JP4360128B2 - Electro-optical device and electronic apparatus - Google Patents
Electro-optical device and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4360128B2 JP4360128B2 JP2003158188A JP2003158188A JP4360128B2 JP 4360128 B2 JP4360128 B2 JP 4360128B2 JP 2003158188 A JP2003158188 A JP 2003158188A JP 2003158188 A JP2003158188 A JP 2003158188A JP 4360128 B2 JP4360128 B2 JP 4360128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protection circuit
- data
- current
- gradation
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 8
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気光学装置および電子機器に係り、特に、電流レベルでデータが供給されるデータ線に接続された保護回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、内部回路の静電破壊を防止するための保護回路がデータ線に接続された電気光学装置が提案されている(例えば、特許文献1〜6)。特に、特許文献4には、画素特性の検査時における検査精度を確保すべく、保護回路を流れるリーク電流を考慮した上で、保護回路の抵抗値を設定する点が開示されている。
【0003】
【特許文献1】
特公平3−54475号公報
【特許文献2】
特開11−231345号公報
【特許文献3】
実開昭64−3827号公報
【特許文献4】
特開平8−22024号公報
【特許文献5】
特開平10−303431号公報
【特許文献6】
特開平7−294952号公報。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、データ線に対するデータの供給を電流ベースで行う電流プログラム方式では、データ線に接続された保護回路のリーク電流が大きくなると、画素の表示階調が本来の階調からずれてしまうという問題が生じる。上述した特許文献はいずれも、基本的にデータ線に対するデータの供給を電圧ベースで行う電圧プログラム方式(液晶は本方式が採られる)に関するものであり、電流プログラム方式固有の問題である保護回路のリーク電流に起因した階調ずれについては考慮されていない。
【0005】
そこで、本発明の目的は、電流プログラム方式において、保護回路のリーク電流に起因した階調ずれを抑制することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するために、第1の発明は、画素の階調を規定するデータ電流が供給される複数のデータ線と、内部回路の静電破壊を防止するためにデータ線に接続されており、リーク電流が流れることによって、データ線の静電気を放電する保護回路とを有する。ここで、保護回路におけるリーク電流が流れる経路中の抵抗値は、リーク電流によるデータ電流の変動に起因して、画素の表示階調にずれが生じないような抵抗値に設定されている。この抵抗値は、保護回路に印加される電圧の最大値に基づいて設定されていることが好ましい。
【0007】
第1の発明において、保護回路は、一対のデータ線に接続されていてもよい。この場合、保護回路における抵抗値は、互いに隣接した階調間における電流変化量の最小値の1/2よりもリーク電流が小さくなるような抵抗値に設定されていることが好ましい。
【0008】
第1の発明において、保護回路は、データ線と、所定の電圧が供給された電源線とに接続されていてもよい。この場合、保護回路における抵抗値は、互いに隣接した階調間における電流変化量の最小値よりもリーク電流が小さくなるような抵抗値に設定されていることが好ましい。
【0009】
第2の発明は、上記第1の発明に係る電気光学装置を実装したことを特徴とする電子機器を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る電気光学装置のブロック構成図である。表示部1には、mドット×nライン分の画素2がマトリクス状(二次元平面的)に並んでいる。また、この表示部1には、それぞれが水平方向に延在している水平ラインY1〜Ynと、それぞれが垂直方向に延在しているデータ線X1〜Xmとが設けられており、これらの交差に対応して画素2が配置されている。走査線駆動回路3およびデータ線駆動回路4は、互いに協働して、表示部1の表示制御を行う。すなわち、走査線駆動回路3は、所定の走査方向で、データの書込対象となる画素行(1水平ライン上に存在する画素群)に対応する走査線Y1〜Ynを順番に選択していく。データ線駆動回路4は、データの書込対象となる画素行に対して、画素2の階調を規定するデータ電流Idataをデータ線X1〜Xmを介して供給する。データの書き込みは、データ線Xへのデータの供給を電流ベースで行う電流プログラム方式によって行われる。
【0011】
図2は、電流プログラム方式における一例としての画素2の回路図である。1つの画素2は、有機EL素子OLED、4つのトランジスタT1〜T4、および、データを保持するキャパシタCによって構成されている。スイッチングトランジスタT1のゲートは、走査信号SELが供給された走査線Yに接続され、そのソースは、データ電流Idataが供給されたデータ線Xに接続されている。第1のスイッチングトランジスタT1のドレインは、第2のスイッチングトランジスタT2のソースと、駆動トランジスタT3のドレインと、制御トランジスタT4のドレインとに共通接続されている。第2のスイッチングトランジスタT2のゲートは、第1のスイッチングトランジスタT1と同様に、走査信号SELが供給された走査線Yに接続されている。第2のスイッチングトランジスタT2のドレインは、キャパシタCの一方の電極と、駆動トランジスタT3のゲートとに共通接続されている。キャパシタCの他方の電極と駆動トランジスタT3のソースとには、電源電圧Vddが印加されている。制御信号GPがゲートに供給された制御トランジスタT4は、駆動トランジスタT3のドレインと有機EL素子OLEDのアノード(陽極)との間に設けられている。この有機EL素子OLEDのカソード(陰極)には、電源電圧Vddよりも低い電圧Vssが印加されている。
【0012】
電流プログラム方式における画素2の駆動プロセスは、データの書込プロセスと、それに続く駆動プロセスとに大別される。書込プロセスでは、キャパシタCに対するデータの書き込みが行われる。具体的には、走査信号SELが高レベル(以下「Hレベル」という)になるライン選択期間において、トランジスタT1,T2が共にオン(導通)する。これにより、データ線XとトランジスタT3のドレインとが電気的に接続されるとともに、トランジスタT3は、自己のゲートと自己のドレインとが電気的に接続されたダイオード接続となる。トランジスタT3は、データ線Xより供給されたデータ電流Idataを自己のチャネルに流し、このデータ電流Idataに応じたゲート電圧Vgが自己のゲートに発生する。トランジスタT3のゲートに接続されたキャパシタCには、発生したゲート電圧Vgに応じた電荷が蓄積され、蓄積された電荷量に相当するデータが書き込まれる。
【0013】
データの書込プロセスに続く駆動プロセスでは、駆動電流Ioledが有機EL素子OLEDを流れ、有機EL素子OLEDが発光する。上述したライン選択期間が経過すると、走査信号SELがLレベルになり、トランジスタT1,T2が共にオフ(非導通)する。これにより、データ電流Idataが供給されるデータ線XとトランジスタT3のドレインとが電気的に分離され、トランジスタT3のゲートとドレインとの間も電気的に分離される。ただし、分離後も、トランジスタT3のゲートには、キャパシタCの蓄積電荷に応じたゲート電圧Vgが印加され続ける。そして、走査信号がLレベルになるのと同期して駆動信号GPがHレベルになると、電源電圧Vddから基準電圧Vssに向かって、トランジスタT3,T4と有機EL素子OLEDとを介した駆動電流Ioledの電流経路が形成される。有機EL素子OLEDを流れる駆動電流Ioledは、トランジスタT3のチャネル電流に相当し、その電流レベルは、キャパシタCの蓄積電荷に起因したゲート電圧Vgによって制御される。有機EL素子OLEDは、駆動電流Ioledに応じた輝度で発光し、これによって、画素2の階調が設定される。
【0014】
保護回路6は、内部回路の静電破壊を防止する回路である。本実施形態において、保護回路6は、一対のデータ線Xに対応して設けられており、具体的には、FPC(Flexible Printed Circuit)に接続される外部接続端子に接続されている。図3は、単一の保護回路6の構成を示す回路図である。この保護回路6は、一般にダイオードリングと呼ばれ、2つのダイオード列6a,6bを逆向きに並列接続した構成を有する。それぞれのダイオード列6a,6bは、ダイオード接続によって非線形な抵抗素子として機能するトランジスタを複数直列に接続したものである。また、ダイオード列6a,6bの端子aは、左側のデータ線X1に接続されているとともに、これらの端子bは、データ線X1と隣接した右側のデータ線X2に接続されている。
【0015】
保護回路6は、2つの端子a,b間の電圧Vabに応じたリーク電流Ileakを流すことにより、データ線Xの静電気を放電する。具体的には、データ線X1の電圧がデータ線X2の電圧よりも保護回路6の耐圧以上高くなった場合には、ダイオード列6aを介して、端子aから端子bに向かうリーク電流Ileakの経路が形成される。一方、データ線X2の電圧がデータ線X1の電圧よりも保護回路6の耐圧以上高くなった場合には、ダイオード列6bを介して、端子bから端子aに向かうリーク電流Ileakの経路が形成される。これにより、静電気によって、保護回路6の印加電圧Vabが所定の耐圧を超えた場合、いずれかの方向にリーク電流Ileakが流れて、この電圧Vabを減少させる方向に作用する。その結果、静電気が放電されて、データ線X1,X2に接続された後段の回路系を含めた内部回路の静電破壊を防止する。
【0016】
ところで、電流プログラム方式では、画素2の表示階調をデータ電流Idataの電流値で規定しているため、保護回路6をリーク電流Ileakが流れると、データ電流Idataの電流値が変化する。例えば、図3の構成において、データ線X1からデータ線X2に向かってリーク電流Ileakが流れる場合、データ線X1の電流値I1'は、データ線駆動回路4より供給される本来値I1よりIleak分だけ減少し、データ線X2の電流値I2'は、本来値I2よりIleak分だけ増大する。リーク電流Ileakの電流量は、保護回路6の印加電圧Vabに依存しており、基本的に、この印加電圧Vabに比例して増大する。したがって、リーク電流Ileakが大きくなると、画素2の階調ずれや階調の反転が生じてしまうという不都合がある。
【0017】
かかる不都合を解消すべく、本実施形態では、保護回路6において、リーク電流Ileakが流れる経路中の抵抗値Rを適切に設定することで、リーク電流Ileakの電流量を規制する。図4は、階調とデータ電流Idataとの関係を示す概略的な特性図である。電流変化に対して階調が線形的に変化しているので、隣接した階調間における電流変化量ΔI(以下、ステップ値ΔIという)が等間隔に設定されている。この場合、リーク電流Ileakがステップ値ΔIの1/2よりも小さくなるように、保護回路6の抵抗値Rを設定する。この抵抗値Rは、ダイオード列6a,6bを構成する個々のトランジスタのチャネル長、チャネル幅、或いは、チャネルにドーピングされる不純物濃度等を設定することによって、任意に設定可能である。
【0018】
具体的には、数式1にしたがって抵抗値Rが設定される。ここで、最大値Vmaxは、データ線X1,X2間の電位差が最大になった時に生じる保護回路6の印加電圧Vabである。例えば、図4に示す64階調表示の場合には、データ線X1に階調0に相当するデータ電流I0が供給され(データ線X1の電圧は最大電圧になる)、かつ、データ線X2に階調63に相当するデータ電流I63が供給された場合(データ線X2の電圧は最小電圧になる)、保護回路6の印加電圧Vabが最大になる。
[数1]
Ileak<ΔI/2
Vmax/R<ΔI/2
R>2・Vmax/ΔI
【0019】
これにより、データ線X1,X2間に生じ得る全電圧領域において、Ileak<ΔI/2の条件を具備する。その結果、保護回路6をリーク電流Ileakが流れても、リーク電流Ileakの電流量が有効に規制されるため、画素2の階調ずれを抑制でき、隣接した画素間における階調の反転も抑制できる。
【0020】
なお、図4に示した特性では、階調とデータ電流Idataとの関係が線形的に示されているが、これは一例であって、有機EL素子OLEDの特性等を考慮した上で、非線形な関係に設定してもよい。この場合には、リーク電流Ileakがステップ値ΔIの最小値の1/2よりも小さくなるよう、抵抗値Rを設定すればよい。
【0021】
さらに、本実施形態では、保護回路6としてダイオードリングを用いた例について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、図5および図6の変形例を含めて、内部回路の静電破壊を防止する様々な回路構成に対して広く適用可能である。
【0022】
図5は、変形例としての抵抗素子を用いた保護回路6の回路図である。この保護回路6は、例えば、多結晶シリコン層にボロンまたはリン等の不純物を拡散することによって形成されたシート抵抗である。この保護回路6の抵抗素子は、上述した条件を具備する抵抗値Rに設定されている。
【0023】
図6は、別の変形例としてのトランジスタを用いた保護回路6の回路図である。この保護回路6は、3つのトランジスタ6a,6b,6cで構成されている。データ線X1,X2の間には、2つのトランジスタ8a,8bが直列に接続されているとともに、一方のトランジスタ8aのゲートはデータ線X1、他方のトランジスタ8bのゲートはデータ線X2にそれぞれ接続されている。また、データ線X1,X2の間には、トランジスタ8cも設けられており、このトランジスタ8cのゲートは、2つのトランジスタ8a,8b間の接続ノードに接続されている。この保護回路6において、リーク電流Ileakが流れる経路中の抵抗は、トランジスタ8cのチャネル抵抗に相当し、これが上述した条件を具備する抵抗値Rに設定されている。
【0024】
(第2の実施形態)
図7は、本実施形態に係る電気光学装置のブロック構成図である。内部回路の静電破壊を防止する保護回路9は、データ線単位で設けられており、データ線Xと所定の電圧が供給された電源線Vssとの間を接続する抵抗素子によって構成されている。なお、図1に示した回路要素と同一の要素については、同一の符号を付して、ここでの説明を省略する。
【0025】
第1の実施形態と同様に、本実施形態でも、保護回路9において、リーク電流Ileakが流れる経路中の抵抗値Rを適切に設定することで、リーク電流Ileakの電流量を規制する。この場合、リーク電流Ileakがステップ値ΔIよりも小さくなるように、保護回路9の抵抗値Rを設定する。具体的には、数式2にしたがって抵抗値Rが設定される。ここで、最大値Vmaxは、データ線Xの電圧が最大になった時に生じる保護回路9の印加電圧Vabである。例えば、図4に示す64階調表示の場合には、データ線Xに階調63に相当するデータ電流I63が供給された場合(データ線Xの電圧は最大電圧になる)、保護回路9の印加電圧Vabが最大になる。
[数2]
Ileak<ΔI
Vmax/R<ΔI
R>Vmax/ΔI
【0026】
これにより、データ線Xに印加され得る全電圧領域において、Ileak<ΔIの条件を具備する。その結果、保護回路9をリーク電流Ileakが流れても、画素2の階調ずれを抑制でき、隣接した画素間における階調の反転も抑制できる。
【0027】
なお、本実施形態では、保護回路9として抵抗素子を用いた例について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、図8および図9の変形例を含めて、内部回路の静電破壊を防止する様々な回路構成に対して広く適用可能である。
【0028】
図8は、変形例としての保護回路9の回路図である。この保護回路9は、ダイオード接続されたnチャネル型トランジスタを直列接続した2つのダイオード列9a,9bで構成されている。一方のダイオード列9aは、データ線Xと、高電圧(電源電圧Vddよりも高い電圧)が供給される電源線VHHとに接続されているとともに、他方のダイオード列9bは、データ線と、低電圧が供給される電源線Vssとに接続されている。リーク電流Ileakが流れる経路中の抵抗は、ダイオード列6a(または6b)の抵抗に相当し、これが上述した条件を具備する抵抗値Rに設定されている。
【0029】
図9は、別の変形例としての保護回路9の回路図である。この構成例は、図8のnチャネル型トランジスタで構成されたダイオード列9aをpチャネル型トランジスタに変更したものである。
【0030】
なお、上述した各実施形態では、電気光学素子として有機EL素子OLEDを用いた例について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、駆動電流に応じて輝度が設定される電気光学素子(無機LED表示装置、フィールド・エミッション表示装置等)、或いは、駆動電流に応じた透過率・反射率を呈する電気光学装置(エレクトロクロミック表示装置、電気泳動表示装置等)に対しても、広く適用可能である。
【0031】
また、上述した各実施形態に係る電気光学装置は、例えば、テレビ、プロジェクタ、携帯電話機、携帯端末、モバイル型コンピュータ、パーソナルコンピュータ等を含む様々な電子機器に実装可能である。これらの電子機器に上述した電気光学装置を実装すれば、電子機器の商品価値を一層高めることができ、市場における電子機器の商品訴求力の向上を図ることができる。
【0032】
【発明の効果】
本発明では、保護回路におけるリーク電流が流れる経路中の抵抗値を、リーク電流によるデータ電流の変動に起因して、画素の表示階調にずれが生じないような抵抗値に設定している。これにより、保護回路のリーク電流に起因した階調ずれの抑制を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施形態に係る電気光学装置のブロック構成図。
【図2】 電流プログラム方式における一例としての画素の回路図。
【図3】 第1の実施形態にかかる保護回路の回路図。
【図4】 階調とデータ電流との関係を示す概略的な特性図。
【図5】 変形例としての抵抗を用いた保護回路の回路図。
【図6】 別の変形例としてのトランジスタを用いた保護回路の回路図。
【図7】 第2の実施形態に係る電気光学装置のブロック構成図。
【図8】 変形例としての保護回路の回路図。
【図9】 別の変形例としての保護回路の回路図。
【符号の説明】
1 表示部
2 画素
3 走査線駆動回路
4 データ線駆動回路
6,9 保護回路
T1〜T4 トランジスタ
C キャパシタ
OLED 有機EL素子[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electro-optical device and an electronic apparatus, and more particularly, to a protection circuit connected to a data line to which data is supplied at a current level.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, there has been proposed an electro-optical device in which a protection circuit for preventing electrostatic breakdown of an internal circuit is connected to a data line (for example,
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Publication No. 3-54475 [Patent Document 2]
JP 11-231345 A [Patent Document 3]
Japanese Utility Model Publication No. 64-3827 [Patent Document 4]
Japanese Patent Laid-Open No. 8-22024 [Patent Document 5]
JP-A-10-303431 [Patent Document 6]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-294952.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the current programming method in which data is supplied to the data line on a current basis, when the leakage current of the protection circuit connected to the data line increases, the display gradation of the pixel shifts from the original gradation. Arise. All of the above-mentioned patent documents are related to a voltage programming method in which data is supplied to a data line on a voltage basis (this method is used for liquid crystal), and the protection circuit which is a problem inherent to the current programming method is described. The gradation shift due to the leak current is not taken into consideration.
[0005]
Therefore, an object of the present invention is to suppress gradation shift caused by a leakage current of a protection circuit in a current programming method.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, the first invention is connected to a plurality of data lines to which a data current defining the gradation of a pixel is supplied and to the data lines in order to prevent electrostatic breakdown of internal circuits. And a protection circuit for discharging static electricity of the data line when a leak current flows. Here, the resistance value in the path through which the leakage current flows in the protection circuit is set to a resistance value that does not cause a shift in the display gradation of the pixel due to the fluctuation of the data current due to the leakage current. This resistance value is preferably set based on the maximum value of the voltage applied to the protection circuit.
[0007]
In the first invention, the protection circuit may be connected to a pair of data lines. In this case, it is preferable that the resistance value in the protection circuit is set to a resistance value such that the leakage current is smaller than ½ of the minimum value of the current change amount between adjacent gradations.
[0008]
In the first invention, the protection circuit may be connected to a data line and a power supply line supplied with a predetermined voltage. In this case, it is preferable that the resistance value in the protection circuit is set to such a resistance value that the leakage current is smaller than the minimum value of the current change amount between adjacent gradations.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, there is provided an electronic apparatus comprising the electro-optical device according to the first aspect of the invention.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram of an electro-optical device according to this embodiment. In the
[0011]
FIG. 2 is a circuit diagram of the
[0012]
The driving process of the
[0013]
In the driving process following the data writing process, the driving current Ioled flows through the organic EL element OLED, and the organic EL element OLED emits light. When the above-described line selection period elapses, the scanning signal SEL becomes L level, and both the transistors T1 and T2 are turned off (non-conducting). As a result, the data line X to which the data current Idata is supplied is electrically isolated from the drain of the transistor T3, and the gate and drain of the transistor T3 are also electrically isolated. However, even after the separation, the gate voltage Vg corresponding to the accumulated charge of the capacitor C is continuously applied to the gate of the transistor T3. When the drive signal GP becomes H level in synchronization with the scanning signal becoming L level, the drive current Ioled through the transistors T3, T4 and the organic EL element OLED is moved from the power supply voltage Vdd toward the reference voltage Vss. Current paths are formed. The drive current Ioled flowing through the organic EL element OLED corresponds to the channel current of the transistor T3, and the current level is controlled by the gate voltage Vg caused by the accumulated charge in the capacitor C. The organic EL element OLED emits light with a luminance corresponding to the drive current Ioled, and thereby the gradation of the
[0014]
The
[0015]
The
[0016]
By the way, in the current programming method, the display gradation of the
[0017]
In the present embodiment, in order to eliminate such inconvenience, the
[0018]
Specifically, the resistance value R is set according to
[Equation 1]
Ileak <ΔI / 2
Vmax / R <ΔI / 2
R> 2 · Vmax / ΔI
[0019]
Thus, the condition of Ileak <ΔI / 2 is satisfied in the entire voltage region that can occur between the data lines X1 and X2. As a result, even if the leak current Ileak flows through the
[0020]
In the characteristics shown in FIG. 4, the relationship between the gradation and the data current Idata is linearly shown. However, this is an example, and the nonlinearity is considered in consideration of the characteristics of the organic EL element OLED. It may be set to a simple relationship. In this case, the resistance value R may be set so that the leakage current Ileak is smaller than ½ of the minimum value of the step value ΔI.
[0021]
Furthermore, in the present embodiment, an example in which a diode ring is used as the
[0022]
FIG. 5 is a circuit diagram of a
[0023]
FIG. 6 is a circuit diagram of a
[0024]
(Second Embodiment)
FIG. 7 is a block diagram of the electro-optical device according to this embodiment. The protection circuit 9 for preventing electrostatic breakdown of the internal circuit is provided for each data line, and is configured by a resistance element that connects the data line X and the power supply line Vss supplied with a predetermined voltage. . The same elements as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted here.
[0025]
Similar to the first embodiment, also in this embodiment, the protection circuit 9 regulates the amount of leakage current Ileak by appropriately setting the resistance value R in the path through which the leakage current Ileak flows. In this case, the resistance value R of the protection circuit 9 is set so that the leakage current Ileak is smaller than the step value ΔI. Specifically, the resistance value R is set according to
[Equation 2]
Ileak <ΔI
Vmax / R <ΔI
R> Vmax / ΔI
[0026]
Thus, the condition of Ileak <ΔI is satisfied in the entire voltage region that can be applied to the data line X. As a result, even if the leakage current Ileak flows through the protection circuit 9, the gradation shift of the
[0027]
In the present embodiment, an example in which a resistance element is used as the protection circuit 9 has been described. However, the present invention is not limited to this, and can be widely applied to various circuit configurations that prevent electrostatic breakdown of internal circuits, including the modified examples of FIGS. 8 and 9.
[0028]
FIG. 8 is a circuit diagram of a protection circuit 9 as a modification. The protection circuit 9 is composed of two
[0029]
FIG. 9 is a circuit diagram of a protection circuit 9 as another modification. In this configuration example, the diode array 9a formed of the n-channel transistor in FIG. 8 is changed to a p-channel transistor.
[0030]
In each of the above-described embodiments, the example in which the organic EL element OLED is used as the electro-optical element has been described. However, the present invention is not limited to this, and an electro-optical element (inorganic LED display device, field emission display device, etc.) whose luminance is set according to the drive current, or transmittance according to the drive current. -It can be widely applied to electro-optical devices (electrochromic display devices, electrophoretic display devices, etc.) exhibiting reflectance.
[0031]
In addition, the electro-optical device according to each of the above-described embodiments can be mounted on various electronic devices including, for example, a television, a projector, a mobile phone, a mobile terminal, a mobile computer, a personal computer, and the like. When the above-described electro-optical device is mounted on these electronic devices, the commercial value of the electronic devices can be further increased, and the product appeal of electronic devices in the market can be improved.
[0032]
【The invention's effect】
In the present invention, the resistance value in the path through which the leakage current flows in the protection circuit is set to a resistance value that does not cause a shift in the display gradation of the pixel due to the fluctuation of the data current due to the leakage current. As a result, it is possible to suppress gradation shift caused by the leakage current of the protection circuit.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block configuration diagram of an electro-optical device according to a first embodiment.
FIG. 2 is a circuit diagram of a pixel as an example in a current programming method.
FIG. 3 is a circuit diagram of a protection circuit according to the first embodiment.
FIG. 4 is a schematic characteristic diagram showing a relationship between gradation and data current.
FIG. 5 is a circuit diagram of a protection circuit using a resistor as a modified example.
FIG. 6 is a circuit diagram of a protection circuit using a transistor as another modified example.
FIG. 7 is a block configuration diagram of an electro-optical device according to a second embodiment.
FIG. 8 is a circuit diagram of a protection circuit as a modified example.
FIG. 9 is a circuit diagram of a protection circuit as another modified example.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
OLED organic EL device
Claims (5)
画素の階調を規定するデータ電流が供給される複数のデータ線と、
内部回路の静電破壊を防止するために前記複数のデータ線のうち、一対のデータ線に接続された保護回路とを有し、
前記一対のデータ線のそれぞれに、異なる階調を指定した時に生じる前記一対のデータ線間の電位差を前記保護回路の印加電圧とすると、
前記保護回路において、前記印加電圧によりリーク電流が流れる経路中の抵抗値は、
前記画素の階調と前記データ電流との関係において、最小の階調変化に対応する前記データ電流の電流変化量の1/2よりも前記リーク電流が小さくなるような抵抗値に設定されている
ことを特徴とする電気光学装置。In an electro-optical device,
A plurality of data lines to which a data current for defining the gradation of the pixel is supplied;
A protection circuit connected to a pair of data lines among the plurality of data lines in order to prevent electrostatic breakdown of the internal circuit;
When a potential difference between the pair of data lines generated when a different gradation is designated for each of the pair of data lines is an applied voltage of the protection circuit,
Oite to the protection circuit, the resistance value in the path of leakage current flows by the applied voltage,
In the relationship between the gradation of the pixel and the data current, the resistance value is set such that the leakage current is smaller than ½ of the current change amount of the data current corresponding to the minimum gradation change. <br/> An electro-optical device characterized by the above.
画素の階調を規定するデータ電流が供給される複数のデータ線と、
内部回路の静電破壊を防止するために前記各データ線と、所定の電圧が供給された電源線とに接続された保護回路とを有し、
前記階調を指定した時に前記データ線に生じる電圧を前記保護回路の印加電圧とすると、
前記保護回路において、前記印加電圧によりリーク電流が流れる経路中の抵抗値は、
前記画素の階調と前記データ電流との関係において、最小の階調変化に対応する前記データ電流の電流変化量よりも前記リーク電流が小さくなるような抵抗値に設定されている
ことを特徴とする電気光学装置。 In an electro-optical device,
A plurality of data lines to which a data current for defining the gradation of the pixel is supplied;
Each of the data lines to prevent electrostatic breakdown of the internal circuit, and a protection circuit connected to a power supply line supplied with a predetermined voltage;
When the voltage generated in the data line when the gradation is designated is the applied voltage of the protection circuit,
In the protection circuit, the resistance value in the path through which the leakage current flows due to the applied voltage is :
In the relationship between the gradation of the pixel and the data current, the resistance value is set such that the leakage current is smaller than the current change amount of the data current corresponding to the minimum gradation change. An electro-optical device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003158188A JP4360128B2 (en) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003158188A JP4360128B2 (en) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004361571A JP2004361571A (en) | 2004-12-24 |
JP4360128B2 true JP4360128B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=34051684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003158188A Expired - Lifetime JP4360128B2 (en) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4360128B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8355015B2 (en) | 2004-05-21 | 2013-01-15 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, display device and electronic device including a diode electrically connected to a signal line |
KR101443374B1 (en) | 2007-10-23 | 2014-09-30 | 엘지디스플레이 주식회사 | Electrostatic discharge protection circuit and liquid crystal display device having thereof |
KR101772377B1 (en) | 2008-09-12 | 2017-08-29 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | Display device |
KR101783193B1 (en) | 2008-09-12 | 2017-09-29 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | Display device |
KR101490148B1 (en) | 2008-09-19 | 2015-02-05 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | Display device |
CN106935222A (en) * | 2017-05-22 | 2017-07-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | Protection circuit, array base palte and display device |
-
2003
- 2003-06-03 JP JP2003158188A patent/JP4360128B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004361571A (en) | 2004-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10242620B2 (en) | Pixel circuit, method for driving the same, display panel, and display device | |
US10283045B2 (en) | Display device | |
US20200273411A1 (en) | Pixel circuit and driving method thereof, and display device | |
KR100654206B1 (en) | Electric circuit, method of driving the same, electronic device, electro-optical device, and electronic apparatus | |
CN110689833B (en) | display device | |
KR101014899B1 (en) | Organic light emitting display device | |
JP4593740B2 (en) | Display device | |
US20160379565A1 (en) | Pixel driver circuit with load-balance in current mirror circuit | |
US9881551B2 (en) | Drive circuit, display device, and drive method | |
US8736521B2 (en) | Display device and electronic apparatus have the same | |
KR100651001B1 (en) | Electro-optical device and electronic instrument | |
US20150029079A1 (en) | Drive circuit, display device, and drive method | |
US9524673B2 (en) | Display device, method for driving display device, and electronic apparatus | |
US20060132055A1 (en) | Organic light emitting display and method of fabricating the same | |
JP2005099714A (en) | Electrooptical device, driving method of electrooptical device, and electronic equipment | |
JP2011209405A (en) | Display device and electronic device | |
JP5780650B2 (en) | Level shifter circuit, scanning circuit, display device, and electronic device | |
US11462168B2 (en) | Pixel circuit and driving method thereof, light-emitting control circuit, display panel, and display device | |
KR20060096857A (en) | Display device and driving method thereof | |
JP4024583B2 (en) | Display device and display method | |
CN111354315B (en) | Display panel, display device and pixel driving method | |
KR100558243B1 (en) | Electro luminescence display device | |
JP4360128B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
US7489293B2 (en) | Pixel circuit driving method, pixel circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2012233950A (en) | Electrooptic device, driving method of electrooptic device, and electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060329 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4360128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |