JP4358778B2 - Fuel supply device for internal combustion engine - Google Patents
Fuel supply device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4358778B2 JP4358778B2 JP2005130923A JP2005130923A JP4358778B2 JP 4358778 B2 JP4358778 B2 JP 4358778B2 JP 2005130923 A JP2005130923 A JP 2005130923A JP 2005130923 A JP2005130923 A JP 2005130923A JP 4358778 B2 JP4358778 B2 JP 4358778B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- internal combustion
- combustion engine
- valve
- fuel supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 415
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 59
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 21
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 14
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 46
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 34
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 description 33
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000010763 heavy fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Description
この発明は、燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにより燃料供給通路を介して内燃機関の燃料噴射機器へ供給する内燃機関の燃料供給装置に関する。 The present invention relates to a fuel supply device for an internal combustion engine that supplies fuel in a fuel tank to a fuel injection device of the internal combustion engine via a fuel supply passage by a fuel pump.
従来、この種の燃料供給装置として、例えば、下記の特許文献1に記載された装置がある。この装置は、燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにより燃料供給通路(燃料供給経路)を介して内燃機関の燃料供給部位(燃料噴射機器)へ供給するようになっている。ここで、燃料供給通路の途中には、燃料タンクに近い位置に上流側燃料遮断弁が設けられ、燃料供給部位に近い位置に下流側燃料遮断弁が設けられる。そして、内燃機関の停止時には、上記二つの燃料遮断弁を閉じることで燃料供給通路内を高圧に保持するようになっている。 Conventionally, as this type of fuel supply apparatus, for example, there is an apparatus described in Patent Document 1 below. In this apparatus, the fuel in the fuel tank is supplied to a fuel supply portion (fuel injection device) of the internal combustion engine through a fuel supply passage (fuel supply passage) by a fuel pump. Here, in the middle of the fuel supply passage, an upstream fuel cutoff valve is provided near the fuel tank, and a downstream fuel cutoff valve is provided near the fuel supply site. When the internal combustion engine is stopped, the fuel supply passage is held at a high pressure by closing the two fuel cutoff valves.
ここで、例えば、高圧のガス燃料を燃料として用いる燃料供給装置では、電磁弁より構成される燃料遮断弁は、内燃機関が始動操作されると燃料供給通路に燃料を供給するために開弁される。この燃料遮断弁を開弁するには、燃料遮断弁の上流側の圧力と下流側の圧力との圧力差、すなわち燃料遮断弁の前後圧力差に対抗して開弁できる電流を燃料遮断弁に供給する必要がある。一方、燃料遮断弁を開弁状態に保持するのに必要な電流は、開弁するのに必要な電流よりも小さくてよい。ここで、燃料遮断弁の前後圧力差は、燃料タンクに充填されたガス燃料の圧力と、内燃機関停止時の燃料遮断弁下流側の圧力低下とにより発生することになる。
ところが、特許文献1に記載の燃料供給装置では、各燃料遮断弁は、その前後圧力差が所定値以上になると構造上開弁できなくなる。ここで、メンテナンス時に燃料供給通路途中の部品を交換した場合、各燃料遮断弁を境に部品を交換した側の燃料供給通路は大気圧となり、その反対側は燃料の残圧状態となる。すなわち、各燃料遮断弁には前後圧力差が生じた状態となる。この状態で、内燃機関を始動させるためにスタータによりクランキングが行われたり、燃料ポンプを駆動したりすると、各燃料遮断弁上流側の燃料が加圧されることになり、各燃料遮断弁の前後圧力差が所定値を超えて各燃料遮断弁が開弁できなくなるおそれがある。また、各燃料遮断弁が電磁弁で構成される場合、内燃機関の始動時に燃料ポンプが駆動されると、各燃料遮断弁に供給される電流値が減少して不足することから、各燃料遮断弁の前後圧力差に対抗できる駆動力を確保できなくなるおそれがある。 However, in the fuel supply device described in Patent Document 1, each fuel cutoff valve cannot be opened due to its structure when the pressure difference between the front and rear becomes a predetermined value or more. Here, when a part in the middle of the fuel supply passage is replaced at the time of maintenance, the fuel supply passage on the side where the part has been replaced with each fuel cutoff valve as a boundary is at atmospheric pressure, and the opposite side is in a residual fuel state. That is, a difference in pressure between the front and rear is generated in each fuel cutoff valve. In this state, if the starter is cranked or the fuel pump is driven to start the internal combustion engine, the fuel on the upstream side of each fuel cutoff valve is pressurized, and each fuel cutoff valve There is a risk that the fuel cutoff valve cannot be opened because the pressure difference between the front and rear exceeds a predetermined value. In addition, when each fuel cutoff valve is configured by a solenoid valve, if the fuel pump is driven when the internal combustion engine is started, the current value supplied to each fuel cutoff valve decreases and becomes insufficient. There is a risk that the driving force that can counter the pressure difference between the front and rear of the valve cannot be secured.
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、メンテナンス後に燃料遮断弁の前後圧力差にかかわらず燃料遮断弁を確実に開弁させることを可能とする内燃機関の燃料供給装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a fuel supply for an internal combustion engine that can reliably open the fuel cutoff valve regardless of the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve after maintenance. To provide an apparatus.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにより燃料供給通路を介して内燃機関の燃料噴射機器へ供給し、内燃機関の停止時には燃料供給通路に設けられる燃料遮断弁を閉弁することで燃料供給通路における燃料を遮断する内燃機関の燃料供給装置であって、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上となるとき、内燃機関の始動に際して燃料遮断弁が開弁するまで燃料ポンプの駆動を禁止することを趣旨とする。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, fuel in a fuel tank is supplied to a fuel injection device of an internal combustion engine via a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply passage is provided when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that shuts off fuel in a fuel supply passage by closing a fuel cutoff valve provided in the engine, and when the pressure difference across the fuel cutoff valve exceeds a predetermined value, The purpose is to prohibit driving of the fuel pump until the fuel shut-off valve is opened.
上記発明の構成によれば、例えば、内燃機関の停止時に燃料遮断弁が閉弁された状態で、燃料供給通路やその他の部品のメンテナンスが行われた場合に、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上になると、その後に内燃機関の始動に際して燃料遮断弁が開弁するまで燃料ポンプの駆動が禁止される。従って、燃料遮断弁が開弁する前に、燃料ポンプが駆動して燃料遮断弁の入口側が加圧されることがなく、燃料遮断弁の前後圧力差が開弁困難な状態に増大することがない。 According to the configuration of the above invention, for example, when maintenance of the fuel supply passage and other parts is performed in a state where the fuel cutoff valve is closed when the internal combustion engine is stopped, the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is reduced. When the value exceeds the predetermined value, the drive of the fuel pump is prohibited until the fuel shut-off valve is subsequently opened when starting the internal combustion engine. Therefore, before the fuel shut-off valve is opened, the fuel pump is not driven and the inlet side of the fuel shut-off valve is not pressurized, and the pressure difference between the front and rear of the fuel shut-off valve increases to a state where it is difficult to open the valve. Absent.
上記目的を達成するために、請求項2に記載の発明は、燃料タンク内の燃料を電動式燃料ポンプにより燃料供給通路を介して内燃機関の燃料噴射機器へ供給し、内燃機関の停止時には燃料供給通路に設けられる電動式燃料遮断弁を閉弁することで燃料供給通路における燃料を遮断する内燃機関の燃料供給装置であって、内燃機関は、その始動を補助するための電動式機器を備え、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上となるとき、内燃機関の始動に際して燃料遮断弁を開弁させるために燃料遮断弁に電源から作動電流を供給すると共に、燃料遮断弁が開弁するまで電源から燃料ポンプ及び電動式機器の少なくとも一方への作動電流の供給を禁止することを趣旨とする。
In order to achieve the above object, the invention described in
上記発明の構成によれば、例えば、内燃機関の停止時に燃料遮断弁が閉弁された状態で、燃料供給通路やその他の部品のメンテナンスが行われた場合に、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上になると、その後に内燃機関の始動に際して燃料遮断弁を開弁させるために燃料遮断弁に電源から作動電流が供給される。これと共に燃料遮断弁が開弁するまで電源から燃料ポンプ及び電動式機器の少なくとも一方への作動電流の供給が禁止される。従って、燃料遮断弁が開弁するまでに、燃料ポンプ及び電動式機器の少なくとも一方への作動電流の供給によって電源の電圧低下が起きることがなく、燃料遮断弁をその前後圧力差に対抗して開弁させるだけの作動電流を電源から確保することが可能となる。 According to the configuration of the above invention, for example, when maintenance of the fuel supply passage and other parts is performed in a state where the fuel cutoff valve is closed when the internal combustion engine is stopped, the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is reduced. When the value exceeds the predetermined value, an operating current is supplied from the power source to the fuel cutoff valve in order to open the fuel cutoff valve when the internal combustion engine is subsequently started. At the same time, supply of an operating current from the power source to at least one of the fuel pump and the electric device is prohibited until the fuel cutoff valve is opened. Therefore, the supply of operating current to at least one of the fuel pump and the electric device does not cause a voltage drop before the fuel shut-off valve opens, and the fuel shut-off valve is opposed to the pressure difference between the front and rear. It is possible to secure an operating current sufficient to open the valve from the power source.
上記目的を達成するために、請求項3に記載の発明は、燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにより燃料供給通路を介して内燃機関の燃料噴射機器へ供給し、内燃機関の停止時には燃料供給通路に設けられる燃料遮断弁を閉弁することで燃料供給通路における燃料を遮断する内燃機関の燃料供給装置であって、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であることを判断するための判断手段と、内燃機関の始動を操作するための始動操作手段と、前後圧力差が所定値以上であると判断手段により判断され、かつ、始動操作手段が操作されるとき、燃料遮断弁を開弁させ、その開弁後に燃料ポンプを始動させる制御手段とを備えたことを趣旨とする。 In order to achieve the above object, according to a third aspect of the present invention, fuel in a fuel tank is supplied to a fuel injection device of an internal combustion engine via a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply passage is provided when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that shuts off the fuel in the fuel supply passage by closing the fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage, and for determining whether the pressure difference across the fuel cutoff valve is greater than or equal to a predetermined value And a start operation means for operating the start of the internal combustion engine, and when the start operation means is operated, the fuel cutoff valve is opened when the determination means determines that the pressure difference between the front and rear is greater than a predetermined value. And a control means for starting the fuel pump after opening the valve.
上記発明の構成によれば、例えば、内燃機関の停止時に燃料遮断弁が閉弁された状態で、燃料供給通路やその他の部品のメンテナンスが行われた場合に、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であると判断手段により判断され、かつ、内燃機関の始動を操作するために始動操作手段が操作されるとき、制御手段が、燃料遮断弁を開弁させ、その開弁後に燃料ポンプを始動させることとなる。従って、燃料遮断弁が開弁する前に、燃料ポンプが駆動して燃料遮断弁入口側が加圧されることがなく、燃料遮断弁の前後圧力差が増大することがない。 According to the configuration of the above invention, for example, when maintenance of the fuel supply passage and other parts is performed in a state where the fuel cutoff valve is closed when the internal combustion engine is stopped, the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is reduced. When it is determined by the determination means that the value is equal to or greater than the predetermined value and the start operation means is operated to operate the start of the internal combustion engine, the control means opens the fuel cutoff valve, and after the opening, the fuel pump Will be started. Therefore, before the fuel shut-off valve is opened, the fuel pump is not driven and the fuel shut-off valve inlet side is not pressurized, and the pressure difference across the fuel shut-off valve does not increase.
上記目的を達成するために、請求項4に記載の発明は、燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにより燃料供給通路を介して内燃機関の燃料噴射機器へ供給し、内燃機関の停止時には燃料供給通路に設けられる燃料遮断弁を閉弁することで燃料供給通路における燃料を遮断する内燃機関の燃料供給装置であって、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であることを判断するための判断手段と、燃料遮断弁を開弁させるために操作される第1操作手段と、燃料ポンプを始動させるために操作される第2操作手段と、前後圧力差が所定値以上であると判断手段により判断され、かつ、第1操作手段が操作されたとき、第2操作手段の操作を所定時間だけ待機させるために動作する待機告知手段とを備えたことを趣旨とする。 In order to achieve the above object, according to a fourth aspect of the present invention, fuel in a fuel tank is supplied to a fuel injection device of an internal combustion engine via a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply passage is provided when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that shuts off the fuel in the fuel supply passage by closing the fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage, and for determining whether the pressure difference across the fuel cutoff valve is greater than or equal to a predetermined value Means, a first operating means operated to open the fuel shut-off valve, a second operating means operated to start the fuel pump, and a judging means that the front-rear pressure difference is greater than or equal to a predetermined value When the first operating means is determined and the first operating means is operated, standby notification means that operates to wait for a predetermined time for the operation of the second operating means is provided.
上記発明の構成によれば、例えば、内燃機関の停止時に燃料遮断弁が閉弁された状態で、燃料供給通路やその他の部品のメンテナンスが行われた場合に、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であると判断手段により判断され、かつ、燃料遮断弁を開弁させるために第1操作手段が操作されたとき、第2操作手段の操作を所定時間だけ待機させるために待機告知手段が動作する。従って、最初に第1操作手段の操作により燃料遮断弁が開弁して、その燃料遮断弁の上流側と下流側の燃料圧力がほぼ均一になってから、第2操作手段の操作により燃料ポンプが駆動されるので、燃料遮断弁が開弁する前に、燃料ポンプが駆動して燃料遮断弁入口側が加圧されることがなく、燃料遮断弁の前後圧力差が増大することがない。 According to the configuration of the above invention, for example, when maintenance of the fuel supply passage and other parts is performed in a state where the fuel cutoff valve is closed when the internal combustion engine is stopped, the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is reduced. When the first operation means is operated to open the fuel cutoff valve when the determination means determines that the value is equal to or greater than the predetermined value, the standby notification means is used to wait for a predetermined time for the operation of the second operation means. Works. Accordingly, the fuel cutoff valve is first opened by the operation of the first operating means, and the fuel pressure on the upstream side and the downstream side of the fuel cutoff valve becomes substantially uniform, and then the fuel pump is operated by the operation of the second operating means. Therefore, before the fuel shut-off valve is opened, the fuel pump is not driven and the fuel shut-off valve inlet side is not pressurized, and the pressure difference between the front and rear of the fuel shut-off valve does not increase.
上記目的を達成するために、請求項5に記載の発明は、請求項3又は4に記載の発明において、燃料ポンプ及び燃料遮断弁は、電源から電力供給を受けて動作するものであることと、判断手段は、電源から電力供給を受けて動作する電子制御装置であることと、電子制御装置は、電源からの電力供給が遮断されたときに前後圧力差が所定値以上であると判断することとを備えたことを趣旨とする。 In order to achieve the above object, according to a fifth aspect of the present invention, in the third or fourth aspect of the present invention, the fuel pump and the fuel cutoff valve are operated by receiving power supply from a power source. The determination means is an electronic control device that operates by receiving power supply from the power source, and the electronic control device determines that the pressure difference between the front and rear is greater than or equal to a predetermined value when the power supply from the power source is cut off. The purpose is to have
上記発明の構成によれば、請求項3又は4に記載の発明の作用に加え、例えば、上記したメンテナンスに際し、電子制御装置は、電源からの電力供給が遮断されたときに、燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であると判断する。従って、前後圧力差を実測する必要がなく、実測のための機器が不要となる。
According to the configuration of the invention described above, in addition to the operation of the invention according to
請求項1に記載の発明によれば、メンテナンス後に燃料遮断弁の前後圧力差が増大することを抑えて燃料遮断弁を確実に開弁させることができる。 According to the first aspect of the present invention, it is possible to reliably open the fuel cutoff valve by suppressing an increase in the pressure difference across the fuel cutoff valve after maintenance.
請求項2に記載の発明によれば、メンテナンス後に燃料遮断弁の前後圧力差にかかわらず電源電圧が低下することを抑えて電動式の燃料遮断弁を確実に開弁させることができる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to reliably open the electric fuel cutoff valve by suppressing the power supply voltage from decreasing regardless of the pressure difference across the fuel cutoff valve after maintenance.
請求項3に記載の発明によれば、メンテナンス後に燃料遮断弁の前後圧力差が増大することを抑えて燃料遮断弁を確実に開弁させることができる。 According to the third aspect of the present invention, it is possible to reliably open the fuel cutoff valve by suppressing an increase in the pressure difference across the fuel cutoff valve after maintenance.
請求項4に記載の発明によれば、メンテナンス後に燃料遮断弁の前後圧力差が増大することを抑えて燃料遮断弁を確実に開弁させることができる。 According to the invention described in claim 4, it is possible to reliably open the fuel cutoff valve by suppressing an increase in the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve after maintenance.
請求項5に記載の発明によれば、請求項3又は4に記載の発明の効果に加え、前後圧力差を実測する必要がなく、燃料供給装置の構成を簡略化することができる。
According to the invention described in
[第1実施形態]
以下、本発明における内燃機関の燃料供給装置を具体化した第1実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。この実施形態では、本発明の燃料供給装置を、液化石油ガス(LPG)を燃料として使用するLPGエンジンに具体化して説明する。
[First Embodiment]
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of a fuel supply device for an internal combustion engine according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this embodiment, the fuel supply device of the present invention will be described as being embodied in an LPG engine that uses liquefied petroleum gas (LPG) as fuel.
図1に、この実施形態における内燃機関の燃料供給装置を概略構成図により示す。車両に搭載されたLPGエンジンシステムは、内燃機関としてのLPGエンジン1と、そのエンジン1にLPGを燃料として噴射供給する燃料供給装置2とを含む。この燃料供給装置2は、液相状態でLPGを貯留する燃料タンク3を備える。燃料タンク3に内蔵された電動式燃料ポンプ4は、同タンク3に貯留される液相状態のLPGを吸入して燃料供給通路5へ高圧で吐出する。この実施形態で、燃料ポンプ4は、モータによりインペラを回転させることで燃料を吸入して燃料供給通路5へ高圧で吐出するタイプのものである。燃料ポンプ4の出口側には、リリーフ弁4a及びチェック弁4bが設けられる。この実施形態で、燃料タンク3は、互いに隔壁3aで区画されてなるメインタンク3b及びサブタンク3cを含む。燃料ポンプ4はサブタンク3cの中に配置されて設けられる。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a fuel supply device for an internal combustion engine in this embodiment. An LPG engine system mounted on a vehicle includes an LPG engine 1 as an internal combustion engine and a
この実施形態で、LPGエンジン1は、4気筒のレシプロタイプのものであり、各気筒に対応して、液相状態のLPGを噴射供給する高圧燃料用の燃料噴射弁(インジェクタ)6が設けられる。各インジェクタ6は、デリバリパイプ7に設けられる。デリバリパイプ7には、燃料供給通路5が接続される。これらインジェクタ6及びデリバリパイプ7により、本発明の燃料噴射機器が構成される。
In this embodiment, the LPG engine 1 is of a four-cylinder reciprocating type, and a fuel injection valve (injector) 6 for high-pressure fuel that supplies LPG in a liquid phase is provided for each cylinder. . Each injector 6 is provided in a
ここで、燃料ポンプ4から吐出される液相状態のLPGは、燃料供給通路5及びデリバリパイプ7を通じて各インジェクタ6へ圧送されて供給される。供給された液相状態のLPGは、各インジェクタ6が動作することで、LPGエンジン1の各吸気ポートへ液相状態で噴射される。各インジェクタ6から噴射される液相状態のLPGは、吸気通路(図示略)により取り込まれた空気と共に可燃混合気を形成して各気筒に吸入される。デリバリパイプ7には、燃料戻り通路8が接続される。デリバリパイプ7で余った液相状態のLPGは、戻り燃料として燃料戻り通路8を通じて燃料タンク3へ戻される。
Here, the liquid phase LPG discharged from the fuel pump 4 is pressure-fed and supplied to each injector 6 through the
この実施形態で、燃料戻り通路8は、その先端部がサブタンク3cに配置され、戻り燃料をサブタンク3cへ戻すようになっている。燃料戻り通路8の先端部には、燃料圧力を一定に保つためのプレッシャレギュレータ9が設けられる。
In this embodiment, the
ここで、燃料供給通路5の途中において、燃料タンク3の近傍には、電動式のタンク側燃料遮断弁11が設けられ、デリバリパイプ7の近傍には、電動式のデリバリ側燃料遮断弁12が設けられる。これら燃料遮断弁11,12は、それぞれ電磁弁より構成される。タンク側燃料遮断弁11の上流側には、燃料フィルタ13が設けられる。そして、LPGエンジン1の停止時に、二つの燃料遮断弁11,12を閉じることで、燃料供給通路5内を高圧に保持するようになっている。
Here, in the middle of the
図2に、各燃料遮断弁11,12を断面図により示す。各燃料遮断弁11,12は、弁本体31と、弁本体31の内部に設けられた燃料流路32と、燃料流路32の出口32aに対応して設けられた弁座33と、弁座33へ向かって往復動可能に設けられた弁体34と、弁体34を弁座33へ押し付ける方向(閉弁方向)へ付勢するスプリング35と、弁体34を移動させるためのコイル36とを備える。図2は、弁体34がスプリング35により弁座33に押し付けられた閉弁状態を示す。燃料ポンプ4により圧送される燃料は、矢印で示すように、弁体34の閉弁方向と同じ方向へ流れる。この燃料遮断弁11,12は、通電によりコイル36を励磁させて、スプリング35の付勢力と燃料圧力に抗して弁体34を燃料が流れる方向と反対の方向へ移動させることにより、弁体34を開弁させるようになっている。従って、このような構成であることから、従来例と同様、各燃料遮断弁11,12は、その入口32b側の圧力と出口32a側の圧力との差、すなわち前後圧力差が所定値以上になると、構造上開弁できなくなる。
In FIG. 2, each
車両の運転席には、待機ランプ14が設けられる。この待機ランプ14は、所定条件下でLPGエンジン1を始動させるときに点灯するようになっている。
A
この実施形態では、燃料ポンプ4、各インジェクタ6、各燃料遮断弁11,12及び待機ランプ14等を制御する電子制御装置(ECU)20が設けられる。ECU20は、本発明の判断手段及び制御手段に相当する。また、待機ランプ14とECU20は、本発明の待機告知手段を構成する。ECU20には、燃料ポンプ4、各インジェクタ6、各燃料遮断弁11,12及び待機ランプ14が接続される。ECU20には、電源(バッテリ)15がメインリレー16を介して接続される。バッテリ15とメインリレー16との間には、イグニションスイッチ(IG/SW)17が接続される。イグニションスイッチ17及びバッテリ15には、LPGエンジン1の始動を補助するために動作する電動式機器としてのスタータ18がスタータリレー19を介して接続される。スタータ18は、ECU20にも接続される。
In this embodiment, an electronic control unit (ECU) 20 that controls the fuel pump 4, each injector 6, each
イグニションスイッチ17は、ECU20に給電するための第1位置17aと、ECU20に給電し、かつ、スタータ18を起動させるための第2位置17bとに切り換え操作可能となっている。イグニションスイッチ17は、本発明における第1操作手段及び第2操作手段に相当する。つまり、この実施形態では、燃料ポンプ4及び各燃料遮断弁11,12は、バッテリ15からECU20を介して電力供給を受けることで動作するようになっている。また、ECU20も、バッテリ15から電力供給を受けて動作するようになっている。
The
ECU20は、中央処理装置(CPU)、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、バックアップRAM、外部入力回路及び外部出力回路等を備える。ECU20は、CPU、ROM、RAM及びバックアップRAMと、外部入力回路及び外部出力回路等とをバスにより接続してなる論理演算回路を構成する。ROMは、各種制御に関する所定の制御プログラムを予め記憶したものである。RAMは、CPUの演算結果を一時記憶するものである。各バックアップRAMは、予め記憶したデータを保存するものである。CPUは、バッテリ15から給電されることで、所定の制御プログラムに従い各種制御等を実行する。
The
ここで、この実施形態の各燃料遮断弁11,12においても、上記したように、その前後圧力差が所定値以上になると構造上開弁できなくなるおそれがある。仮に、LPGエンジン1の停止後に、燃料供給通路5やその他の部品のメンテナンスを行ったとする。このとき、各燃料遮断弁11,12は閉じた状態となっている。そして、メンテナンス時に、例えば、デリバリ側燃料遮断弁12を交換した場合、タンク側燃料遮断弁11からデリバリパイプ7までの燃料供給通路5は一旦燃料が空になる。このため、デリバリ側燃料遮断弁12の入口側及び出口側はほぼ大気圧(「0.1MPa」:絶対圧)となり、同遮断弁12の前後圧力差はほぼなくなる。一方、タンク側燃料遮断弁11の出口側はほぼ大気圧(0.1MPa:絶対圧)となり、同遮断弁11の入口側は、リリーフ弁4aの保持圧力(1MPa)と、燃料タンク3の中の燃料圧力(1.6MPa)との総和により相対的に高い圧力(2.6MPa)となっている。すなわち、タンク側燃料遮断弁11は、最大で「2.5MPa」の前後圧力差が生じた状態となる。この状態で、LPGエンジン1を始動させるために燃料ポンプ4が駆動されると、タンク側燃料遮断弁11の入口側が加圧されることになり、タンク側燃料遮断弁11の前後圧力差が更に大きくなる。このため、タンク側燃料遮断弁11の前後圧力差が所定値を超えることになると、たとえ作動電流を供給しても、同燃料遮断弁11が開弁できなくなるおそれがある。このとき、デリバリ側燃料遮断弁12の前後圧力差はほとんどないことから、作動電流を供給すれば、同遮断弁12は開弁することになる。しかし、上流のタンク側燃料遮断弁11が開弁しないことで、燃料供給通路5には燃料が流れず、デリバリパイプ7及び各インジェクタ6へ燃料を供給することができなくなる。
Here, also in each of the
一方、メンテナンス時に、例えば、インジェクタ6を交換した場合、デリバリ側燃料遮断弁12より下流側のデリバリパイプ7は一旦燃料が空になる。このため、デリバリ側燃料遮断弁12の出口側は、ほぼ大気圧(0.1MPa:絶対圧)となり、同遮断弁12の入口側は、タンク側燃料遮断弁11の保持圧力(0.1MPa)と、リリーフ弁4aの保持圧力(1MPa)と、燃料タンク3の中の燃料圧力(1.6MPa)との総和である相対的に高い圧力(2.7MPa)となる。すなわち、デリバリ側燃料遮断弁12は、最大で「2.6MPa」の前後圧力差が生じた状態となる。一方、タンク側燃料遮断弁11の入口側は、リリーフ弁4aの保持圧力(1MPa)と、燃料タンク3の中の燃料圧力(1.6MPa)との総和である相対的に高い圧力(2.6MPa)となり、同遮断弁11の出口側は、上記したように相対的に高い圧力(2.7MPa)となり、同遮断弁11の前後圧力差はほとんどなくなる。上記の状態で、LPGエンジン1を始動させるために燃料ポンプ4が駆動されると、タンク側燃料遮断弁11の入口側が加圧されるものの、タンク側燃料遮断弁11の前後圧力差がほとんどないことから、同遮断弁11は開弁する。これにより、デリバリ側燃料遮断弁12の入口側が加圧されることになり、同遮断弁12の前後圧力差は更に大きくなる。このため、デリバリ側燃料遮断弁12の前後圧力差が所定値を超えると、たとえ作動電流を供給しても、同燃料遮断弁12が開弁できなくなるおそれがある。このため、燃料供給通路5には燃料が流れず、デリバリパイプ7及び各インジェクタ6へ燃料を供給することができなくなる。
On the other hand, for example, when the injector 6 is replaced during maintenance, the fuel in the
図3に、各燃料遮断弁11,12の作動特性(前後圧力差に対する必要作動電流の関係)をグラフに示す。このグラフは、横軸が各燃料遮断弁11,12の「前後圧力差」を示し、縦軸が各燃料遮断弁11,12を開弁するための「作動電流」を示す。このグラフから分かるように、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が「2.6MPa」となるとき、その前後圧力差に抗して各燃料遮断弁11,12を開弁するには、「約3.5A」の作動電流が必要になる。従来は、エンジン始動時に燃料遮断弁と共に燃料ポンプ及びスタータが駆動されると、燃料遮断弁に供給される作動電流が減少することから、燃料遮断弁の前後圧力差に対抗できる駆動力を確保することができなかった。すなわち、エンジン始動時には燃料ポンプ及びスタータにも作動電流が流れることから、実際には燃料遮断弁に「2.6A」程度しか作動電流が流れず、「2.0MPa」の前後圧力差に対抗できない。最大前後圧力差「2.6MPa」の前後圧力差には、「3.5A」以上の作動電流を確保する必要があった。
FIG. 3 is a graph showing the operating characteristics of the
そこで、この実施形態では、燃料供給通路5やその他の部品をメンテナンスした後に、LPGエンジン1を始動させる前に、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差を解消して均圧とし、各燃料遮断弁11,12を確実に開弁するために、次のような均圧制御を行うようになっている。
Therefore, in this embodiment, after maintaining the
図4,5は、ECU20が実行する均圧制御の内容をフローチャートに示す。
4 and 5 are flowcharts showing the content of the pressure equalization control executed by the
先ず、図4に示すように、燃料供給通路5やその他の部品のメンテナンスに際し、ステップ100で、メンテナンスを行うためにバッテリ端子が取り外されると、すなわち、ECU20をバッテリ15に接続する配線端子がバッテリ15から取り外されると、ステップ110で、ECU20は、バックアップRAM値をクリアする。すなわち、ECU20のバックアップRAMに記憶された各種データを消去する。その後、ステップ120で、燃料供給通路5やその他の部品が交換されることでメンテナンスが行われる。
First, as shown in FIG. 4, when the
尚、上記のメンテナンスは、LPGエンジン1の運転が停止した状態で行われるので、メンテナンスのときには、各燃料遮断弁11,12は予め閉じている。
Since the above maintenance is performed in a state where the operation of the LPG engine 1 is stopped, the
その後、図5に示すように、メンテナンスが終了して、LPGエンジン1を始動させるに際し、ステップ200で、イグニションスイッチ(IG/SW)17が第2位置17bまで操作されてオンされると、ECU20は処理をステップ210へ移行する。
After that, as shown in FIG. 5, when the maintenance is completed and the LPG engine 1 is started, when the ignition switch (IG / SW) 17 is operated to the
ステップ210では、ECU20は、バックアップRAM値がクリアされているか否かを判断する。ここで、バックアップRAM値がクリアされていない場合、メンテナンスが行われていないものとして、ECU20は、処理をステップ270へ移行する。
In
ステップ270では、ECU20は、通常動作を行う。すなわち、LPGエンジン1を始動させるために、燃料ポンプ4及び各燃料遮断弁11,12に対し、同時に作動電流を供給すると共に、スタータ18の駆動を許容する。このとき、スタータ18は、バッテリ15からスタータリレー19を介して給電される状態にあることから、ECU20は、そのままスタータ18の駆動を許容する。
In
一方、ステップ210で、バックアップRAM値がクリアされている場合、メンテナンスが行われたものとして、ステップ220で、ECU20は、待機ランプ14を点灯させる。これにより、イグニションスイッチ17を操作している者に、燃料ポンプ4及びスタータ18を駆動させない待機状態であることを認知させることができる。
On the other hand, if the backup RAM value is cleared in
次に、ステップ230で、ECU20は、各燃料遮断弁11,12を開ける。そのために、ECU20は、各燃料遮断弁11,12に作動電流を供給する。
Next, in
続いて、ステップ240で、ECU20は、燃料ポンプ4とスタータ18の駆動を禁止する。そのために、ECU20は、燃料ポンプ4への作動電流の供給を禁止する。また、スタータ18は、スタータリレー19を介してバッテリ15から給電される状態にあることから、ECU20は、動作禁止信号をスタータ18に送ることで、スタータ18の駆動を禁止する。スタータ18は、この動作禁止信号の供給を受けて、バッテリ15からの給電を遮断するようになっている。
Subsequently, in
その後、ステップ250で、ECU20は、イグニションスイッチ(IG/SW)17をオンしてから所定時間(数秒)が経過したか否かを判断する。そして、この所定時間が経過していない場合、ECU20は、ステップ220の処理へ戻る。
Thereafter, in
一方、ステップ250で、所定時間が経過している場合、ECU20は、ステップ260で、待機ランプ14を消灯し、ステップ270で、通常動作を行う。すなわち、燃料ポンプ4及び各燃料遮断弁11,12に作動電流を供給すると共に、スタータ18への動作禁止信号の供給を停止し、スタータ18の駆動を許容する。
On the other hand, if the predetermined time has elapsed in
すなわち、上記の制御によれば、メンテナンス後に、ECU20は、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値以上であると判断し、かつ、イグニションスイッチ17が第2位置17bにてオン操作されるとき、各燃料遮断弁11,12を開弁させ、その開弁後に燃料ポンプ4を始動させるようになっている。
That is, according to the above control, after maintenance, the
上記制御によれば、メンテナンス後に各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値(例えば「2.0MPa」)以上となるとき、LPGエンジン1の始動に際して各燃料遮断弁11,12が開弁するまで燃料ポンプ4の駆動を禁止するようになっている。この制御を行うのは、各燃料遮断弁11,12を開弁させると同時に燃料ポンプ4を駆動させることで、開弁前に各燃料遮断弁11,12の入口側が加圧されて前後圧力差が増大するのを防止するためである。
According to the above control, when the front-rear pressure difference between the fuel shut-off
また、上記制御によれば、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値(例えば「2.0MPa」)以上となるとき、LPGエンジン1の始動に際して各燃料遮断弁11,12を開弁させるために各燃料遮断弁11,12にECU20を介してバッテリ15から作動電流を供給すると共に、各燃料遮断弁11,12が開弁するまでバッテリ15から燃料ポンプ4及びスタータ18への作動電流の供給及び給電を禁止するようになっている。この制御を行うのは、各燃料遮断弁11,12を開弁させるときに、燃料ポンプ4及びスタータ18を同時に駆動させることでバッテリ15の電圧が低下し、各燃料遮断弁11,12に供給される作動電流が低下するのを防止するためである。
Further, according to the above control, when the pressure difference between the front and rear of the
以上説明したように、この実施形態の燃料供給装置2によれば、LPGエンジン1の停止時に各燃料遮断弁11,12が閉弁した状態で、燃料供給通路5やその他の部品の交換などのメンテナンスが行われた場合、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値(例えば、2.0MPa)以上になることがある。このような場合、その後に、LPGエンジン1が始動されるに際して、各燃料遮断弁11,12が開弁するまで、燃料ポンプ4の駆動が禁止されるようになっている。より具体的には、ECU20は、ECU20のバックアップRAM値クリアされたと判断することで各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値以上であるとし、かつ、イグニションスイッチ17がオン操作されるときに、各燃料遮断弁11,12を開弁させ、その開弁後に燃料ポンプ4及びスタータ18を始動させるようになっている。従って、この制御によれば、各燃料遮断弁11,12が開弁する前に、各燃料遮断弁11,12の入口側が燃料ポンプ4により加圧されることがなく、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が開弁困難な状態にまで増大することがない。このため、メンテナンス後に前後圧力差が増大することを抑えて各燃料遮断弁11,12を確実に開弁することができる。
As described above, according to the
また、この実施形態の燃料供給装置2によれば、メンテナンス後に各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値(例えば「2.0MPa」)以上となるとき、その後にLPGエンジン1の始動に際して各燃料遮断弁11,12を開弁させるために各燃料遮断弁11,12にバッテリ15から作動電流が供給される。これと同時に、各燃料遮断弁11,12が開弁するまで、バッテリ15から燃料ポンプ4及びスタータ18への作動電流の供給が禁止される。従って、各燃料遮断弁11,12が開弁するまで、燃料ポンプ4とスタータ18への作動電流の供給が禁止されるので、バッテリ15の電圧が低下することがなく、各燃料遮断弁11,12をその前後圧力差に対抗して開弁させるだけの作動電流をバッテリ15により確保することが可能となる。この意味でも、メンテナンス後に多少の前後圧力差が存在しても、バッテリ15の電圧低下を抑えて各燃料遮断弁11,12を確実に開弁することができる。
Further, according to the
また、この実施形態では、上記したメンテナンスに際して、ECU20は、バッテリ端子が外されることでバッテリ15からの給電が遮断されたときに、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値以上であると判断するようにしている。従って、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差を実測する必要がなく、実測のための機器が不要となる。この意味で、燃料供給装置の構成を簡略化することができる。
In this embodiment, during the above-described maintenance, the
[第2実施形態]
次に、本発明における内燃機関の燃料供給装置を具体化した第2実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the internal combustion engine fuel supply apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
尚、この実施形態において、第1実施形態と同じ構成要素については、同一の符号を付して説明を省略し、以下には異なった点を中心に説明する。 In this embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Hereinafter, different points will be mainly described.
この実施形態では、図1の構成において、ECU20からスタータ18へ動作禁止信号を送る信号線が省略される。このため、この実施形態では、イグニションスイッチ17が第2位置17bへ操作されることで、スタータリレー19がオンしてスタータ18が必ず駆動するようになっている。また、この実施形態では、均圧制御の内容について第1実施形態と構成が異なる。図6にその制御プログラムをフローチャートに示す。尚、この実施形態でも、燃料供給通路5やその他の部品のメンテナンスに際し、ECU20は、前述した図4に示す処理を実行することになる。
In this embodiment, in the configuration of FIG. 1, a signal line for sending an operation inhibition signal from the
そして、図6に示すように、メンテナンスが終了して、LPGエンジン1を始動させるに際し、ステップ300で、イグニションスイッチ(IG/SW)17が第1位置17aに操作されてオンされると、ECU20は処理をステップ310へ移行する。ここで、イグニションスイッチ17が第1位置7aに操作されると、メインリレー16がオンしてバッテリ15からECU20に給電される。
Then, as shown in FIG. 6, when the maintenance is completed and the LPG engine 1 is started, in
ステップ310では、ECU20は、バックアップRAM値がクリアされているか否かを判断する。ここで、バックアップRAM値がクリアされていない場合、メンテナンスが行われていないものとして、ECU20は、処理をステップ370へ移行する。
In
一方、ステップ310で、バックアップRAM値がクリアされている場合、メンテナンスが行われたものとして、ステップ320で、ECU20は、待機ランプ14を点灯させる。この実施形態では、待機ランプ14が点灯している間は、操作者が、イグニションスイッチ17を第2位置17bへ操作することなく第1位置17aに保持するように決められている。
On the other hand, if the backup RAM value is cleared in
次いで、ステップ330で、ECU20は、各燃料遮断弁11,12を開ける。そのために、ECU20は、各燃料遮断弁11,12に作動電流を供給する。
Next, in
次に、ステップ340で、ECU20は、燃料ポンプ4の駆動を禁止する。そのために、ECU20は、燃料ポンプ4への作動電流の供給を禁止する。
Next, in
上記の操作状態では、スタータ18には、スタータリレー19を介してバッテリ15から給電されていないことから、スタータ18の駆動も停止している。
In the above operation state, the
その後、ステップ350で、ECU20は、イグニションスイッチ(IG/SW)17を第1位置17aにオンしてから所定時間(数秒)が経過したか否かを判断する。そして、所定時間が経過していない場合、ECU20は、ステップ320の処理へ戻る。一方、所定時間が経過している場合、ステップ360で、ECU20は、待機ランプ14を消灯する。
Thereafter, in
ここで、待機ランプ14の消灯を受けて、ステップ370で、操作者がイグニションスイッチ(IG/SW)17を第2位置へ操作すると、スタータリレー19を介してバッテリ15からスタータ18へ給電され、スタータ18が駆動する。
When the
そして、ステップ380では、ECU20は、イグニションスイッチ(IG/SW)17が第2位置へ操作されるのを受けて通常動作を行う。すなわち、ECU20は、燃料ポンプ4及び各燃料遮断弁11,12に同時させるために作動電流を流す。
In
一方、ステップ310で、バックアップRAM値がクリアされた場合も、上記したようなステップ370,380の処理が行われる。
On the other hand, even when the backup RAM value is cleared in
すなわち、上記制御では、メンテナンス後に、ECU20は、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値以上であると判断し、かつ、イグニションスイッチ17が第1位置17aに操作されたとき、各燃料遮断弁11,12を開弁させると共に、同スイッチ17の第2位置17bへの操作を所定時間だけ待機させるために待機ランプ14を点灯させる。この制御を行うのは、各燃料遮断弁11,12が開弁する前に、各燃料遮断弁11,12の入口側が燃料ポンプ4により加圧されて前後圧力差が増大するのを防止するためである。
That is, in the above control, after maintenance, the
また、上記制御では、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が所定値(例えば「2.0MPa」)以上となるとき、LPGエンジン1の始動に際して各燃料遮断弁11,12を開弁させるために各燃料遮断弁11,12にECU20を介してバッテリ15から作動電流を供給すると共に、各燃料遮断弁11,12が開弁するまでバッテリ15から燃料ポンプ4及びスタータ18への作動電流の供給及び給電を禁止するようになっている。この制御を行うのは、各燃料遮断弁11,12を開弁させるときに、燃料ポンプ4及びスタータ18の同時に駆動させることでバッテリ15の電圧が低下して各燃料遮断弁11,12に供給される作動電流が低下するのを防止するためである。
Further, in the above control, when the pressure difference between the front and rear of each
従って、この実施形態でも、各燃料遮断弁11,12が開弁する前に、各燃料遮断弁11,12の入口側が燃料ポンプ4の駆動により加圧されることがなく、各燃料遮断弁11,12の前後圧力差が開弁困難な状態にまで増大することがない。このため、メンテナンス後に前後圧力差の増大を抑えて各燃料遮断弁11,12を確実に開弁することができる。
Therefore, also in this embodiment, before the fuel shut-off
また、この実施形態でも、各燃料遮断弁11,12が開弁するまで、燃料ポンプ4とスタータ18への作動電流の供給が禁止されるので、バッテリ15の電圧が低下することがなく、各燃料遮断弁11,12をその前後圧力差に対抗して開弁するだけの作動電流をバッテリ15により確保することが可能となる。この意味でも、メンテナンス後に多少の前後圧力差が存在しても、バッテリ15の電圧低下を抑えて各燃料遮断弁11,12を確実に開弁することができる。この実施形態におけるその他の作用効果は、第1実施形態のそれと基本的に同じである。
Also in this embodiment, the supply of the operating current to the fuel pump 4 and the
尚、この発明は前記各実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱することのない範囲で構成の一部を適宜変更して次のように実施することもできる。 The present invention is not limited to the embodiments described above, and can be implemented as follows by appropriately changing a part of the configuration without departing from the spirit of the invention.
(1)前記第1実施形態では、イグニションスイッチ17が第2位置17bまで操作されたとき、スタータ18の動作を禁止するために、図7に示すように、ECU20からスタータ18へ「スタータ動作禁止信号」を与えるように構成した。これに対し、図7の構成の変形例として、図8に示すように、イグニションスイッチ17と、スタータリレー19及びECU20との間に、スタータ動作禁止リレー21を設けて、ECU20がこのリレー21に「スタータ駆動禁止」の信号を与えることで、スタータリレー19をオフしてスタータ18の動作を禁止するように構成してもよい。
(1) In the first embodiment, when the
(2)前記各実施形態では、燃料供給通路5に二つの燃料遮断弁11,12を設けた構成について説明したが、燃料供給通路に設けられる燃料遮断弁を一つとしてもよい。この場合も、前記各実施形態と同様の均圧制御を行うことで、同様の作用効果を得ることができる。
(2) In the above-described embodiments, the configuration in which the two
1 LPGエンジン(内燃機関)
2 燃料供給装置
3 燃料タンク
4 燃料ポンプ
5 燃料供給通路
6 インジェクタ(燃料噴射機器)
7 デリバリパイプ(燃料噴射機器)
11 タンク側燃料遮断弁
12 デリバリ側燃料遮断弁
14 待機ランプ(待機告知手段)
15 バッテリ(電源)
17 イグニションスイッチ(始動操作手段、第1操作手段、第2操作手段)
18 スタータ(電動式機器)
20 ECU(判断手段、制御手段、待機告知手段)
1 LPG engine (internal combustion engine)
2
7 Delivery pipe (fuel injection equipment)
11 Tank side
15 Battery (Power)
17 Ignition switch (starting operation means, first operation means, second operation means)
18 Starter (Electric device)
20 ECU (determination means, control means, standby notification means)
Claims (5)
前記燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上となるとき、前記内燃機関の始動に際して前記燃料遮断弁が開弁するまで前記燃料ポンプの駆動を禁止することを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 The fuel in the fuel tank is supplied to a fuel injection device of the internal combustion engine through a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply is performed by closing a fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that cuts off fuel in a passage,
A fuel supply apparatus for an internal combustion engine, wherein when the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is equal to or greater than a predetermined value, the fuel pump is prohibited from driving until the fuel cutoff valve is opened when the internal combustion engine is started. .
前記内燃機関は、その始動を補助するための電動式機器を備え、
前記燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上となるとき、前記内燃機関の始動に際して前記燃料遮断弁を開弁させるために前記燃料遮断弁に電源から作動電流を供給すると共に、前記燃料遮断弁が開弁するまで前記電源から前記燃料ポンプ及び前記電動式機器の少なくとも一方への作動電流の供給を禁止することを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 The fuel in the fuel tank is supplied by an electric fuel pump to the fuel injection device of the internal combustion engine through the fuel supply passage, and the electric fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage is closed when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that shuts off fuel in the fuel supply passage,
The internal combustion engine includes an electric device for assisting the start thereof,
When the pressure difference between the front and rear of the fuel cutoff valve is equal to or greater than a predetermined value, an operating current is supplied from the power source to the fuel cutoff valve to open the fuel cutoff valve when starting the internal combustion engine, and the fuel cutoff valve A fuel supply device for an internal combustion engine, wherein supply of an operating current from the power source to at least one of the fuel pump and the electric device is prohibited until the valve is opened.
前記燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であることを判断するための判断手段と、
前記内燃機関の始動を操作するための始動操作手段と、
前記前後圧力差が所定値以上であると前記判断手段により判断され、かつ、前記始動操作手段が操作されるとき、前記燃料遮断弁を開弁させ、その開弁後に前記燃料ポンプを始動させる制御手段と
を備えたことを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 The fuel in the fuel tank is supplied to a fuel injection device of the internal combustion engine through a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply is performed by closing a fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that cuts off fuel in a passage,
Determination means for determining that the pressure difference across the fuel shut-off valve is greater than or equal to a predetermined value;
Start operation means for operating start of the internal combustion engine;
Control for opening the fuel shut-off valve and starting the fuel pump after opening when the determination means determines that the pressure difference between the front and rear is greater than or equal to a predetermined value and the start operation means is operated And a fuel supply device for an internal combustion engine.
前記燃料遮断弁の前後圧力差が所定値以上であることを判断するための判断手段と、
前記燃料遮断弁を開弁させるために操作される第1操作手段と、
前記燃料ポンプを始動させるために操作される第2操作手段と、
前記前後圧力差が所定値以上であると前記判断手段により判断され、かつ、前記第1操作手段が操作されたとき、前記第2操作手段の操作を所定時間だけ待機させるために動作する待機告知手段と
を備えたことを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 The fuel in the fuel tank is supplied to a fuel injection device of the internal combustion engine through a fuel supply passage by a fuel pump, and the fuel supply is performed by closing a fuel cutoff valve provided in the fuel supply passage when the internal combustion engine is stopped. A fuel supply device for an internal combustion engine that cuts off fuel in a passage,
Determination means for determining that the pressure difference across the fuel shut-off valve is greater than or equal to a predetermined value;
First operating means operated to open the fuel shut-off valve;
Second operating means operated to start the fuel pump;
When the determination means determines that the front-rear pressure difference is greater than or equal to a predetermined value, and the first operation means is operated, a standby notification that operates to wait for a predetermined time of operation of the second operation means And a fuel supply device for an internal combustion engine.
前記判断手段は、前記電源から電力供給を受けて動作する電子制御装置であることと、
前記電子制御装置は、前記電源からの電力供給が遮断されたときに前記前後圧力差が前記所定値以上であると判断することと
を備えたことを特徴とする請求項3又は4に記載の内燃機関の燃料供給装置。 The fuel pump and the fuel shut-off valve operate by receiving power supply from a power source;
The determination means is an electronic control device that operates by receiving power supply from the power source;
5. The electronic control device according to claim 3, further comprising: determining that the front-rear pressure difference is equal to or greater than the predetermined value when power supply from the power source is interrupted. 6. A fuel supply device for an internal combustion engine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005130923A JP4358778B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005130923A JP4358778B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307735A JP2006307735A (en) | 2006-11-09 |
JP4358778B2 true JP4358778B2 (en) | 2009-11-04 |
Family
ID=37474907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005130923A Active JP4358778B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4358778B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105804890A (en) * | 2014-11-26 | 2016-07-27 | 罗伯特·博世有限公司 | Fuel supply system for internal combustion engine operated by nature gas |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100759206B1 (en) | 2006-12-29 | 2007-09-14 | 지멘스 오토모티브 주식회사 | Apparatus and method for controlling fuel pressure of fuel supplying apparatus of car |
JP2009144640A (en) * | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Toyota Motor Corp | Internal combustion engine control device |
JP2014118842A (en) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Denso Corp | Fuel injection control device of internal combustion engine |
KR101785407B1 (en) * | 2016-12-23 | 2017-10-13 | 전영근 | Test apparatus for fuel injection valve of marine diesel engine |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005130923A patent/JP4358778B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105804890A (en) * | 2014-11-26 | 2016-07-27 | 罗伯特·博世有限公司 | Fuel supply system for internal combustion engine operated by nature gas |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006307735A (en) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3575124B2 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
JPH1136990A (en) | Fuel feeding device of engine | |
KR101284804B1 (en) | Direct injection type liquefied petroleum-gas injection system and control method thereof | |
JP4534866B2 (en) | Engine control device | |
JP4358778B2 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
US20100307460A1 (en) | Fuel supply apparatus of internal combustion engine and control device of fuel supply apparatus | |
JP2001132572A (en) | Fuel feeding system | |
US8551260B2 (en) | Fuel injection flush tool | |
JP3780933B2 (en) | High pressure fuel supply device for internal combustion engine | |
JP2010196471A (en) | Fuel supply system, diesel engine, and method for controlling engine start | |
US20050092304A1 (en) | Diesel fuel supply system for preventing fuel pressure loss | |
KR100580707B1 (en) | LPI system | |
JP3237567B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP4305304B2 (en) | Engine fuel supply system | |
JP3183203B2 (en) | High pressure fuel injection system for internal combustion engines | |
JPH11247734A (en) | Fuel feeding device for engine | |
JP2004301117A (en) | Fuel discharge structure of fuel line in engine stoppage | |
JP4095520B2 (en) | Fuel injection device for internal combustion engine | |
KR101877292B1 (en) | Fuel supply control apparatus and method of lpdi type altered vehicle | |
JP2009243286A (en) | Engine fuel supply system | |
JP2007247520A (en) | Fuel supply system for internal combustion engine | |
JP6348339B2 (en) | Fuel supply apparatus for internal combustion engine and control method thereof | |
JP4757994B2 (en) | Fuel supply device | |
JP2005264902A (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
JPH0777119A (en) | Fuel feeder for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4358778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |