JP4341537B2 - head lamp - Google Patents

head lamp Download PDF

Info

Publication number
JP4341537B2
JP4341537B2 JP2004352871A JP2004352871A JP4341537B2 JP 4341537 B2 JP4341537 B2 JP 4341537B2 JP 2004352871 A JP2004352871 A JP 2004352871A JP 2004352871 A JP2004352871 A JP 2004352871A JP 4341537 B2 JP4341537 B2 JP 4341537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
light distribution
distribution pattern
pressing portion
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004352871A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006164687A (en
Inventor
英治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2004352871A priority Critical patent/JP4341537B2/en
Publication of JP2006164687A publication Critical patent/JP2006164687A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4341537B2 publication Critical patent/JP4341537B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ヘッドランプに関するものである。特に、この発明は、製作コストが安価であり、また、ロービームとハイビームとを正確に切り替えることができるプロジェクタタイプのヘッドランプに関するものである。   The present invention relates to a headlamp. In particular, the present invention relates to a projector-type headlamp that is inexpensive to manufacture and that can accurately switch between a low beam and a high beam.

従来のプロジェクタタイプのヘッドランプでは、リフレクタの反射面で反射した光源からの光の一部をシェードで遮蔽することにより、所望の配光パターンを得ている。このため、1つのヘッドランプですれ違い用配光パターンと走行用配光パターンとを照射する場合には、ソレノイド等によってシェードを動かすことにより、配光パターンを変化させている。しかし、ソレノイド等の切り替え手段のみでシェードを動かすと、シェードの位置精度が低下する虞がある。シェードを動かした際の精度がこのように低い場合には、配光パターンが設計通りの配光パターンにならない虞があり、この場合、このヘッドランプから照射される光は眩光となる虞があった。そこで、従来のヘッドランプでは、ソレノイド等の切り替え手段と、他のシェード作動部材とを併用しているものがある。例えば、特許文献1では、シェードの切り替え手段となるソレノイドと、バネ部材とによってシェードの位置を切り替えている。これにより、シェードを動かした際の位置精度が向上するため、配光パターンの精度を向上させることができる。   In a conventional projector-type headlamp, a desired light distribution pattern is obtained by shielding a part of light from a light source reflected by a reflecting surface of a reflector with a shade. For this reason, when the light distribution pattern for passing and the light distribution pattern for traveling are irradiated by one headlamp, the light distribution pattern is changed by moving the shade by a solenoid or the like. However, if the shade is moved only by a switching means such as a solenoid, the position accuracy of the shade may be lowered. If the accuracy when the shade is moved is so low, the light distribution pattern may not be as designed, and in this case, the light emitted from the headlamp may become glare. It was. Therefore, some conventional headlamps use a switching means such as a solenoid and another shade operating member. For example, in Patent Document 1, the position of the shade is switched by a solenoid serving as a shade switching means and a spring member. Thereby, since the position accuracy at the time of moving a shade improves, the accuracy of a light distribution pattern can be improved.

特開2003−59311号公報JP 2003-59311 A

しかしながら、上記のような構成のヘッドランプでは、配光パターンは最大で2種類となってしまう。このため、上記のような構成のヘッドランプで3種類以上の配光パターンが必要な場合には、3位置で停止するソレノイドを用いるか、或いは複数のヘッドランプが必要となっていた。しかし、3位置で停止するソレノイドを用いた場合には、ソレノイドの構造が複雑なため高価になり易く、ヘッドランプを複数用いる場合には、部品点数が増加して高価になり易い。これらのため、容易に3種類以上の配光パターンを得ることは困難なものとなっていた。   However, in the headlamp configured as described above, there are two types of light distribution patterns at the maximum. For this reason, when three or more kinds of light distribution patterns are required for the headlamp having the above-described configuration, a solenoid that stops at three positions is used or a plurality of headlamps are required. However, when a solenoid that stops at three positions is used, the structure of the solenoid is complicated, which tends to be expensive. When a plurality of headlamps are used, the number of parts increases and the cost tends to increase. For these reasons, it has been difficult to easily obtain three or more types of light distribution patterns.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、安価な製造コストで3種類の配光パターンを得ることのできるヘッドランプを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a headlamp capable of obtaining three types of light distribution patterns at a low manufacturing cost.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、この発明に係るヘッドランプは、光源と、楕円を基調とする反射面を有するリフレクタと、前記反射面で反射した前記光源からの光の一部を遮蔽することによりそれぞれ異なる配光パターンを形成する複数のシェードと、を有するプロジェクタタイプのヘッドランプにおいて、前記複数のシェードは第1シェードと第2シェードと、からなり、前記第1シェードは、前記第1シェードを第1シェード第1位置と第1シェード第2位置とに切り替える第1駆動手段によって作動可能に形成されており、前記第2シェードは、前記第2シェードを第2シェード第1位置と第2シェード第2位置とに切り替える第2駆動手段によって作動可能に形成されており、前記第1駆動手段と前記第2駆動手段とは、それぞれ独立して作動可能に設けられており、前記配光パターンは、前記第1シェードが前記第1シェード第1位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第1位置にいる際にはすれ違い用配光パターンとなり、前記第1シェードが前記第1シェード第2位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第1位置にいる際には高速走行用配光パターンとなり、前記第1シェードが前記第1シェード第2位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第2位置にいる際には走行用配光パターンとなることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a headlamp according to the present invention includes a light source, a reflector having a reflection surface based on an ellipse, and one of the light from the light source reflected by the reflection surface. A plurality of shades that form different light distribution patterns by shielding a portion, and the plurality of shades includes a first shade and a second shade, and the first shade is The first shade is formed to be operable by a first driving means for switching the first shade to a first shade first position and a first shade second position, and the second shade changes the second shade to the second shade second. The first drive means and the second drive means are configured to be operable by a second drive means that switches between a first position and a second shade second position. Are arranged so as to be independently operable, and the light distribution pattern is such that the first shade is located at the first shade first position and the second shade is located at the second shade first position. When the first shade is located at the second position of the first shade and the second shade is located at the first position of the second shade, the light distribution pattern for high speed running is obtained. The first shade is located at the first shade second position, and when the second shade is located at the second shade second position, a travel light distribution pattern is obtained.

この発明では、シェードを第1シェードと第2シェードとにより形成し、第1シェードは第1駆動手段によって2つの位置に切り替えられ、第2シェードは第2駆動手段によって2つの位置に切り替えられるように形成されている。このように、第1シェードと第2シェードとを、それぞれ2つの位置に切り替えられるように形成することにより、第1シェードと第2シェードの位置関係の兼ね合いによってすれ違い配光パターン、高速走行用配光パターン、走行用配光パターンの3種類の配光パターンを形成することができる。このように、第1シェードを第1駆動手段で作動させ、第2シェードを第2駆動手段で作動させることにより3種類の配光パターンを形成することができるので、3位置で停止するソレノイドや複数のヘッドランプを用いることなく3種類の配光パターンを形成できる。この結果、安価な製造コストで3種類の配光パターンを得ることができる。また、第1駆動手段は第1シェードのみを作動させ、第2駆動手段は第2シェードのみを作動させるため、これらの第1駆動手段と第2駆動手段の出力は、それぞれ1つのシェードを作動させるだけの出力があればよい。このため、第1駆動手段と第2駆動手段は、共に小型化や軽量化を図ることができる。この結果、ヘッドランプの小型化や軽量化を図ることができる。さらに、第1シェードと第2シェードの重量が同程度の場合には、第1駆動手段と第2駆動手段とは、同じものを用いることができ、その周辺の部品も共通部品を用いることができる。この結果、より確実に製造コストを低減することができる。   In the present invention, the shade is formed by the first shade and the second shade, the first shade is switched to two positions by the first driving means, and the second shade is switched to two positions by the second driving means. Is formed. In this way, by forming the first shade and the second shade so that they can be switched to two positions, respectively, the passing light distribution pattern and the high-speed running distribution can be obtained depending on the positional relationship between the first shade and the second shade. Three types of light distribution patterns can be formed: a light pattern and a traveling light distribution pattern. In this way, three types of light distribution patterns can be formed by operating the first shade with the first driving means and the second shade with the second driving means. Three types of light distribution patterns can be formed without using a plurality of headlamps. As a result, three types of light distribution patterns can be obtained at a low manufacturing cost. Further, since the first driving means operates only the first shade and the second driving means operates only the second shade, the outputs of the first driving means and the second driving means operate one shade respectively. It is enough to have enough output. For this reason, both the first driving means and the second driving means can be reduced in size and weight. As a result, the headlamp can be reduced in size and weight. Further, when the weights of the first shade and the second shade are approximately the same, the first drive means and the second drive means can be the same, and the peripheral parts can also use common parts. it can. As a result, the manufacturing cost can be more reliably reduced.

また、この発明に係るヘッドランプは、前記第1シェードは、回動することにより前記第1シェード第1位置と前記第1シェード第2位置とに切り替えられるように形成されており、前記第2シェードは、回動することにより前記第2シェード第1位置と前記第2シェード第2位置とに切り替えられるように形成されており、前記第1シェードと前記第2シェードとは、同一の回転軸を中心とし、且つ、それぞれ独立して回動可能に形成されていることを特徴とする。   In the headlamp according to the present invention, the first shade is formed so as to be switched between the first shade first position and the first shade second position by rotating. The shade is formed to be switched between the second shade first position and the second shade second position by rotating, and the first shade and the second shade have the same rotation axis. And are formed so as to be independently rotatable.

この発明では、第1シェード及び第2シェードを、それぞれ回動することにより位置を切り替えられるように形成し、さらに、第1シェードと第2シェードとが同一の回転軸を中心として回動するので、回動する際の相対的な位置精度を向上させることができる。また、第1シェードと第2シェードとは、それぞれ独立して回動可能に形成されているので、他のシェードが回動する際に受ける影響を低減でき、シェードが回動する際の精度の向上を図ることができる。この結果、精度の高い配光パターンで照射できる。   In the present invention, the first shade and the second shade are formed so as to be able to be switched by rotating, and further, the first shade and the second shade are rotated about the same rotation axis. The relative positional accuracy when rotating can be improved. In addition, since the first shade and the second shade are formed so as to be independently rotatable, it is possible to reduce the influence received when the other shades rotate, and the accuracy when the shade rotates is improved. Improvements can be made. As a result, irradiation can be performed with a highly accurate light distribution pattern.

また、この発明に係るヘッドランプは、前記第1シェードと前記第2シェードとに対して前記回転軸を中心とする回動方向に付勢力を与えると共に、前記第1シェードと前記第2シェードとに対して前記回転軸の軸方向に付勢力を与える付勢手段と、前記第1シェードの、前記付勢手段によって前記回転軸の軸方向に付勢力が与えられている方向の動きを規制する第1シェード規制部と、前記第2シェードの、前記付勢手段によって前記回転軸の軸方向に付勢力が与えられている方向の動きを規制する第2シェード規制部と、を備えることを特徴とする。   The headlamp according to the present invention applies an urging force to the first shade and the second shade in a rotation direction around the rotation axis, and the first shade and the second shade. And a biasing means for applying a biasing force in the axial direction of the rotary shaft, and a movement of the first shade in a direction in which the biasing force is given in the axial direction of the rotary shaft by the biasing means. A first shade restricting portion; and a second shade restricting portion for restricting movement of the second shade in a direction in which an urging force is applied in an axial direction of the rotation shaft by the urging means. And

この発明では、第1シェードと第2シェードとが、共に付勢手段によって前記回転軸の軸方向に付勢力を与えられており、さらに、それぞれこの付勢力が与えられている方向の動きを第1シェード規制部或いは第2シェード規制部によって規制されている。このため、回転軸の軸方向のガタが抑制され、より正確な配光パターンを形成することができる。さらに、第1シェードと第2シェードとの、前記回転軸の軸方向の付勢を、当該第1シェード及び第2シェードに対して回動方向に付勢力を与える付勢手段によって行っている。これにより、第1シェードと第2シェードとに対して回転軸の軸方向に付勢力を与える際に、独立した付勢手段を設ける必要がなくなる。これらの結果、安価な製造コストで精度の高い配光パターンで照射できる。   In the present invention, the first shade and the second shade are both given a biasing force in the axial direction of the rotating shaft by the biasing means, and each of the movements in the direction in which the biasing force is given is first. It is regulated by the first shade regulating unit or the second shade regulating unit. For this reason, the backlash of the rotating shaft in the axial direction is suppressed, and a more accurate light distribution pattern can be formed. Further, the first shade and the second shade are biased in the axial direction of the rotating shaft by a biasing means that applies a biasing force in the rotational direction to the first shade and the second shade. Thereby, it is not necessary to provide an independent urging means when the urging force is applied to the first shade and the second shade in the axial direction of the rotation shaft. As a result, it is possible to irradiate with a highly accurate light distribution pattern at a low manufacturing cost.

本発明にかかるヘッドランプは、安価な製造コストで3種類の配光パターンを得ることができる、という効果を奏する。   The headlamp according to the present invention has an effect that three kinds of light distribution patterns can be obtained at a low manufacturing cost.

以下に、本発明にかかるヘッドランプの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、或いは実質的に同一のものが含まれる。また、以下の説明は、本発明のヘッドランプを備えた自動車の前方、後方、左側、右側、上側、下側を、ヘッドランプにおいても前方、後方、左側、右側、上側、下側として説明する。またさらに、以下の説明では、左側通行の道路で走行をする自動車に装備されるヘッドランプについて説明する。   Hereinafter, embodiments of a headlamp according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily replaced by those skilled in the art or those that are substantially the same. In the following description, the front, rear, left side, right side, upper side, and lower side of a vehicle equipped with the headlamp of the present invention will be described as front, rear, left side, right side, upper side, and lower side in the headlamp. . Furthermore, in the following description, a headlamp that is installed in an automobile traveling on a left-handed road will be described.

図1は、本発明の実施例に係るヘッドランプの断面図である。同図に示すヘッドランプ1は、リフレクタ10と、光源としての放電バルブ13と、リフレクタ10の前方に設けられ、リフレクタ10からの反射光を所定の方向に照射する集光レンズ15と、放電バルブ13と集光レンズ15との間に位置する第1シェード21及び第2シェード41と、これらを一体に固定するフレーム16とから形成されている。また、第1シェード21と第2シェード41とは、共に回動可能にシェードフレーム70に取り付けられており、さらに、シェードフレーム70には駆動手段となるソレノイド80が第1シェード21及び第2シェード41の下方に固定されており、シェードフレーム70は、前記フレーム16に固定されている。   FIG. 1 is a cross-sectional view of a headlamp according to an embodiment of the present invention. The headlamp 1 shown in the figure includes a reflector 10, a discharge bulb 13 as a light source, a condenser lens 15 provided in front of the reflector 10 and irradiating reflected light from the reflector 10 in a predetermined direction, and a discharge bulb. 13 and the condensing lens 15 are formed of a first shade 21 and a second shade 41, and a frame 16 for fixing them together. The first shade 21 and the second shade 41 are both attached to a shade frame 70 so as to be rotatable. Further, a solenoid 80 serving as a driving means is provided on the shade frame 70 with the first shade 21 and the second shade. The shade frame 70 is fixed to the frame 16.

前記リフレクタ10の内面には、アルミ蒸着等によって反射面11が形成されている。また、当該リフレクタ10の後端付近には前記放電バルブ13用の挿通孔12が形成されており、放電バルブ13は挿通孔12より挿通してリフレクタ10に固定する。また、この放電バルブ13には、電源(図示省略)と電気的に接続されているバルブソケット(図示省略)が接続される。   A reflective surface 11 is formed on the inner surface of the reflector 10 by aluminum vapor deposition or the like. Further, an insertion hole 12 for the discharge bulb 13 is formed near the rear end of the reflector 10, and the discharge bulb 13 is inserted through the insertion hole 12 and fixed to the reflector 10. The discharge bulb 13 is connected to a bulb socket (not shown) that is electrically connected to a power source (not shown).

前記反射面11の形状は、中心線(光軸)5上に第1焦点F1及び第2焦点F2の2つの焦点を有し、前記中心線5を中心軸とする回転楕円を基調とする形状の一部となっている。前記放電バルブ13の発光部14は、前記第1焦点F1付近に位置する。前記第2焦点F2付近には、第2シェード41が後述する第2シェード第1位置に位置している状態では第2シェード41の上端付近が位置し、このように第2シェード41が第2シェード第1位置に位置している場合には、前後方向における第2シェード41の位置は第2焦点F2とほぼ同じ位置となっている。この第1焦点F1及び第2焦点F2は、当該反射面11の形状を決める基準である光学基準点となっている。   The shape of the reflecting surface 11 has two focal points of a first focal point F1 and a second focal point F2 on a central line (optical axis) 5 and is based on a spheroid having the central line 5 as a central axis. It has become a part of. The light emitting part 14 of the discharge bulb 13 is located in the vicinity of the first focus F1. Near the second focal point F2, when the second shade 41 is located at a second shade first position, which will be described later, the vicinity of the upper end of the second shade 41 is located. Thus, the second shade 41 is in the second position. When located at the shade first position, the position of the second shade 41 in the front-rear direction is substantially the same position as the second focal point F2. The first focal point F1 and the second focal point F2 are optical reference points that are the reference for determining the shape of the reflecting surface 11.

また、前記第1シェード21は、前部第1シェード22と後部第1シェード23とから形成されており、前記第1シェード21が後述する第1シェード第1位置に位置している状態では、当該第1シェード21は、上記のように第2シェード第1位置に位置している第2シェード41の近傍で、前部第1シェード22が第2シェード41の前方側、後部第1シェード23が第2シェード41の後方側に位置している。即ち、第2シェード41は、前後方向において前部第1シェード22と後部第1シェード23との間に位置している。   The first shade 21 is formed of a front first shade 22 and a rear first shade 23, and the first shade 21 is positioned at a first shade first position described later. The first shade 21 is in the vicinity of the second shade 41 located at the second shade first position as described above, and the front first shade 22 is the front side of the second shade 41 and the rear first shade 23. Is located on the rear side of the second shade 41. That is, the second shade 41 is located between the front first shade 22 and the rear first shade 23 in the front-rear direction.

前記リフレクタ10の前方にはフレーム16が設けられており、その前端、つまり第2焦点F2の前方には集光レンズ15が設けられている。また、集光レンズ15は非球面レンズであって透明の物質、例えばガラス等から形成されている。その形状は、ほぼ円形の凸レンズ状の形状となっており、凸側の面を前方に向けて設けられている。   A frame 16 is provided in front of the reflector 10, and a condensing lens 15 is provided at the front end thereof, that is, in front of the second focal point F2. The condenser lens 15 is an aspherical lens and is made of a transparent material such as glass. The shape is a substantially circular convex lens shape, and is provided with the convex side facing forward.

図2は、図1のA−A断面図である。図3は、図2のB−B矢視図である。図4は、第1シェード、第2シェード及びソレノイドの斜視図である。前記第1シェード21は、上述したように前部第1シェード22と後部第1シェード23とから形成されており、前部第1シェード22と後部第1シェード23とは、共に略矩形の板状の形状で形成され、左右方向における両端部の下方付近で接続されている。その際に、前部第1シェード22と後部第1シェード23とは、双方の間に空間を有して接続されている。前記第2シェード41も同様に略矩形の板状の形状で形成されており、当該第2シェード41は、前部第1シェード22と後部第1シェード23との間の空間に位置するように設けられている。   FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 3 is a BB arrow view of FIG. FIG. 4 is a perspective view of the first shade, the second shade, and the solenoid. As described above, the first shade 21 is formed of the front first shade 22 and the rear first shade 23, and the front first shade 22 and the rear first shade 23 are both substantially rectangular plates. It is formed in a shape and is connected near the lower part of both ends in the left-right direction. At that time, the front first shade 22 and the rear first shade 23 are connected with a space therebetween. Similarly, the second shade 41 is formed in a substantially rectangular plate shape, and the second shade 41 is positioned in a space between the front first shade 22 and the rear first shade 23. Is provided.

また、前記シェードフレーム70には、回転軸90が固定されており、第1シェード21及び第2シェード41は回転軸90に対して回動可能に取り付けされている。詳細には、回転軸90は、当該ヘッドランプ1における左右方向に渡る向きでシェードフレーム70に固定されている。また、前記第1シェード21には、当該第1シェード21の下方付近に、第1シェード押部27が形成されている。この第1シェード押部27は、板状の形状で前方に突出し、上下方向に板の平面が向く向きで形成されており、下方側の面は付勢面28として形成されている。   A rotating shaft 90 is fixed to the shade frame 70, and the first shade 21 and the second shade 41 are attached to the rotating shaft 90 so as to be rotatable. Specifically, the rotating shaft 90 is fixed to the shade frame 70 in a direction extending in the left-right direction in the headlamp 1. In addition, a first shade pressing portion 27 is formed in the first shade 21 near the lower portion of the first shade 21. The first shade pressing portion 27 has a plate-like shape and protrudes forward, and is formed so that the plane of the plate faces in the vertical direction, and the lower surface is formed as a biasing surface 28.

同様に、前記第2シェード41には、当該第2シェード41の下方付近に、第2シェード押部44が形成されている。この第2シェード押部44は、板状の形状で前方に突出し、上下方向に板の平面が向く向きで形成されており、下方側の面は付勢面45として形成されている。これらのように形成される第1シェード押部27と第2シェード押部44とは、左右方向における位置が異なった位置に形成される。つまり、第1シェード21或いは第2シェード41の左右方向における中央付近の左側方向と右側方向とに分かれて、第1シェード押部27と第2シェード押部44とは形成されている。   Similarly, a second shade pressing portion 44 is formed in the second shade 41 near the lower portion of the second shade 41. The second shade pressing portion 44 has a plate shape and protrudes forward, and is formed in a direction in which the flat surface of the plate faces in the vertical direction, and the lower surface is formed as a biasing surface 45. The first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44 formed as described above are formed at different positions in the left-right direction. That is, the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44 are formed by being divided into a left side direction and a right side direction near the center of the first shade 21 or the second shade 41 in the left-right direction.

また、前記第2シェード41は、前記前部第1シェード22と前記後部第1シェード23との間に位置しているため、第2シェード41の前方には前部第1シェード22が位置している。このため、前部第1シェード22の左右方向における前記第2シェード押部44が形成されている側の下方部分には、上方に向けて切り欠かれた切欠部25が形成されており、第2シェード押部44は、この切欠部25付近から前方に向けて形成されている。このように、第1シェード21或いは第2シェード41から前方に突出して形成される第1シェード押部27と第2シェード押部44とは、上下方向における位置、及び前後方向におけるそれぞれの前端部分の位置が、ほぼ同じ位置になるように形成されている。   Further, since the second shade 41 is located between the front first shade 22 and the rear first shade 23, the front first shade 22 is located in front of the second shade 41. ing. For this reason, a notch portion 25 that is notched upward is formed on the lower portion of the front first shade 22 on the side where the second shade pressing portion 44 is formed in the left-right direction. The 2-shade push part 44 is formed from the vicinity of the notch part 25 toward the front. As described above, the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44 that are formed to protrude forward from the first shade 21 or the second shade 41 have positions in the vertical direction and respective front end portions in the front-rear direction. Are formed so as to be substantially the same position.

前記第1シェード押部27の上方に面している側の面には、第1シェード軸受部24が形成されている。この第1シェード軸受部24は、第1シェード押部27の上方に面している側の面の2箇所に形成され、左右方向の両端付近に位置している。同様に、第2シェード押部44には2箇所に第2シェード軸受部42が形成されており、第2シェード軸受部42は、第2シェード押部44の上方に面している側の面の、左右方向における両端付近に位置している。   A first shade bearing portion 24 is formed on the surface facing the upper side of the first shade pressing portion 27. The first shade bearing portion 24 is formed at two locations on the surface facing the upper side of the first shade pressing portion 27 and is located near both ends in the left-right direction. Similarly, the second shade pressing portion 44 has two shade bearing portions 42 formed at two locations, and the second shade bearing portion 42 is a surface on the side facing the upper side of the second shade pressing portion 44. Is located near both ends in the left-right direction.

また、これらの第1シェード軸受部24と第2シェード軸受部42とには、それぞれに回転軸90よりも若干大きい孔(図示省略)が形成されている。この孔は、左右方向に貫通する方向に開けられており、上記のように前部第1シェード22と後部第1シェード23との間に第2シェード41が位置する状態では、上下方向及び前後方向がほぼ同じ位置になるように形成されている。これにより、前記回転軸90は、第1シェード軸受部24と第2シェード軸受部42の双方の孔を貫通することができ、この回転軸90は、この双方の孔を貫通している。また、シェードフレーム70は、左右方向の両端部が前方に向けて折り曲げられた側壁部71を有しており、回転軸90は、この側壁部71間に位置し、側壁部71に当該回転軸90の両端部が固定されることによってシェードフレーム70に固定されている。これにより、第1シェード21と第2シェード41とは、回転軸90を回転中心としてシェードフレーム70に対して回動可能に取り付けられている。   Further, each of the first shade bearing portion 24 and the second shade bearing portion 42 is formed with a hole (not shown) that is slightly larger than the rotation shaft 90. This hole is opened in a direction penetrating in the left-right direction, and when the second shade 41 is located between the front first shade 22 and the rear first shade 23 as described above, the up-down direction and the front-back direction It is formed so that the directions are almost the same position. Thereby, the said rotating shaft 90 can penetrate both the holes of the 1st shade bearing part 24 and the 2nd shade bearing part 42, and this rotating shaft 90 has penetrated both these holes. Further, the shade frame 70 has a side wall portion 71 whose both ends in the left-right direction are bent forward, and the rotation shaft 90 is located between the side wall portions 71, and the rotation shaft 90 is located on the side wall portion 71. The both ends of 90 are fixed to the shade frame 70. Thereby, the 1st shade 21 and the 2nd shade 41 are attached so that rotation with respect to the shade frame 70 centering | focusing on the rotating shaft 90 is possible.

また、シェードフレーム70には、前記第1シェード21及び第2シェード41の左右方向における両端にシェード規制部74が形成されている。つまり、シェード規制部74は2箇所に設けられており、この2箇所のシェード規制部74は、第1シェード21及び第2シェード41の左右方向における幅よりも若干広い間隔を有している。このシェード規制部74は、上述したように第1シェード軸受部24及び第2シェード軸受部42の孔に回転軸90を通し、この回転軸90の両端部をシェードフレーム70の側壁部71に固定した際に、第1シェード21及び第2シェード41の左右方向における両端に位置するように設けられている。これにより、第1シェード21及び第2シェード41は、回転軸90の軸方向、或いは左右方向の動きが規制され、同方向における位置が規制されている。   The shade frame 70 is formed with shade restricting portions 74 at both ends of the first shade 21 and the second shade 41 in the left-right direction. That is, the shade restricting portions 74 are provided at two locations, and the two shade restricting portions 74 are spaced slightly wider than the widths of the first shade 21 and the second shade 41 in the left-right direction. As described above, the shade restricting portion 74 passes the rotating shaft 90 through the holes of the first shade bearing portion 24 and the second shade bearing portion 42, and both ends of the rotating shaft 90 are fixed to the side wall portion 71 of the shade frame 70. The first shade 21 and the second shade 41 are provided at both ends in the left-right direction. Thereby, the movement of the first shade 21 and the second shade 41 in the axial direction or the left-right direction of the rotating shaft 90 is restricted, and the position in the same direction is restricted.

また、左右方向における前記第1シェード押部27と前記第2シェード押部44との間には、シェード用バネ60が設けられている。このシェード用バネ60は、シェードフレーム70の左右方向の中央付近で、前方に突出したバネ固定部73によって固定されており、シェード用バネ60の固定部63がバネ固定部73に固定されることによって固定されている。   A shade spring 60 is provided between the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44 in the left-right direction. The shade spring 60 is fixed near the center of the shade frame 70 in the left-right direction by a spring fixing portion 73 protruding forward, and the fixing portion 63 of the shade spring 60 is fixed to the spring fixing portion 73. It is fixed by.

前記第1シェード押部27及び前記第2シェード押部44の下方には前記ソレノイド80が設けられており、ソレノイド80は第1駆動手段となる第1ソレノイド81と第2駆動手段となる第2ソレノイド85とが設けられている。このうち、第1ソレノイド81は第1シェード押部27の下方に設けられており、第2シェード押部44の下方には、第2ソレノイド85が設けられている。これらの第1ソレノイド81と第2ソレノイド85とは、共に前記シェードフレーム70に固定されている。また、第1ソレノイド81は、第1作動部となる第1プランジャ82を有しており、第1プランジャ82は第1ソレノイド81の上方に突出し、上下方向に伸縮可能に設けられている。同様に、第2ソレノイド85は、第2作動部となる第2プランジャ86を有しており、第2プランジャ86は第2ソレノイド85の上方に突出し、上下方向に伸縮可能に設けられている。   The solenoid 80 is provided below the first shade pushing portion 27 and the second shade pushing portion 44, and the solenoid 80 is a first solenoid 81 serving as a first driving means and a second solenoid serving as a second driving means. A solenoid 85 is provided. Among these, the first solenoid 81 is provided below the first shade pushing portion 27, and the second solenoid 85 is provided below the second shade pushing portion 44. Both the first solenoid 81 and the second solenoid 85 are fixed to the shade frame 70. The first solenoid 81 has a first plunger 82 serving as a first operating portion. The first plunger 82 protrudes above the first solenoid 81 and is provided so as to be extendable in the vertical direction. Similarly, the 2nd solenoid 85 has the 2nd plunger 86 used as the 2nd operation part, the 2nd plunger 86 protrudes above the 2nd solenoid 85, and is provided so that expansion and contraction is possible in the up-and-down direction.

これらの第1ソレノイド81及び第2ソレノイド85は、ほぼ同じ大きさで形成されており、第1プランジャ82と第2プランジャ86の上下方向のストロークは、ほぼ同程度のストロークとなっている。また、第1ソレノイド81と第2ソレノイド85は、第1プランジャ82と第2プランジャ86とが共に縮んだ状態では、双方の先端部分の上下方向の位置が同じ位置になるように設けられている。さらに、第1ソレノイド81は、第1プランジャ82が上方に伸びると、その先端部分が第1シェード押部27の付勢面28に接触し、当該付勢面28に対して付勢力を与えるように形成されており、第2ソレノイド85は、第2プランジャ86が上方に伸びると、その先端部分が第2シェード押部44の付勢面45に接触し、当該付勢面45に対して付勢力を与えるように形成されている。   The first solenoid 81 and the second solenoid 85 are formed with substantially the same size, and the vertical strokes of the first plunger 82 and the second plunger 86 are substantially the same. Further, the first solenoid 81 and the second solenoid 85 are provided so that the vertical positions of both tip portions are the same when the first plunger 82 and the second plunger 86 are both contracted. . Further, when the first plunger 82 extends upward, the tip portion of the first solenoid 81 comes into contact with the urging surface 28 of the first shade pressing portion 27 so that the urging force is applied to the urging surface 28. When the second plunger 86 extends upward, the second solenoid 85 comes into contact with the urging surface 45 of the second shade pressing portion 44 and is urged against the urging surface 45. It is formed to give power.

図5は、シェード用バネの取り付け詳細図である。前記シェード用バネ60は、前記固定部63の上方で、且つ、左右方向の2箇所には、コイル状の形状で形成されたコイル部64が形成されている。つまり、2箇所のコイル部64は、これらの間の下方に位置する固定部63によって接続されておいる。また、2箇所のコイル部64からは、それぞれ回動方向付勢部65が、左右方向の外方に向けて形成されている。このように形成されるシェード用バネ60は、上述したようにシェード用バネ60の固定部63がシェードフレーム70に設けられたバネ固定部73に固定されており、このバネ固定部73の上方に位置するコイル部64の中には、前記回転軸90が通っている。また、2箇所のコイル部64は、前記第1シェード押部27と第2シェード押部44との間に位置しており、コイル部64から左右方向の外方に向けて形成された前記回動方向付勢部65は、第1シェード押部27及び第2シェード押部44の上面に位置している。この回動方向付勢部65は、第1シェード21の上端部分、或いは第2シェード41の上端部分が前方に傾く方向の回動方向に、第1シェード押部27或いは第2シェード押部44に対して付勢力を与えている。また、前記コイル部64は2箇所に形成されているので、それぞれのコイル部64に形成された回動方向付勢部65は、第1シェード押部27或いは第2シェード押部44に対してそれぞれ独立して付勢力を与えている。   FIG. 5 is a detailed view of attaching the shade spring. The shade spring 60 has a coil portion 64 formed in a coil shape above the fixed portion 63 and at two positions in the left-right direction. That is, the two coil parts 64 are connected by the fixing part 63 located below between them. In addition, from the two coil portions 64, rotation direction urging portions 65 are respectively formed outward in the left-right direction. In the shade spring 60 formed as described above, the fixing portion 63 of the shade spring 60 is fixed to the spring fixing portion 73 provided on the shade frame 70 as described above, and above the spring fixing portion 73. The rotating shaft 90 passes through the coil portion 64 positioned. The two coil portions 64 are located between the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44, and are formed from the coil portion 64 outward in the left-right direction. The moving direction biasing portion 65 is located on the upper surfaces of the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44. The rotation direction urging portion 65 is formed by the first shade pressing portion 27 or the second shade pressing portion 44 in the rotation direction in which the upper end portion of the first shade 21 or the upper end portion of the second shade 41 is inclined forward. Is given an urging force against. Further, since the coil portions 64 are formed at two locations, the rotation direction biasing portions 65 formed on the respective coil portions 64 are relative to the first shade pressing portion 27 or the second shade pressing portion 44. Energizing power is given independently.

また、前記コイル部64は、第1シェード押部27と第2シェード押部44との間に位置しているが、2箇所のコイル部64は、それぞれ第1シェード押部27或いは第2シェード押部44の内側部分、つまり、第1シェード押部27の第2シェード押部44側の端部と、第2シェード押部44の第1シェード押部27側の端部に接触している。このように形成されるコイル部64は、前記回転軸90の軸方向の長さが縮まるようにして第1シェード押部27或いは第2シェード押部44に接触している。このため、コイル部64は、第1シェード押部27及び第2シェード押部44に対して回転軸90の軸方向、つまり、左右方向に広がる方向に付勢力を与えており、コイル部64の、第1シェード押部27或いは第2シェード押部44に接触している部分は、軸方向付勢部66として形成されている。即ち、第1シェード押部27と第2シェード押部44とは、シェード用バネ60の軸方向付勢部66によって左右方向に広がる方向に付勢力を与えられており、この付勢力により、第1シェード21及び第2シェード41には、回転軸90の軸方向、或いは左右方向における外方への付勢力が与えられている。   The coil portion 64 is positioned between the first shade pressing portion 27 and the second shade pressing portion 44, but the two coil portions 64 are respectively the first shade pressing portion 27 or the second shade. The inner portion of the pressing portion 44, that is, the end portion on the second shade pressing portion 44 side of the first shade pressing portion 27 and the end portion on the first shade pressing portion 27 side of the second shade pressing portion 44 are in contact. . The coil portion 64 formed in this manner is in contact with the first shade pressing portion 27 or the second shade pressing portion 44 so that the axial length of the rotating shaft 90 is reduced. For this reason, the coil part 64 is giving the urging | biasing force to the axial direction of the rotating shaft 90 with respect to the 1st shade press part 27 and the 2nd shade press part 44, ie, the direction which spreads in the left-right direction, A portion in contact with the first shade pressing portion 27 or the second shade pressing portion 44 is formed as an axial direction urging portion 66. That is, the first shade pushing portion 27 and the second shade pushing portion 44 are given a biasing force in a direction extending in the left-right direction by the axial biasing portion 66 of the shade spring 60. The first shade 21 and the second shade 41 are given outward urging force in the axial direction of the rotating shaft 90 or in the left-right direction.

このように、左右方向に付勢力が与えられている第1シェード21及び第2シェード41の左右方向における端部には、前記シェード規制部74が設けられており、左右方向への付勢力が与えられた第1シェード21或いは第2シェード41の端部がシェード規制部74に当接することにより、第1シェード21及び第2シェード41の左右方向の動きは規制されている。詳細には、シェード用バネ60の左右方向の付勢力によって、左右方向において第1シェード21が移動する方向に位置しているシェード規制部74は第1シェード規制部75として形成されており、同様に、シェード用バネ60の左右方向の付勢力によって、左右方向において第2シェード41が移動する方向に位置しているシェード規制部74は第2シェード規制部76として形成されている(図3参照)。シェード用バネ60によって左右方向の付勢力が与えられた第1シェード21の端部が第1シェード規制部75に当接することにより、第1シェード21の左右方向の動きは規制され、シェード用バネ60によって左右方向の付勢力が与えられた第2シェード41の端部が第2シェード規制部76に当接することにより、第2シェード41の左右方向の動きは規制される。   Thus, the shade restricting portion 74 is provided at the end portions in the left and right direction of the first shade 21 and the second shade 41 to which the urging force is given in the left and right direction, and the urging force in the left and right direction is provided. When the end portion of the given first shade 21 or second shade 41 abuts against the shade restricting portion 74, the left and right movements of the first shade 21 and the second shade 41 are restricted. Specifically, the shade restricting portion 74 that is positioned in the direction in which the first shade 21 moves in the left-right direction by the biasing force in the left-right direction of the shade spring 60 is formed as the first shade restricting portion 75, and similarly. In addition, the shade restricting portion 74 located in the direction in which the second shade 41 moves in the left-right direction is formed as a second shade restricting portion 76 by the biasing force in the left-right direction of the shade spring 60 (see FIG. 3). ). The movement of the first shade 21 in the left-right direction is restricted by the end portion of the first shade 21 to which the urging force in the left-right direction is applied by the shade spring 60 being in contact with the first shade restricting portion 75, and the shade spring When the end portion of the second shade 41 to which the urging force in the left-right direction is applied by 60 abuts on the second shade restriction portion 76, the movement of the second shade 41 in the left-right direction is restricted.

図6は、図2のC部詳細図である。前記第1シェード21の上端部分には、当該ヘッドランプ1を点灯した際に、後述するすれ違い用配光パターン100のカットオフライン101を形成するすれ違い用エッジ31が設けられており、第2シェード41の上端部分には、当該ヘッドランプ1を点灯した際に、後述する高速走行用配光パターン110のカットオフライン111を形成する高速走行用エッジ51が設けられている。また、前記すれ違い用エッジ31は、前部第1シェード22と後部第1シェード23に同形状で形成されている。このすれ違い用エッジ31は、左右方向における中心部付近を境として上下方向の高さが異なっており、自動車の左側方向に位置する部分の方が右側方向に位置する部分よりも高さが高くなっている。換言すると、走行車線側に位置している走行車線側すれ違い用エッジ32は、対向車線側に位置している対向車線側すれ違い用エッジ33よりも、上方に位置している。このように上下方向に段差を有している走行車線側すれ違い用エッジ32と対向車線側すれ違い用エッジ33とは、すれ違い用エッジ31の左右方向の中央付近に位置し、走行車線側すれ違い用エッジ32と対向車線側すれ違い用エッジ33との間で斜め方向に形成されるすれ違い用エッジ傾斜部34によって接続されている。   FIG. 6 is a detailed view of part C of FIG. An upper edge portion of the first shade 21 is provided with a passing edge 31 that forms a cut-off line 101 of a passing light distribution pattern 100 to be described later when the headlamp 1 is turned on. A high-speed running edge 51 that forms a cut-off line 111 of a high-speed running light distribution pattern 110 (described later) when the headlamp 1 is turned on is provided at the upper end portion. The passing edge 31 is formed in the same shape on the front first shade 22 and the rear first shade 23. The passing edge 31 is different in height in the vertical direction from the vicinity of the central portion in the left-right direction, and the portion located in the left side direction of the automobile is higher than the portion located in the right direction. ing. In other words, the traveling lane side passing edge 32 positioned on the traveling lane side is positioned higher than the opposing lane side passing edge 33 positioned on the facing lane. Thus, the traveling lane side passing edge 32 and the opposite lane side passing edge 33 having a step in the vertical direction are located near the center of the passing edge 31 in the left-right direction, and the traveling lane side passing edge. 32 and the opposite lane side passing edge 33 are connected by a passing edge inclined portion 34 formed in an oblique direction.

また、第2シェード41の上端部分に設けられている高速走行用エッジ51もすれ違い用エッジ31と同様に、左右方向における中心部付近を境として上下方向の高さが異なっており、自動車の左側方向に位置する部分の方が右側方向に位置する部分よりも高さが高くなっている。換言すると、走行車線側に位置している走行車線側高速走行用エッジ52は、対向車線側に位置している対向車線側高速走行用エッジ53よりも、上方に位置しており、走行車線側高速走行用エッジ52と対向車線側高速走行用エッジ53とは、高速走行用エッジ51の左右方向の中央付近に位置して斜め方向に形成される高速走行用エッジ傾斜部54によって接続されている。また、走行車線側高速走行用エッジ52と対向車線側高速走行用エッジ53との段差は、走行車線側すれ違い用エッジ32と対向車線側すれ違い用エッジ33との段差よりも小さくなっている。   Similarly to the passing edge 31, the high-speed running edge 51 provided at the upper end portion of the second shade 41 is different in height in the vertical direction from the vicinity of the central portion in the left-right direction. The portion located in the direction is higher than the portion located in the right direction. In other words, the traveling lane side high speed traveling edge 52 located on the traveling lane side is located above the opposing lane side high speed traveling edge 53 located on the opposing lane side, and the traveling lane side The high-speed traveling edge 52 and the opposite lane side high-speed traveling edge 53 are connected by a high-speed traveling edge inclined portion 54 that is located in the vicinity of the center in the left-right direction of the high-speed traveling edge 51 and is formed in an oblique direction. . Further, the step between the traveling lane side high speed traveling edge 52 and the opposite lane side high speed traveling edge 53 is smaller than the level difference between the traveling lane side passing edge 32 and the opposing lane side passing edge 33.

この実施例にかかるヘッドランプ1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。前記ヘッドランプ1ですれ違い用ビームを照射する際には、第1ソレノイド81の第1プランジャ82及び第2ソレノイド85の第2プランジャ86が、共に縮むようにソレノイド80を作動させる。第1ソレノイド81の第1プランジャ82と前記第2ソレノイド85の第2プランジャ86とが共に縮んでいる状態では、上述したように第1プランジャ82と第2プランジャ86は、先端部分の上下方向の位置が同じ位置になるように形成されている。   The headlamp 1 according to this embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below. When the headlamp 1 irradiates the passing beam, the solenoid 80 is operated so that the first plunger 82 of the first solenoid 81 and the second plunger 86 of the second solenoid 85 contract together. In a state where the first plunger 82 of the first solenoid 81 and the second plunger 86 of the second solenoid 85 are both contracted, the first plunger 82 and the second plunger 86 are in the vertical direction of the tip portion as described above. The positions are formed to be the same position.

図7は、図2のD−D断面図であり、すれ違い用ビームの照射時の状態を示す図である。また、前記第1シェード21と第2シェード41とは、共にシェード用バネ60によって上述した回動方向に付勢力が与えられている。このため、第1シェード21はすれ違い用エッジ31が上部に位置し、第2シェード41は高速走行用エッジ51が上部に位置し、第1シェード21及び第2シェード41のそれぞれの形状である板が、共に上下方向に沿って形成され、ほぼ平行に並んだ状態になる。第1シェード21のこの状態は第1シェード第1位置となり、第2シェード41のこの状態は第2シェード第1位置となる。この状態は、第1ソレノイド81の第1プランジャ82及び第2ソレノイド85の第2プランジャ86は、共に縮んだ状態となっている。この状態では、第1プランジャ82は、第1シェード21に形成される前記第1シェード押部27の付勢面28に対して付勢力を与えないで接しているか、付勢面28からは離れている。同様に、第2プランジャ86は、第2シェード41に形成される前記第2シェード押部44の付勢面45に対して付勢力を与えないで接しているか、付勢面45からは離れている。さらに、この状態の第2シェード41は、上端部分に位置する高速走行用エッジ51が前記第2焦点F2上、或いは第2焦点F2近傍に位置し、第1シェード21は、上端部分に位置するすれ違い用エッジ31が第2焦点F2の前方及び後方に位置している(図1参照)。   FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 2 and shows a state during irradiation of the passing beam. Further, both the first shade 21 and the second shade 41 are given a biasing force in the above-described rotation direction by the shade spring 60. Therefore, the first shade 21 has a passing edge 31 at the top, the second shade 41 has a high-speed running edge 51 at the top, and each of the first shade 21 and the second shade 41 has a shape. Are formed along the vertical direction, and are arranged almost in parallel. This state of the first shade 21 is the first shade first position, and this state of the second shade 41 is the second shade first position. In this state, the first plunger 82 of the first solenoid 81 and the second plunger 86 of the second solenoid 85 are both contracted. In this state, the first plunger 82 is in contact with the urging surface 28 of the first shade pressing portion 27 formed on the first shade 21 without applying an urging force, or is separated from the urging surface 28. ing. Similarly, the second plunger 86 is in contact with the urging surface 45 of the second shade pressing portion 44 formed on the second shade 41 without applying an urging force, or separated from the urging surface 45. Yes. Further, in the second shade 41 in this state, the high-speed traveling edge 51 located at the upper end portion is located on the second focus F2 or in the vicinity of the second focus F2, and the first shade 21 is located at the upper end portion. The passing edge 31 is located in front of and behind the second focal point F2 (see FIG. 1).

また、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置し、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置している状態では、第1シェード21に形成されるすれ違い用エッジ31は、全て第2シェード41に形成される高速走行用エッジ51よりも上方に位置する(図6参照)。この状態で、当該ヘッドランプ1を点灯すると、まず、前記放電バルブ13内の発光部14が点灯をする。発光部14が点灯をすると、発光部14からの光のうちの一部の光は前記リフレクタ10の反射面11方向に向かい、当該反射面11によって反射される。反射面11の形状は、第1焦点F1と第2焦点F2とを光学基準点とする回転楕円を基調とした形状の一部で形成されているため、第1焦点F1付近に位置している前記発光部14からの光が反射面11で反射した場合には、反射したこの光は第2焦点F2の方向に向かう。   Further, in a state where the first shade 21 is located at the first shade first position and the second shade 41 is located at the second shade first position, the passing edge 31 formed on the first shade 21 is All are located above the high-speed running edge 51 formed in the second shade 41 (see FIG. 6). In this state, when the headlamp 1 is turned on, first, the light emitting unit 14 in the discharge bulb 13 is turned on. When the light emitting unit 14 is turned on, a part of the light from the light emitting unit 14 is directed toward the reflecting surface 11 of the reflector 10 and reflected by the reflecting surface 11. The shape of the reflecting surface 11 is formed in a part of a shape based on a rotation ellipse having the first focal point F1 and the second focal point F2 as optical reference points, and is therefore located near the first focal point F1. When the light from the light emitting unit 14 is reflected by the reflecting surface 11, the reflected light travels in the direction of the second focal point F2.

また、反射面11は上記のように回転楕円を基調として形成されているため、反射面11で反射した光は、第2焦点F2で交差する。例えば、反射面11の上半側の部分で反射した光は下部方向に向けて反射され、反射面11の下半側の部分で反射した光は上部方向に向けて反射されるため、これらの光のうち反射後に第2焦点F2の方向に向かう光は、第2焦点F2を通過する際に交差する。これにより、第2焦点F2通過後は、反射面11の上半側の部分で反射した光は下部の方向に進み、反射面11の下半側の部分で反射した光は上部の方向に進む。   Further, since the reflecting surface 11 is formed based on the ellipse as described above, the light reflected by the reflecting surface 11 intersects at the second focal point F2. For example, light reflected by the upper half portion of the reflecting surface 11 is reflected toward the lower direction, and light reflected by the lower half portion of the reflecting surface 11 is reflected toward the upper direction. Of the light, the light traveling in the direction of the second focal point F2 after reflection intersects when passing through the second focal point F2. Thus, after passing through the second focal point F2, the light reflected by the upper half portion of the reflecting surface 11 proceeds in the lower direction, and the light reflected by the lower half portion of the reflecting surface 11 proceeds in the upper direction. .

ここで、第2焦点F2近傍には第2シェード41が設けられており、さらにその前方及び後方には第1シェード21が設けられている。また、第1シェード21及び第2シェード41は上端部分にすれ違い用エッジ31或いは高速走行用エッジ51が設けられており、このすれ違い用エッジ31や高速走行用エッジ51が第2焦点F2付近に位置しているため、第1シェード21と第2シェード41の大部分は第2焦点F2の下方に位置している。このため、反射面11の下半側の部分で反射した光は、この第1シェード21或いは第2シェード41で遮られる。   Here, the 2nd shade 41 is provided in the 2nd focus F2 vicinity, and also the 1st shade 21 is provided in the front and back. The first shade 21 and the second shade 41 are provided with a passing edge 31 or a high-speed running edge 51 at the upper end portion, and the passing edge 31 and the high-speed running edge 51 are positioned near the second focal point F2. Therefore, most of the first shade 21 and the second shade 41 are located below the second focal point F2. For this reason, the light reflected by the lower half portion of the reflecting surface 11 is blocked by the first shade 21 or the second shade 41.

上記のように反射面11で反射した光のうちの一部を第1シェード21或いは第2シェード41で遮る際には、前記すれ違い用エッジ31が上記のように高速走行用エッジ51よりも上方にあるため、前記反射面11で反射した光は、当該光が遮られる部分との境界部がすれ違い用エッジ31の形状に沿った形状となって遮られる。その際に、すれ違い用エッジ31は、第2焦点F2よりも若干前方及び後方に位置しているため、その境界部は若干ぼやけた状態となる。また、第1シェード21は、第2焦点F2の前後に位置する前部第1シェード22と後部第1シェード23とにより形成され、すれ違い用エッジ31は前部第1シェード22と後部第1シェード23との双方に設けられているので、第1シェード21での遮光は、色消しの作用を有する。このため、第1シェード21で遮光した光の境界部への着色が抑制される。   When a part of the light reflected by the reflecting surface 11 is blocked by the first shade 21 or the second shade 41 as described above, the passing edge 31 is above the high-speed running edge 51 as described above. Therefore, the light reflected by the reflecting surface 11 is blocked in a shape along the shape of the passing edge 31 at the boundary with the portion where the light is blocked. At that time, since the passing edge 31 is located slightly forward and rearward of the second focus F2, the boundary portion thereof is slightly blurred. The first shade 21 is formed by a front first shade 22 and a rear first shade 23 positioned before and after the second focal point F2, and a passing edge 31 is formed by the front first shade 22 and the rear first shade. 23, the light shielding by the first shade 21 has an achromatic action. For this reason, coloring to the boundary part of the light shielded by the first shade 21 is suppressed.

前記反射面11で反射した光はこのように遮られた後、前記集光レンズ15の方向に向かう。前記反射面11で反射した光は、前記第2焦点F2までは集光しながら当該第2焦点F2まで進み、第2焦点F2を通過後は拡散しながら前記集光レンズ15の方向に進む。そして集光レンズ15に到達し、集光レンズ15を透過する際にこれらの光は向きを変えられ、略平行な光となって前方を照射する。   The light reflected by the reflecting surface 11 is blocked in this way and then travels toward the condenser lens 15. The light reflected by the reflecting surface 11 travels to the second focal point F2 while condensing to the second focal point F2, and proceeds in the direction of the condensing lens 15 while diffusing after passing through the second focal point F2. Then, when the light reaches the condensing lens 15 and passes through the condensing lens 15, the direction of the light is changed to irradiate the front as substantially parallel light.

図8は、すれ違い用ビームの配光パターンを示す図である。前記反射面11で反射した光は、前記第1シェード21や第2シェード41が無い部分のみの光が前記集光レンズ15に向かい、集光レンズ15から前方に照射されるため、この前方に照射される照射光は、前記第1シェード21や第2シェード41の形状と逆の形状で照射される。また、この照射光は、上記のようにすれ違い用エッジ31の形状で遮光されているため、照射光は第1シェード21の形状の逆の形状で照射される。即ち、照射光は自動車前方の上下方向の中心であるH−H線よりも概ね下方を照射するので、配光パターンはH−H線よりも概ね下方となり、自動車の左側、即ち、走行車線側のみ、H−H線よりも若干上方を照射する。照射光がこの範囲に照射されることにより、当該ヘッドランプ1の照射光はすれ違い用ビームとなるので、配光パターンはすれ違い用配光パターン100となる。   FIG. 8 is a diagram showing a light distribution pattern of the passing beam. The light reflected by the reflecting surface 11 is directed to the front of the condenser lens 15 because only the light without the first shade 21 or the second shade 41 is directed toward the condenser lens 15 and is emitted forward from the condenser lens 15. The irradiated light is irradiated in a shape opposite to the shape of the first shade 21 or the second shade 41. Further, since the irradiation light is shielded by the shape of the passing edge 31 as described above, the irradiation light is irradiated in the shape opposite to the shape of the first shade 21. That is, the irradiation light irradiates generally below the HH line that is the center in the vertical direction in front of the automobile, so the light distribution pattern is substantially below the HH line, and the left side of the automobile, that is, the traveling lane side. Only slightly above the HH line is irradiated. By irradiating the irradiation light in this range, the irradiation light of the headlamp 1 becomes a passing beam, so that the light distribution pattern becomes a passing light distribution pattern 100.

このすれ違い用配光パターン100の上部の形状、つまりカットオフライン101は、カットオフライン101の右側部分である対向車線側水平カットオフライン102が、カットオフライン101の左側部分である走行車線側水平カットオフライン103よりも低く形成されている。また、走行車線側水平カットオフライン103は、H−H線よりも若干上方に位置している。このように上下方向の段差を有する走行車線側水平カットオフライン103と対向車線側水平カットオフライン102とは、これらの間に位置し、斜め方向に傾いて形成される傾斜カットオフライン104によってつながれている。この傾斜カットオフライン104は、前記すれ違い用エッジ傾斜部34に対応している。また、この傾斜カットオフライン104は、自動車前方の左右方向の中心であるV−V線上に位置している。   The shape of the upper part of the light distribution pattern 100 for passing, that is, the cutoff line 101, is the opposite lane side horizontal cutoff line 102 which is the right side part of the cutoff line 101, and the traveling lane side horizontal cutoff line 103 which is the left side part of the cutoff line 101. It is formed lower than. The traveling lane side horizontal cut-off line 103 is located slightly above the HH line. In this way, the traveling lane side horizontal cutoff line 103 and the opposite lane side horizontal cutoff line 102 having a step in the vertical direction are located between them, and are connected by the inclined cutoff line 104 formed to be inclined in the oblique direction. . The inclined cutoff line 104 corresponds to the passing edge inclined portion 34. Further, the inclined cut-off line 104 is located on the VV line, which is the center in the left-right direction in front of the automobile.

前記ヘッドランプ1ですれ違い用ビームを照射する場合には、第1ソレノイド81の第1プランジャ82と第2ソレノイド85の第2プランジャ86との双方を縮め、第1シェード21を第1シェード第1位置に位置させ、第2シェード41を第2シェード第1位置に位置させることにより、配光パターンは上記のようなすれ違い用配光パターン100となる。また、このすれ違い用配光パターン100のカットオフライン101は、上記すれ違い用エッジ31による光の遮蔽が、境界部が若干ぼやけた状態で遮蔽するため、当該カットオフライン101も若干ぼやけた状態となる。また、前部第1シェード22と後部第1シェード23とによって色消しがなされているので、カットオフライン101への着色は抑制されている。   When the headlamp 1 irradiates the passing beam, both the first plunger 82 of the first solenoid 81 and the second plunger 86 of the second solenoid 85 are contracted, and the first shade 21 is moved to the first shade first. When the second shade 41 is positioned at the second shade first position, the light distribution pattern becomes the passing light distribution pattern 100 as described above. Further, in the cut-off line 101 of the passing light distribution pattern 100, the light shielding by the passing edge 31 is blocked in a state where the boundary portion is slightly blurred, so that the cut-off line 101 is also slightly blurred. Further, since the front first shade 22 and the rear first shade 23 are achromatic, coloring to the cut-off line 101 is suppressed.

このようなすれ違い用配光パターン100では、V−V線よりも左側がH−H線よりも若干上方を照射し、右側はH−H線よりも下方側に離れているので、V−V線よりも右側のH−H線付近にはすれ違い用ビームが照射されない。右側レーンが対向車線であった場合でも、すれ違い用配光パターン100では、上下方向における中央付近の対向車線側には、このようにすれ違い用ビームは照射されないので、右側レーンを走行する対向車の運転席付近には照射せず、対向車に対して眩光とはならない。また、すれ違い用配光パターン100は、走行車線側水平カットオフライン103のみがH−H線よりも若干上方を照射しているため、先行車のドアミラーを照射することがなく、すれ違い用ビームは先行車に対して眩光とはならない。   In such a light distribution pattern 100 for passing, the left side of the VV line irradiates slightly above the HH line, and the right side is separated downward from the HH line. The passing beam is not irradiated near the HH line on the right side of the line. Even in the case where the right lane is an oncoming lane, in the passing light distribution pattern 100, the oncoming lane near the center in the vertical direction is not irradiated with the passing beam in this way. It does not illuminate near the driver's seat and does not shine against oncoming vehicles. Further, in the passing light distribution pattern 100, only the traveling lane side horizontal cut-off line 103 irradiates slightly above the H-H line, so that it does not irradiate the door mirror of the preceding vehicle, and the passing beam is ahead. There is no glare against the car.

図9は、図2のD−D断面図であり、高速走行用ビームの照射時の状態を示す図である。前記ヘッドランプ1で高速走行用ビームを照射する際には、第2ソレノイド85は作動させずに、第1ソレノイド81のみを作動させて、第1プランジャ82のみを上方に伸ばす。これにより、第1シェード21に設けられている第1シェード押部27は、第1プランジャ82によって付勢面28が上方に押され、第1シェード押部27に、第1シェード21が後方に傾く方向の回動方向の付勢力が与えられる。第1シェード押部27に対して、この方向の付勢力が与えられた場合には、第1シェード21は、前記回転軸90を中心として上記のように第1シェード21が後方に傾く方向に回動する。この回動は、第1プランジャ82が伸びきるまで回動し、第1プランジャ82が伸びきると、第1シェード21には、第1プランジャ82の付勢力による回動方向と反対方向に、前記シェード用バネ60の回動方向付勢部65によって付勢力が与えられているため、第1プランジャ82が伸びきった時点で第1シェード21の回動は停止する。   FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 2 and shows a state during irradiation with a high-speed traveling beam. When the headlamp 1 irradiates the high-speed traveling beam, the second solenoid 85 is not operated, only the first solenoid 81 is operated, and only the first plunger 82 is extended upward. As a result, the biasing surface 28 of the first shade pressing portion 27 provided in the first shade 21 is pushed upward by the first plunger 82, and the first shade 21 is moved rearward to the first shade pressing portion 27. A biasing force in the direction of tilting is provided. When an urging force in this direction is applied to the first shade pressing portion 27, the first shade 21 is inclined in the direction in which the first shade 21 is tilted backward as described above about the rotation shaft 90. Rotate. This rotation is performed until the first plunger 82 is extended, and when the first plunger 82 is extended, the first shade 21 is moved in the direction opposite to the rotation direction by the urging force of the first plunger 82. Since the urging force is applied by the rotation direction urging portion 65 of the spring 60, the rotation of the first shade 21 is stopped when the first plunger 82 is fully extended.

また、このように第1ソレノイド81が作動することにより第1シェード21が回動する場合でも、第1シェード21は前記シェード用バネ60によって左右方向に付勢力が与えられており、第1シェード21は、この付勢力の方向に位置する第1シェード規制部75によって付勢力の方向への動きが規制されている(図3参照)。このため、第1シェード21は、回動した場合でも左右方向、つまり、回転軸90の軸方向に動いたり、ガタついたりすることなく回動する。   Even when the first solenoid 81 is actuated to rotate the first shade 21 in this way, the first shade 21 is given a biasing force in the left-right direction by the shade spring 60, and the first shade 21 The movement of 21 in the direction of the urging force is restricted by the first shade restricting portion 75 located in the direction of the urging force (see FIG. 3). For this reason, even when the first shade 21 is rotated, the first shade 21 rotates without moving or rattling in the left-right direction, that is, the axial direction of the rotation shaft 90.

また、当該ヘッドランプ1で高速走行用ビームを照射する場合には、第2ソレノイド85は作動させない状態、即ち、第2プランジャ86は縮んだ状態となっており、第1シェード21と第2シェード41とは、それぞれ独立して回動可能に形成されているため、第2シェード41はすれ違い用ビーム照射時の状態から変化しない。このため、第2シェード41の上端部分に位置する高速走行用エッジ51は、第2焦点F2上、或いは第2焦点F2近傍に位置している。   Further, when the headlamp 1 irradiates the high-speed traveling beam, the second solenoid 85 is not operated, that is, the second plunger 86 is contracted, and the first shade 21 and the second shade 41 is formed so as to be rotatable independently of each other, so that the second shade 41 does not change from the state when the passing beam is irradiated. For this reason, the high-speed running edge 51 located at the upper end portion of the second shade 41 is located on the second focal point F2 or in the vicinity of the second focal point F2.

また、上述したように、第1シェード21が回動して第1シェード21が後方に傾くと、第1シェード21の上端部分、即ち、すれ違い用エッジ31は上下方向における高さが変化し、すれ違い用エッジ31は下方に移動する。第1シェード21のこの状態は、第1シェード第2位置となる。また、第1ソレノイド81のみを作動させて第1プランジャ82のみを上方に伸ばした場合には、第2シェード41は回動しないため、第2シェード41は第2シェード第1位置に位置する。   As described above, when the first shade 21 rotates and the first shade 21 tilts backward, the upper end portion of the first shade 21, that is, the passing edge 31 changes in height in the vertical direction, The passing edge 31 moves downward. This state of the first shade 21 is the first shade second position. Further, when only the first solenoid 81 is operated and only the first plunger 82 is extended upward, the second shade 41 does not rotate, so the second shade 41 is positioned at the second shade first position.

図10は、図2のC部詳細図であり、高速走行用ビームの照射時の状態を示す図である。この状態の第1シェード21の詳細な位置は、すれ違い用エッジ31の全ての部分が、高速走行用エッジ51よりも下方に位置している。具体的には、第1シェード21の走行車線側すれ違い用エッジ32と対向車線側すれ違い用エッジ33との段差は、第2シェード41の走行車線側高速走行用エッジ52と対向車線側高速走行用エッジ53との段差よりも大きいので、第1シェード21の走行車線側すれ違い用エッジ32を第2シェード41の走行車線側高速走行用エッジ52よりも下方に位置させることにより、すれ違い用エッジ31の全ての部分は、高速走行用エッジ51よりも下方に位置する。このように第1シェード21が第1シェード第2位置に位置し、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置した場合の第2シェード41の対向車線側高速走行用エッジ53は、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置している場合の当該第1シェード21の対向車線側すれ違い用エッジ33の位置と上下方向における位置が、ほぼ同一となっている。   FIG. 10 is a detailed view of part C in FIG. 2 and shows a state at the time of irradiation with a high-speed traveling beam. The detailed position of the first shade 21 in this state is such that all portions of the passing edge 31 are located below the high-speed running edge 51. Specifically, the step between the traveling lane side passing edge 32 and the opposite lane side passing edge 33 of the first shade 21 is different from the traveling lane side high speed traveling edge 52 and the opposite lane side high speed traveling of the second shade 41. Since the difference between the edge 53 and the edge 53 is larger, the traveling lane side passing edge 32 of the first shade 21 is positioned below the traveling lane side high speed traveling edge 52 of the second shade 41, thereby All parts are located below the high-speed running edge 51. Thus, the opposite lane side high speed traveling edge 53 of the second shade 41 when the first shade 21 is located at the first shade second position and the second shade 41 is located at the second shade first position is When the first shade 21 is located at the first shade first position, the position of the opposite lane side passing edge 33 of the first shade 21 and the position in the vertical direction are substantially the same.

また、第2シェード41の走行車線側高速走行用エッジ52と対向車線側高速走行用エッジ53との段差は、第1シェード21の走行車線側すれ違い用エッジ32と対向車線側すれ違い用エッジ33との段差よりも小さいので、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置している場合の走行車線側すれ違い用エッジ32の上下方向における位置よりも、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置し、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置した場合の第2シェード41の走行車線側高速走行用エッジ52の方が下方に位置している。これらにより、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置した状態で、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置した場合と、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置した場合とを比較すると、シェード上部の対向車線側の部分は、第1シェード21の対向車線側すれ違い用エッジ33、或いは第2シェード41の対向車線側高速走行用エッジ53が、ほぼ同じ高さで位置している。   The step between the traveling lane side high speed traveling edge 52 and the opposite lane side high speed traveling edge 53 of the second shade 41 is different from the traveling lane side passing edge 32 and the opposing lane side passing edge 33 of the first shade 21. Therefore, the first shade 21 is the first shade second than the position in the vertical direction of the traveling lane side passing edge 32 when the first shade 21 is located at the first shade first position. When the second shade 41 is located at the second shade first position, the traveling lane side high speed traveling edge 52 of the second shade 41 is located below. Accordingly, when the first shade 21 is positioned at the first shade first position while the second shade 41 is positioned at the second shade first position, and when the first shade 21 is positioned at the first shade second position. When compared with the case where the opposite lane side of the upper part of the shade is compared, the opposite lane side passing edge 33 of the first shade 21 or the opposite lane side high speed traveling edge 53 of the second shade 41 is substantially the same height. Is located at.

これに対し、シェード上部の走行車線側の部分は、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置している場合の走行車線側すれ違い用エッジ32よりも、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置した場合の第2シェード41の走行車線側高速走行用エッジ52の方が下方に位置する。つまり、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置した場合には、概ねシェード上部の走行車線側の部分のみが、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置した場合と比較して下方に位置することになる。   On the other hand, in the portion on the traveling lane side of the upper part of the shade, the first shade 21 is the first shade than the traveling lane side passing edge 32 when the first shade 21 is located at the first shade first position. The traveling lane side high-speed traveling edge 52 of the second shade 41 when positioned at the second position is positioned below. In other words, when the first shade 21 is located at the first shade second position, only the portion on the traveling lane side generally above the shade is compared with the case where the first shade 21 is located at the first shade first position. Will be located below.

図11は、高速走行用ビームの配光パターンを示す図である。前記放電バルブ13が点灯し、発光部14で照射された光は、前記反射面11で反射して上記のように第2焦点F2の方向に向かい、この方向に向かった光のうち、前記反射面11の下半側の部分で反射した光は、第2シェード41或いは第1シェード21で遮られる。その際、前記すれ違い用エッジ31は全ての部分が前記高速走行用エッジ51よりも下側に位置しているため、前記反射面11で反射した光は、当該光が遮られる部分との境界部が高速走行用エッジ51の形状に沿った形状となって遮られる。その際に、高速走行用エッジ51は、前後方向における位置が第2焦点F2とほぼ同じ位置となっているので、その境界部ははっきりと明暗が分かれるようにして遮られる。また、前記反射面11で反射し、第2焦点F2通過後の光は、すれ違い用ビーム照射時と同様に集光レンズ15の方向に向かい、集光レンズ15を透過する際に略平行な光となって前方を照射する。この照射光は、前記第2シェード41によって遮光されているため、当該第2シェード41の形状の逆の形状で照射される。詳細には、照射光の大部分は自動車前方のH−H線よりも下方を照射する。   FIG. 11 is a diagram showing a light distribution pattern of a high-speed traveling beam. The light that is emitted from the light emitting unit 14 when the discharge bulb 13 is turned on is reflected by the reflecting surface 11 and travels in the direction of the second focal point F2 as described above. Of the light that travels in this direction, the reflected light is reflected. The light reflected by the lower half portion of the surface 11 is blocked by the second shade 41 or the first shade 21. At that time, since all the portions of the passing edge 31 are located below the high-speed running edge 51, the light reflected by the reflecting surface 11 is a boundary portion with the portion where the light is blocked. Is obstructed by a shape along the shape of the edge 51 for high-speed traveling. At that time, since the position in the front-rear direction of the high-speed running edge 51 is substantially the same as the second focal point F2, the boundary portion is blocked so that the brightness is clearly separated. Further, the light reflected by the reflecting surface 11 and having passed through the second focal point F2 is directed in the direction of the condensing lens 15 as in the case of passing the passing beam, and is substantially parallel when passing through the condensing lens 15. And illuminate the front. Since this irradiation light is shielded by the second shade 41, it is irradiated in a shape opposite to the shape of the second shade 41. Specifically, most of the irradiation light irradiates below the HH line in front of the automobile.

さらに、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置している場合のすれ違い用エッジ31の走行車線側すれ違い用エッジ32よりも、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置している場合の高速走行用エッジ51の走行車線側高速走行用エッジ52の方が、上下方向における位置が低いので、配光パターンの上部の対向車線側の部分は、すれ違い用配光パターン100の対向車線側水平カットオフライン102よりも高くなる。また、第1シェード21が第1シェード第1位置に位置している場合のすれ違い用エッジ31の対向車線側すれ違い用エッジ33と、第1シェード21が第1シェード第2位置に位置している場合の高速走行用エッジ51の対向車線側高速走行用エッジ53とは、上下方向における位置がほぼ同一となっているので、配光パターンの上部の走行車線側の部分は、すれ違い用配光パターン100の走行車線側水平カットオフライン103とほぼ同一の位置になる。配光パターンがこのように形成されることにより、第1シェード21を第1シェード第2位置に位置させ、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置している場合の配光パターンは、高速走行用配光パターン110となる。   Further, the first shade 21 is located at the first shade second position than the traveling lane side passing edge 32 of the passing edge 31 when the first shade 21 is located at the first shade first position. In this case, the traveling lane side high speed traveling edge 52 of the high speed traveling edge 51 is lower in the vertical direction, so the portion on the opposite lane side above the light distribution pattern is opposite to the passing light distribution pattern 100. It becomes higher than the lane side horizontal cut-off line 102. Further, when the first shade 21 is positioned at the first shade first position, the opposite lane side passing edge 33 of the passing edge 31 and the first shade 21 are positioned at the first shade second position. In this case, since the position in the vertical direction of the opposite lane side high speed traveling edge 53 of the high speed traveling edge 51 is substantially the same, the portion on the traveling lane side above the light distribution pattern is the light distribution pattern for passing. It becomes substantially the same position as 100 travel lane side horizontal cut-off line 103. By forming the light distribution pattern in this manner, the light distribution pattern when the first shade 21 is positioned at the first shade second position and the second shade 41 is positioned at the second shade first position is as follows. Thus, the light distribution pattern 110 for high speed running is obtained.

この高速走行用配光パターン110の上部の形状、つまりカットオフライン111は、すれ違い用配光パターン100のカットオフライン101と同様に、対向車線側水平カットオフライン112が、走行車線側水平カットオフライン113よりも低く形成されている。また、走行車線側水平カットオフライン113は、H−H線よりも若干上方に位置している。さらに、走行車線側水平カットオフライン113と対向車線側水平カットオフライン112とは、高速走行用エッジ傾斜部54に対応して斜め方向に傾いて形成され、且つ、自動車前方の左右方向の中心であるV−V線上に位置する傾斜カットオフライン114によってつながれている。   The upper shape of the light distribution pattern 110 for high-speed travel, that is, the cut-off line 111 is similar to the cut-off line 101 of the light distribution pattern 100 for passing. Is also formed low. The traveling lane side horizontal cutoff line 113 is located slightly above the HH line. Furthermore, the driving lane side horizontal cut-off line 113 and the opposite lane side horizontal cut-off line 112 are formed to be inclined in an oblique direction corresponding to the high-speed driving edge inclined portion 54 and are the center in the left-right direction in front of the automobile. They are connected by an inclined cut-off line 114 located on the VV line.

前記ヘッドランプ1で高速走行用ビームを照射する場合には、第1ソレノイド81の第1プランジャ82は伸ばして、第2ソレノイド85の第2プランジャ86は縮めることにより、第1シェード21は第1シェード第2位置に位置させ、第2シェード41は第2シェード第1位置に位置させる。これにより、配光パターンは上記のような高速走行用配光パターン110となる。また、この高速走行用配光パターン110のカットオフライン111は、上記高速走行用エッジ51による光の遮蔽が、境界部がはっきりと明暗が分かれた状態で遮蔽するため、当該カットオフライン111もはっきりした状態となる。   When the headlamp 1 irradiates the beam for high-speed travel, the first plunger 82 of the first solenoid 81 is extended and the second plunger 86 of the second solenoid 85 is contracted, so that the first shade 21 is the first shade 21. The second shade 41 is positioned at the second position of the shade, and the second shade 41 is positioned at the first position of the second shade. As a result, the light distribution pattern becomes the light distribution pattern 110 for high-speed traveling as described above. The cut-off line 111 of the high-speed running light distribution pattern 110 is also clear because the light shielding by the high-speed running edge 51 is shielded in a state where the boundary portion is clearly separated from light and dark. It becomes a state.

このような高速走行用配光パターン110では、対向車線側水平カットオフライン112がすれ違い用配光パターン100の対向車線側水平カットオフライン102よりも上方に位置しているので、この部分はすれ違い用ビームよりも高速走行用ビームの方が遠方を照射することになる。このため、遠方を視認し易くなる。また、高速走行用配光パターン110の対向車線側水平カットオフライン102は、すれ違い用配光パターン100の同一部分よりも上方を照射しており、このため、対向車線側はすれ違い用ビーム照射時よりも上方を照射するが、高速走行用配光パターン110のカットオフライン111は明暗がはっきりしているため、対向車に対して眩光とはならない。また、高速走行用配光パターン110の走行車線側水平カットオフライン113は、すれ違い用配光パターン100の走行車線側水平カットオフライン103とほぼ同一の高さであるため、高速走行用ビームは先行車に対して眩光とはならない。   In such a high-speed light distribution pattern 110, the oncoming lane side horizontal cut-off line 112 is positioned above the oncoming lane side horizontal cut-off line 102 of the passing light distribution pattern 100, so this portion is a passing beam. The high-speed traveling beam irradiates far away. For this reason, it becomes easy to visually recognize a distant place. Further, the opposite lane side horizontal cut-off line 102 of the light distribution pattern 110 for high-speed traveling irradiates above the same portion of the passing light distribution pattern 100, and therefore, the opposite lane side is more irradiated than when passing the passing beam. However, since the cut-off line 111 of the light distribution pattern 110 for high-speed traveling is clearly bright and dark, it does not become glare with respect to the oncoming vehicle. Further, the traveling lane side horizontal cut-off line 113 of the light distribution pattern 110 for high-speed traveling is almost the same height as the horizontal cut-off line 103 for the traveling lane side of the light distribution pattern 100 for passing, so the beam for high-speed traveling is the preceding vehicle. It will not be glare.

図12は、図2のD−D断面図であり、走行用ビームの照射時の状態を示す図である。前記ヘッドランプ1で走行用ビームを照射する際には、第1ソレノイド81は、高速走行用ビーム照射時のまま、つまり、第1プランジャ82を上方に伸ばしたままの状態で、第2ソレノイド85を作動させて、第2プランジャ86を上方に伸ばす。これにより、第2シェード41に設けられている第2シェード押部44は、第2プランジャ86によって付勢面45が上方に押され、第2シェード押部44に、第2シェード41が後方に傾く方向の回動方向の付勢力が与えられる。第2シェード押部44に対して、この方向の付勢力が与えられた場合には、第2シェード41は、前記回転軸90を中心として上記のように第2シェード41が後方に傾く方向に回動する。この回動は、第2プランジャ86が伸びきるまで回動し、第2プランジャ86が伸びきると、第2シェード41には、第2プランジャ86の付勢力による回動方向と反対方向に、前記シェード用バネ60の回動方向付勢部65によって付勢力が与えられているため、第2プランジャ86が伸びきった時点で第2シェード41の回動は停止する。   FIG. 12 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 2 and shows a state when the traveling beam is irradiated. When the headlamp 1 irradiates the traveling beam, the first solenoid 81 remains in the state of irradiation with the high-speed traveling beam, that is, with the first plunger 82 extended upward. And the second plunger 86 is extended upward. As a result, the urging surface 45 of the second shade pushing portion 44 provided in the second shade 41 is pushed upward by the second plunger 86, and the second shade 41 is moved backward to the second shade pushing portion 44. A biasing force in the direction of tilting is provided. When an urging force in this direction is applied to the second shade pressing portion 44, the second shade 41 is inclined in the direction in which the second shade 41 tilts rearward as described above about the rotation shaft 90. Rotate. This rotation is performed until the second plunger 86 is fully extended. When the second plunger 86 is fully extended, the second shade 41 is moved in the direction opposite to the rotation direction by the urging force of the second plunger 86. Since the urging force is applied by the rotation direction urging portion 65 of the spring 60, the rotation of the second shade 41 stops when the second plunger 86 is fully extended.

また、このように第2ソレノイド82が作動することにより第2シェード41が回動する場合でも、第2シェード41は前記シェード用バネ60によって左右方向に付勢力が与えられており、第2シェード41は、この付勢力の方向に位置する第2シェード規制部76によって付勢力の方向への動きが規制されている(図3参照)。このため、第2シェード41は、回動した場合でも左右方向、つまり、回転軸90の軸方向に動いたり、ガタついたりすることなく回動する。   Further, even when the second shade 41 is rotated by the operation of the second solenoid 82 in this way, the second shade 41 is given a biasing force in the left-right direction by the shade spring 60, and the second shade 41 The movement of 41 in the direction of the urging force is restricted by the second shade restricting portion 76 located in the direction of the urging force (see FIG. 3). For this reason, even if the 2nd shade 41 rotates, it moves in the left-right direction, ie, the axial direction of the rotating shaft 90, without rotating or rattling.

また、このように第2プランジャ86が伸びることにより、第2シェード41が回動して後方に傾くと、第2シェード41の上端部分、即ち、高速走行用エッジ51は、上下方向における高さが変化し、高速走行用エッジ51は下方に移動する。また、第2シェード41が第2シェード第1位置に位置していた際には第2焦点F2の近傍に位置していた高速走行用エッジ51は、第2シェード41が後方に傾くことにより、第2焦点F2よりも下方に位置する。また、第1シェード21は、第1ソレノイド81の第1プランジャ82が上方に伸びた状態となっているため、すれ違い用エッジ31は第2焦点F2よりも下方に位置している。これらにより、すれ違い用エッジ31と高速走行用エッジ51とは、共に第2焦点F2よりも下方に位置する。また、このように、第2シェード41が後方に傾く方向に回動した状態は、第2シェード第2位置となり、第1シェード21は高速走行用ビーム照射時の状態と同じ状態のため、第1シェード21は第1シェード第1位置となっている。   When the second plunger 86 is extended in this way and the second shade 41 is rotated and tilted backward, the upper end portion of the second shade 41, that is, the high-speed running edge 51 is height in the vertical direction. Changes and the high-speed running edge 51 moves downward. In addition, when the second shade 41 is located at the second shade first position, the high-speed traveling edge 51 located in the vicinity of the second focal point F2 is caused by the second shade 41 tilting backward, It is located below the second focal point F2. Further, in the first shade 21, the first plunger 82 of the first solenoid 81 is extended upward, so that the passing edge 31 is positioned below the second focal point F <b> 2. As a result, both the passing edge 31 and the high-speed running edge 51 are positioned below the second focal point F2. In addition, the state in which the second shade 41 is rotated backward is the second shade second position, and the first shade 21 is the same as the state at the time of high-speed traveling beam irradiation. One shade 21 is in the first shade first position.

図13は、走行用ビームの配光パターンを示す図である。前記放電バルブ13が点灯し、発光部14で照射された光は、前記反射面11で反射して上記のように第2焦点F2の方向に向かう。この光のうち、前記反射面11の下半側の部分で反射した光は、すれ違い用ビーム照射時や高速走行用ビーム照射時には、第1シェード21或いは第2シェード41で遮られるが、走行用ビーム照射時には、第1シェード21及び第2シェード41は、共に全ての部分が第2焦点F2よりも下方に位置している。これにより、すれ違い用ビーム照射時や高速走行用ビーム照射時には第1シェード21や第2シェード41には遮蔽される光が、第2焦点F2よりも前方に向かう。これらのように、前記反射面11で反射した光の大部分は、第1シェード21や第2シェード41に遮られることなく集光レンズ15の方向に向かい、集光レンズ15を透過する際に略平行な光となって前方を照射する。この照射光は、第1シェード21や第2シェード41によってほとんど遮光されていないため、自動車前方のH−H線の上方と下方の双方を照射する。   FIG. 13 is a diagram illustrating a light distribution pattern of a traveling beam. The discharge bulb 13 is turned on, and the light emitted from the light emitting unit 14 is reflected by the reflecting surface 11 and travels in the direction of the second focal point F2 as described above. Of this light, the light reflected by the lower half of the reflecting surface 11 is blocked by the first shade 21 or the second shade 41 when passing the low beam or the high speed beam. At the time of beam irradiation, both the first shade 21 and the second shade 41 are all located below the second focal point F2. Thereby, the light shielded by the first shade 21 and the second shade 41 is directed forward from the second focal point F2 when the passing beam irradiation or the high-speed traveling beam irradiation is performed. As described above, most of the light reflected by the reflecting surface 11 is directed to the condenser lens 15 without being blocked by the first shade 21 or the second shade 41, and passes through the condenser lens 15. Irradiates the front in the form of substantially parallel light. Since this irradiation light is hardly shielded by the first shade 21 and the second shade 41, it irradiates both above and below the HH line in front of the automobile.

すれ違い用ビームや高速走行用ビームでは、前記反射面11で反射した光の一部は第1シェード21や第2シェード41で遮光していたため、前方を照射する照射光は、ほとんど自動車前方の下半側のみであるが、走行用ビームでは、反射面11で反射した光を第1シェード21や第2シェード41で遮光しないため、照射光は自動車前方の下半側のみでなく、上半側も照射する。このため、配光パターンは、すれ違い用配光パターン100、或いは高速走行用配光パターン110に、H−H線の上側も照射範囲として追加した形態となる。配光パターンがこのように形成されることにより、第1シェード21を第1シェード第2位置に位置させ、第2シェード41を第2シェード第2位置に位置させた場合の配光パターンは、走行用配光パターン120となる。即ち、前記ヘッドランプ1で走行用ビームを照射する場合には、第1ソレノイド81の第1プランジャ82と、第2ソレノイド85の第2プランジャ86とを共に伸ばすことにより、第1シェード21を第1シェード第2位置に位置させ、第2シェード41を第2シェード第2位置に位置させる。これにより、配光パターンは上記のような走行用配光パターン120となる。このような走行用配光パターン120では、H−H線よりも上方を照射しているため、走行用ビームは遠方まで照射することができる。これにより、遠方が視認し易くなる。   In the passing beam and the high-speed traveling beam, a part of the light reflected by the reflecting surface 11 is shielded by the first shade 21 and the second shade 41, so that the irradiation light that irradiates the front is almost under the front of the automobile. Although only on the half side, in the traveling beam, since the light reflected by the reflecting surface 11 is not shielded by the first shade 21 or the second shade 41, the irradiation light is not only on the lower half side in front of the automobile but also on the upper half side. Also irradiate. For this reason, the light distribution pattern has a form in which the upper side of the H-H line is added to the light distribution pattern for passing 100 or the light distribution pattern for high-speed traveling 110 as an irradiation range. By forming the light distribution pattern in this way, the light distribution pattern when the first shade 21 is positioned at the first shade second position and the second shade 41 is positioned at the second shade second position is as follows: A light distribution pattern 120 for travel is obtained. That is, when the headlamp 1 irradiates the traveling beam, the first shade 21 is moved by extending both the first plunger 82 of the first solenoid 81 and the second plunger 86 of the second solenoid 85. The first shade is positioned at the second position, and the second shade 41 is positioned at the second shade second position. Thereby, the light distribution pattern becomes the traveling light distribution pattern 120 as described above. In such a traveling light distribution pattern 120, the traveling beam can be irradiated far away because the traveling light distribution pattern 120 is irradiated above the HH line. Thereby, it becomes easy to visually recognize a distant place.

以上のヘッドランプ1は、すれ違い用配光パターン100を形成する第1シェード21と、高速走行用配光パターン110を形成する第2シェード41を設けている。これらの第1シェード21と第2シェード41とは、同一のストロークで作動する2つのプランジャを有する2つのソレノイド80、即ち、第1プランジャ82を有する第1ソレノイド81と第2プランジャ86を有する第2ソレノイド85を作動させ、第1シェード21と第2シェード41及び前記ソレノイド80によって、配光パターンを変化させる。つまり、2つのプランジャの双方を縮めた場合には、第1シェード21で照射光をすれ違い用配光パターン100にする。また、第1プランジャ82を伸ばした場合には、第2シェード41で照射光を高速走行用配光パターン110にする。また、第2プランジャ86を伸ばした場合には、第1シェード21及び第2シェード41で照射光を遮蔽せずに、照射光を走行用配光パターン120にする。これにより、3種類の配光パターンで照射することができ、また、2位置停止ソレノイドを用いることができるので、製造コストを抑えることができる。この結果、安価な製造コストで3種類の配光パターンを得ることができる。   The headlamp 1 described above includes the first shade 21 that forms the passing light distribution pattern 100 and the second shade 41 that forms the high-speed light distribution pattern 110. The first shade 21 and the second shade 41 have two solenoids 80 having two plungers that operate with the same stroke, that is, a first solenoid 81 having a first plunger 82 and a second solenoid 86 having a second plunger 86. 2 The solenoid 85 is operated, and the light distribution pattern is changed by the first shade 21, the second shade 41, and the solenoid 80. That is, when both of the two plungers are shrunk, the irradiation light is changed to the passing light distribution pattern 100 by the first shade 21. Further, when the first plunger 82 is extended, the irradiation light is changed to the high-speed running light distribution pattern 110 by the second shade 41. Further, when the second plunger 86 is extended, the irradiation light is changed to the traveling light distribution pattern 120 without shielding the irradiation light by the first shade 21 and the second shade 41. Thereby, it can irradiate with 3 types of light distribution patterns, and since a 2 position stop solenoid can be used, manufacturing cost can be held down. As a result, three types of light distribution patterns can be obtained at a low manufacturing cost.

また、第1シェード21と第2シェード41とは、回動させることにより第1シェード第1位置及び第1シェード第2位置、或いは、第2シェード第1位置及び第2シェード第2位置に切り替えることができ、且つ、それぞれ独立して回動するので、それぞれ他のシェードが回動した際でも、その動きに互いに影響されることがない。これにより、シェードの光学的な位置精度を向上させることができ、より精度の高い配光パターンで照射することができる。この結果、照射した際の視認性の向上を図ることができ、また、対向車など外部への眩光を抑制できるので、外部を照射して走行する際の安全性の向上を図ることができる。   Further, the first shade 21 and the second shade 41 are switched to the first shade first position and the first shade second position, or the second shade first position and the second shade second position by rotating. Since each of the shades can be rotated independently of each other, their movements are not affected by each other. Thereby, the optical positional accuracy of a shade can be improved and it can irradiate with a more precise light distribution pattern. As a result, it is possible to improve the visibility when irradiated, and to suppress glare to the outside such as an oncoming vehicle, so it is possible to improve safety when traveling by irradiating the outside.

また、第1シェード21と第2シェード41とは、シェード用バネ60によって回転軸90の軸方向に付勢力を与えられており、さらに、第1シェード規制部75、或いは第2シェード規制部76によって第1シェード21及び第2シェード41は同方向の動きが規制されている。このため、第1シェード21及び第2シェード41の停止時や回動時など、いずれの場合においても、第1シェード21と第2シェード41とは、回転軸90の軸方向、つまり、左右方向への動きが規制され、この方向のガタが抑制されている。これにより、これらのシェードで形成される配光パターンの左右方向への移動やブレも抑制され、より正確で精度の高い配光パターンで照射することができる。この結果、照射した際の視認性の向上を図ることができ、また、対向車など外部への眩光を抑制できるので、外部を照射して走行する際の安全性の向上を図ることができる。   Further, the first shade 21 and the second shade 41 are given an urging force in the axial direction of the rotary shaft 90 by the shade spring 60, and further, the first shade restriction portion 75 or the second shade restriction portion 76. Therefore, the first shade 21 and the second shade 41 are restricted from moving in the same direction. For this reason, in any case such as when the first shade 21 and the second shade 41 are stopped or rotated, the first shade 21 and the second shade 41 are in the axial direction of the rotary shaft 90, that is, in the left-right direction. The movement in the direction is restricted, and the play in this direction is suppressed. Thereby, the movement and blurring of the light distribution pattern formed by these shades in the left-right direction are also suppressed, and irradiation can be performed with a more accurate and accurate light distribution pattern. As a result, it is possible to improve the visibility when irradiated, and to suppress glare to the outside such as an oncoming vehicle, so it is possible to improve safety when traveling by irradiating the outside.

また、上記のように第1シェード21と第2シェード41に与える左右方向への付勢力は、第1シェード21及び第2シェード41に対して回動方向に付勢力を与えるシェード用バネ60によって与えている。このため、第1シェード21と第2シェード41とに対して左右方向の付勢力を与え、第1シェード規制部75或いは第2シェード規制部76によって付勢力の方向の動きを規制する際でも、左右方向へ付勢力を与える独立した付勢手段を設ける必要がなくなる。これらの結果、安価な製造コストで精度の高い配光パターンで照射できる。   Further, as described above, the urging force in the left-right direction applied to the first shade 21 and the second shade 41 is caused by the shade spring 60 that applies the urging force to the first shade 21 and the second shade 41 in the rotation direction. Giving. For this reason, even when a lateral biasing force is applied to the first shade 21 and the second shade 41 and the movement of the biasing force in the first shade restricting portion 75 or the second shade restricting portion 76 is restricted, There is no need to provide an independent urging means for applying an urging force in the left-right direction. As a result, it is possible to irradiate with a highly accurate light distribution pattern at a low manufacturing cost.

また、第1シェード21と第2シェード41とをそれぞれ独立して回動可能に形成しているため、これらに付勢力を与えて回動させる第1ソレノイド81と第2ソレノイド85とは、第1シェード21或いは第2シェード41のどちらか一方を回動させることのできる出力を有していればよい。このため、これらのソレノイド80は、出力が小さいものでもよいため、ソレノイド80の小型化や軽量化を図ることができる。この結果、ヘッドランプ1の小型化や軽量化を図ることができる。また、ソレノイド80を小型化したり軽量化したりすることができるため、製造コストを抑えることができる。この結果、製造コストをより安価にすることができる。さらに、第1シェード21と第2シェード41の重量が同程度の場合には、第1ソレノイド81と第2ソレノイド85とは、同じものを用いることができ、その周辺の部品も共通部品を用いることができる。この結果、より確実に製造コストを低減することができる。   In addition, since the first shade 21 and the second shade 41 are formed to be independently rotatable, the first solenoid 81 and the second solenoid 85 that are rotated by applying an urging force to the first shade 21 and the second shade 41 are respectively It is only necessary to have an output capable of rotating either the first shade 21 or the second shade 41. For this reason, since these solenoids 80 may have a small output, the size and weight of the solenoid 80 can be reduced. As a result, the headlamp 1 can be reduced in size and weight. Moreover, since the solenoid 80 can be reduced in size or weight, manufacturing cost can be suppressed. As a result, the manufacturing cost can be further reduced. Further, when the weights of the first shade 21 and the second shade 41 are approximately the same, the first solenoid 81 and the second solenoid 85 can be the same, and the peripheral components also use common components. be able to. As a result, the manufacturing cost can be more reliably reduced.

また、このように、第1シェード21と第2シェード41とをそれぞれ独立して回動可能に形成しているため、第1シェード21或いは第2シェード41に、付加物を設けた場合でも、付加物を設けた側のシェードを回動させるソレノイド80のみの出力を大きくすればよい。例えば、第1シェード21或いは第2シェード41に、光源からの光を、遠方を照射する位置に反射するサブリフレクタ(図示省略)を設けた場合でも、当該サブリフレクタを設けた側のシェードを回動させるソレノイド80の出力を、サブリフレクタを設けることによって増加した回動時の負荷分だけ増加させればよい。これにより、他方のシェードを回動させるソレノイド80は変化させることなく、付加物を設けた側のシェードを回動させるソレノイド80のみ変化させればよい。この結果、第1シェード21或いは第2シェード41に付加物を設けた際の、ソレノイド80の出力増加による重量の増加や大型化、さらに製造コストの上昇を、最低限に抑えることができる。   In addition, since the first shade 21 and the second shade 41 are formed so as to be independently rotatable in this way, even when an additional object is provided on the first shade 21 or the second shade 41, It is only necessary to increase the output of only the solenoid 80 that rotates the shade on the side on which the appendage is provided. For example, even if the first shade 21 or the second shade 41 is provided with a sub-reflector (not shown) that reflects light from the light source to a position where it is irradiated far away, the shade on the side where the sub-reflector is provided is rotated. The output of the solenoid 80 to be moved may be increased by an amount corresponding to the increased load during rotation by providing the sub reflector. Thus, the solenoid 80 that rotates the other shade is not changed, and only the solenoid 80 that rotates the shade on the side where the additional material is provided needs to be changed. As a result, when an appendage is provided on the first shade 21 or the second shade 41, an increase in weight and an increase in size due to an increase in the output of the solenoid 80, and an increase in manufacturing cost can be minimized.

また、2位置停止のソレノイド80を用いて3種類の配光パターンで照射できるので、3つの配光パターンで照射する際の精度の向上を図ることができる。即ち、3つ以上の配光パターンで照射する際に、3位置停止のソレノイド80など、3つ以上の停止位置を有するソレノイド80を用いると、中間で停止させた際の精度が低減する虞がある。そこで、2位置停止のソレノイド80を複数設けて3種類の配光パターンで照射することにより、全ての配光パターンでの精度が向上する。この結果、3種類の配光パターンで照射する際の配光パターンの精度の向上を図ることができる。   In addition, since it is possible to irradiate with three kinds of light distribution patterns using the two-position stop solenoid 80, it is possible to improve accuracy when irradiating with three light distribution patterns. That is, when irradiating with three or more light distribution patterns, if a solenoid 80 having three or more stop positions, such as a three-position stop solenoid 80, is used, there is a risk that accuracy when stopping in the middle is reduced. is there. Therefore, by providing a plurality of two-position stop solenoids 80 and irradiating with three types of light distribution patterns, the accuracy of all the light distribution patterns is improved. As a result, it is possible to improve the accuracy of the light distribution pattern when irradiating with three types of light distribution patterns.

また、第1シェード21を、前部第1シェード22と後部第1シェード23とにより形成し、これらの間に第2シェード41を設けているので、1つのヘッドランプ1ですれ違い用配光パターン100と高速走行用配光パターン110とで照射する場合でも、照射光の着色を抑制できる。この結果、ヘッドランプ1で外部を照射した際の視認性が悪化することなく、良好な視認性と、複数の配光パターンでの照射との両立を図ることができる。   Further, since the first shade 21 is formed by the front first shade 22 and the rear first shade 23 and the second shade 41 is provided between them, the light distribution pattern for passing by one headlamp 1 is provided. Even when irradiating with 100 and the light distribution pattern 110 for high speed travel, coloring of irradiation light can be suppressed. As a result, it is possible to achieve both good visibility and irradiation with a plurality of light distribution patterns without deteriorating the visibility when the headlamp 1 irradiates the outside.

なお、実施例では、第1ソレノイド81に設けられる第1プランジャ82と第2ソレノイド85に設けられる第2プランジャ86とは、同程度のストローク量となっているが、第1プランジャ82と第2プランジャ86のストローク量は異なっていてもよい。双方のプランジャを縮めた状態ではすれ違い用ビームを照射でき、第1プランジャ82を伸ばした際には第1シェード21が回動することにより高速走行用ビームを照射でき、第1プランジャと第2プランジャとの双方を伸ばした際には第1シェード21と第2シェード41との双方のシェードが回動することにより走行用ビームを照射できれば、第1プランジャ82と第2プランジャ86とのストローク量は同一でも異なっていても構わない。   In the embodiment, the first plunger 82 provided in the first solenoid 81 and the second plunger 86 provided in the second solenoid 85 have the same stroke amount, but the first plunger 82 and the second plunger 86 have the same stroke amount. The stroke amount of the plunger 86 may be different. When both plungers are contracted, a passing beam can be irradiated, and when the first plunger 82 is extended, the first shade 21 is rotated to irradiate a high-speed traveling beam. The first plunger and the second plunger If both the first shade 21 and the second shade 41 are rotated to irradiate the traveling beam, the stroke amount between the first plunger 82 and the second plunger 86 is as follows. They can be the same or different.

また、第1シェード21は、前部第1シェード22と後部第1シェード23とにより形成しているが、第1シェード21は、1枚で形成してもよい。第1シェード21を1枚で形成した場合でも、第1シェード21には第1シェード押部27を設け、第2シェード41には第2シェード押部44を設けることにより、2つのソレノイド80で3種類の配光パターンを得ることができる。   Moreover, although the 1st shade 21 is formed with the front 1st shade 22 and the back 1st shade 23, you may form the 1st shade 21 by 1 sheet. Even when the first shade 21 is formed by one sheet, the first shade 21 is provided with the first shade pressing portion 27, and the second shade 41 is provided with the second shade pressing portion 44. Three types of light distribution patterns can be obtained.

また、ソレノイド80は、第1ソレノイド81と第2ソレノイド85とに分かれておらず、1つのソレノイド80で2つのプランジャを有するソレノイド80を用いてもよい。独立した作動させることができるプランジャが2つ形成されていれば、2つのプランジャのうちの一方のプランジャで第1シェード21を回動させ、他方のプランジャで第2シェード41を回動させることができるので、3種類の配光パターンを得ることができる。   Further, the solenoid 80 is not divided into the first solenoid 81 and the second solenoid 85, and a solenoid 80 having two plungers by one solenoid 80 may be used. If two plungers that can be operated independently are formed, the first shade 21 can be rotated by one of the two plungers, and the second shade 41 can be rotated by the other plunger. Therefore, three types of light distribution patterns can be obtained.

また、駆動手段としては、ソレノイド80以外のものを用いてもよい。例えば、ステッピングモータを用いて第1シェード21及び第2シェード41を回動させてもよい。回動させる際に、第1シェード21と第2シェード41とをそれぞれ独立して回動させることのできる構造であれば、3種類の配光パターンを得ることができるので、第1シェード21と第2シェード41とを独立して回動させることのできるものであれば、駆動手段の種類は問わない。   Further, as the driving means, a device other than the solenoid 80 may be used. For example, the first shade 21 and the second shade 41 may be rotated using a stepping motor. If the first shade 21 and the second shade 41 can be independently rotated when rotating, three types of light distribution patterns can be obtained. As long as the second shade 41 can be rotated independently, the type of the driving means is not limited.

また、シェード用バネ60は、第1シェード21及び第2シェード41に対して左右方向における外方への付勢力を与えているが、シェード用バネ60は、第1シェード21及び第2シェード41に対して左右方向における内方への付勢力を与えるように形成されていてもよい。第1シェード21及び第2シェード41に対してこの方向に付勢力を与えた場合でも、第1シェード21及び第2シェード41は、左右方向のガタが抑制されるので、精度の高い配光パターンで照射することができる。   The shade spring 60 applies an outward biasing force in the left-right direction to the first shade 21 and the second shade 41, but the shade spring 60 is provided with the first shade 21 and the second shade 41. However, it may be formed so as to give an inward biasing force in the left-right direction. Even when an urging force is applied to the first shade 21 and the second shade 41 in this direction, the first shade 21 and the second shade 41 are restrained from playing back and forth in the left-right direction. Can be irradiated.

また、実施例のヘッドランプ1は、光源として放電バルブ13を使用しているが、光源はハロゲン電球、白熱電球など、放電バルブ13以外のものを用いてもよい。放電バルブ13以外の光源を用いた場合でも、光源の発光部を第1焦点F1付近に位置させることにより、光源からの光の遮蔽の度合いを第1シェード21及び第2シェード41で変化させることができ、上記の効果を得ることができる。   In addition, the headlamp 1 of the embodiment uses the discharge bulb 13 as a light source, but the light source may be other than the discharge bulb 13 such as a halogen bulb or an incandescent bulb. Even when a light source other than the discharge bulb 13 is used, the degree of light shielding from the light source is changed by the first shade 21 and the second shade 41 by positioning the light emitting portion of the light source in the vicinity of the first focal point F1. And the above effects can be obtained.

また、上記の説明では、左側通行の道路で走行をする自動車に装備されるヘッドランプ1ついて説明しているが、右側通行の道路を走行する自動車に装備する自動車に本発明のヘッドランプ1を装備する際には、各シェードのエッジ部の形状を、左右逆の形状にするとよい。これにより、配光パターンのカットオフラインの形状が左右逆となるので、右側走行に適した配光パターンとなり、右側走行の道路を走行する場合でも、上記の効果を得ることができる。   Further, in the above description, the headlamp 1 mounted on a vehicle traveling on a left-handed road is described. However, the headlamp 1 of the present invention is applied to a vehicle mounted on a vehicle traveling on a right-handed road. When equipped, the shape of the edge of each shade may be reversed. Thereby, since the shape of the cut-off line of the light distribution pattern is reversed left and right, the light distribution pattern is suitable for right-side traveling, and the above effect can be obtained even when traveling on a right-side traveling road.

以上のように、本発明にかかるヘッドランプは、シェードを有するプロジェクタタイプのヘッドランプに有用であり、特に、複数の配光パターンを切替えて照射する場合に適している。   As described above, the headlamp according to the present invention is useful for a projector-type headlamp having a shade, and is particularly suitable for a case where a plurality of light distribution patterns are switched for irradiation.

本発明の実施例に係るヘッドランプの断面図である。It is sectional drawing of the headlamp which concerns on the Example of this invention. 図1のA−A断面図である。It is AA sectional drawing of FIG. 図2のB−B矢視図である。It is a BB arrow line view of FIG. 第1シェード、第2シェード及びソレノイドの斜視図である。It is a perspective view of a 1st shade, a 2nd shade, and a solenoid. シェード用バネの取り付け詳細図である。It is attachment detail drawing of the spring for shades. 図2のC部詳細図である。FIG. 3 is a detailed view of part C in FIG. 2. 図2のD−D断面図であり、すれ違い用ビームの照射時の状態を示す図である。It is DD sectional drawing of FIG. 2, and is a figure which shows the state at the time of irradiation of the beam for passing. すれ違い用ビームの配光パターンを示す図である。It is a figure which shows the light distribution pattern of the beam for passing. 図2のD−D断面図であり、高速走行用ビームの照射時の状態を示す図である。It is DD sectional drawing of FIG. 2, and is a figure which shows the state at the time of irradiation of the beam for high-speed driving | running | working. 図2のC部詳細図であり、高速走行用ビームの照射時の状態を示す図である。FIG. 3 is a detailed view of a part C in FIG. 2, illustrating a state at the time of irradiation with a high-speed traveling beam. 高速走行用ビームの配光パターンを示す図である。It is a figure which shows the light distribution pattern of the beam for high-speed driving | running | working. 図2のD−D断面図であり、走行用ビームの照射時の状態を示す図である。It is DD sectional drawing of FIG. 2, and is a figure which shows the state at the time of irradiation of the beam for driving | running | working. 走行用ビームの配光パターンを示す図である。It is a figure which shows the light distribution pattern of the beam for driving | running | working.

符号の説明Explanation of symbols

1 ヘッドランプ
5 中心線
10 リフレクタ
11 反射面
12 挿通孔
13 放電バルブ
14 発光部
15 集光レンズ
16 フレーム
21 第1シェード
22 前部第1シェード
23 後部第1シェード
24 第1シェード軸受部
25 切欠部
27 第1シェード押部
28 付勢面
31 すれ違い用エッジ
32 走行車線側すれ違い用エッジ
33 対向車線側すれ違い用エッジ
34 すれ違い用エッジ傾斜部
41 第2シェード
42 第2シェード軸受部
44 第2シェード押部
45 付勢面
51 高速走行用エッジ
52 走行車線側高速走行用エッジ
53 対向車線側高速走行用エッジ
54 高速走行用エッジ傾斜部
60 シェード用バネ
63 固定部
64 コイル部
65 回動方向付勢部
66 軸方向付勢部
70 シェードフレーム
71 側壁部
73 バネ固定部
74 シェード規制部
75 第1シェード規制部
76 第2シェード規制部
80 ソレノイド
81 第1ソレノイド
82 第1プランジャ
85 第2ソレノイド
86 第2プランジャ
90 回転軸
100 すれ違い用配光パターン
101 カットオフライン
102 対向車線側水平カットオフライン
103 走行車線側水平カットオフライン
104 傾斜カットオフライン
110 高速走行用配光パターン
111 カットオフライン
112 対向車線側水平カットオフライン
113 走行車線側水平カットオフライン
114 傾斜カットオフライン
120 走行用配光パターン
F1 第1焦点
F2 第2焦点
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Headlamp 5 Centerline 10 Reflector 11 Reflecting surface 12 Insertion hole 13 Discharge bulb 14 Light emission part 15 Condensing lens 16 Frame 21 1st shade 22 Front part 1st shade 23 Rear part 1st shade 24 1st shade bearing part 25 Notch part 27 First shade pressing portion 28 Energizing surface 31 Passing edge 32 Driving lane side passing edge 33 Opposing lane side passing edge 34 Passing edge inclined portion 41 Second shade 42 Second shade bearing portion 44 Second shade pressing portion 45 Energizing surface 51 Edge for high-speed traveling 52 Edge for high-speed traveling on the lane side 53 Edge for high-speed traveling on the opposite lane side 54 Edge inclined portion for high-speed traveling 60 Spring for shade 63 Fixed portion 64 Coil portion 65 Rotating direction biasing portion 66 Axial urging portion 70 Shade frame 71 Side wall portion 73 Spring fixed Part 74 Shade restriction part 75 First shade restriction part 76 Second shade restriction part 80 Solenoid 81 First solenoid 82 First plunger 85 Second solenoid 86 Second plunger 90 Rotating shaft 100 Light distribution pattern for passing 101 Cut-off line 102 Opposing lane Side horizontal cut-off line 103 Travel lane side horizontal cut-off line 104 Tilt cut-off line 110 High-speed light distribution pattern 111 Cut-off line 112 Opposite lane side horizontal cut-off line 113 Travel lane-side horizontal cut-off line 114 Tilt cut-off line 120 Travel light distribution pattern F1 1st focus F2 2nd focus

Claims (3)

光源と、楕円を基調とする反射面を有するリフレクタと、前記反射面で反射した前記光源からの光の一部を遮蔽することによりそれぞれ異なる配光パターンを形成する複数のシェードと、を有するプロジェクタタイプのヘッドランプにおいて、
前記複数のシェードは、左右方向に渡る向きで設けられた同一の回転軸を中心とし、且つ、それぞれ独立して回動可能に形成されている第1シェードと第2シェードと、からなり、
前記第1シェードには、第1シェード押部が形成されており、且つ、前記第1シェードは、前記第1シェード押部に付勢力を与えることにより前記回転軸を中心として回動可能に設けられていると共に、伸縮可能な第1作動部を有する第1駆動手段の前記第1作動部が前記第1シェード押部に与える付勢力に応じて回動することによって第1シェード第1位置と第1シェード第2位置とに切り替え可能に形成されており、
前記第2シェードには、第2シェード押部が形成されており、且つ、前記第2シェードは、前記第2シェード押部に付勢力を与えることにより前記回転軸を中心として回動可能に設けられていると共に、伸縮可能な第2作動部を有する第2駆動手段の前記第2作動部が前記第2シェード押部に与える付勢力に応じて回動することによって第2シェード第1位置と第2シェード第2位置とに切り替え可能に形成されており、
前記第1駆動手段と前記第2駆動手段とは、それぞれ独立して作動可能に設けられており、
前記配光パターンは、前記第1シェードが前記第1シェード第1位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第1位置にいる際にはすれ違い用配光パターンとなり、
前記第1シェードが前記第1シェード第2位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第1位置にいる際には高速走行用配光パターンとなり、
前記第1シェードが前記第1シェード第2位置に位置すると共に前記第2シェードが前記第2シェード第2位置にいる際には走行用配光パターンとなることを特徴とするヘッドランプ。
A projector having a light source, a reflector having a reflection surface based on an ellipse, and a plurality of shades that form different light distribution patterns by shielding a part of light from the light source reflected by the reflection surface In the type of headlamp,
The plurality of shades are composed of a first shade and a second shade that are centered on the same rotation axis provided in a direction extending in the left-right direction and are formed to be independently rotatable ,
The first shade is provided with a first shade pressing portion, and the first shade is provided so as to be rotatable about the rotation shaft by applying a biasing force to the first shade pressing portion. The first operating portion of the first driving means having a first operating portion that can be expanded and contracted is rotated according to the urging force applied to the first shade pressing portion, and the first shade first position is obtained. It is formed to be switchable to the first shade second position ,
The second shade is provided with a second shade pressing portion, and the second shade is provided so as to be rotatable about the rotation shaft by applying a biasing force to the second shade pressing portion. The second operating portion of the second driving means having the second operating portion that can be expanded and contracted is rotated according to the urging force applied to the second shade pressing portion, and the second shade first position is obtained. It is formed to be switchable to the second shade second position ,
The first driving means and the second driving means are provided so as to be independently operable,
The light distribution pattern is a passing light distribution pattern when the first shade is located at the first shade first position and the second shade is located at the second shade first position,
When the first shade is located at the first shade second position and the second shade is located at the second shade first position, a light distribution pattern for high speed running is obtained.
A headlamp characterized in that when the first shade is located at the first shade second position and the second shade is located at the second shade second position, a travel light distribution pattern is obtained.
前記第1シェードは、前記第1駆動手段の前記第1作動部が前記第1シェード押部に付勢力を与えないことにより前記第1シェード第1位置に切り替えられ、前記第1作動部が前記第1シェード押部に付勢力を与えることにより前記第1シェード第2位置に切り替え可能に形成されており、
前記第2シェードは、前記第2駆動手段の前記第2作動部が前記第2シェード押部に付勢力を与えないことにより前記第2シェード第1位置に切り替えられ、前記第2作動部が前記第2シェード押部に付勢力を与えることにより前記第2シェード第2位置に切り替え可能に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のヘッドランプ。
The first shade is switched to the first shade first position when the first operating portion of the first driving means does not apply a biasing force to the first shade pressing portion, and the first operating portion is It is formed so as to be switchable to the first shade second position by applying a biasing force to the first shade pressing portion,
The second shade is switched to the second shade first position when the second operating portion of the second driving means does not apply a biasing force to the second shade pressing portion, and the second operating portion is 2. The headlamp according to claim 1, wherein the headlamp is configured to be switchable to the second shade second position by applying a biasing force to the second shade pressing portion.
さらに、前記第1シェードに対して前記第1作動部の付勢力による回動方向と反対方向の付勢力を与えると共に前記第2シェードに対して前記第2作動部の付勢力による回動方向と反対方向の付勢力を与え、且つ、前記第1シェードと前記第2シェードとに対して前記回転軸の軸方向に付勢力を与えるシェード用バネと、
前記第1シェードの、前記シェード用バネによって前記回転軸の軸方向に付勢力が与えられている方向の動きを規制する第1シェード規制部と、
前記第2シェードの、前記シェード用バネによって前記回転軸の軸方向に付勢力が与えられている方向の動きを規制する第2シェード規制部と、
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドランプ。
Furthermore, an urging force in a direction opposite to the rotation direction by the urging force of the first operating portion is applied to the first shade , and a rotation direction by the urging force of the second operating portion is applied to the second shade . A shade spring that applies a biasing force in the opposite direction and applies a biasing force in the axial direction of the rotation shaft to the first shade and the second shade;
A first shade restricting portion for restricting movement of the first shade in a direction in which an urging force is applied in an axial direction of the rotation shaft by the shade spring ;
A second shade restricting portion for restricting movement of the second shade in a direction in which an urging force is applied in an axial direction of the rotation shaft by the shade spring ;
The headlamp according to claim 1, further comprising:
JP2004352871A 2004-12-06 2004-12-06 head lamp Expired - Fee Related JP4341537B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004352871A JP4341537B2 (en) 2004-12-06 2004-12-06 head lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004352871A JP4341537B2 (en) 2004-12-06 2004-12-06 head lamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006164687A JP2006164687A (en) 2006-06-22
JP4341537B2 true JP4341537B2 (en) 2009-10-07

Family

ID=36666460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004352871A Expired - Fee Related JP4341537B2 (en) 2004-12-06 2004-12-06 head lamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4341537B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5634406B2 (en) * 2009-09-15 2014-12-03 株式会社小糸製作所 Vehicle headlamp device
JP5768632B2 (en) * 2011-09-28 2015-08-26 市光工業株式会社 Vehicle headlamp
JP2015204199A (en) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社小糸製作所 Shade driving mechanism with balanced moment
FR3065786B1 (en) * 2017-04-27 2019-11-29 Valeo Vision LUMINOUS MODULE FOR MOTOR VEHICLE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006164687A (en) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107300145B (en) Vehicle lamp and vehicle having the same
US7267465B2 (en) Vehicular headlamp
JP4669434B2 (en) Vehicle headlamp
JP3986759B2 (en) Vehicle headlamp
JP4193713B2 (en) head lamp
JP4015340B2 (en) Vehicle headlamp
EP2282110B1 (en) Vehicular lamp
JP5395410B2 (en) Vehicle headlamp
US7575353B2 (en) Drum-type movable light shielding plate and lighting device using the same
JP4061233B2 (en) Vehicle headlamp
JP4547571B2 (en) Vehicle headlamp and light-shielding shutter driving device
JP4422005B2 (en) Vehicle headlamp
JP4341536B2 (en) head lamp
JP4341537B2 (en) head lamp
US6578995B2 (en) Vehicular headlamp and vehicle provided with same
JP4181531B2 (en) Projection type automotive headlamp
JP4341538B2 (en) head lamp
JP4442754B2 (en) head lamp
KR100486343B1 (en) Automotive headlamps
JP4702323B2 (en) Vehicle headlamp
JP2007214074A (en) Vehicle headlamp
JP4365755B2 (en) Vehicle headlamp
JP2007035332A (en) Vehicular headlight
KR100486336B1 (en) Automotive headlamps
JP2005243349A (en) Projection type automobile head lamp

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees