JP4380928B2 - Operation status monitoring device - Google Patents

Operation status monitoring device Download PDF

Info

Publication number
JP4380928B2
JP4380928B2 JP2001032491A JP2001032491A JP4380928B2 JP 4380928 B2 JP4380928 B2 JP 4380928B2 JP 2001032491 A JP2001032491 A JP 2001032491A JP 2001032491 A JP2001032491 A JP 2001032491A JP 4380928 B2 JP4380928 B2 JP 4380928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
sampling interval
acquisition
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001032491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002236516A (en
Inventor
康博 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMG Mori Co Ltd
Original Assignee
DMG Mori Co Ltd
Mori Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMG Mori Co Ltd, Mori Seiki Co Ltd filed Critical DMG Mori Co Ltd
Priority to JP2001032491A priority Critical patent/JP4380928B2/en
Publication of JP2002236516A publication Critical patent/JP2002236516A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4380928B2 publication Critical patent/JP4380928B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、NC装置を備えた複数のNC工作機械の前記各NC装置に接続し、各NC装置からデータを取得して各NC工作機械の稼働状況を監視する稼働状況監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来から、NC装置を備えた複数のNC工作機械の各NC装置と管理装置とをLANなどのネットワークを介して接続し、管理装置から各NC装置に加工プログラムや加工計画といったデータを送信したり、或いは、前記各NC装置から稼働状況に関するデータを管理装置側で受信して、当該管理装置で前記各NC工作機械の稼働状況を集中管理するといったことが行われている。
【0003】
そして、従来、各NC装置から稼働状況に関するデータを受信する場合、前記管理装置は、一定時間毎にサンプリングして各NC装置から稼働状況に関するデータを取得するように構成されていた。
【0004】
ところで、上述したように、通常、ネットワークは稼働状況に関するデータの取得に限らず、加工プログラムや加工計画といったデータの送信などにも使用されている。したがって、ネットワークの負荷状態(混み具合)によっては、前記稼働状況に関するデータの取得に、通常より長い時間を要することがある。このため、従来の管理装置では、かかる通信状態を考慮し、ネットワークが混んでいる状態でも確実にデータを取得することができるように、前記サンプリング間隔を十分に余裕のある時間に設定していた。
【0005】
ところが、サンプリング間隔を長くすると、確実にデータを取得することができるというメリットがあるものの、反面、取得されるデータ数が少なくなるため、精度の良い情報を得ることができないという問題があった。
【0006】
本発明は、以上の実情に鑑みなされたものであって、サンプリング間隔を適宜適切に設定して、精度の良い情報を得ることが可能な稼働状況監視装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及びその効果】
上記課題を解決するための本発明の請求項1に記載した発明は、NC装置を備えた複数のNC工作機械の前記各NC装置に接続し、前記各NC装置からデータを取得して前記各NC工作機械の稼働状況を監視する稼働状況監視装置であって、
前記各NC装置からデータを取得する時間間隔を設定するサンプリング間隔設定手段と、
前記サンプリング間隔設定手段によって設定された時間間隔毎に、前記各NC工作機械の稼働状況に関するデータを前記NC装置から受信するとともに、データ取得の都度、取得に要した時間を計測するデータ取込手段と、
前記データ取込手段によって取得された前記稼働状況に関するデータを各NC工作機械毎に記憶する稼働データ記憶手段と、
前記データ取込手段によって計測された取得時間を記憶する取得時間記憶手段と、
前記稼働データ記憶手段に記憶されたデータを外部に出力するデータ出力手段とを備え、
前記サンプリング間隔設定手段が、前記取得時間記憶手段によって記憶された過去の取得時間を基に、前記時間間隔を更新するように構成されてなることを特徴とする稼働状況監視装置に係る。
【0008】
本発明に係る稼働状況監視装置によれば、まず、サンプリング間隔設定手段によって、データを取得する時間間隔、即ち、サンプリング間隔が設定される。そして、設定された時間間隔毎に、データ取込手段により各NC装置からNC工作機械の稼働状況に関するデータが取得され、取得された稼働データが稼働データ記憶手段に格納され、稼働データ記憶手段に格納された稼働データは、データ出力手段によって、適宜外部に出力される。斯くして、かかる出力データによって各NC工作機械の稼働状況が確認される。
【0009】
そして、前記サンプリング間隔は、サンプリング間隔設定手段において、前記取得時間記憶手段に記憶された過去の取得時間を基に、これに余裕を見た適切な時間となるように再設定され、更新される。例えば、直近数回分の取得時間の最長時間に定数(例えば1.2)を乗じて新たなサンプリング間隔を算出し、更新する。したがって、直近の取得時間が長くなる傾向にあれば、これに応じてサンプリング間隔が長くなるように更新され、直近の取得時間が短くなる傾向にあれば、これに応じてサンプリング間隔が短くなるように更新される。これにより、確実且つ最も短いサンプリング間隔でデータを取得することができ、精度の高い情報を取得することが可能となる。
【0010】
また、本発明の請求項2に記載した発明は、上記請求項1に記載した発明における前記サンプリング間隔設定手段が、前記データ取込手段におけるデータ取得状況を監視し、前記時間間隔内にデータの取得を完了できなかった場合に、前記時間間隔を、現在の時間から延長した時間に再設定するように構成された稼働状況監視装置に係る。
【0011】
上述したように、請求項1に係る発明では、前記サンプリング間隔は余裕を見た時間に設定されるが、ネットワークの混み具合によっては、それでも設定されたサンプリング間隔内に、データの取得を完了できない場合を生じることがあり、このようにデータを取得することができない状態が継続すると、得られる情報が不正確なものとなるという問題がある。本発明によれば、サンプリング間隔内にデータの取得を完了できなかった場合、設定されたサンプリング間隔が現在の時間から延長された時間に再設定されるようになっている。したがって、不測の事態により、データの取得を完了できない場合が生じても、サンプリング間隔を現在の時間から延長された時間に再設定することで、即座に、データ取得を完了可能な状態に復帰させることができる。これにより、データを取得することができない状態が継続するのを防止することができ、得られる情報を正確なものとすることができる。尚、再設定後、サンプリング間隔は、上述したように、過去の取得時間を基に、これが最適なものとなるように更新される。
【0012】
また、本発明の請求項3に記載した発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記稼働データ記憶手段によって記憶された稼働データを基に、各NC工作機械の稼働状態についてその累計時間を算出する累計時間算出手段と、
前記累計時間算出手段によって算出された累計時間データを記憶する累計時間記憶手段とを更に備え、
データ出力手段が、前記累計時間記憶手段に記憶された累計時間データ、又は該累計時間データ及び前記稼働データ記憶手段に記憶されたデータを外部に出力するように構成された稼働状況監視装置に係る。
【0013】
この発明によれば、累計時間算出手段により算出され、累計時間記憶手段に記憶された各NC工作機械の稼働状態についての累計時間が、データ出力手段によって外部に出力される。斯くして、かかる出力データによって各NC工作機械のより詳細な稼働状況を確認することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の具体的な実施形態について、添付図面に基づき説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る稼働状況監視システムの概略構成を示した説明図であり、図3は、本実施形態に係る稼働状況監視装置の概略構成を示したブロック図である。また、図4及び図5は、本実施形態のサンプリング間隔設定手段における処理手順を示したフローチャートである。
【0015】
図1に示すように、本例の稼働状況監視システム1は、稼働状況監視装置10と、NC装置を備えた複数台のNC工作機械2と、これら稼働状況監視装置10及びNC工作機械2を相互に接続するLANなどのネットワーク3から構成される。
【0016】
また、図3に示すように、前記稼働状況監視装置10は、データ取込手段12,取得時間記憶手段13,サンプリング間隔設定手段14,稼働データ記憶手段15,累計時間算出・更新手段16,累計時間記憶手段17及び表示処理手段18などからなる。尚、表示処理手段18には、外部装置としてCRTなどの表示装置20が接続されている。
【0017】
前記データ取込手段12は、前記ネットワーク3を介して前記各NC工作機械のNC装置に接続されており、各NC装置から、NC工作機械の稼働状況に関するデータを取得する。取得されるデータは、例えば、▲1▼主電源のON/OFFデータ、▲2▼自動運転のON/OFFデータ、▲3▼主軸回転のON/OFFデータ、▲4▼主軸回転数及び主軸モータの負荷に関するデータ、▲5▼アラームのON/OFFデータ、▲6▼アラーム番号及びアラームメッセージに関するデータ、▲7▼クーラントのON/OFFデータなどである。尚、取得されるデータはこれらに限られるものではなく、例えば手動操作のON/OFFデータなど必要に応じて追加,削減することができる。
【0018】
そして、データ取込手段12は、サンプリング間隔設定手段14が後述の処理を行うことによって設定したサンプリング間隔毎に、前記各NC装置にアクセスし、マルチタスク方式によって上述した稼働データを取得する。また、データ取込手段12は、クロックを内蔵しており、上記稼働データを、これを取得した時点の時刻データと共に、前記稼働データ記憶手段15に格納する。尚、サンプリング間隔内に全データを取得できなかった場合には、データ取込手段12は、取得した稼働データを稼働データ記憶手段15には格納せず、これを破棄するようになっている。
【0019】
前記稼働データ記憶手段15は、図示するように、Aファイル15a,Bファイル15b,Cファイル15c,Dファイル15d,Eファイル15eからなり、例えば、Aファイル15aには主電源のON/OFFデータが、Bファイル15bには自動運転のON/OFFデータが、Cファイル15cには主軸に関するデータ、即ち、主軸回転のON/OFFデータ,主軸回転数及び主軸モータの負荷に関するデータが、Dファイル15dにはアラームに関するデータ、即ち、アラームのON/OFFデータ,アラーム番号及びアラームメッセージに関するデータが、Eファイル15eには、クーラントのON/OFFデータがそれぞれNC工作機械毎に格納される。
【0020】
また、データ取込手段12は、各NC装置から上記稼働データを取得する都度、取得に要した時間を計測し、計測した取得時間を前記取得時間記憶手段13に格納する。
【0021】
前記サンプリング間隔設定手段14は、図4及び図5に示した処理を順次実行して、データ取込手段12で使用されるサンプリング間隔を設定する。尚、図4は、初期段階のサンプリング間隔設定処理を示しており、図5は、システム稼働中のサンプリング間隔更新処理を示している。
【0022】
図4に示すように、初期段階のサンプリング間隔設定処理では、まず、前記データ取得手段12に指令を出して、各NC装置から3分間連続して上記稼働データを取得させる(ステップS1)。尚、この稼働データの取得に際し、データ取得手段12において、逐次、データ取得に要する時間が計測され、計測された取得時間が取得時間記憶手段13に格納される。
【0023】
次に、サンプリング間隔設定手段14は、前記取得時間記憶手段13に格納された取得時間を検索して、この中から最長の取得時間を読み出し、これに例えば1.2を乗じてサンプリング間隔を算出する(ステップS1)。
【0024】
次に、サンプリング間隔設定手段14は、再度、前記データ取得手段12に指令を出し、設定されたサンプリング間隔毎に、各NC装置から上記稼働データを取得させ(ステップS2)、各サンプリング時に全稼働データが取得されたかどうかを監視する(ステップS3)。そして、設定されたサンプリング間隔内に全稼働データが取得されている場合には、当該サンプリング間隔を初期のサンプリング間隔として設定する(ステップS5)。一方、全稼働データを取得できなかった場合には、現在のサンプリング間隔を1.2倍して新たなサンプリング間隔とし(ステップS4)、このサンプリング間隔で再度上記ステップS2及びS3を実行して、全稼働データを取得可能なサンプリング間隔が得られるまで、処理を繰り返し(ステップS2,S3,S4)、得られたサンプリング間隔を初期のサンプリング間隔として設定する(ステップS5)。
【0025】
以上のようにして、システムが連続稼働する前の初期段階のサンプリング間隔が設定される。
【0026】
次に、図5に基づいて、システム稼働中のサンプリング間隔更新処理について説明する。この処理では、まず、前記取得時間記憶部13が検索され、直近過去5回のサンプリング時の取得時間データが存在するか否かが確認される(ステップS11)。そして、データが存在する場合には、その中の最大値に1.2を乗じて得られた時間を次に使用されるサンプリング間隔として再設定し、再設定したサンプリング間隔でもって、前記データ取込手段12において使用されるサンプリング間隔を更新する(ステップS12)。
【0027】
サンプリング間隔更新後、若しくはステップS11において過去5回の取得時間データが存在しないと判断された場合には、次に、処理を継続するか否かを確認した後(ステップS13)、データ取込手段12の処理を監視し、サンプリング間隔内に全稼働データが取得されている場合には、ステップS11,S12,S13の処理を繰り返し、サンプリング間隔内に全稼働データを取得できなかった場合には、次ステップS15に進む(ステップS14)。ステップS15では、再度、処理を続行するかどうかを確認する。そして、処理を続行する場合には、再度、データ取込手段12の処理を監視し、サンプリング間隔内に全稼働データが取得されている場合には、ステップS11以降の処理を繰り返し、サンプリング間隔内に全稼働データを取得できなかった場合には、次ステップS17に進む(ステップS16)。
【0028】
ステップS17では、現在設定されているサンプリング間隔に1.2を乗じて得られた時間を次に使用されるサンプリング間隔として再設定し、再設定したサンプリング間隔でもって、前記データ取込手段12において使用されるサンプリング間隔を更新する。そして、処理を続行するかどうかの確認を行った後(ステップS18)、処理を続行する場合には、再度、データ取込手段12の処理を監視し、サンプリング間隔内に全稼働データが取得されている場合には、ステップS11以降の処理を繰り返し、サンプリング間隔内に全稼働データを取得できなかった場合には、ステップS17以降の処理を繰り返す(ステップS19)。
【0029】
尚、前記ステップS13,S15及びS18において、処理の終了が確認された場合には、当該処理が終了される。
【0030】
以上のように、システム稼働中のサンプリング間隔更新処理では、過去のデータ取得時間を基に、新たなサンプリング間隔が再設定され、設定されたサンプリング間隔でもって、データ取込手段12において使用されるサンプリング間隔が都度更新される。また、データ取込手段12において稼働データの取得が2回連続して完了できなかった場合、現在のサンプリング間隔を延長した新たなサンプリング間隔が再設定され、設定されたサンプリング間隔でもって、データ取込手段12において使用されるサンプリング間隔が更新される。尚、稼働データの取得を2回連続して完了できなかった場合に、サンプリング間隔を更新するようにしたのは、1回では、頻度の極めて低い事情により、データ取得ができなかったことも想定され、このような場合にも、サンプリング間隔を長くする処理を行ったのでは、本来得らるべきデータ量が少なくなって、正確な情報を得ることができないからである。このようにして、更新されるサンプリング間隔の推移を、図2に例示する。
【0031】
前記累計時間算出・更新手段16は、前記稼働データ記憶手段15に格納されたデータを基に、稼働状態の累計時間を算出する処理を行う。前述したように、稼働データ記憶手段15には、データを取得した時点の時刻データが取得された稼働データと共に格納されている。したがって、これらのデータから稼働状態の累計時間を算出することができる。例えば、▲1▼主電源、▲2▼自動運転、▲3▼主軸、▲4▼アラーム及び▲5▼クーラントのそれぞれについて、これらがON及びOFFになっている時間の累計が算出される。そして、算出された累計時間が累計時間記憶手段17に格納される。また、累計時間算出・更新手段16は、定期的若しくは不定期に前記累計時間を算出し、前記累計時間記憶手段17に格納されたデータを更新する。
【0032】
前記累計時間記憶手段17は、図示するように、A累計ファイル17a,B累計ファイル17b,C累計ファイル17c,D累計ファイル17d,E累計ファイル17eからなり、例えば、A累計ファイル17aには主電源についての累計時間が、B累計ファイル17bには自動運転についての累計時間が、C累計ファイル17cには主軸回転についての累計時間が、D累計ファイル17dにはアラームについての累計時間が、E累計ファイル17eには、クーラントについての累計時間がそれぞれNC工作機械毎に格納される。
【0033】
前記表示処理手段18は、前記稼働データ記憶手段15に格納された各データ、及び前記累計時間記憶手段17に格納された各データを基に、これに適宜処理を加えて、前記表示装置20に表示させる処理を行う。具体的には、例えば、図6及び図7に示した画面を表示装置20に表示させる。図6は、主電源がONになっている時間(通電時間)、自動運転がONになっている時間(稼働時間)、主軸がONになっている時間(主軸回転時間)、自動運転がOFFになっている時間(停止時間)、アラームがONになっている時間(アラーム発生時間)及びクーラントがONになっている時間(クーラント吐出時間)についての累計時間をグラフ化したものであり、図7は、これらを表にしたものである。
【0034】
以上の構成を備えた本例の稼働状況監視システム1によれば、データ取込手段12により、ネットワーク3を介して接続された各NC装置から、NC工作機械の稼働状況に関するデータが、サンプリング間隔設定手段14によって設定されたサンプリング間隔毎に取得され、取得された稼働データが稼働データ記憶手段に記憶される。また、稼働データ記憶手段15に格納された稼働データを基に、累計時間算出・更新手段16によって、稼働状態に関する累計時間が算出され、算出された累計時間データが累計時間記憶手段17に格納される、或いは算出された累計時間データでもって累計時間記憶手段17に格納された累計時間データが更新される。
【0035】
前記サンプリング間隔設定手段14によって設定されるサンプリング間隔は、予備サンプリングを実施することによって得られた取得時間を基に、余裕をもった時間に初期設定され、システム稼働中には、過去の取得時間を基に、これに余裕を見て設定された時間に逐次更新される。更に、全稼働データを取得することができなかった場合には、その時点のサンプリング間隔を延長した新たなサンプリング間隔に更新される。
【0036】
以上説明したように、本例の稼働状況監視装置10によれば、データ取得手段12におけるサンプリング間隔が、過去のデータ取得時間を基に、これに余裕を見た適切な時間となるように更新されるので、例えば、直近のデータ取得時間が長くなる傾向にあれば、これに応じてサンプリング間隔が長くなるように更新され、直近のデータ取得時間が短くなる傾向にあれば、これに応じてサンプリング間隔が短くなるように更新される。これにより、確実且つ最も短いサンプリング間隔でデータを取得することが可能となり、精度の高い情報を取得することが可能となる。
【0037】
また、サンプリング間隔設定手段14が、データ取込手段12におけるデータ取得状況を監視し、設定されたサンプリング間隔内に全データを取得できなかった場合に、サンプリング間隔を、現在の時間から延長した時間に再設定するように構成されているので、不測の事態により、データの取得を完了できない場合が生じても、サンプリング間隔を現在の時間から延長された時間に再設定することで、即座に、データ取得を完了可能な状態に復帰させることができる。これにより、データを取得することができない状態が継続するのを防止することができ、得られる情報を正確なものとすることができる。尚、再設定後、サンプリング間隔は、上述したように、過去のデータ取得時間を基に、これが最適なものとなるように更新される。
【0038】
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明が採り得る具体的な態様は、何らこれに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る稼働状況監視システムの概略構成を示した説明図である。
【図2】本実施形態のサンプリング間隔設定手段によって更新されるサンプリング間隔の推移を例示したグラフである。
【図3】本実施形態に係る稼働状況監視装置の概略構成を示したブロック図である。
【図4】本実施形態のサンプリング間隔設定手段における処理手順を示したフローチャートである。
【図5】本実施形態のサンプリング間隔設定手段における処理手順を示したフローチャートである。
【図6】本実施形態の表示処理手段及び表示装置における表示例を示した説明図である。
【図7】本実施形態の表示処理手段及び表示装置における表示例を示した説明図である。
【符号の説明】
1 稼働状況監視システム
2 NC工作機械
3 ネットワーク
10 稼働状況監視装置
12 データ取込手段
13 取得時間記憶手段
14 サンプリング間隔設定手段
15 稼働データ記憶手段
16 累計時間算出・更新手段
17 累計時間記憶手段
18 表示処理手段
20 表示装置
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an operation status monitoring device that is connected to each NC device of a plurality of NC machine tools provided with an NC device, acquires data from each NC device, and monitors the operation status of each NC machine tool.
[0002]
[Prior art and problems to be solved by the invention]
Conventionally, each NC device of a plurality of NC machine tools equipped with NC devices is connected to a management device via a network such as a LAN, and data such as a machining program or a machining plan is transmitted from the management device to each NC device. Alternatively, the management device side receives data on the operation status from each NC device, and the management device centrally manages the operation status of each NC machine tool.
[0003]
Conventionally, when receiving data related to the operation status from each NC device, the management device is configured to obtain data related to the operation status from each NC device by sampling at regular intervals.
[0004]
By the way, as described above, the network is usually used not only for obtaining data relating to the operation status but also for transmitting data such as machining programs and machining plans. Therefore, depending on the load state (congestion) of the network, it may take a longer time than usual to acquire the data related to the operation status. For this reason, in the conventional management apparatus, considering the communication state, the sampling interval is set to a sufficiently long time so that data can be reliably acquired even in a crowded network. .
[0005]
However, if the sampling interval is made longer, there is a merit that data can be acquired with certainty, but on the other hand, there is a problem that accurate information cannot be obtained because the number of acquired data is reduced.
[0006]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an operating condition monitoring apparatus capable of obtaining accurate information by appropriately setting a sampling interval.
[0007]
[Means for solving the problems and effects thereof]
The invention described in claim 1 of the present invention for solving the above-mentioned problems is connected to each NC device of a plurality of NC machine tools provided with an NC device, acquires data from each NC device, and An operating status monitoring device for monitoring the operating status of an NC machine tool,
Sampling interval setting means for setting a time interval for acquiring data from each NC device;
Data fetching means for receiving data related to the operating status of each NC machine tool from the NC device at each time interval set by the sampling interval setting means and measuring the time required for the acquisition each time the data is acquired When,
Operation data storage means for storing data on the operation status acquired by the data fetching means for each NC machine tool;
Acquisition time storage means for storing the acquisition time measured by the data capture means;
Data output means for outputting the data stored in the operation data storage means to the outside,
The sampling interval setting unit is configured to update the time interval based on a past acquisition time stored by the acquisition time storage unit.
[0008]
According to the operation status monitoring apparatus of the present invention, first, the sampling interval setting means sets the time interval for acquiring data, that is, the sampling interval. Then, at each set time interval, data relating to the operating status of the NC machine tool is acquired from each NC apparatus by the data fetching means, and the acquired operating data is stored in the operating data storage means. The stored operation data is appropriately output to the outside by the data output means. Thus, the operation status of each NC machine tool is confirmed by the output data.
[0009]
Then, the sampling interval is reset and updated in the sampling interval setting means based on the past acquisition time stored in the acquisition time storage means so as to be an appropriate time with a margin to this. . For example, a new sampling interval is calculated and updated by multiplying the longest acquisition time for the latest several times by a constant (for example, 1.2). Therefore, if the latest acquisition time tends to be longer, the sampling interval is updated accordingly, and if the latest acquisition time tends to be shorter, the sampling interval is reduced accordingly. Updated to As a result, data can be acquired reliably and at the shortest sampling interval, and highly accurate information can be acquired.
[0010]
In the invention described in claim 2 of the present invention, the sampling interval setting means in the invention described in claim 1 monitors the data acquisition status in the data fetching means, and the data acquisition within the time interval. The present invention relates to an operation status monitoring device configured to reset the time interval to a time extended from the current time when acquisition cannot be completed.
[0011]
As described above, in the invention according to claim 1, the sampling interval is set to a time with a margin, but data acquisition cannot be completed within the set sampling interval depending on how busy the network is. If the state where data cannot be acquired continues as described above, there is a problem that information obtained is inaccurate. According to the present invention, when the data acquisition cannot be completed within the sampling interval, the set sampling interval is reset to a time extended from the current time. Therefore, even if data acquisition cannot be completed due to unforeseen circumstances, resetting the sampling interval to a time extended from the current time immediately returns the data acquisition to a state where it can be completed. be able to. As a result, it is possible to prevent a state in which data cannot be acquired from continuing, and to obtain accurate information. After the resetting, the sampling interval is updated based on the past acquisition time so as to be optimum as described above.
[0012]
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, based on the operation data stored by the operation data storage means, the accumulated time of the operation state of each NC machine tool. A cumulative time calculating means for calculating
Cumulative time storage means for storing cumulative time data calculated by the cumulative time calculation means;
A data output means relates to an operation status monitoring device configured to output the accumulated time data stored in the accumulated time storage means or the accumulated time data and data stored in the operation data storage means to the outside .
[0013]
According to the present invention, the accumulated time for the operating state of each NC machine tool calculated by the accumulated time calculating means and stored in the accumulated time storage means is output to the outside by the data output means. Thus, it is possible to confirm a more detailed operating status of each NC machine tool by such output data.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration of an operation status monitoring system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an operation status monitoring device according to the present embodiment. . 4 and 5 are flowcharts showing the processing procedure in the sampling interval setting means of the present embodiment.
[0015]
As shown in FIG. 1, the operating status monitoring system 1 of this example includes an operating status monitoring device 10, a plurality of NC machine tools 2 equipped with NC devices, and these operating status monitoring devices 10 and NC machine tools 2. It is composed of a network 3 such as a LAN connected to each other.
[0016]
As shown in FIG. 3, the operating status monitoring apparatus 10 includes a data capturing unit 12, an acquisition time storage unit 13, a sampling interval setting unit 14, an operation data storage unit 15, a cumulative time calculation / update unit 16, a cumulative total. It consists of a time storage means 17 and a display processing means 18. A display device 20 such as a CRT is connected to the display processing means 18 as an external device.
[0017]
The data fetching means 12 is connected to the NC device of each NC machine tool via the network 3, and acquires data relating to the operating status of the NC machine tool from each NC device. The acquired data includes, for example, (1) main power ON / OFF data, (2) automatic operation ON / OFF data, (3) main shaft rotation ON / OFF data, (4) main shaft rotation speed and main shaft motor. (5) Alarm ON / OFF data, (6) Alarm number and alarm message data, (7) Coolant ON / OFF data, and the like. The acquired data is not limited to these, and can be added or reduced as necessary, such as manual operation ON / OFF data.
[0018]
Then, the data fetching unit 12 accesses the NC devices for each sampling interval set by the sampling interval setting unit 14 performing processing described later, and acquires the operation data described above by the multitask method. The data fetching unit 12 has a built-in clock, and stores the operation data in the operation data storage unit 15 together with time data at the time of acquisition. If all data cannot be acquired within the sampling interval, the data fetching unit 12 does not store the acquired operating data in the operating data storage unit 15 but discards it.
[0019]
As shown in the figure, the operation data storage means 15 comprises an A file 15a, a B file 15b, a C file 15c, a D file 15d, and an E file 15e. For example, the A file 15a contains ON / OFF data of the main power supply. In the B file 15b, automatic operation ON / OFF data is stored in the D file 15d, and in the C file 15c, data related to the spindle, that is, spindle rotation ON / OFF data, spindle rotation speed and spindle motor load are stored in the D file 15d. The data relating to the alarm, that is, the data relating to the alarm ON / OFF, the alarm number and the alarm message are stored in the E file 15e for each NC machine tool.
[0020]
Further, each time the operation data is acquired from each NC device, the data fetching unit 12 measures the time required for the acquisition, and stores the acquired acquisition time in the acquisition time storage unit 13.
[0021]
The sampling interval setting unit 14 sequentially executes the processes shown in FIGS. 4 and 5 to set the sampling interval used by the data fetching unit 12. 4 shows an initial stage sampling interval setting process, and FIG. 5 shows a sampling interval update process during system operation.
[0022]
As shown in FIG. 4, in the sampling interval setting process in the initial stage, first, a command is issued to the data acquisition means 12 to acquire the operation data continuously from each NC device for 3 minutes (step S1). In acquiring the operation data, the data acquisition unit 12 sequentially measures the time required for data acquisition, and the measured acquisition time is stored in the acquisition time storage unit 13.
[0023]
Next, the sampling interval setting means 14 searches for the acquisition time stored in the acquisition time storage means 13, reads the longest acquisition time from this, and multiplies this by, for example, 1.2 to calculate the sampling interval. (Step S1).
[0024]
Next, the sampling interval setting unit 14 issues a command to the data acquisition unit 12 again to acquire the operation data from each NC device at each set sampling interval (step S2), and the entire operation is performed at each sampling. It is monitored whether data has been acquired (step S3). And when all the operation data are acquired within the set sampling interval, the said sampling interval is set as an initial sampling interval (step S5). On the other hand, when all the operation data could not be acquired, the current sampling interval is multiplied by 1.2 to obtain a new sampling interval (step S4), and the above steps S2 and S3 are executed again at this sampling interval, The process is repeated until a sampling interval capable of acquiring all operation data is obtained (steps S2, S3, S4), and the obtained sampling interval is set as an initial sampling interval (step S5).
[0025]
As described above, the initial sampling interval before the system is continuously operated is set.
[0026]
Next, a sampling interval update process during system operation will be described with reference to FIG. In this process, first, the acquisition time storage unit 13 is searched to check whether or not there is acquisition time data at the last five samplings (step S11). If data exists, the time obtained by multiplying the maximum value by 1.2 is reset as a sampling interval to be used next, and the data acquisition is performed with the reset sampling interval. The sampling interval used in the insertion means 12 is updated (step S12).
[0027]
After updating the sampling interval, or when it is determined in step S11 that there is no past five acquisition time data, next, it is confirmed whether or not the processing is continued (step S13), and then the data fetching means When the process of 12 is monitored and all operation data is acquired within the sampling interval, the processes of steps S11, S12, and S13 are repeated, and when all operation data cannot be acquired within the sampling interval, Proceed to the next step S15 (step S14). In step S15, it is confirmed again whether or not to continue the process. And when continuing a process, the process of the data acquisition means 12 is again monitored, and when all operation data are acquired within a sampling interval, the process after step S11 is repeated, and within a sampling interval If all the operation data cannot be acquired, the process proceeds to the next step S17 (step S16).
[0028]
In step S17, the time obtained by multiplying the currently set sampling interval by 1.2 is reset as the sampling interval to be used next, and the data fetching unit 12 uses the reset sampling interval. Update the sampling interval used. Then, after confirming whether or not to continue the processing (step S18), when the processing is continued, the processing of the data fetching means 12 is again monitored, and all operation data is acquired within the sampling interval. If the operation data has not been acquired within the sampling interval, the processing after step S17 is repeated (step S19).
[0029]
If the end of the process is confirmed in steps S13, S15, and S18, the process ends.
[0030]
As described above, in the sampling interval update processing during system operation, a new sampling interval is reset based on the past data acquisition time, and is used in the data capturing unit 12 with the set sampling interval. The sampling interval is updated each time. In addition, when the data acquisition unit 12 cannot complete the operation data acquisition twice in succession, a new sampling interval that extends the current sampling interval is reset, and the data acquisition is performed at the set sampling interval. The sampling interval used in the insertion means 12 is updated. Note that if the acquisition of operating data could not be completed twice, the sampling interval was updated because it was assumed that the data could not be acquired once due to extremely low frequency. Even in such a case, if the process of increasing the sampling interval is performed, the amount of data that should be originally obtained decreases, and accurate information cannot be obtained. The transition of the sampling interval updated in this way is illustrated in FIG.
[0031]
The accumulated time calculating / updating means 16 performs processing for calculating the accumulated time of the operating state based on the data stored in the operating data storage means 15. As described above, the operation data storage unit 15 stores time data at the time of acquiring data together with the acquired operation data. Therefore, it is possible to calculate the cumulative operating time from these data. For example, for (1) main power source, (2) automatic operation, (3) main shaft, (4) alarm, and (5) coolant, the total of the time during which these are ON and OFF is calculated. The calculated accumulated time is stored in the accumulated time storage means 17. The accumulated time calculating / updating means 16 calculates the accumulated time regularly or irregularly, and updates the data stored in the accumulated time storage means 17.
[0032]
As shown in the figure, the cumulative time storage means 17 comprises an A cumulative file 17a, a B cumulative file 17b, a C cumulative file 17c, a D cumulative file 17d, and an E cumulative file 17e. The cumulative time for automatic operation is stored in the B cumulative file 17b, the cumulative time for spindle rotation is stored in the C cumulative file 17c, the cumulative time for alarms is stored in the D cumulative file 17d, and the E cumulative file is stored in the E cumulative file. In 17e, the accumulated time for the coolant is stored for each NC machine tool.
[0033]
The display processing unit 18 performs an appropriate process on each data stored in the operation data storage unit 15 and each data stored in the accumulated time storage unit 17 to add to the display device 20. Process to be displayed. Specifically, for example, the screens shown in FIGS. 6 and 7 are displayed on the display device 20. Fig. 6 shows the time when the main power is ON (energization time), the time when automatic operation is ON (operation time), the time when the main shaft is ON (main shaft rotation time), and the automatic operation is OFF Is a graph of the accumulated time for the time when the alarm is stopped (stop time), the time when the alarm is ON (alarm generation time), and the time when the coolant is ON (coolant discharge time). 7 is a table of these.
[0034]
According to the operation status monitoring system 1 of the present example having the above-described configuration, data relating to the operation status of the NC machine tool is obtained from each NC device connected via the network 3 by the data fetching means 12 at the sampling interval. The operation data acquired at every sampling interval set by the setting unit 14 is stored in the operation data storage unit. Further, based on the operation data stored in the operation data storage means 15, the accumulated time calculation / update means 16 calculates the accumulated time relating to the operation state, and the calculated accumulated time data is stored in the accumulated time storage means 17. Or the accumulated time data stored in the accumulated time storage means 17 is updated with the calculated accumulated time data.
[0035]
The sampling interval set by the sampling interval setting means 14 is initially set to a time with a margin based on the acquisition time obtained by performing preliminary sampling, and the past acquisition time during system operation. Based on the above, it is sequentially updated at a set time with a margin. Further, when all the operation data cannot be acquired, the data is updated to a new sampling interval obtained by extending the sampling interval at that time.
[0036]
As described above, according to the operation status monitoring apparatus 10 of this example, the sampling interval in the data acquisition unit 12 is updated based on the past data acquisition time so that it is an appropriate time with a margin. So, for example, if the latest data acquisition time tends to be longer, the sampling interval is updated accordingly, and if the latest data acquisition time tends to be shorter, Updated to shorten the sampling interval. As a result, data can be acquired reliably and at the shortest sampling interval, and highly accurate information can be acquired.
[0037]
In addition, when the sampling interval setting unit 14 monitors the data acquisition status in the data acquisition unit 12 and cannot acquire all data within the set sampling interval, the sampling interval is extended from the current time. If the data acquisition cannot be completed due to unforeseen circumstances, resetting the sampling interval to an extended time from the current time, It is possible to return to a state where data acquisition can be completed. As a result, it is possible to prevent a state in which data cannot be acquired from continuing, and to obtain accurate information. After the resetting, the sampling interval is updated based on the past data acquisition time so as to be optimum as described above.
[0038]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, the specific aspect which this invention can take is not limited to this at all.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an operation status monitoring system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a graph exemplifying a transition of a sampling interval updated by a sampling interval setting unit of the present embodiment.
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of an operation status monitoring apparatus according to the present embodiment.
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the sampling interval setting means of the present embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure in the sampling interval setting means of the present embodiment.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example in the display processing means and the display device of the present embodiment.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display example in the display processing means and the display device of the present embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation condition monitoring system 2 NC machine tool 3 Network 10 Operation condition monitoring apparatus 12 Data acquisition means 13 Acquisition time storage means 14 Sampling interval setting means 15 Operation data storage means 16 Cumulative time calculation / update means 17 Accumulated time storage means 18 Display Processing means 20 Display device

Claims (3)

NC装置を備えた複数のNC工作機械の前記各NC装置に接続し、前記各NC装置からデータを取得して前記各NC工作機械の稼働状況を監視する稼働状況監視装置であって、
前記各NC装置からデータを取得する時間間隔を設定するサンプリング間隔設定手段と、
前記サンプリング間隔設定手段によって設定された時間間隔毎に、前記各NC工作機械の稼働状況に関するデータを前記NC装置から受信するとともに、データ取得の都度、取得に要した時間を計測するデータ取込手段と、
前記データ取込手段によって取得された前記稼働状況に関するデータを各NC工作機械毎に記憶する稼働データ記憶手段と、
前記データ取込手段によって計測された取得時間を記憶する取得時間記憶手段と、
前記稼働データ記憶手段に記憶されたデータを外部に出力するデータ出力手段とを備え、
前記サンプリング間隔設定手段が、前記取得時間記憶手段によって記憶された過去の取得時間を基に、前記時間間隔を更新するように構成されてなることを特徴とする稼働状況監視装置。
An operation status monitoring device that connects to each NC device of a plurality of NC machine tools provided with an NC device, acquires data from each NC device, and monitors the operation status of each NC machine tool,
Sampling interval setting means for setting a time interval for acquiring data from each NC device;
Data fetching means for receiving data related to the operating status of each NC machine tool from the NC device at each time interval set by the sampling interval setting means and measuring the time required for the acquisition each time the data is acquired When,
Operation data storage means for storing data on the operation status acquired by the data fetching means for each NC machine tool;
Acquisition time storage means for storing the acquisition time measured by the data capture means;
Data output means for outputting the data stored in the operation data storage means to the outside,
The operating condition monitoring apparatus, wherein the sampling interval setting means is configured to update the time interval based on a past acquisition time stored by the acquisition time storage means.
前記サンプリング間隔設定手段が、前記データ取込手段におけるデータ取得状況を監視し、前記時間間隔内にデータの取得を完了できなかった場合に、前記時間間隔を、現在の時間から延長した時間に再設定するように構成されてなる請求項1記載の稼働状況監視装置。The sampling interval setting means monitors the data acquisition status in the data acquisition means, and when the data acquisition cannot be completed within the time interval, the time interval is reset to a time extended from the current time. The operation status monitoring device according to claim 1, wherein the operation status monitoring device is configured to be set. 前記稼働データ記憶手段によって記憶された稼働データを基に、各NC工作機械の稼働状態についてその累計時間を算出する累計時間算出手段と、
前記累計時間算出手段によって算出された累計時間データを記憶する累計時間記憶手段とを更に備え、
データ出力手段が、前記累計時間記憶手段に記憶された累計時間データ、又は該累計時間データ及び前記稼働データ記憶手段に記憶されたデータを外部に出力するように構成されてなる請求項1又は2記載の稼働状況監視装置。
Based on the operation data stored by the operation data storage means, a cumulative time calculation means for calculating the cumulative time for the operating state of each NC machine tool;
Cumulative time storage means for storing cumulative time data calculated by the cumulative time calculation means;
The data output means is configured to output the accumulated time data stored in the accumulated time storage means or the accumulated time data and the data stored in the operation data storage means to the outside. The operating status monitoring device described.
JP2001032491A 2001-02-08 2001-02-08 Operation status monitoring device Expired - Lifetime JP4380928B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032491A JP4380928B2 (en) 2001-02-08 2001-02-08 Operation status monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032491A JP4380928B2 (en) 2001-02-08 2001-02-08 Operation status monitoring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002236516A JP2002236516A (en) 2002-08-23
JP4380928B2 true JP4380928B2 (en) 2009-12-09

Family

ID=18896414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001032491A Expired - Lifetime JP4380928B2 (en) 2001-02-08 2001-02-08 Operation status monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4380928B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7359090B2 (en) 2020-07-14 2023-10-11 東芝三菱電機産業システム株式会社 Plant alarm information management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002236516A (en) 2002-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017153050A (en) Master device, slave device, error monitor system, control method for master device, and control program
JP4650146B2 (en) Printing apparatus and printing program
US20030009508A1 (en) Method and system for providing processor task scheduling
JP4380928B2 (en) Operation status monitoring device
JP2004310439A (en) Environment monitoring system, data logger to be used for the same system, and program therefor
JP6761004B2 (en) Tool management system, tool management device and tool management method
JP2008158934A (en) Analysis device control system
JP2017215912A (en) Facility management device
CN111708670B (en) Method and device for determining task time parameters in real-time operation system and vehicle
JP7104835B1 (en) Work management system
EP3786750B1 (en) Data collection system, data collection method, and program
JP2011059999A (en) Plant system and plant management method
JP2011048459A (en) System and method for supporting project planning
CN113486077B (en) Method for processing spacecraft power system test data by using real-time database
KR100408254B1 (en) Data monitoring apparatus and monitoring method thereof
JP2944651B1 (en) Store point management system
JP2000259213A (en) Programmable controller
JP2000057472A (en) Data processor
JP4975680B2 (en) Solid device manufacturing system and status display method
JP2872841B2 (en) Semiconductor process support equipment
JP2002084295A (en) Network configuration management tool and computer, and recording medium
CN117479196A (en) Network management method, management device and WMTS wireless medical telemetry system
CN115358557A (en) Production information management method, apparatus and readable storage medium
JP2001242926A (en) Control device for operation of apparatus and method of control
CN116225471A (en) Deployment method of elastic search cluster, storage medium and electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150