JP4399530B2 - Pachinko machine - Google Patents
Pachinko machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4399530B2 JP4399530B2 JP2000110345A JP2000110345A JP4399530B2 JP 4399530 B2 JP4399530 B2 JP 4399530B2 JP 2000110345 A JP2000110345 A JP 2000110345A JP 2000110345 A JP2000110345 A JP 2000110345A JP 4399530 B2 JP4399530 B2 JP 4399530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- hole
- main body
- opening
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技盤の表面に取り付けられる取付基板と装置本体とから構成される特別入賞装置を備えたパチンコ機に関し、特に、該特別入賞装置の装置本体の前面側に取付基板を取り付けるための複数の取付部を設けることにより、特別入賞装置のデザイン変更において、異なる取付基板を同一の装置本体に取り付けることが更に容易に行え、装置本体の共通化を図ると共に、取付基板のデザイン変更の更なる容易化を図ることができるパチンコ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、遊技盤の表面に取り付けられる取付基板と装置本体とから構成される特別入賞装置を備えたパチンコ機が種々提案されている。
例えば、特開平11−333076号公報に記載されたパチンコ機の変動入賞装置では、遊技盤の表面に取り付ける取付基板と、可動球受部材及び該可動球受部材を打球を受け入れない第1状態又は打球を受け入れ易い第2状態とに変換する電気的駆動源等を設けた装置本体とをそれぞれ別々に形成して一体化させるように構成されている。
【0003】
これにより、取付基板のデザイン変更が容易に可能となると共に、装置本体の継続使用が可能となって非常に経済的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した特開平11−333076号公報に記載されたパチンコ機の変動入賞装置においては、前飾板13は、該前飾板13の裏面に突設した断面形状が四角形の嵌合筒14を、装置本体20の前面側に突出する箱状の球受枠23の外側に嵌合させることによって取り付けられるため、前飾板13の裏面に嵌合筒14を常に突設させなければならず、前飾り板13の装置本体20への取り付け部分のデザイン変更ができないという問題がある。また、装置本体20を遊技盤aの裏面側に取り付けた後に、前飾り板13を該遊技盤aの前面に取り付けなければならず、変動入賞装置1の取り付け作業が煩雑であるという問題がある。
【0005】
そこで、本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、特別入賞装置の装置本体の前面側に取付基板を取り付けるための複数の取付部を設けることにより、特別入賞装置のデザイン変更において、異なる取付基板を同一の装置本体に取り付けることが更に容易に行え、装置本体の共通化を図ると共に、取付基板のデザイン変更の更なる容易化を図ることができるパチンコ機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため請求項1に係るパチンコ機は、遊技領域に設けられて、前面中央部に設けられた横長の大入賞口が一定条件下で開放されて遊技者に有利な状態となる特別入賞装置を備えたパチンコ機において、前記特別入賞装置は、略板状で遊技盤の表面に取り付けられるものであって中央部に前記大入賞口を覆う開閉扉が嵌め込まれる横長の開口部が開設されて該開口部の左右両外側の裏側に第1結合部及び第2結合部のうちの一方が所定高さ突設された取付基板と、前記取付基板の裏側に取り付けられて前記大入賞口が前面中央部に形成されると共に、該大入賞口の左右両外側に断面略四角形で前記第1結合部及び第2結合部の高さに等しい所定深さの凹部が設けられる装置本体とを備え、前記装置本体は、前記取付基板が取り付けられる前面側に設けられた各凹部の奥側端面において、前記第1結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第1貫通孔と所定深さの第1位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に上下に配置された第1取付部と、前記第2結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第2貫通孔と所定深さの第2位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向外側に上下に配置された第2取付部とが設けられ、該装置本体は、前記第1結合部が設けられた取付基板に対しては、該第1結合部の裏側端面部の前記第1貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と前記第1位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを前記第1取付部の第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合させることで位置決めされて取り付けられるとともに、前記第2結合部が設けられた取付基板に対しては、該第2結合部の裏側端面部の前記第2貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と前記第2位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを前記第2取付部の第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合させることで位置決めされて取り付けられるようになっていることを特徴とする。
【0007】
このような特徴を有する請求項1に係るパチンコ機においては、前面中央部に設けられた横長の大入賞口が一定条件下で開放されて遊技者に有利な状態となる特別入賞装置が遊技領域に設けられている。そして、この特別入賞装置は、略板状で中央部に大入賞口を覆う開閉扉が嵌め込まれる横長の開口部が開設されて遊技盤の表面に取り付けられる取付基板と、前記取付基板の裏側に取り付けられて大入賞口が前面中央部に形成された装置本体とから構成されている。また、取付基板の該開口部の左右両外側の裏側には、第1結合部及び第2結合部のうちの一方が所定高さ突設されている。また、この装置本体の取付基板が取り付けられる前面側には、大入賞口の左右両外側に断面略四角形で第1結合部及び第2結合部の高さに等しい所定深さの凹部が設けられている。そして、装置本体の各凹部の奥側端面には、第1結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第1貫通孔と所定深さの第1位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に上下に配置された第1取付部と、第2結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第2貫通孔と所定深さの第2位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向外側に上下に配置された第2取付部とが設けられている。そして、装置本体は、第1結合部が設けられた取付基板に対しては、該第1結合部の裏側端面部の第1貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と第1位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを第1取付部の第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合させることで、この取付基板の裏側に位置決めされて取り付けられる。また、装置本体は、第2結合部が設けられた取付基板に対しては、該第2結合部の裏側端面部の第2貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と第2位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを第2取付部の第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合させることで、この取付基板の裏側に位置決めされて取り付けられる。
これにより、特別入賞装置の装置本体の前面側には、大入賞口の左右両外側に断面略四角形で所定深さの凹部を設け、更に、各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に第1貫通孔及び第1位置決め孔を上下に配置すると共に、左右水平方向外側に第2貫通孔及び第2位置決め孔を上下に配置し、取付基板の開口部の左右両外側の裏側には、この第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合されるビス孔と位置決め突起が裏側端面部に形成された第1結合部、又は、第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合されるビス孔と位置決め突起が裏側端面部に形成された第2結合部のうちのいずれか一方を突設すればよいため、特別入賞装置を構成する取付基板のデザイン変更において該取付基板の裏面に突設される第1結合部又は第2結合部の設計変更を容易に行えると共に、特別入賞装置を構成する装置本体の共通化を図ることができ、パチンコ機の製造コストの削減化を図ることができる。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るパチンコ機について、具体化した第1及び第2実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
先ず、第1実施形態に係るパチンコ機の全体構成について図1乃至図3に基づき説明する。図1は第1実施形態に係るパチンコ機の全体を示した正面図である。図2は第1実施形態に係るパチンコ機の遊技領域を示した正面図である。図3は第1実施形態に係るパチンコ機の特別入賞装置に異なる取付基板(第2取付基板)が取り付けられた場合の遊技領域を示した正面図である。
【0015】
図1において、パチンコ機1は、いわゆる第一種パチンコ機である。パチンコ機1は、後述する入賞口、特別図柄表示装置、電動役物及び、ゲート等の各種構造物が遊技盤2上に配設されている。その遊技盤2の下には、賞球払出装置(不図示)を介して払い出される賞球を受ける上皿3がスピーカ3Aを内蔵してプレート4に配設されている。そして、その上皿3の下には、下皿5が配設される。また、上皿3に連通する不図示の球送り機構を介して上皿3のパチンコ球が操作ハンドル6に連結された不図示の発射装置へ送られるよう構成されている。また、遊技盤2の裏面には特別図柄表示装置や不図示の賞球の払い出しに係る制御等を行う主基板及び賞球制御基板等が設けられている。また、遊技盤2の両肩部には、賞球及び球切れ表示ランプ10、10が設けられている。
【0016】
一方、遊技盤2の前側は、鋼板やステンレス等の金属製のガラス扉9により被覆されており、このガラス扉9は、枠体の前側にヒンジ部材等を介して開閉自在に取り付けられている内枠に開閉自在に取り付けられている。また、ガラス扉9には開口部を有する鋼板やステンレス等の金属製のガラス保持枠がスポット溶接等により固着されており、かかるガラス保持枠に装着された2枚のガラスを通して遊技領域を見ることができる。また、ガラス扉9の上部には、遊技中のエラーを表示するエラー表示ランプ7や、「当たり」を表示する当たり表示ランプ8、8が取り付けられている。
【0017】
次に、図2において、パチンコ機1における遊技盤2上の遊技領域の構成について説明する。この遊技領域11は、所定厚さの板材をなした遊技盤2上に入賞口などの各構造物が配設され、それを囲むように環状のレール12が立設されて構成されている。このレール12は、発射されたパチンコ球を遊技領域11内に案内する重複して形成した案内路13を構成し、右肩部にはレール12に沿って打ち込まれるパチンコ球の進行を制限するための段差部14を有する。
【0018】
遊技領域11のほぼ中央には、開口部が開設され、この開口部の前面側に特別図柄表示装置18が配設されている。特別図柄表示装置18には、液晶表示器19が遊技盤2の裏面側から取り付けられている。この液晶表示器19は、左、中、右に3つの変動図柄を表示する液晶パネルであって、右下角部には、左右に2分割された普通図柄を表示する普通図柄表示部20が構成されている。そして、液晶表示器19の上側には、座っている蛙のキャラクタの図柄が描かれている。
一方、特別図柄表示装置18の左右には飾り風車23、24が設けられている。また、各飾り風車23、24と特別図柄表示装置18の間には通常の風車25、26が設けられ、特別図柄表示装置18の両肩側には電飾ランプ付きの風車27、28が設けられている。
【0019】
また、特別図柄表示装置18の直下には、第1始動口31が配設され、この第1始動口31の左右には各ゲート32、33が配設されている。この第1始動口31には、パチンコ球の入賞を検出する第1始動口スイッチ(不図示)が設けられ、パチンコ球の入賞を検出することで液晶表示器19に表示されている特別図柄が変動する。そして、特別図柄が変動中に第1始動口31に入賞した場合には、入賞個数が4個まで主基板に設けられるRAM(不図示)に記憶されて変動確定回数として保留される。そして、このRAMに記憶されているカウント値を表示する第1保留LED34が、液晶表示器19の両肩部に各々2個ずつ配置されている。
【0020】
また、各ゲート32、33にはパチンコ球の通過を検出するゲートスイッチ(不図示)が備えられており、パチンコ球の通過を検出することで普通図柄表示部20の普通図柄が変動する。そして、普通図柄が変動中に各ゲート32、33に通過した場合には、通過個数が4個まで主基板に設けられるRAM(不図示)に記憶されて変動確定回数として保留される。そして、このRAMに記憶されているカウント値を表示する第2保留LED35が、液晶表示器19の上側に左右水平方向に4個配置されている。
【0021】
そして、第1始動口31、各ゲート32、33の下側には、第2開口部2A(図8参照)が開設され、この第2開口部2Aの前面側に後述の第1特別入賞装置41が配設されている(図7、図8参照)。この第1特別入賞装置41は、大入賞口40の前面部を覆う横幅が広い上方に開口する第1開閉扉39と、この大入賞口40の下側に形成される第2始動口38の前面部を覆う第2開閉扉37と、この第1特別入賞装置41を構成する後述の装置本体51の前面部に取り付けられた後(図8(A)参照)、遊技盤2の表面にビス等で取り付けられる第1取付基板45とによって前面部が覆われている。また、この各開閉扉39、37は、装置本体51の前面部に取り付けられている。そして、第1取付基板45の第1開閉扉39に対向する位置には横幅が広い長四角形の開口部45Aが形成され、その下側に第2開閉扉37に対向する位置には略四角形の開口部45Bが形成されている。更に、この開口部45Aの左右両側には上方に開口する各入賞口45C、45Dが前面側に突出して形成されている。
また、この第2始動口38には、パチンコ球の入賞を検出する第2始動口スイッチ(不図示)が設けられ、パチンコ球の入賞を検出することで液晶表示器19に表示されている特別図柄が変動する。そして、特別図柄が変動中に第2始動口38に入賞した場合には、入賞個数が4個まで主基板に設けられるRAMに記憶されて変動確定回数として保留される。
【0022】
また、このような第1特別入賞装置41の両側上方には電飾ランプが施された下入賞口42、43が配設されて遊技盤2裏面の不図示の賞球樋に連通され、この下入賞口42、43への入賞を検出する下入賞口スイッチ(不図示)が設けられている。また、第1特別入賞装置41の直下にはレール12に沿ってアウト口44が開設されている。更に、レール12に囲まれたこのような遊技領域11には、前記各構成物とともに複数の釘(不図示)が打設されてパチンコ球の複雑な流路を構成している。
【0023】
次に、図3に基づいて、上記装置本体51の前面部に異なる取付基板(第2取付基板)が取り付けられた特別入賞装置が配設される遊技盤2上の遊技領域の構成について説明する。図3に示すように、遊技領域11の構成は、第1特別入賞装置41が配設される場合とほぼ同じ構成である。但し、第1始動口31、各ゲート32、33の下側には、第2開口部の前面側に後述の第2特別入賞装置46が配設されている(図7、図8参照)。この第2特別入賞装置46は、上述の装置本体51の前面部に第2取付基板47が取り付けられて、前面部が覆われ、遊技盤2の表面にビス等で取り付けられている。
また、この第2取付基板47の横幅寸法は、第1取付基板45の横幅寸法よりも短く形成され、左右両端部は、第1取付基板45よりもやや丸く形成されている。また、第2取付基板47の第1開閉扉39に対向する位置には横幅が広い長四角形の開口部47Aが形成され、その下側に第2開閉扉37に対向する位置には略四角形の開口部47Bが形成されている。また、この開口部47Aの左右両側には上方に開口する各入賞口47C、47Dが突出して形成されている。
【0024】
次に、各特別入賞装置41、46を構成する装置本体51について図4に基づいて説明する。図4は第1実施形態に係るパチンコ機1の各特別入賞装置41、46を構成する装置本体51を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図である。
図4に示すように、装置本体51は、前面中央部の上側に大入賞口40が形成されると共に、下側にパチンコ球が1個通過できる大きさの第2始動口38が形成されている。また、大入賞口40の左右下側角部には、凹部52、53が形成され、第1開閉扉39の左右下側角部に外側に突き出して形成される各回転支軸が回転可能に嵌め込まれている。この第1開閉扉39は、大入賞口40の右奥側に配設される第1ソレノイド54によって不図示の押え部材を介して開閉駆動される。また、第2始動口38の左右下側には、凹部が形成され、第2開閉扉37の左右下側角部に外側に突き出して形成される各回転支軸が回転可能に嵌め込まれている。この第2開閉扉37は、大入賞口40の左奥側に配設される第2ソレノイド55によって不図示の押え部材を介して開閉駆動される。
【0025】
また、大入賞口40の左右外側には、断面略四角形の各凹部56、57が設けられている。この各凹部56、57の奥側端面の上部には、各々左右水平方向に2個の貫通孔56A、56A、57A、57Aが所定幅寸法で穿設されると共に、各貫通孔56A、56A、57A、57Aの下側には、各々左右水平方向に2個の所定深さの位置決め孔56B、56B、57B、57Bが設けられている(図8参照)。
【0026】
また、各凹部56、57の左右外側には、各入賞口45C、45D、47C、47Dへの入賞球を遊技盤2裏面の不図示の賞球樋に案内する案内部が形成されている。
【0027】
また、各凹部56、57の下方には、各凹部58、59が形成され、この各凹部58、59の奥側端面の下端部近傍位置には、各貫通孔58A、59Aが穿設されている。また、各凹部58、59の略中央部と上方角部には、電飾用の各LED62、62、62、62が設けられている。
尚、各凹部56、57、58、59の奥側端面に形成される各貫通孔56A、56A、57A、57A、58A、59A及び各位置決め孔56B、56B、57B、57Bは、後述のように各取付基板45、47が取り付けられる取付部を構成する(図8参照)。
【0028】
次に、第1取付基板45の概略構成について図5に基づいて説明する。図5は第1実施形態に係るパチンコ機1の第1特別入賞装置41の前面部に取り付けられる第1取付基板45の概略構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図、(C)は背面図である。
図5に示すように、略板状の第1取付基板45の中央部上側には、第1開閉扉39が嵌め込まれる開口部45Aが開設され、この開口部45Aの下端縁部中央位置の下側には、第2開閉扉37が嵌め込まれる開口部45Bが開設されている。
また、第1取付基板45の裏面側には、開口部45Aの下側角部の左右外側に、第1開閉扉39の各回転支軸を押さえる押え部65、65が突設されている。
【0029】
また、第1取付基板45の裏面側には、開口部45Aの上側角部の左右外側に、装置本体51の各凹部56、57の深さ寸法にほぼ等しい高寸法の各取付ボス66、67が裏側方向に突設されている。この各取付ボス66、67は、装置本体51の各凹部56、57の奥側端面に形成される各貫通孔56A、57Aと各位置決め孔56B、57Bの左右方向内側に形成される各貫通孔56A、57Aと各位置決め孔56B、57Bに対向する位置に設けられている。また、各取付ボス66、67の裏側端面部には、左右方向内側に形成される各貫通孔56A、57Aに対向する位置に各ビス孔66A、67Aが形成され、左右方向内側に形成される各位置決め孔56B、57Bに対向する位置に各位置決め突起66B、67Bが形成されている。
【0030】
また、各取付ボス66、67の下方には、装置本体51の各貫通孔58A、59Aに対向する位置に、該取付ボス66、67とほぼ同じ高さ寸法を有する各取付ボス68、69が裏側方向に突設されている。この各取付ボス68、69の裏側端面部には、各ビス孔68A、69Aが形成されている。
【0031】
また、各取付ボス66、67の左右方向外側には、各入賞口45C、45Dが前側に突設されて形成されている。また、この各入賞口45C、45Dの裏側面の下側及び左右方向外側には、装置本体51の前面部に設けられる各LED65、65、65、65の先端部が挿入される断面略円形状の凹部71、71、71、71が前側に突出して形成されている。
【0032】
また、開口部45Bの前面部には断面略L字状の案内部72が設けられ、各入賞口45C、45Dの内側斜面を転動落下してきたパチンコ球を開口部45Bに案内する案内路を形成している。また、この案内部72の底面中央部には、パチンコ球が通過する略四角形の開口部が形成され、第2始動口38が閉鎖された場合に、パチンコ球が下側に落下するようになっている。
【0033】
また、第1取付基板45の上端縁部及び下端縁部の左右両端部には、遊技盤2の表面にビス等で取り付けるための各貫通孔73、74、75、76が穿設されている。また、第1取付基板45の裏面には、各貫通孔73、74の下側の下端縁部に、各位置決め突起77、77が突設されている。
尚、各取付ボス66、67、68、69は、後述のように第1取付基板45を装置本体51の前面部に結合する結合部を構成する(図7、図8参照)。
【0034】
次に、第2取付基板47の概略構成について図6に基づいて説明する。図6は第1実施形態に係るパチンコ機1の第2特別入賞装置46の前面部に取り付けられる第2取付基板47の概略構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図、(C)は背面図である。
図6に示すように、略板状の第2取付基板47の中央部上側には、第1開閉扉39が嵌め込まれる開口部47Aが開設され、この開口部47Aの下端縁部中央位置の下側には、第2開閉扉37が嵌め込まれる開口部47Bが開設されている。
また、第2取付基板47の裏面側には、開口部47Aの下側角部の左右外側に、第1開閉扉39の各回転支軸を押さえる押え部81、81が裏側方向に突設されている。
【0035】
また、第2取付基板47の裏面側には、開口部47Aの上側角部の左右外側に、装置本体51の各凹部56、57の深さ寸法にほぼ等しい高寸法の各取付ボス82、83が裏側方向に突設されている。この各取付ボス82、83は、装置本体51の各凹部56、57の奥側端面に形成される各貫通孔56A、57Aと各位置決め孔56B、57Bの左右方向外側に形成される各貫通孔56A、57Aと各位置決め孔56B、57Bに対向する位置に設けられている。また、各取付ボス82、83の裏側端面部には、左右方向外側に形成される各貫通孔56A、57Aに対向する位置に各ビス孔82A、83Aが形成され、左右方向外側に形成される各位置決め孔56B、57Bに対向する位置に各位置決め突起82B、83Bが形成されている。
【0036】
また、各取付ボス82、83の下方には、装置本体51の各貫通孔58A、59Aに対向する位置に、該取付ボス82、83とほぼ同じ高さ寸法を有する各取付ボス84、85が裏側方向に突設されている。この各取付ボス84、85の裏側端面部には、各ビス孔84A、85Aが形成されている。
【0037】
また、各取付ボス82、83の左右方向外側には、各入賞口47C、47Dが前側に突設されて形成されている。また、この各入賞口47C、47Dの裏側面の下側及び左右方向外側には、装置本体51の前面部に設けられる各LED65、65、65、65の先端部が挿入される断面略円形状の凹部86、86、86、86が前側に突出して形成されている。
【0038】
また、開口部47Bの前面部には断面略L字状の案内部87が設けられ、各入賞口47C、47Dの内側斜面を転動落下してきたパチンコ球を開口部45Bに案内する案内路を形成している。また、この案内部87の底面中央部には、パチンコ球が通過する略四角形の開口部が形成され、第2始動口38が閉鎖された場合に、パチンコ球が下側に落下するようになっている。
【0039】
また、第2取付基板47の左右両端部及び下端縁部の左右両端部には、遊技盤2の表面にビス等で取り付けるための各貫通孔88、89、90、91が穿設されている。また、第2取付基板47の裏面には、各貫通孔88、89の下側の下端縁部に、各位置決め突起92、92が突設されている。
尚、各取付ボス82、83、84、85は、後述のように第2取付基板47を装置本体51の前面部に結合する結合部を構成する(図7、図8参照)。
【0040】
次に、上記のように構成される各取付基板45、47の装置本体51への取り付け、及び遊技盤2の表面への取り付けについて図7及び図8に基づいて説明する。図7は第1実施形態に係るパチンコ機1の第1及び第2特別入賞装置41、46の装置本体51への第1及び第2取付基板45、47の取り付けを模式的に示す図である。図8は第1実施形態に係るパチンコ機1の第1及び第2特別入賞装置41、46の組み立て及び遊技盤2への取り付けを模式的に示す要部拡大断面図で、(A)は第1特別入賞装置41の場合、(B)は第2特別入賞装置46の場合を示す要部拡大断面図である。
【0041】
図7及び図8(A)に示すように、第1特別入賞装置41の組立は、先ず、第1取付基板45の各取付ボス66、67を装置本体51の前面側から各凹部56、57に挿入する。そして、各取付ボス66、67の先端部に形成される各位置決め突起66B、67Bを各凹部56、57の左右方向内側に形成される各位置決め孔56B、57Bに嵌入する。続いて、装置本体51の各凹部56、57の左右方向内側に形成される各貫通孔56A、57Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス66、67をネジ止めする(破線矢印A参照)。また、装置本体51の各貫通孔58A、59Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス68、69をネジ止めする(破線矢印B参照)。これにより、第1取付基板45が装置本体51の前面部に固定されて第1特別入賞装置41が構成される。
【0042】
続いて、この第1特別入賞装置41を遊技盤2の前側から第2開口部2Aに挿入して、第1取付基板45の裏面の周端縁部を遊技盤2の表面に当接させる(矢印C参照)。そして、第1取付基板45の各貫通孔73、74、75、76に前側からビスを挿入して該第1特別入賞装置41を遊技盤2の表面にビス止めする。これにより、第1特別入賞装置41が遊技盤2の表面上に取り付けられる。
尚、第2開口部2Aの上下方向及び左右方向の寸法は、ほぼ装置本体51の上下方向及び左右方向の寸法よりも少し大きく形成されているが、第1取付基板45の上下方向及び左右方向の寸法よりも小さく形成されている。
【0043】
次に、図7及び図8(B)に示すように、第2特別入賞装置46の組立は、先ず、第2取付基板47の各取付ボス82、83を装置本体51の前面側から各凹部56、57に挿入する。そして、各取付ボス82、83の先端部に形成される各位置決め突起82B、87Bを各凹部56、57の左右方向外側に形成される各位置決め孔56B、57Bに嵌入する。続いて、装置本体51の各凹部56、57の左右方向外側に形成される各貫通孔56A、57Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス82、83をネジ止めする(破線矢印D参照)。また、装置本体51の各貫通孔58A、59Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス84、85をネジ止めする(破線矢印E参照)。これにより、第2取付基板47が装置本体51の前面部に固定されて第2特別入賞装置46が構成される。
【0044】
続いて、この第2特別入賞装置46を遊技盤2の前側から第2開口部2Aに挿入して、第2取付基板47の裏面の周端縁部を遊技盤2の表面に当接させる(矢印F参照)。そして、第2取付基板47の各貫通孔88、89、90、91に前側からビスを挿入して該第2特別入賞装置46を遊技盤2の表面にビス止めする。これにより、第2特別入賞装置46が遊技盤2の表面上に取り付けられる。
尚、第2開口部2Aの上下方向及び左右方向の寸法は、ほぼ装置本体51の上下方向及び左右方向の寸法よりも少し大きく形成されているが、第2取付基板47の上下方向及び左右方向の寸法よりも小さく形成されている。
【0045】
以上詳細に説明した通り第1実施形態に係るパチンコ機1では、第1取付基板45の各取付ボス66、67、68、69または第2取付基板47の各取付ボス82、83、84、85を装置本体51の前面側から各貫通孔56A(内側)、57A(内側)、58A、59Aまたは各貫通孔56A(外側)、57A(外側)、58A、59Aにビス止め等により取り付けることによって第1特別入賞装置41または第2特別入賞装置46を構成することができる。即ち、各取付基板45、47は、各取付ボス66、67、68、69、82、83、84、85を介して装置本体51の前面部に取り付けられる。
【0046】
したがって、装置本体51の前面側には、異なる各取付基板45、47を取付けるための各凹部56、57の奥側端面に形成される複数の貫通孔56A、56A、57A、57A、58A、59Aが設けられ、第1及び第2取付基板45、47の裏側には、この複数の貫通孔56A、56A、57A、57A、58A、59Aの内のいずれかに結合される各取付ボス66、67、68、69、82、83、84、85が設けられるため、該第1及び第2取付基板45、47の裏面に設けられる各取付ボス66、67、68、69、82、83、84、85の設計変更が容易に行え、装置本体51の共通化を図ると共に、各取付基板45、47の設計変更を容易に行うことができ、更なるパチンコ機1の製造コストの削減化を図ることができる。
また、装置本体51の前面側投影面の大きさを、前記各取付基板45、47の裏面側投影面よりも小さく構成することにより、装置本体51に各取付基板45、47を取り付けて各特別入賞装置41、46を組立後、遊技盤2の前面側から該各特別入賞装置41、46を取り付けることができ、各特別入賞装置41、46の遊技盤2への取り付け作業の容易化、及び効率化を図ることができる。
【0047】
次に、第2実施形態に係るパチンコ機について説明する。第2実施形態に係るパチンコ機の概略構成は、第1実施形態に係るパチンコ機1とほぼ同じ構成である。但し、第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置の構成は、後述のように第1実施形態に係る第1特別入賞装置41の構成と異なっている。尚、この第3特別入賞装置は、上記装置本体51と第3取付基板95(図9参照)とから構成されている。
【0048】
ここで、第2実施形態に係る第3特別入賞装置の構成について図9乃至図11に基づいて説明する。
先ず、第3特別入賞装置を構成する第3取付基板95の構成について図9に基づいて説明する。図9は第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置を構成する第3取付基板95の構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は背面図である。
図9に示すように、第3取付基板95の構成は、第1取付基板45の構成とほぼ同じ構成である。但し、第1取付基板45の各取付ボス68、69に替えて各取付ボス96、97が各取付ボス66、67よりも左右水平方向外側の位置に裏側方向へ突設されている。この各取付ボス96、97の裏側端面部には、各ビス孔96A、97Aが形成されている。
尚、各取付ボス66、67は、後述のように第3取付基板95を装置本体51の前面部に結合する結合部を構成する(図11参照)。また、各取付ボス96、97は、後述のように取付部材10(図10参照)に結合される取付部材結合部を構成する(図11参照)。
【0049】
次に、この第3取付基板95を装置本体51に取り付けるために該第3取付基板95と装置本体51との間に装着される取付部材について図10に基づいて説明する。図10は第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置を構成する第3取付基板95と装置本体51との間に装着される取付部材の構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図である。
図10に示すように、取付部材99は、各取付ボス96、97の外径よりも少し大きい内径の略円筒状のボス挿入部100と、このボス挿入部100の一方の端面部から軸方向直角に所定長さ延出される長四角形の板状の延出部101と、この延出部101の端縁部にボス挿入部100と略平行に垂設されて、軸心上にビス孔が貫通されると共に、各取付ボス96、97の外径とほぼ等しい外径の略円筒状の取付ボス102とから構成されている。また、このボス挿入部100と取付ボス102との軸間距離は、各取付ボス96、97と上記第1取付基板45の各取付ボス68、69との軸間距離にほぼ等しく形成されている。また、ボス挿入部100の他方の端面部は閉塞され、中心部にビス孔が穿設されている。
尚、ボス挿入部100は、第3取付基板95の各取付ボス96、97が取り付けられる基板取付部を構成する(図11参照)。
【0050】
次に、第3特別入賞装置の組み立てについて図11に基づいて説明する。図11は第2実施形態に係るパチンコ機1の第3特別入賞装置の装置本体51への第3取付基板95の取り付けを模式的に示す図である。
図11に示すように、第3特別入賞装置105の組み立ては、先ず、第3取付基板95の取付ボス96に取付部材99のボス挿入部100を嵌挿し、該ボス挿入部100の他方の端面からビスを挿入して、取付ボス102が左右水平方向内側(図11中、水平方向右側)に位置するようにビス止めする。続いて、同様に取付ボス97に取付部材99のボス挿入部100を嵌挿し、該ボス挿入部100の他方の端面からビスを挿入して、取付ボス102が左右水平方向内側(図11中、水平方向左側)に位置するようにビス止めする。
そして、第3取付基板95の各取付ボス66、67を装置本体51の前面側から各凹部56、57に挿入する。そして、各取付ボス66、67の先端部に形成される各位置決め突起66B、67Bを各凹部56、57の左右方向内側に形成される各位置決め孔56B、57Bに嵌入する。続いて、装置本体51の各凹部56、57の左右方向内側に形成される各貫通孔56A、57Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス66、67をネジ止めする(破線矢印G参照)。また、装置本体51の各貫通孔58A、59Aに裏側からビスを挿入して、各取付ボス102、102をネジ止めする(破線矢印H参照)。これにより、第3取付基板95が装置本体51の前面部に固定されて第3特別入賞装置105が構成される。
【0051】
続いて、この第3特別入賞装置105を遊技盤2の前側から第2開口部2Aに挿入して(図8参照)、第3取付基板95の裏面の周端縁部を遊技盤2の表面に当接させる。そして、第3取付基板95の各貫通孔73、74、75、76に前側からビスを挿入して該第3特別入賞装置95を遊技盤2の表面にビス止めする。これにより、第3特別入賞装置95が遊技盤2の表面上に取り付けられる。
尚、第2開口部2Aの上下方向及び左右方向の寸法は、ほぼ装置本体51の上下方向及び左右方向の寸法よりも少し大きく形成されているが、第3取付基板95の上下方向及び左右方向の寸法よりも小さく形成されている。
【0052】
以上詳細に説明した通り第2実施形態に係るパチンコ機では、先ず、第3取付基板95の各取付ボス96、97に取付部材99、99を装着する。そして、各取付ボス66、67、102、102を装置本体51の前面側から各貫通孔56A(内側)、57A(内側)、58A、59Aにビス止め等により取り付けることによって第3特別入賞装置105を構成することができる。即ち、第3取付基板95は、各取付ボス66、67及び各取付部材99、99を介して装置本体51の前面部に取り付けられる。
【0053】
したがって、この各取付部材99、99を設計変更することによって、同一装置本体51に異なる取付基板を取り付けることが可能となるため、取付基板の裏面の取り付け部分の設計変更が容易に行え、装置本体51の共通化を図ると共に、取付基板の設計変更を更に容易に行うことができ、更なるパチンコ機の製造コストの削減化を図ることができる。
また、装置本体51の前面側には、各凹部56、57の奥側端面に形成される複数の貫通孔56A、56A、57A、57A、58A、59Aが設けられ、この複数の貫通孔56A、56A、57A、57A、58A、59Aの内のいずれかに結合される取付ボスを第3取付基板95及び各取付部材99、99の裏側に設けることによって第3特別入賞装置105を構成できるため、第3取付基板95の設計変更を容易に行うことができ、更なるパチンコ機の製造コストの削減化を図ることができる。
更に、装置本体51の前面側投影面の大きさを、第3取付基板95の裏面側投影面よりも小さく構成することにより、装置本体51に第3取付基板95を取り付けて第3特別入賞装置105を組立後、遊技盤2の前面側から該第3特別入賞装置105を取り付けることができ、第3特別入賞装置105の遊技盤2への取り付け作業の容易化、及び効率化を図ることができる。
【0054】
尚、本発明は、前記第1及び第2実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
【0055】
【発明の効果】
以上説明した通り請求項1のパチンコ機では、前面中央部に設けられた横長の大入賞口が一定条件下で開放されて遊技者に有利な状態となる特別入賞装置が遊技領域に設けられている。そして、この特別入賞装置は、略板状で中央部に大入賞口を覆う開閉扉が嵌め込まれる横長の開口部が開設されて遊技盤の表面に取り付けられる取付基板と、前記取付基板の裏側に取り付けられて大入賞口が前面中央部に形成された装置本体とから構成されている。また、取付基板の該開口部の左右両外側の裏側には、第1結合部及び第2結合部のうちの一方が所定高さ突設されている。また、この装置本体の取付基板が取り付けられる前面側には、大入賞口の左右両外側に断面略四角形で第1結合部及び第2結合部の高さに等しい所定深さの凹部が設けられている。そして、装置本体の各凹部の奥側端面には、第1結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第1貫通孔と所定深さの第1位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に上下に配置された第1取付部と、第2結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第2貫通孔と所定深さの第2位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向外側に上下に配置された第2取付部とが設けられている。そして、装置本体は、第1結合部が設けられた取付基板に対しては、該第1結合部の裏側端面部の第1貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と第1位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを第1取付部の第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合させることで、この取付基板の裏側に位置決めされて取り付けられる。また、装置本体は、第2結合部が設けられた取付基板に対しては、該第2結合部の裏側端面部の第2貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と第2位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを第2取付部の第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合させることで、この取付基板の裏側に位置決めされて取り付けられる。
これにより、特別入賞装置の装置本体の前面側には、大入賞口の左右両外側に断面略四角形で所定深さの凹部を設け、更に、各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に第1貫通孔及び第1位置決め孔を上下に配置すると共に、左右水平方向外側に第2貫通孔及び第2位置決め孔を上下に配置し、取付基板の開口部の左右両外側の裏側には、この第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合されるビス孔と位置決め突起が裏側端面部に形成された第1結合部、又は、第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合されるビス孔と位置決め突起が裏側端面部に形成された第2結合部のうちのいずれか一方を突設すればよいため、特別入賞装置を構成する取付基板のデザイン変更において該取付基板の裏面に突設される第1結合部又は第2結合部の設計変更を容易に行えると共に、特別入賞装置を構成する装置本体の共通化を図ることができ、パチンコ機の製造コストの削減化を図ることができるパチンコ機を提供することができる。
【0056】
【0057】
【0058】
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態に係るパチンコ機の全体を示した正面図である。
【図2】 第1実施形態に係るパチンコ機の遊技領域を示した正面図である。
【図3】 第1実施形態に係るパチンコ機の特別入賞装置に異なる取付基板(第2取付基板)が取り付けられた場合の遊技領域を示した正面図である。
【図4】 第1実施形態に係るパチンコ機の各特別入賞装置を構成する装置本体を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図である。
【図5】 第1実施形態に係るパチンコ機の第1特別入賞装置の前面部に取り付けられる第1取付基板の概略構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図、(C)は背面図である。
【図6】 第1実施形態に係るパチンコ機の第2特別入賞装置の前面部に取り付けられる第2取付基板の概略構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図、(C)は背面図である。
【図7】 第1実施形態に係るパチンコ機の第1及び第2特別入賞装置の装置本体への第1及び第2取付基板の取り付けを模式的に示す図である。
【図8】 第1実施形態に係るパチンコ機の第1及び第2特別入賞装置の組み立て及び遊技盤への取り付けを模式的に示す要部拡大断面図で、(A)は第1特別入賞装置の場合、(B)は第2特別入賞装置の場合を示す要部拡大断面図である。
【図9】 第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置を構成する第3取付基板の構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は背面図である。
【図10】 第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置を構成する第3取付基板と装置本体との間に装着される取付部材の構成を示す図で、(A)は上面図、(B)は正面図である。
【図11】 第2実施形態に係るパチンコ機の第3特別入賞装置の装置本体への第3取付基板の取り付けを模式的に示す図である。
【符号の説明】
1 パチンコ機
2 遊技盤
2A 第2開口部
37 第2開閉扉
39 第1開閉扉
40 大入賞口
41、46、105 特別入賞装置
45 第1取付基板
47 第2取付基板
51 装置本体
95 第3取付基板
99 取付部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a pachinko machine equipped with a special prize device composed of a mounting board attached to the surface of a game board and a device main body, and in particular, for attaching a mounting board to the front side of the device main body of the special prize winning device. By providing multiple mounting parts, it is possible to more easily attach different mounting boards to the same equipment body when changing the design of the special prize-winning device, to make the equipment body common, and to change the design of the mounting board. The present invention relates to a pachinko machine that can be made easier.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, various pachinko machines equipped with a special prize-winning device composed of a mounting substrate attached to the surface of a game board and a device body have been proposed.
For example, in the variable winning device for a pachinko machine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-333076, a mounting board to be attached to the surface of the game board, a movable ball receiving member, and the movable ball receiving member in a first state in which no hit ball is received or An apparatus main body provided with an electric drive source or the like for converting into a second state in which a hit ball is easily received is formed separately and integrated.
[0003]
As a result, the design of the mounting substrate can be easily changed, and the apparatus main body can be used continuously, which is very economical.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the variation winning device for a pachinko machine described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-333076, the
[0005]
Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and by providing a plurality of mounting portions for mounting the mounting substrate on the front side of the main body of the special winning device, the special winning device is provided. Provided is a pachinko machine that can more easily attach different mounting boards to the same apparatus body in a design change, can make the apparatus body common, and can further facilitate the design change of the mounting board. For the purpose.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the object, the pachinko machine according to
[0007]
In the pachinko machine according to
Thereby, on the front side of the main body of the special prize-winning device, A concave portion having a substantially rectangular cross section and a predetermined depth is provided on both the left and right outer sides of the big prize opening, and further, the first through hole and the first positioning hole are arranged vertically on the inner side in the left and right horizontal direction of the back end surface of each concave portion, Second through hole and second positioning hole on the outer side in the horizontal direction The Placed up and down Of the mounting board On the left and right outside of the opening On the back side, this Each of the first through hole and the first positioning hole Combined Screw holes and positioning projections were formed on the back side end face First coupling part Or in each of the second through hole and the second positioning hole Combined Screw holes and positioning projections were formed on the back side end face Second bond Part Either one of them Project Therefore, when changing the design of the mounting board that constitutes the special prize winning device, Protruding Be First Joint Or the second coupling part Can easily change the design of Configure the special prize device The device main body can be shared, and the manufacturing cost of the pachinko machine can be reduced.
[0008]
[0009]
[0010]
[0011]
[0012]
[0013]
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the first and second embodiments of the pachinko machine according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the overall configuration of the pachinko machine according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is a front view showing an entire pachinko machine according to the first embodiment. FIG. 2 is a front view showing a game area of the pachinko machine according to the first embodiment. FIG. 3 is a front view showing a game area when a different mounting board (second mounting board) is attached to the special winning device of the pachinko machine according to the first embodiment.
[0015]
In FIG. 1, a
[0016]
On the other hand, the front side of the
[0017]
Next, referring to FIG. 2, the configuration of the game area on the
[0018]
An opening is established in the approximate center of the
On the other hand,
[0019]
Further, a
[0020]
Each of the
[0021]
A
The
[0022]
In addition, lower winning
[0023]
Next, based on FIG. 3, the structure of the game area on the
Further, the horizontal dimension of the second mounting
[0024]
Next, the apparatus
As shown in FIG. 4, the apparatus
[0025]
In addition, on the left and right outer sides of the special winning
[0026]
In addition, on the left and right outer sides of the
[0027]
The through-
[0028]
Next, a schematic configuration of the first mounting
As shown in FIG. 5, an
Further, on the back surface side of the first mounting
[0029]
In addition, on the back surface side of the first mounting
[0030]
Also, below the mounting
[0031]
In addition, on the outer side in the left-right direction of the mounting
[0032]
In addition, a
[0033]
Further, through
Each of the mounting
[0034]
Next, a schematic configuration of the second mounting
As shown in FIG. 6, an
Further, on the back surface side of the second mounting
[0035]
In addition, on the back surface side of the second mounting
[0036]
Also, below the mounting
[0037]
In addition, on the outer side in the left-right direction of the mounting
[0038]
In addition, a
[0039]
Further, through
Each mounting
[0040]
Next, the attachment of the mounting
[0041]
As shown in FIGS. 7 and 8A, the assembly of the first special prize-winning
[0042]
Subsequently, the first special winning
The vertical and horizontal dimensions of the
[0043]
Next, as shown in FIGS. 7 and 8B, the assembly of the second special prize-winning
[0044]
Subsequently, the second special prize-winning
The vertical and horizontal dimensions of the
[0045]
As described above in detail, in the
[0046]
Accordingly, a plurality of through
Further, the size of the front projection surface of the apparatus
[0047]
Next, a pachinko machine according to the second embodiment will be described. The schematic configuration of the pachinko machine according to the second embodiment is substantially the same as that of the
[0048]
Here, the configuration of the third special prize-winning device according to the second embodiment will be described with reference to FIGS.
First, the configuration of the third mounting
As shown in FIG. 9, the configuration of the third mounting
Each mounting
[0049]
Next, a mounting member mounted between the third mounting
As shown in FIG. 10, the
The
[0050]
Next, assembly of the third special prize-winning device will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram schematically showing the attachment of the
As shown in FIG. 11, the third special prize-winning
Then, the mounting
[0051]
Subsequently, the third special
The vertical and horizontal dimensions of the
[0052]
As described above in detail, in the pachinko machine according to the second embodiment, the mounting
[0053]
Therefore, by changing the design of each of the mounting
In addition, a plurality of through
Further, the size of the front projection surface of the apparatus
[0054]
It should be noted that the present invention is not limited to the first and second embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
[0055]
【The invention's effect】
As described above, in the pachinko machine according to
Thereby, on the front side of the main body of the special prize-winning device, A concave portion having a substantially rectangular cross section and a predetermined depth is provided on both the left and right outer sides of the big prize opening, and further, the first through hole and the first positioning hole are arranged vertically on the inner side in the left and right horizontal direction of the back end surface of each concave portion, Second through hole and second positioning hole on the outer side in the horizontal direction The Placed up and down Of the mounting board On the left and right outside of the opening On the back side, this Each of the first through hole and the first positioning hole Combined Screw holes and positioning projections were formed on the back side end face First coupling part Or in each of the second through hole and the second positioning hole Combined Screw holes and positioning projections were formed on the back side end face Second bond Part Either one of them Project Therefore, when changing the design of the mounting board that constitutes the special prize winning device, Protruding Be First Joint Or the second coupling part Can easily change the design of Configure the special prize device It is possible to provide a pachinko machine in which the apparatus main body can be shared and the manufacturing cost of the pachinko machine can be reduced.
[0056]
[0057]
[0058]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing an entire pachinko machine according to a first embodiment.
FIG. 2 is a front view showing a game area of the pachinko machine according to the first embodiment.
FIG. 3 is a front view showing a game area when a different mounting board (second mounting board) is attached to the special winning device of the pachinko machine according to the first embodiment.
FIGS. 4A and 4B are diagrams showing a device main body constituting each special prize device of the pachinko machine according to the first embodiment, wherein FIG. 4A is a top view and FIG. 4B is a front view.
FIGS. 5A and 5B are diagrams showing a schematic configuration of a first mounting board attached to a front portion of the first special winning device of the pachinko machine according to the first embodiment, wherein FIG. 5A is a top view and FIG. 5B is a front view; (C) is a rear view.
6A and 6B are diagrams showing a schematic configuration of a second mounting board that is attached to the front surface portion of the second special prize-winning device of the pachinko machine according to the first embodiment, wherein FIG. 6A is a top view, and FIG. (C) is a rear view.
FIG. 7 is a diagram schematically showing attachment of the first and second attachment substrates to the device main body of the first and second special prize device of the pachinko machine according to the first embodiment.
FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of a main part schematically showing assembly of the first and second special winning devices of the pachinko machine according to the first embodiment and attachment to the game board, wherein (A) is the first special winning device. In the case of (2), (B) is a principal part expanded sectional view which shows the case of a 2nd special prize apparatus.
FIGS. 9A and 9B are diagrams showing a configuration of a third mounting board constituting a third special prize-winning device of the pachinko machine according to the second embodiment, wherein FIG. 9A is a top view and FIG. 9B is a rear view.
FIG. 10 is a view showing a structure of a mounting member that is mounted between a third mounting board and a device main body constituting a third special winning device of a pachinko machine according to a second embodiment, and (A) is a top view. (B) is a front view.
FIG. 11 is a diagram schematically showing the attachment of the third attachment board to the device main body of the third special winning device of the pachinko machine according to the second embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Pachinko machine
2 Game board
2A Second opening
37 Second door
39 First door
40 grand prize opening
41, 46, 105 Special winning equipment
45 First mounting board
47 Second mounting board
51 Main unit
95 Third mounting board
99 Mounting member
Claims (1)
前記特別入賞装置は、略板状で遊技盤の表面に取り付けられるものであって中央部に前記大入賞口を覆う開閉扉が嵌め込まれる横長の開口部が開設されて該開口部の左右両外側の裏側に第1結合部及び第2結合部のうちの一方が所定高さ突設された取付基板と、
前記取付基板の裏側に取り付けられて前記大入賞口が前面中央部に形成されると共に、該大入賞口の左右両外側に断面略四角形で前記第1結合部及び第2結合部の高さに等しい所定深さの凹部が設けられる装置本体とを備え、
前記装置本体は、前記取付基板が取り付けられる前面側に設けられた各凹部の奥側端面において、前記第1結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第1貫通孔と所定深さの第1位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向内側に上下に配置された第1取付部と、前記第2結合部が設けられた取付基板に取り付けられる際に選択される第2貫通孔と所定深さの第2位置決め孔とが該各凹部の奥側端面の左右水平方向外側に上下に配置された第2取付部とが設けられ、
該装置本体は、前記第1結合部が設けられた取付基板に対しては、該第1結合部の裏側端面部の前記第1貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と前記第1位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを前記第1取付部の第1貫通孔と第1位置決め孔にそれぞれ結合させることで位置決めされて取り付けられるとともに、前記第2結合部が設けられた取付基板に対しては、該第2結合部の裏側端面部の前記第2貫通孔に対向する位置に形成されたビス孔と前記第2位置決め孔に対向する位置に形成された位置決め突起とを前記第2取付部の第2貫通孔と第2位置決め孔にそれぞれ結合させることで位置決めされて取り付けられるようになっていることを特徴とするパチンコ機。In a pachinko machine equipped with a special winning device that is provided in the game area, and a horizontally large winning opening provided in the center of the front surface is opened under certain conditions to be advantageous to the player,
The special prize-winning device is substantially plate-shaped and is attached to the surface of the game board, and has a horizontally long opening into which a door that covers the large prize-winning opening is fitted at the center, and both left and right outer sides of the opening A mounting substrate in which one of the first coupling part and the second coupling part is projected at a predetermined height on the back side of
The large winning opening is attached to the back side of the mounting substrate and is formed in the front center portion, and the right and left outer sides of the large winning opening are substantially square in cross section and are at the height of the first coupling portion and the second coupling portion. and a device main body that is provided with recesses equal predetermined depth,
The apparatus main body has a first through hole selected when being attached to the attachment substrate provided with the first coupling portion on the back end surface of each recess provided on the front side to which the attachment substrate is attached. The first positioning hole of the depth is selected when attached to the mounting substrate provided with the first coupling portion and the second coupling portion provided vertically on the inner side in the horizontal direction of the rear end surface of each recess. A second mounting portion in which a second through hole and a second positioning hole having a predetermined depth are arranged vertically on the outer side in the left-right horizontal direction of the back end surface of each recess ,
The apparatus main body has a screw hole formed at a position facing the first through hole in the back side end surface portion of the first coupling portion and the first mounting plate provided with the first coupling portion. The positioning projection formed at a position facing the positioning hole is coupled to the first through hole and the first positioning hole of the first mounting portion to be positioned and mounted, and the second coupling portion is provided. For the mounting substrate, a screw hole formed at a position facing the second through hole on a back side end surface portion of the second coupling portion , and a positioning projection formed at a position facing the second positioning hole; The pachinko machine is characterized in that it is positioned and attached by coupling it to the second through-hole and the second positioning hole of the second attachment part , respectively .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000110345A JP4399530B2 (en) | 2000-04-12 | 2000-04-12 | Pachinko machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000110345A JP4399530B2 (en) | 2000-04-12 | 2000-04-12 | Pachinko machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009095586A Division JP4399535B2 (en) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | Pachinko machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001293163A JP2001293163A (en) | 2001-10-23 |
JP4399530B2 true JP4399530B2 (en) | 2010-01-20 |
Family
ID=18622870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000110345A Expired - Fee Related JP4399530B2 (en) | 2000-04-12 | 2000-04-12 | Pachinko machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4399530B2 (en) |
-
2000
- 2000-04-12 JP JP2000110345A patent/JP4399530B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001293163A (en) | 2001-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4399535B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5260020B2 (en) | Game machine | |
JP4292441B2 (en) | Pachinko machine | |
JP4399530B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2002331097A (en) | Movable winning apparatus, and game machine using the same | |
JP5442946B2 (en) | Game machine | |
JP2009254446A (en) | Pinball game machine | |
JP2523389B2 (en) | Variable winning device for pachinko machines | |
JP5502981B1 (en) | Bullet ball machine | |
JP4362645B2 (en) | Movable winning device | |
JP2004187791A (en) | Game board for game machine | |
JP5689775B2 (en) | Game machine | |
JP2003111907A (en) | Composite winning device | |
JP2535319B2 (en) | Wiring structure for pachinko machines | |
JP4964923B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5800785B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2021094445A (en) | Game machine | |
JP2021094444A (en) | Game machine | |
JP2021094443A (en) | Game machine | |
JP2021094446A (en) | Game machine | |
JP5669129B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2001009092A (en) | Operating handle for pachinko machine | |
JP2005143645A (en) | Pinball machine | |
JP2007083076A (en) | Pinball game machine | |
JP2006006746A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R255 | Notification that request for automated payment was rejected |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |