JP4357321B2 - Packet transmission apparatus and program - Google Patents

Packet transmission apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP4357321B2
JP4357321B2 JP2004058252A JP2004058252A JP4357321B2 JP 4357321 B2 JP4357321 B2 JP 4357321B2 JP 2004058252 A JP2004058252 A JP 2004058252A JP 2004058252 A JP2004058252 A JP 2004058252A JP 4357321 B2 JP4357321 B2 JP 4357321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
node
excluded
terminal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004058252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005252496A (en
Inventor
謙 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004058252A priority Critical patent/JP4357321B2/en
Publication of JP2005252496A publication Critical patent/JP2005252496A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4357321B2 publication Critical patent/JP4357321B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この発明は、経路制御技術に関し、特に無線ネットワークにおける経路制御方法、およびその方法を利用可能なパケット伝送装置に関する。   The present invention relates to a route control technique, and more particularly to a route control method in a wireless network and a packet transmission apparatus that can use the method.

最近、無線通信技術の普及が進んでおり、インターネットやLANなど有線のネットワークで実現されていた通信サービスに対して、無線による通信サービスの比重が急速に増えてきている。いうまでもなく、携帯電話は、通話だけでなく、電子メールやコンテンツのダウンロードなどパケット通信にも利用されている。また、オフィスでは無線LANの普及が進んでおり、家庭でも無線LANを利用するユーザが増えている。また、都市部では無線のホットスポットが整備され、街中でもノートパソコンやPDA(Personal Data Assistant)などのモバイル端末によってインターネットに接続できる環境が整いつつある。   Recently, wireless communication technology has been widely spread, and the weight of wireless communication services is rapidly increasing with respect to communication services realized by wired networks such as the Internet and LAN. Needless to say, mobile phones are used not only for calls but also for packet communications such as e-mail and content download. In addition, wireless LANs are spreading in offices, and users using wireless LANs are increasing in homes. In urban areas, wireless hotspots have been established, and an environment in which a mobile terminal such as a laptop computer or PDA (Personal Data Assistant) can be connected to the Internet is being prepared in the city.

無線ネットワークには、無線アクセスポイントの存在を前提としたインフラストラクチャ型と、無線アクセスポイントの存在を前提としないアドホック型とがある。無線アドホックネットワークでは、無線通信機能を搭載した端末同士が、必要に応じて相互接続し、ネットワークを形成する。   Wireless networks include an infrastructure type that assumes the presence of a wireless access point and an ad hoc type that does not assume the existence of a wireless access point. In a wireless ad hoc network, terminals equipped with a wireless communication function are interconnected as necessary to form a network.

ネットワークの利用が広がるにつれ、ネットワークの通信品質に対するユーザの意識も高まり、通信品質の劣化にはユーザはたいへん敏感になってきている。特に無線ネットワークは、エラー発生率が高く、品質制御が重要な課題である。特許文献1には、無線マルチホップネットワークにおいて、ホップ数の違いによる通信品質の格差を抑制する技術が開示されている。
特開2003−273788号公報
As the use of the network spreads, the user's consciousness about the communication quality of the network increases, and the user becomes very sensitive to the deterioration of the communication quality. In particular, a wireless network has a high error rate, and quality control is an important issue. Patent Document 1 discloses a technique for suppressing a communication quality difference due to a difference in the number of hops in a wireless multi-hop network.
JP 2003-273788 A

無線アドホックネットワークでは、無線リンクをマルチホップ伝送する形でデータ通信が行われるため、ホップ数が増加するにしたがって、利用可能な伝送帯域が減少し、エラー率も高くなる傾向がある。また、無線アドホックネットワークにおいて、データの送受信をするノード数が増え、トラフィックが増加すると、各データフローの利用可能帯域が減少し、エンド・ツー・エンドでのスループット性能が落ちたり、パケットの遅延が生じたりする。   In a wireless ad hoc network, data communication is performed in a form of multi-hop transmission over a wireless link, so that as the number of hops increases, the available transmission band tends to decrease and the error rate tends to increase. Also, in wireless ad hoc networks, as the number of nodes that send and receive data increases and traffic increases, the available bandwidth of each data flow decreases, end-to-end throughput performance decreases, and packet delays decrease. It occurs.

さらに、無線アドホックネットワークでは端末が移動したり、ネットワークから外れて、スタンドアロンになったり、新たな端末がネットーワークに加わるなど端末相互間のリンクが確実なものではないため、ネットワークトポロジーは固定しておらず、動的に変化する。そのため、いったんデータの送受信のために通信経路を確立した後でも、途中のリンクが利用できなくなった場合、通信途中で、新たな経路を探索して、確立する必要が生じる。   In addition, in a wireless ad hoc network, the network topology is fixed because the terminal is moved, disconnected from the network, becomes stand-alone, or a new terminal joins the network. It changes dynamically. For this reason, even if a communication path is once established for data transmission / reception, if a link on the way becomes unavailable, it becomes necessary to search for and establish a new path during the communication.

本発明はこうした状況に鑑みてなされたもので、その目的は、ネットワークのトラフィック状況に応じて、適宜、新たな経路を探索することのできる経路制御方法、およびその方法を利用可能なパケット伝送装置の提供にある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a route control method capable of searching for a new route as appropriate according to the traffic state of the network, and a packet transmission apparatus capable of using the method. Is in the provision of.

本発明のある態様はパケット伝送装置に関する。この装置は、無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断する判断部と、前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、経路探索要求メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路探索要求部と、前記経路探索要求メッセージに対するノードからの応答メッセージをもとに、新規経路を選択する経路選択部とを含む。前記判断部は、前記トラフィック状況に関する情報をもとに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定し、前記経路選択部は、前記除外すべきリンクを経路に含む応答メッセージを破棄してもよい。   One embodiment of the present invention relates to a packet transmission apparatus. The apparatus includes: a determination unit that determines necessity of searching for a new route based on information on a traffic state notified from a node on an already established communication route in a wireless network; and a search for a new route by the determination unit. When it is determined that a new route is required, a route search request unit that transmits a route search request message to a node on the wireless network and a response message from the node to the route search request message is selected. A route selection unit. The determination unit specifies a link to be excluded on the communication route based on the information on the traffic status, and the route selection unit discards a response message including the link to be excluded in the route. Good.

「パケット伝送装置」は、無線ネットワークの通信ノードとして機能する端末または無線アクセスポイントのいずれであってもよい。通信ノードには、データ送受信における送信元ノード、中継ノード、および宛先ノードが含まれる。   The “packet transmission apparatus” may be either a terminal functioning as a communication node of a wireless network or a wireless access point. The communication node includes a transmission source node, a relay node, and a destination node in data transmission / reception.

本発明の別の態様もパケット伝送装置に関する。この装置は、無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断するとともに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定する判断部と、前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、前記除外すべきリンクを指定した経路探索要求メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路探索要求部と、前記経路探索要求に対するノードからの応答メッセージをもとに、新規経路を選択する経路選択部とを含む。   Another aspect of the present invention also relates to a packet transmission apparatus. This device determines the necessity of searching for a new route based on information on the traffic status notified from a node on an already established communication route in the wireless network, and determines a link to be excluded on the communication route. And a route search request unit that transmits a route search request message specifying a link to be excluded to a node on a wireless network when the determination unit determines that a search for a new route is necessary. And a route selection unit that selects a new route based on a response message from the node in response to the route search request.

本発明のさらに別の態様もパケット伝送装置に関する。この装置は、無線ネットワークの上のノードから受信した経路探索要求メッセージをさらに別のノードにブロードキャストする経路探索要求転送部と、前記経路探索要求メッセージに含まれる除外すべきリンクの指定情報を参照して、前記経路探索要求メッセージのブロードキャストを制限するかどうかを判断する判断部とを含み、前記判断部は、前記経路探索要求メッセージが、その経路探索要求メッセージで指定された前記除外すべきリンクから受信された場合に、前記経路探索要求転送部による当該経路探索要求メッセージのブロードキャストを制限する。この構成は、主に無線ネットワークにおける中継ノードで用いられる。   Still another embodiment of the present invention also relates to a packet transmission apparatus. This apparatus refers to a route search request transfer unit that broadcasts a route search request message received from a node on a wireless network to another node, and designation information of a link to be excluded included in the route search request message. A determination unit that determines whether to limit the broadcast of the route search request message, wherein the determination unit determines whether the route search request message is included in the link to be excluded specified in the route search request message. If received, the route search request transfer unit restricts broadcast of the route search request message. This configuration is mainly used in a relay node in a wireless network.

本発明のさらに別の態様もパケット伝送装置に関する。この装置は、無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断するとともに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定する判断部と、前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、前記除外すべきリンクを指定した経路テーブル変更メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路テーブル変更要求部とを含む。   Still another embodiment of the present invention also relates to a packet transmission apparatus. This device determines the necessity of searching for a new route based on information on the traffic status notified from a node on an already established communication route in the wireless network, and determines a link to be excluded on the communication route. And a route table change request for transmitting a route table change message specifying a link to be excluded to a node on a wireless network when the determination unit determines that a search for a new route is necessary. Part.

本発明のさらに別の態様は経路制御方法に関する。この方法は、無線ネットワークにおける既に確立された通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報にもとづいて、新規経路の探索が必要と判断された場合に、無線ネットワーク上で下流に位置するノードとの間で経路探索手順を実行することにより、新規経路を選択する。   Still another embodiment of the present invention relates to a route control method. This method is based on the information on the traffic situation notified from the node on the already established communication path in the wireless network. A new route is selected by executing a route search procedure between

前記経路探索手順は、前記無線ネットワーク上の送信元ノードが主体となって、データ送信の際に、新規経路の探索要求に対する応答をもとに新規経路を決定するオンデマンド型の経路設定手順であってもよい。前記経路探索手順は、前記無線ネットワーク上の中継ノードが主体となって、前記中継ノード内の経路テーブルを変更するテーブル駆動型の経路設定手順であってもよい。   The route search procedure is an on-demand route setting procedure in which a transmission source node on the wireless network is a main body and a new route is determined based on a response to a search request for a new route when data is transmitted. There may be. The route search procedure may be a table-driven route setting procedure in which a relay node on the wireless network is a main body and a route table in the relay node is changed.

本発明のさらに別の態様は、無線ネットワークにおけるノード上で実行される経路制御プログラムに関する。このプログラムは、無線ネットワークにおける既に確立された通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報にもとづいて、経路から除外すべき無線リンクを特定するステップと、無線ネットワーク上で下流に位置するノードとの間で経路探索手順を実行して、前記除外すべき無線リンクを含まない新規経路を選択するステップとを含む。   Yet another aspect of the present invention relates to a routing program executed on a node in a wireless network. The program includes a step of identifying a radio link to be excluded from a path based on information on a traffic state notified from a node on an already established communication path in the radio network, and a node located downstream in the radio network And a route search procedure to select a new route that does not include the radio link to be excluded.

なお、以上の構成要素の任意の組み合わせ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、ネットワークのトラフィック状況に応じて、通信品質の安定した経路を選択して通信を行うことができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, according to the traffic condition of a network, it can communicate by selecting the path | route with stable communication quality.

実施の形態1
図1は、実施の形態1に係る無線アドホックネットワークの全体構成を示す。ソースルーティング型のオンデマンドルーティングの場合で説明する。無線アドホックネットワークは、無線通信機能をもつ複数の端末が自律的に相互接続して構成されたネットワークであり、それらの端末間で無線リンクをマルチホップ伝送する形でデータ通信が可能である。無線通信には、IEEE802.11等の無線LAN技術が用いられる。
Embodiment 1
FIG. 1 shows an overall configuration of a wireless ad hoc network according to the first embodiment. A case of source routing type on-demand routing will be described. A wireless ad hoc network is a network configured by autonomously interconnecting a plurality of terminals having a wireless communication function, and data communication can be performed by multi-hop transmission of a wireless link between these terminals. For wireless communication, wireless LAN technology such as IEEE 802.11 is used.

送信元端末200から宛先端末100aにマルチメディアデータなどのコンテンツの送信を行っているとする。送信元端末200は、最初、2つの転送端末100c、100bを経由して宛先端末100aにデータを送信しており、この2つの転送端末100c、100bを中継ノードとする第1の通信経路10が確立されている。   It is assumed that content such as multimedia data is transmitted from the transmission source terminal 200 to the destination terminal 100a. The transmission source terminal 200 first transmits data to the destination terminal 100a via the two transfer terminals 100c and 100b, and the first communication path 10 using the two transfer terminals 100c and 100b as a relay node is transmitted. Has been established.

送信元端末200が第1の通信経路10を使って、宛先端末100aとデータ転送をしている間、宛先端末100a、および2つの転送端末100b、100cの各下流ノードは、それぞれ通信経路上の無線リンクにおけるスループット、パケット損失率、遅延などのトラフィック状況を定期的に測定し、それぞれの無線リンクのトラフィックの測定結果を含むトラフィック状況メッセージを定期的に送信元端末200に通知する。   While the transmission source terminal 200 performs data transfer with the destination terminal 100a using the first communication path 10, the downstream terminals of the destination terminal 100a and the two transfer terminals 100b and 100c are respectively on the communication path. Traffic conditions such as throughput, packet loss rate, and delay in the radio link are periodically measured, and a traffic status message including the measurement results of the traffic of each radio link is periodically notified to the transmission source terminal 200.

宛先端末100aは、第1の通信経路10において上流に位置する転送端末100bとの間の無線リンクのトラフィック状況を測定し、その測定結果をトラフィック状況メッセージに含めて送信元端末200に送信する(符号18)。また、転送端末100bは、第1の通信経路10において上流に位置する転送端末100cとの間の無線リンクのトラフィック状況を測定し、その測定結果をトラフィック状況メッセージに含めて送信元端末200に送信する(符号16)。さらに、転送端末100cは、第1の通信経路10において上流に位置する送信元端末200との間の無線リンクのトラフィック状況を測定し、その測定結果をトラフィック状況メッセージに含めて送信元端末200に送信する(符号14)。   The destination terminal 100a measures the traffic status of the radio link with the transfer terminal 100b located upstream in the first communication path 10, and includes the measurement result in the traffic status message and transmits it to the source terminal 200 ( Reference numeral 18). Further, the transfer terminal 100b measures the traffic status of the radio link with the transfer terminal 100c located upstream in the first communication path 10, and includes the measurement result in the traffic status message and transmits it to the transmission source terminal 200. (Reference numeral 16). Further, the transfer terminal 100c measures the traffic situation of the radio link with the transmission source terminal 200 located upstream in the first communication path 10, and includes the measurement result in the traffic situation message to the transmission source terminal 200. Transmit (symbol 14).

送信元端末200は、下流ノードからのトラフィック状況メッセージを受信して、第1の通信経路10の各無線リンクのトラフィック状況を把握する。送信元端末200は、いずれかの無線リンクの通信品質が悪く、現在の通信経路では宛先端末100aにおいて十分な品質が保証されないと判断した場合、新しい経路を探索する手順を起動する。これにより、送信元端末200と宛先端末100a間で新しい経路が選択される。ここでは、別の2つの転送端末100d、100bを中継ノードとする第2の通信経路12が新しく確立され、送信元端末200は、これらの転送端末100d、100bを経由して宛先端末100aにデータの送信を継続する。   The transmission source terminal 200 receives the traffic status message from the downstream node, and grasps the traffic status of each radio link of the first communication path 10. The transmission source terminal 200 activates a procedure for searching for a new route when it is determined that the communication quality of any one of the radio links is poor and the current communication route cannot guarantee sufficient quality at the destination terminal 100a. Thereby, a new route is selected between the transmission source terminal 200 and the destination terminal 100a. Here, a second communication path 12 is newly established with another two transfer terminals 100d and 100b as relay nodes, and the source terminal 200 transmits data to the destination terminal 100a via these transfer terminals 100d and 100b. Continue sending.

以下、宛先端末100aおよび転送端末100b〜100dを総称する場合、非送信元端末100と呼ぶ。   Hereinafter, the destination terminal 100a and the transfer terminals 100b to 100d are collectively referred to as the non-transmission source terminal 100.

図2は、送信元端末200の構成図である。ルートリクエスト生成部204は、経路探索要求部の一例であり、本実施の形態では、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって、宛先ノードを指定した経路探索要求メッセージであるルートリクエストを生成する。また、ルートリプライ選択部206および経路保持部207は、経路選択部の一例であり、ルートリクエストに対する応答メッセージであるルートリプライを取捨選択する。   FIG. 2 is a configuration diagram of the transmission source terminal 200. The route request generation unit 204 is an example of a route search request unit. In this embodiment, the route request generation unit 204 generates a route request that is a route search request message specifying a destination node according to an on-demand type routing protocol. The route reply selecting unit 206 and the route holding unit 207 are an example of a route selecting unit, and select a route reply that is a response message to the route request.

オンデマンド型のルーティングプロトコルとは、送信元始動によるルーティングプロトコルであり、送信元が要求したときにのみ、経路が探索される。データ送信時に、送信元から宛先までの経路が必要になったとき、送信元が主体となって経路探索プロセスを起動し、適当な経路が見つかると経路探索プロセスを終了する。オンデマンド型のルーティングプロトコルの例として、DSR(Dynamic Source Routing)やAODV(Ad Hoc On-Demand Distance Vector)などのプロトコルがある。DSRはソースルーティング型のルーティングプロトコルであり、ルートリプライに経路情報が格納される。AODVは非ソースルーティング型のルーティングプロトコルであり、ルートリプライには経路情報は含まれない。   The on-demand routing protocol is a routing protocol that is triggered by a transmission source, and a route is searched only when the transmission source requests it. When a route from the transmission source to the destination becomes necessary at the time of data transmission, the route search process is started mainly by the transmission source, and the route search process is terminated when an appropriate route is found. Examples of on-demand routing protocols include DSR (Dynamic Source Routing) and AODV (Ad Hoc On-Demand Distance Vector) protocols. DSR is a source routing type routing protocol, and route information is stored in a route reply. AODV is a non-source routing type routing protocol, and route information is not included in the route reply.

パケット受信部201は、無線リンクからパケットを受信する。受信パケットが非送信元端末100からのトラフィック状況メッセージである場合、パケット受信部201は、そのトラフィック状況メッセージを新規経路要否判断部203に与える。また、受信パケットが非送信元端末100からのルートリプライである場合、パケット受信部201は、そのルートリプライをルートリプライ選択部206に与える。   The packet receiving unit 201 receives a packet from the wireless link. When the received packet is a traffic status message from the non-transmission source terminal 100, the packet receiving unit 201 gives the traffic status message to the new path necessity determination unit 203. When the received packet is a route reply from the non-transmission source terminal 100, the packet receiving unit 201 gives the route reply to the route reply selecting unit 206.

新規経路要否判断部203は、トラフィック状況メッセージをもとに、現在の通信経路の各無線リンクの通信品質を把握し、新しい経路の探索の必要性を判断する。たとえば、現在の通信経路においていずれかの無線リンクの通信品質が劣化している場合に、新しい経路の探索が必要であると判断する。新規経路要否判断部203は、新しい経路の探索が必要であると判断した場合、ルートリクエスト生成部204に対して経路探索を指示する。   The new route necessity determination unit 203 grasps the communication quality of each wireless link of the current communication route based on the traffic status message, and determines the necessity of searching for a new route. For example, when the communication quality of any wireless link is degraded in the current communication path, it is determined that a search for a new path is necessary. When determining that a new route needs to be searched, the new route necessity determination unit 203 instructs the route request generation unit 204 to search for a route.

新しい経路の探索の必要性を判断する基準をいくつか例示する。
(1)スループット、パケット損失率、遅延、ジッタの各測定項目に対して、それぞれ閾値を設けておき、トラフィック状況メッセージによって通知される各測定項目の測定値をそれぞれの閾値と比較し、少なくとも1つの測定項目について閾値による要求基準を満たさないものがある場合に、新規経路が必要であると判断する。
Illustrate some criteria for determining the need for a new route search.
(1) A threshold value is provided for each measurement item of throughput, packet loss rate, delay, and jitter, and the measurement value of each measurement item notified by the traffic status message is compared with each threshold value. When there is one measurement item that does not satisfy the requirement standard based on the threshold, it is determined that a new route is necessary.

(2)トラフィック状況の各測定項目の閾値は、送信元端末200が送信するコンテンツの種類によって、コンテンツの送受信開始前に事前に決定する。たとえば、データコンテンツの場合は、リアルタイム性がさほど要求されないため、遅延、ジッタに関する閾値による要求基準を緩める。これに対して、映像、音声などのマルチメディアコンテンツの場合は、リアルタイム性が比較的要求されるため、遅延、ジッタに関する閾値による要求基準を厳しく設定する。スループットに関しては、同種のコンテンツでも、画面サイズ、音声コーデック等による端末の環境によって様々に設定される。パケット損失率に関しても同様である。   (2) The threshold of each measurement item of the traffic situation is determined in advance before the start of content transmission / reception according to the type of content transmitted by the transmission source terminal 200. For example, in the case of data content, since real-time characteristics are not required so much, the request criteria based on threshold values for delay and jitter are relaxed. On the other hand, in the case of multimedia contents such as video and audio, real-time characteristics are relatively required, and therefore, the required criteria based on threshold values for delay and jitter are set strictly. Regarding the throughput, even for the same type of content, various settings are made depending on the terminal environment based on the screen size, audio codec, and the like. The same applies to the packet loss rate.

(3)頻繁に新しい経路を探索することは、ルーティングに伴うオーバーヘッドを増大させ、経路探索によるトラフィックも増え、かえってネットワーク性能を悪化させる。そこで、新しい経路の探索頻度に所定の制限を設けておく。新規経路要否判断部203は、たとえば一定期間の間に、新しい経路の探索回数が所定数を超えた場合には、それ以上の新しい経路の探索を中止するか、あるいは、通信経路を切断してその旨をアプリケーションレイヤ等の上位レイヤに通知する。   (3) Searching for a new route frequently increases overhead associated with routing, increases traffic due to route search, and deteriorates network performance. Therefore, a predetermined limit is set for the search frequency for new routes. For example, when the number of times of searching for a new route exceeds a predetermined number during a certain period, the new route necessity determining unit 203 stops searching for a new route or disconnects the communication route. This is notified to an upper layer such as an application layer.

さらに、新規経路要否判断部203は、新しい経路の探索が必要であると判断した場合に、通信品質の悪い無線リンクを除外すべき無線リンクとして特定し、その無線リンクの上流端末の識別番号と下流端末の識別番号を指定した除外端末番号をルートリプライ選択部206に供給する。端末の識別番号は通常、IP(Internet Protocol)アドレスで指定される。   Further, when determining that a new route needs to be searched, the new route necessity determining unit 203 identifies a wireless link with poor communication quality as a wireless link to be excluded, and an identification number of an upstream terminal of the wireless link And the excluded terminal number designating the identification number of the downstream terminal is supplied to the route reply selecting unit 206. The terminal identification number is normally specified by an IP (Internet Protocol) address.

ルートリクエスト生成部204は、新規経路要否判断部203からの経路探索の指示を受けて、宛先端末100aを指定したルートリクエストを生成し、パケット送信部202に与える。パケット送信部202は、そのルートリクエストを無線リンクにブロードキャスト送信する。このルートリクエストは、中継ノードを経由して宛先端末100aに到達し、宛先端末100aからはルートリプライが返信される。   The route request generation unit 204 receives a route search instruction from the new route necessity determination unit 203, generates a route request specifying the destination terminal 100 a, and gives the packet request to the packet transmission unit 202. The packet transmission unit 202 broadcasts the route request to the wireless link. This route request reaches the destination terminal 100a via the relay node, and a route reply is returned from the destination terminal 100a.

ルートリプライ選択部206は、パケット受信部201から取得したルートリプライをもとに、ルーティングプロトコルの規定にしたがって、新規経路を選択する。ここで、ルートリプライ選択部206は、新規経路要否判断部203から受け取った除外端末番号にもとづいて、除外端末番号を両端とする無線リンクを経路に含むルートリプライは破棄し、除外すべき無線リンクを含まないルートリプライを採用する。経路保持部207は、採用されたルートリプライに含まれる経路情報を取り出して保存する。   The route reply selecting unit 206 selects a new route according to the rules of the routing protocol based on the route reply acquired from the packet receiving unit 201. Here, based on the excluded terminal number received from the new route necessity determining unit 203, the route reply selecting unit 206 discards the route reply including the wireless link having the excluded terminal number as both ends, and the wireless to be excluded. Adopt a route reply that does not include links. The route holding unit 207 extracts and stores route information included in the adopted route reply.

図3は、非送信元端末100の構成図である。ルートリクエスト生成部110は、経路探索要求転送部の一例であり、本実施の形態では、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって、宛先ノードを指定したルートリクエストを生成して、さらにブロードキャストする。   FIG. 3 is a configuration diagram of the non-transmission source terminal 100. The route request generation unit 110 is an example of a route search request transfer unit. In the present embodiment, the route request generation unit 110 generates a route request specifying a destination node according to an on-demand type routing protocol, and further broadcasts it.

パケット受信部101は、無線リンクからパケットを受信する。受信パケットには、送信元端末200から送信されたコンテンツのデータの他、送信元端末200から送信されたルートリクエストと、下流端末から転送されたルートリプライがある。   The packet receiving unit 101 receives a packet from a wireless link. In addition to the content data transmitted from the transmission source terminal 200, the received packet includes a route request transmitted from the transmission source terminal 200 and a route reply transferred from the downstream terminal.

パケット受信部101において受信されたパケットが、送信元端末200からのコンテンツデータである場合、スループット測定部103、パケット損失率測定部104、遅延測定部105、およびジッタ測定部106が、そのデータの受信状況を観測して、それぞれスループット、パケット損失率、遅延、ジッタを測定し、測定データをトラフィック状況メッセージ生成部107に与える。トラフィック状況メッセージ生成部107は、測定データを含み、送信元端末200を宛先アドレスとするトラフィック状況メッセージを生成し、パケット送信部102に与える。パケット送信部102は、トラフィック状況メッセージをパケットとして無線リンクに送出する。トラフィック状況メッセージは、マルチホップ伝送され、宛先の送信元端末200に到達する。   When the packet received by the packet receiving unit 101 is content data from the transmission source terminal 200, the throughput measuring unit 103, the packet loss rate measuring unit 104, the delay measuring unit 105, and the jitter measuring unit 106 The reception status is observed, the throughput, the packet loss rate, the delay, and the jitter are measured, and the measurement data is given to the traffic status message generation unit 107. The traffic status message generation unit 107 generates a traffic status message including the measurement data and having the transmission source terminal 200 as the destination address, and gives the generated packet to the packet transmission unit 102. The packet transmission unit 102 transmits the traffic status message as a packet to the wireless link. The traffic status message is transmitted in multihop and reaches the destination transmission source terminal 200.

図4は、トラフィック状況メッセージを説明する図である。トラフィック状況メッセージには、トラフィック状況を示すデータとして、非送信元端末100が測定対象とする無線リンクの上流に位置する端末の識別番号30、トラフィック状況を測定した期間32、スループット34、パケット損失率36、遅延38、およびジッタ40が含まれる。なお、このトラフィック状況メッセージを受信する送信元端末200は、このメッセージの送信元IPアドレスなどによって、このメッセージを送信した非送信元端末100を識別することができるため、無線リンクの下流の端末、すなわち当該メッセージを送信する非送信元端末100の識別番号は、当該メッセージに含めなくてよい。   FIG. 4 is a diagram for explaining a traffic status message. The traffic status message includes, as data indicating the traffic status, the identification number 30 of the terminal located upstream of the wireless link to be measured by the non-transmission source terminal 100, the period 32 during which the traffic status is measured, the throughput 34, the packet loss rate 36, delay 38, and jitter 40 are included. The transmission source terminal 200 that receives this traffic status message can identify the non-transmission source terminal 100 that transmitted this message by the transmission source IP address or the like of this message. That is, the identification number of the non-transmission source terminal 100 that transmits the message need not be included in the message.

再び、図3を参照する。パケット受信部101において受信されたパケットが、下流端末から転送されてきたルートリプライである場合、ルーティングプロトコルの規定にしたがって、ルーティングテーブル保存部113に保持されたルーティングテーブルの経路情報がそのルートリプライによって更新されるとともに、パケット送信部102を介して、そのルートリプライが上流端末に転送される。ルートリプライはこのように下流端末から上流端末に順次転送されることで最終的に送信元端末200に到達する。   Reference is again made to FIG. When the packet received by the packet receiving unit 101 is a route reply transferred from a downstream terminal, the routing table routing information held in the routing table storage unit 113 is determined by the route reply according to the routing protocol. While being updated, the route reply is transferred to the upstream terminal via the packet transmission unit 102. The route reply is finally transferred from the downstream terminal to the upstream terminal in this way, and finally reaches the transmission source terminal 200.

パケット受信部101において受信されたパケットが、送信元端末200から送信されたルートリクエストである場合、そのルートリクエストは宛先端末判断部108に与えられる。宛先端末判断部108は、ルートリクエストに含まれる宛先アドレスを調べ、自ノードが宛先端末であるかどうかを判断する。自ノードが宛先端末である場合、ルートリプライ生成部111にルートリクエストへの応答を指示し、自ノードが宛先端末でない場合、すなわち自ノードが転送端末である場合、ルートリクエスト生成部110にルートリクエストの生成を指示する。   When the packet received by the packet receiving unit 101 is a route request transmitted from the transmission source terminal 200, the route request is given to the destination terminal determination unit 108. The destination terminal determination unit 108 checks the destination address included in the route request and determines whether or not the own node is the destination terminal. When the own node is the destination terminal, the route reply generation unit 111 is instructed to respond to the route request. When the own node is not the destination terminal, that is, when the own node is the transfer terminal, the route request generation unit 110 receives the route request. Instruct the generation of.

ルートリクエスト生成部110は、宛先端末判断部108からルートリクエストの生成の指示を受け、さらに経路探索要求をブロードキャストするためのルートリクエストを生成し、パケット送信部102に与える。パケット送信部102は、無線リンクにルートリクエストを送出し、ルートリクエストをブロードキャスト送信する。   The route request generation unit 110 receives a route request generation instruction from the destination terminal determination unit 108, generates a route request for broadcasting a route search request, and provides the packet transmission unit 102 with the route request. The packet transmission unit 102 transmits a route request to the radio link and broadcasts the route request.

ルートリプライ生成部111は、宛先端末判断部108からルートリクエストに対する応答の指示を受け、送信元端末200に送信すべきルートリプライを生成し、パケット送信部102に与える。また、ルートリプライ生成部111は、ルーティングプロトコルの規定にしたがって、ルートリクエスト内の情報を用いて、ルーティングテーブル保存部113に保持されたルーティングテーブルの経路情報を更新する。パケット送信部102は、ルートリプライ生成部111により生成されたルートリプライを無線リンクに送出する。ルートリプライは、マルチホップ伝送され、送信元端末200に到達する。   The route reply generation unit 111 receives a response instruction to the route request from the destination terminal determination unit 108, generates a route reply to be transmitted to the transmission source terminal 200, and provides the packet transmission unit 102 with the route reply. In addition, the route reply generation unit 111 updates the routing table route information held in the routing table storage unit 113 using the information in the route request in accordance with the rules of the routing protocol. The packet transmission unit 102 transmits the route reply generated by the route reply generation unit 111 to the wireless link. The route reply is transmitted in multihop and reaches the transmission source terminal 200.

なお、図2の送信元端末200の構成、および図3の非送信元端末100の構成は、それぞれ、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされた経路制御機能のあるプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組み合わせによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。   The configuration of the transmission source terminal 200 in FIG. 2 and the configuration of the non-transmission source terminal 100 in FIG. 3 can be realized by a CPU, memory, or other LSI of any computer in terms of hardware. Specifically, it is realized by a program having a path control function loaded in a memory, but here, functional blocks realized by their cooperation are illustrated. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.

以上の構成の送信元端末200および非送信元端末100による経路制御手順を図5〜図7のフローチャートを用いて説明する。   A route control procedure by the transmission source terminal 200 and the non-transmission source terminal 100 configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図5は、送信元端末200による新規経路探索処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining a new route search processing procedure by the transmission source terminal 200.

パケット受信部201は、非送信元端末100からトラフィック状況メッセージを受信する(S10)。新規経路要否判断部203は、受信したトラフィック状況メッセージをもとに、新規経路の探索が必要かどうかを判断する(S12)。現在の通信経路の通信品質が安定しており、新規経路が必要でないと判断した場合(S12のN)、ステップS10に戻り、非送信元端末100から送信されるトラフィック状況メッセージにより、現在の通信経路の通信品質を続けて監視する。   The packet receiver 201 receives a traffic status message from the non-transmission source terminal 100 (S10). The new route necessity determination unit 203 determines whether or not a new route needs to be searched based on the received traffic status message (S12). When it is determined that the communication quality of the current communication path is stable and a new path is not necessary (N in S12), the process returns to step S10, and the current communication is performed according to the traffic status message transmitted from the non-transmission source terminal 100. Continue to monitor the communication quality of the route.

現在の通信経路の通信品質が不安定であり、新規経路が必要であると判断した場合(S12のY)、ルートリクエスト生成部204は、ルーティングプロトコルの規定にしたがって、通常のルートリクエストを生成する(S14)。パケット送信部202は、そのルートリクエストを無線ネットワーク上の端末にブロードキャスト送信する(S16)。ブロードキャストされたルートリクエストは、中継ノードを経由して宛先端末100aまで到達し、宛先端末100aからルートリプライが送信元端末200に向けて送信される。   When it is determined that the communication quality of the current communication path is unstable and a new path is necessary (Y in S12), the route request generation unit 204 generates a normal route request according to the rules of the routing protocol. (S14). The packet transmission unit 202 broadcasts the route request to terminals on the wireless network (S16). The broadcast route request reaches the destination terminal 100a via the relay node, and a route reply is transmitted from the destination terminal 100a toward the transmission source terminal 200.

パケット受信部201は、非送信元端末100からルートリプライを受信する(S18)。ルートリプライ選択部206は、除外端末番号を両端とする無線リンクを経路の一部に含むルートリプライを破棄することで、採用するルートリプライを取捨選択する(S20)。経路保持部207は、ルートリプライに含まれる経路情報を保存する(S22)。採用されたルートリプライによって新規経路が確立され、新規経路を利用して通信が継続される(S24)。   The packet receiver 201 receives a route reply from the non-transmission source terminal 100 (S18). The route reply selection unit 206 selects and discards the route reply to be adopted by discarding the route reply including the wireless link having the excluded terminal number as both ends as part of the route (S20). The route holding unit 207 stores the route information included in the route reply (S22). A new route is established by the adopted route reply, and communication is continued using the new route (S24).

図6は、非送信元端末100によるトラフィック状況通知処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart for explaining the traffic status notification processing procedure by the non-transmission source terminal 100.

パケット受信部101は、無線リンクの上流端末からデータパケットを受信する(S30)。このデータパケットは送信元端末200から送られるコンテンツのデータである。スループット測定部103はデータパケットのスループットを測定し、パケット損失率測定部104は、データパケットの損失率を測定し、遅延測定部105は、データパケットの遅延を測定し、ジッタ測定部106は、データパケットの遅延の揺らぎすなわちジッタを測定する(S32)。トラフィック状況メッセージ生成部107は、これらの測定データを含むトラフィック状況メッセージを生成する(S34)。パケット送信部102は、トラフィック状況メッセージを送信元端末200へ送信する(S36)。なお、トラフィック状況メッセージの送信は、ネットワークに負荷がかからない程度に定期的に行われる。   The packet receiving unit 101 receives a data packet from the upstream terminal of the wireless link (S30). This data packet is content data sent from the transmission source terminal 200. The throughput measurement unit 103 measures the throughput of the data packet, the packet loss rate measurement unit 104 measures the loss rate of the data packet, the delay measurement unit 105 measures the delay of the data packet, and the jitter measurement unit 106 Data packet delay fluctuation, that is, jitter is measured (S32). The traffic status message generation unit 107 generates a traffic status message including these measurement data (S34). The packet transmitter 102 transmits a traffic status message to the transmission source terminal 200 (S36). The traffic status message is periodically transmitted so that the network is not loaded.

図7は、非送信元端末100によるルートリクエスト受信時の処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining a processing procedure when the non-transmission source terminal 100 receives a route request.

パケット受信部101がルートリクエストを受信すると(S40)、宛先端末判断部108は、ルートリクエストに指定された宛先アドレスが自ノードのアドレスに一致するかどうかを調べ、自ノードがこのルートリクエストで指定された宛先端末であるかどうかを判断する(S42)。   When the packet reception unit 101 receives the route request (S40), the destination terminal determination unit 108 checks whether the destination address specified in the route request matches the address of the own node, and the own node specifies the route request. It is determined whether or not the destination terminal has been set (S42).

自ノードが宛先端末である場合(S42のY)、ルートリプライ生成部111は、このルートリクエストに応答するためのルートリプライを生成する(S44)。パケット送信部102は、ルートリプライを送信元端末200へ送信する(S46)。   When the own node is the destination terminal (Y in S42), the route reply generation unit 111 generates a route reply for responding to this route request (S44). The packet transmission unit 102 transmits a route reply to the transmission source terminal 200 (S46).

自ノードが宛先端末でない、すなわち自ノードはルートリプライを中継する転送端末である場合(S42のN)、ルートリクエスト生成部110は、下流端末に送信するためのルートリクエストを生成する(S48)。パケット送信部102は、生成されたルートリクエストをブロードキャスト送信する(S50)。   When the own node is not the destination terminal, that is, the own node is a transfer terminal that relays the route reply (N in S42), the route request generation unit 110 generates a route request to be transmitted to the downstream terminal (S48). The packet transmitter 102 broadcasts the generated route request (S50).

本実施の形態によれば、送信元端末は、現在の通信経路における無線リンクのトラフィック状況に応じて新規経路の探索の要否を決定し、新規経路の探索が必要である場合、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがってルートリクエストをブロードキャスト送信し、宛先端末からルートリプライを受信する。これにより送信元端末は、新規経路の候補を見つけ、通信品質の悪い無線リンクを含まない新規経路を選択し、安定した通信品質で通信を行うことができる。   According to the present embodiment, the transmission source terminal determines whether or not a search for a new route is necessary according to the traffic status of the radio link in the current communication route. A route request is broadcasted according to the routing protocol and a route reply is received from the destination terminal. Accordingly, the transmission source terminal can find a candidate for a new route, select a new route that does not include a wireless link with poor communication quality, and perform communication with stable communication quality.

実施の形態2
実施の形態1では、送信元端末200が、新規経路の探索が必要であると判断したときに、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって、通常のルートリクエストをブロードキャスト送信することで新規経路の探索手順を開始した。本実施の形態では、送信元端末200は、実施の形態1と同様に、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって新規経路の探索手順を開始するが、除外端末番号を指定したルートリクエストをブロードキャストする点が異なる。実施の形態1とは異なる構成と動作について説明する。
Embodiment 2
In the first embodiment, when the transmission source terminal 200 determines that a search for a new route is necessary, a new route search procedure is performed by broadcasting a normal route request according to an on-demand routing protocol. Started. In this embodiment, the source terminal 200 starts a new route search procedure according to an on-demand type routing protocol as in the first embodiment, but broadcasts a route request specifying an excluded terminal number. Is different. A configuration and operation different from those of the first embodiment will be described.

図8は、実施の形態2に係る送信元端末200の構成図である。パケット受信部201は、受信パケットが非送信元端末100からのトラフィック状況メッセージである場合、新規経路要否判断部203に与え、受信パケットが非送信元端末100からのルートリプライである場合、経路保持部207に与える。   FIG. 8 is a configuration diagram of transmission source terminal 200 according to Embodiment 2. When the received packet is a traffic status message from the non-transmission source terminal 100, the packet reception unit 201 gives the new route necessity determination unit 203, and when the received packet is a route reply from the non-transmission source terminal 100, This is given to the holding unit 207.

新規経路要否判断部203は、トラフィック状況メッセージをもとに、現在の通信経路の各無線リンクの通信品質を把握し、新しい経路の探索の必要性を判断するとともに、通信品質の悪い無線リンクを除外すべき無線リンクとして特定する。新規経路要否判断部203は、新しい経路の探索が必要であると判断した場合、除外すべき無線リンクの上流端末の識別番号と下流端末の識別番号を指定した除外端末番号をルートリクエスト生成部204に供給し、ルートリクエスト生成部204に対して経路探索を指示する。   The new route necessity determination unit 203 grasps the communication quality of each wireless link of the current communication route based on the traffic status message, determines the necessity of searching for a new route, and determines the wireless link with poor communication quality. Is identified as a radio link to be excluded. If the new route necessity determination unit 203 determines that a search for a new route is necessary, the route request generation unit generates an excluded terminal number that specifies the identification number of the upstream terminal and the identification number of the downstream terminal of the radio link to be excluded. 204 to instruct route search to the route request generator 204.

ルートリクエスト生成部204は、新規経路要否判断部203からの経路探索の指示を受けて、除外端末番号を含み、宛先端末100aを宛先とするルートリクエストを生成し、パケット送信部202に与える。パケット送信部202は、生成されたルートリクエストを無線リンクにブロードキャスト送信する。このルートリクエストは、中継ノードを経由して宛先端末100aに到達し、宛先端末100aからはルートリプライが返信される。ここで、ルートリクエストには除外端末番号が指定されており、除外すべき無線リンクを経由したルートリクエストはそれ以上はブロードキャストされないため、返信されるルートリプライに指定される経路には、除外すべき無線リンクは含まれないことになる。   The route request generation unit 204 receives a route search instruction from the new route necessity determination unit 203, generates a route request including the excluded terminal number and destined for the destination terminal 100 a, and gives the packet request to the packet transmission unit 202. The packet transmitter 202 broadcasts the generated route request to the wireless link. This route request reaches the destination terminal 100a via the relay node, and a route reply is returned from the destination terminal 100a. Here, an excluded terminal number is specified in the route request, and no more route requests via the radio link to be excluded are broadcast, so it should be excluded from the route specified in the route reply to be returned. The wireless link will not be included.

ソースルーティング型のルーティングプロトコルの場合、経路保持部207は、パケット受信部201から取得したルートリプライに含まれる経路情報を取り出して、保存する。   In the case of the source routing type routing protocol, the route holding unit 207 extracts and stores the route information included in the route reply acquired from the packet receiving unit 201.

図9は、実施の形態2に係る非送信元端末100の構成図である。図3に示した実施の形態1の非送信元端末100と異なるのは、宛先端末判断部108の後段にルートリクエストブロードキャスト判断部109が設けられている点であり、ルートリクエストをブロードキャストする際の処理が異なる。   FIG. 9 is a configuration diagram of the non-transmission source terminal 100 according to the second embodiment. The difference from the non-transmission source terminal 100 of Embodiment 1 shown in FIG. 3 is that a route request broadcast determination unit 109 is provided after the destination terminal determination unit 108. Processing is different.

宛先端末判断部108は、パケット受信部101により受信されたルートリクエストに含まれる宛先アドレスを調べ、自ノードが宛先端末であるかどうかを判断し、自ノードが宛先端末である場合、ルートリプライ生成部111にルートリクエストへの応答を指示し、自ノードが宛先端末でない場合、すなわち自ノードが転送端末である場合、ルートリクエストブロードキャスト判断部109にルートリクエストのブロードキャストをすべきかどうかの判断をさせる。   The destination terminal determination unit 108 checks the destination address included in the route request received by the packet reception unit 101, determines whether or not the own node is the destination terminal, and if the own node is the destination terminal, generates a route reply. In response to the route request to the unit 111, when the own node is not the destination terminal, that is, when the own node is the transfer terminal, the route request broadcast determining unit 109 determines whether or not to broadcast the route request.

ルートリクエストブロードキャスト判断部109は、ルートリクエストに含まれる除外端末番号にもとづいて、ルートリクエストをさらにブロードキャスト送信するべきかどうかを判断する。ルートリクエストブロードキャスト判断部109は、ルートリクエストが除外端末番号で指定された除外すべき無線リンクから受信されたものである場合に、そのルートリクエストを破棄し、ルートリクエストのブロードキャスト送信を行わない。ルートリクエストブロードキャスト判断部109は、ルートリクエストが除外すべき無線リンクから受信されたものでない場合には、ルートリクエスト生成部110にルートリクエストの生成を指示する。   The route request broadcast determining unit 109 determines whether or not to further broadcast the route request based on the excluded terminal number included in the route request. When the route request is received from the radio link to be excluded specified by the excluded terminal number, the route request broadcast determination unit 109 discards the route request and does not perform broadcast transmission of the route request. If the route request is not received from a radio link that should be excluded, the route request broadcast determination unit 109 instructs the route request generation unit 110 to generate a route request.

ルートリクエスト生成部110は、ルートリクエストブロードキャスト判断部109からルートリクエストの生成の指示を受けた場合に、さらに経路探索要求をブロードキャストするための除外端末番号を含んだルートリクエストを生成し、パケット送信部102は、そのルートリクエストをブロードキャスト送信する。   When the route request generation unit 110 receives an instruction to generate a route request from the route request broadcast determination unit 109, the route request generation unit 110 further generates a route request including an excluded terminal number for broadcasting a route search request. 102 broadcasts the route request.

以上の構成の送信元端末200および非送信元端末100による経路制御手順を図10および図11のフローチャートを用いて説明する。   A route control procedure by the transmission source terminal 200 and the non-transmission source terminal 100 configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図10は、送信元端末200による新規経路探索処理手順を説明するフローチャートである。ステップS10およびS12の処理は、図5に示した実施の形態1の同符号の処理と同じである。   FIG. 10 is a flowchart for explaining a new route search processing procedure by the transmission source terminal 200. The processing of steps S10 and S12 is the same as the processing of the same sign in the first embodiment shown in FIG.

新規経路要否判断部203が、現在の通信経路の通信品質が不安定であり、新規経路が必要であると判断した場合(S12のY)、ルートリクエスト生成部204は、除外端末番号を含むルートリクエストを生成する(S15)。ルートリクエストはルーティングプロトコルの規定にしたがって作成され、除外端末番号をルートリクエストのオプションのデータ領域に格納する。   When the new route necessity determination unit 203 determines that the communication quality of the current communication route is unstable and a new route is necessary (Y in S12), the route request generation unit 204 includes the excluded terminal number. A route request is generated (S15). The route request is created according to the rules of the routing protocol, and the excluded terminal number is stored in the optional data area of the route request.

ステップS16およびS18の処理は、図5の同符号の処理と同じである。ここで、除外すべき無線リンクを経由して当該無線リンクの下流端末に到達したルートリクエストは、その下流端末において破棄され、それより先はルートリクエストがブロードキャストされない。そのため、パケット受信部201が非送信元端末100から受信するルートリプライには、除外すべき無線リンクを経路に含むものは存在しない。したがって、実施の形態1とは違い、除外端末番号を両端とする無線リンクを経路に含むルートリプライを破棄する処理は不要である。ステップS22およびS24の処理は、図5の同符号の処理と同じである。   The processing of steps S16 and S18 is the same as the processing of the same sign in FIG. Here, the route request that reaches the downstream terminal of the wireless link via the wireless link to be excluded is discarded at the downstream terminal, and the route request is not broadcast after that. Therefore, there is no route reply that the packet reception unit 201 receives from the non-transmission source terminal 100 includes a wireless link to be excluded in the route. Therefore, unlike the first embodiment, the process of discarding the route reply including the wireless link having the excluded terminal number as both ends in the route is unnecessary. The processes in steps S22 and S24 are the same as the processes with the same symbols in FIG.

図11は、非送信元端末100によるルートリクエスト受信時の処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure when the non-transmission source terminal 100 receives a route request.

ステップS40、S42、S44およびS46の処理は、図7に示した実施の形態1の同符号の処理と同じである。   The processing of steps S40, S42, S44 and S46 is the same as the processing of the same sign in the first embodiment shown in FIG.

宛先端末判断部108が、ルートリクエストに指定された宛先アドレスにもとづいて、自ノードが宛先端末でない、すなわち自ノードはルートリプライを中継する転送端末であると判断した場合(S42のN)、ルートリクエストブロードキャスト判断部109は、そのルートリクエストが除外すべき無線リンクから受信されたものであるかどうかを判断する。すなわち、ルートリクエストブロードキャスト判断部109は、そのルートリクエストが除外端末番号で指定された除外すべき無線リンクの上流端末から受信されたものであり、かつ、自ノードがその除外すべき無線リンクの下流端末であるかどうかを判断する(S47)。   When the destination terminal determination unit 108 determines that the own node is not the destination terminal based on the destination address specified in the route request, that is, the own node is a transfer terminal that relays the route reply (N in S42). The request broadcast determination unit 109 determines whether the route request is received from a radio link that should be excluded. In other words, the route request broadcast determination unit 109 receives the route request from the upstream terminal of the radio link to be excluded designated by the excluded terminal number, and the own node is downstream of the radio link to be excluded. It is determined whether it is a terminal (S47).

もし、ルートリクエストブロードキャスト判断部109が、受信したルートリクエストが除外すべき無線リンクを経由して当該端末に到達したものであると判断した場合(S47のY)、ステップS48およびS50を実行しないで、そのルートリクエストを破棄する。したがって、これ以上ルートリクエストはブロードキャストされない。   If the route request broadcast determination unit 109 determines that the received route request has reached the terminal via a wireless link to be excluded (Y in S47), do not execute steps S48 and S50. , Discard the route request. Therefore, no further route requests are broadcast.

ルートリクエストブロードキャスト判断部109が、受信したルートリクエストが除外すべき無線リンクを経由して当該端末に到達したものでないと判断した場合(S47のN)、ステップS48およびS50が実行され、ルートリクエストがさらにブロードキャスト送信される。   When the route request broadcast determination unit 109 determines that the received route request has not reached the terminal via a wireless link to be excluded (N in S47), steps S48 and S50 are executed, and the route request is Further, broadcast transmission is performed.

本実施の形態によれば、送信元端末は、現在の通信経路における無線リンクのトラフィック状況に応じて新規経路の探索の要否を決定し、新規経路の探索が必要である場合、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって、通信品質の悪い、除外すべき無線リンクを指定したルートリクエストをブロードキャスト送信し、宛先端末からルートリプライを受信する。除外すべき無線リンクを経由したルートリクエストは転送端末において破棄されるため、宛先端末からのルートリプライは、除外すべき無線リンクを経路に含むものではないことが保証される。これにより送信元端末は、通信品質の悪い無線リンクを含まない新規経路を選択し、安定した通信品質で通信を行うことができる。   According to the present embodiment, the transmission source terminal determines whether or not a search for a new route is necessary according to the traffic status of the radio link in the current communication route. According to the routing protocol, a route request designating a radio link to be excluded with poor communication quality is broadcast and a route reply is received from the destination terminal. Since the route request via the radio link to be excluded is discarded at the transfer terminal, it is guaranteed that the route reply from the destination terminal does not include the radio link to be excluded in the route. As a result, the transmission source terminal can select a new route that does not include a wireless link with poor communication quality, and can perform communication with stable communication quality.

実施の形態3
実施の形態1および2では、送信元端末200が、新規経路の探索が必要であると判断したときに、オンデマンド型のルーティングプロトコルにしたがって、新規経路の探索手順を起動したが、本実施の形態では、テーブル駆動型のルーティングプロトコルにしたがって、ルーティングテーブルの更新手順を起動する点が異なる。
Embodiment 3
In Embodiments 1 and 2, when source terminal 200 determines that a new route search is necessary, it starts a new route search procedure according to an on-demand routing protocol. The embodiment is different in that a routing table update procedure is started according to a table-driven routing protocol.

図12は、実施の形態3に係る送信元端末200の構成図である。ルーティングテーブル変更メッセージ生成部205は、経路テーブル変更要求部の一例であり、本実施の形態では、テーブル駆動型のルーティングプロトコルのオプション機能として、ルーティングテーブル変更メッセージを生成する。   FIG. 12 is a configuration diagram of transmission source terminal 200 according to Embodiment 3. The routing table change message generation unit 205 is an example of a route table change request unit. In this embodiment, the routing table change message generation unit 205 generates a routing table change message as an optional function of a table-driven routing protocol.

テーブル駆動型のルーティングプロトコルとは、中継ノードが主体となって、中継ノード内のルーティングテーブルを変更するプロトコルである。各ノードは、経路情報を格納するルーティングテーブルをもち、ネットワークトポロジーの変化に対応して、ネットワーク全体に経路の更新情報を伝搬する。テーブル駆動型のルーティングプロトコルの例として、DSDV(Destination Sequenced Distance Vector)やWRP(Wireless Routing Protocol)などのプロトコルがある。本実施の形態では、テーブル駆動型のルーティングプロトコルを用いて、送信元からルーティングテーブル変更メッセージを中継ノードに送ることで、中継ノードに経路の変更を要求する。   The table-driven routing protocol is a protocol that changes a routing table in a relay node mainly by the relay node. Each node has a routing table that stores route information, and propagates route update information throughout the network in response to changes in the network topology. Examples of table-driven routing protocols include protocols such as DSDV (Destination Sequenced Distance Vector) and WRP (Wireless Routing Protocol). In the present embodiment, a routing table change message is sent from the transmission source to the relay node using a table-driven routing protocol, thereby requesting the relay node to change the route.

パケット受信部201が非送信元端末100から受信したトラフィック状況メッセージは、新規経路要否判断部203に与えられる。新規経路要否判断部203は、実施の形態1および2と同様に、トラフィック状況メッセージをもとに、現在の通信経路の各無線リンクの通信品質を把握し、新しい経路の探索の必要性を判断するとともに、通信品質の悪い無線リンクを除外すべき無線リンクとして特定する。新規経路要否判断部203は、新しい経路の探索が必要であると判断した場合、除外すべき無線リンクの上流端末の識別番号と下流端末の識別番号を指定した除外端末番号をルーティングテーブル変更メッセージ生成部205に供給し、ルーティングテーブル変更メッセージ生成部205に対して、ルーティングテーブルの変更を指示する。   The traffic status message received from the non-transmission source terminal 100 by the packet receiving unit 201 is given to the new path necessity determination unit 203. Similar to Embodiments 1 and 2, the new route necessity determination unit 203 grasps the communication quality of each wireless link of the current communication route based on the traffic status message, and determines the necessity of searching for a new route. At the same time, a radio link with poor communication quality is identified as a radio link to be excluded. When it is determined that a new route search is necessary, the new route necessity determination unit 203 sets the upstream terminal identification number of the wireless link to be excluded and the excluded terminal number specifying the downstream terminal identification number to the routing table change message. The data is supplied to the generation unit 205, and the routing table change message generation unit 205 is instructed to change the routing table.

ルーティングテーブル変更メッセージ生成部205は、除外端末番号を含むルーティングテーブル変更メッセージを生成する。ルーティングテーブル変更メッセージ生成部205は、このルーティングテーブル変更メッセージの宛先アドレスを、除外端末番号で指定される除外すべき無線リンクの上流端末に設定する。パケット送信部202は、生成されたルーティングテーブル変更メッセージを除外すべき無線リンクの上流端末に送信する。   The routing table change message generation unit 205 generates a routing table change message including the excluded terminal number. The routing table change message generation unit 205 sets the destination address of this routing table change message to the upstream terminal of the radio link to be excluded specified by the excluded terminal number. The packet transmission unit 202 transmits the generated routing table change message to the upstream terminal of the radio link to be excluded.

図13は、実施の形態3に係る非送信元端末100の構成図である。パケット受信部101が受信したコンテンツのデータにもとづき、トラフィック状況を示す各種のデータが測定され、トラフィック状況メッセージが生成され、送信元端末200に送信される点は、実施の形態1および2と同様である。   FIG. 13 is a configuration diagram of the non-transmission source terminal 100 according to the third embodiment. Similar to the first and second embodiments, various data indicating the traffic status are measured based on the content data received by the packet receiving unit 101, a traffic status message is generated and transmitted to the transmission source terminal 200. It is.

パケット受信部101が送信元端末200から除外端末番号を含むルーティングテーブル変更メッセージを受信すると、ルーティングテーブル変更部112は、除外端末番号で指定される除外すべき無線リンクの下流端末へのデータ転送を避けて、別の端末にデータ転送する経路を選択し、ルーティングテーブル保存部113に保持されたルーティングテーブルの経路情報を更新する。これにより、除外すべき無線リンクを経由しない新規経路が送信元端末200と宛先端末100aとの間で確立される。   When the packet receiving unit 101 receives the routing table change message including the excluded terminal number from the transmission source terminal 200, the routing table changing unit 112 transfers the data to the downstream terminal of the radio link to be excluded specified by the excluded terminal number. To avoid this, a route for transferring data to another terminal is selected, and the route information in the routing table held in the routing table storage unit 113 is updated. As a result, a new route that does not pass through the radio link to be excluded is established between the transmission source terminal 200 and the destination terminal 100a.

以上の構成の送信元端末200および非送信元端末100によるルーティングテーブル変更手順を図14および図15のフローチャートを用いて説明する。   The routing table changing procedure by the transmission source terminal 200 and the non-transmission source terminal 100 configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図14は、送信元端末200によるルーティングテーブルの変更処理手順を説明するフローチャートである。ステップS10およびS12の処理は、図5に示した実施の形態1の同符号の処理と同じである。   FIG. 14 is a flowchart for explaining a routing table change processing procedure by the transmission source terminal 200. The processing of steps S10 and S12 is the same as the processing of the same sign in the first embodiment shown in FIG.

新規経路要否判断部203が、現在の通信経路の通信品質が不安定であり、新規経路が必要であると判断した場合(S12のY)、ルーティングテーブル変更メッセージ生成部205は、除外端末番号を含み、除外すべき無線リンクの上流端末を宛先とするルーティングテーブル変更メッセージを生成する(S60)。パケット送信部202は、除外すべき無線リンクの上流端末へ生成されたルーティングテーブル変更メッセージを送信する(S62)。   When the new route necessity determination unit 203 determines that the communication quality of the current communication route is unstable and a new route is necessary (Y in S12), the routing table change message generation unit 205 determines the excluded terminal number. And a routing table change message destined for the upstream terminal of the radio link to be excluded is generated (S60). The packet transmitting unit 202 transmits the generated routing table change message to the upstream terminal of the radio link to be excluded (S62).

図15は、非送信元端末100によるルーティングテーブルの変更処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart for explaining a routing table change processing procedure by the non-transmission source terminal 100.

パケット受信部101は、送信元端末200からルーティングテーブル変更メッセージを受信する(S70)。当該非送信元端末100は、送信元端末200により除外すべきであると判断された無線リンクの上流端末である。ルーティングテーブル変更部112は、ルーティングテーブル変更メッセージに含まれる除外端末番号を参照し、除外すべきリンクの下流端末以外の端末を受信パケットの新しい転送先として選択する(S72)。   The packet receiving unit 101 receives the routing table change message from the transmission source terminal 200 (S70). The non-transmission source terminal 100 is an upstream terminal of a radio link that is determined to be excluded by the transmission source terminal 200. The routing table changing unit 112 refers to the excluded terminal number included in the routing table change message, and selects a terminal other than the downstream terminal of the link to be excluded as a new transfer destination of the received packet (S72).

ルーティングテーブル変更部112は、受信パケットを新しい転送先へ転送する経路情報によって、ルーティングテーブル保存部113に保持されたルーティングテーブルを更新し、新たなルーティングテーブルを保存する(S74)。これにより、受信パケットを除外すべき無線リンクの下流端末へ送信していた現状の経路がいったん破棄され、受信パケットを新しい転送先へ送信する経路が新たに送信元端末200と宛先端末100aの間で確立される。ルーティングテーブルの変更により、除外すべき無線リンクは使用されなくなる。   The routing table changing unit 112 updates the routing table held in the routing table storage unit 113 with the route information for transferring the received packet to the new transfer destination, and stores the new routing table (S74). As a result, the current route that has been transmitted to the downstream terminal of the wireless link from which the received packet should be excluded is once discarded, and a route for transmitting the received packet to the new transfer destination is newly between the source terminal 200 and the destination terminal 100a. Established in By changing the routing table, the radio link to be excluded is not used.

本実施の形態によれば、送信元端末は、現在の通信経路における無線リンクのトラフィック状況に応じて新規経路の探索の要否を決定し、新規経路の探索が必要である場合、テーブル駆動型のルーティングプロトコルのオプション機能として、通信品質の悪い、除外すべき無線リンクを指定したルーティングテーブル変更メッセージを除外すべき無線リンクの上流端末に送信する。このルーティングテーブル変更メッセージを受信した端末がルーティングテーブルを変更することにより、通信品質の悪い無線リンクを含まない新規経路が確立され、安定した通信品質で通信を行うことができる。   According to the present embodiment, the transmission source terminal determines whether or not a new route search is necessary according to the traffic status of the radio link in the current communication route, and when a new route search is necessary, the table-driven type As an optional function of the routing protocol, a routing table change message specifying a radio link to be excluded with poor communication quality is transmitted to an upstream terminal of the radio link to be excluded. When the terminal that has received this routing table change message changes the routing table, a new route that does not include a radio link with poor communication quality is established, and communication can be performed with stable communication quality.

以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   The present invention has been described based on the embodiments. The embodiments are exemplifications, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to combinations of the respective constituent elements and processing processes, and such modifications are within the scope of the present invention. .

そのような変形例として、実施の形態では、無線アクセスポイントを含まない、端末同士が無線で接続することで構成された無線アドホックネットワークを例に、本発明の経路制御技術を説明したが、無線アクセスポイントを含む無線ネットワークであっても、本発明の経路制御技術を適用することができる。その場合、無線アクセスポイントが、実施の形態の送信元端末または非送信元端末のいずれかに該当して、同様の構成を有し、新規経路の探索を行う。なお、無線ネットワークの一部に有線のネットワークが含まれていてもよい。   As such a modification, in the embodiment, the routing control technology of the present invention has been described by taking a wireless ad hoc network configured by connecting terminals wirelessly without including a wireless access point. Even in a wireless network including an access point, the route control technology of the present invention can be applied. In that case, the wireless access point corresponds to either the transmission source terminal or the non-transmission source terminal of the embodiment, has the same configuration, and searches for a new route. A part of the wireless network may include a wired network.

実施の形態では、オンデマンド型のルーティング方式とテーブル駆動型のルーティング方式に分けて説明したが、両方のルーティング方式に対応できるように、送信元端末200および非送信元端末100は、実施の形態1〜3の各構成を併せ持つものであってもよい。   In the embodiment, the on-demand type routing method and the table-driven type routing method have been described separately. However, the transmission source terminal 200 and the non-transmission source terminal 100 are not limited to the embodiment so that both routing methods can be supported. You may have each structure of 1-3.

実施の形態の無線通信機能をもつ端末は、車載端末であってもよく、道路を走行する車両間で無線アドホックネットワークを構成する場合に、本発明の経路制御技術を適用することもできる。ITS(Intelligent Transport Systems)への応用例として、渋滞情報などを前方の車両から後方の車両に通知するために、車載端末同士で無線アドホックネットワークを構成して、データ通信に利用することができる。車両の走行状況により、車載端末間の通信状況や通信経路は頻繁に変更されるので、本発明の経路制御技術により、適宜、新規経路を探索することにより、安定した通信品質を確保することができる。   The terminal having the wireless communication function of the embodiment may be an in-vehicle terminal, and the route control technique of the present invention can be applied when a wireless ad hoc network is configured between vehicles traveling on a road. As an application example to ITS (Intelligent Transport Systems), in order to notify traffic information and the like from the vehicle ahead to the vehicle behind, it is possible to configure a wireless ad hoc network between in-vehicle terminals and use it for data communication. Since the communication status and the communication route between the in-vehicle terminals are frequently changed depending on the traveling state of the vehicle, it is possible to ensure stable communication quality by searching for a new route as appropriate by the route control technology of the present invention. it can.

実施の形態1に係る無線アドホックネットワークの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a wireless ad hoc network according to Embodiment 1. FIG. 図1の送信元端末の構成図である。It is a block diagram of the transmission source terminal of FIG. 図1の非送信元端末の構成図である。It is a block diagram of the non-transmission source terminal of FIG. 図1の非送信元端末から送信元端末に通知されるトラフィック状況メッセージを説明する図である。It is a figure explaining the traffic status message notified to a transmission source terminal from the non-transmission source terminal of FIG. 図2の送信元端末による新規経路探索処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the new route search processing procedure by the transmission source terminal of FIG. 図3の非送信元端末によるトラフィック状況通知処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the traffic condition notification processing procedure by the non-transmission source terminal of FIG. 図3の非送信元端末によるルートリクエスト受信時の処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence at the time of the route request reception by the non-transmission source terminal of FIG. 実施の形態2に係る送信元端末の構成図である。6 is a configuration diagram of a transmission source terminal according to Embodiment 2. FIG. 実施の形態2に係る非送信元端末の構成図である。6 is a configuration diagram of a non-transmission source terminal according to Embodiment 2. FIG. 図8の送信元端末による新規経路探索処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the new route search processing procedure by the transmission source terminal of FIG. 図9の非送信元端末によるルートリクエスト受信時の処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence at the time of the route request reception by the non-transmission source terminal of FIG. 実施の形態3に係る送信元端末の構成図である。FIG. 9 is a configuration diagram of a transmission source terminal according to Embodiment 3. 実施の形態3に係る非送信元端末の構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of a non-transmission source terminal according to Embodiment 3. 図12の送信元端末による新規経路探索処理手順を説明するフローチャートである。13 is a flowchart illustrating a new route search processing procedure by the transmission source terminal of FIG. 12. 図13の非送信元端末によるルートリクエスト受信時の処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence at the time of the route request reception by the non-transmission source terminal of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100a 宛先端末、 100b〜d 転送端末、 100 非送信元端末、 200 送信元端末、 101 パケット受信部、 102 パケット送信部、 103 スループット測定部、 104 パケット損失率測定部、 105 遅延測定部、 106 ジッタ測定部、 107 トラフィック状況メッセージ生成部、 108 宛先端末判断部、 109 ルートリクエストブロードキャスト判断部、 110 ルートリクエスト生成部、 111 ルートリプライ生成部、 112 ルーティングテーブル変更部、 113 ルーティングテーブル保存部、 201 パケット受信部、 202 パケット送信部、 203 新規経路要否判断部、 204 ルートリクエスト生成部、 205 ルーティングテーブル変更メッセージ生成部、 206 ルートリプライ選択部、 207 経路保持部。   100a destination terminal, 100b to d transfer terminal, 100 non-transmission source terminal, 200 transmission source terminal, 101 packet reception unit, 102 packet transmission unit, 103 throughput measurement unit, 104 packet loss rate measurement unit, 105 delay measurement unit, 106 jitter Measurement unit 107 Traffic status message generation unit 108 Destination terminal determination unit 109 Route request broadcast determination unit 110 Route request generation unit 111 Route reply generation unit 112 Routing table change unit 113 Routing table storage unit 201 Receive packet , 202 packet transmission unit, 203 new route necessity determination unit, 204 route request generation unit, 205 routing table change message generation unit, 206 route Reply selection unit, 207 path holding unit.

Claims (6)

無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断する判断部と、
前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、経路探索要求メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路探索要求部と、
前記経路探索要求メッセージに対するノードからの応答メッセージをもとに、新規経路を選択する経路選択部とを含み、
前記判断部は、前記トラフィック状況に関する情報をもとに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定し、
前記経路選択部は、前記除外すべきリンクを経路に含む応答メッセージを破棄することを特徴とするパケット伝送装置。
A determination unit that determines the necessity of searching for a new route based on information on a traffic state notified from a node on an already established communication route in a wireless network;
A route search request unit that transmits a route search request message to a node on the wireless network when the determination unit determines that a search for a new route is necessary;
Based on the response message from node for the route search request message, looking contains a path selection section for selecting a new route,
The determination unit identifies a link to be excluded on the communication path based on the information on the traffic status,
The packet transmission device , wherein the route selection unit discards a response message including the link to be excluded in the route .
無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断するとともに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定する判断部と、
前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、前記除外すべきリンクを指定した経路探索要求メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路探索要求部と、
前記経路探索要求に対するノードからの応答メッセージをもとに、新規経路を選択する経路選択部とを含むことを特徴とするパケット伝送装置。
A determination unit that determines the necessity of searching for a new route based on information on a traffic state notified from a node on an already established communication route in a wireless network and identifies a link to be excluded on the communication route When,
A route search request unit that transmits a route search request message specifying a link to be excluded to a node on a wireless network when the determination unit determines that a search for a new route is necessary;
A packet transmission apparatus comprising: a route selection unit that selects a new route based on a response message from a node in response to the route search request.
無線ネットワークの上のノードから受信した経路探索要求メッセージをさらに別のノードにブロードキャストする経路探索要求転送部と、
前記経路探索要求メッセージに含まれる除外すべきリンクの指定情報を参照して、前記経路探索要求メッセージのブロードキャストを制限するかどうかを判断する判断部とを含み、
前記判断部は、前記経路探索要求メッセージが、その経路探索要求メッセージで指定された前記除外すべきリンクから受信された場合に、前記経路探索要求転送部による当該経路探索要求メッセージのブロードキャストを制限することを特徴とするパケット伝送装置。
A route search request transfer unit that broadcasts a route search request message received from a node on the wireless network to another node;
A determination unit that determines whether to limit broadcasting of the route search request message with reference to designation information of a link to be excluded included in the route search request message;
The determination unit restricts broadcast of the route search request message by the route search request transfer unit when the route search request message is received from the link to be excluded specified in the route search request message. A packet transmission apparatus.
無線ネットワークにおける既に確立した通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報をもとに、新規経路の探索の必要性を判断するとともに、前記通信経路上の除外すべきリンクを特定する判断部と、
前記判断部により新規経路の探索が必要であると判断された場合に、前記除外すべきリンクを指定した経路テーブル変更メッセージを無線ネットワーク上のノードに送信する経路テーブル変更要求部とを含むことを特徴とするパケット伝送装置。
A determination unit that determines the necessity of searching for a new route based on information on a traffic state notified from a node on an already established communication route in a wireless network and identifies a link to be excluded on the communication route When,
A route table change request unit that transmits a route table change message that specifies the link to be excluded to a node on a wireless network when the determination unit determines that a search for a new route is necessary. A characteristic packet transmission apparatus.
前記判断部は、前記新規経路の探索頻度に関して定められた制限を考慮して、前記新規経路の探索の必要性を判断することを特徴とする請求項1、2、4のいずれかに記載のパケット伝送装置。 5. The determination unit according to claim 1 , wherein the determination unit determines the necessity of searching for the new route in consideration of a restriction defined with respect to a frequency of searching for the new route. Packet transmission equipment. 無線ネットワークにおけるノード上で実行される経路制御プログラムであって、
無線ネットワークにおける既に確立された通信経路上のノードから通知されるトラフィック状況に関する情報にもとづいて、経路から除外すべき無線リンクを特定するステップと、
無線ネットワーク上で下流に位置するノードとの間で経路探索手順を実行して、前記除外すべき無線リンクを含まない新規経路を選択するステップとを含むことを特徴とするプログラム。
A routing program executed on a node in a wireless network,
Identifying a radio link to be excluded from the path based on information on traffic status notified from a node on an already established communication path in the wireless network;
Executing a route search procedure with a node located downstream on a wireless network, and selecting a new route that does not include the wireless link to be excluded.
JP2004058252A 2004-03-02 2004-03-02 Packet transmission apparatus and program Expired - Lifetime JP4357321B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058252A JP4357321B2 (en) 2004-03-02 2004-03-02 Packet transmission apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004058252A JP4357321B2 (en) 2004-03-02 2004-03-02 Packet transmission apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005252496A JP2005252496A (en) 2005-09-15
JP4357321B2 true JP4357321B2 (en) 2009-11-04

Family

ID=35032592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004058252A Expired - Lifetime JP4357321B2 (en) 2004-03-02 2004-03-02 Packet transmission apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4357321B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11929907B2 (en) 2022-03-08 2024-03-12 T-Mobile Usa, Inc. Endpoint assisted selection of routing paths over multiple networks

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4749125B2 (en) * 2005-11-14 2011-08-17 京セラ株式会社 Mobile phone with repeater function
JP4531683B2 (en) * 2005-11-16 2010-08-25 パナソニック株式会社 Wireless communication apparatus and ad hoc route information acquisition method
US8243603B2 (en) * 2005-12-07 2012-08-14 Motorola Solutions, Inc. Method and system for improving a wireless communication route
EP2109339B8 (en) 2007-12-12 2016-05-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Data transmitting and receiving system, terminal, relay device, and data transmitting method
CN102792756A (en) * 2010-01-14 2012-11-21 爱信精机株式会社 Node, communications system, program, and communications method
JP6180305B2 (en) * 2013-12-03 2017-08-16 株式会社日立製作所 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM
WO2023182434A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 ソニーグループ株式会社 Communication device, communication method, and communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11929907B2 (en) 2022-03-08 2024-03-12 T-Mobile Usa, Inc. Endpoint assisted selection of routing paths over multiple networks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005252496A (en) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5805813B2 (en) Method and system for peer-to-peer network discovery using multi-user diversity
US5987011A (en) Routing method for Ad-Hoc mobile networks
AU2005338057B2 (en) Route selection in wireless networks
KR101739436B1 (en) Combining bandwidth aware routing with channel selection and channel switching in a multi-hop wireless home network
Nandiraju et al. Multipath routing in wireless mesh networks
JP4532564B2 (en) System and method for supporting multicast routing in large scale wireless mesh networks
US8451807B2 (en) Configuration aware packet routing in an ad-hoc network
Wang et al. A stable weight-based on-demand routing protocol for mobile ad hoc networks
US20040143842A1 (en) System and method for achieving continuous connectivity to an access point or gateway in a wireless network following an on-demand routing protocol, and to perform smooth handoff of mobile terminals between fixed terminals in the network
US8254348B2 (en) Voice-over-internet protocol intra-vehicle communications
US20060007882A1 (en) System and method for selecting stable routes in wireless networks
US20060114850A1 (en) System and method for achieving continuous connectivity to an access point or gateway in a wireless network following an on-demand routing protocol, and to perform smooth handoff of mobile terminals between fixed terminals in the network
WO2010044187A1 (en) Communication terminal and communication method
JP2008519531A (en) System and method for shortening route convergence time and searching for optimum route in wireless communication network
WO2003030472A1 (en) A system and method for enabling a node in an ad-hoc packet-switched wireless communications network to route packets based on packet content
US20070076673A1 (en) System and method to discover and maintain multiple routes in a wireless communication network
KR20070032717A (en) System and method for improving the performance of the on-demand routing protocol in wireless networks
Gulati et al. A review of qos routing protocols in manets
EP1760967B1 (en) Wireless communication terminal and QoS information collection method
JP5252978B2 (en) Route control method, communication system, and communication apparatus
JP4357321B2 (en) Packet transmission apparatus and program
Safwat et al. Infrastructure-based routing in wireless mobile ad hoc networks
Zhou et al. A QoS routing protocol with bandwidth allocation in multichannel ad hoc networks
Khasawneh et al. Intra-Domain Handoff Management Scheme for Wireless Mesh. Network
Zhu et al. Implementation experience of a prototype for video streaming over wireless mesh networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4357321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4