JP4348012B2 - 工具受容体において工具を締付け固定するための装置 - Google Patents

工具受容体において工具を締付け固定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4348012B2
JP4348012B2 JP2000553240A JP2000553240A JP4348012B2 JP 4348012 B2 JP4348012 B2 JP 4348012B2 JP 2000553240 A JP2000553240 A JP 2000553240A JP 2000553240 A JP2000553240 A JP 2000553240A JP 4348012 B2 JP4348012 B2 JP 4348012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
receiving space
shank
clamping
clamping sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000553240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002517321A (ja
Inventor
マンフレート ヴェック
Original Assignee
インゲボルク マルクアルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インゲボルク マルクアルト filed Critical インゲボルク マルクアルト
Publication of JP2002517321A publication Critical patent/JP2002517321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348012B2 publication Critical patent/JP4348012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0971Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring mechanical vibrations of parts of the machine
    • B23Q17/0976Detection or control of chatter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/08Chucks holding tools yieldably
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2250/00Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
    • B23B2250/16Damping of vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/02Use of a particular power source
    • B23B2270/025Hydraulics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17017Self-centering of floating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/76Tool-carrier with vibration-damping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304312Milling with means to dampen vibration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の前提概念に記載の、工具受容体において工具を締付け固定するための装置に関するものである。
【0002】
公知の締付け固定装置(図2を参照)では、工具1のシャンク4は、工具受容体2の受容空間3内で、工具受容体2内に着座している締付け体9を用いて不動に締付け固定される。たとえばエンドミルカッターまたはドリルロッド等の細身の工具は、その曲げ剛性が小さく、システムダンピングのために加工中にしばしば大きな振幅の振動を行い、この振動はほとんどの場合再生性のガタツキという形で生じる。このような振動は、工具の切削深さを浅くすることによってしか回避できない。細身のエンドミルカッターは、たとえばポケットフライス削り、深絞り工具および鍛造工具のフライス削り、並びに飛行機の組み込み部品の製造に使用される。工具の曲げ振動に対する緩衝作用が小さいために工具がガタツキによって傾斜するときが荷重またはパワーの限界である。
【0003】
I/d比>4のドリルバーを用いた穿孔作業も、ガタツキによる傾斜によってその能率が制限を受ける。このことは回転機械の定置の穿孔工具、並びに穿孔装置およびフライス装置の回転穿孔工具に対してもいえる。
【0004】
本発明の課題は、この種の締付け固定装置において、工具加工中のガタツキ振動を、工具の負荷またはパワーを制限することなく回避することである。
この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴部分によって解決される。
【0005】
本発明による締付け固定装置では、工具と工具受容体の間の力の伝動経路内に、大きな緩衝作用を有する少なくとも1つの静力学的に撓み可能な機構が挿入される。この緩衝性締付け固定により、工具は工具受容体に対し弾性的に撓むことができる。大きな緩衝作用のために、長い及び(または)非常に細身の工具であってもガタツキは生じない。これに対応する緩衝機構は、工具のシャンク端部と工具受容体との最大相対運動部位に設けられる。本発明にしたがって締付け固定することにより、工具シャンクは回転点としてのその締付け固定部位(静力学的に撓み可能な機構の少なくとも1つの第2の部分)のまわりに傾動運動を行なうことができる。
【0006】
本発明の他の特徴は、他の請求項、以下の説明および図面から明らかである。
次に、本発明を図面に図示した2つの実施形態に関し詳細に説明する。
図1は、工具受容体2に受容されている工具1を概略的に示したものである。工具1はたとえばエンドミルカッター、ドリルロッド等である。工具受容体2はたとえばクイックリリーステーパー、HSK、VDIシャフトとして形成されている。工具1は工具受容体2を介して、工具1を回転可能に駆動するスピンドル(図示せず)に受容される。工具受容体2は筒状の受容空間3を有し、該受容空間3内へは工具1のシャンク4が突出している。工具1と工具受容体2の間の力の伝動経路内には、静力学的に撓み可能な機構5,8が少なくとも1つ挿入される。この撓み可能な機構5,8は、第1の部分として、所定の高さの緩衝手段8を有している。工具シャンク4は、静力学的に撓み可能な機構の第2の部分としての、弾性的な締付け固定部位(後述する環状細条部)のまわりに傾動する。この場合、シャンク自由端は半径方向において最も遠くに変位する。シャンク端部6と受容空間3の内壁7との最大相対運動のこの部位には、少なくとも1つの緩衝手段8が組み込まれている。緩衝手段8はスクイーズフィルムダンパが有利であるが、たとえばOリングの形状のゴムダンパであってもよい。撓み可能な機構5(ダイヤフラムスプリング、スパイラルスプリング、或いは他の弾性要素であってもよい)を介して工具シャンク4は工具受容体2内で弾性的に柔軟に締付け固定される。これにより、工具シャンク4と、したがって工具1とは、前記締付け固定部位のまわりに傾動運動を実施することができる。
【0007】
図3は、このような工具締付け装置の第1実施形態を示したものである。工具1のシャンク4はスリーブ9に受容されている。スリーブ9は、半径方向外側に指向するフランジ10によって工具受容体2の端面に取り外し可能に固定されている。スリーブ9内には、その自由端に、シャンク4をわずかな間隔を持って取り囲んでいる凹部11が設けられている。凹部11は、スリーブ9の端面のほうへ開口している。
【0008】
スリーブ9は、工具受容体2の受容空間3の内部で、環状空間12によって取り囲まれている。環状空間12内には緩衝手段としての圧力媒体13、有利にはオイルがある。環状空間12は、半径方向外側において受容空間3の内壁によって画成されている。環状空間12は、工具受容体2をわずかに越えてスリーブ9のフランジ10内まで延びている。
【0009】
スリーブ9は、その底部15により、受容空間3の底部14に対し軸線方向にわずかな間隔を持って対向している。スリーブ9の外径は底部15を起点にして減少しており(縮径部)、その結果底部15のほうへ開口している、周回する凹部16が形成される。凹部16内にはリング17がある。リング17の外径は受容空間3の内径よりもわずかに小さく、その結果リング17と受容空間3の内壁の間には、幅狭のリング状の緩衝隙間18が形成される。緩衝隙間18は環状空間12と連通し、その中には圧力媒体がある。リング17は、半径方向外側へ指向しているスリーブ9の環状肩部19に接し、半径方向においてスリーブの外壁を越えて突出している。これにより、環状空間12は半径方向において緩衝隙間18よりも幅広である。
【0010】
環状空間12は軸線方向において工具受容体2をわずかに越えてスリーブ9のフランジ10内へ延びているので、周回している凹部11と、環状空間12の、半径方向において隣接している部分との間に、幅狭の環状細条部が形成され、この環状細条部が静力学的に撓み可能な機構の第2の部分5を形成している。この環状細条部状の要素5により、工具1は半径方向に負荷されたときに工具受容体2に対し比較的大きな運動を実施する。これに対応してシャンク端部は比較的大きな運動を実施するので、工具受容体2の受容空間3内には、前述のオイル排除システム12,18の形態で緩衝手段を設けることができる。環状空間12内および緩衝隙間18内にある圧力媒体13は、優れた緩衝を生じさせる。前述したように工具は大きな緩衝を持って弾性的に締付け固定されるので、工具1のガタツキ振動を効果的に抑制することができる。本発明による工具締付け固定装置は、曲げ剛性とシステム緩衝性が小さいために加工中にしばしば大きな振動振幅(再生性のガタツキの形態で生じる)を実施するような細身の工具に特に適している。上述した工具締付け固定装置を使用すると、工具1の大きな切削深さが可能になり、しかもガタツキによる傾斜の恐れはない。工具としてI/d比>4のドリルバーを用いた穿孔作業に対しても本発明による工具締付け固定装置は極めて適している。工具が弾性的に且つ緩衝的に締付け固定されているためにガタツキによる傾斜が生じないので、このように長い、薄いドリルバーの能率が損なわれない。
【0011】
上述した圧力媒体排除システムの代わりに、工具受容体2の受容空間3内でシャンク端部を静力学的に撓み可能な機構の第1の部分としての少なくとも1つのゴム要素等によって取り囲むようにしてもよい。このような機械的な部品によっても優れた緩衝が得られる。
【0012】
工具を弾性的に締付け固定することにより、工具尖端における半径方向の静力学的全剛性は小さくなるが、工具受容体2と工具シャンク4との間で締付け強度と緩衝を適宜整合させる際に、共振増大がかなり抑制され、たとえば5ファクタないし50ファクタ減少する。
【0013】
工具1による加工の際に特別な要求があって、たとえば寸法公差に関する要求があって、工具加工中の弾性的な締付けにより静力学的撓み性が増大することが許されない場合には、締付けの弾性を除外してもよい。この場合もちろん、緩衝作用が増大する利点は得られない。図4は、この種の弾性的な工具締付け構成の1実施形態を示したものである。スリーブ9は前記実施形態よりも短く、円錐状の側面20を有し、側面20の径はスリーブ9のフランジ10のほうへ連続的に増大している。これにより、工具受容体2の受容空間3の筒状の内壁とスリーブ9の間に、フランジ10の方向へ先細りになっている環状空間12が形成され、この環状空間12のなかに圧力媒体13が、有利にはオイルが存在する。この環状空間12は、受容空間3の底部14の方向において、軸線方向に位置調整可能なテーパースリーブ21によって閉鎖されている。テーパースリーブ21はその筒状の外側面22によって受容空間3の内壁に接している。またテーパースリーブ21はそのスリーブ9側の端面に中央凹部23を有している。中央凹部23は、スリーブ9の方向へ円錐状に拡大しており、スリーブ9の対応する円錐状の延設部24をわずかな間隔を持って取り囲んでいる。この延設部24と中央凹部23の側壁および底部の間には緩衝空間25が形成され、緩衝空間25はスリット状に形成され、環状空間12と連通している。これによって緩衝スリット25内にも圧力媒体13が存在する。
【0014】
テーパースリーブ21は、位置調整棒27の自由端に設けられた担持体26に固定されている。位置調整棒27は受容空間3内へ突出し、工具受容体2を貫通するように延びている。これにより、円錐状の緩衝空間25の広がりを調整することができる。テーパースリーブ21が図4の位置から上方へ移動すると、円錐状の緩衝空間25の広がりが大きくなる。これに応じて、その中にある圧力媒体によって得られる緩衝作用が小さくなるが、全系の緩衝作用は増大する。位置調整棒27が図4の図示位置から下方へ移動すると、緩衝スリット25のスリット幅が小さくなる。スリット幅は、シャンク端部が工具受容体2でしっかりと締め付け固定されるような程度に小さくすることができる。このように、テーパースリーブ21の形態の位置調整要素により、系の緩衝作用をその都度の使用例に最適に適合させることができる。たとえば精密加工時のように、工具1を工具受容体2において撓まないように締付け固定することを加工工程が要求する場合は、緩衝スリット25のスリット幅をゼロ近くに減少させることにより、工具の上端をしっかりと締付け固定することができる。
【0015】
図3と図4の両実施形態では、締付けスリーブ9のフランジ10は工具受容体2に対し密封されている。圧力媒体13は、密閉された空間13,18,25のなかにあるか、或いは、工作機械(図示せず)から穴(図示せず)を介して供給できるような液圧媒体であるのが有利である。工具受容体2はそれぞれ工具交換体のための把持溝28を備えている。
【0016】
図5は、緩衝せずに締め付けを行なう公知の標準的な締付け作用と、緩衝を行なう上述した本発明による工具締付け作用との著しい相違を対比したものである。
上の図は、ステップ応答を示すグラフである。緩衝を行なわない工具締付け固定の場合は、工具(オリジナルツール)は加工時に強く振動し、この振動は徐々にしか減衰しない。この緩衝を行なわない振動により、加工中に工具がガタツクので不具合である。緩衝を行なう工具締付けの場合は全く別の特性を示す。緩衝作用を受けている工具の振動は急速に減衰するので、工具が非常に長くて細い場合でも、加工時に工具がガタツク危険はかなり少なくなる。
【0017】
緩衝を行なわない工具締付けの場合は、工具に対しかなりの共振増大が生じるが、緩衝を行なう工具締付けの場合には、共振増大は著しく抑制される(図5の中央のグラフ)。
【0018】
共振増大が抑制されることに対応して、緩衝を行なう工具締付けの際の撓み性位置曲線の負の実成分も、緩衝を行なわない工具締付けの場合に比べて著しく減少する。ガタツキなしで可能な切削深さはこの負の実成分に逆比例するので(図5の下のグラフ)、緩衝を行なう工具締付けにより効率がかなり向上し、図示した実施形態においては、緩衝を行なわない工具締付けの場合よりもほぼ5ファクタないし10ファクタ向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による工具締付け固定装置の概略図である。
【図2】 公知の工具締付け固定装置の図1に対応する図である。
【図3】 本発明による工具締付け固定装置の実施形態の軸断面図である。
【図4】 本発明による工具締付け固定装置の他の実施形態の軸断面図である。
【図5】 公知の工具締付け固定装置と本発明による工具締付け固定装置との特性を対比した図である。

Claims (9)

  1. 工具受容体(2)の受容空間(3)内で工具(1)のシャンク(4)を締付け固定するようにした、工具受容体(2)において工具(1)を締付け固定するための装置であって、
    工具(1)と工具受容体(2)の間の力伝動経路内に、緩衝作用を有する少なくとも1つの静力学的に撓み可能な機構(5,8)が挿入され、受容空間(3)内に挿入されているシャンク(4)の自由端側に、受容空間(3)の内壁(7)に対し間隔をもって該受容空間(3)に挿着される締付けスリーブ(9)と受容空間(3)の内壁(7)との間に位置するように、静力学的に撓み可能な機構(5,8)の第1の部分として、緩衝作用を有する少なくとも1つの緩衝手段(8)が付設され、受容空間(3)の、シャンク(4)を挿入するための開口部に、静力学的に撓み可能な機構(5,8)の少なくとも1つの第2の部分(5)が付設され、第2の部分(5)は、シャンク(4)を弾性締付けし且つシャンク(4)を傾動可能に支持する部分として作用することを特徴とする装置。
  2. 静力学的に撓み可能な機構の第1の部分としての緩衝手段(8)が、締付けスリーブ(9)と受容空間(3)の内壁(7)との間に配置されるスクイーズフィルムダンパーを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 静力学的に撓み可能な機構の第1の部分としての緩衝手段(8)が、締付けスリーブ(9)と受容空間(3)の内壁(7)との間に配置されるゴム弾性リングを含んでいることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  4. 静力学的に撓み可能な機構の第1の部分としての緩衝手段(8)が、締付けスリーブ(9)と受容空間(3)の内壁(7)との間に配置されるダイヤフラムスプリングまたはスパイラルスプリングを含んでいることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  5. 静力学的に撓み可能な機構の第1の部分としての緩衝手段(8)が、締付けスリーブ(9)と受容空間(3)の内壁(7)との間に配置される環状空間(12)に充填される圧力媒体(13)を含んでいることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  6. 締付けスリーブ(9)が受容空間(3)内に挿入されているシャンク(4)の自由端側に縮径部を有し、該縮径部と受容空間(3)の内壁(7)との間に、前記環状空間(12)と連通し且つ環状空間(12)よりも幅狭の緩衝隙間(18)が形成されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  7. 締付けスリーブ(9)が、受容空間(3)内に挿入されているシャンク(4)の自由端側に、工具受容体(2)の軸線方向に先細りになっている延設部(24)を有し、該延設部(24)の形状に適合する凹部(23)を備えたテーパスリーブ(21)が締付けスリーブ(9)に対向配置され、テーパスリーブ(21)の凹部(23)の壁と締付けスリーブ(9)の延設部(24)との間に、前記環状空間(12)と連通する緩衝隙間(25)が形成されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. テーパスリーブ(21)が工具受容体(2)の軸線方向に移動可能であり、テーパスリーブ(21)を工具受容体(2)の軸線方向に移動させることで前記緩衝隙間(25)の隙間幅を調整可能であることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  9. 静力学的に撓み可能な機構の第2の部分(5)が、シャンク(4)を挿入するための前記開口部側にシャンク(4)を取り囲むように締付けスリーブ(9)に形成された環状の凹部(11)と受容空間(3)の内壁(7)との間に位置するように締付けスリーブ(9)に形成された、弾性撓み可能な環状細条部を含んでいることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか一つに記載の装置。
JP2000553240A 1998-06-06 1999-05-14 工具受容体において工具を締付け固定するための装置 Expired - Fee Related JP4348012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19825373A DE19825373A1 (de) 1998-06-06 1998-06-06 Einspannung eines Werkzeuges in einer Werkzeugaufnahme
DE19825373.7 1998-06-06
PCT/DE1999/001486 WO1999064193A1 (de) 1998-06-06 1999-05-14 Einspannung eines werkzeuges in einer werkzeugaufnahme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002517321A JP2002517321A (ja) 2002-06-18
JP4348012B2 true JP4348012B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=7870158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553240A Expired - Fee Related JP4348012B2 (ja) 1998-06-06 1999-05-14 工具受容体において工具を締付け固定するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6537000B1 (ja)
EP (1) EP1085958B1 (ja)
JP (1) JP4348012B2 (ja)
AT (1) ATE221427T1 (ja)
DE (2) DE19825373A1 (ja)
DK (1) DK1085958T3 (ja)
WO (1) WO1999064193A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10004895A1 (de) * 2000-02-04 2001-08-09 Komet Stahlhalter Werkzeuge Vorrichtung zur Kupplung zweier Werkzeugteile
ITPR20010066A1 (it) * 2001-10-09 2003-04-09 Sunnen Italia Srl Sistema porta utensile per la calibratura ad alta precisione di fori.
JP3998958B2 (ja) * 2001-12-11 2007-10-31 東芝機械株式会社 工具ホルダ
US7730813B2 (en) 2004-07-08 2010-06-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Variable tuned holder for machine tools
US20060107818A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Brian Judd Apparatus for dampening impact vibration in manual tools
DE502004009232D1 (de) 2004-12-13 2009-05-07 Schunk Gmbh & Co Kg Spanneinrichtung
DE102005057175B4 (de) * 2005-11-30 2009-03-26 Siemens Ag Verfahren zur Reduktion von Schwingungen eines Maschinenelements und/oder eines Werkstücks
DE102006049867B4 (de) 2006-10-23 2021-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Werkzeugmaschine und Verfahren zur Unterdrückung von Ratterschwingungen
US8043036B2 (en) * 2007-04-18 2011-10-25 Cook Harold D Tool holder dampening system
WO2008130521A2 (en) * 2007-04-18 2008-10-30 Cook Harold D Tool holder dampening system
US20090155010A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Cook Harold D Tool holder dampening system
DE102008060374A1 (de) * 2008-08-29 2010-03-04 Franz Haimer Maschinenbau Kg Dämpfungshülse
AT508037B1 (de) * 2009-03-18 2012-04-15 Wfl Millturn Technologies Gmbh & Co Kg Werkzeugmaschine und verfahren zum bearbeiten wenigstens eines werkstücks
JP5356156B2 (ja) * 2009-08-27 2013-12-04 エヌティーツール株式会社 工具ホルダ
EP2508774B1 (en) * 2009-12-01 2014-10-15 Yamazaki Mazak Corporation Vibration-proof tool holder
JP5966651B2 (ja) * 2012-06-19 2016-08-10 株式会社ジェイテクト 主軸装置
US9061355B2 (en) * 2012-06-29 2015-06-23 Kennametal Inc. Tool adaptor having an integrated damping device
DE102013202408B4 (de) 2013-02-14 2023-09-14 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren zur Parametrierung einer Dämpfung von Ratterschwingungen im Regelkreis einer Numerischen Steuerung
FR3014516B1 (fr) * 2013-12-05 2016-10-28 Seco E P B Element d'amortissement adapte pour generer un decalage de phase et/ou d'amplitude de deplacement entre les parties de sa masse absorbante
CN103825396B (zh) * 2014-01-03 2016-08-17 重庆大学 电主轴振动主动控制装置
DE112015003078T5 (de) * 2014-06-30 2017-04-06 Walter Ag Dämpfer zur Verhinderung von Vibrationen
US9630258B2 (en) 2014-10-15 2017-04-25 Kennametal Inc Tool holder assembly with dampening elements
US10124424B2 (en) * 2016-01-12 2018-11-13 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with internal balancing feature
DE102018102963A1 (de) * 2018-02-09 2019-08-14 J.G. WEISSER SöHNE GMBH & CO. KG Berührungslose Dämpfungseinheit, Drehbearbeitungsmaschine und zugehöriges Verfahren
DE102018108167A1 (de) * 2018-04-06 2019-10-10 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Werkzeughalter
CN110899794B (zh) * 2019-12-17 2020-12-01 山东大学 一种齿距和切削速度可自适应瞬时变化的减振面铣刀
TR202021810A1 (tr) * 2020-12-25 2022-07-21 Orta Dogu Teknik Ueniversitesi Takim tutucu uzatmalarinin tasarim opti̇mi̇zasyonu
CN115213705B (zh) * 2022-07-08 2024-06-04 黄淮学院 一种抑制切削颤振的切削机构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2596821A (en) * 1949-03-18 1952-05-13 Gen Motors Corp Antichatter floating toolholder
US3463048A (en) * 1967-08-17 1969-08-26 Lovejoy Tool Co Inc Vibration damping device for milling cutters
US3499350A (en) * 1968-04-01 1970-03-10 Heald Machine Co Boring bar with means to reduce vibrations
US3499351A (en) * 1968-04-01 1970-03-10 Heald Machine Co Boring bar with means to reduce vibrations
DE1920598A1 (de) * 1969-04-23 1970-11-05 Goetzewerke Einrichtung zur Daempfung von Drehschwingungen in freitragenden Maschinenteilen,insbesondere Werkzeugtraegern
SE9201835L (sv) * 1992-06-15 1993-10-18 Uniroc Grinding Ab Vibrationsdämpande slipkopp för slipning av hårdmetallstift hos stiftborrkronor och hållare för en sådan slipkopp
JP3284448B2 (ja) * 1992-11-04 2002-05-20 株式会社日立製作所 カーソル形状設定方法
US5322304A (en) * 1993-04-15 1994-06-21 Wayne State University Tool holder-spindle connection
NO307649B1 (no) * 1995-09-21 2000-05-08 Teeness As Støyfjernende adapter for skjæreverktøy
US5957016A (en) * 1997-04-11 1999-09-28 Sandia Corporation Method and apparatus for suppressing regenerative instability and related chatter in machine tools
DE19725950C2 (de) * 1997-06-19 2000-04-13 Glimpel Emuge Werk Gewindeschneidfutter für die CNC-Maschinentechnologie "rigid tapping"
US5975816A (en) * 1997-07-09 1999-11-02 Cook; Harold D. Harmonic dampener for rotary tool holder
US6280126B1 (en) * 1999-09-23 2001-08-28 Aesop, Inc. Damped tool holder and method

Also Published As

Publication number Publication date
US6537000B1 (en) 2003-03-25
EP1085958A1 (de) 2001-03-28
WO1999064193A1 (de) 1999-12-16
DK1085958T3 (da) 2002-09-02
EP1085958B1 (de) 2002-07-31
JP2002517321A (ja) 2002-06-18
DE59902201D1 (de) 2002-09-05
DE19825373A1 (de) 1999-12-09
ATE221427T1 (de) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4348012B2 (ja) 工具受容体において工具を締付け固定するための装置
CA2104383C (en) Means for damping vibrations, for example self-generated oscillations in boring bars and similar
US4714389A (en) Tool holder
KR100298091B1 (ko) 기계가공중의 진동감소용의 튜닝 가능한 댐핑장치 및 그것을 튜닝하는 방법
US6694213B2 (en) Method and a device for vibration control
US20180281074A1 (en) Cantilever-supported tuned dynamic absorber
KR20040079968A (ko) 조정 가능한 바이트 홀더
KR100868030B1 (ko) 공구 홀더에 있어서 진동 및 휨을 댐핑하기 위한 장치
JPH1110418A (ja) 保持工具
US6082236A (en) Noise elminating adaptor for a cutting tool
KR102349197B1 (ko) 댐핑 장치 및 그러한 댐핑 장치를 구비한 툴-홀딩 장치
US5237895A (en) Hydraulic tool holder
WO2020009244A1 (ja) 加工工具
JPH0631509A (ja) 旋削工具
JPH0623606A (ja) 旋削工具
US6058816A (en) Actively controllable support device for a cantilever beam
JP2003136301A (ja) 切削工具
JPH06297202A (ja) 工作機械用スピンドルヘッドおよびその使用方法
EP4313482B1 (en) Damper device, machine tool and method of assembling said damper device
JP4248817B2 (ja) ワークのビビリ振動抑制方法及びワークのサポート装置
JPH06179103A (ja) 旋削工具
KR20240051107A (ko) 금속 절삭 공구용 진동 감쇠 공구홀더
RU2133175C1 (ru) Резцовый блок
US20060105688A1 (en) Workpiece support method and workpiece support device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060512

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees