JP4375286B2 - Video display method and video display device - Google Patents

Video display method and video display device Download PDF

Info

Publication number
JP4375286B2
JP4375286B2 JP2005164743A JP2005164743A JP4375286B2 JP 4375286 B2 JP4375286 B2 JP 4375286B2 JP 2005164743 A JP2005164743 A JP 2005164743A JP 2005164743 A JP2005164743 A JP 2005164743A JP 4375286 B2 JP4375286 B2 JP 4375286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
physical feature
thumbnail images
list screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005164743A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006340226A (en
Inventor
英和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2005164743A priority Critical patent/JP4375286B2/en
Publication of JP2006340226A publication Critical patent/JP2006340226A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4375286B2 publication Critical patent/JP4375286B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、例えばDVDなどの記録媒体上に記録された映像信号及び音声信号を一組とする複数のコンテンツから、そのコンテンツを代表するサムネイル画像(圧縮静止画像)を生成して表示する映像表示方法及びこの方法を実施する映像表示装置に関する。   The present invention provides a video display that generates and displays a thumbnail image (compressed still image) representing the content from a plurality of content that is a set of a video signal and an audio signal recorded on a recording medium such as a DVD. The present invention relates to a method and a video display apparatus for implementing the method.

近年ハードディスクに映像と音声を記録するハードディスクレコーダ(以下、HDRと略記する)が広く用いられている。HDRでは映像をMPEG−2ビデオ(Moving Picture Experts Group Phase 2 Video)などの方式で圧縮し、音声をMPEG−1オーディオ(Moving Picture Experts Group Phase 1 Audio)などの方式で圧縮してハードディスクドライブ(以下、HDDと略記する)やDVDなどに記録している。映像及び音声は録画を開始してから終了するまでを1つのファイルとして記録し、開始/終了を繰り返すごとにファイルが1つずつ作られる。   In recent years, hard disk recorders (hereinafter abbreviated as HDR) that record video and audio on a hard disk are widely used. In HDR, video is compressed by a method such as MPEG-2 video (Moving Picture Experts Group Phase 2 Video), and audio is compressed by a method such as MPEG-1 audio (Moving Picture Experts Group Phase 1 Audio) to hard disk drive , Abbreviated as HDD) and DVD. Video and audio are recorded as one file from the start to the end of recording, and one file is created each time start / end is repeated.

このように複数のファイルを記録したHDRや、DVDなど複数のファイルが書き込まれた光ディスクのような複数の映像・音声ファイルを再生する映像表示装置では、視聴したい画像を探すのにそれぞれのファイルを代表する縮小画像、すなわちサムネイル画像を表示装置の画面上に一覧表示することが多い。図11はその一例を示したもので、サムネイル画像1001、1002、1003が1つの表示画面1000上に横に並べて表示されている。   Thus, in a video display device that reproduces a plurality of video / audio files such as an HDR in which a plurality of files are recorded and an optical disc on which a plurality of files such as a DVD are written, each file is searched for a desired image to be viewed. In many cases, representative reduced images, that is, thumbnail images are displayed in a list on the screen of a display device. FIG. 11 shows an example of this, and thumbnail images 1001, 1002, and 1003 are displayed side by side on one display screen 1000. FIG.

このようなサムネイル画像を表示するに当たり、複数の通常サイズの画像データに対応する複数のサムネイル画像データを検索可能に記憶し、選択的に配置された複数の縮小画像データを表示装置に出力する装置が開示されている(例えば、下記の特許文献1参照)。また、サムネイル画像の基になる映像情報の位置をユーザに指定させる位置指定手段を備えた装置も開示されている(例えば、下記の特許文献2参照)。
特公平3−32951号公報(第2頁右欄第18行〜26行) 特開2003−32581号公報(段落0010)
In displaying such thumbnail images, a plurality of thumbnail image data corresponding to a plurality of normal-size image data are stored so as to be searchable, and a plurality of selectively arranged reduced image data are output to a display device Is disclosed (for example, see Patent Document 1 below). Also disclosed is an apparatus provided with position specifying means for allowing a user to specify the position of video information that is the basis of a thumbnail image (see, for example, Patent Document 2 below).
Japanese Patent Publication No. 3-32951 (page 2, right column, lines 18-26) JP 2003-32581 A (paragraph 0010)

しかしながら、上述した従来の装置で一覧表示されたサムネイル画像は、記録媒体に記録された画像のある瞬間の画像にすぎず、記録媒体に記録された画像の特徴を表すものではなかったために、画像の内容が把握しにくいという問題があった。   However, the thumbnail images displayed as a list by the above-described conventional apparatus are only images at a certain moment of the images recorded on the recording medium, and do not represent the characteristics of the images recorded on the recording medium. There was a problem that it was difficult to grasp the contents of.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、その目的は、一覧表示された画面を見るだけで画像の内容を容易に把握することが可能な映像表示方法及びこの方法を実施する映像表示装置を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to implement a video display method capable of easily grasping the contents of an image simply by looking at a list-displayed screen and the method. Another object is to provide a video display device.

上記の目的を達成するために、本発明は、映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示方法において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出するステップと、
前記第1の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の画像サイズデータの中から、前記検出された第1の物理的特徴データに応じた1つの画像サイズデータを選択するステップと、
前記第2の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の色データの中から、前記検出された第2の物理的特徴データに応じた1つの色データを選択するステップと、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出するステップと、
前記抽出された代表画像データを、前記選択された1つの画像サイズデータに対応させて縮小するステップと、
前記縮小された代表画像データに、前記選択された1つの色データで色付けされた画像枠形状データを組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成するステップと、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶するステップとを有し、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するようにしたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention stores a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents made up of video signals and audio signals in a memory means as a list screen, and the stored thumbnail images In a video display method for displaying a list screen of
Detecting first and second physical feature data from an audio signal of the content;
Selecting one image size data corresponding to the detected first physical feature data from a plurality of image size data given in advance in association with the first physical feature data;
Selecting one color data corresponding to the detected second physical feature data from a plurality of color data given in advance in association with the second physical feature data;
Extracting predetermined representative image data according to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
Reducing the extracted representative image data in correspondence with the selected one image size data;
Generating thumbnail images with image frames by combining the reduced representative image data with image frame shape data colored with the selected one color data;
Storing the generated thumbnail images with image frames in the memory means for configuring as a list screen,
A list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means is displayed on the display means.

また、本発明は、映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示方法において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出するステップと、
前記第1の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の画像枠形状データの中から、前記検出された第1の物理的特徴データに応じた1つの画像枠形状データを選択するステップと、
前記第2の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の色データの中から、前記検出された第2の物理的特徴データに応じた1つの色データを選択するステップと、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出するステップと、
前記抽出された代表画像データを、前記選択された1つの画像枠形状データに対応させて縮小するステップと、
前記選択された1つの色データで前記選択された1つの画像枠形状データを色付けして、前記縮小された代表画像データに前記色付けされた画像枠形状データを組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成するステップと、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶するステップとを有し、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するようにしたことを特徴とする。
Further, the present invention stores a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents composed of video signals and audio signals as a list screen in a memory means, and uses the stored thumbnail image list screen as a display means. In the video display method to display,
Detecting first and second physical feature data from an audio signal of the content;
Selecting one image frame shape data corresponding to the detected first physical feature data from a plurality of image frame shape data given in advance in association with the first physical feature data When,
Selecting one color data corresponding to the detected second physical feature data from a plurality of color data given in advance in association with the second physical feature data;
Extracting predetermined representative image data according to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
Reducing the extracted representative image data in correspondence with the selected one image frame shape data;
The selected one image data is colored with the selected one color data, and the thumbnail image with the image frame is generated by combining the reduced representative image data with the colored image frame shape data. And steps to
Storing the generated thumbnail images with image frames in the memory means for configuring as a list screen,
A list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means is displayed on the display means.

また、本発明は、映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示装置において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出する特徴検出手段と、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出する代表画像抽出手段と、
前記第1の物理的特徴データに関連付けられた複数の画像サイズデータがあらかじめ記憶された第1の記憶手段と、
前記第2の物理的特徴データに関連付けられた複数の色データがあらかじめ記憶された第2の記憶手段と、
前記検出された第1の物理的特徴データに応じて前記第1の記憶手段から1つの画像サイズデータを取得し、この画像サイズデータに対応させて前記抽出された代表画像データを縮小するとともに、前記検出された第2の物理的特徴データに応じて前記第2の記憶手段から1つの色データを取得してこの色データで所定の画像枠形状データを色付けし、この色付けされた画像枠形状データを前記縮小された代表画像データに組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成する画像加工手段と、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶する画像合成手段とを備え、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するように構成したことを特徴とする。
Further, the present invention stores a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents composed of video signals and audio signals as a list screen in a memory means, and uses the stored thumbnail image list screen as a display means. In the video display device to display,
Feature detection means for detecting first and second physical feature data from the audio signal of the content;
Representative image extraction means for extracting predetermined representative image data corresponding to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
A first storage means in which a plurality of image size data associated with the first physical feature data is stored in advance;
A second storage means in which a plurality of color data associated with the second physical feature data is stored in advance;
According to the detected first physical feature data, one image size data is acquired from the first storage means, and the extracted representative image data is reduced in correspondence with the image size data, One color data is acquired from the second storage means according to the detected second physical feature data, and predetermined image frame shape data is colored with this color data, and this colored image frame shape Image processing means for generating thumbnail images with image frames by combining data with the reduced representative image data;
Image synthesizing means for storing in the memory means for configuring the generated thumbnail images with image frames as a list screen;
A list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means is configured to be displayed on the display means.

また、本発明は、映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示装置において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出する特徴検出手段と、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出する代表画像抽出手段と、
前記第1の物理的特徴データに関連付けられた複数の画像枠形状データがあらかじめ記憶された第1の記憶手段と、
前記第2の物理的特徴データに関連付けられた複数の色データがあらかじめ記憶された第2の記憶手段と、
前記検出された第1の物理的特徴データに応じて前記第1の記憶手段から1つの画像枠形状データを取得し、この画像枠形状データに対応させて前記抽出された代表画像データを縮小するとともに、前記検出された第2の物理的特徴データに応じて前記第2の記憶手段から1つの色データを取得してこの色データで前記取得された画像枠形状データを色付けし、この色付けされた画像枠形状データを前記縮小された代表画像データに組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成する画像加工手段と、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶する画像合成手段とを備え、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するように構成したことを特徴とする。
Further, the present invention stores a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents composed of video signals and audio signals as a list screen in a memory means, and uses the stored thumbnail image list screen as a display means. In the video display device to display,
Feature detection means for detecting first and second physical feature data from the audio signal of the content;
Representative image extraction means for extracting predetermined representative image data corresponding to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
A first storage means in which a plurality of image frame shape data associated with the first physical feature data is stored in advance;
A second storage means in which a plurality of color data associated with the second physical feature data is stored in advance;
One image frame shape data is acquired from the first storage means according to the detected first physical feature data, and the extracted representative image data is reduced in correspondence with the image frame shape data. At the same time, one color data is acquired from the second storage means according to the detected second physical feature data, and the acquired image frame shape data is colored with this color data, and this color is added. Image processing means for combining the image frame shape data with the reduced representative image data to generate a thumbnail image with an image frame;
Image synthesizing means for storing in the memory means for configuring the generated thumbnail images with image frames as a list screen;
A list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means is configured to be displayed on the display means.

本発明によれば、コンテンツを代表する代表画像が、音声信号の第1の物理的特徴に対応付けられた画像サイズ又は枠形状を持つ画像に縮小され、かつ代表画像が音声信号の第2の物理的特徴に対応付けられた色で枠付けするか又は枠形状に色を付けたサムネイル画像が生成されるので、表示手段に一覧表示された画面を見るだけで画像の内容を容易に把握することが可能になる。   According to the present invention, the representative image representing the content is reduced to an image having an image size or a frame shape associated with the first physical feature of the audio signal, and the representative image is the second image of the audio signal. Thumbnail images with a color associated with physical features or with a colored frame shape are generated, so you can easily grasp the contents of an image simply by looking at the screen displayed in a list on the display means It becomes possible.

以下、本発明を図面に示す好適な実施の形態に基づいて詳細に説明する。
<第1の実施の形態>
図1は本発明に係る映像表示方法を実施する映像表示装置の機能ブロック図である。図1において、記録媒体11上には映像信号及び音声信号を一組とする複数のコンテンツが記録されている。これらのコンテンツからそれぞれを代表するサムネイル画像を生成して表示手段19に表示するに当たり、特徴検出手段12が記録媒体11に記録されたコンテンツの音声信号を取得し、コンテンツごとに音声信号の第1の物理的特徴X及び第2の物理的特徴Yを算出する。ここで、音声信号の物理的特徴とは、音声信号波形から得られる所定のパラメータ値であり、本実施の形態においては、単位時間当たりの平均出力レベルと平均周波数とを例として説明する。また、代表画像抽出手段13が、第1及び第2の物理的特徴が算出される音声信号と組になった映像信号を取得し、その映像信号が含まれるコンテンツを代表する代表画像を抽出する。代表画像は、映像信号がMPEG方式である場合は、Iフレームを用いるのが望ましい。代表画像を抽出するとき、コンテンツの中のどの位置の映像画像を抽出するかを決定するためにユーザが操作する位置指定手段14が設けられている。位置指定手段14では、代表画像の候補を表示させて、ユーザが所望の画像を選択するようにして代表画像を抽出する。第1の記憶手段15には音声信号の物理的特徴Xに対応付けて、あらかじめ用意してある複数の画像サイズ又はあらかじめ用意してある複数の枠形状がテーブルとして記憶され、第2の記憶手段16には音声信号の物理的特徴Yに対応付けて、あらかじめ用意してある複数の色がテーブルとして記憶されている。画像加工手段17は第1の記憶手段15を参照して代表画像抽出手段13で抽出された代表画像を音声信号の物理的特徴Xに対応付けられた画像サイズ又は枠形状を持つ画像に縮小し、かつ第2の記憶手段16を参照して代表画像に対して物理的特徴Yに対応付けられた色で枠付けするか又は枠形状に色を付けて、コンテンツごとにサムネイル画像を生成する。画像合成手段18は画像加工手段17で生成された複数のサムネイル画像を合成して一覧画面に表示するようにメモリに記憶させ、記憶された複数のサムネイル画像を表示手段19に表示させる。
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments shown in the drawings.
<First Embodiment>
FIG. 1 is a functional block diagram of a video display apparatus for implementing a video display method according to the present invention. In FIG. 1, on a recording medium 11, a plurality of contents having a set of a video signal and an audio signal are recorded. When generating thumbnail images representing each of these contents and displaying them on the display means 19, the feature detection means 12 acquires the audio signal of the content recorded on the recording medium 11, and the first audio signal for each content is acquired. The physical feature X and the second physical feature Y are calculated. Here, the physical characteristic of the audio signal is a predetermined parameter value obtained from the audio signal waveform. In the present embodiment, the average output level and the average frequency per unit time will be described as an example. The representative image extraction unit 13 acquires a video signal paired with the audio signal for which the first and second physical characteristics are calculated, and extracts a representative image representing the content including the video signal. . The representative image is preferably an I frame when the video signal is in the MPEG format. When the representative image is extracted, a position specifying unit 14 operated by the user is provided to determine which position in the content to extract the video image. The position designating unit 14 displays representative image candidates, and extracts a representative image so that the user selects a desired image. The first storage means 15 stores a plurality of image sizes prepared in advance or a plurality of frame shapes prepared in advance as a table in association with the physical feature X of the audio signal, and the second storage means In FIG. 16, a plurality of colors prepared in advance are stored as a table in association with the physical feature Y of the audio signal. The image processing means 17 refers to the first storage means 15 and reduces the representative image extracted by the representative image extraction means 13 to an image having an image size or a frame shape associated with the physical feature X of the audio signal. In addition, referring to the second storage means 16, the representative image is framed with a color associated with the physical feature Y or the frame shape is colored, and a thumbnail image is generated for each content. The image synthesizing unit 18 synthesizes a plurality of thumbnail images generated by the image processing unit 17 and stores them in a memory so as to be displayed on the list screen, and causes the display unit 19 to display the stored thumbnail images.

図2は図1に示した映像表示装置の機能を実現する第1の実施の形態の具体的な構成例を示すブロック図である。図2において、HDD101、メモリ102、画像処理部103及びCPU104がバスライン105によって互いに信号の授受が可能に接続されている。このうち、記録媒体としてのHDD101には映像信号及び音声信号を一組とする複数のコンテンツが記録されている。メモリ102には音声信号の平均出力レベルと画像のサイズとが対応付けられてテーブルとして記憶され、さらに音声信号の平均周波数と色とが対応付けられてテーブルとして記憶されている。画像処理部103はCPU104の制御の下で、前述した代表画像の抽出、サムネイル画像の生成、一覧画面への合成の各処理を実行するものである。なお、図2においては図1に示した位置指定手段14及び表示手段19の図示を省略している。   FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration example of the first embodiment for realizing the function of the video display apparatus shown in FIG. In FIG. 2, an HDD 101, a memory 102, an image processing unit 103, and a CPU 104 are connected to each other via a bus line 105 so that signals can be exchanged. Among these, the HDD 101 as a recording medium records a plurality of contents including a set of video signals and audio signals. In the memory 102, the average output level of the audio signal and the size of the image are associated and stored as a table, and the average frequency and color of the audio signal are associated and stored as a table. Under the control of the CPU 104, the image processing unit 103 executes the processing of extracting the representative image, generating the thumbnail image, and synthesizing the list image. In FIG. 2, illustration of the position specifying means 14 and the display means 19 shown in FIG. 1 is omitted.

上記のように構成された映像表示装置の第1の実施の形態の動作について、図3〜図6をも参照して、CPU104の具体的処理手順の一例を示す図7のフローチャートに従って説明する。ここで、図3はHDD101に記録された音声信号のエンベロープ、図4は音声信号の平均出力レベルと画像のサイズとの対応を示す図表、図5は音声信号の平均周波数と色との対応を示す図表、図6はサムネイル画像を一覧表示した画面例である。   The operation of the first embodiment of the video display apparatus configured as described above will be described according to the flowchart of FIG. 7 showing an example of a specific processing procedure of the CPU 104 with reference to FIGS. Here, FIG. 3 is an envelope of the audio signal recorded in the HDD 101, FIG. 4 is a chart showing the correspondence between the average output level of the audio signal and the size of the image, and FIG. 5 is the correspondence between the average frequency of the audio signal and the color. FIG. 6 shows an example of a screen displaying a list of thumbnail images.

まず、HDD101には、圧縮された映像信号と音声信号とを含む3個のVOB(Video Object)ファイルがVTS_01_1.VOB、VTS_01_2.VOB、VTS_01_3.VOBとして記録されている。CPU104はステップS601でHDD101に記録されたVOBファイルの音声信号を取り出して復号する。復号された音声信号の例を図3に示す。続いて、ステップS602では、復号された音声信号から平均出力レベルと平均周波数とを周知技術を用いて検出する。一例として、VTS_01_1.VOBファイルから取り出した音声信号の平均出力レベルが−2dB、平均周波数が750Hzであったとする。そこで、ステップS603でメモリ102に記憶された平均出力レベルと画像サイズとの関係を示すテーブル(図4)を参照して画像サイズを「240×180」と決定し、続いて、ステップS604でメモリ102に記憶された平均周波数と色との関係を示すテーブル(図5)を参照して枠の色を「緑」と決定する。もし、VTS_01_1.VOBファイルから取り出した音声信号の平均レベルが図4の「−3〜0(dB)」以外の範囲で、平均周波数が図5の「500〜1000(Hz)以外の範囲であれば、画像サイズは他の値に決定され、枠の色も他の色に決定される。   First, in the HDD 101, three VOB (Video Object) files including compressed video signals and audio signals are recorded as VTS_01_1.VOB, VTS_01_2.VOB, and VTS_01_3.VOB. In step S601, the CPU 104 extracts and decodes the audio signal of the VOB file recorded in the HDD 101. An example of the decoded audio signal is shown in FIG. Subsequently, in step S602, an average output level and an average frequency are detected from the decoded audio signal using a known technique. As an example, it is assumed that the average output level of the audio signal extracted from the VTS_01_1.VOB file is −2 dB and the average frequency is 750 Hz. Therefore, the image size is determined to be “240 × 180” with reference to the table (FIG. 4) showing the relationship between the average output level and the image size stored in the memory 102 in step S603, and then in step S604, the memory is determined. The frame color is determined as “green” with reference to the table (FIG. 5) showing the relationship between the average frequency and the color stored in 102. If the average level of the audio signal extracted from the VTS_01_1.VOB file is in a range other than “−3 to 0 (dB)” in FIG. 4 and the average frequency is in a range other than “500 to 1000 (Hz) in FIG. For example, the image size is determined to be another value, and the frame color is also determined to be another color.

次に、ステップS605でVOBファイルから代表画像を抽出する。ステップS603で決定した画像サイズは「240×180」であるので、ステップS606ではその大きさに代表画像を縮小する。続いて、ステップS604で決定した枠の色は「緑」であるので、ステップS607では縮小画像に緑の枠付けをする。次に、ステップS608で複数のサムネイル画像を合成し、一覧画面に表示するためにメモリ102に記憶させる。次に、ステップS609でHDD101に記録されたすべてのVOBファイルについての処理が終わったか否かを判定し、終わっていないと判定したときには他のVOBファイルについてステップS601〜S609の処理を繰り返して実行し、HDD101に記録されたすべてのVOBファイルについての処理を終わったと判定した場合にはステップS610の処理に進み、ここでメモリ102上で合成された一覧画面を出力する。図6は一覧画面の表示例であり、表示画面500上に横に並べて表示された縮小画像501はファイルVTS_01_1.VOBを示し、縮小画像502はファイルVTS_01_2.VOBを示し、縮小画像503はファイルVTS_01_3.VOBを示している。   In step S605, a representative image is extracted from the VOB file. Since the image size determined in step S603 is “240 × 180”, the representative image is reduced to that size in step S606. Subsequently, since the frame color determined in step S604 is “green”, a green frame is added to the reduced image in step S607. In step S608, a plurality of thumbnail images are combined and stored in the memory 102 for display on the list screen. Next, in step S609, it is determined whether or not the processing for all the VOB files recorded in the HDD 101 has been completed. If it is determined that the processing has not ended, the processing in steps S601 to S609 is repeated for the other VOB files. If it is determined that all the VOB files recorded in the HDD 101 have been processed, the process proceeds to step S610, where a list screen synthesized on the memory 102 is output. FIG. 6 shows a display example of the list screen. The reduced image 501 displayed side by side on the display screen 500 shows the file VTS_01_1.VOB, the reduced image 502 shows the file VTS_01_2.VOB, and the reduced image 503 shows the file VTS_01_3. Indicates VOB.

この結果、音の大きいファイルVTS_01_1.VOBに対しては相対的に大きな縮小画像501として表示され、音の小さいファイルVTS_01_2.VOBに対しては相対的に小さな縮小画像502として表示される。また、音の低いファイルに対しては、青い色の枠が付けられて表示され、音の高いファイルに対しては赤い色の枠が付けられて表示される。これにより、縮小画像が大きければ動きが激しかったり盛り上がりのある場面であることが予測できる。また、枠の色が青に近づくほど落ち着いた場面であることが予測できる。   As a result, the file VTS_01_1.VOB having a large sound is displayed as a relatively small reduced image 501 and the file VTS_01_2.VOB having a small sound is displayed as a relatively small reduced image 502. A file with a low sound is displayed with a blue frame, and a file with a high sound is displayed with a red frame. As a result, if the reduced image is large, it can be predicted that the scene is intense or exciting. Moreover, it can be predicted that the scene is calmer as the color of the frame approaches blue.

以上のように、本発明の第1の実施の形態によれば、表示手段に一覧表示された画面を見るだけでそれぞれの画像の内容を容易に把握することが可能になる。   As described above, according to the first embodiment of the present invention, it is possible to easily grasp the contents of each image only by looking at the screen displayed as a list on the display means.

<第2の実施の形態>
上述した第1の実施の形態は、音声信号の平均出力レベルの相違に対して画像サイズを異ならせるとともに、音声信号の平均周波数の相違に対して枠の色を異ならせたが、縮小される画像サイズを一定にしたままで音声信号の平均出力レベルの相違に対して枠の太さを異ならせるとともに、音声信号の平均周波数の相違に対して枠の色を異ならせるようにしても上述したと同様な予測が可能になる。第2の実施の形態は、このように、音声信号の物理的特徴に応じて枠の太さとその色を異ならせたサムネイル画像を表示させるように構成したものである。ここで、第1の実施の形態が、図4に示すように、音声信号の平均出力レベルと画像サイズとを対応させたテーブルをメモリ102に記憶させたのに対して、第2の実施の形態では、図8に示すように、音声信号の平均出力レベルと枠の太さとを対応させたテーブルをメモリ102に記憶させている。これ以外は第1の実施の形態とハードウェア上で同一に構成され、これに対応するCPU104の処理手順が異なっている。
<Second Embodiment>
In the first embodiment described above, the image size is varied with respect to the difference in the average output level of the audio signal, and the frame color is varied with respect to the difference in the average frequency of the audio signal, but the size is reduced. As described above, the frame size is made different for the difference in the average output level of the audio signal while the image size is kept constant, and the color of the frame is made different for the difference in the average frequency of the audio signal. It is possible to make predictions similar to As described above, the second embodiment is configured to display thumbnail images having different frame thicknesses and colors depending on the physical characteristics of the audio signal. Here, the first embodiment stores a table in which the average output level of the audio signal and the image size are associated with each other as shown in FIG. In the embodiment, as shown in FIG. 8, a table in which the average output level of the audio signal is associated with the frame thickness is stored in the memory 102. Other than this, the hardware configuration is the same as that of the first embodiment, and the processing procedure of the CPU 104 corresponding thereto is different.

上記のように構成された第2の実施の形態の動作について、図8、図9をも参照して、CPU104の具体的な処理手順の一例を示す図10のフローチャートに従って説明する。ここで、図8は音声信号の平均出力レベルと枠の太さとの対応を示す図表、図9はサムネイル画像を一覧表示した画面例である。   The operation of the second embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS. 8 and 9 according to the flowchart of FIG. Here, FIG. 8 is a chart showing the correspondence between the average output level of the audio signal and the thickness of the frame, and FIG. 9 is an example of a screen displaying a list of thumbnail images.

まず、CPU104はステップS901でHDD101に記録されたVOBファイルの音声信号を取り出して復号する。続いて、ステップS902では、復号された音声信号から平均出力レベルと平均周波数とを周知技術を用いて検出する。一例として、VTS_01_1.VOBファイルから取り出した音声信号の平均レベルが−2dB、平均周波数が750Hzであったとする。そこで、ステップS903でメモリ102に記憶された平均出力レベルと枠の太さとの関係を示すテーブル(図8)を参照して枠の太さを「20」と決定し、続いて、ステップS904でメモリ102に記憶された平均周波数と色との関係を示すテーブル(図5)を参照して枠の色を「緑」と決定する。もし、VTS_01_1.VOBファイルから取り出した音声信号の平均レベルが図8の「−3〜0(dB)」以外の範囲で、平均周波数が図5の「500〜1000(Hz)以外の範囲であれば、枠の太さは他の値に決定され、枠の色も他の色に決定される。   First, the CPU 104 extracts and decodes the audio signal of the VOB file recorded in the HDD 101 in step S901. Subsequently, in step S902, an average output level and an average frequency are detected from the decoded audio signal using a known technique. As an example, assume that the average level of the audio signal extracted from the VTS_01_1.VOB file is −2 dB and the average frequency is 750 Hz. Therefore, the frame thickness is determined to be “20” with reference to the table (FIG. 8) showing the relationship between the average output level and the frame thickness stored in the memory 102 in step S903, and then in step S904. The frame color is determined as “green” with reference to a table (FIG. 5) showing the relationship between the average frequency and the color stored in the memory 102. If the average level of the audio signal extracted from the VTS_01_1.VOB file is in a range other than “−3 to 0 (dB)” in FIG. 8 and the average frequency is in a range other than “500 to 1000 (Hz) in FIG. For example, the thickness of the frame is determined to another value, and the color of the frame is also determined to be another color.

次に、ステップS905でVOBファイルから代表画像を抽出する。ステップS906では、あらかじめ設定された大きさに代表画像を縮小する。続いて、ステップS904で決定した枠の色は「緑」であるので、ステップS907では縮小画像に緑の枠付けをする。次に、ステップS908で複数のサムネイル画像を合成して一覧画面に表示するようにメモリ102上に記憶させる。次に、ステップS909でHDD101に記録されたすべてのVOBファイルについての処理が終わったか否かを判定し、終わっていないと判定したときには他のVOBファイルについてステップS901〜S909の処理を繰り返して実行し、HDD101に記録されたすべてのVOBファイルについての処理を終わったと判定した場合にはステップS910の処理に進み、ここでメモリ102上で合成された一覧画面を出力する。図9は一覧画面の表示例であり、表示画面800上に横に並べて表示された縮小画像801はファイルVTS_01_1.VOBを示し、縮小画像802はファイルVTS_01_2.VOBを示し、縮小画像803はファイルVTS_01_3.VOBを示している。   Next, a representative image is extracted from the VOB file in step S905. In step S906, the representative image is reduced to a preset size. Subsequently, since the frame color determined in step S904 is “green”, a green frame is attached to the reduced image in step S907. In step S908, a plurality of thumbnail images are combined and stored on the memory 102 so as to be displayed on the list screen. Next, in step S909, it is determined whether or not the processing for all the VOB files recorded in the HDD 101 has been completed. If it is determined that the processing has not ended, the processing in steps S901 to S909 is repeatedly executed for the other VOB files. If it is determined that all the VOB files recorded on the HDD 101 have been processed, the process proceeds to step S910, where a list screen synthesized on the memory 102 is output. FIG. 9 shows a display example of the list screen. The reduced image 801 displayed side by side on the display screen 800 indicates the file VTS_01_1.VOB, the reduced image 802 indicates the file VTS_01_2.VOB, and the reduced image 803 indicates the file VTS_01_3. Indicates VOB.

この結果、音の大きいファイルVTS_01_1.VOBに対しては相対的に枠の太い縮小画像801として表示され、音の小さいファイルVTS_01_2.VOBに対しては相対的に枠の細い縮小画像802として表示される。また、音の低いファイルに対しては、青い色の枠が付けられて表示され、音の高いファイルに対しては赤い色の枠が付けられて表示される。これにより、縮小画像の枠が太ければ動きが激しかったり盛り上がりのある場面であることが予測できる。また、枠の色が青に近づくほど落ち着いた場面であることが予測できる。   As a result, the file VTS_01_1.VOB having a large sound is displayed as a reduced image 801 having a relatively thick frame, and the file VTS_01_2.VOB having a small sound is displayed as a reduced image 802 having a relatively thin frame. The A file with a low sound is displayed with a blue frame, and a file with a high sound is displayed with a red frame. As a result, if the frame of the reduced image is thick, it can be predicted that the scene is intense or swells. Moreover, it can be predicted that the scene is calmer as the color of the frame approaches blue.

以上のように、本発明の第2の実施の形態によれば、表示手段に一覧表示された画面を見るだけでそれぞれの画像の内容を容易に把握することが可能になる。   As described above, according to the second embodiment of the present invention, it is possible to easily grasp the contents of each image only by looking at the screen displayed as a list on the display means.

なお、上述した各実施の形態では、音声信号の第1の物理的特徴として平均出力レベルを、第2の物理的特徴として平均周波数をそれぞれ算出したが、第1の物理的特徴として平均周波数を、第2の物理的特徴として平均出力レベルをそれぞれ算出してもよく、あるいは、高調波の含まれ方に関係する音色や、音の高さの範囲である音域などを音声信号の物理的特徴としてもよい。また、上述した第1の実施の形態ではサムネイル画像のサイズ及び枠の色を変えてコンテンツの性質を表現し、第2の実施の形態ではサムネイル画像の枠の太さ及びその色を変えてコンテンツの性質を表現したが、枠の太さを変える代わりに枠自体を2重又は3重にしたり、あるいは枠自体に模様を付けるなど枠形状(パターン)を変えるようにしてもよい。   In each of the above-described embodiments, the average output level is calculated as the first physical feature of the audio signal and the average frequency is calculated as the second physical feature. However, the average frequency is calculated as the first physical feature. In addition, the average output level may be calculated as the second physical feature, or the timbre related to the way the harmonics are included, the range of the pitch of the sound, etc. It is good. In the first embodiment, the size of the thumbnail image and the color of the frame are changed to express the nature of the content. In the second embodiment, the thickness of the frame of the thumbnail image and the color thereof are changed to change the content. However, instead of changing the thickness of the frame, the frame shape (pattern) may be changed by making the frame itself double or triple, or by adding a pattern to the frame itself.

本発明に係る映像表示方法を実施する映像表示装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the video display apparatus which implements the video display method according to the present invention. 図1に示した映像表示装置の機能を実現する第1の実施の形態の具体的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structural example of 1st Embodiment which implement | achieves the function of the video display apparatus shown in FIG. 第1の実施の形態の動作を説明するために、ハードディスクドライブに記録された音声信号のエンベロープである。In order to explain the operation of the first embodiment, an envelope of an audio signal recorded in the hard disk drive. 第1の実施の形態の構成を説明するために、音声信号の平均出力レベルと画像のサイズとの対応を示す図表である。In order to explain the configuration of the first embodiment, it is a chart showing the correspondence between the average output level of the audio signal and the size of the image. 第1の実施の形態の構成を説明するために、音声信号の平均周波数と色との対応を示す図表である。In order to explain the configuration of the first embodiment, it is a chart showing the correspondence between the average frequency and color of the audio signal. 第1の実施の形態の動作を説明するために、サムネイル画像を一覧表示した画面例である。In order to explain the operation of the first embodiment, it is an example of a screen displaying a list of thumbnail images. 第1の実施の形態の動作を説明するために、CPUの具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of a CPU in order to explain the operation of the first embodiment. 第2の実施の形態の構成を説明するために、音声信号の平均出力レベルと枠の太さとの対応を示す図表である。In order to explain the configuration of the second embodiment, it is a chart showing the correspondence between the average output level of the audio signal and the thickness of the frame. 第2の実施の形態の動作を説明するために、サムネイル画像を一覧表示した画面例である。In order to explain the operation of the second embodiment, it is an example of a screen displaying a list of thumbnail images. 第2の実施の形態の動作を説明するために、CPUの具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the specific process sequence of CPU, in order to demonstrate operation | movement of 2nd Embodiment. 従来技術を説明するために、サムネイル画像を表示装置の画面上に一覧表示した画面例である。In order to explain the prior art, it is a screen example in which thumbnail images are displayed as a list on the screen of a display device.

符号の説明Explanation of symbols

11 記録媒体
12 特徴検出手段
13 代表画像抽出手段
14 位置指定手段
15 第1の記憶手段
16 第2の記憶手段
17 画像加工手段
18 画像合成手段
19 表示手段
101 ハードディスクドライブ(HDD)
102 メモリ
103 画像処理部
104 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Recording medium 12 Feature detection means 13 Representative image extraction means 14 Position designation means 15 1st memory means 16 2nd memory means 17 Image processing means 18 Image composition means 19 Display means 101 Hard disk drive (HDD)
102 Memory 103 Image processing unit 104 CPU

Claims (4)

映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示方法において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出するステップと、
前記第1の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の画像サイズデータの中から、前記検出された第1の物理的特徴データに応じた1つの画像サイズデータを選択するステップと、
前記第2の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の色データの中から、前記検出された第2の物理的特徴データに応じた1つの色データを選択するステップと、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出するステップと、
前記抽出された代表画像データを、前記選択された1つの画像サイズデータに対応させて縮小するステップと、
前記縮小された代表画像データに、前記選択された1つの色データで色付けされた画像枠形状データを組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成するステップと、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶するステップとを有し、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するようにしたことを特徴とする映像表示方法。
In a video display method for storing a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents including video signals and audio signals as a list screen in a memory means, and displaying the list screen of the stored thumbnail images on a display means ,
Detecting first and second physical feature data from an audio signal of the content;
Selecting one image size data corresponding to the detected first physical feature data from a plurality of image size data given in advance in association with the first physical feature data;
Selecting one color data corresponding to the detected second physical feature data from a plurality of color data given in advance in association with the second physical feature data;
Extracting predetermined representative image data according to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
Reducing the extracted representative image data in correspondence with the selected one image size data;
Generating thumbnail images with image frames by combining the reduced representative image data with image frame shape data colored with the selected one color data;
Storing the generated thumbnail images with image frames in the memory means for configuring as a list screen,
A video display method characterized in that a list screen of thumbnail images with image frames stored in said memory means is displayed on said display means.
映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示方法において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出するステップと、
前記第1の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の画像枠形状データの中から、前記検出された第1の物理的特徴データに応じた1つの画像枠形状データを選択するステップと、
前記第2の物理的特徴データに対応付けてあらかじめ与えられた複数の色データの中から、前記検出された第2の物理的特徴データに応じた1つの色データを選択するステップと、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出するステップと、
前記抽出された代表画像データを、前記選択された1つの画像枠形状データに対応させて縮小するステップと、
前記選択された1つの色データで前記選択された1つの画像枠形状データを色付けして、前記縮小された代表画像データに前記色付けされた画像枠形状データを組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成するステップと、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶するステップとを有し、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するようにしたことを特徴とする映像表示方法。
In a video display method for storing a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents including video signals and audio signals as a list screen in a memory means, and displaying the list screen of the stored thumbnail images on a display means ,
Detecting first and second physical feature data from an audio signal of the content;
Selecting one image frame shape data corresponding to the detected first physical feature data from a plurality of image frame shape data given in advance in association with the first physical feature data When,
Selecting one color data corresponding to the detected second physical feature data from a plurality of color data given in advance in association with the second physical feature data;
Extracting predetermined representative image data according to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
Reducing the extracted representative image data in correspondence with the selected one image frame shape data;
The selected one image data is colored with the selected one color data, and the thumbnail image with the image frame is generated by combining the reduced representative image data with the colored image frame shape data. And steps to
Storing the generated thumbnail images with image frames in the memory means for configuring as a list screen,
A video display method characterized in that a list screen of thumbnail images with image frames stored in said memory means is displayed on said display means.
映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示装置において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出する特徴検出手段と、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出する代表画像抽出手段と、
前記第1の物理的特徴データに関連付けられた複数の画像サイズデータがあらかじめ記憶された第1の記憶手段と、
前記第2の物理的特徴データに関連付けられた複数の色データがあらかじめ記憶された第2の記憶手段と、
前記検出された第1の物理的特徴データに応じて前記第1の記憶手段から1つの画像サイズデータを取得し、この画像サイズデータに対応させて前記抽出された代表画像データを縮小するとともに、前記検出された第2の物理的特徴データに応じて前記第2の記憶手段から1つの色データを取得してこの色データで所定の画像枠形状データを色付けし、この色付けされた画像枠形状データを前記縮小された代表画像データに組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成する画像加工手段と、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶する画像合成手段とを備え、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するように構成したことを特徴とする映像表示装置。
In a video display device for storing a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents including video signals and audio signals as a list screen in a memory means and displaying the list screen of the stored thumbnail images on a display means ,
Feature detection means for detecting first and second physical feature data from the audio signal of the content;
Representative image extraction means for extracting predetermined representative image data corresponding to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
A first storage means in which a plurality of image size data associated with the first physical feature data is stored in advance;
A second storage means in which a plurality of color data associated with the second physical feature data is stored in advance;
According to the detected first physical feature data, one image size data is acquired from the first storage means, and the extracted representative image data is reduced in correspondence with the image size data, One color data is acquired from the second storage means according to the detected second physical feature data, and predetermined image frame shape data is colored with this color data, and this colored image frame shape Image processing means for generating thumbnail images with image frames by combining data with the reduced representative image data;
Image synthesizing means for storing in the memory means for configuring the generated thumbnail images with image frames as a list screen;
A video display device configured to display a list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means on the display means.
映像信号と音声信号とからなる複数のコンテンツから、それぞれ生成された複数のサムネイル画像を一覧画面としてメモリ手段に記憶し、この記憶されたサムネイル画像の一覧画面を表示手段に表示する映像表示装置において、
前記コンテンツの音声信号から、第1及び第2の物理的特徴データを検出する特徴検出手段と、
前記コンテンツの映像信号から、前記第1及び第2の物理的特徴データが検出されたタイミングに応じた所定の代表画像データを抽出する代表画像抽出手段と、
前記第1の物理的特徴データに関連付けられた複数の画像枠形状データがあらかじめ記憶された第1の記憶手段と、
前記第2の物理的特徴データに関連付けられた複数の色データがあらかじめ記憶された第2の記憶手段と、
前記検出された第1の物理的特徴データに応じて前記第1の記憶手段から1つの画像枠形状データを取得し、この画像枠形状データに対応させて前記抽出された代表画像データを縮小するとともに、前記検出された第2の物理的特徴データに応じて前記第2の記憶手段から1つの色データを取得してこの色データで前記取得された画像枠形状データを色付けし、この色付けされた画像枠形状データを前記縮小された代表画像データに組み合わせて画像枠付きサムネイル画像を生成する画像加工手段と、
前記生成された画像枠付きサムネイル画像を一覧画面として構成するために前記メモリ手段に記憶する画像合成手段とを備え、
前記メモリ手段に記憶された画像枠付きサムネイル画像の一覧画面を前記表示手段に表示するように構成したことを特徴とする映像表示装置。
In a video display device for storing a plurality of thumbnail images respectively generated from a plurality of contents including video signals and audio signals as a list screen in a memory means and displaying the list screen of the stored thumbnail images on a display means ,
Feature detection means for detecting first and second physical feature data from the audio signal of the content;
Representative image extraction means for extracting predetermined representative image data corresponding to the timing at which the first and second physical feature data are detected from the video signal of the content;
A first storage means in which a plurality of image frame shape data associated with the first physical feature data is stored in advance;
A second storage means in which a plurality of color data associated with the second physical feature data is stored in advance;
One image frame shape data is acquired from the first storage means according to the detected first physical feature data, and the extracted representative image data is reduced in correspondence with the image frame shape data. At the same time, one color data is acquired from the second storage means according to the detected second physical feature data, and the acquired image frame shape data is colored with this color data, and this color is added. Image processing means for combining the image frame shape data with the reduced representative image data to generate a thumbnail image with an image frame;
Image synthesizing means for storing in the memory means for configuring the generated thumbnail images with image frames as a list screen;
A video display device configured to display a list screen of thumbnail images with image frames stored in the memory means on the display means.
JP2005164743A 2005-06-03 2005-06-03 Video display method and video display device Expired - Fee Related JP4375286B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005164743A JP4375286B2 (en) 2005-06-03 2005-06-03 Video display method and video display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005164743A JP4375286B2 (en) 2005-06-03 2005-06-03 Video display method and video display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006340226A JP2006340226A (en) 2006-12-14
JP4375286B2 true JP4375286B2 (en) 2009-12-02

Family

ID=37560348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005164743A Expired - Fee Related JP4375286B2 (en) 2005-06-03 2005-06-03 Video display method and video display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4375286B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236644A (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Fujifilm Corp Photographing device and image reproduction device
CN104954718A (en) * 2015-06-03 2015-09-30 惠州Tcl移动通信有限公司 Mobile intelligent terminal and image recording method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006340226A (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW412735B (en) Information reproducing method and device and information recording and reproducing device
JP6429588B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2012054619A (en) Editing apparatus, editing method, editing program and data structure
EP3410427A1 (en) Image reproduction apparatus and method for simultaneously displaying multiple moving-image thumbnails
JP2008252454A (en) Camera and gui switching method in camera
JP2011182118A (en) Display controlling apparatus and control method for the same
JP2010081589A (en) Digital camera and image processing program
JP2006054821A (en) Image information processing apparatus and image information processing program
JP4375286B2 (en) Video display method and video display device
JP4667356B2 (en) Video display device, control method therefor, program, and recording medium
JP2007184869A (en) Image processor, image processing method, and image processing program
KR101009341B1 (en) A recording apparatus, a reproducing apparatus, a recording method, a reproducing method and the recording medium thereof
JP2007181164A (en) Image reproducing apparatus
JP2008167256A (en) Information processor and information processing method, and program
JP2007124538A (en) Electronic apparatus and reproduction control method
US20100253848A1 (en) Displaying image frames in combination with a subpicture frame
JP2009055528A (en) Content processing apparatus
JP2006101076A (en) Method and device for moving picture editing and program
EP3249911B1 (en) Reproducing device, information processing method, and program
JP2006041586A (en) Video reproducing and displaying apparatus
JP3496866B2 (en) Manga-type video editing method and apparatus, and recording medium recording the editing method
JP4328265B2 (en) Moving image processing apparatus, moving image processing method, and program
JPH11308567A (en) Layout video image edit method with page display function, its system and recording medium recording its program
JP4697273B2 (en) Recording apparatus, recording method, reproducing apparatus, reproducing method, and recording medium
JP2001245247A (en) Image recording device and its reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees