JP4362094B2 - Focus control device and focus control method - Google Patents
Focus control device and focus control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4362094B2 JP4362094B2 JP2004233653A JP2004233653A JP4362094B2 JP 4362094 B2 JP4362094 B2 JP 4362094B2 JP 2004233653 A JP2004233653 A JP 2004233653A JP 2004233653 A JP2004233653 A JP 2004233653A JP 4362094 B2 JP4362094 B2 JP 4362094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus control
- image data
- evaluation value
- digital image
- line memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
Description
本発明は、合焦制御装置及び合焦制御方法に係り、特に、撮像によって得られた画像情報に基づいて合焦制御を行う合焦制御装置及び当該合焦制御装置における合焦制御方法に関する。 The present invention relates to a focus control device and a focus control method, and more particularly to a focus control device that performs focus control based on image information obtained by imaging and a focus control method in the focus control device.
近年、CCD(Charge Coupled Device)エリアセンサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージ・センサ等の撮像素子の高解像度化に伴い、デジタルカメラの需要が急増している。 In recent years, the demand for digital cameras has been rapidly increasing with the increase in resolution of imaging devices such as CCD (Charge Coupled Device) area sensors and CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensors.
ところで、この種のデジタルカメラには、一般に、撮像された被写体像の明るさを調整する自動露出機能(AE機能)や、ピントを調節する自動合焦機能(AF機能)が備えられており、これらの機能によって煩雑な撮像調整を自動化している。 By the way, this type of digital camera is generally provided with an automatic exposure function (AE function) for adjusting the brightness of a captured subject image and an automatic focusing function (AF function) for adjusting the focus. These functions automate complicated imaging adjustments.
例えば、自動合焦機能は、撮像信号のコントラストに基づいて最適なピント位置を求めるコントラスト検出方式を採用することができる。なお、当該コントラスト検出方式による撮像レンズの位置制御としては、例えば、撮像レンズの位置に応じた被写界映像の高周波成分を抽出して、この評価値が最大となる位置に撮像レンズを位置させて撮像素子の撮像面に被写体像を結像させる、所謂山登り制御方式を適用することができる。 For example, the automatic focusing function can employ a contrast detection method for obtaining an optimum focus position based on the contrast of the imaging signal. As the position control of the imaging lens by the contrast detection method, for example, a high frequency component of the object scene image corresponding to the position of the imaging lens is extracted, and the imaging lens is positioned at a position where the evaluation value is maximized. Thus, a so-called hill-climbing control method in which a subject image is formed on the imaging surface of the imaging element can be applied.
このような自動露出機能や自動合焦機能による撮像調節は、撮像画面の所定領域を各々測光エリア及びフォーカスエリアとして設定し、その領域内の撮像信号を検出して、シャッタースピードや絞り値等を調節し、また撮像レンズの焦点位置を制御するものであった。 In such image adjustment using the automatic exposure function and the automatic focusing function, predetermined areas of the image capture screen are set as a photometry area and a focus area, respectively, and an image signal in the areas is detected, and a shutter speed, an aperture value, and the like are set. It was for adjusting and controlling the focal position of the imaging lens.
従来、以上のような自動露出機能や自動合焦機能等の撮像調節を簡便な構成で、きめ細かに行うことができるようにすることを目的として、撮像を行う際の複数の撮像処理機能を制御するための評価値を各々生成する複数の生成手段と、当該複数の生成手段によって生成された評価値の何れかを撮像信号に応じた単位時間毎に選択して出力する選択手段と、前記単位時間の撮像信号が形成する画像範囲に前記複数の撮像処理機能で共用する共通積算領域を設定し、前記選択手段の出力のうち当該共通積算領域に対応するタイミングの評価値を積算する積算手段と、当該積算手段による積算値を入力し、前記撮像処理機能に対応する積算値に従って撮像処理を制御する制御手段と、を備えた技術があった(例えば、特許文献1参照。)。
ところで、自動合焦機能を実現するためには、撮像画面のフォーカスエリアにおける合焦制御のための評価値をリアルタイムで導出する必要があり、このために当該フォーカスエリアに対応する撮像画像を示す画像情報をリアルタイムで記憶するためのメモリが必要であった。そして、当該メモリとしては、装置のコストアップを避けるために小記憶容量のラインメモリを用いることが一般的であった。 By the way, in order to realize the automatic focusing function, it is necessary to derive an evaluation value for focusing control in the focus area of the imaging screen in real time, and for this purpose, an image showing a captured image corresponding to the focus area. A memory for storing information in real time was required. As the memory, a line memory having a small storage capacity is generally used in order to avoid an increase in the cost of the apparatus.
しかしながら、この場合、被写体像の水平方向のみに対する評価値を導出することになり、被写体の状態によっては良好な合焦状態が得られない場合があった。例えば、単一色のブラインドや、横縞模様とされた衣類等の水平方向に変化の少ない被写体がフォーカスエリアに入った状態で撮影を行う場合等である。 However, in this case, an evaluation value for only the horizontal direction of the subject image is derived, and a good focus state may not be obtained depending on the state of the subject. For example, when shooting is performed in a state where a subject with little change in the horizontal direction, such as a single color blind or a horizontal striped clothing, enters the focus area.
これに対し、上述した複数の撮像処理機能を制御する従来の技術では、被写体像の垂直方向に対する合焦制御のために、1水平走査期間における画像信号の積算値の最大値を、設定された複数の水平走査期間毎に保持するピークホールド回路や、当該ピークホールド回路によって保持された値を積算し、この積算結果を垂直方向のコントラスト情報を表す評価値として出力する評価値積算回路等が設けられていた。 On the other hand, in the conventional technique for controlling the plurality of imaging processing functions described above, the maximum value of the integrated value of the image signal in one horizontal scanning period is set for focus control in the vertical direction of the subject image. There are provided a peak hold circuit that holds every plural horizontal scanning periods, an evaluation value integration circuit that integrates the values held by the peak hold circuit, and outputs the integration result as an evaluation value representing contrast information in the vertical direction. It was done.
しかしながら、この技術では、水平方向の評価値を導出する際には必要とされないピークホールド回路等の回路を新たに設ける必要があり、構成が必ずしも簡易であるとは言えない、という問題点があった。 However, this technique has a problem that it is necessary to newly provide a circuit such as a peak hold circuit that is not required when deriving an evaluation value in the horizontal direction, and the configuration is not necessarily simple. It was.
本発明は上記問題点を解消するためになされたものであり、新たな回路を設けることなく、簡易な構成で被写体像の垂直方向に対する合焦制御を行うことのできる合焦制御装置及び合焦制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and a focusing control device and a focusing device capable of performing focusing control in the vertical direction of a subject image with a simple configuration without providing a new circuit. An object is to provide a control method.
上記目的を達成するために、請求項1記載の合焦制御装置は、連続的な撮像によって被写体像を示すアナログ画像信号を連続して生成する撮像手段と、前記アナログ画像信号をデジタル画像データに変換する変換手段と、前記デジタル画像データのうちの合焦制御の対象とする撮像領域に対応するデジタル画像データを所定画素数の1ライン分記憶するラインメモリと、前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を、前記撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替える切替手段と、前記ラインメモリに記憶されたデジタル画像データに基づいて合焦制御で用いる合焦制御評価値を導出する導出手段と、前記導出手段によって導出された合焦制御評価値に基づいて合焦制御を行う制御手段と、を備えている。 In order to achieve the above object, an in-focus control device according to claim 1, imaging means for continuously generating an analog image signal indicating a subject image by continuous imaging, and the analog image signal as digital image data. Conversion means for converting, a line memory for storing one line of a predetermined number of pixels of digital image data corresponding to an imaging region to be focused in the digital image data, and the line memory for the digital image data For each subject image continuously captured by the imaging means, the storage order is switched between a storage order that is continuous in the horizontal direction of the subject image and a storage order that is continuous in the vertical direction of the subject image. Switching means; derivation means for deriving a focus control evaluation value used in focus control based on the digital image data stored in the line memory; and And and a control unit for performing focus control based on focus control evaluation value derived by.
請求項1に記載の合焦制御装置によれば、撮像手段による連続的な撮像によって被写体像を示すアナログ画像信号が連続して生成され、当該アナログ画像信号が変換手段によってデジタル画像データに変換され、当該デジタル画像データのうちの合焦制御の対象とする撮像領域に対応するデジタル画像データがラインメモリによって所定画素数の1ライン分記憶される。なお、上記撮像手段には、CCDエリアセンサ、CMOSイメージ・センサ等の固体撮像素子が含まれる。また、上記ラインメモリには、FIFO(First In First Out)方式のあらゆるラインバッファが含まれる。 According to the focusing control device of the first aspect, an analog image signal indicating a subject image is continuously generated by continuous imaging by the imaging unit, and the analog image signal is converted into digital image data by the conversion unit. Of the digital image data, digital image data corresponding to the imaging region to be focused is stored for one line of a predetermined number of pixels by the line memory. The imaging means includes a solid-state imaging device such as a CCD area sensor or a CMOS image sensor. The line memory includes all line buffers of the FIFO (First In First Out) system.
ここで、本発明では、切替手段により、前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順が、前記撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えられ、導出手段により、前記ラインメモリに記憶されたデジタル画像データに基づいて合焦制御で用いる合焦制御評価値が導出され、更に、制御手段により、前記導出手段によって導出された合焦制御評価値に基づいて合焦制御が行われる。 Here, in the present invention, the switching unit stores the digital image data in the line memory in the horizontal direction of the subject image for each subject image continuously captured by the imaging unit. The focus control evaluation value used in focus control is derived based on the digital image data stored in the line memory by the deriving means. Further, the control means performs focus control based on the focus control evaluation value derived by the deriving means.
このように、請求項1に記載の合焦制御装置によれば、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えているので、新たな回路を設けることなく水平方向及び垂直方向の各々についての合焦制御評価値を導出することができ、この結果として、新たな回路を設けることなく、簡易な構成で被写体像の垂直方向に対する合焦制御を行うことができる。 As described above, according to the focusing control device of the first aspect, the storage order of the digital image data in the line memory is determined for each subject image continuously captured by the imaging unit. Since switching is performed between the storage order that is continuous in the direction and the storage order that is continuous in the vertical direction of the subject image, the focus control evaluation values for the horizontal direction and the vertical direction are derived without providing a new circuit. As a result, focusing control in the vertical direction of the subject image can be performed with a simple configuration without providing a new circuit.
なお、本発明は、請求項2に記載の発明のように、前記導出手段によって導出された合焦制御評価値が所定値以上となっているか否かを判定する判定手段を更に備え、前記切替手段は、前記判定手段によって前記合焦制御評価値が所定値以上となっていると判定された場合に、当該合焦制御評価値の導出時にラインメモリに記憶されたデジタル画像データの記憶順で当該ラインメモリへの記憶順を固定するものとしてもよい。これによって、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、合焦制御が所定レベル以上で行える記憶順で固定とすることができ、不要な切替手段による記憶順の切り替えに要する処理の負荷を低減することができる。 Note that, as in the invention described in claim 2, the present invention further includes determination means for determining whether or not the focus control evaluation value derived by the deriving means is equal to or greater than a predetermined value, and the switching is performed. When the determination means determines that the focus control evaluation value is equal to or greater than a predetermined value, the means is in the storage order of the digital image data stored in the line memory when the focus control evaluation value is derived. The storage order in the line memory may be fixed. As a result, the storage order of the digital image data in the line memory can be fixed at a storage order in which the focusing control can be performed at a predetermined level or more, and the processing load required for switching the storage order by unnecessary switching means is reduced. can do.
また、本発明は、請求項3に記載の発明のように、前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を指定する指定情報を取得する取得手段を更に備え、前記切替手段は、前記取得手段によって取得された指定情報により指定された記憶順で前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を固定するものとしてもよい。これによって、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、ユーザによって指定された記憶順で固定とすることができ、不要な切替手段による記憶順の切り替えに要する処理の負荷を低減することができる。 According to a third aspect of the present invention, as in the third aspect of the present invention, the information processing apparatus further includes an acquisition unit that acquires designation information that specifies a storage order of the digital image data in the line memory, and the switching unit includes the acquisition unit. The storage order of the digital image data in the line memory may be fixed in the storage order designated by the designation information acquired by the means. As a result, the storage order of the digital image data in the line memory can be fixed to the storage order specified by the user, and the processing load required for switching the storage order by the unnecessary switching means can be reduced. .
一方、上記目的を達成するために、請求項4記載の合焦制御方法は、連続的な撮像によって被写体像を示すアナログ画像信号を連続して生成する撮像手段と、前記アナログ画像信号をデジタル画像データに変換する変換手段と、前記デジタル画像データのうちの合焦制御の対象とする撮像領域に対応するデジタル画像データを所定画素数の1ライン分記憶するラインメモリと、前記ラインメモリに記憶されたデジタル画像データに基づいて合焦制御で用いる合焦制御評価値を導出する導出手段と、前記導出手段によって導出された合焦制御評価値に基づいて合焦制御を行う制御手段と、を備えた合焦制御装置における合焦制御方法であって、前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を、前記撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えるものである。 On the other hand, in order to achieve the above object, the focus control method according to claim 4 includes an imaging unit that continuously generates an analog image signal indicating a subject image by continuous imaging, and the analog image signal is converted into a digital image. Conversion means for converting to data, a line memory for storing digital image data corresponding to an imaging area to be focused in the digital image data for one line of a predetermined number of pixels, and stored in the line memory Deriving means for deriving a focus control evaluation value used in focus control based on the digital image data, and control means for performing focus control based on the focus control evaluation value derived by the deriving means. In the focus control method in the focus control apparatus, the storage order of the digital image data in the line memory is continuously captured by the imaging unit. For each object image, in which switching between a horizontally contiguous storage order and vertically contiguous storage order of the subject image of the subject image.
従って、請求項4に記載の合焦制御方法によれば、請求項1に記載の発明と同様に作用するので、請求項1記載の発明と同様に、新たな回路を設けることなく、簡易な構成で被写体像の垂直方向に対する合焦制御を行うことができる。 Therefore, according to the focus control method described in claim 4, since it operates in the same manner as the invention described in claim 1, as in the invention described in claim 1, a simple circuit can be provided without providing a new circuit. With the configuration, focus control in the vertical direction of the subject image can be performed.
本発明によれば、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えているので、新たな回路を設けることなく水平方向及び垂直方向の各々についての合焦制御評価値を導出することができ、この結果として、新たな回路を設けることなく、簡易な構成で被写体像の垂直方向に対する合焦制御を行うことができる、という効果が得られる。 According to the present invention, the storage order of the digital image data in the line memory is determined for each subject image continuously picked up by the image pickup means and the storage order continuous in the horizontal direction of the subject image and the vertical direction of the subject image. Since switching is performed between consecutive memory orders in the direction, it is possible to derive a focus control evaluation value for each of the horizontal direction and the vertical direction without providing a new circuit. As a result, a new circuit is obtained. The effect that the focusing control in the vertical direction of the subject image can be performed with a simple configuration without providing the above is obtained.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、ここでは、本発明に係る合焦制御装置及び合焦制御方法を、静止画像の撮影を行うデジタルカメラに適用した場合について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Here, the case where the focus control device and the focus control method according to the present invention are applied to a digital camera that captures a still image will be described.
[第1の実施の形態]
まず、図1を参照して、本実施の形態に係るデジタルカメラ10の外観上の構成を説明する。
[First Embodiment]
First, an external configuration of the digital camera 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
デジタルカメラ10の正面には、被写体像を結像させるためのレンズ21と、撮影時に必要に応じて被写体に照射する光を発するストロボ44と、撮影する被写体の構図を決定するために用いられるファインダ20と、が備えられている。また、デジタルカメラ10の上面には、撮影を実行する際に押圧操作されるレリーズスイッチ(所謂シャッター)56Aと、電源スイッチ56Bと、モード切替スイッチ56Cと、が備えられている。
In front of the digital camera 10, a lens 21 for forming a subject image, a
なお、本実施の形態に係るデジタルカメラ10のレリーズスイッチ56Aは、中間位置まで押下される状態(以下、「半押し状態」という。)と、当該中間位置を超えた最終押下位置まで押下される状態(以下、「全押し状態」という。)と、の2段階の押圧操作が検出可能に構成されている。 Note that the release switch 56A of the digital camera 10 according to the present embodiment is pressed down to an intermediate position (hereinafter referred to as “half-pressed state”) and to a final pressed position beyond the intermediate position. A two-stage pressing operation of a state (hereinafter referred to as a “fully pressed state”) can be detected.
そして、デジタルカメラ10では、レリーズスイッチ56Aを半押し状態にすることによりAE(Automatic Exposure、自動露出)機能が働いて露出状態(シャッタースピード、絞りの状態)が設定された後、AF(Auto Focus、自動合焦)機能が働いて合焦制御され、その後、引き続き全押し状態にすると露光(撮影)が行われる。
In the digital camera 10, the
また、モード切替スイッチ56Cは、撮影を行うモードである撮影モード及び被写体像を後述するLCD38に再生するモードである再生モードの何れかのモードに設定する際に回転操作される。
The mode changeover switch 56C is rotated when setting to any one of a shooting mode that is a mode for shooting and a playback mode that is a mode for playing back a subject image on the
一方、デジタルカメラ10の背面には、前述のファインダ20の接眼部と、撮影された被写体像やメニュー画面等を表示するための液晶ディスプレイ(以下、「LCD」という。)38と、十字カーソルスイッチ56Dと、が備えられている。なお、十字カーソルスイッチ56Dは、LCD38の表示領域における上・下・左・右の4方向の移動方向を示す4つの矢印キーを含んで構成されている。
On the other hand, on the back of the digital camera 10, an eyepiece of the finder 20 described above, a liquid crystal display (hereinafter referred to as “LCD”) 38 for displaying a photographed subject image, a menu screen, and the like, and a cross
更に、デジタルカメラ10の背面には、LCD38にメニュー画面を表示させるときに押圧操作されるメニュースイッチと、それまでの操作内容を確定するときに押圧操作される決定スイッチと、直前の操作内容をキャンセルするときに押圧操作されるキャンセルスイッチと、ストロボ44の発光状態を設定するときに押圧操作されるストロボスイッチと、が備えられている。
Furthermore, on the back of the digital camera 10, a menu switch that is pressed when displaying the menu screen on the
次に、図2を参照して、本実施の形態に係るデジタルカメラ10の電気系の主要構成を説明する。 Next, the main configuration of the electrical system of the digital camera 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
デジタルカメラ10は、前述のレンズ21を含んで構成された光学ユニット22と、レンズ21の光軸後方に配設された電荷結合素子(以下、「CCD」という。)24と、入力されたアナログ信号に対して各種のアナログ信号処理を行うアナログ信号処理部26と、を含んで構成されている。
The digital camera 10 includes an
また、デジタルカメラ10は、入力されたアナログ信号をデジタルデータに変換するアナログ/デジタル変換器(以下、「ADC」という。)28と、入力されたデジタルデータに対して各種のデジタル信号処理を行うデジタル信号処理部30と、を含んで構成されている。 The digital camera 10 also performs an analog / digital converter (hereinafter referred to as “ADC”) 28 that converts an input analog signal into digital data, and performs various digital signal processing on the input digital data. And a digital signal processing unit 30.
なお、デジタル信号処理部30は、所定容量のラインバッファを内蔵し、入力されたデジタルデータを後述するメモリ48Aの所定領域に直接記憶させる制御も行う。
The digital signal processing unit 30 includes a line buffer having a predetermined capacity, and also performs control to directly store the input digital data in a predetermined area of a
また、デジタル信号処理部30は、入力されたデジタルデータから、合焦制御の対象とする撮像領域(以下、「AFエリア」という。)に対応するデジタルデータを後述するラインメモリ48Bに直接記憶させる制御も行う。ここで、本実施の形態に係るデジタル信号処理部30は、外部からの指示入力に応じて、デジタルデータのラインメモリ48Bへの記憶順を、CCD24によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えることができるものとして構成されている。
In addition, the digital signal processing unit 30 directly stores digital data corresponding to an imaging area (hereinafter referred to as “AF area”) to be focused from the input digital data in a line memory 48B described later. Also controls. Here, the digital signal processing unit 30 according to the present embodiment determines the storage order of the digital data in the line memory 48B for each subject image continuously captured by the
CCD24の出力端はアナログ信号処理部26の入力端に、アナログ信号処理部26の出力端はADC28の入力端に、ADC28の出力端はデジタル信号処理部30の入力端に、各々接続されている。従って、CCD24から出力された被写体像を示すアナログ信号はアナログ信号処理部26によって所定のアナログ信号処理が施され、ADC28によってデジタル画像データに変換された後にデジタル信号処理部30に入力される。
The output terminal of the
一方、デジタルカメラ10は、被写体像やメニュー画面等をLCD38に表示させるための信号を生成してLCD38に供給するLCDインタフェース36と、デジタルカメラ10全体の動作を司るCPU(中央処理装置)40と、撮像により得られたデジタル画像データ等を記憶するメモリ48Aと、撮像により得られたデジタル画像データのうちのAFエリアに対応するデジタル画像データを所定画素数(本実施の形態では、AFエリアの水平方向の画素数)の1ライン分記憶するラインメモリ48Bと、メモリ48A及びラインメモリ48Bに対するアクセスの制御を行うメモリインタフェース46と、を含んで構成されている。
On the other hand, the digital camera 10 generates a signal for displaying a subject image, a menu screen or the like on the
更に、デジタルカメラ10は、可搬型のメモリカード52をデジタルカメラ10でアクセス可能とするための外部メモリインタフェース50と、デジタル画像データに対する圧縮処理及び伸張処理を行う圧縮・伸張処理回路54と、AE機能のための評価値(以下、「AE評価値」という。)及びAF機能のための評価値(以下、「AF評価値」という。)を導出する評価値導出部60と、を含んで構成されている。
Further, the digital camera 10 includes an external memory interface 50 for enabling the
なお、本実施の形態のデジタルカメラ10では、メモリ48AとしてSDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)が用いられ、ラインメモリ48BとしてFIFO方式のラインバッファが用いられ、メモリカード52としてスマートメディア(Smart Media(登録商標))が用いられている。また、本実施の形態に係る評価値導出部60では、AE評価値として、予め設定された露出制御の対象とするエリア(以下、「AEエリア」という。)におけるデジタル画像データから当該AEエリアの明るさを示す情報を導出すると共に、AF評価値を、予め設定されたAFエリアにおけるデジタル画像データ(ラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データ)からコントラストの高さを示す情報(ここでは、所定帯域の高周波成分)を抽出することによって導出する。
In the digital camera 10 of the present embodiment, an SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory) is used as the
デジタル信号処理部30、LCDインタフェース36、CPU40、メモリインタフェース46、外部メモリインタフェース50、圧縮・伸張処理回路54、及び評価値導出部60はシステムバスBUSを介して相互に接続されている。従って、CPU40は、デジタル信号処理部30、圧縮・伸張処理回路54及び評価値導出部60の作動の制御、LCD38に対するLCDインタフェース36を介した各種情報の表示、メモリ48A、ラインメモリ48B及びメモリカード52へのメモリインタフェース46及び外部メモリインタフェース50を介したアクセスを各々行うことができる。
The digital signal processing unit 30, the LCD interface 36, the CPU 40, the
一方、デジタルカメラ10には、主としてCCD24を駆動させるためのタイミング信号を生成してCCD24に供給するタイミングジェネレータ32が備えられており、CCD24の駆動はCPU40によりタイミングジェネレータ32を介して制御される。
On the other hand, the digital camera 10 includes a
更に、デジタルカメラ10にはモータ駆動部34が備えられており、光学ユニット22に備えられた図示しない焦点調整モータ、ズームモータ及び絞り駆動モータの駆動もCPU40によりモータ駆動部34を介して制御される。
Further, the digital camera 10 is provided with a
すなわち、本実施の形態に係るレンズ21は複数枚のレンズを有し、焦点距離の変更(変倍)が可能なズームレンズとして構成されており、図示しないレンズ駆動機構を備えている。このレンズ駆動機構に上記焦点調整モータ、ズームモータ及び絞り駆動モータは含まれるものであり、これらのモータは各々CPU40の制御によりモータ駆動部34から供給された駆動信号によって駆動される。
In other words, the lens 21 according to the present embodiment has a plurality of lenses, is configured as a zoom lens that can change (magnify) the focal length, and includes a lens driving mechanism (not shown). The lens drive mechanism includes the focus adjustment motor, the zoom motor, and the aperture drive motor, and these motors are each driven by a drive signal supplied from the
CPU40は、光学ズーム倍率を変更する際にはズームモータを駆動制御して光学ユニット22に含まれるレンズ21の焦点距離を変化させる。
When changing the optical zoom magnification, the CPU 40 drives and controls the zoom motor to change the focal length of the lens 21 included in the
また、CPU40は、CCD24による撮像によって得られた画像のAF評価値が最大となるように上記焦点調整モータを駆動制御することによって合焦制御を行う。すなわち、本実施の形態に係るデジタルカメラ10では、合焦制御として、読み取られた画像のコントラストが最大となるようにレンズの位置を設定する、所謂TTL(Through The Lens)方式を採用している。
In addition, the CPU 40 performs focusing control by driving and controlling the focus adjustment motor so that the AF evaluation value of the image obtained by imaging by the
更に、前述のレリーズスイッチ56A、電源スイッチ56B、モード切替スイッチ56C、十字カーソルスイッチ56D、メニュースイッチ等の各種スイッチ(同図では、「操作部56」と総称。)はCPU40に接続されており、CPU40は、これらの操作部56に対する操作状態を常時把握できる。
Further, various switches such as the
また、デジタルカメラ10には、ストロボ44とCPU40との間に介在されると共に、CPU40の制御によりストロボ44を発光させるための電力を充電する充電部42が備えられている。更に、ストロボ44はCPU40にも接続されており、ストロボ44の発光はCPU40によって制御される。
In addition, the digital camera 10 includes a charging
次に、本実施の形態に係るデジタルカメラ10の撮影時における全体的な動作について簡単に説明する。 Next, an overall operation at the time of shooting of the digital camera 10 according to the present embodiment will be briefly described.
まず、CCD24は、光学ユニット22を介した撮像を行い、被写体像を示すR(赤)、G(緑)、B(青)毎のアナログ信号をアナログ信号処理部26に順次出力する。アナログ信号処理部26は、CCD24から入力されたアナログ信号に対して相関二重サンプリング処理等のアナログ信号処理を施した後にADC28に順次出力する。
First, the
ADC28は、アナログ信号処理部26から入力されたR、G、B毎のアナログ信号を各々12ビットのR、G、Bの信号(デジタル画像データ)に変換してデジタル信号処理部30に順次出力する。
The ADC 28 converts the R, G, and B analog signals input from the analog
デジタル信号処理部30は、内蔵しているラインバッファにADC28から順次入力されるデジタル画像データを蓄積して一旦メモリ48Aの所定領域に直接格納する。また、このとき、デジタル信号処理部30は、外部からの指示入力に応じた記憶順(被写体像の水平方向に連続した記憶順、又は当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順)で、AFエリアに対応するデジタル画像データをラインメモリ48Bに直接格納する。なお、本実施の形態に係るデジタル信号処理部30では、処理の簡略化のため、外部から記憶順に関する指示入力が行われていない場合は被写体像の水平方向に連続した記憶順が適用され、外部から垂直方向に連続した記憶順での記憶を指示する指示入力が行われた場合のみに1画像フレームのみに対して当該垂直方向に連続した記憶順が適用されるものとされている。
The digital signal processing unit 30 accumulates digital image data sequentially input from the ADC 28 in a built-in line buffer and temporarily stores the digital image data directly in a predetermined area of the
一方、メモリ48Aの所定領域に格納されたデジタル画像データは、CPU40による制御に応じてデジタル信号処理部30により読み出され、所定の物理量に応じたデジタルゲインをかけることでホワイトバランス調整を行うと共に、ガンマ処理及びシャープネス処理を行って8ビットのデジタル画像データを生成する。
On the other hand, the digital image data stored in the predetermined area of the
そして、デジタル信号処理部30は、生成した8ビットのデジタル画像データに対しYC信号処理を施して輝度信号Yとクロマ信号Cr、Cb(以下、「YC信号」という。)を生成し、YC信号をメモリ48Aの上記所定領域とは異なる領域に格納する。
The digital signal processing unit 30 performs YC signal processing on the generated 8-bit digital image data to generate a luminance signal Y and chroma signals Cr and Cb (hereinafter referred to as “YC signal”), and the YC signal. Is stored in an area different from the predetermined area of the
なお、LCD38は、CCD24による連続的な撮像によって得られた動画像(スルー画像)を表示してファインダとして使用することができるものとして構成されており、LCD38をファインダとして使用する場合には、生成したYC信号を、LCDインタフェース36を介して順次LCD38に出力する。これによってLCD38にスルー画像が表示されることになる。
The
ここで、レリーズスイッチ56Aがユーザによって半押し状態とされたタイミングで前述のようにAE機能が働いて露出状態が設定された後、AF機能が働いて合焦制御され、その後、引き続き全押し状態とされたタイミングで、その時点でメモリ48Aに格納されているYC信号を、圧縮・伸張処理回路54によって所定の圧縮形式(本実施の形態では、JPEG形式)で圧縮した後に外部メモリインタフェース50を介してメモリカード52に電子化ファイルとして記録する。なお、上記のAE機能及びAF機能が働く際には、評価値導出部60によって順次導出されたAE評価値及びAF評価値が各々用いられる。
Here, at the timing when the
ところで、本実施の形態に係るデジタルカメラ10では、撮影モードが設定されている場合に、評価値導出部60によるAF評価値の導出を制御するAF設定機能が搭載されている。
Incidentally, the digital camera 10 according to the present embodiment is equipped with an AF setting function for controlling the derivation of the AF evaluation value by the evaluation
次に、図3を参照して、当該AF設定機能の実行時におけるデジタルカメラ10の作用を説明する。なお、図3は、撮影モードが設定されている場合に、所定期間毎(ここでは、CCD24により1フレーム(1画像)分の被写体像が撮像される毎)にCPU40にて実行されるAF設定処理プログラムの処理の流れを示すフローチャートである。 Next, the operation of the digital camera 10 when the AF setting function is executed will be described with reference to FIG. Note that FIG. 3 shows an AF setting executed by the CPU 40 every predetermined period (here, each time a subject image for one frame (one image) is captured by the CCD 24) when the shooting mode is set. It is a flowchart which shows the flow of a process of a processing program.
同図のステップ100では、フレーム数を計数するための変数Fを1だけインクリメントし、次のステップ102では、変数Fの値が偶数であるか否かを判定し、否定判定となった場合はステップ104に移行する。
In step 100 of the figure, the variable F for counting the number of frames is incremented by 1. In the
ステップ104では、デジタル信号処理部30に対して垂直方向に連続した記憶順での記憶を指示する指示入力を行い、その後にステップ106に移行する。上記ステップ104の処理による指示入力に応じて、デジタル信号処理部30では、ラインメモリ48Bに対するデジタル画像データの記憶順として垂直方向に連続した記憶順が適用され、当該記憶順でAFエリアに対応するデジタル画像データがラインメモリ48Bに記憶される。
In
なお、上記ステップ102において肯定判定となった場合は上記ステップ104の処理を実行することなくステップ106に移行する。
If the determination at
ステップ106では、評価値導出部60に対してAF評価値の導出を指示する指示入力を行い、その後に本AF設定処理プログラムを終了する。上記ステップ106の処理による指示入力に応じて、評価値導出部60では、ラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データを用いてAF評価値を導出する。
In
本AF設定処理プログラムにより、一例として図4に示されるように、デジタル信号処理部30では、被写体像のAFエリア70におけるデジタル画像データのラインメモリ48Bに対する記憶順として、1フレーム毎に水平方向に連続した記憶順(図4(A))と垂直方向に連続した記憶順(図4(B))とが交互に適用され、この結果、評価値導出部60では、1フレーム毎に被写体像のAFエリアにおける水平方向に対するAF評価値と、垂直方向に対するAF評価値とが交互に導出され、これらのAF評価値が適用されて合焦制御が行われることになる。
As shown in FIG. 4 as an example by this AF setting processing program, in the digital signal processing unit 30, the storage order of the digital image data in the line memory 48B in the
以上詳細に説明したように、本実施の形態では、デジタル画像データのラインメモリ(ラインメモリ48B)への記憶順を、撮像手段(CCD24)によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替えているので、新たな回路を設けることなく水平方向及び垂直方向の各々についての合焦制御評価値(AF評価値)を導出することができ、この結果として、新たな回路を設けることなく、簡易な構成で被写体像の垂直方向に対する合焦制御を行うことができる。 As described above in detail, in the present embodiment, the storage order of the digital image data in the line memory (line memory 48B) is determined for each subject image continuously captured by the imaging means (CCD 24). Since switching is performed between a storage order that is continuous in the horizontal direction of the subject image and a storage order that is continuous in the vertical direction of the subject image, focusing control in each of the horizontal direction and the vertical direction is performed without providing a new circuit. An evaluation value (AF evaluation value) can be derived. As a result, focusing control in the vertical direction of the subject image can be performed with a simple configuration without providing a new circuit.
[第2の実施の形態]
本第2の実施の形態では、評価値導出部60によって導出されたAF評価値が所定値以上となっている場合に、当該AF評価値の導出時にラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データの記憶順で当該ラインメモリ48Bへの記憶順を固定する場合の形態例について説明する。なお、本第2の実施の形態に係るデジタルカメラの構成は上記第1の実施の形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
[Second Embodiment]
In the second embodiment, when the AF evaluation value derived by the evaluation
以下、図5を参照して、AF設定機能の実行時における本第2の実施の形態に係るデジタルカメラ10の作用を説明する。なお、図5は、撮影モードが設定されている場合に、所定期間毎(ここでは、CCD24により1フレーム分の被写体像が撮像される毎)にCPU40にて実行されるAF設定処理プログラムの処理の流れを示すフローチャートである。 Hereinafter, the operation of the digital camera 10 according to the second embodiment at the time of executing the AF setting function will be described with reference to FIG. Note that FIG. 5 shows the processing of the AF setting processing program executed by the CPU 40 every predetermined period (here, each time a subject image for one frame is captured by the CCD 24) when the shooting mode is set. It is a flowchart which shows the flow.
同図のステップ200では、評価値導出部60に対してAF評価値の導出を指示する指示入力を行い、次のステップ202にて、当該指示入力に応じて導出されたAF評価値を評価値導出部60から取得する。
In
次のステップ204では、取得したAF評価値が所定値以上であるか否かを判定し、否定判定となった場合は、当該AF評価値では合焦させることができないものと見なしてステップ206に移行する。なお、本実施の形態に係るデジタルカメラ10では、上記所定値として、当該デジタルカメラ10において合焦されたものと見なしているAF評価値の最低値を適用しているが、これに限定されず、例えば、当該所定値をユーザに指定させる形態とすることもできる。
In the
ステップ206では、デジタル信号処理部30に対して垂直方向に連続した記憶順での記憶を指示する指示入力を行い、次のステップ208では、評価値導出部60に対してAF評価値の導出を指示する指示入力を行い、その後に本AF設定処理プログラムを終了する。上記ステップ208の処理による指示入力に応じて、評価値導出部60では、垂直方向に連続した記憶順でラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データを用いてAF評価値を導出する。
In
一方、上記ステップ204において肯定判定となった場合は上記ステップ202において取得したAF評価値で合焦させることができるものと見なして、上記ステップ206及びステップ208の処理を実行することなく、すなわちデジタル画像データのラインメモリ48Bに対する記憶順を固定とした状態で本AF設定処理プログラムを終了する。
On the other hand, if the determination in
本AF設定処理プログラムにより、AF評価値が所定値以上となっている場合は当該AF評価値が適用され、AF評価値が所定値未満である場合は垂直方向に連続した記憶順でラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データを用いて導出されたAF評価値が適用されて合焦制御が行われることになる。 According to the AF setting processing program, when the AF evaluation value is equal to or greater than the predetermined value, the AF evaluation value is applied. When the AF evaluation value is less than the predetermined value, the line memory 48B is stored in the storage order continuous in the vertical direction. The AF evaluation value derived using the digital image data stored in is applied to perform focus control.
以上詳細に説明したように、本実施の形態では、導出手段(評価値導出部60)によって導出された合焦制御評価値(AF評価値)が所定値以上となっているか否かを判定し、所定値以上となっていると判定された場合に、当該合焦制御評価値の導出時にラインメモリ(ラインメモリ48B)に記憶されたデジタル画像データの記憶順で当該ラインメモリへの記憶順を固定するものとしているので、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、合焦制御が所定レベル以上で行える記憶順で固定とすることができ、不要な記憶順の切り替えに要する処理の負荷を低減することができる。 As described above in detail, in the present embodiment, it is determined whether or not the focus control evaluation value (AF evaluation value) derived by the deriving unit (evaluation value deriving unit 60) is equal to or greater than a predetermined value. When it is determined that the value is equal to or greater than the predetermined value, the storage order of the digital image data stored in the line memory (line memory 48B) when the focus control evaluation value is derived is set in the storage order of the line memory. Since it is fixed, the storage order of the digital image data in the line memory can be fixed in the storage order in which the focusing control can be performed at a predetermined level or more, and the processing load required for switching the unnecessary storage order can be increased. Can be reduced.
[第3の実施の形態]
本第3の実施の形態では、デジタル画像データのラインメモリ48Bへの記憶順を指定する指定情報を取得する取得手段(ここでは、後述するAF切替スイッチ56E)を備え、当該取得手段によって取得された指定情報により指定された記憶順でデジタル画像データのラインメモリ48Bへの記憶順を固定する場合の形態例について説明する。
[Third Embodiment]
In the third embodiment, an acquisition unit (here, an
図6に示されるように、本第3の実施の形態に係るデジタルカメラの構成は、AF切替スイッチ56Eが背面に設けられている点を除いて上記第1の実施の形態と同様である。
As shown in FIG. 6, the configuration of the digital camera according to the third embodiment is the same as that of the first embodiment except that the
本実施の形態に係るAF切替スイッチ56Eは操作部56(図2も参照。)に属するものであり、押圧操作する度に、AF評価値を被写体像の水平方向及び垂直方向の双方向に対するものとして順次導出する双方向AFモードと、AF評価値を被写体像の水平方向に対するものとして導出する通常モードと、が交互に切り替えられるものとされている。なお、本実施の形態に係るCPU40では、AF切替スイッチ56Eに対する操作状態を監視しており、ユーザによって設定されたモードを常時把握している。
The
以下、図7を参照して、AF設定機能の実行時における本第3の実施の形態に係るデジタルカメラ10の作用を説明する。なお、図7は、撮影モードが設定されている場合に、所定期間毎(ここでは、CCD24により1フレーム分の被写体像が撮像される毎)にCPU40にて実行されるAF設定処理プログラムの処理の流れを示すフローチャートである。 Hereinafter, the operation of the digital camera 10 according to the third embodiment at the time of executing the AF setting function will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows the processing of the AF setting process program executed by the CPU 40 every predetermined period (here, every time a subject image for one frame is captured by the CCD 24) when the shooting mode is set. It is a flowchart which shows the flow.
同図のステップ300では、ユーザによって双方向AFモードが設定されているか否かを判定し、肯定判定となった場合はステップ302に移行してフレーム数を計数するための変数Fを1だけインクリメントし、その後にステップ306に移行する。
In
一方、上記ステップ300において否定判定となった場合は、ユーザによって通常モードが設定されているものと見なしてステップ304に移行し、変数Fに偶数(ここでは、2)を代入した後にステップ306に移行する。
On the other hand, if the determination in
ステップ306では、変数Fの値が偶数であるか否かを判定し、否定判定となった場合はステップ308に移行する。
In
ステップ308では、デジタル信号処理部30に対して垂直方向に連続した記憶順での記憶を指示する指示入力を行い、その後にステップ310に移行する。上記ステップ308の処理による指示入力に応じて、デジタル信号処理部30では、ラインメモリ48Bに対するデジタル画像データの記憶順として垂直方向に連続した記憶順が適用され、当該記憶順でAFエリアに対応するデジタル画像データがラインメモリ48Bに記憶される。
In
なお、上記ステップ306において肯定判定となった場合は上記ステップ308の処理を実行することなくステップ310に移行する。
If the determination in
ステップ310では、評価値導出部60に対してAF評価値の導出を指示する指示入力を行い、その後に本AF設定処理プログラムを終了する。上記ステップ310の処理による指示入力に応じて、評価値導出部60では、ラインメモリ48Bに記憶されたデジタル画像データを用いてAF評価値を導出する。
In
本AF設定処理プログラムにより、ユーザによって双方向AFモードが設定されている場合は、AF評価値が被写体像の水平方向及び垂直方向の双方向に対するものとして順次導出され、通常モードが設定されている場合は、AF評価値が被写体像の水平方向に対するものとして導出され、導出されたAF評価値が適用されて合焦制御が行われることになる。 When the bidirectional AF mode is set by the user according to this AF setting processing program, the AF evaluation values are sequentially derived as those for the horizontal and vertical directions of the subject image, and the normal mode is set. In this case, the AF evaluation value is derived with respect to the horizontal direction of the subject image, and the derived AF evaluation value is applied to perform focusing control.
以上詳細に説明したように、本実施の形態では、デジタル画像データのラインメモリ(ラインメモリ48B)への記憶順を指定する指定情報を取得する取得手段(AF切替スイッチ56E)を更に備え、前記取得手段によって取得された指定情報により指定された記憶順で前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を固定するものとしているので、デジタル画像データのラインメモリへの記憶順を、ユーザによって指定された記憶順で固定とすることができ、不要な記憶順の切り替えに要する処理の負荷を低減することができる。
As described above in detail, the present embodiment further includes acquisition means (
なお、上記各実施の形態に係るデジタルカメラ10の構成(図1、図2、図6参照。)は一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において適宜変更可能であることは言うまでもない。 Note that the configuration of the digital camera 10 according to each of the above-described embodiments (see FIGS. 1, 2, and 6) is merely an example, and it is needless to say that the configuration can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention. .
例えば、上記各実施の形態では、デジタル信号処理部30を、ラインメモリ48Bに対するデジタル画像データの記憶順の指示入力として、当該指示入力が行われていない場合は被写体像の水平方向に連続した記憶順が適用され、外部から垂直方向に連続した記憶順での記憶を指示する指示入力が行われた場合のみに当該垂直方向に連続した記憶順が適用されるものとして構成した場合について説明したが、この形態に限らず、例えば、水平方向に連続した記憶順を適用する場合にも外部からの指示入力に応じて行う形態とすることもできる。この場合も、上記各実施の形態と同様の効果を奏することができる。 For example, in each of the above embodiments, the digital signal processing unit 30 stores the digital image data in the storage order in the line memory 48B as an instruction input when the instruction input is not performed. The case where the order is applied and the storage order continuous in the vertical direction is applied only when the instruction input for instructing the storage in the storage order continuous in the vertical direction is performed from the outside has been described. However, the present invention is not limited to this form. For example, even when a storage order that is continuous in the horizontal direction is applied, a form that is performed in response to an instruction input from the outside may be employed. Also in this case, the same effects as those of the above embodiments can be obtained.
また、上記各実施の形態において説明したAF設定処理プログラムの処理の流れ(図3、図5、図7参照。)も一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において適宜変更可能であることは言うまでもない。 Further, the flow of processing of the AF setting processing program described in each of the above embodiments (see FIGS. 3, 5, and 7) is also an example, and can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention. Needless to say.
更に、上記各実施の形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合について説明したが、本発明は、PDA(Personal Digital Assistant、携帯情報端末)、携帯電話器、パーソナル・コンピュータ等、撮影機能を有する情報処理装置であれば如何なるものでも適用できることは言うまでもない。 Further, although cases have been described with the above embodiments where the present invention is applied to a digital camera, the present invention has a photographing function such as a PDA (Personal Digital Assistant), a cellular phone, a personal computer, etc. It goes without saying that any information processing apparatus can be applied.
10 デジタルカメラ
24 CCD(撮像手段)
28 ADC(変換手段)
40 CPU(切替手段、制御手段、判定手段)
48B ラインメモリ
56E AF切替スイッチ(取得手段)
60 導出部(導出手段)
10
28 ADC (conversion means)
40 CPU (switching means, control means, determination means)
60 Deriving unit (derivation means)
Claims (4)
前記アナログ画像信号をデジタル画像データに変換する変換手段と、
前記デジタル画像データのうちの合焦制御の対象とする撮像領域に対応するデジタル画像データを所定画素数の1ライン分記憶するラインメモリと、
前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を、前記撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替える切替手段と、
前記ラインメモリに記憶されたデジタル画像データに基づいて合焦制御で用いる合焦制御評価値を導出する導出手段と、
前記導出手段によって導出された合焦制御評価値に基づいて合焦制御を行う制御手段と、
を備えた合焦制御装置。 Imaging means for continuously generating an analog image signal indicating a subject image by continuous imaging;
Conversion means for converting the analog image signal into digital image data;
A line memory for storing digital image data corresponding to an imaging region to be focused in the digital image data for one line of a predetermined number of pixels;
The storage order of the digital image data in the line memory is continuously stored in the horizontal order of the subject image and in the vertical direction of the subject image for each subject image continuously captured by the imaging unit. Switching means for switching between the stored storage orders;
Derivation means for deriving a focus control evaluation value used in focus control based on the digital image data stored in the line memory;
Control means for performing focus control based on the focus control evaluation value derived by the derivation means;
Focus control device with
前記切替手段は、前記判定手段によって前記合焦制御評価値が所定値以上となっていると判定された場合に、当該合焦制御評価値の導出時にラインメモリに記憶されたデジタル画像データの記憶順で当該ラインメモリへの記憶順を固定する
請求項1記載の合焦制御装置。 A determination unit for determining whether or not the focus control evaluation value derived by the deriving unit is equal to or greater than a predetermined value;
The switching means stores digital image data stored in a line memory when the focusing control evaluation value is derived when the determining means determines that the focusing control evaluation value is equal to or greater than a predetermined value. The focusing control device according to claim 1, wherein the order of storage in the line memory is fixed in order.
前記切替手段は、前記取得手段によって取得された指定情報により指定された記憶順で前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を固定する
請求項1又は請求項2記載の合焦制御装置。 An acquisition means for acquiring designation information for designating a storage order of the digital image data in the line memory;
The focus control device according to claim 1, wherein the switching unit fixes the storage order of the digital image data in the line memory in the storage order specified by the specification information acquired by the acquisition unit.
前記デジタル画像データの前記ラインメモリへの記憶順を、前記撮像手段によって連続的に撮像された各被写体像毎に、当該被写体像の水平方向に連続した記憶順と当該被写体像の垂直方向に連続した記憶順との間で切り替える、
合焦制御方法。 Imaging means for continuously generating an analog image signal indicating a subject image by continuous imaging, conversion means for converting the analog image signal into digital image data, and a focus control target of the digital image data A line memory that stores digital image data corresponding to an imaging area for one line for a predetermined number of pixels, and a derivation for deriving a focus control evaluation value used in focus control based on the digital image data stored in the line memory A focus control method in a focus control device comprising: means and a control means for performing focus control based on the focus control evaluation value derived by the derivation means,
The storage order of the digital image data in the line memory is continuously stored in the horizontal order of the subject image and in the vertical direction of the subject image for each subject image continuously captured by the imaging unit. Switch between remembered order,
Focus control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233653A JP4362094B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Focus control device and focus control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233653A JP4362094B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Focus control device and focus control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006053251A JP2006053251A (en) | 2006-02-23 |
JP4362094B2 true JP4362094B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=36030785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004233653A Expired - Fee Related JP4362094B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Focus control device and focus control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4362094B2 (en) |
-
2004
- 2004-08-10 JP JP2004233653A patent/JP4362094B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006053251A (en) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4919160B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
US7539405B2 (en) | Image pickup apparatus with autofocus function | |
JP4730553B2 (en) | Imaging apparatus and exposure control method | |
JP5665013B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2007215091A (en) | Imaging apparatus and program therefor | |
JP2008109485A (en) | Imaging apparatus and imaging control method | |
JP2006261929A (en) | Image pickup device | |
JP2007235640A (en) | Photographing device and method | |
JP2003333408A (en) | Digital camera | |
JP4788172B2 (en) | Imaging apparatus and program | |
JP4013026B2 (en) | Electronic camera and image display method during automatic focus adjustment | |
JP4902365B2 (en) | Image composition apparatus and program | |
JP5105298B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
JP2004221650A (en) | Electronic camera | |
JP4362094B2 (en) | Focus control device and focus control method | |
JP2006237994A (en) | Dynamic image pickup device and its program | |
JP4335750B2 (en) | Imaging apparatus and photographing aspect ratio confirmation method | |
JP5641352B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP5093376B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
JP5648563B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2008227839A (en) | Image-taking device | |
JP5370662B2 (en) | Imaging device | |
JP4133878B2 (en) | Digital camera and image signal generation method | |
JP2009027512A (en) | Imaging apparatus | |
JP2006234993A (en) | Camera and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070201 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |