JP4339186B2 - Wastewater septic tank - Google Patents
Wastewater septic tank Download PDFInfo
- Publication number
- JP4339186B2 JP4339186B2 JP2004174000A JP2004174000A JP4339186B2 JP 4339186 B2 JP4339186 B2 JP 4339186B2 JP 2004174000 A JP2004174000 A JP 2004174000A JP 2004174000 A JP2004174000 A JP 2004174000A JP 4339186 B2 JP4339186 B2 JP 4339186B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treatment tank
- tank
- anaerobic treatment
- water
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
Description
本発明は、屎尿、その他の生活排水、又は、これらの合併汚水(以下、「汚水」とも言う。)を処理する汚水浄化槽、特に、流量調整装置を用いて嫌気処理槽から好気処理槽へと処理水を定量的に移流させる汚水浄化槽に関する。 The present invention relates to a sewage septic tank for treating manure, other domestic wastewater, or a combined sewage (hereinafter also referred to as “sewage”), and in particular, from an anaerobic treatment tank to an aerobic treatment tank using a flow rate adjusting device. And a sewage septic tank for quantitatively advancing treated water.
従来の汚水浄化槽について、図5及び図6を用いて説明する。図5は、汚水浄化槽の断面図、図6は、流量調整マスの斜視図を示す。 A conventional sewage septic tank will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a sectional view of the sewage septic tank, and FIG. 6 is a perspective view of the flow rate adjusting mass.
汚水は、第1嫌気濾床槽24に流入し、夾雑物、SSが除去された後、流量調整槽25に移流し、エアリフトポンプ26により揚水され、流量調整マス27で第2嫌気濾床槽28へ定量供給される。
The sewage flows into the first anaerobic
第2嫌気濾床槽28を流下した汚水は、接触ばっ気槽29に移流し、この接触ばっ気槽29にて、散気筒30から供給される酸素と、接触濾床31表面に生息する微生物とにより有機物が分解されるとともに、アンモニア性窒素が硝酸性窒素に酸化される。
The sewage that has flowed down through the second
接触ばっ気槽29にて処理を行われた処理水は、接触ばっ気槽29の下方から沈殿槽32へと移流し、処理水の固液分離が行われ、分離した上澄水が消毒槽33にて塩素により消毒され流出口より放流される。
The treated water treated in the
また、接触ばっ気槽29では、硝酸性窒素を含んだ槽内水が、循環用エアリフトポンプ34により第2嫌気濾床槽28に返送され、第2嫌気濾床槽28にて硝酸性窒素が窒素ガスへと還元され大気中に開放される。
In the
次に、図6を用いて流量調整マス27の構造について説明する。エアリフトポンプ26で揚水された汚水は、流量調整マス27に移流し、流量調整マス27にて調整・設定した移送水量が越流セキ35から第2嫌気濾床槽28へと移流し、余剰水(エアリフトポンプ26の揚水量から移送水量を差し引いた残りの水量)が、戻しセキ36から流量調整槽25に返送される。尚、特許文献1に記載の流量調整マス27は、一般的には「分水計量装置」と称されている。
しかしながら、特許文献1に記載される汚水浄化槽に設けられた流量調整マス(以下、分水計量装置という)には、汚水が接触する部分に生物膜が生成される。詳しく述べると、汚水中には有機物等が存在するため、その有機物を酸化・分解する微生物が、汚水と接触する分水計量装置の接触部分に発生し、生物膜が生成される。この生物膜は、放置しておくと、微生物が増殖することにより肥大化し、分水計量装置内の汚水の流れが阻害され、現実に移送される水量が、設定水量に比べ著しく減少してしまう。更に、分水計量装置内が生物膜で閉塞すれば、移送能力が得られないという事態にも陥る。 However, in the flow rate adjusting mass (hereinafter referred to as a diversion meter) provided in the sewage septic tank described in Patent Document 1, a biofilm is generated at a portion where the sewage contacts. More specifically, since organic matter and the like are present in the sewage, microorganisms that oxidize and decompose the organic matter are generated at the contact portion of the water metering device in contact with the sewage, and a biofilm is generated. If this biofilm is left unattended, it will become enlarged due to the growth of microorganisms, the flow of sewage in the diversion meter will be obstructed, and the amount of water actually transferred will be significantly reduced compared to the set amount of water. . Furthermore, if the inside of the water metering device is blocked with a biofilm, a situation in which the transfer capability cannot be obtained also occurs.
流量調整槽25の水位は、分水計量装置の移送水量が設定水量に比べ減少すると上昇し、継続して流量調整槽25に汚水が流入してきた場合に、流量調整槽から次の槽へオーバーフローする。また、分水計量装置の移送水量がゼロとなった場合は、流量調整が全く機能しないため、流量調整槽に流入した汚水は常に次の槽へとオーバーフローする。
The water level in the
流量調整槽からオーバーフローした汚水は、各槽で必要な滞留時間が得られなまま流下して放流されるので、放流水質が目標とする水質より悪化するとの問題がある。 Since the sewage overflowed from the flow rate adjusting tank flows down and is discharged without obtaining the necessary residence time in each tank, there is a problem that the discharged water quality is worse than the target water quality.
また、汚水浄化槽においては、現状1年に3回以上の保守点検が浄化槽法で義務付けされており、保守点検時に分水計量装置等の単位装置の掃除、調整等を実施している。分水計量装置の掃除方法は、ブラシ等を使用して生物膜を擦り剥がす方法が主体であるが、汚水浄化槽のマンホール部から手を伸ばして行う作業のため、良好な作業環境が得られない。 In addition, in the sewage septic tank, at least three maintenance inspections per year are currently required by the Septic Tank Law, and cleaning and adjustment of unit devices such as water metering devices are performed during maintenance inspections. The cleaning method of the water metering device is mainly a method of scraping off the biofilm using a brush or the like, but because the work is done by reaching out from the manhole part of the sewage septic tank, a good working environment cannot be obtained. .
更に、分水計量装置に生成する生物膜の増殖に対して、保守点検の頻度が間に合わない場合には、次の点検時までに移送水量が減少もしくは停止する事態も起こり得る。分水計量装置の移送水量を長期間安定して維持するためには、分水計量装置に生成する生物膜の増殖度合いに合わせて掃除を励行する対策が考えられるが、保守点検頻度の増加つまりは保守点検費用の増加にも繋がり、好ましい対策とは言い難い。 Furthermore, when the frequency of maintenance inspection is not in time for the growth of the biofilm generated in the diversion metering device, there may be a situation in which the amount of transferred water is reduced or stopped by the time of the next inspection. In order to stably maintain the amount of water transferred to the water metering device for a long period of time, measures can be taken to implement cleaning in accordance with the degree of growth of the biofilm generated in the water metering device. Leads to an increase in maintenance and inspection costs, and is not a preferable measure.
本発明は、分水計量装置に生物膜が生成されても、この生物膜を人手をかけることなく剥離させることができ、結果として安定した水量移送を行うことで処理水質を悪化させることのない汚水浄化槽を提供することを目的とする。 In the present invention, even when a biofilm is generated in the water metering device, the biofilm can be peeled off without manpower, and as a result, the quality of treated water is not deteriorated by performing stable water volume transfer. The purpose is to provide a septic tank.
(1)本発明は、嫌気処理槽と、好気処理槽と、上記嫌気処理槽から好気処理槽へと処理水の流量を調整して移流させる流量調整装置と、上記好気処理槽から嫌気処理槽へと槽内水の一部を返送する移送管とを備え、上記流量調整装置が、上記移送管から落下する槽内水の落下軌跡途中に載置される汚水浄化槽である。
(2)本発明は、複数の嫌気処理槽と、この複数の嫌気処理槽にて上流となる嫌気処理槽から下流となる嫌気処理槽へと処理水の流量を調整して移流させる流量調整装置と、好気処理槽と、この好気処理槽から嫌気処理槽へと槽内水の一部を返送する移送管とを備え、上記流量調整装置が、上記移送管から落下する槽内水の落下軌跡途中に載置される汚水浄化槽である。
(3)本発明は、項(1)又は(2)において、好気処理槽が槽内に接触材を有し、槽内水が上記接触材の洗浄時槽内水である汚水浄化槽である。
(4)本発明は、項(1)乃至(3)のいずれかにおいて、移送管が、移送管端部の槽内水落下部と、この槽内水落下部以外に槽内水を落下させる分岐口を有している汚水浄化槽である。
(5)本発明は、項(4)において、分岐口が嫌気処理槽へと槽内水を落下させる位置に設けられた汚水浄化槽である。
(1) The present invention includes an anaerobic treatment tank, an aerobic treatment tank, a flow rate adjusting device for adjusting and transferring the flow rate of treated water from the anaerobic treatment tank to the aerobic treatment tank, and the aerobic treatment tank. And a transfer pipe that returns a part of the water in the tank to the anaerobic tank, and the flow rate adjusting device is a sewage septic tank that is placed in the middle of the falling trajectory of the water in the tank falling from the transfer pipe.
(2) The present invention provides a plurality of anaerobic treatment tanks and a flow rate adjusting device that adjusts the flow rate of treated water from the upstream anaerobic treatment tank to the downstream anaerobic treatment tank. And an aerobic treatment tank and a transfer pipe for returning a part of the water in the tank from the aerobic treatment tank to the anaerobic treatment tank, This is a sewage septic tank placed in the middle of the fall trajectory.
(3) The present invention is the sewage purification tank according to item (1) or (2), wherein the aerobic treatment tank has a contact material in the tank, and the water in the tank is the water in the tank at the time of washing the contact material. .
(4) The present invention provides the method according to any one of items (1) to (3), wherein the transfer pipe drops the in-tank water in addition to the in-tank water falling part at the end of the transfer pipe and the in-tank water dropping part. It is a sewage septic tank having a branch port.
(5) The present invention is the sewage purification tank according to item (4), wherein the branch port is provided at a position where the water in the tank is dropped into the anaerobic treatment tank.
本発明の汚水浄化槽では、流量調整装置の移送水量を減少させることなく長期的に安定した移送水量を維持でき、良好な放流水質を確保できる。
また、流量調整装置の洗浄は、保守点検時の人為的な洗浄に依存しないため、保守点検頻度の増加を抑制できる。
In the sewage septic tank of the present invention, a stable amount of transferred water can be maintained over a long period of time without reducing the amount of transferred water of the flow rate adjusting device, and good discharged water quality can be ensured.
Further, since the cleaning of the flow rate adjusting device does not depend on the manual cleaning at the time of maintenance and inspection, an increase in the frequency of maintenance and inspection can be suppressed.
本発明に用いる嫌気処理槽は、嫌気処理を行える槽であれば特に限定されるものではなく、内部に濾床を有しているものであっても、有していないものであっても良い。また、嫌気処理槽は、単槽のものに限らず、複数の嫌気処理槽を用いても良く、具体的には、固液分離槽を複数接続したもの、固液分離槽と嫌気濾床槽を組み合わせたもの、嫌気濾床槽を複数接続したもの等を使用することができる。 The anaerobic treatment tank used in the present invention is not particularly limited as long as it can perform anaerobic treatment, and may have a filter bed inside or may not have a filter bed. . In addition, the anaerobic treatment tank is not limited to a single tank, and a plurality of anaerobic treatment tanks may be used. Specifically, a solid-liquid separation tank and an anaerobic filter bed tank connected to a plurality of solid-liquid separation tanks. Or a combination of a plurality of anaerobic filter bed tanks can be used.
本発明に用いる好気処理槽は、好気処理を行える槽であれば特に限定されるものではなく、接触材が固定床のもの(固定床)、接触材が流動するもの(流動床)、流動床と固定床(又は濾過層)を組み合わせたもの等を使用することができる。また、接触材9を充填せずに、膜分離活性汚泥法のような透過膜を用いる好気処理を行うものであっても良い。
The aerobic treatment tank used in the present invention is not particularly limited as long as it can perform aerobic treatment. The contact material is a fixed bed (fixed bed), the contact material flows (fluid bed), A combination of a fluidized bed and a fixed bed (or a filtration layer) can be used. Alternatively, an aerobic treatment using a permeable membrane such as a membrane separation activated sludge method may be performed without filling the
本発明に用いる流量調整装置は、嫌気処理槽から嫌気処理槽への移流、又は嫌気処理槽から好気処理槽への移流を行う際に、定量移流させるものであれば良く、具体的には、エアリフトポンプと分水計量装置とを組み合わせたもの、水中ポンプ等を用いることができる。 The flow rate adjusting device used in the present invention may be any one that allows constant advection when performing advection from an anaerobic treatment tank to an anaerobic treatment tank, or advection from an anaerobic treatment tank to an aerobic treatment tank. A combination of an air lift pump and a water separation meter, a submersible pump, or the like can be used.
以下、図面を用いて本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の1実施例であり、汚水浄化槽の断面図である。汚水浄化槽1は、上流側から嫌気処理槽第1室3、嫌気処理槽第2室5、好気処理槽7、沈殿槽10、及び、消毒槽11を有しており、流入口2から流入した被処理水が嫌気処理槽第1室3から順次移流し、最後に消毒槽11を経て流出口12から処理水として放流される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a cross-sectional view of a sewage septic tank, which is an embodiment of the present invention. The sewage purification tank 1 has an anaerobic treatment tank
より詳細に述べると、流入口2から流入した被処理水は、嫌気処理槽第1室3にて嫌気処理及び固液分離が行われ、自然流下により嫌気処理槽第2室5へと移流する。嫌気処理槽第2室5では、更なる嫌気処理及び固液分離が行われ、嫌気処理槽第2室5内に設けられた流量調整装置13で定量化されて好気処理槽7へと移流する。好気処理槽7では、散気装置8から吐出される空気により槽内が好気状態に保たれていることから好気処理が行われ、処理水が好気処理槽7の下方から沈殿槽10へと移流する。沈殿槽10では、処理水の沈殿分離が行われ、分離した上澄水が消毒槽11にて塩素により消毒されて、流出口12より放流される。
More specifically, the water to be treated that flows in from the inlet 2 is subjected to anaerobic treatment and solid-liquid separation in the anaerobic treatment tank
嫌気処理槽第1室3及び嫌気処理槽第2室5には、接触材4及び接触材6が充填され、固形物の分離・貯留及び嫌気性微生物による有機物の分解(嫌気処理)が行われる。嫌気処理槽は、固形物の分離・貯留機能と、嫌気処理機能を有するものであることが好ましく、槽内に接触材が充填されていない槽であってもよい。
The anaerobic treatment tank
嫌気処理槽第2室5にて処理された処理水は、流量調整装置13を介して好気処理槽7に流入する。好気処理槽7は、接触材9を有しており、散気装置8から吐出される空気にて槽内が好気的に保たれることから、接触材9の表面に好気性微生物が着床し、有機物等の分解(好気処理)が行われる。
The treated water treated in the anaerobic treatment tank
好気処理槽7にて好気処理を行った処理水は、沈殿槽10へと移流し、上澄水と沈殿汚泥とに分離される。更に、沈殿槽10の上澄水は、消毒槽11を経由することで消毒を行い、流出口12から放流される。沈殿槽10は、前段の好気処理槽7が、液中の浮遊物質を低減又は除去する機能、例えば濾過方式である場合、沈殿槽10を省略しても良く、沈殿槽10の代わりに処理水槽を用いても良い。
The treated water that has been subjected to the aerobic treatment in the
好気処理槽7には、接触材9に着床した微生物や付着した浮遊物質等を逆洗(洗浄)するための逆洗用散気装置17と、逆洗によって接触材9から剥離した余剰微生物、浮遊物質等(以下、逆洗水という)を嫌気処理槽第1室3に移送するための移送装置16を設けてある。接触材9は、着床した微生物の増殖、及び、浮遊物質等の付着によって、放置しておくと次第に流水抵抗が高まり閉塞するおそれが有ることから、接触材9の逆洗(洗浄)を定期的に行う。
The
移送装置16は、構造的にも簡単であり、汚水浄化槽に用いるブロワ20の空気を動力源として利用できるエアリフトポンプ方式が好ましい。また、エアリフトポンプに代えて水中ポンプで逆洗水を移送することも可能だが、逆洗水の必要移送能力(リットル/分)がエアリフトポンプ方式では賄えない場合に使うことが好ましい。
The
好気処理槽7の逆洗及び逆洗水の移送は、逆洗用散気装置17及び移送装置16に空気を供給するブロワ20の運転を、タイマ、電磁弁の開閉等で制御することにより、逆洗及び逆洗水移送の自動化が可能になる(例えば、1日1回5分など)。また、逆洗用散気装置17は、通常運転時の散気装置8と兼用することができる。この場合、逆洗を兼ねた散気装置17からの空気の吐出は24時間連続運転となるため、接触材9の閉塞の可能性が低減されるものの、接触材9から逐次剥離した微生物や浮遊物質等を、移送装置16によって連続的または定期的に嫌気処理槽第1室3に移送する。
The backwashing of the
嫌気処理槽第2室5内に取り付けた流量調整装置13は、エアリフトポンプ15と分水計量装置14で構成されており、エアリフトポンプ15にて嫌気処理槽第2室5の処理水を揚水し、分水計量装置14で移送水量を調整・設定して、好気処理槽7に定量移送する。流量調整装置13の構成は、エアリフトポンプ15と、分水計量装置14とに限定されず、エアリフトポンプ15に代えて水中ポンプを用いても良いが、保守点検作業性、材料コスト、電気代等のランニングコストを考慮すると、エアリフトポンプ15を用いることが好ましい。
The flow
流量調整装置13の取り付け位置は、嫌気処理槽第2室5内に限定されず、嫌気処理槽第1室3、好気処理槽7、沈殿槽10(又は処理水槽)の槽内のいずれかに取り付けても良いが、流量調整装置13を洗浄した逆洗水を好気処理槽7や沈殿槽10(又は処理水槽)に多量に移流させないためにも、嫌気処理槽第2室5内または嫌気処理槽第1室3内にすることが好ましい。
The attachment position of the flow
好気処理槽7の逆洗水は、移送管18を通って嫌気処理槽第1室3に移送され、移送管18の途中に設けた分岐口19から分水計量装置14へと、逆洗水の一部が落下する。この逆洗水により、分水計量装置14に付着した生物膜、異物は、洗い流される。逆洗水の移送先は、本実施例のように嫌気処理槽第1室3に限定されず、嫌気処理槽第2室5など固形物の貯留機能を有する槽であれば逆洗水の移送先としても良いが、好ましくは、汚水が流入する最初の槽、本実施例の場合、嫌気処理槽第1室3を移送先とすることが好ましい。
The backwash water of the
また、逆洗水を全量、分水計量装置14に供給させて分水計量装置14を洗浄しても良いが、この場合、分水計量装置14の取り付け位置は、逆洗水内に含まれる余剰微生物や浮遊物質の貯留及び、好気処理槽7への逆洗水の多量流入のおそれを考慮して、嫌気処理槽第1室3内に限定することが好ましい。分水計量装置14を有しない流量調整装置についても、流量調整装置の移送水吐き出し部付近に、逆洗水を落下させるようにすれば、吐き出し部付近に付着した生物膜や異物を洗浄することができる。
In addition, the total amount of backwash water may be supplied to the
図2は、図1に示す分岐口付近の拡大図を示している。分岐口19の開口部形状は、丸型、楕円型、正方形型、長方形型、多角形型等、水が放出される形状であれば、特に限定されない。また、図3に示すように、分岐口19から分水計量装置14へのガイド部21を設け、分水計量装置14に付着した生物膜や異物に対して、集中的に逆洗水を供給させるようにすれば、効率良く分水計量装置14の洗浄をすることができる。ガイド部21は1個である必要は無く、逆洗水を供給したい分水計量装置14の複数箇所に向けて、複数個のガイド部を設けても良い。更に、逆洗水の供給先を任意に変更できるように、ガイド部に蛇腹管等の変形自在な部品を用いても良い。
FIG. 2 shows an enlarged view of the vicinity of the branch port shown in FIG. The shape of the opening of the
分岐口19と分水計量装置14との高低差、換言すれば、逆洗水の落差は、5cm以上あることが好ましく、10〜30cm以上あることが、生物膜に当たる水の力が強まりより好ましい。また、逆洗水の移送水量は、約20〜30リットル/分であるため、その全水量の20〜80%程度の水を分水口から分水計量装置14に落下させることが、水量、時間が多くなり好ましい。
The height difference between the
生物膜は、主に分水計量装置14の越流セキ、及び、戻しセキに付着することが多い。そのため、分岐口19から落下する逆洗水の落下軌跡中に分水計量装置14を配置することは勿論であるが、特に落下軌跡が描かれる仮想平面と、越流セキ又は戻しセキを構成する平面との位置関係が、水平方向の角度で30〜90度の範囲であることが生物膜を洗い流し易く好ましい。
In many cases, the biofilm adheres mainly to the overflow spill and the return spill of the
分岐口19の他の実施例を図4に示す。分岐口19の両端には、分岐口19が回転自在となるように自在継手部22が取り付けて有り、逆洗水による分水計量装置14の洗浄を中止したい場合などに、自在継手部22を緩めて分岐口19及びガイド部21を上向きに回転させ、分水計量装置14に逆洗水が供給されないようにすることができる。
Another embodiment of the
1…汚水浄化槽、2…流入口、3…嫌気処理槽第1室、4…接触材、5…嫌気処理槽第2室、6…接触材、7…好気処理槽、8…散気装置、9…接触材、10…沈殿槽(処理水槽)、11…消毒槽、12…流出口、13…流量調整装置、14…分水計量装置、15…エアリフトポンプ、16…移送装置、17…逆洗用散気装置、18…移送管、19…分岐口、20…ブロワ、21…ガイド部、22…自在継手部、23…マンホール、24…第1嫌気濾床槽、25…流量調整槽、26…エアリフトポンプ、27…流量調整マス(分水計量装置)、28…第2嫌気濾床槽、29…接触ばっ気槽、30…散気筒、31…接触濾床、32…沈殿槽、33…消毒槽、34…循環用エアリフトポンプ、35…越流セキ、36…戻しセキ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Wastewater purification tank, 2 ... Inlet, 3 ... Anaerobic treatment tank 1st chamber, 4 ... Contact material, 5 ... Anaerobic treatment tank 2nd chamber, 6 ... Contact material, 7 ... Aerobic treatment tank, 8 ... Air diffuser DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174000A JP4339186B2 (en) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | Wastewater septic tank |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174000A JP4339186B2 (en) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | Wastewater septic tank |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005349328A JP2005349328A (en) | 2005-12-22 |
JP4339186B2 true JP4339186B2 (en) | 2009-10-07 |
Family
ID=35584223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004174000A Expired - Fee Related JP4339186B2 (en) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | Wastewater septic tank |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4339186B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007130583A (en) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Fuji Clean Kogyo Kk | Apparatus and method for treating water |
JP7264687B2 (en) * | 2019-03-27 | 2023-04-25 | 株式会社ハウステック | Johkasou and operation method of septic tank |
JP7105499B2 (en) * | 2020-08-24 | 2022-07-25 | 株式会社アールエコ | Sewage treatment device, sewage treatment unit and sewage treatment method |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004174000A patent/JP4339186B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005349328A (en) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101460411B (en) | Apparatus having a bioreactor and membrane filtration module for treatment of an incoming fluid | |
JP4447579B2 (en) | Sewage treatment equipment | |
JP6030003B2 (en) | Sewage treatment apparatus and sewage treatment method | |
US8323514B2 (en) | Method and system for cleaning filter media support structures | |
JP4339186B2 (en) | Wastewater septic tank | |
KR101541070B1 (en) | method and device for controlling using turbulence stimulation and filter member | |
JP6556419B2 (en) | Purification device and purification device backwash method | |
JP4136877B2 (en) | Floating island type water purification system | |
JP5781401B2 (en) | Waste water treatment apparatus and waste water treatment method | |
CN108947145A (en) | A kind of municipal sewage system | |
CN209481427U (en) | Sewage-treatment plant | |
JP2007118000A (en) | Method for treating waste water with aerobic microorganism | |
JP2005152777A (en) | Filtration tank | |
JP4067952B2 (en) | Oxidation ditch | |
KR100816714B1 (en) | Advanced drinking water treatment | |
CN215712449U (en) | Denitrification biological filter system | |
CN217895375U (en) | Filtering tank and sewage treatment device | |
US20230202891A1 (en) | Wastewater filtering method and apparatus comprising filter media of different sizes | |
JP4075393B2 (en) | Mountain-shaped airlift pump pipe and septic tank | |
JP4048559B2 (en) | U-shaped air lift pump pipe and septic tank | |
JP2003181483A (en) | Method for treating septic tank and the septic tank | |
JP2018008275A (en) | Biological membrane filter device, and backwash method of biological membrane filter device | |
JP2022142977A (en) | Water sprinkling biofiltration apparatus, water sprinkling biofiltration method of water to be treated, and sewage treatment method | |
JP4105921B2 (en) | Septic tank, how to use septic tank | |
JP2022147719A (en) | Water sprinkling biofiltration method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070508 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |