JP4358233B2 - 移動通信システムで移動局の逆方向チャンネル情報伝送装置及び方法 - Google Patents

移動通信システムで移動局の逆方向チャンネル情報伝送装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4358233B2
JP4358233B2 JP2006543746A JP2006543746A JP4358233B2 JP 4358233 B2 JP4358233 B2 JP 4358233B2 JP 2006543746 A JP2006543746 A JP 2006543746A JP 2006543746 A JP2006543746 A JP 2006543746A JP 4358233 B2 JP4358233 B2 JP 4358233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tpr
channel
information table
base station
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006543746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007514364A (ja
Inventor
ホワン−ジューン・クォン
ジュン−スー・ジュン
ジュ−ホ・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007514364A publication Critical patent/JP2007514364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358233B2 publication Critical patent/JP4358233B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は移動通信システムでチャンネル情報を知らせるための装置及び方法に関して、特に、移動通信システムにおける逆方向チャンネル情報を通報するための装置及び方法に関するものである。
通常、移動通信システムは、複数の移動局にスケジューリング方法を通じてサービスを提供する。このようなサービスには、音声及びデータ通信サービスが含まれる。また、スケジューリングとは、複数の移動局のうち優先順位又はその他の要素に基づいて移動局にサービスを提供するための権限を付与し、各移動局に提供されるサービスの伝送率(data rate)を決定することを意味する。このようにサービスが音声サービスとデータサービスに区分されるため、それぞれの場合にスケジューリングは相互に異なる形態で遂行される。音声サービスを提供する場合に、音声サービスのために提供することができるチャンネルリソース及び電力リソースの情報だけを知っていれば、スケジューリングが可能である。しかしながら、データ通信又はサービスの場合にはスケジューリングのために音声サービスより多くの情報を必要とする。その理由は、一般的にデータサービスを提供する場合に、音声サービスの場合より多いチャンネル及び電力リソースを消耗するためである。したがって、データサービスを提供するときにはチャンネルの状態、移動局の位置情報及び他の移動局との比較優先順位などを考慮すべきである。
このデータサービスは、伝送される方向により順方向データ伝送と逆方向データ伝送に区分できる。“順方向データ伝送”は基地局から移動局にデータを伝送することを意味し、“逆方向データ伝送”は移動局から基地局にデータを伝送することを意味する。このように順方向と逆方向に区分されるそれぞれのデータ伝送は、相互に異なるスケジューリング情報を必要とする。順方向データと逆方向データの伝送時に必要な情報について説明する。
無線リンクにおけるデータ伝送は、物理階層パケット(Physical Layer Packet:以下“パケット”とする)単位でパケットデータチャンネルを通じて遂行される。また、スケジューリングを採択しているシステムで、移動局がパケットを逆方向に伝送するためには基地局からの許可がなければデータ伝送を遂行することができない。例外的に、特定のシステムで移動局が逆方向にデータ伝送を始める場合に、最低の伝送率で逆方向伝送を遂行する場合もある。しかしながら、初期伝送が遂行された以後の伝送率の増加又は減少などの場合に、移動局は基地局から許可された場合、すなわち、基地局の制御のみによって逆方向にデータを伝送することができる。したがって、このように最低の伝送率で初期伝送が可能な場合は考慮しないことにする。以上に説明したように、移動局が逆方向にデータを伝送しようとする場合に、基地局は特定伝送時間単位で該当する移動局に逆方向にパケットデータ伝送を許可、又は、拒絶するスケジューリングを遂行する。そして、スケジューリング情報は基地局によって移動局に伝送される。その結果、基地局から逆方向伝送が許可された移動局だけが逆方向にパケットを伝送する。移動局が逆方向にパケット伝送の許可を受けた場合に、パケットデータを伝送する物理チャンネルは各システムごとに相互に異なる名前を有し、一般的に逆方向パケットデータチャンネル(Reverse Packet Data Channel:以下、“R-PDCH”とする)と呼ばれる。
また、上記したように、基地局は、移動局の逆方向データ伝送を許可又は拒絶するために、チャンネル状況及び移動局の状況などを総合的に考慮してスケジューリングを遂行する。したがって、基地局のスケジューラは、各移動局のいろいろな状態情報を知っていなければならない。例えば、状態情報は、各移動局のバッファに存在する伝送すべきデータの量、或いは各移動局の逆方向チャンネル情報などである。したがって、スケジューリング方法を採択する通常の移動通信システムで移動局は、スケジューリングに必要な情報を基地局にフィードバック(feedback)して報告すべきである。移動局から基地局にスケジューリングに必要な情報をフィードバックする逆方向チャンネルは、各システムごとに相互に異なる名前を有し、一般的に“逆方向要求チャンネル(Reverse Request Channel:以下、”R-REQCH“とする)と呼ばれる。
R-REQCHを通じて伝送される情報は、移動通信システムに対する北米式標準であるCDMA2000ReleaseDシステムの場合を例として示すと、下記の<表1>のようである。
Figure 0004358233
<表1>に示すように、R-REQCHを通じて伝送される情報とそれによる各ビット数は、上記したシステムでなく他のシステムでは変化する。しかしながら、重要なことは、スケジューリングを遂行するシステムで移動局は、上記に類似したフィードバック情報を基地局に伝送するということである。下記に、<表1>に示す各情報フィールドについて説明する。
(1)‘RESERVED’は、現在定義されていないビットで、以後、他の多様な用途で使用可能である。
(2)‘MAXIMUM_TPR’は、移動局の逆方向チャンネル状態に関する情報で、移動局がR-PDCHに対して使用可能な最大TPR値を示す。ここで、“TPR(Traffic to Pilot Ratio)”は、逆方向トラフィックチャンネル(R-PDCH)の送信電力対パイロットチャンネルの送信電力の比を示す。一般的に移動通信システムで、移動局の電力は基地局によって制御される。次に、移動通信システムで一般的に遂行される逆方向電力制御過程について説明する。
移動局の逆方向チャンネルが悪い状態であると、基地局は、移動局にパイロットチャンネルの電力を増加するように命令する。一方、逆方向チャンネルが良い状態であると、基地局は、移動局にパイロットチャンネルの電力を低減するように命令する。これは、基地局が逆方向無線リンクの受信状態を一定に維持するためのもので、時間的に変化する逆方向無線リンクで基地局が各移動局に対する逆方向受信信号対雑音比(SNR)を一定に維持することを意味する。したがって、特定時点で電力制御されている移動局のパイロット伝送電力のサイズは、該当移動局のチャンネル状態を示す。例えば、一つの基地局と通信する移動局Aと移動局Bがあると仮定する。そして、任意の時点で移動局Aのパイロットチャンネル送信電力が移動局Bのパイロットチャンネル送信電力より大きいと、移動局Bの無線チャンネルが移動局Aの無線チャンネルより良いと言える。
一方、通常、移動局は最大送信電力に制限がある。例えば、移動局の最大送信電力が200mWに制限されるということは、所定時点で移動局が伝送可能な最大送信電力は200mWを超えてはいけないことを意味する。上記のように、最大送信電力の制限を有する状態で移動局のパイロットチャンネルが電力制御されていると、移動局が所定の瞬間にR-PDCHに割り当て可能な電力は、パイロットチャンネルの電力により変わる。すなわち、移動局のチャンネルが良い状態であるか、或いは悪い状態であるかによって変化する。説明の便宜のために、移動局が伝送している物理チャンネルの種類がパイロットチャンネルとR-PDCHの2種類しかないと仮定する。しかしながら、実際にはその他に多様なチャンネルが存在する。
この仮定の下で、移動局は基地局によって電力が制御され、所定の時点でパイロットチャンネルに割り当てられる電力が50mWである場合に、基地局がR-PDCHに割り当て可能な電力が、200mW−50mWとなるため、結果的に150mWが可用である。この場合に、移動局がR-PDCHに割り当て可能な最大電力とパイロットチャンネルの電力の比は150mW/50mW、すなわち‘3’となる。“MAXIMUM_TPR”とは、移動局がR-PDCHに割り当て可能な最大電力とパイロットチャンネルの電力の比を意味する。このMAXIMUM_TPRは、通常にdB単位で表示する。移動局は、上述したようにMAXIMUM_TPR、すなわちR-PDCHに割り当て可能な最大電力とパイロットチャンネルの電力の比を基地局に伝送することによって、自分の逆方向チャンネル状態をフィードバックする。基地局は、MAXIMUM_TPRを受信して移動局の逆方向チャンネル状態がわかるだけでなく、スケジューリング過程で、基地局が移動局に割り当て可能な最大データ伝送率を獲得することができる。
(3)‘SR_ID’は、移動局がR-REQCHを通じて伝送するバッファ量情報に該当するサービス識別子である。例えば、一つの移動局がAとBの2つのサービスに対するパケットを交互に伝送していると仮定する。特定の時点で、移動局が有するサービスAに対するバッファ量は100バイトで、サービスBに対するバッファ量は300バイトである場合に、移動局は、サービスAに該当するバッファ量をフィードバックするときはサービス識別子であるSR_IDをサービスAに該当する値に設定し、バッファ量に該当するフィールド値に“100バイト”を設定して伝送する。このように、SR_IDにサービスを区分するための情報は、予め基地局と約束することで、相互間に定義されていることを使用することができる。
(4)‘EVENT’は、SR_IDに該当するバッファに貯蔵されたデータ量を示す。
上述したように、移動通信システムで移動局は、逆方向チャンネル情報及びバッファ量情報をR-REQCHを通じて基地局に伝送し、基地局はこれを受信して逆方向伝送をスケジューリングするのに使用する。
<表2>は、移動通信システムでMAXIMUM_TPRフィールド値とそれに対応する最大TPR値の一例を示すものである。
Figure 0004358233
上記の<表2>からわかるように、CDMA2000Release Dシステムで、MAXIMUM_TPRは4ビットを用いて示す。<表2>を参照すると、移動局は、R-PDCHに使用可能なTPR値が4dB以下であると‘0000’を伝送し、このTPR値が4〜5dBの範囲内にあると‘0001’を伝送し、このTPR値が5〜6dBの範囲内にあると‘0010’を伝送する。このように、MAXIMUM_TPR値は1dBの単位で‘0000’〜‘1010’の範囲で表示する。また、MAXIMUM_TPR値‘1011’は14dB〜16dBの範囲を示し、MAXIMUM_TPR値‘1100’は16〜18dBの範囲を示し、MAXIMUM_TPR値‘1101’は18〜20dBの範囲を示す。なお、MAXIMUM_TPR値‘1110’は20〜24dBの範囲を示し、MAXIMUM_TPR値‘1111’は24dB以上のTPR値を示す。すなわち、上記したような4ビットで移動局のR-PDCHに使用可能なTPR値を示すことにおいて、14dBより小さいTPR値は1dB間隔で示し、14dBより大きいTPR値は2dB間隔で示す。また、20dBより大きいTPR値は4dB間隔で示す。
次に、CDMA2000Release DシステムでR-PDCHに使用する符号化パケット(Encoder Packet:EP)のサイズによるTPR値を<表3>を参照して説明する。
Figure 0004358233
<表3>は、上記のCDMA2000Release DシステムでR-PDCHに使用するTPR値の一例を示す。“R-PDCHに使用するTPR値”とは、各パケットデータ伝送率に使用するように規定されたTPR値を意味する。例えば、上記の<表3>で符号化パケットのサイズが192に該当するTPR値は0.75dBである。<表3>を使用する場合に、移動局は、10msの固定長さを有するフレームを用いる逆方向パケットを伝送する。その結果、192ビット,408ビット,…,15384ビットを有する符号化パケットは10msの時間区間で伝送される。したがって、それぞれのデータ伝送率は、19.2Kbps,40.8Kbps,…,1.5384Mbpsとなる。EPサイズ192に該当するTPR値が0.75dBであることは、移動局が19.2Kbpsのパケットデータを伝送するときに使用すべきTPR値、すなわちパイロット電力対R-PDCH電力の比が0.75であることを意味する。
<表3>から、EPサイズの分布は、192〜3096ビットまでは約2倍ずつ増加し、3096ビット以上のEPサイズでは1.5倍ずつ増加することがわかる。このようなEPサイズの分布は、大きいEPサイズ範囲で2倍ずつ増加すると、解像度(resolution)が落ちるためである。その理由で、各EPサイズに該当するTPR値は、192〜3096ビットまではほぼ3dBずつ増加し、3096ビット以上では2dBより小さく増加する。
<表3>と<表2>を比較すると、反対の傾向を示すことがわかる。すなわち、R-REQCHを通じてフィードバックする移動局のR−PDCHに使用可能なTPR値は小さい値で密に配列されており、大きい値で疎に配列される。<表3>で、各EPサイズに該当するTPR値は小さい値で3dBずつの差で配列され、大きい値では密に配列される。
<表2>と<表3>を結合すると、すなわちMAXIMUM_TPR値、R-PDCHの最大TPR値、及びEPサイズ間の関係を示すと、下記の<表4>のようである。
Figure 0004358233
<表4>で、3番目の列は、R-REQCHを通じてフィードバックするMAXIMUM_TPR値で表示されるTPR範囲に該当するEPサイズを示す。<表4>を参照して、TPRとそれに該当するEPサイズについて説明する。R-REQCHのMAXIMUM_TPR値が‘1101’である場合に、移動局がR-PDCHに使用することができるTPR値が18dB以上20dB未満であることを示す。その範囲に該当するEPサイズは、<表3>で12312と15384を含む。したがって、上記したような方法で移動局がMAXIMUM_TPR値を基地局に報告すると、基地局は移動局からフィードバック情報を受信してスケジューリングを遂行するようになる。しかしながら、以上に説明したように、フィードバック情報は2以上のEPサイズが存在する場合が発生するため、基地局は移動局が支援可能なEPサイズが12312又は15384であるかが正確にわからない。これは、基地局でスケジューリングを正確に遂行することができないという問題を有する。したがって、移動通信システムの全体伝送効率(throughput)を低下するという問題をもたらすようになる。
したがって、上記したような問題点を解決するために、本発明の目的は、移動通信システムでスケジューリングを正確に遂行することができる逆方向フィードバック情報の伝送装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、移動通信システムで全体伝送効率を増加させるための逆方向フィードバック情報の伝送装置及び方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明は、移動端末と基地局との間の情報を前記移動端末から受信して逆方向伝送を許容する移動通信システムで前記情報を生成して伝送するための移動端末装置であって、前記基地局から伝送された情報テーブルを受信する受信部と、前記受信された情報テーブルを貯蔵する第1のメモリと、逆方向に伝送するデータを貯蔵する第2のメモリと、情報をエンコーダパケットのサイズにより決定されたTPR値の範囲を有する前記情報テーブルに貯蔵された所定値にマッピングし、その結果の伝送を制御する制御部と、前記マッピングされた情報及び前記第2のメモリに貯蔵されたデータを前記基地局に伝送する送信部とを含むことを特徴とする。
また、本発明は、移動通信システムで、移動端末と基地局との間のチャンネル状態情報を示すフィードバック情報を前記移動端末から前記基地局に報告する方法であって、前記移動通信システムでパケットデータ伝送率に関連した符号化パケットの増加又は減少するサイズに対応するTPR値の境界値によって区分されたチャンネル状態情報テーブルに貯蔵された値のうちの一つに前記チャンネル状態情報をマッピングする段階と、前記マッピングされた情報を前記基地局に伝送する段階とを有する。
本発明は、MAXIMUM_TPRのテーブルを構成することによって、スケジューリングにより適合した情報を逆方向に伝送することができる。また、これを通じてシステムの全体効率を増加させることができる効果がある。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
下記に、本発明に関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。
本発明で提案する移動局の逆方向チャンネル情報、すなわちMAXIMUM_TPR値をフィードバックする方法は、下記のように3つの原則に分けられる。
第1に、本発明ではMAXIMUM_TPRの量子化においてEPサイズの傾向に従うようにする。例えば、上記した<表3>のように、EPサイズ及び該当TPR値を有する場合に、<表3>のような傾向を有するように量子化する。<表3>を参照すると、EPサイズ及び該当TPR値は、小さいEPサイズの範囲では3dB内外の間隔で、大きいEPサイズの範囲では2dB内外の間隔であるため、それによって、MAXIMUM_TPRの量子化においても小さいTPR範囲では疎に量子化され、大きいTPR範囲では密に量子化される。したがって、このような傾向をEPサイズ及び該当TPR値の傾向と一致するように定義すると、下記の<表3>のようである。
第2に、本発明では移動局からフィードバックするMAXIMUM_TPRフィールド値が示すTPR値が、上記の<表3>が定義する各EPサイズ別TPR値間の範囲を有するようにする。例えば、<表3>の従来技術におけるEPサイズ及び該当TPR値を参照すると、12312のEPサイズに該当するTPR値は18dBで、次のEPサイズである15384に該当するTPR値は19.125dBであるため、一つのMAXIMUM_TPRフィールド 値、例えば‘1110’が示すTPR値の範囲は18dB以上19.125未満の範囲となる。このような方法で量子化される移動局が‘1110’のMAXIMUM_TPRフィールド値をフィードバックする場合に、基地局は移動局によって支援可能な最大EPサイズを12312に決定することができる。
第3に、本発明では移動局がフィードバックするMAXIMUM_TPRフィールド値が示すTPR値は、R-PDCHで使用可能な最大TPR値を意味することでなく、R-PDCHとR-SPICHのTPR値を含んで移動局が最大支援できるTPR値を示す。すなわち、本発明で提案するMAXIMUM_TPRフィールド値が示すTPR値は、移動局の(R-PDCH+R-SPICH+R-PDCCH)で最大支援可能なTPRとなるように設定することを提案する。この方法は、特に、R-SPICH及びR-PDCCHのTPR値がEPサイズ別に可変的な場合に効率的である。R-SPICH(Reverse Secondary Pilot Channel)は、高いデータ伝送率でパケットを伝送するときに移動局が用いるチャンネルである。R-PDCCH(Reverse Packet Data Control Channel)は、これと共に伝送されるR-PDCHの復調に必要な制御情報を伝送するチャンネルである。
本発明で提案する3つの原則は、すべて同時に適用され、或いは選択的に適用されることが可能である。
下記の<表5>は、本発明の望ましい実施形態で、本発明で提案する第1の原則を適用した一例を示す。
Figure 0004358233
上記の<表5>を参照すると、TPRは、小さいTPR範囲では粗く量子化され(2dB間隔)、大きいTPR範囲では密に量子化され(1dB間隔)、それによって、その傾向が上記した<表3>に定義されたEPサイズ及び該当TPR値の傾向と一致することがわかる。
次に、本発明で提案する第2の原則を適用した一実施形態を説明する。<表6>は、本発明で提案した第2の原則によりMAXIMUM_TPRを伝送するための方法を示す。
Figure 0004358233
<表6>において、“TPR[ep_size[x]]”の“ep_size[x]”は、EPサイズに該当するTPR値を示す。すなわち、これは、順次的に存在するEPサイズのうちのx番目のEPサイズを意味し、該当EPサイズのTPR値を示す。この値は、EPサイズ別TPR値を定義した従来技術による<表3>と一致する。<表6>で、ep_size[1],ep_size[2],ep_size[3],ep_size[4],…,ep_size[10]は、各々192,408,792,1560,…,15384を示し、EPサイズを示す配列となることができる。例えば、<表6>でTPR[ep_size[1]]は<表3>の第1のEPサイズに該当するため、EPサイズ192に該当するTPR値となる。すなわち、TPR値は0.75dBである。<表6>で‘1011’〜‘1111’の値を使用しない理由は、CDMA2000Release Dのシステムを例として示すためである。すなわち、このシステムでEPサイズが10つに分けられることである。例えば、このシステムでEPサイズが11つに分けられる場合には、‘1010’が“TPR[ep_size[10]] ≦TPR <TPR[ep_size[11]]”を示し、‘1011’が“TPR[ep_size[11]] ≦TPR”を示す。
次に、本発明で提案する第3の原則を適用する一実施形態を説明する。下記の<表7>は、本発明で提案する第3の原則によりMAXIMUM_TPRをマッピングし、そのマッピング結果を基地局に報告するための方法を示す。
Figure 0004358233
<表7>で、TPRは、<表6>で使用しなかった‘1011’〜‘1111’を用いるために小さいTPR範囲でより詳細に量子化した値である。
以下、本発明の実施形態により、移動局からR-REQCHを通じて基地局に報告されるMAXIMUM_TPR値を送信するための送信器構造について説明する。
図1は、本発明の実施形態により、移動局でR-REQCHを通じてMAXIMUM_TPR値を送信するための送信器を示すブロック構成図である。図1に示す送信器は、一般的な畳み込み符号を用いる送信器構造と同一である。この送信器は、制御部101、フレーム品質表示器(frame quality indicator)102、エンコーダテールビット付加器(encoder tail bit adder)103、畳み込みエンコーダ(convolutional encoder)104、ブロックインタリーバ105、及び変調器(modulator)106などを含む構造で構成される。
送信器の動作において、例えば、制御部101から出力される12ビットの情報がフレーム品質表示器102に出力される。12ビットの情報は、<表1>で定義したR-REQCHを通じて伝送される各フィールドと同一の形態の情報であると仮定するためのものである。したがって、この情報を構成するビット数はチャンネル形態により変化される。この情報は、本発明の実施形態により<表5>〜<表7>で定義されたMAXIMUM_TPR値を含む。すなわち、12ビット情報は、本発明で提案した3つの原則のうち少なくとも一つの原則を満足するMAXIMUM_TPR値を含む。
フレーム品質表示器102は、誤り検出符号、例えばCRC(Cyclic Redundancy Check)符号を12ビット情報に付加してエンコーダテールビット付加器103に出力する。エンコーダテールビット付加器103は、入力された情報に特定状態の収束のための所定ビットを追加して畳み込みエンコーダ104に出力する。畳み込みエンコーダ104は、エンコーダテールビットまで付加された情報を畳み込み符号化してブロックインタリーバ105に出力する。ブロックインタリーバ105は、この畳み込み符号情報をインタリービングして変調器106に出力する。変調器106は、このインタリービングされた情報を変調して逆方向に伝送する。
図2は、本発明の実施形態によりMAXIMUM_TPR値を送信するための移動局を示すブロック構成図である。以下に、図2を参照して、本発明の実施形態によりMAXIMUM_TPR値を送信するための構成及び動作について説明する。
図2を参照すると、制御部211は、図1の制御部101に類似した構成を有する。図1の他の構成要素102〜106は、送信部215に含まれる。送信部215は、図1に示していない無線処理(Radio Frequency:RF)装置をさらに含む。
移動局は、初期通信を遂行するときに、シグナリングチャンネルを通じて、或いは、所定の制御チャンネルを通じて本発明による<表5>〜<表7>のTPRテーブルを受信する。このようなテーブルは、予め移動局で貯蔵する場合もあるが、本実施形態では基地局から移動局に伝送すると仮定して説明する。本発明によるテーブルが受信されると、受信部210は、この受信されたテーブル情報をダウンコンバートし、復調及び復号して制御部211に出力する。すると、制御部211は、TPRメモリ212に受信されたテーブル情報を貯蔵する。このように貯蔵されるテーブルは、前述したように<表5>又は<表6>又は<表7>のような方法で生成された値を貯蔵することができる。
本発明で提案した3つの原則のうち、一つ又はそれ以上の原則を用いて、他の実施形態によりテーブルを構成することができる。このようにテーブルが生成されるならば、テーブルは変化する。
制御部211は、逆方向にデータを送信するときに、送信メモリ214に貯蔵されているデータの量を検出し、逆方向に送信可能なトラフィック電力比を計算する。このような比は、従来技術で説明したようにTPR値となる。それによって、このTPR値がTPRメモリ212に貯蔵された情報のうちいずれか一つに該当する場合に、制御部211は、該当TPR値を用いる<表1>に示したR-REQCHを通じて伝送されるメッセージを生成する。送信部215は、この生成されたメッセージを逆方向に伝送する。移動局は、基地局にスケジューリングに必要な情報をより正確に伝送することができる。
本発明の実施形態により、移動局でR-REQCHを通じてMAXIMUM_TPR値を伝送するための送信器を示すブロック構成図である。 本発明の実施形態により、MAXIMUM_TPR値を伝送するための移動局を示すブロック構成図である。
符号の説明
101 制御部
102 フレーム品質表示器
103 エンコーダテールビット付加器
104 畳み込みエンコーダ
105 ブロックインタリーバ
106 変調器
210 受信部
211 制御部
212 TPRメモリ
214 送信メモリ
215 送信部

Claims (17)

  1. 移動通信システムで基地局へ移動端末の利用可能な電力を報告する方法であって、
    複数のインデックスを有する情報テーブルでTPR(Traffice to Pilot Ratio)をインデックスにマッピングする段階と、
    前記インデックスを基地局に伝送する段階と、を含み、
    前記インデックスは、移動端末から基地局へ伝送可能なパケットのパケットサイズに対応するTPR値の範囲を識別し、前記TPRは、逆方向パケットデータチャンネルの送信電力対パイロットチャンネルの送信電力の比を示す
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記情報テーブルは、前記基地局から初期通信の遂行時にシグナリングチャンネルを通じて受信して貯蔵するテーブルであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記情報テーブルは、下記の表のようであることを特徴とする請求項1記載の方法。
    Figure 0004358233
    ここで、前記情報テーブルの左列は複数のインデックスを示し、前記情報テーブルの右列は前記TPR値の範囲を示し、前記ep_sizeは、それぞれ符号化されたパケットのサイズを示す。
  4. 前記TPRはデータチャンネルと他のチャンネルによ獲得されことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記他のチャンネルは、パケットデータ制御チャンネル(PDCCH)又は/及び第2のパイロットチャンネル(SPICH)であることを特徴とする請求項記載の方法。
  6. 前記移動端末の逆方向チャンネルの送信を制御するための許可メッセージを受信する段階と、
    前記許可メッセージが許容されたパケットを前記基地局に伝送する段階と、
    さらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 移動端末から前記移動端末の利用可能な電力の情報を受信し、前記情報により逆方向伝送を許容する移動通信システムの前記基地局で情報テーブルを生成して前記移動端末に提供するための方法であって、
    移動通信システムで逆方向に伝送される符号化パケットのパケットサイズに対応する所定範囲のTPRに量子化する段階と、
    前記量子化された範囲により情報テーブルを構成する段階と、
    前記情報テーブルを前記移動端末に伝送する段階と、を含み、
    前記TPRは、逆方向パケットデータチャンネルの送信電力対パイロットチャンネルの送信電力の比を示し、前記情報テーブルは、TPR値とインデックスをマッピングするためのテーブルである
    ことを特徴とする方法。
  8. 前記情報テーブルは下記の表のようであることを特徴とする請求項記載の方法。
    Figure 0004358233
    ここで、前記情報テーブルの左列は複数のインデックスを示し、前記情報テーブルの右列は前記TPR値の範囲を示し、前記ep_sizeは、それぞれ符号化されたパケットのサイズを示す。
  9. 前記情報テーブルは、シグナリングチャンネルを通じて伝送されることを特徴とする請求項記載の方法。
  10. 前記移動通信システムで提供するパケットのサイズに対応してTPR値を量子化する段階と、
    前記それぞれのTPR値に対応するデータチャンネルと他のチャンネルの各TPR値を量子化する段階と、
    前記各々量子化された値を用いて前記パケットのサイズに対応するTPR値をマッピングして情報テーブルを構成する段階と、
    を有することを特徴とする請求項7記載の方法。
  11. 前記情報テーブルは、シグナリングチャンネルを通じて伝送されることを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記他のチャンネルは、パケットデータ制御チャンネル(PDCCH)及び/又は第2のパイロットチャンネル(SPICH)であることを特徴とする請求項10記載の方法。
  13. 移動通信システムで移動端末と基地局との間の利用可能な電力の情報を報告するための移動端末装置であって、
    複数のインデックスを有する情報テーブルでTPR(Traffice to Pilot Ratio)をインデックスにマッピングする制御部と、
    前記インデックスを基地局に伝送する送信部と、を含み、
    前記インデックスは、移動端末から基地局へ伝送可能なパケットのパケットサイズに対応するTPR値の範囲を識別し、前記TPRは、逆方向パケットデータチャンネルの送信電力対パイロットチャンネルの送信電力の比を示す
    ことを特徴とする装置。
  14. 前記移動端末装置は、
    前記基地局から伝送された情報テーブルを受信する受信部と、
    前記受信された情報テーブルを貯蔵する第1のメモリと、
    逆方向に伝送するデータを貯蔵する第2のメモリと、をさらに含み、
    前記送信部は、前記第2のメモリに貯蔵されたデータを前記基地局に伝送する
    ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記TPRはデータチャンネルと他のチャンネルによ獲得されことを特徴とする請求項13記載の装置。
  16. 前記情報テーブルは、初期通信の際にシグナリングチャンネルを通じて基地局から受信することを特徴とする請求項14記載の装置。
  17. 前記他のチャンネルは、パケットデータ制御チャンネル(PDCCH)及び/又は第2のパイロットチャンネル(SPICH)であることを特徴とする請求項15記載の装置。
JP2006543746A 2003-12-10 2004-12-10 移動通信システムで移動局の逆方向チャンネル情報伝送装置及び方法 Expired - Fee Related JP4358233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030089740A KR100770842B1 (ko) 2003-12-10 2003-12-10 이동통신 시스템에서 이동국의 역방향 채널 정보 전송장치 및 방법
PCT/KR2004/003255 WO2005057812A1 (en) 2003-12-10 2004-12-10 Apparatus and method for transmitting reverse channel information of a mobile station in a mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514364A JP2007514364A (ja) 2007-05-31
JP4358233B2 true JP4358233B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=36889448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543746A Expired - Fee Related JP4358233B2 (ja) 2003-12-10 2004-12-10 移動通信システムで移動局の逆方向チャンネル情報伝送装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7512076B2 (ja)
EP (1) EP1542490B1 (ja)
JP (1) JP4358233B2 (ja)
KR (1) KR100770842B1 (ja)
CN (1) CN1890901A (ja)
AT (1) ATE408321T1 (ja)
CA (1) CA2548919C (ja)
DE (1) DE602004016448D1 (ja)
ES (1) ES2312908T3 (ja)
WO (1) WO2005057812A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9544860B2 (en) * 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US8811348B2 (en) * 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US9661519B2 (en) * 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
US8503938B2 (en) 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
JP2008517539A (ja) 2004-10-14 2008-05-22 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 干渉制御のために使用され得る情報を決定し、伝達し、使用する方法および装置
US20060092881A1 (en) * 2004-10-14 2006-05-04 Rajiv Laroia Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
US8989084B2 (en) 2005-10-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for broadcasting loading information corresponding to neighboring base stations
US9191840B2 (en) * 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9572179B2 (en) * 2005-12-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9451491B2 (en) * 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US20070249287A1 (en) * 2005-12-22 2007-10-25 Arnab Das Methods and apparatus for selecting between a plurality of dictionaries
US9125093B2 (en) * 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US9119220B2 (en) 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9148795B2 (en) * 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US20070243882A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US8116391B2 (en) 2006-05-26 2012-02-14 Wi-Lan Inc. Quantization of channel state information in multiple antenna systems
CN101150839B (zh) * 2006-09-20 2011-04-06 西门子(中国)有限公司 无线局域网中的扫描方法及系统
KR101389680B1 (ko) * 2007-02-06 2014-05-27 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템 및 이를 구성하는 단말장치와 베이스스테이션 그리고 이들의 채널 스케줄링 방법
WO2008115020A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for mapping physical downlink control channel to resources and apparatus for transmitting/receiving the mapped physical downlink control channel in a wireless communication system
US8036282B2 (en) 2007-09-07 2011-10-11 Wi-Lan Inc. Multi-tiered quantization of channel state information in multiple antenna systems
US8009778B2 (en) 2007-09-07 2011-08-30 Tr Technologies Inc. Quantized channel state information prediction in multiple antenna systems
US8234546B2 (en) 2008-04-21 2012-07-31 Wi-Lan, Inc. Mitigation of transmission errors of quantized channel state information feedback in multi antenna systems
EP2280567B1 (en) 2008-04-24 2014-06-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile station device, mobile communication system, and communication method
AU2014253535B2 (en) * 2009-07-21 2016-09-15 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for transmitting channel state information in a wireless communication system
CN104468068B (zh) 2009-07-21 2019-06-18 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发射信道状态信息的装置和方法
CN102347817B (zh) 2010-08-02 2014-01-08 华为技术有限公司 通知参考信号配置信息的方法及设备
GB2495712B (en) * 2011-10-17 2014-01-08 Skype Controlling transmission of data
US10154258B2 (en) * 2012-07-09 2018-12-11 Vid Scale, Inc. Power aware video decoding and streaming
CN108400833B (zh) 2017-02-06 2021-12-24 上海诺基亚贝尔股份有限公司 通信方法和通信设备
CN107087273B (zh) * 2017-06-12 2020-02-04 中国联合网络通信集团有限公司 一种小区减容的方法及装置
US10938965B2 (en) * 2018-06-18 2021-03-02 Mellanox Technologies, Ltd. Message segmentation

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101388A (en) * 1997-07-24 2000-08-08 Intel Corporation Method for reducing registration traffic in a GSM system
US6574211B2 (en) * 1997-11-03 2003-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
JP3942259B2 (ja) 1998-02-10 2007-07-11 富士通株式会社 発信番号変換装置
KR100316849B1 (ko) 1999-04-15 2001-12-22 이계철 방수 지퍼를 이용한 프리캐스트 콘크리트 세그멘트 블록의 이음부 방수 구조
US6912228B1 (en) * 2000-04-14 2005-06-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power control in a radio data communication system adapted using transmission load
US7099384B1 (en) * 2000-09-01 2006-08-29 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for time-division power assignments in a wireless communication system
US7068683B1 (en) * 2000-10-25 2006-06-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for high rate packet data and low delay data transmissions
US6711208B2 (en) * 2000-12-04 2004-03-23 Qualcomm, Incorporated Estimation of traffic-to-pilot ratios
KR100800796B1 (ko) * 2001-02-09 2008-02-04 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 데이터 트래픽 채널 전송 장치 및 방법
US7069035B2 (en) * 2001-03-30 2006-06-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for power control in a communication system
US7158504B2 (en) 2001-05-21 2007-01-02 Lucent Technologies, Inc. Multiple mode data communication system and method and forward and/or reverse link control channel structure
US7283482B2 (en) 2001-08-14 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Reverse data transmission apparatus and method in a mobile communication system
US6842624B2 (en) * 2001-08-29 2005-01-11 Qualcomm, Incorporated Systems and techniques for power control
US7010316B2 (en) * 2001-09-28 2006-03-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multi-channel reverse link outer-loop power control
KR100547893B1 (ko) 2001-10-30 2006-02-01 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 역방향 채널의 전력 제어 방법 및 장치
KR100474719B1 (ko) * 2001-11-30 2005-03-08 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 제어정보를 송수신하는 방법 및 장치
US7724701B2 (en) * 2003-09-30 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling reverse link data rate of a mobile station in a communication system with reverse link common rate control

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007514364A (ja) 2007-05-31
DE602004016448D1 (de) 2008-10-23
KR20050056694A (ko) 2005-06-16
EP1542490B1 (en) 2008-09-10
US7512076B2 (en) 2009-03-31
EP1542490A3 (en) 2006-08-09
EP1542490A2 (en) 2005-06-15
CA2548919A1 (en) 2005-06-23
CN1890901A (zh) 2007-01-03
US20050128999A1 (en) 2005-06-16
WO2005057812A1 (en) 2005-06-23
KR100770842B1 (ko) 2007-10-26
CA2548919C (en) 2010-10-26
ATE408321T1 (de) 2008-09-15
ES2312908T3 (es) 2009-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358233B2 (ja) 移動通信システムで移動局の逆方向チャンネル情報伝送装置及び方法
JP6100331B2 (ja) ユーザ装置、基地局及び方法
KR101000391B1 (ko) 역방향 링크의 전송 데이터 레이트 제어 방법
CN102547849B (zh) 在无线通信系统中在控制信道中的无线电资源指配
US7508804B2 (en) Shared signaling for multiple user equipment
US8111689B2 (en) System for uplink scheduling packet based data traffic in wireless system
US9338767B2 (en) Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
KR101019491B1 (ko) 고속 패킷 액세스 진화 시스템 및 롱텀 진화 시스템에서의 서비스 품질 기반 자원 결정 및 할당 장치 및 프로시저
EP2111723B1 (en) Resource requests for a wireless communication system
CN114128346A (zh) 用于在无线通信系统中控制拥塞的装置和方法
KR20050021618A (ko) 복합 자동 재전송 방식을 사용하는 이동통신 시스템에서채널 할당 장치 및 방법
KR20050102687A (ko) Utra 시스템에서 동적인 전송 오류 정정 방법
KR20090031177A (ko) 단말에 의한 채널정보 전송 방법 및 이동 통신 단말
US20020097695A1 (en) Wireless network having a selection of transport format combinations
EP2163007B1 (en) Radio resource reallocating method for circuit mode
US7088697B1 (en) Methods and apparatus for transmitting data in a radio communication system including signaling allocation of a common channel
EP1924116A2 (en) Method for providing state information of a mobile station in a mobile communication system
JP4602416B2 (ja) 移動通信システムにおけるブロードキャストパラメータメッセージを提供する装置及び方法
JP2007524266A (ja) 移動通信ネットワークにおける逆方向リンク速度制御方法及びシステム
US8315239B2 (en) Apparatus and method for allocating resource in broadband wireless communication system
EP3586462B1 (en) Feedback with configurable latency
JP7125037B2 (ja) 可変mcs及び可変tti長を有するフレキシブルフレーム構造を使用する移動通信伝送
EP2645615A2 (en) Method and apparatus for allocating feedback channels in wireless communication system
KR100855956B1 (ko) 슬롯 인터페이스를 갖는 무선 통신 시스템에서 전송 지연을저감시켜 데이터를 통신하기 위한 방법, 및 관련 장치
KR20090044156A (ko) 이동 통신 시스템에서 버퍼 상태를 보고하는 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4358233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees