JP4359677B2 - トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置 - Google Patents

トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4359677B2
JP4359677B2 JP2003303848A JP2003303848A JP4359677B2 JP 4359677 B2 JP4359677 B2 JP 4359677B2 JP 2003303848 A JP2003303848 A JP 2003303848A JP 2003303848 A JP2003303848 A JP 2003303848A JP 4359677 B2 JP4359677 B2 JP 4359677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
degradation
triboplasma
lubricating oil
simulation test
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003303848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005070005A (ja
Inventor
景次 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2003303848A priority Critical patent/JP4359677B2/ja
Publication of JP2005070005A publication Critical patent/JP2005070005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4359677B2 publication Critical patent/JP4359677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、コンピュータのハードディスクのヘッドとディスク接触面の長寿命化を図るために、潤滑油をトライボマイクロプラズマの観点から評価する方法及び装置並びに耐トライボマイクロプラズマ特性を有する潤滑油に関する。
従来は、潤滑油の分解劣化機構は摩擦熱で説明されてきた(非特許文献1参照)が、必ずしも説明しきれず、潤滑油開発のネックとなってきていた。最近、ハードディスクのヘッドと磁気ディスクの摺動接触をシミュレーションした試験において、接触部の隙間に高エネルギーのマイクロプラズマが発生することが見出された(非特許文献2参照)。
プラズマ中では分子は電子と正イオンに分離し、ラジカルが発生し、紫外光のフォトンが放出されており、プラズマで潤滑油が分解劣化することは明らかである。このような、潤滑油の分解劣化による粘性の高い生成物は、さらにヘッドとディスクの寿命の低下を招くという問題がある。
このようにプラズマが発生しているのであれば、従来技術の温度の観点からの超寿命潤滑油の開発には限界があることは当然であった。
C.-Y. Chen, J. Wei, W. Fong and D. Bogy, "The decomposition mechanisms and thermal stability of ZDOL lubricant on hydrogenated cabon overcoat", Transacations of the ASME, 122(2000)458-464. K. Nakayama and R. Nevshupa, "Plasma generation in a gap around a sliding contact", J. Phys. D.: Appl. Phys., 35(2002)L53-L56.
本発明は、摩擦によるマイクロプラズマ(トライボマイクロプラズマ)による新たな観点からの潤滑油の評価方法及び同装置並びに本方法及び装置を用いて評価した耐トライボマイクロプラズマ分解劣化パーフルオロポリエーテル(PFPE)系潤滑油を提供する。
本発明者は、使用する潤滑油にプラズマを当て、プラズマによる潤滑油の劣化反応加速試験を行うことによって、潤滑油の耐トライボマイクロプラズマ分解劣化特性を迅速にシミュレートすることができるとの知見を得、本発明を完成させた。
上記知見に基づき、本発明は以下の発明を提供するものである。
1)真空槽の中に2個の電極板を配置し、その一方に試験潤滑油を塗布する工程、電極に電圧を印加し摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる工程、塗布した潤滑油のプラズマ劣化反応による発生したガスを吸着管の内部に充填した吸着剤に吸着させる工程、分解劣化生成物を同定する工程若しくは分解劣化生成ガス量を計測する工程及び又は電極上残存した潤滑油の分解劣化生成物を同定する工程若しくは電極上の重量減少による分解劣化量を計測する工程からなることを特徴とする潤滑油の分解劣化を計測するトライボプラズマ反応シミュレーション試験方法。
2)潤滑油の分解劣化が主として電子衝撃によるものか、正イオン衝撃によるものかの違いを識別するために、電極の極性を切り替えることを特徴とする1)記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験方法。
3)真空槽の中に配置した2個の電極板、その一方の電極板に塗布された試験潤滑油、電極板に電圧を印加し、摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる直流又は交流電源装置、潤滑油のプラズマ劣化反応により発生したガスを吸着させる装置、吸着した分解劣化生成物を同定する装置及び又は分解劣化生成ガス量を計測する装置を備えていることを特徴とするトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
4)真空槽の中に配置した2個の電極板、その一方の電極板に塗布された試験潤滑油、電極板に電圧を印加し、摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる直流又は交流電源装置、前記電極板上の潤滑油の分解劣化量を計測する装置又は表面に残留した分解劣化生成物を同定する装置を備えていることを特徴とするトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
5)電極板上の潤滑油の分解劣化量を計測する装置又は表面に残留した分解劣化生成物を同定する装置を備えていることを特徴とする3)記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
6)電圧を印加する直流電源装置の極性を切り替える装置を備えていることを特徴とする3)〜5)のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
7)真空槽の一部に、潤滑油のプラズマ劣化反応により発生したガスを吸着させるガス吸着管を備えていることを特徴とする3)〜6)のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
8)ガス吸着管に、ガス吸着装置を外部に開放できるキャップを備えていることを特徴とする7)記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
9)ターボ分子ポンプ及び又はロータリーポンプ真空排気装置、バルブ、真空計、圧力調整装置、覗き窓、電圧計、電流計、のいずれか1以上を備えていることを特徴とする3)〜8)のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
本発明によると、摺動面に使用する潤滑油にプラズマを当て、プラズマによる潤滑油の劣化反応加速試験を行うことによって、潤滑油の耐トライボマイクロプラズマ分解劣化特性を迅速に知ることが可能となり、これによって、特に長寿命化を図るハードディスクのヘッドと磁気ディスクに使用する摺動機器用潤滑油としての特性を容易に知ることが可能となるという優れた効果を有する。
本発明の具体例を、図面に基づいて説明する。図1に、本発明のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置の代表的な例を示す。符号1は、本発明のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置であり、真空槽2の中に置かれた2枚金属製の平行平板型電極3、3´であり、図1の下方の電極板3に試験潤滑油を塗布する。
次いで、真空槽2を、バルブ4を介してターボ分子ポンプ5とロータリーポンプ6で排気したのち、さらに真空計7で圧力を計測しつつ、空気8を可変バルブ9により所定の圧力まで導入する。
次に、並行平板電極3、3´に、真空槽の外部より直流電源10より電圧を印加して、平行平板電極間に放電によるプラズマを発生させる。この放電により平板電極3上面に塗布した潤滑油18にプラズマ劣化反応を生じさせ、さらに発生したガスを吸着管11の内部に充填した吸着剤12に吸着させる。この場合、外部との気密性を維持するために、吸着管にはキャップ13をかぶせておく。
直流電源10の極性をスイッチ14にて切り替えることにより、潤滑油の分解劣化が主として電子衝撃によるものか正イオン衝撃によるものかの違いを識別することができる。電子衝撃と正イオン衝撃による違いを識別する必要のない場合には電源は交流でも良い。
符号15と16は電圧計と電流計であり、また、符号17は覗き窓である。吸着管に捕集された分解劣化ガスは、熱脱離−ガスクロマトグラフィー−質量分析計(TD-GC-MS)により、分解劣化生成物を同定するとともに、分解劣化生成ガス量を計測する。
一方、平板電極上の潤滑油18に関しては、その重量減少により分解劣化量を計測するとともに、FT-IRなどの表面分析方法により表面に残留した分解劣化生成物を同定する。
すなわち、分解劣化ガス補足量が少ない程、また 電極平板上の潤滑油の損失量が少ない程、耐トライボプラズマ分解劣化特性が優れていることになる。
表1に、評価した4種の潤滑油、すなわち、1)クライトックス(Krytox)、2)Zドール(Z-dol)、3)モレスコホスファノール(moresco phosfano-l)A20H-2000、4)モレスコホスファノール(moresco phosfano-l)A20H-4000 (いずれも商品名)の分子式と組成を示す。クライトックスとZドールは100%の油である。
一方、モレスコフォスファノールは、表1に示されている分子式を持つ潤滑油の表示されている組成の混合物である。
Figure 0004359677
図2〜図5に上記シミュレーション試験装置によって計測されたクライトックス、Zドール、フォスファゼン誘導体のプラズマによる分解劣化特性はガス放出量と潤滑油損失量で計測した結果を示す。
この際に用いた平板電極は金膜を被覆した直径30mm厚み3mmの鋼製であり、この表面に潤滑油を薄く塗布したのち、平板をトライボメーターに取り付けて2000rpmにて2分間回転して均一な膜とした。プラズマ発生条件は、空気圧1Torr、印加電圧400V、電流6mAである。
図2と図3に生成ガス量とPFPE油種の関係、及び潤滑油損失量とPFPE油種の関係を示す。図2と図3のガス発生量と潤滑油損失量から分かるように、モレスコフォスファノール(A20H4000)〜モレスコフォスファノール(A20H2000)>Zドール〜クライトックスの順に耐トライボプラズマ性が向上する。
モレスコフォスファノールの耐プラズマ特性はクライトックス及びZドールの約3倍である。したがって、トライボプラズマが発生していると考えられる機器の摺動面にはモレスコフォスファノールが適している。
図4、図5はZドールを基油として、モレスコフォスファノールの添加効果を調べたものである。特に添加による相乗効果は存在しないがモレスコフォスファノールの添加につれて耐プラズマ分解劣化特性は向上する。
生成ガス量と潤滑油損失量の両面から明らかなように、30%程度のモレスコフォスファノールの添加で耐プラズマ特性は約2倍向上する。
図2、図3に見られるようにモレスコフォスファノール(A20H-2000)よりもモレスコフォスファノール(A20H-4000)の方が僅かに耐プラズマ特性が高いが、両者の添加効果には大差はない。
後者の潤滑油損失量が前者に比して僅かに大きな理由としては、後者の分子量が前者の倍であり、粘性が関与していることを示唆している。
上記から、摩擦接触点に発生する高エネルギーのトライボマイクロプラズマによる分解劣化に耐える潤滑油としては、PFPE系潤滑油としてフホスファゼン誘導体変成PFPE油が有効である。そして、さらにこのフォスファゼン誘導体変成PFPE油を、添加剤としてPFPE油に加えることにより、さらに耐トライボマイクロプラズマ性を向上できることが分かる。
本発明によると、摺動面に使用する潤滑油にプラズマを当て、プラズマによる潤滑油の劣化反応加速試験を行うことによって、潤滑油の耐トライボマイクロプラズマ分解劣化特性を迅速に知ることが可能となり、これによって、特に長寿命化を図るハードディスクのヘッドと磁気ディスクに使用する摺動機器用潤滑油の特性を容易に知ることができるので、摺動機器潤滑油のトライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び装置として極めて有用であり、さらにこれによって得られた潤滑油(添加剤)は、他の様々な摺動機器潤滑面の長寿命化にも資することができる。
トライボプラズマ反応シミュレーション試験装置の概略説明図である。 潤滑油からの生成ガス量とPFPE油種の関係を示す図(グラフ)である。 潤滑油損失量とPFPE油種の関係を示す図(グラフ)である。 潤滑油からの生成ガス量と添加剤濃度の関係を示す図(グラフ)である。 潤滑油損失量と添加剤濃度の関係を示す図(グラフ)である。
符号の説明
1: トライボプラズマ反応シミュレーション試験装置
2: 真空槽
3、3´: 電極
4: バルブ
5: ターボ分子ポンプ
6: ロータリーポンプ
7: 真空計
8: ガス(空気等の)
9: 可変バルブ
10: 直流電源
11: 吸着管
12: 吸着剤
13: キャップ
14: スイッチ
15: 電圧計
16: 電流計
17: 覗き窓
18: 潤滑油

Claims (9)

  1. 真空槽の中に2個の電極板を配置し、その一方に試験潤滑油を塗布する工程、電極に電圧を印加し摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる工程、塗布した潤滑油のプラズマ劣化反応による発生したガスを吸着管の内部に充填した吸着剤に吸着させる工程、分解劣化生成物を同定する工程若しくは分解劣化生成ガス量を計測する工程及び又は電極上残存した潤滑油の分解劣化生成物を同定する工程若しくは電極上の重量減少による分解劣化量を計測する工程からなることを特徴とする潤滑油の分解劣化を計測するトライボプラズマ反応シミュレーション試験方法。
  2. 潤滑油の分解劣化が主として電子衝撃によるものか、正イオン衝撃によるものかの違いを識別するために、電極の極性を切り替えることを特徴とする請求項1記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験方法。
  3. 真空槽の中に配置した2個の電極板、その一方の電極板に塗布された試験潤滑油、電極板に電圧を印加し、摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる直流又は交流電源装置、潤滑油のプラズマ劣化反応により発生したガスを吸着させる装置、吸着した分解劣化生成物を同定する装置及び又は分解劣化生成ガス量を計測する装置を備えていることを特徴とするトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  4. 真空槽の中に配置した2個の電極板、その一方の電極板に塗布された試験潤滑油、電極板に電圧を印加し、摩擦により発生するトライボマイクロプラズマと同等のプラズマを発生させる直流又は交流電源装置、前記電極板上の潤滑油の分解劣化量を計測する装置又は表面に残留した分解劣化生成物を同定する装置を備えていることを特徴とするトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  5. 電極板上の潤滑油の分解劣化量を計測する装置又は表面に残留した分解劣化生成物を同定する装置を備えていることを特徴とする請求項3記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  6. 電圧を印加する直流電源装置の極性を切り替える装置を備えていることを特徴とする請求項3〜5のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  7. 真空槽の一部に、潤滑油のプラズマ劣化反応により発生したガスを吸着させるガス吸着管を備えていることを特徴とする請求項3〜6のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  8. ガス吸着管に、ガス吸着装置を外部に開放できるキャップを備えていることを特徴とする請求項7記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
  9. ターボ分子ポンプ及び又はロータリーポンプ真空排気装置、バルブ、真空計、圧力調整装置、覗き窓、電圧計、電流計、のいずれか1以上を備えていることを特徴とする請求項3〜8のいずれかに記載のトライボプラズマ反応シミュレーション試験装置。
JP2003303848A 2003-08-28 2003-08-28 トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置 Expired - Lifetime JP4359677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303848A JP4359677B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303848A JP4359677B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005070005A JP2005070005A (ja) 2005-03-17
JP4359677B2 true JP4359677B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=34407702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003303848A Expired - Lifetime JP4359677B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4359677B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104215493B (zh) * 2013-06-05 2018-01-02 中国石油天然气股份有限公司 减压蒸馏仪及轻质润滑油测定稠环芳烃含量试验方法
GB202210227D0 (en) * 2022-07-12 2022-08-24 Esr Tech Limited Lubricant monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005070005A (ja) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Polypropylene surface modification model in atmospheric pressure dielectric barrier discharge
US20070235427A1 (en) Apparatus and method for treating a workpiece with ionizing gas plasma
JP4359677B2 (ja) トライボプラズマ反応シミュレーション試験方法及び試験装置
EP2735367A3 (en) Photocatalyst material producing method and photocatalyst material producing apparatus
Molina et al. Triboemission from alumina, single crystal sapphire, and aluminum
Kaaiye et al. Comparative study of AC and DC inclined plane tests on silicone rubber (SiR) insulation
Kumar et al. Electrical breakdown study in CO 2 and CO 2-O 2 Mixtures in AC, DC and pulsed electric fields at 0.1–1 MPa pressure
Xiao et al. Environmentally friendly insulating gases as SF 6 alternatives for power utilities
Wang et al. Study on the insulation performance and decomposition characteristics of C5F10O/CO2 gas mixture
Cao-Romero-Gallegos et al. Lubricated sliding wear of gear material under electrification–A new approach to understanding of the influence of shaft currents in the wear of EV transmissions
Cao et al. SF6 decomposition components under different metallic free‐conducting wire‐type particles in positive DC partial discharge
Buckley et al. The atomic nature of polymer-metal interactions in adhesion, friction, and wear
Shitara et al. Effect of HFO refrigerants on lubrication characteristics (Part 1)―Tribological characteristics under refrigerant atmosphere and adsorption characteristics on nascent metal surface―
JP4344819B2 (ja) 潤滑油の分解劣化加速試験方法及び潤滑油の分解劣化加速試験装置
JP4403267B2 (ja) トライボプラズマ反応試験装置
JP4221500B2 (ja) ハードディスクの磁気ディスク及びヘッド並びにその製造方法
JP2016146288A (ja) X線管装置およびx線装置
JPS6130671A (ja) 硬質カ−ボン膜
Wei et al. Analysis of Decomposition Products of SF 6 and C 4 F 7 N under Low Energy Corona Discharge
Zhao et al. Comparison studies on degradation mechanisms of perfluoropolyether lubricants and model lubricants
Lei et al. Alkane contamination effects on PFPE lubricant bonding to a-CH x overcoats
Wu et al. Adsorption and reactions of HFC-134a gas on the nascent surface of alumina
Omranipour et al. Tracking and erosion resistance of RTV silicone rubber: effect of filler particle size and loading
Wei et al. SF 6 Partial Discharge Decomposition Characteristics Under Different Lengths of Wire-Type Metal Particles in Direct Current Gas Insulated Equipment
Brand Contamination-induced interfacial resistance in ohmic microswitch contacts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4359677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term