation unit 6 (step S32), the control unit 2 has common music information in the music information acquired from the respective portable audio devices P1, P2, and P3. (Step S33). At this time, unlike the above-described first and second audio playback processes, the number of portable audio devices that are common to the portable audio devices is not considered. In step S33, if there is common music information, the reproduction frequency data of each music information is added to calculate the total reproduction frequency (step S34), and the music information and the total reproduction frequency are stored in the playlist storage unit 7. (Step S35). Further, the control unit 2 uses the portable audio device having the largest number of reproductions as a music data storage device, and stores it in the playlist storage unit 7 in association with the music information (step S36). Thereafter, the processes of steps S34 to S36 are repeated for the common music information. As a result, the playlist storage unit 7 creates a playlist as shown in FIG.
If there is no common music information in step S33, non-common music information in the acquired music information is stored in the playlist storage unit 7 (step S37). Thereafter, the music information stored in the playlist storage unit 7 is rearranged in descending order of the total number of reproductions, and a playlist as shown in FIG. 11B is created (step S38).
Then, the control unit 2 reads out the music data from the portable audio device specified by the music data storage device data in the order of the music numbers stored in the playlist storage unit 7, and plays back the music data so that the music data is reproduced. To instruct. In response to this instruction, the music data playback unit 9 plays back the music data and outputs a playback sound from the speaker 13 (step S39).

以上により、オーディオ装置に複数のユーザの携帯型オーディオ装置を接続した際に、複数の携帯型オーディオ装置P1、P2、P3のユーザ全員が好む順に楽曲データを再生することができる。   As described above, when the portable audio devices of a plurality of users are connected to the audio device, the music data can be reproduced in the order that all the users of the plurality of portable audio devices P1, P2, and P3 prefer.

以上、実施例に従って詳細に説明したが、本発明は、オーディオ装置及び楽曲データ記憶部(携帯型オーディオ装置に限定されない)の構成や制御手順等についても、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   As described above in detail according to the embodiments, the present invention includes the configurations and control procedures of the audio device and the music data storage unit (not limited to the portable audio device), and the present invention described in the claims. Various modifications and changes can be made within the scope of the present invention.

本発明に係るオーディオ装置の概略図である。1 is a schematic diagram of an audio apparatus according to the present invention. 本発明に係るオーディオ装置の構成図である。It is a block diagram of the audio apparatus which concerns on this invention. 携帯型オーディオ装置の構成図である。It is a block diagram of a portable audio apparatus. 本発明に係る第1のオーディオ再生処理のフローチャートである。It is a flowchart of the 1st audio reproduction processing concerning the present invention. 携帯型オーディオ装置に記憶されている楽曲情報及び楽曲データを示す図である。It is a figure which shows the music information and music data which are memorize | stored in the portable audio apparatus. 楽曲情報記憶部に記憶される楽曲情報を示す図である。It is a figure which shows the music information memorize | stored in a music information storage part. 本発明に係る第1のオーディオ再生処理において作成されるプレイリストを示す図である。It is a figure which shows the play list produced in the 1st audio reproduction process which concerns on this invention. 本発明に係る第2のオーディオ再生処理のフローチャートである。It is a flowchart of the 2nd audio reproduction processing concerning the present invention. 本発明に係る第2のオーディオ再生処理において作成されるプレイリストを示す図である。It is a figure which shows the play list produced in the 2nd audio reproduction process which concerns on this invention. 本発明に係る第3のオーディオ再生処理のフローチャートである。It is a flowchart of the 3rd audio reproduction processing concerning the present invention. 本発明に係る第3のオーディオ再生処理において作成されるプレイリストを示す図である。It is a figure which shows the play list produced in the 3rd audio reproduction process which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…オーディオ装置
2…制御部
6…操作部
7…プレイリスト記憶部
9…楽曲データ再生部
P1、P2、P3…携帯型オーディオ装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Audio apparatus 2 ... Control part 6 ... Operation part 7 ... Playlist memory | storage part 9 ... Music data reproduction part P1, P2, P3 ... Portable audio apparatus

Claims (4)

複数の楽曲データ記憶部に記憶されている楽曲データを再生するオーディオ再生方法において、
前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得する第1ステップ、
該取得した楽曲情報において、共通する楽曲情報が存在するか判定する第2ステップ、
前記共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が多い順に楽曲データを再生する第3ステップ、
を有することを特徴とするオーディオ再生方法。
In an audio reproduction method for reproducing music data stored in a plurality of music data storage units,
A first step of acquiring music information from the plurality of music data storage units;
A second step of determining whether there is common music information in the acquired music information;
When it is determined that the common music information exists, the third step of reproducing the music data in descending order of the number of music data storage units storing the music information;
An audio playback method comprising:
前記楽曲情報に楽曲データの再生回数を含ませておき、前記第2ステップにおいて、前記共通する楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が同一である場合は、前記第3ステップにおいて、該再生回数が多い順に楽曲データを再生する、
ことを特徴とする請求項1記載のオーディオ再生方法。
In the second step, if the number of music data storage units in which the common music information is stored is the same in the second step, the number of music data reproduction times is included in the music information. Play music data in descending order of playback count,
The audio reproduction method according to claim 1, wherein:
複数の楽曲データ記憶部に記憶されている楽曲データを再生するオーディオ装置において、
前記複数の楽曲データ記憶部から楽曲情報を取得する楽曲情報取得部と、
前記楽曲情報取得部により取得された楽曲情報の内、共通する楽曲情報が存在するか判定し、該共通する楽曲情報が存在すると判定された場合は、該楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が多い順に楽曲データを再生するよう制御する制御部と、
前記制御部の指示に基づいて楽曲データを再生する楽曲データ再生部と、
を備えることを特徴とするオーディオ装置。
In an audio device for reproducing music data stored in a plurality of music data storage units,
A music information acquisition unit for acquiring music information from the plurality of music data storage units;
It is determined whether there is common music information among the music information acquired by the music information acquisition unit, and if it is determined that the common music information exists, a music data storage unit in which the music information is stored A control unit for controlling the music data to be played back in descending order,
A music data playback unit that plays back music data based on an instruction from the control unit;
An audio device comprising:
前記楽曲情報に楽曲データの再生回数を含ませておき、
前記共通する楽曲情報が記憶された楽曲データ記憶部の数が同一である場合は、前記制御部は、該再生回数が多い順に楽曲データを再生するよう制御し、
楽曲データ再生部は、前記制御部の指示に基づいて楽曲データを再生する、
ことを特徴とする請求項3記載のオーディオ装置。
Including the number of times of music data playback in the music information,
When the number of music data storage units storing the common music information is the same, the control unit controls the music data to be played back in descending order of the number of playbacks,
The music data reproduction unit reproduces music data based on an instruction from the control unit.
The audio apparatus according to claim 3.
JP2006080455A 2006-03-23 2006-03-23 Audio playback method and audio apparatus Expired - Fee Related JP4401363B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006080455A JP4401363B2 (en) 2006-03-23 2006-03-23 Audio playback method and audio apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006080455A JP4401363B2 (en) 2006-03-23 2006-03-23 Audio playback method and audio apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007257731A JP2007257731A (en) 2007-10-04
JP4401363B2 true JP4401363B2 (en) 2010-01-20

Family

ID=38631820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006080455A Expired - Fee Related JP4401363B2 (en) 2006-03-23 2006-03-23 Audio playback method and audio apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4401363B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6464754B2 (en) * 2015-01-13 2019-02-06 オンキヨー株式会社 Music playback device and music playback program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007257731A (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4214475B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
JP4015599B2 (en) Playlist management apparatus and method
KR20060083906A (en) Portable information processing apparatus, information processing method for portable information processing apparatus, and program
JP4401363B2 (en) Audio playback method and audio apparatus
JP2005285285A (en) Content read system and musical piece reproduction apparatus
JP2002023771A (en) Audio player
JPH09171664A (en) Reproducing device and recording and reproducing device for musical information
JP4919287B2 (en) Music data playback apparatus and playback method thereof
JP4905190B2 (en) Audio reproduction device, audio reproduction method, and program
JP2007006082A (en) Image reproducer
JP5094442B2 (en) Playback apparatus and playlist update method
JP4252514B2 (en) Audio system
JP2007311020A (en) Device and method for playing, and onboard player
WO2008026262A1 (en) Recording medium reproduction device and recording medium reproduction method, recording medium reproduction program and recording medium
JP4836851B2 (en) Audio apparatus and reproducing method thereof
JP2006228341A (en) Information recording and reproducing device and method
JP3959721B2 (en) Optical disk playback device
JP3849699B2 (en) Playback device
JP2006190471A (en) Acoustic reproducing device and acoustic reproducing method
JP2009129481A (en) Content playback device, content playback control device, and program for them
JP2009004047A (en) Device and method for reproducing
JP2011065721A (en) Audio device and intro-scan method
JP2004295927A (en) Reproducing device
JP2007133989A (en) Reproducing method and reproducing device
JP2005228455A (en) Reproduced data processing apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4401363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees