JP4379135B2 - Bumper reinforcement mounting structure - Google Patents
Bumper reinforcement mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4379135B2 JP4379135B2 JP2004022169A JP2004022169A JP4379135B2 JP 4379135 B2 JP4379135 B2 JP 4379135B2 JP 2004022169 A JP2004022169 A JP 2004022169A JP 2004022169 A JP2004022169 A JP 2004022169A JP 4379135 B2 JP4379135 B2 JP 4379135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent member
- flange
- upper flange
- bumper reinforcement
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、バンパーリインフォースメント装着構造に係り、特に、低コストでバンパーリインフォースメントを装着でき、かつ、前面衝突時の衝撃エネルギーを効率的に吸収できるバンパーリインフォースメント装着構造に関する。 The present invention relates to a bumper reinforcement mounting structure, and more particularly to a bumper reinforcement mounting structure that can mount a bumper reinforcement at low cost and can efficiently absorb impact energy at the time of a frontal collision.
車両の前後方向に延設されたサイドメンバーに対して、前面衝突による衝撃が伝達したとしても、断面変形を防止し、前面衝突による衝撃吸収量を大きくしたサイドメンバー補強構造が考えられている(例えば、特許文献1)。 Even if the impact due to the frontal collision is transmitted to the side member extended in the longitudinal direction of the vehicle, a side member reinforcement structure is considered that prevents cross-sectional deformation and increases the amount of shock absorption due to the frontal collision ( For example, Patent Document 1).
また、図5に示すように、フロントサイドメンバーに対してバンパーリインフォースメントを装着する際に、第一吸収材と第二吸収材とからなるクラッシュボックスを、フロントサイドメンバーとバンパーリインフォースメントとの間に介在させることで、前面衝突による衝撃を吸収するようにした技術も知られている。 Further, as shown in FIG. 5, when the bumper reinforcement is attached to the front side member, the crash box composed of the first absorbent material and the second absorbent material is placed between the front side member and the bumper reinforcement. There is also known a technique in which an impact caused by a frontal collision is absorbed by being interposed in the front.
図5は本発明の背景技術に関するバンパーリインフォースメント装着構造11の斜視図で、図6は図5の分解斜視図である。図中、Frは車両前方、OUTは車幅方向における外方向、UPは鉛直上方を示す。
バンパーリインフォースメント12は、断面略矩形で車両の前後方向に延設されたフロントサイドメンバー13の前部に、第一吸収部材14と第二吸収部材15とからなるクラッシュボックスを介在させて装着される。
5 is a perspective view of the bumper reinforcement mounting structure 11 relating to the background art of the present invention, and FIG. 6 is an exploded perspective view of FIG. In the figure, Fr indicates the front of the vehicle, OUT indicates the outward direction in the vehicle width direction, and UP indicates the vertically upward direction.
The
フロントサイドメンバー13は、外方向OUTに開口した断面コの字型のインナーパネル16に対して、アウターパネル17とリテーナパネル18とを接合して構成される。すなわち、インナーパネル16の上フランジ16aに、アウターパネル17の上フランジ17aおよびリテーナパネル18の上フランジ18aが接合されている。インナーパネル16の下フランジ16bに、アウターパネル17の下フランジ17bが接合されている。また、アウターパネル17の前フランジ17cとリテーナパネル18の後フランジ18bとが接合している。
The
インナーパネル16の前部には、外方向OUTに開口した断面コの字型の第一吸収部材14が接合する。そして、第一吸収部材14の外方向OUTには、第二吸収部材15が接合している。すなわち、第二吸収部材15は、外方向OUTに向けて上フランジ15a、後フランジ15bおよび前フランジ15cを延設しており、上フランジ15aを挟んで後フランジ15bと前フランジ15cとが連接されている。そして、第二吸収部材15の上フランジ15aは、第一吸収部材14の上フランジ14aに接合している。第二吸収部材15の後フランジ15bは、リテーナパネル18の前フランジ18cに接合している。第二吸収部材15の前フランジ15cは、第一吸収部材14の前部14bに部分的に接合している。第一吸収部材14の前部14bには、車両の前後方向を中心軸とする複数の貫通穴14cが穿設されており、対応するバンパーリインフォースメント12の穴12aと合わせて、図示しないボルトを挿通するなどしてバンパーリインフォースメント12が装着される。
A first
ここで、第二吸収部材15の上フランジ15a、後フランジ15bおよび前フランジ15cは、それぞれ、第一吸収部材14の上フランジ14a、リテーナパネル18の前フランジ18cおよび第一吸収部材14の前部14bと、スポット溶接で接着されている。
Here, the
図7は、図5のバンパーリインフォースメント装着構造11を有する車両の前面が壁Wに衝突した時の径時変化を模式的に示した側面図である。バンパーリインフォースメント12に装着されているバンパー19が壁Wに衝突した時(図7(a)参照)から、何らかの拍子でバンパー19が脱離するか、またはバンパー19が押し潰されて、バンパーリインフォースメント12の前端が壁Wに衝突する(図7(b)参照)。
その後、バンパーリインフォースメント12と第二吸収部材15とが押し潰される。これに伴い、第一吸収部材14の上フランジ14aと、この上フランジ14aに接合して点溶接されている第二吸収部材15の上フランジ15aとが離れて、第一吸収部材14の上フランジ14aと第二吸収部材15の上フランジ15aとが未接合となり開口部Hを形成する(図7(c)参照)。そして、スポット溶接した箇所である打点が剥がれ、破断する(図7(d)参照)。
FIG. 7 is a side view schematically showing a change with time when the front surface of the vehicle having the bumper reinforcement mounting structure 11 of FIG. 5 collides with the wall W. FIG. When the
Thereafter, the
一方で、第二吸収部材15の上フランジ15a、後フランジ15bおよび前フランジ15cは、それぞれ、第一吸収部材14の上フランジ14a、リテーナパネル18の前フランジ18cおよび第一吸収部材14の前部14bと、アーク溶接で接着することも行われている。また、第二吸収部材15の後フランジ15bと前フランジ15cとの間に下フランジが外方向OUTに延設されている場合には、第二吸収部材15の各フランジの全周をアーク溶接して車両前面が壁Wなどに衝突した際に溶接して接合しているフランジ同士が開口することをできるだけ防止している。
ここで、第二吸収部材15の各フランジを、対応する各フランジに接合してスポット溶接した場合においては、アーク溶接をしないでスポット溶接とすることでコストを抑制することはできる。
しかしながら、図7を参照して説明したように、車両前面が壁などに衝突すると、第一吸収部材14の上フランジ14aと第二吸収部材15の上フランジ15aとが剥がれ開口部Hが形成され、前面衝突による衝撃エネルギーを効率良く吸収できない、という課題がある。衝撃エネルギーの吸収率を試算すると、吸収率は約2割低下しており、無視できる値ではない。
Here, when each flange of the
However, as described with reference to FIG. 7, when the front surface of the vehicle collides with a wall or the like, the upper flange 14a of the first
一方で、第二吸収部材15の各フランジを、対応する各フランジに接合してフランジの全面をアーク溶接した場合においては、前面衝突した際に、接着しているフランジ同士が開口し難くなり、衝撃エネルギーを効率良く吸収することができる。しかしながら、スポット溶接を行う場合と比べて約6〜7倍の高コストになる、という課題がある。
On the other hand, when each flange of the second absorbing
そこで、本発明は、上記課題に鑑み、低コストでバンパーリインフォースメントを装着でき、しかも、車両前面衝突時の衝撃エネルギーを効率的に吸収するバンパーリインフォースメント装着構造を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a bumper reinforcement mounting structure that can mount a bumper reinforcement at low cost and efficiently absorbs impact energy at the time of a vehicle front collision.
上記課題を解決するために、本発明の第一の構成は、左右の各フロントサイドメンバーに対して、バンパーリインフォースメントを装着したバンパーリインフォースメント装着構造において、各フロントサイドメンバーの前部と接合した第一吸収部材と、各フロントサイドメンバーの前部と接合して第一吸収部材と閉断面構造を形成するリテーナパネルと、第一吸収部材の前部に冠着した第二吸収部材と、を備え、第一吸収部材には、リテーナパネルと接合する上フランジ及び下フランジを設け、リテーナパネルには、第二吸収部材に当接する前フランジと、第一吸収部材と接合する上フランジと、を車両外方向に延設すると共に、該リテーナパネルの前フランジと上フランジとの間を車両の高さ方向に離間するように第一切欠部を設け、第二吸収部材には、バンパーリインフォースメントの装着面と、リテーナパネルの前フランジが当接する当接部とを設けると共に、当接部を装着面より車両後方に凹ませて設け、リテーナパネルの上フランジ及び第一吸収部材の上フランジと、第二吸収部材との間を車両前後方向に離間するように第二切欠部を設けたことを特徴とする。
この構成により、車両の前面衝突時に、その衝撃で押し潰されつつあるバンパーリインフォースメントが第二吸収部材を押し潰しながら、第一切欠部に侵入してリテーナパネルの上フランジの下に潜入する。このとき、背景技術で説明したものとは異なり、第一吸収部材と第二吸収部材とで第二切欠部が形成されているため、バンパーリインフォースメントが第一切欠部に侵入できる。また、バンパーリインフォースメントがリテーナパネルの上フランジの下に潜入するので、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとを接合したままで押し上げる。よって、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジを接合してスポット溶接を行うことで足り、アーク溶接をする必要がないので、低コストでバンパーリインフォースメントを装着できる。また、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとが開口しないので、車両前面衝突時の衝撃エネルギーを効率的に吸収できる。
In order to solve the above-described problem, the first configuration of the present invention is a bumper reinforcement mounting structure in which bumper reinforcement is mounted on the left and right front side members, and is joined to the front portion of each front side member. A first absorbent member, a retainer panel that joins the front part of each front side member to form a closed cross-sectional structure with the first absorbent member, and a second absorbent member that is crowned on the front part of the first absorbent member, provided, the first absorbent member, a flange and a lower flange on joining a retainer panel provided on the retainer panel includes a flange before contacting the secondary absorbent member, the upper flange to be bonded to the first absorbent member, a while extending in the vehicle outward direction, provided the first notch so as to separate between the front flange and the upper flange of said retainer panel to a height direction of the vehicle, the The absorbent member, a mounting surface of the bumper reinforcement, the front flange is provided abutment portion abutting the retainer panel, provided by recessing the rear of the vehicle than the mounting surface abutting portion, the flange and the top of the retainer panel A second notch is provided so as to separate the upper flange of the first absorbent member and the second absorbent member in the vehicle front-rear direction .
With this configuration, at the time of a frontal collision of the vehicle, the bumper reinforcement being crushed by the impact squeezes the second absorbent member, and enters the first notch and enters under the upper flange of the retainer panel. . At this time, unlike what was demonstrated by background art, since the 2nd notch part is formed by the 1st absorption member and the 2nd absorption member, bumper reinforcement can penetrate | invade into a 1st notch part at all. In addition, since the bumper reinforcement penetrates under the upper flange of the retainer panel, the bumper reinforcement is pushed up while the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel are joined. Therefore, it is sufficient to perform spot welding by joining the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel, and it is not necessary to perform arc welding, so that bumper reinforcement can be mounted at low cost. Moreover, since the upper flange of the first absorbing member and the upper flange of the retainer panel do not open, the impact energy at the time of a vehicle front collision can be efficiently absorbed.
本発明の第二の構成は、断面コの字型のインナーパネルとアウターパネルとで閉断面構造を形成した左右の各フロントサイドメンバーに対して、バンパーリインフォースメントを装着したバンパーリインフォースメント装着構造において、インナーパネルの前部と接合した断面コの型の第一吸収部材と、アウターパネルの前部と接合して第一吸収部材と閉断面構造を形成するリテーナパネルと、第一吸収部材の前部に冠着した第二吸収部材と、を備え、第一吸収部材には、リテーナパネルと接合する上フランジ及び下フランジを設け、リテーナパネルには、第二吸収部材に当接する前フランジと、第一吸収部材と接合する上フランジと、を車両外方向に延設すると共に、該リテーナパネルの前フランジと上フランジとの間を車両の高さ方向に離間するように第一切欠部を設け、第二吸収部材には、バンパーリインフォースメントの装着面と、リテーナパネルの前フランジが当接する当接部とを設けると共に、当接部を装着面より車両後方に凹ませて設け、リテーナパネルの上フランジ及び第一吸収部材の上フランジと、第二吸収部材との間を車両前後方向に離間するように第二切欠部を設けたことを特徴とする。
この構成により、本発明の第一の構成と同様、車両の前面衝突で押し潰されつつあるバンパーリインフォースメントが第二吸収部材を押し潰しながら、第一切欠部に侵入してリテーナパネルの上フランジの下に潜入する。このとき、背景技術とは異なって、第一吸収部材と第二吸収部材とで第二切欠部が形成されているため、バンパーリインフォースメントが第一切欠部に侵入できる。また、バンパーリインフォースメントがリテーナパネルの上フランジの下に潜入するので、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとを接合したままで押し上げる。よって、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジを接合してスポット溶接することで足りるので、低コストでバンパーリインフォースメントを装着できる。また、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとが開口しないので、車両前面衝突時の衝撃エネルギーを効率的に吸収できる。
The second configuration of the present invention is a bumper reinforcement mounting structure in which a bumper reinforcement is mounted on each of the left and right front side members that form a closed cross-sectional structure with an U-shaped inner panel and an outer panel. A first absorbent member having a U-shaped cross section joined to the front part of the inner panel, a retainer panel joined to the front part of the outer panel to form a closed cross-sectional structure with the first absorbent member, and the front of the first absorbent member and a secondary absorbent member that is capped in part, the first absorbent member, a flange and a lower flange on joining a retainer panel provided on the retainer panel includes a flange before contacting the secondary absorbent member, a flange on joining the first absorbent member, as well as extend to the vehicle outside direction, between the front flange and the upper flange of said retainer panel to a height direction of the vehicle The first notch such that while provided, the secondary absorbent member, the mounting surface of the bumper reinforcement, provided with a contact portion which the front flange abuts the retainer panel, from the contact portion mounting surfaces A recess is provided at the rear of the vehicle, and a second notch is provided so that the upper flange of the retainer panel, the upper flange of the first absorbent member, and the second absorbent member are spaced apart in the vehicle longitudinal direction. To do.
With this configuration, as in the first configuration of the present invention, the bumper reinforcement being crushed by the frontal collision of the vehicle squeezes the second absorbent member, and enters the first notch, so that the top of the retainer panel is Infiltrate under the flange. At this time, unlike the background art, since the second cutout portion is formed by the first absorbent member and the second absorbent member, the bumper reinforcement can penetrate into the first cutout portion. In addition, since the bumper reinforcement penetrates under the upper flange of the retainer panel, the bumper reinforcement is pushed up while the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel are joined. Therefore, since it is sufficient to join the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel and perform spot welding, the bumper reinforcement can be mounted at low cost. Moreover, since the upper flange of the first absorbing member and the upper flange of the retainer panel do not open, the impact energy at the time of a vehicle front collision can be efficiently absorbed.
前記リテーナパネルに設けられた前記第一切欠部の高さは、好ましくは、バンパーリインフォースメントの高さの1/3〜1/5である。この構成により、前面衝突時に、押し潰されたパンパーリインフォースメントを効率的に第一切欠部に潜入させることができるとともに、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとを接合したままで押し上げるので、効率良く衝撃エネルギーを吸収できる。 The height of the first notch provided on the retainer panel is preferably 1/3 to 1/5 of the height of the bumper reinforcement. With this configuration, in the event of a frontal collision, the crushed pamper reinforcement can be efficiently infiltrated into the first notch, and the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel remain joined. The impact energy can be absorbed efficiently.
本発明は、左右の各フロントサイドメンバーの前部と接合した第一吸収部材およびリテーナパネルとで閉断面構造を形成して、第一吸収部材の前部に第二吸収部材を冠着する。リテーナパネルには、第一吸収部材と接合する上フランジと、第二吸収部材に当接する前フランジとの間に、第一切欠部を設けている。また、リテーナパネルの上フランジと接合した第一吸収部材の上フランジと、第二吸収部材との間に、第二切欠部を設けている。これらにより、車両の前面衝突で押し潰されつつあるバンパーリインフォースメントが第二吸収部材を押し潰しながら、第一切欠部に侵入してリテーナパネルの上フランジの下に潜入する。このとき、第一吸収部材と第二吸収部材とで第二切欠部が形成されているため、バンパーリインフォースメントが第一切欠部に侵入できる。また、バンパーリインフォースメントがリテーナパネルの上フランジの下に潜入するので、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとを接合したままで押し上げる。よって、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジを接合してスポット溶接することで足りるので、低コストでバンパーリインフォースメントを装着できる。また、第一吸収部材の上フランジとリテーナパネルの上フランジとが開口しないので、車両前面衝突時の衝撃エネルギーを効率的に吸収できる。
さらに、第一切欠部の高さをバンパーリインフォースメントの高さを基準に1/3から1/5の範囲に設定することで、前面衝突時の衝撃エネルギーを効率良く吸収できる。
In the present invention, the first absorbent member and the retainer panel joined to the front portions of the left and right front side members form a closed cross-sectional structure, and the second absorbent member is attached to the front portion of the first absorbent member. The retainer panel is provided with a first notch between the upper flange that is joined to the first absorbent member and the front flange that is in contact with the second absorbent member. Moreover, the 2nd notch part is provided between the upper flange of the 1st absorption member joined with the upper flange of the retainer panel, and the 2nd absorption member. As a result, the bumper reinforcement being crushed by the frontal collision of the vehicle squeezes the second absorbent member, enters the first notch, and enters under the upper flange of the retainer panel. At this time, since the second cutout portion is formed by the first absorbent member and the second absorbent member, the bumper reinforcement can enter the first cutout portion. In addition, since the bumper reinforcement penetrates under the upper flange of the retainer panel, the bumper reinforcement is pushed up while the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel are joined. Therefore, since it is sufficient to join the upper flange of the first absorbent member and the upper flange of the retainer panel and perform spot welding, the bumper reinforcement can be mounted at low cost. Moreover, since the upper flange of the first absorbing member and the upper flange of the retainer panel do not open, the impact energy at the time of a vehicle front collision can be efficiently absorbed.
Further, by setting the height of the first notch in the range of 1/3 to 1/5 based on the height of the bumper reinforcement, the impact energy at the time of frontal collision can be efficiently absorbed.
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明する。
図1は本発明を実施するための最良の形態であるバンパーリインフォースメント装着構造を示す斜視図、図2は図1の分解斜視図である。図1および図2では、車両前方に向かって右側のサイドメンバーへの装着構造を示すが、対となる左側のサイドメンバーへの装着構造についても同様である。図中、Frは車両前方を、UPは鉛直上方を、OUTは車幅方向における外方向を示す。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing a bumper reinforcement mounting structure which is the best mode for carrying out the present invention, and FIG. 2 is an exploded perspective view of FIG. 1 and 2 show the mounting structure to the right side member toward the front of the vehicle, but the same applies to the mounting structure to the paired left side member. In the figure, Fr indicates the front of the vehicle, UP indicates the vertically upward direction, and OUT indicates the outward direction in the vehicle width direction.
バンパーリインフォースメント装着構造1は、車両の前方向に延設されたフロントサイドメンバー2の前部に対して、バンパーリインフォースメント3を装着した構造である。フロントサイドメンバー2は、断面コの字型のインナーパネル4と、アウターパネル5とで閉断面構造を形成して構成される。インナーパネル4の上フランジ4aは外方向OUTに延設され、下フランジ4bは鉛直下方に延設されている。アウターパネル5は、インナーパネル4の上フランジ4aと接合するように、外方向OUTに上フランジ5aが延設され、アウターパネル5の前部には、外方向OUTに前フランジ5bが延設されている。
インナーパネル4の上フランジ4aにアウターパネル5の上フランジ5aが接合され、インナーパネル4の下フランジ4bにアウターパネル5の下フランジ5cが接合されて、フロントサイドメンバー2が形成される。
The bumper
The upper flange 5a of the
フロントサイドメンバー2のインナーパネル4の前部には、断面コの字型の第一吸収部材6が接合する。第一吸収部材6には複数の溝6aが形成されており、車両前部が壁などに衝突した際に、第一吸収部材6が変形して、可及的に衝突エネルギーを吸収する。
ここで、フロントサイドメンバー2のインナーパネル4の前端とアウターパネル5の前端とは一致しておらず、インナーパネル4の前端がアウターパネル5より車両前側に突出している。フロントサイドメンバー2のアウターパネル5の前部は、リテーナパネル7の後フランジ7aと接合される。リテーナパネル7の前端は、フロントサイドメンバー2のインナーパネル4に接合した第一吸収部材6の前端と略一致している。
A first
Here, the front end of the inner panel 4 of the
リテーナパネル7は、その後部で外側方向に後フランジ7aを延設しており、アウターパネル5の前部である前フランジ5bと接合する。リテーナパネル7は、車両前後方向に亙って外側方向に上フランジ7bを延設しており、この上フランジ7bは、インナーパネル4の上フランジ4aおよび第一吸収部材6の上フランジ6bと接合する。リテーナパネル7はその前部で外方向OUTに前フランジ7cを延設しており、前フランジ7cは、後述する第一吸収部材6に冠着される第二吸収部材8に当接される。
The
ここで、リテーナパネル7において、上フランジ7bと前フランジ7cとの間には、第一切欠部7Aが形成されている。この第一切欠部7Aの高さは、第二吸収部材8に装着されるバンパーリインフォースメント3の高さを基準として1/3〜1/5の範囲であることが好ましく、バンパーリインフォースメント3の高さの約1/4の高さであることが最適である。
また、リテーナパネル7は、インナーパネル4の下フランジ4bおよび第一吸収部材6の下フランジ6cと接合される。
Here, in the
The
第一吸収部材6の前部には、第二吸収部材8が冠着される。
図3は第一吸収部材6の前部に第二吸収部材8を冠着した斜視図である。第二吸収部材8は、図3に示すように、第一吸収部材6の上フランジ6bとは未接合であり、第二切欠部8Aが形成されている。
すなわち、第二吸収部材8の上フランジ8a、下フランジ8b、内側フランジ8c、上傾斜フランジ8dおよび下傾斜フランジ8eの各フランジで、第一吸収部材6とは接合されるのに対して、第二吸収部材8の上フランジ8aより外方向OUTにはフランジが延設されておらず、上フランジ8aより外方向OUTで、第二吸収部材8と第一吸収部材6の上フランジ6bとで、第二切欠部8Aが形成される。ここで、第二吸収部材8の各フランジ、すなわち、上フランジ8a、下フランジ8b、内側フランジ8c、上傾斜フランジ8dおよび下傾斜フランジ8eは何れも、車両後方に延設されている。
A second
FIG. 3 is a perspective view in which the second
That is, the first
第二吸収部材8には、第二切欠部8Aの下側に、リテーナパネル7の前フランジ7cが当接する当接部8fが形成されている。当接部8fは、図2や図3に示すように、車両後方に凹んで形成されており、車両前方向Frからの衝撃を吸収できるようになっている。また、第二吸収部材8には、車両の前後方向を中心軸とする貫通穴8gが穿設されており、バンパーリインフォースメント3の穴3aと合わせて図示しないボルトを挿通するなどしてバンパーリインフォースメント3が装着される。
The second absorbing
以下、パンパーリインフォースメント装着構造1を有する車両において、車両前面が壁に衝突した際のパンバーリインフォースメント装着構造1の径時変化を説明する。
図4は、図1のバンパーリインフォースメント装着構造1を有する車両の前面が壁Wに衝突した際の、バンパーリインフォースメント装着構造1の径時変化を模式的に示した側面図である。
Hereinafter, in a vehicle having the pamper
FIG. 4 is a side view schematically showing a change with time of the diameter of the bumper
バンパーリインフォースメント3に装着されているバンパー9の前端が壁Wに衝突すると(図4(a)参照)、何らかの拍子でバンパー9が脱離するか、またはバンパー9が押し潰されて、バンパーリインフォースメント3の前端が壁Wに衝突する(図4(b)参照)。このとき、バンパーリインフォースメント3が車両の前後方向に潰され始める。
When the front end of the
その後、バンパーリインフォースメント3が押し潰されつつ、リテーナパネル7の第一切欠部7Aに侵入して入り込む。リテーナパネル7を車両前後方向に押し潰しながらリテーナパネル7の上フランジ7bの下に潜入する(図4(c)参照)。このとき、図5のバンパーリインフォースメント装着構造11とは異なり、第一吸収部材6と第二吸収部材8とで第二切欠部8Aが形成されているため、バンパーリインフォースメント3が第一切欠部7Aに侵入できる。また、バンパーリインフォースメント3がリテーナパネル7の上フランジ7bの下に潜入するので、第一吸収部材6の上フランジ6bとリテーナパネル7の上フランジ7bとを接合したままで鉛直上方UPに押し上げることができる。
これで、車両前面衝突時の衝撃力の方向を変えることができるほか、第一吸収部材6の上フランジ6bとリテーナパネル7の上フランジ7bとをスポット溶接で接合でき、あえて、第一吸収部材6の上フランジ6bとリテーナパネル7の上フランジ7bとをアーク溶接で接合する必要はない。
Thereafter, the
As a result, the direction of the impact force at the time of the front collision of the vehicle can be changed, and the
その後、バンパーリインフォースメント3や第一吸収部材6などが押し潰されて、第一吸収部材6の上フランジ6bおよびリテーナパネル7の上フランジ7bは、それらの押し潰しによる変形に追従しながら変形する(図4(d)参照)。
Thereafter, the
以上のように、フロントサイドメンバー2に対して、第一吸収部材6、リテーナパネル7および第二吸収部材8を介在させて、バンパーリインフォースメント3を装着したバンパーリインフォースメント装着構造においては、フロントサイドメンバー2に対して第一吸収部材6、リテーナパネル7および第二吸収部材8を、アーク溶接で面溶接することなく、スポット溶接だけで、車両前面衝突における衝突エネルギーを効率良く吸収することが可能になる。
As described above, in the bumper reinforcement mounting structure in which the
以上説明した本発明の実施の形態は、本発明の一例に過ぎず、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々変更が可能であり、これらも本発明の範囲に含まれる。 The embodiment of the present invention described above is merely an example of the present invention, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention.
1 バンパーリインフォースメント装着構造
2 フロントサイドメンバー
3 バンパーリインフォースメント
3a 穴
4 インナーパネル
4a,5a,6b,7b,8a 上フランジ
4b,5c,6c,8b 下フランジ
5 アウターパネル
5b,7c 前フランジ
6 第一吸収部材
6a 溝
7 リテーナパネル
7A 第一切欠部
7a 後フランジ
8 第二吸収部材
8A 第二切欠部
8c 内側フランジ
8d 上傾斜フランジ
8e 下傾斜フランジ
8f 当接部
8g 貫通穴
9 バンパー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
上記各フロントサイドメンバーの前部と接合した第一吸収部材と、
上記各フロントサイドメンバーの前部と接合して上記第一吸収部材と閉断面構造を形成するリテーナパネルと、
上記第一吸収部材の前部に冠着した第二吸収部材と、を備え、
上記第一吸収部材には、上記リテーナパネルと接合する上フランジ及び下フランジを設け、
上記リテーナパネルには、上記第二吸収部材に当接する前フランジと、上記第一吸収部材の上フランジと接合する上フランジと、を車両外方向に延設すると共に、該リテーナパネルの前フランジと上フランジとの間を車両の高さ方向に離間するように第一切欠部を設け、
上記第二吸収部材には、上記バンパーリインフォースメントの装着面と、上記リテーナパネルの前フランジが当接する当接部とを設けると共に、該当接部を上記装着面より車両後方に凹ませて設け、
上記リテーナパネルの上記上フランジ及び上記第一吸収部材の上記上フランジと、上記第二吸収部材との間を車両前後方向に離間するように第二切欠部を設けたことを特徴とするバンパーリインフォースメント装着構造。 In the bumper reinforcement mounting structure with the bumper reinforcement attached to the left and right front side members,
A first absorbent member joined to the front part of each front side member;
A retainer panel that joins with a front portion of each front side member to form a closed cross-sectional structure with the first absorbent member;
A second absorbent member crowned on the front of the first absorbent member,
The first absorbent member is provided with an upper flange and a lower flange to be joined to the retainer panel,
To the retainer panel comprises a flange before contacting with the secondary absorbent member, the upper flange joined with the flange on the first absorbent member, as well as extend to the vehicle outside direction, and the front flange of said retainer panel A first notch is provided so as to be separated from the upper flange in the height direction of the vehicle ,
The second absorbent member is provided with a mounting surface for the bumper reinforcement and a contact portion with which the front flange of the retainer panel abuts, and the corresponding contact portion is recessed from the mounting surface toward the rear of the vehicle,
Bumper reinforce, characterized in that a second notch so as to separate and the upper flange of the upper flange and the first absorption member of the retainer panel, between the secondary absorbent member in the longitudinal direction of the vehicle Ment attachment structure.
上記インナーパネルの前部と接合した断面コの型の第一吸収部材と、
上記アウターパネルの前部と接合して上記第一吸収部材と閉断面構造を形成するリテーナパネルと、
上記第一吸収部材の前部に冠着した第二吸収部材と、を備え、
上記第一吸収部材には、上記リテーナパネルと接合する上フランジ及び下フランジを設け、
上記リテーナパネルには、上記第二吸収部材に当接する前フランジと、上記第一吸収部材と接合する上フランジと、を車両外方向に延設すると共に、該リテーナパネルの前フランジと上フランジとの間を車両の高さ方向に離間するように第一切欠部を設け、
上記第二吸収部材には、上記バンパーリインフォースメントの装着面と、上記リテーナパネルの前フランジが当接する当接部とを設けると共に、該当接部を上記装着面より車両後方に凹ませて設け、
上記リテーナパネルの上記上フランジと接合した上記第一吸収部材の上フランジと、上記第二吸収部材との間を車両前後方向に離間するように第二切欠部を設けたことを特徴とするバンパーリインフォースメント装着構造。 In the bumper reinforcement mounting structure where the bumper reinforcement is mounted on the left and right front side members that form a closed cross-sectional structure with an inner panel and an outer panel having a U-shaped cross section,
A first absorbent member having a U-shaped cross section joined to the front portion of the inner panel;
A retainer panel that joins with a front portion of the outer panel to form a closed cross-sectional structure with the first absorbent member;
A second absorbent member crowned on the front of the first absorbent member,
The first absorbent member is provided with an upper flange and a lower flange to be joined to the retainer panel,
To the retainer panel comprises a flange before contacting with the secondary absorbent member, thereby extending the upper flange to be bonded to the first absorbent member, a vehicle outward direction, and the front flange and the upper flange of said retainer panel A first notch is provided so as to be spaced apart in the height direction of the vehicle ,
The second absorbent member is provided with a mounting surface for the bumper reinforcement and a contact portion with which the front flange of the retainer panel abuts, and the corresponding contact portion is recessed from the mounting surface toward the rear of the vehicle,
A bumper, characterized in that a second notch is provided so as to be spaced apart in the vehicle front-rear direction between the upper flange of the first absorbent member joined to the upper flange of the retainer panel and the second absorbent member. Reinforcement mounting structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022169A JP4379135B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Bumper reinforcement mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022169A JP4379135B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Bumper reinforcement mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005212626A JP2005212626A (en) | 2005-08-11 |
JP4379135B2 true JP4379135B2 (en) | 2009-12-09 |
Family
ID=34905589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004022169A Expired - Fee Related JP4379135B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Bumper reinforcement mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4379135B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104527796A (en) * | 2015-01-07 | 2015-04-22 | 芜湖南大汽车工业有限公司 | Automobile frame structure |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5644460B2 (en) * | 2010-12-14 | 2014-12-24 | トヨタ自動車株式会社 | Connection structure between bumper reinforcement and shock absorbing member |
-
2004
- 2004-01-29 JP JP2004022169A patent/JP4379135B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104527796A (en) * | 2015-01-07 | 2015-04-22 | 芜湖南大汽车工业有限公司 | Automobile frame structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005212626A (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5168477B2 (en) | Vehicle crash box and body front structure | |
US9868472B2 (en) | Bonnet structure of automotive vehicle | |
EP1640252B1 (en) | Automobile underbody structure | |
JP4484920B2 (en) | Body front structure | |
JP4969827B2 (en) | Body front structure | |
EP1580079B1 (en) | Bumper apparatus for vehicle | |
US20180134318A1 (en) | Vehicle lower part structure | |
JP2006199132A (en) | Vehicle body lower side part structure | |
JP4394032B2 (en) | Body front structure | |
JP4769169B2 (en) | Energy absorbing member for vehicles | |
JP5949532B2 (en) | Rear bumper reinforcement structure and vehicle rear structure | |
JP6052230B2 (en) | Vehicle body structure | |
JP2014189200A (en) | Bumper coupling structure and crash box | |
JP4049385B2 (en) | Spare tire holding structure at the rear of the vehicle | |
JP4379135B2 (en) | Bumper reinforcement mounting structure | |
JP2006088790A (en) | Lower body structure for vehicle | |
JP4444741B2 (en) | Bonnet hood structure | |
JP4186125B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP4706930B2 (en) | Vehicle side body structure | |
JP6915444B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP3831622B2 (en) | Body reinforcement structure | |
JP4092712B1 (en) | Vehicle front structure | |
JP6044795B2 (en) | Front body structure of the vehicle | |
JP5445225B2 (en) | Body structure | |
JP4556596B2 (en) | Lower body structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |