JP4336129B2 - 複数のスナップショットを管理するシステム及び方法 - Google Patents

複数のスナップショットを管理するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4336129B2
JP4336129B2 JP2003075431A JP2003075431A JP4336129B2 JP 4336129 B2 JP4336129 B2 JP 4336129B2 JP 2003075431 A JP2003075431 A JP 2003075431A JP 2003075431 A JP2003075431 A JP 2003075431A JP 4336129 B2 JP4336129 B2 JP 4336129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snapshot
file
file system
backup server
creating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003075431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004038929A (ja
Inventor
ヒューゴ・パターソン
ハラルド・アイ・スカーダル
ステファン・エル・マンレイ
Original Assignee
ネットアップ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネットアップ,インコーポレイテッド filed Critical ネットアップ,インコーポレイテッド
Publication of JP2004038929A publication Critical patent/JP2004038929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336129B2 publication Critical patent/JP4336129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1469Backup restoration techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1456Hardware arrangements for backup
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1461Backup scheduling policy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1464Management of the backup or restore process for networked environments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1471Saving, restoring, recovering or retrying involving logging of persistent data for recovery
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2053Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
    • G06F11/2056Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
    • G06F11/2064Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring while ensuring consistency
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2201/00Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
    • G06F2201/84Using snapshots, i.e. a logical point-in-time copy of the data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99955Archiving or backup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はデータ保護及びデータ復元に関し、特にデータの複数のバックアップの管理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ファイルサーバは、ディスク等の記憶装置上での情報の編成に関するファイルサービスを提供するコンピュータである。ファイルサーバまたはファイラーには、ディスク上で情報をディレクトリやファイルの階層構造として論理的に編成するためのファイルシステムを実施するストレージオペレーティングシステムが含まれる。「ディスク上」の各ファイルはテキスト等の情報を記憶するように構成されたディスクブロックの集まりとして実現され、ディレクトリは他のファイルやディレクトリに関する情報を記憶する特別な形式のファイルとして実現される。ファイラーはクライアント/サーバ形態の情報配送に従って動作するように構成され、多数のクライアントがサーバ、例えばファイラー上に格納されたファイルにアクセスできるようになっている。この形態の場合、クライアントは、ポイント・ツー・ポイントリンク、共用ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、あるいは、インターネット等の公共ネットワーク上で実施される仮想私設ネットワーク(VPN)などのコンピュータネットワークを介してファイラーに「接続」するためのファイルシステムプロトコル等のアプリケーションを、コンピュータ上で実行している場合がある。各クライアントは、ネットワークを介してファイルシステムプロトコルメッセージを(パケットの形態で)ファイラーに発行することによって、ファイラーにサービスを要求することができる。
【0003】
一般的なタイプのファイルシステムは「定位置書き込み」ファイルシステムであり、その一例は従来のバークレイ・ファーストファイルシステムである。定位置書き込みファイルシステムでは、inodeやデータブロック等のデータ構造のディスク上での位置が通常固定されている。inodeはファイルに関するメタデータ等の情報を記憶するためのデータ構造であり、データブロックはそのファイルの実際のデータを記憶するのに用いられる構造である。inodeに含まれる情報には例えば、ファイルの所有者、ファイルのアクセス権、ファイルサイズ、ファイルタイプ、および、そのファイルに関するデータブロックのディスク上の位置に対する参照などが含まれる。ファイルデータの位置に対する参照はポインタを用いて提供され、そのファイルのデータ量に応じて間接的なブロック、即ちデータブロックに対する参照をさらに参照する場合がある。inode及びデータブロックに対する変更は、定位置書き込みファイルシステムに従って「定位置」で行なわれる。ファイルの更新によってそのファイルのデータ量が増える場合、さらにデータブロックが割り当てられ、適当なinodeがそのデータブロックを参照するように更新される。
【0004】
他のタイプのファイルシステムには、ディスク上のデータを上書きしないWrite-anywhereファイルシステムがある。ディスクからそのディスク上のデータブロックがメモリに取得され(読み出され)、新たなデータで汚される場合、そのデータブロックがディスク上の新たな位置に格納される(書き込まれる)ので、書き込み効率が最適になってる。Write-anywhereファイルシステムは、データがディスク上で実質的に連続で配置されるように、まず最適なレイアウトを推定する。この最適なレイアウトによって、特にディスクに対するシーケンシャル読み出し処理に関して、効率的なアクセス処理が可能になる。ファイラー上で動作するように構成されたWrite-anywhereファイルシステムの一例は、カリフォルニア州サニーベイルにあるネットワークアプライアンス社から入手できるWrite Anywhere File Layout(WAFL)ファイルシステムである。WAFLファイルシステムは、ファイラー及び関連ディスクストレージのプロトコルスタック全体のうちの一部としてマイクロカーネル内で実施される。このマイクロカーネルは、ネットワークアプライアンス社のData ONTAPストレージオペレーティングシステムの一部として提供され、ネットワーク取り付けされたクライアントからのファイルサービス要求を処理する。
【0005】
本明細書で用いるように、「ストレージオペレーティングシステム」という用語は通常、ファイルシステムセマンティックを実施しデータアクセスを管理するストレージシステム上で動作可能なコンピュータ実行可能コードを意味している。この意味で、Data ONTAPソフトウェアは、マイクロカーネルとして実現されるこうしたストレージオペレーティングシステムの一例である。ストレージオペレーティングシステムは、例えばUNIX(R)やWindows(R) NT等の汎用オペレーティングシステム上で動作するアプリケーションプログラムとして実施することもできるし、あるいは、本明細書に記載するようなストレージアプリケーションとして構成された設定可能な機能を有する汎用オペレーティングシステムとして実施することもできる。
【0006】
ディスクストレージは通常、ストレージ空間の全体的な論理的配置を定義する、物理的記憶ディスクを含む1以上のストレージ「ボリューム」として実施される。現在利用可能なファイラー実施形態は、多数の個別のボリューム(例えば150以上)を使用することができる。各ボリュームにはそのボリュームに固有のファイルシステムが関連付けられているので、その意味で、ボリュームとファイルシステムは一般に同義語として用いられる。ボリューム内のディスクは通常、1以上のグループのRAID(Redundant Array of Independent(Inexpensive) Disks)に編成される。RAID実施形態は、RAIDグループ内の所定数の物理ディスクにわたってデータ「ストライプ」を冗長書き込みし、そのストライプ化されたデータに関するパリティ情報を適当にキャッシュすることによって、データ記憶の信頼性/完全性を向上させている。WAFLファイルシステムの一例では、RAID4実施形態が有利に用いられる。この実施形態では、1グループのディスクにわたってデータをストライピングし、RAIDグループのうちの選択されたディスク内で個別にパリティをキャッシュする必要がある。本明細書で説明するように、ボリュームは通常、RAID4または同等の高信頼性の実施形態に従って配置された、少なくとも1台のデータディスク及び1台の関連パリティディスク(データ/パリティの場合もある)パーティションを含む。
【0007】
ファイルサーバ環境において、データ保護は、選択されたボリューム及び/又はファイルシステムのバックアップを作成することにより実施されるのが通常である。これらのバックアップはテープドライブに記憶されるのが一般的である。既知のファイルサーバ構成の中には、ファイルシステムまたはボリューム全体の完全なバックアップを最初に作成するものもある。この完全なバックアップは、選択されたボリュームまたはファイルシステムに格納されたすべてのデータを記憶するものである。その後、時間間隔を設定して差分バックアップを作成する。これらの差分バックアップは、データの完全なバックアップまたは最後の差分バックアップと現在の状態との間の変化分、即ち差分を記録するものである。これらのバックアップ、即ち完全なバックアップと差分バックアップは、いずれもテープに通常書き込まれる。バックアップをテープ装置に書き込むことの主な欠点は、バックアップデータを記憶装置に格納する時にある。バックアップ処理中は、テープバックアップ処理に伴う大きな処理オーバヘッドに起因して、サーバ全体の性能が実質的に低下してしまう。この処理オーバヘッドは、ファイルシステムまたはボリュームを含むディスクから大量のデータをバックアップテープ装置に移動する際に必要となる複製処理によって生じるものである。
【0008】
テープバックアップからファイルシステムを復元する場合、そのファイルシステムを完全に復元するまでに、多数の差分バックアップが使用される。アクティブファイルシステムを復元するためには、増分すなわち差分バックアップの各々を適切な順番で個別に復元する必要がある。そのため、一連のテープバックアップからファイルシステムを完全に復元するためには、完全なバックアップを最初に復元しなければならない。その後、差分バックアップを適切な順序でファイルシステムに復元する。
【0009】
テープバックアップシステムは低速であること及びその他上記の欠点があるので、多くの管理者はテープレスのバックアップで代替することを好む傾向がある。市販のテープレスバックアップの一例としては、ニュージャージー州オーシャンポートにあるComm Vault Systems社が製造しているComm Vault Galaxyストレージマネジメントソフトウェアがある。Comm Vault Systems社は、ジュークボックス構成にした光磁気ディスクドライブまたはコンパクトディスクドライブを利用している。この既知の実施形態は、データのランダムアクセスが可能であり、単一ファイル復元が可能である。しかしながら、こうしたジュークボックスシステムの主な欠点は、完全なバックアップ及び差分バックアップの全体を格納するために多数の光ディスクが必要になることである。これらの光ディスクは、記憶され、取り扱われ、変更される必要があるので、損失や損害を受ける可能性がある。
【0010】
発明の概要
この従来技術の欠点は、複数のスナップショットを管理するシステム及び方法を提供することにより、克服される。管理を容易にするため、スナップショットを作成すべきアクティブファイルシステムに、そのファイルシステムの状態に関するデータを記憶するメタデータファイルを作成する。次いでこの状態情報は様々なアプリケーションに利用され、特定のスナップショットをどのように管理すべきかの判定に用いられる。ファイルシステムのスナップショットにこのメタデータを含めることによって、そのスナップショットは、スナップショットを作成したそのファイルシステムの様々な状態情報を含めることにより、自己表現が可能になる。結果得られるシステムは、遠隔の保存先バックアップサーバに高速かつ低オーバヘッドでテープレスでバックアップすることが可能になる。
【0011】
スナップショットを生成することが可能なファイルシステムを利用する宛先バックアップサーバは、そのバックアップサーバのバックアップクライアントが従来のバックアップ処理及び復元処理、すなわち複製処理を実施することで、バックアップサーバ上にバックアップクライアントファイルシステムを複製することができるようになっている。バックアップサーバのファイルシステムのスナップショットは、所定の時刻に作成される。次いでバックアップサーバのストレージオペレーティングシステム内のプロセスが、収集したそれらのスナップショットをユーザ定義のスケジュールに従って管理する。この複数のスナップショットの管理機能には、記憶したスナップショットを、例えばそのスナップショットのメタデータに格納されたタイムスタンプ等、様々なパラメタに基いて消去することなどが含まれる。
【0012】
バックアップクライアントは、ファイルシステム全体を完全に復元することなく、所望のファイルへのパスを選択的に復元することができる。このオンデマンドな復元は、スナップショットが作成されたファイルシステムのルートディレクトリを復元した後、特定ファイルへのパスに含まれるディレクトリだけを復元することによって、実施される。部分的に復元されたこのディレクトリのinodeには、ファイル及び/又はディレクトリについて更にバックアップサーバにアクセスすべきことを、バックアップクライアントのファイルシステムに警告するマークが付けられる。
【0013】
【発明の実施の形態】
A.ネットワーク環境
図1は、本発明の原理を実施する例示的ネットワーク環境100を示す略ブロック図である。ネットワーク100は、ネットワーククラウド102を取り囲むように構成される。このネットワーククラウドは、ローカルネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)である場合もあるし、インターネットを介した通信リンクを利用する仮想私設網(VPN)である場合もあり、あるいは、LAN、WAN及びVPN実施形態の組み合わせで構成することもできる。説明のため、ネットワーククラウドという用語は、許容されるあらゆるネットワークを含むように広く解釈すべきである。ネットワーククラウド102は様々なクライアント104を相互接続する。また、ネットワーククラウドには、ファイルサーバ200も取り付けられる。以下で説明するこのファイルサーバは、相互接続されたストレージボリューム106の集合108の記憶及びデータに対するアクセスを制御するように構成される。ファイルサーバには、テープドライブ110が接続される。既知のバックアップ例として、ファイルサーバ200は、ディスク106上に記憶されたデータをテープドライブ106にバックアップする場合がある。ネットワーククラウドに取り付けられた各装置は、周知のトランスファー・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル(TCP/IP)、ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル(HTTP)、シンプルネットワーク・マネジメント・プロトコル(SNMP)、あるいはバーチャル・インターフェースコネクション(VI)など、所望の通信プロトコルを用いてネットワーククラウドを介して通信する適当な従来のネットワーク構成を有する。
【0014】
B.ファイルサーバ
図2は、例示的ファイルサーバ200の詳細を示す略ブロック図である。背景として、ファイルサーバまたはファイラーは、ディスク等の記憶装置に対する情報の編成に関するファイルサービスを提供するコンピュータである。しかしながら、当業者であれば、本明細書で説明する概念は、いかなる種類のファイルサーバにも適用することが可能であり、スタンドアロンのコンピュータを含めて専用コンピュータとしても汎用コンピュータとしても実施できることが分かるであろう。
【0015】
ファイルサーバ200は、システムバス212で相互接続されたプロセッサ202、メモリ204、ネットワークアダプタ206、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)208、及び、ストレージアダプタ210を含む。メモリ204の中には、情報をディスク上でディレクトリ及びファイルの階層構造として論理的に編成するためのファイルシステムを実現するストレージオペレーティングシステム300が含まれる。例示的実施形態として、メモリ204は、プロセッサ及びアダプタがアドレス指定してソフトウェアプログラムコードを記憶することが可能な記憶場所を含む。ストレージオペレーティングシステムの一部は通常、メモリ内に存在し、処理要素によって実行され、典型的には、ファイルサーバによって実施されるファイルサービスをサポートする記憶処理を呼び出すことにより、ファイラーの機能を構成する。
【0016】
ネットワークアダプタ206は、ファイルサーバ200をネットワーククラウド102を介してクライアント104に接続するのに必要な機械回路、電気回路および信号回路を含む。クライアント104は、データベースアプリケーション等のアプリケーションを実行するように構成された汎用コンピュータである。また、クライアント104は、クライアント/サーバ形態の情報配送に従ってファイルサーバ200と対話することができる。このように、適当なネットワークプロトコルで定義されたパケットを交換することにより、クライアントはファイルサーバのサービスを要求することができ、ファイルサーバはクライアントから要求されたそのサービスの結果を返送することができる。
【0017】
ストレージアダプタ210は、ファイルサーバ上で実行されているストレージオペレーティングシステム300に含まれ、クライアントから要求のあった情報にアクセスする。情報は、ストレージアダプタ210を介して、ファイルサーバに取り付けられたディスク108(図1)のディスク106上に記憶される。ストレージアダプタ210は、従来の高性能ファイバーチャネル・シリアルリンク技術等のI/O相互接続技術を介してディスクに接続するための入出力(I/O)インタフェース回路を含む。情報は、ストレージアダプタによって取得され、システムバス212を介してネットワークアダプタ206に転送される前に、必要であればプロセッサ202(あるいはアダプタ210自体)によって処理され、ネットワークアダプタ206で適当なパケットに成形されてクライアント104に返送される。
【0018】
ファイルサーバの一例示的実施形態として、ファイルサーバは、データのフォールトトレランスなバックアップを可能にする不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)208を含む場合があり、ファイルサーバトランザクションの完全性を確保して電源故障その他の故障によるサービス停止を切り抜けることができる場合がある。
【0019】
C.ストレージオペレーティングシステム
アレイ108上のディスク106に対して普通にアクセスできるようにするため、ストレージオペレーティングシステム300は、Write-anywhereファイルシステムを実施して、情報をディスク上にディレクトリ及びファイルの階層構造として編成する。「ディスク上」の各ファイルはデータ等の情報を記憶するように構成されたディスクブロックの集まりとして実現され、ディレクトリは他のファイルまたはディレクトリが記憶された特別な形態のファイルとして実現される。上記のように、本明細書に記載する例示的実施形態の場合、ストレージオペレーティングシステムは、ネットワークアプライアンス社から入手できるNetApp Data ONTAP(R)オペレーティングシステムであり、Write-anywhereファイルレイアウト(WAFL(R))ファイルシステムを実現する。任意の適当なファイルシステムを利用することが可能だと考えられるので、WAFLファイルシステムという用語を用いた場合でも、この用語は本発明の教示に適合する任意のファイルシステムを指すように広く解釈すべきである。
【0020】
ストレージオペレーティングシステムは、ネットワークドライバ(例えばイーサネット(R)ドライバ)のメディアアクセス層302を含む一連のソフトウェア層から構成される。ストレージオペレーティングシステム300は、インターネットプロトコル(IP)層304、並びに、IP層がサポートする搬送手段であるトランスポート・コントロール・プロトコル(TCP)層306及びユーザ・データグラム・プロトコル(UDP)層308を更に含む。
【0021】
ファイルシステムプロトコル層は、複数プロトコルのデータアクセスを可能にするため、ネットワークファイルシステム(NFS)プロトコル312、共用インターネットファイルシステム(CIFS)プロトコル314、及び、ハイパーテキストトランスファープロトコル(HTTP)316をサポートする。さらに、ストレージオペレーティングシステム300は、RAIDプロトコル等のディスクストレージプロトコルを実施するディスクストレージ層322、及び、スモールコンピュータシステムインタフェース(SCSI)プロトコル等のディスクアクセスプロトコルを実施するディスクドライバ層324を含む。
【0022】
これらのディスクソフトウェア層とネットワークプロトコル層及びファイルシステムプロトコル層とを橋渡しするのが、ストレージオペレーティング300のファイルシステム層326である。一般にファイルシステム層326は、例えば4キロバイト(KB)のデータブロックを用いたブロックベースのディスク上のフォーマット表現を有するファイルシステムを実施し、inodeを用いてファイルを表現する。このファイルシステムは、トランザクション要求に応じて、要求されたデータが「コア」すなわちファイラーのメモリ204に存在しない場合、そのデータをディスク106からロード(取得)するための処理を行なう。情報がメモリに存在しない場合、ファイルシステム層326は、inode番号を用いてinodeファイル内に索引を付け、適当なエントリにアクセスして論理ボリュームブロック番号を取得する。次いでファイルシステム層326は、その論理ボリュームブロック番号をディスクストレージ(RAID)層322に渡し、RAID層322がその論理番号をディスクブロック番号にマッピングし、そのディスクブロック番号をディスクドライバ層324の適当なドライバ(例えば、ファイバチャネルディスク相互接続上で実施されるSCSIのカプセル化)に送信する。次いでディスクドライバは、ディスク106のそのディスクブロック番号にアクセスして要求されたデータをメモリ204にロードし、ファイラー200で処理する。要求が完了すると、ファイラー(及びストレージオペレーティングシステム)は、ネットワーククラウド102を介してクライアント104に返答を、例えばCIFS規格に規定されている従来の受領応答パケットを返す。
【0023】
ファイルサーバによって受信されたクライアント要求についてデータストレージアクセスを実施しなければならない上記ストレージオペレーティングシステム層を通るストレージアクセス要求データパス330は、ハードウェアでもソフトウェアでも実施することができ、あるいはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実施することもできることに注意して欲しい。従って、本発明の代替実施形態では、ストレージアクセス要求データパス330は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)や特定用途向け集積回路(ASIC)の中に実現された論理回路として実施される場合がある。この種のハードウェア実施形態は、クライアントから発行されたファイルシステム要求に対してファイルサーバ200が提供するファイルサービスの性能を向上させることができる。
【0024】
ファイルシステム層の内部には、ファイルシステム本来のスナップショット機能を実施する一連のスナップショットプロセス328が存在する。WAFLファイルシステムに固有のSnapshot(登録商標)機能については、ネットワークアプライアンス社が発行する「File System Design for an NFS File Server Appliance」と題したDavid Hitz他によるTR3002、及び「METHOD FOR MAINTAINING CONSISTENT STATES OF A FILE SYSTEM AND FOR CREATING USER-ACCESSIBLE READ-ONLY COPIES OF A FILE SYSTEM」と題したDavid Hitz他による米国特許第5819292号明細書に詳しい説明があり、これらはここで参照することにより本明細書に取り込まれる。「Snapshot」はネットワークアプライアンス社の商標である。この用語は、この特許でPersistent Consistency Point(CP)イメージを指すために用いられている。Persistent Consistency Point Image(PCPI)とは、ストレージシステムをある時点で表現したものであって、特に記憶装置(例えばディスク)や持続性メモリに記憶されたアクティブファイルシステムをある時点で表現したものであり、そのPCPIを他の時点で取得した他のPCPIから区別するための一意の識別子または名称を有する。またPCPIは、イメージを取得したある時点でのアクティブファイルシステムに関する他の情報(メタデータ)をさらに含む場合もある。「PCPI」及び「snapshot」という用語は、ネットワークアプライアンス社の商標権から逸脱することなく、交換可能に使用することができる。
【0025】
背景として、スナップショットは、所定の時点で作成されたファイルシステムを復元することができる。スナップショットは通常、何らかの規則的なスケジュールで作成される。スナップショットは、アクティブファイルシステムと共にディスクに記憶され、ストレージオペレーティングシステムから要求があったときに、ファイラーメモリのバッファキャッシュに呼び出される。例示的ファイルシステムのinode構造400を図4に示す。ルートinode405は、所与のファイルシステムに関するinodeファイルを表す情報を保持している。この例示的ファイルシステムの場合、inode構造405は、inodeファイル間接ブロック410へのポインタを保持している。inodeファイル間接ブロック410は、inodeファイル及びデータブロック415への一連のポインタを保持している。inodeファイルデータブロック415は、ファイルデータブロック420A、420B及び420Cへのポインタを有する。この例示的実施形態の場合、ファイルデータブロック420(A〜C)は、4キロバイト(KB)のデータを記憶する能力がある。
【0026】
ファイルシステムが所与のファイルシステムのスナップショットを作成する場合、図5に示すようなスナップショットinodeが作成される。スナップショットinode505は、実質的にファイルシステム400のルートinode405の複製である。従って、例示のファイルシステム構造500は、図4と同じinode間接ブロック410、inodeファイルデータブロック415およびファイルデータブロック420A〜Cを有する。ユーザがファイルデータブロックを変更した場合、ファイルシステム層は、この新たなデータブロックをディスクに書き込み、この新たに作成したブロックを指すようにアクティブファイルシステムを変更する。
【0027】
図6は、ファイルデータブロックが変更された後の例示的inodeファイルシステム構造600を示す図である。この例の場合、ファイルデータブロック420Cがファイルデータブロック420C’に変更された。ファイルデータブロック420Cがファイルデータブロック420C’に変更された場合、変更されたファイルデータブロックの内容は、例示のWAFLファイルシステムの機能によって、ディスク上の新たな位置に書き込まれる。新たな位置に書き込まれるので、変更されたファイルデータブロック420Cを指すinodeファイルデータブロック615は、ファイルデータブロック420Cの新たな位置を反映するように変更しければならない。同様にinodeファイル間接ブロック610も新たに変更されたinodeファイル及びデータブロックを指すように書き替えなければならない。従って、ファイルデータブロックが変更された後、スナップショットinode505は、元のinodeファイルシステム間接ブロック410を指すポインタを含み、従ってinodeファイルデータブロック415へのリンクを含む。このinodeファイルデータブロック415は、元のファイルデータブロック420A、420B及び420Cへのポインタを保持している。しかしながら、新たに書き込まれたこのinodeファイルデータブロック615は、変更の施されていないファイルデータブロック420A及び420Bへのポインタを有する。また、このinodeファイルデータブロック615は、アクティブファイルシステムの新たな構成を表す変更後のファイルデータブロック420C’へのポインタも保持する。新たなファイルシステムルートinode605は、新たな構造600を表すように確立される。スナップショットを作成した何らかのブロックに記憶されたメタデータ(図示せず)によって、それらのブロックは、すべてのスナップショットから開放されるまで、再利用や上書きが防止されるということに注意して欲しい。従って、アクティブファイルシステムのルートinode605が新たなブロック610、615及び420C’を指していても、古いブロック505、410、415及び420Cは、そのスナップショットが完全に開放されるまで維持される。
【0028】
スナップショットの作成が完了してファイルデータブロックが変更された後、ファイルシステム層は、スナップショットinodeにアクセスすることにより、ファイルシステムinode構造をスナップショットの時点で存在していたように再現すなわち「復元」することができる。ファイルシステム層は、スナップショットinode505に保持されるポインタをたどり、inodeファイル間接ブロック410及びinodeファイルデータブロック415を通して未変更のファイルデータブロック420A〜Cまでポインタをたどることによって、ファイルシステムをスナップショット作成時点の状態に復元することができる。
【0029】
ストレージオペレーティングシステムの代替実施形態では、スナップショット管理層332によって、ユーザは、複数のスナップショットについて、実施すべき処理のスケジュールを定義することができる。ユーザは、コマンドラインインタフェース(CLI)またはグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を介して、スナップショットプロセス328が作成するスナップショットについて実施すべき特定の処理及びパラメタを入力することにより、スケジュールを定義することができる。通常、以下で説明するバックアップサーバは、スナップショット管理層を含むストレージオペレーティングシステムを実行している。しかしながら、ファイルサーバ即ちコンピュータの代替実施形態では、スナップショット管理層の機能を含むストレージオペレーティングシステムを実行する場合もあると明らかに考えられる。
【0030】
D.スナップショットの内容
ファイルシステムのスナップショットはいかなる時点でも作成することができるので、ファイルシステムが更新されているときにそのファイルシステムのスナップショットが作成されると、問題が生じる可能性がある。ファイルシステムが経験する状態の例示的時刻表700を図7に示す。時間705にある間、ファイルシステムは先ず安定状態にある。この「安定」とは、ファイルシステムを構成するディスクやinode構造に対して、物理的に何も更新が書き込まれないことを意味している。次いでファイルシステムは、安定ファイルシステムの別のインスタンス710に達する前に、移動フェイズ715に入る。ファイルシステムは、移動フェイズ715にある間、データが書き込まれたり、変更されたりし、例えばファイルが消去される。このように、ファイルシステムが移動されている間は、特定のinode及びデータブロックが変更される。上記のように、ファイルシステムのスナップショットはいかなる時点でも作成することができる。従って例えば、スナップショットは、時刻720(安定期間)で作成される場合もあれば、時刻725(移動期間)で作成される場合もある。時刻720で作成されたスナップショットは、更新を必要としない安定したファイルシステムを取り込む。
【0031】
任意の時刻で多数のスナップショットが作成されるので、安定したファイルシステムを取り込むものもあれば、移動中のファイルシステムを取り込むものもある。復元のためには、特定のスナップショット内に保持されたそのファイルシステムの状態を知ることが望ましい。データベースを作成して、ファイルシステムの各スナップショットとそのスナップショットに関する状態(安定しているか移動中であるか)を追跡するように維持することもできる。しかしながら、こうしたデータベースは、計算オーバヘッドをさらに必要とする場合がある。
【0032】
あるスナップショットが安定したファイルシステムのスナップショットであるか移動中のファイルシステムのスナップショットであるかをユーザや管理者が判定できるようにするため、ファイルシステムの状態がアクティブファイルシステムに記憶される。「アクティブファイルシステム」とは、現在の入出力処理が向けられた対象となる特定コンピュータに関連するファイルシステムを意味するのが通常である。メタデータ、すなわちファイルシステムの状態に関するデータは、アクティブファイルシステムの様々な場所に記憶することができる。一実施形態として、メタデータを記憶するためのファイルは、アクティブファイルシステムに作成することができる。アクティブファイルシステムに記憶されるメタデータの内容を図8に示す。アクティブファイルシステム800の中には、一連のメタデータ805が記憶される。メタデータ805には、状態に関するエントリ810、ソースファイラー815、タイムスタンプ810等、様々なエントリが含まれ、代替実施形態ではさらなるエントリ825が含まれる場合もある。状態エントリ810は、2値フラグとして実施することができる。例えば、状態フラグが「1」の場合はファイルシステムが安定であるものとする。あるいは、状態フラグが「0」の場合はファイルシステムが移動状態にあるものとする。このように、ファイルシステムは、状態エントリを変更することで、ファイルシステム内のデータの変更を開始する前にそのファイルシステムが移動中であることを示すことができる。従って、データ更新中に作成されたスナップショットは、いずれもそのファイルシステムが移動状態であることを示すメタデータを含むことになる。データの更新が完了すると、ファイルシステムは、そのファイルシステムが安定であることを示すように状態エントリ810を変更する。一実施形態において、このメタデータは、Qtreeメタファイルに記憶される場合がある。Qtreeメタファイルについては、「SYSTEM AND METHOD FOR REDIRECTING ACCESS TO A REMOTE MIRRORED SNAPSHOT AND STORAGE OF SNAPSHOT METADATA IN REMOTE FILE」と題したStephan L.Manley他による米国特許出願(代理人文書番号112056−0053)号明細書に詳しい説明がある。
【0033】
ソースファイラエントリ815は、特定ファイルシステムを生成するファイルサーバを識別するために用いられる。このようなフラグは、例えば異なるファイルサーバから作成された複数のスナップショットが1つのボリュームに記憶される場合に有用である。このようなスナップショットの混在については、「SYSTEM AND METHOD FOR COALESING A PLURALITY OF SNAPSHOTS」と題したHugo Pattersonによる米国特許出願(代理人文書番号112056−0068)号明細書に説明があり、この出願はここで参照することにより本明細書に取り込まれる。
【0034】
ファイルサーバは、メタデータ805のタイムスタンプエントリ820を用いて、あるスナップショットが所望のバージョンのファイルシステムを含んでいるか否かを判定することができる。例えば、ユーザが特定の時間枠の中からファイルを復元することを望む場合、ユーザ又は管理者は、スナップショットが作成された時刻を知る必要がある。図9は、あるスナップショットが所望の処理(例えば、特定時点からのファイルの復元など)に関する適当なスナップショットであるか否かを判定する際に、ユーザが実施する詳細な手順を示すフロー図である。ステップ905で、ユーザは利用可能なスナップショットのリストの中から最初のスナップショットを選択する。このスナップショットのリストはファイルシステムに保持されている。次にステップ910で、その選択したスナップショットのメタデータファイルを調べる。メタデータに保持されているデータを分類または分析することにより、そのスナップショットが適当なスナップショットであるか否かを判定することができる(ステップ915)。そのスナップショットが適当なスナップショットではなかった場合、利用可能なスナップショットのリストの中から次のスナップショットを選択する(ステップ925)。リストの中から次のスナップショットを選択した後、処理はステップ910に進み、選択したスナップショットに保持されているメタデータを調べる。
【0035】
このように、スナップショットに関するメタデータをアクティブファイルシステムに記憶することによって、そのファイルシステムのスナップショットにはメタデータが必然的に常に含まれることになる。その結果、スナップショットは、その中に含まれるメタデータによって自分自身を表現することができるようになる。これによって、複数のスナップショットの管理が容易になる。さらに、他のプロセスやプログラムが、スナップショットに記憶されたメタデータを用いて、特定スナップショットに関する管理判断を行なうことも可能になる。
【0036】
E.スナップショット管理
本発明の一実施形態では、一連のバックアップ、すなわち、一連のバックアップクライアントのスナップショットを管理するため、個別のバックアップサーバが用いられる。こうしたバックアップサーバは、例えば、スナップショット管理層322(図3)を有するストレージオペレーティングシステムを実行するファイルサーバとして実施することができる。同様に、バックアップクライアントのいくらかまたは全部も、上記説明に従って実施することができる。
【0037】
バックアップサーバのバックアップクライアントがそのバックアップクライアントのファイルシステムの様々なバックアップを作成する際、それらのバックアップは、そのバックアップサーバに関連するファイルシステムに復元される。そのため、バックアップサーバは、何らかの所与の時刻において、そのバックアップサーバに関連するバックアップクライアントのファイルシステム全体を格納する。「バックアップクライアント」とは、バックアップサーバの機能を利用してスナップショットを記憶及び管理する任意の装置またはコンピュータを意味している。バックアップクライアントのバックアップデータは、一連の差分バックアップと共にベースラインバックアップとして記憶されるのではない。そうではなく、ファイルシステム全体がバックアップサーバ上に複製される。
【0038】
スナップショット管理ソフトウェア332は、作成された一連のバックアップを管理するために用いられる。こうした管理の一例は、特定のスナップショットを時間の経過とともに消去することである。通常は、特定時間の経過後にバックアップサーバがスナップショットを消去することが望ましい。作成したすべてのスナップショットを記憶しておくことは不可能であり、そのようにすれば記憶空間が際限なく増大してしまう。そのため、バックアップクライアントは、所定の時間間隔で、バックアップすなわちスナップショットを作成することができる。次いでこれらのスナップショットが所定の時間間隔でバックアップサーバに転送される。その後バックアップクライアントは、バックアップクライアント上のディスク空間を空けるために、それらの様々なスナップショットを実質的に自由に消去することができる。しかしながら、バックアップサーバは、一連のスナップショットをユーザ定義のスケジュールに従って管理する。
【0039】
バックアップサーバを利用することの特徴は、システム管理者がテープインフラストラクチャによって制限されないことである。バックアップサーバは、スモールコンピュータシステムインタフェース(SCSI)バスを用いてテープドライブを取り付けることが通常可能な距離よりもはるか遠く(例えば、ネットワークによってサービスが提供される距離)に設置することができる。バックアップサーバを利用することのもう1つの利点は、バックアップクライアントが既知のダンプ・リストアソフトウェア及び/又は手順を利用できることである。バックアップサーバと共にこうしたダンプ・リストアバックアップ手順を用いることによって、スナップショット作成機能を本来もたないファイルシステムを使用するコンピュータによって管理されるファイルシステムのスナップショットを、有効に作成することが可能になる。
【0040】
このようなバックアップネットワーク構成の一例を図10に示す。ネットワーク環境1000は、バックアップクライアントA1005、バックアップクライアントB1010、及びバックアップサーバ1015を含む。バックアップサーバ1015にはスイッチングネットワーク1020が接続される。複数のディスクすなわち一連のディスク1030がこのスイッチングネットワークに接続される。バックアップサーバはこれらのディスクを用いて自分のファイルシステムを記憶する。バックアップクライアントA1005には、一連のディスク1025がローカル接続される。バックアップクライアントA1005では、サーバBへのデータパス1035を介した従来のバックアップ処理と同様に、ダンプストリームを生成することが可能な従来のバックアップソフトウェア(Dump App)1007が動作している。データパス1035には、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、又は他の適当なネットワークアーキテクチャなど、任意の形態のデータパスを用いることができる。バックアップクライアントB1010は、バックアップクライアントA1005から生成されたダンプストリームを受信し、従来のリストアソフトウェア(Restore App)1012を用いて、データパス1040を介した復元ストリームによりバックアップサーバに対する復元処理を実施する。復元ストリームには、バックアップサーバのファイルシステムに対する一連の書き込み処理が含まれる。復元ストリームは、TCP/IPを含む様々なネットワークプロトコルにカプセル化することができる。
【0041】
データパス1040は、データパス1035と同様に、任意の可能なネットワークアーキテクチャでよい。バックアップクライアントB1010は復元ストリームを生成し、この復元ストリームがバックアップサーバに関連するボリューム上にファイルシステムを再現する。次いでバックアップサーバ1015は、そのボリューム上に記憶されたデータの一連のスナップショットを生成する。バックアップサーバのディスク1030上に保持されるファイルシステムはバックアップクライアントAのディスク1025上に記憶されているファイルシステムを復元したものであるから、バックアップサーバは、スナップショットを生成することにより、ディスク1025上に保持されたファイルシステムのスナップショットを有効に生成している。
【0042】
このようなネットワーク環境において実施される例示的手順を図11に示す。ステップ1105で、ファイルシステムのバックアップを取るべきファイルサーバは、ベースラインダンプを実施する(ステップ1105)。このベースラインダンプは、任意の可能なバックアップ及び復元又は複製ソフトウェア及び/又はハードウェアを用いて生成することができる。次にステップ1110で、パイプされたベースライン復元をバックアップサーバ上に生成する。このパイプされたベースライン復元は、前のステップで生成されたダンプデータストリームを用いて生成される。パイプされたベースライン復元の生成が完了した後、バックアップサーバは、生成されたファイルシステムのスナップショットを作成する(ステップ1115)。次に、バックアップサーバは所定の時間だけ待機する(ステップ1120)。次いでステップ1125で、ファイルシステムのバックアップが取られてるファイルサーバまたはコンピュータは、バックアップサーバ上の差分復元にパイプされた差分ダンプを実施する。バックアップサーバ上にこの差分復元が生成された後、ステップ1130で、バックアップサーバは新たなスナップショットを作成する。次いで1135で、バックアップサーバは、エンドユーザスケジュールに従って一連のスナップショットを管理する。このエンドユーザスケジュールには、様々なユーザ定義オプションを含めることができる。例えば、ユーザは、過去24時間以内に作成されたスナップショットはすべて記憶するが、前の週については一日当たり1つしかスナップショットをとらないことを望む場合がある。
【0043】
スナップショット管理ソフトウェア332(図3)は、生成された一連のスナップショットに対して、ユーザ定義の管理スケジュールに従って様々な処理を実施する。例示的な処理としては、上記のような指定日より古く生成されたスナップショットの消去、移動中状態のファイルシステムのスナップショットの削除、または、何らかのユーザ定義の方法によるスナップショットの削除などが含まれる。例えば、スナップショット管理ソフトウェアは、毎日最後に生成されたスナップショットだけを保持するように構成される場合がある。従って、この例の場合、スナップショットマネージャは、複数のスナップショットについて、それらが同日に生成されたものであることを証明するタイムスタンプを共有しているか否かを判定する場合がある。スナップショット管理ソフトウェアは、複数のスナップショットが同日に生成された場合、その日に作成された最後のスナップショット以外のスナップショットをすべて消去する場合がある。
【0044】
F.オンデマンド復元
バックアップサーバに記憶されるバックアップファイルシステムは完全なファイルシステムであり、バックアップファイルシステムがテープ装置のようなシリアルデバイスではなくディスク上に記憶されるので、ランダムアクセスが可能になっている。復元能力を向上させるため、個々のファイル及びディレクトリは、ファイルシステム全体が復元されるまで待つことなく、オンデマンドで復元することができる。
【0045】
図12は、例示的ディレクトリ構造1200を示すブロック図である。ディレクトリ構造1200は、2つのサブディレクトリfoo1210及びbar1215を有するルートディレクトリ1205を含む。サブディレクトリ1220は、ファイルA及びB1225及び1230を含む。同様に、barディレクトリ1215は、ファイルC1235を含む。
【0046】
バックアップサーバのバックアップクライアントが、ファイルシステム、例えば図12の例示的ファイルシステムの復元を必要とする場合、復元能力を向上させるため、様々なファイル及びディレクトリをオンデマンドで復元することができる。例えば、図12のファイルシステムがバックアップクライアント上で壊れたと仮定する。バックアップサーバがそのファイルシステムのスナップショットを保有していれば、そのスナップショットから復元を行なうことができる。必要なファイルまたはディレクトリだけをオンデマンドで復元することにより、時間及び処理のオーバヘッドが節減できる。例えば、バックアップクライアントがファイル1235を必要とする場合を仮定する。
【0047】
従来のスナップショット復元技術の場合、ファイルシステム全体1200が復元される。例えば、ファイルシステム1200が2テラバイト(TB)のデータを有している場合、2TBのデータ全体をバックアップサーバのスナップショットからバックアップクライアントのアクティブファイルシステムにコピーする必要がある。このようなデータ転送には、相当な時間がかかる。大量のデータを転送することの必要性を低減するため、特定のファイルを復元するのに必要なファイルシステム構造の一部だけを復元する。従って、バックアップクライアントがファイル1235を必要とする場合、barディレクトリ1215及びファイル1235を復元するだけで済む。このような復元を図13に示す。復元されたファイルシステム構造1300には、ルートディレクトリ1205、barディレクトリ1215、及び、必要なファイル1235が含まれる。従って、fooディレクトリ1210及びそれに関連するサブディレクトリ及びファイルは、バックアップクライアントがそれらを必要としない限り、復元されない。代替実施形態として、オンデマンドの復元を行ないつつ、バックグラウンドプロセスを利用して完全な復元を実施することも可能である。
【0048】
復元されたファイルシステムの各inodeは、そのinodeが部分的に復元されたinodeであることをストレージオペレーティングシステムのファイルシステム層に警告するフラグを有する。従って、ファイルシステム層は、ファイルアクセス要求をこれらのフラグに応じてバックアップサーバに導き、必要なファイルをオンデマンドで復元し続けることができる。
【0049】
例示的inode1400を図3に示す。例示的inode1400は、メタデータ部1405及びデータ部1435を含む。各inode1400のメタデータ部に記憶される情報は、ファイルを表すものであり、そのファイルのタイプ(通常またはディレクトリ)14010、ファイルのサイズ1415、そのファイルのタイムスタンプ(例えばアクセス及び/又は変更)1420、及び、そのファイルの所有者すなわちユーザID(UID1425)を含む。メタデータ部1405も、そのinodeがスナップショットから部分的に復元されたものであるか否かを識別するフラグを含む。部分復元フラグ1430は、そのinodeの中身がスナップショットから完全には復元されていない場合もあることをファイルシステムに示すとともに、適切なデータを取得するためにはファイルシステムがバックアップサーバのスナップショットにアクセスする必要があることを示すものである。しかしながら、inodeのデータ部1435の中身は、タイプフィールド1410内に定義されたファイル(inode)のタイプに応じて異なる解釈をする場合もある。例えば、ディレクトリinodeのデータ部1435がファイルシステムによって制御されるメタデータを保持する一方、通常inodeのデータ部はユーザ定義のデータを保持する場合がある。後者の場合、データ部1435には、そのファイルに関するデータを表すものが含まれる。
【0050】
このように、それらのファイル及びディレクトリはストレージオペレーティングシステムで必要になった際に復元するだけでよいので、実質的な処理時間が節約される。この時間節約は、ファイルシステムが相当量のデータを保持していても、わずか少量のファイルしか決まって必要とならない場合に、特に顕著になる。このような場合、決まってアクセスされるファイルは必要なときに復元する一方、あまり使用されない大きなファイルはバックグラウンドプロセスを用いて復元することができる。
【0051】
従って、アクティブファイルシステム内にメタデータを保持することにより、そのファイルシステムに関するデータを記憶することができる。ファイルシステムの本来のスナップショット機能を利用することにより、メタデータファイルがファイルシステムの何らかのスナップショットに組み込まれる。つまり、その結果ファイルシステムは、事実上自己表現可能なスナップショットになる。また、このメタデータファイルは、バックアップサーバ上で動作するスナップショット管理プログラムで利用することもできる。バックアップサーバは、スナップショット機能を有しないファイルシステムを使用するコンピュータから従来の復元データストリームを受け取ることができる。バックアップサーバのバックアップクライアントがバックアップクライアントファイルシステムをバックアップサーバ上に復元し終わると、バックアップサーバは、その復元されたファイルシステムのスナップショットを作成することができる。これによって、本来スナップショットを作成する能力をもたないファイルシステムのスナップショットの作成が可能になる。さらに、本システム及び方法によると、遠隔の宛先バックアップファイルサーバを用いて、信頼性の高い、高速で低オーバヘッドなテープレスでのバックアップが可能になる。
【0052】
以上が本発明の例示的実施形態の詳細な説明である。本発明の思想及び範囲から外れることなく、様々な変更及び追加を行なうことが可能である。本明細書で説明した機能、手順、又はプロセスは、コンピュータ上で実行されるプログラム命令を含むコンピュータ読取可能な媒体からなる、ハードウェア、ファームウェア、またはソフトウェアで実施することができ、あるいは、ハードウェア、ファームウェア及び/又はソフトウェアの組み合わせで実施することもできる。従って、この説明は、例示だけを意図したものであり、本発明の範囲を制限する意図はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファイルサーバ及びテープドライブを有する例示的ネットワーク環境を示す略ブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態による例示的ファイルサーバを示す略ブロック図である。
【図3】本発明の一実施形態に従って使用する例示的ストレージファイルシステムを示す略ブロック図である。
【図4】例示的ファイルシステムinode構造を示す略ブロック図である。
【図5】スナップショットinodeを含む図4の例示的ファイルシステムinode構造を示す略ブロック図である。
【図6】データブロックが再書き込みされた後の図4の例示的ファイルシステムinode構造を示す略ブロック図である。
【図7】安定したファイルシステム及び移動中のファイルシステムの時刻表を示す図である。
【図8】本発明の一実施形態によるスナップショットメタデータを示す略ブロック図である。
【図9】記憶されたメタデータを用いて適切なスナップショットを選択する際に実施される手順の詳細を示すフロー図である。
【図10】本発明の一実施形態によるファイルサーバを含む例示的ネットワーク環境を示す略ブロック図である。
【図11】本発明の一実施形態による図10の例示的環境におけるファイルサーバが利用する手順の詳細を示すフロー図である。
【図12】例示的ディレクトリ構造を示す略ブロック図である。
【図13】本発明の一実施形態により部分的に復元されたディレクトリ構造を示す略ブロック図である。
【図14】例示的inodeを示す略ブロック図である。

Claims (11)

  1. バックアップサーバに関するファイルシステムの複数のスナップショットを管理するための方法であって、
    (a)ファイルシステム上にメタデータファイルを作成するステップと、
    (b)タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶するステップと、
    (c)前記メタデータファイルを含む、前記ファイルシステムのベースラインスナップショットをバックアップサーバ上に作成し、自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (d)前記バックアップサーバに対して差分復元を実施するステップと、
    (e)前記メタデータファイルを含む新たなスナップショットを前記バックアップサーバ上に作成し、第2の自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (f)前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して、どのスナップショットを削除すべきかを決定することを含む、前記ベースラインスナップショット、及び前記新たなスナップショットを含む複数のスナップショットを管理するステップと、
    からなる方法。
  2. 前記差分復元を実施するステップは、一連のバックアップクライアントから前記バックアップサーバへの差分復元を実施するステップを含む、請求項1の方法。
  3. 前記ベースラインスナップショットをバックアップサーバ上に作成するステップは、
    バックアップクライアントに関するファイルシステムのベースラインダンプを実施し、該ベースラインダンプが前記バックアップサーバ上のベースラインファイルシステムにパイプされるようにするステップと、
    前記ベースラインファイルシステムのスナップショットを前記バックアップサーバ上に作成するステップと、
    をさらに含む、請求項1の方法。
  4. 二次システムに関するデータブロックの論理グループの複数のスナップショットを管理するための方法であって、
    (a)ファイルシステム上にメタデータファイルを作成するステップと、
    (b)タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶するステップと、
    (c)前記メタデータファイルを含む、前記論理グループのベースラインスナップショットを前記二次システム上に作成し、自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (d)少なくとも1つの一次システムから前記二次システムへ差分復元を実施するステップと、
    (e)前記メタデータファイルを含む、前記二次システムに関する論理グループの新たなスナップショットを作成し、第2の自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (f)前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して、どのスナップショットを削除すべきかを決定することを含む、前記ベースラインスナップショット、及び前記新たなスナップショットを含む複数のスナップショットを管理するステップと、
    からなる方法。
  5. 前記ベースラインスナップショットを作成するステップは、
    バックアップクライアントファイルシステムを前記バックアップサーバに関するファイルシステムに複製するステップと、
    前記バックアップサーバに関するファイルシステムのベースラインスナップショットを作成するステップと、
    をさらに含む、請求項4の方法。
  6. 少なくとも1つのバックアップクライアントに相互接続されたバックアップサーバであって、
    ファイルシステム上にメタデータファイルを作成する手段と、
    タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶する手段と、
    少なくとも1つのバックアップクライアントに関するファイルシステムの複製を、前記バックアップサーバに関する1以上のファイルシステム上に作成するための手段と、
    前記メタデータファイルを含む、前記バックアップサーバに関する1以上のファイルシステムのスナップショットを作成し、自己表現可能なスナップショットを形成するための手段と、
    前記1以上のバックアップクライアントからの差分復元処理に応答して、前記バックアップサーバに関連する1以上のファイルシステムを漸進的に更新するための手段と、
    前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して、どのスナップショットを削除すべきかを決定する手段を含む、複数のスナップショットを管理するための手段と、
    からなるバックアップサーバ。
  7. ファイルシステムの自己表現可能なスナップショットを作成するための方法であって、
    ファイルシステム上にメタデータファイルを作成するステップと、
    タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶するステップと、
    前記メタデータファイルを含む、前記ファイルシステムのスナップショットを作成し、前記スナップショットショットが作成された時間、及び前記スナップショットが作成されたときの前記ファイルシステムの状態を識別する自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    からなる方法。
  8. 生成された一組のスナップショットに対し、ユーザ管理スケジュールを使用して種々のオペレーションを実施するスナップショット管理ソフトウェアを更に含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記オペレーションは、指定日よりも前に生成されたスナップショットを削除すること、移動中状態のファイルシステムのスナップショットを削除すること、又は各日において最後に生成されたスナップショットだけを残し、それ以外のスナップショットを削除することを含み、
    削除されるスナップショットは、前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して決定されることを含む、請求項8に記載の方法。
  10. (a)ファイルシステム上にメタデータファイルを作成するステップと、
    (b)タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶するステップと、
    (c)前記メタデータファイルを含む、前記ファイルシステムのベースラインスナップショットをバックアップサーバ上に作成し、自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (d)前記バックアップサーバに対して差分復元を実施するステップと、
    (e)前記メタデータファイルを含む新たなスナップショットを前記バックアップサーバ上に作成し、第2の自己表現可能なスナップショットを形成するステップと、
    (f)前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して、どのスナップショットを削除すべきかを決定することを含む、前記ベースラインスナップショット、及び前記新たなスナップショットを含む複数のスナップショットを管理するステップと、
    を実施するためのプログラム命令を含むコンピュータ読み取り可能な媒体。
  11. バックアップサーバに関するファイルシステムの複数のスナップショットを管理するためのシステムであって、
    (a)ファイルシステム上にメタデータファイルを作成する手段と、
    (b)タイムスタンプ、及び前記ファイルシステムに関連する状態情報を含むファイルシステム情報を前記メタデータファイルに記憶する手段と、
    (c)前記メタデータファイルを含む、前記ファイルシステムのベースラインスナップショットをバックアップサーバ上に作成し、自己表現可能なスナップショットを形成するための手段と、
    (d)前記バックアップサーバに対して差分復元を実施するための手段と、
    (e)前記メタデータファイルを含む新たなスナップショットを前記バックアップサーバ上に作成し、第2の自己表現可能なスナップショットを形成するための手段と、
    (f)前記メタデータファイルに含まれる前記タイムスタンプ、及び/又は前記状態情報を使用して、どのスナップショットを削除すべきかを決定する手段を含む、前記ベースラインスナップショット、及び前記新たなスナップショットを含む複数のスナップショットを管理するための手段と、
    からなるシステム。
JP2003075431A 2002-03-19 2003-03-19 複数のスナップショットを管理するシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4336129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/101,901 US7475098B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 System and method for managing a plurality of snapshots

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004038929A JP2004038929A (ja) 2004-02-05
JP4336129B2 true JP4336129B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=27804305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003075431A Expired - Fee Related JP4336129B2 (ja) 2002-03-19 2003-03-19 複数のスナップショットを管理するシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7475098B2 (ja)
EP (1) EP1349089A3 (ja)
JP (1) JP4336129B2 (ja)

Families Citing this family (216)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643654B1 (en) * 2001-06-25 2003-11-04 Network Appliance, Inc. System and method for representing named data streams within an on-disk structure of a file system
US6959310B2 (en) * 2002-02-15 2005-10-25 International Business Machines Corporation Generating data set of the first file system by determining a set of changes between data stored in first snapshot of the first file system, and data stored in second snapshot of the first file system
US7043503B2 (en) * 2002-02-15 2006-05-09 International Business Machines Corporation Ditto address indicating true disk address for actual data blocks stored in one of an inode of the file system and subsequent snapshot
US7051050B2 (en) * 2002-03-19 2006-05-23 Netwrok Appliance, Inc. System and method for restoring a single file from a snapshot
US7467167B2 (en) 2002-03-19 2008-12-16 Network Appliance, Inc. System and method for coalescing a plurality of snapshots
US7107385B2 (en) * 2002-08-09 2006-09-12 Network Appliance, Inc. Storage virtualization by layering virtual disk objects on a file system
US7882081B2 (en) * 2002-08-30 2011-02-01 Netapp, Inc. Optimized disk repository for the storage and retrieval of mostly sequential data
US8069480B1 (en) * 2002-09-30 2011-11-29 Mcafee, Inc. Method and system for defining a safe storage area for use in recovering a computer system
KR100936390B1 (ko) * 2002-11-26 2010-01-14 삼성전자주식회사 데이터 백업 및 복원 방법
US7284016B2 (en) * 2002-12-03 2007-10-16 Emc Corporation Client-server protocol for directory access of snapshot file systems in a storage system
US8024172B2 (en) 2002-12-09 2011-09-20 Netapp, Inc. Method and system for emulating tape libraries
US7567993B2 (en) 2002-12-09 2009-07-28 Netapp, Inc. Method and system for creating and using removable disk based copies of backup data
US7809693B2 (en) 2003-02-10 2010-10-05 Netapp, Inc. System and method for restoring data on demand for instant volume restoration
US7769722B1 (en) 2006-12-08 2010-08-03 Emc Corporation Replication and restoration of multiple data storage object types in a data network
JP4311532B2 (ja) * 2003-03-12 2009-08-12 株式会社日立製作所 記憶システム及び同システムにおけるスナップショット管理方法
US20050039074A1 (en) * 2003-07-09 2005-02-17 Tremblay Glenn A. Fault resilient/fault tolerant computing
CN101566931B (zh) 2003-08-14 2011-05-18 克姆佩棱特科技公司 虚拟磁盘驱动系统和方法
US9489150B2 (en) 2003-08-14 2016-11-08 Dell International L.L.C. System and method for transferring data between different raid data storage types for current data and replay data
US7158991B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-02 Veritas Operating Corporation System and method for maintaining temporal data in data storage
WO2005048085A2 (en) 2003-11-13 2005-05-26 Commvault Systems, Inc. System and method for performing an image level snapshot and for restoring partial volume data
US7162662B1 (en) * 2003-12-23 2007-01-09 Network Appliance, Inc. System and method for fault-tolerant synchronization of replica updates for fixed persistent consistency point image consumption
US7783606B2 (en) 2004-02-04 2010-08-24 Netapp, Inc. Method and system for remote data recovery
US7904679B2 (en) 2004-02-04 2011-03-08 Netapp, Inc. Method and apparatus for managing backup data
US7720817B2 (en) 2004-02-04 2010-05-18 Netapp, Inc. Method and system for browsing objects on a protected volume in a continuous data protection system
US7315965B2 (en) 2004-02-04 2008-01-01 Network Appliance, Inc. Method and system for storing data using a continuous data protection system
US7426617B2 (en) * 2004-02-04 2008-09-16 Network Appliance, Inc. Method and system for synchronizing volumes in a continuous data protection system
US7353241B2 (en) 2004-03-24 2008-04-01 Microsoft Corporation Method, medium and system for recovering data using a timeline-based computing environment
JP4681247B2 (ja) 2004-04-08 2011-05-11 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置の制御方法
JP4681249B2 (ja) * 2004-04-09 2011-05-11 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置
US7536424B2 (en) * 2004-05-02 2009-05-19 Yoram Barzilai System and methods for efficiently managing incremental data backup revisions
US8949395B2 (en) 2004-06-01 2015-02-03 Inmage Systems, Inc. Systems and methods of event driven recovery management
JP2005346610A (ja) 2004-06-07 2005-12-15 Hitachi Ltd スナップショットの取得および利用のための記憶システムおよび方法
US7284019B2 (en) * 2004-08-18 2007-10-16 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for differential backup using snapshot on-write data
US8028135B1 (en) 2004-09-01 2011-09-27 Netapp, Inc. Method and apparatus for maintaining compliant storage
US7418619B1 (en) 2004-09-07 2008-08-26 Emc Corporation Backup and restore operations of interdependent system components
US7346799B2 (en) * 2004-09-07 2008-03-18 Emc Corporation Systems and methods for recovering and backing up data
US8645496B2 (en) * 2004-09-07 2014-02-04 Emc Corporation Systems and methods for backing up data
US7702876B2 (en) * 2004-09-22 2010-04-20 Xyratex Technology Limited System and method for configuring memory devices for use in a network
WO2006035368A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method for installing a software program on a computer
JP4325524B2 (ja) * 2004-09-29 2009-09-02 日本電気株式会社 スイッチ装置とシステム並びにバックアップ及びリストア方法とプログラム
US9063898B1 (en) * 2004-11-23 2015-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of restoring backup data
US20080162685A1 (en) * 2004-12-31 2008-07-03 Emc Corporation Information management architecture
US8260753B2 (en) * 2004-12-31 2012-09-04 Emc Corporation Backup information management
AU2006239882B2 (en) 2005-04-25 2009-10-29 Network Appliance, Inc. System and method for caching network file systems
US7689609B2 (en) * 2005-04-25 2010-03-30 Netapp, Inc. Architecture for supporting sparse volumes
US7620668B2 (en) * 2005-05-06 2009-11-17 Microsoft Corporation Authoritative and non-authoritative restore
US20060282471A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Mark Timothy W Error checking file system metadata while the file system remains available
US7549028B2 (en) * 2005-06-29 2009-06-16 Emc Corporation Backup and restore operations using a single snapshot driven by a server job request
US8024292B2 (en) * 2005-06-29 2011-09-20 Emc Corporation Creation of a single snapshot using a server job request
US7523278B2 (en) * 2005-06-29 2009-04-21 Emc Corporation Backup and restore operations using a single snapshot
US7716185B2 (en) * 2005-06-29 2010-05-11 Emc Corporation Creation of a single client snapshot using a client utility
US20070022148A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Akers David G Reserving an area of a storage medium for a file
US20070043705A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Emc Corporation Searchable backups
US7716171B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-11 Emc Corporation Snapshot indexing
US9026512B2 (en) 2005-08-18 2015-05-05 Emc Corporation Data object search and retrieval
US7650366B1 (en) * 2005-09-09 2010-01-19 Netapp, Inc. System and method for generating a crash consistent persistent consistency point image set
US7464114B2 (en) * 2005-09-27 2008-12-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus to capture and transmit dense diagnostic data of a file system
US7765187B2 (en) * 2005-11-29 2010-07-27 Emc Corporation Replication of a consistency group of data storage objects from servers in a data network
US8041676B2 (en) * 2005-12-02 2011-10-18 International Business Machines Corporation Backup and restore of file system objects of unknown type
US7650389B2 (en) * 2006-02-01 2010-01-19 Subhashis Mohanty Wireless system and method for managing logical documents
US7651593B2 (en) 2005-12-19 2010-01-26 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US8661216B2 (en) 2005-12-19 2014-02-25 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for migrating components in a hierarchical storage network
WO2007075587A2 (en) 2005-12-19 2007-07-05 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US7617262B2 (en) 2005-12-19 2009-11-10 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for monitoring application data in a data replication system
US7606844B2 (en) 2005-12-19 2009-10-20 Commvault Systems, Inc. System and method for performing replication copy storage operations
US8566820B1 (en) 2005-12-30 2013-10-22 United Services Automobile Association (Usaa) Method and system for installing software
US8726271B1 (en) 2005-12-30 2014-05-13 United Services Automobile Association (Usaa) Method and system for installing software
US7840955B1 (en) 2005-12-30 2010-11-23 United Services Automobile Association (Usaa) Method and system for restoring software
US7831968B1 (en) 2005-12-30 2010-11-09 United Services Automobile Association (Usaa) Method and system for restoring software
US8261253B2 (en) * 2006-01-25 2012-09-04 The Boeing Company Method for restoring software applications on desktop computers
JP4796854B2 (ja) * 2006-01-30 2011-10-19 株式会社日立製作所 差分リモートコピーにおける中間ボリュームのデータ溢れ対策
US7519784B2 (en) 2006-03-31 2009-04-14 Lenovo Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for reclaiming space in memory
US8005793B1 (en) * 2006-04-18 2011-08-23 Netapp, Inc. Retaining persistent point in time data during volume migration
US7650533B1 (en) 2006-04-20 2010-01-19 Netapp, Inc. Method and system for performing a restoration in a continuous data protection system
US8165221B2 (en) * 2006-04-28 2012-04-24 Netapp, Inc. System and method for sampling based elimination of duplicate data
US8527470B2 (en) * 2006-05-22 2013-09-03 Rajeev Atluri Recovery point data view formation with generation of a recovery view and a coalesce policy
WO2007140259A2 (en) * 2006-05-24 2007-12-06 Compellent Technologies Data progression disk locality optimization system and method
US7921077B2 (en) * 2006-06-29 2011-04-05 Netapp, Inc. System and method for managing data deduplication of storage systems utilizing persistent consistency point images
US8412682B2 (en) * 2006-06-29 2013-04-02 Netapp, Inc. System and method for retrieving and using block fingerprints for data deduplication
GB2439575B (en) * 2006-06-30 2011-09-21 Data Equation Ltd A Method of Storing Data
US8726242B2 (en) 2006-07-27 2014-05-13 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for continuous data replication
US7747584B1 (en) 2006-08-22 2010-06-29 Netapp, Inc. System and method for enabling de-duplication in a storage system architecture
US7594085B1 (en) 2006-09-28 2009-09-22 Emc Corporation Reclaiming data space
US7526623B1 (en) 2006-09-28 2009-04-28 Emc Corporation Optimizing reclamation of data space
US7587431B1 (en) * 2006-09-28 2009-09-08 Emc Corporation Updating snapshots
US8862639B1 (en) 2006-09-28 2014-10-14 Emc Corporation Locking allocated data space
US9454536B1 (en) 2006-09-28 2016-09-27 Emc Corporation Space compaction and defragmentation mechanisms in data space
US8533158B1 (en) 2006-09-28 2013-09-10 Emc Corporation Reclaiming data space by rewriting metadata
US7756831B1 (en) 2006-09-28 2010-07-13 Emc Corporation Cooperative locking between multiple independent owners of data space
US7647466B1 (en) 2006-09-28 2010-01-12 Emc Corporation Linear space allocation mechanisms in data space
US8706833B1 (en) * 2006-12-08 2014-04-22 Emc Corporation Data storage server having common replication architecture for multiple storage object types
US20090232032A1 (en) * 2007-01-17 2009-09-17 Verbal World, Inc. Methods and Apparatus for the Manipulation of Conferenced Data
US8290808B2 (en) 2007-03-09 2012-10-16 Commvault Systems, Inc. System and method for automating customer-validated statement of work for a data storage environment
US7702662B2 (en) * 2007-05-16 2010-04-20 International Business Machines Corporation Method and system for handling reallocated blocks in a file system
US8010543B1 (en) * 2007-05-25 2011-08-30 Emc Corporation Protecting a file system on an object addressable storage system
US8762345B2 (en) 2007-05-31 2014-06-24 Netapp, Inc. System and method for accelerating anchor point detection
US9298417B1 (en) * 2007-07-25 2016-03-29 Emc Corporation Systems and methods for facilitating management of data
US8793226B1 (en) 2007-08-28 2014-07-29 Netapp, Inc. System and method for estimating duplicate data
US8112465B2 (en) 2007-10-12 2012-02-07 Bluearc Uk Limited System, device, and method for validating data structures in a storage system
US8504904B2 (en) * 2008-01-16 2013-08-06 Hitachi Data Systems Engineering UK Limited Validating objects in a data storage system
WO2009049023A2 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Bluearc Uk Limited Multi-way checkpoints in a data storage system
US9767120B2 (en) * 2008-01-16 2017-09-19 Hitachi Data Systems Engineering UK Limited Multi-way checkpoints in a data storage system
US8117164B2 (en) * 2007-12-19 2012-02-14 Microsoft Corporation Creating and utilizing network restore points
US7904466B1 (en) * 2007-12-21 2011-03-08 Netapp, Inc. Presenting differences in a file system
US20090193215A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Rogers Keith A Erasing and restoring factory settings in computer systems
US8171246B2 (en) * 2008-05-31 2012-05-01 Lsi Corporation Ranking and prioritizing point in time snapshots
US8676809B1 (en) * 2008-06-30 2014-03-18 Symantec Corporation Method and apparatus for mapping virtual machine incremental images
US8250043B2 (en) * 2008-08-19 2012-08-21 Netapp, Inc. System and method for compression of partially ordered data sets
JP5023018B2 (ja) * 2008-08-21 2012-09-12 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びデータ管理方法
US8549327B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Bank Of America Corporation Background service process for local collection of data in an electronic discovery system
KR20100049474A (ko) * 2008-11-03 2010-05-12 삼성전자주식회사 원격 사용자 인터페이스를 다른 디바이스로 이전하기 위한 장치 및 방법
US8204859B2 (en) 2008-12-10 2012-06-19 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for managing replicated database data
US9495382B2 (en) 2008-12-10 2016-11-15 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing discrete data replication
US8364681B2 (en) 2009-03-27 2013-01-29 Bank Of America Corporation Electronic discovery system
US8250037B2 (en) 2009-03-27 2012-08-21 Bank Of America Corporation Shared drive data collection tool for an electronic discovery system
US8572227B2 (en) 2009-03-27 2013-10-29 Bank Of America Corporation Methods and apparatuses for communicating preservation notices and surveys
US8224924B2 (en) 2009-03-27 2012-07-17 Bank Of America Corporation Active email collector
US8200635B2 (en) 2009-03-27 2012-06-12 Bank Of America Corporation Labeling electronic data in an electronic discovery enterprise system
US9330374B2 (en) 2009-03-27 2016-05-03 Bank Of America Corporation Source-to-processing file conversion in an electronic discovery enterprise system
US8504489B2 (en) 2009-03-27 2013-08-06 Bank Of America Corporation Predictive coding of documents in an electronic discovery system
US8417716B2 (en) 2009-03-27 2013-04-09 Bank Of America Corporation Profile scanner
US8806358B2 (en) 2009-03-27 2014-08-12 Bank Of America Corporation Positive identification and bulk addition of custodians to a case within an electronic discovery system
US9721227B2 (en) 2009-03-27 2017-08-01 Bank Of America Corporation Custodian management system
US8572376B2 (en) 2009-03-27 2013-10-29 Bank Of America Corporation Decryption of electronic communication in an electronic discovery enterprise system
EP2416236B1 (en) 2009-03-30 2016-05-04 Nec Corporation Data restore system and method
US8468292B2 (en) 2009-07-13 2013-06-18 Compellent Technologies Solid state drive data storage system and method
US8374480B2 (en) * 2009-11-24 2013-02-12 Aten International Co., Ltd. Method and apparatus for video image data recording and playback
US9053454B2 (en) 2009-11-30 2015-06-09 Bank Of America Corporation Automated straight-through processing in an electronic discovery system
US8204863B2 (en) * 2009-12-21 2012-06-19 International Business Machines Corporation Multi-phase file system restore with selective on-demand data availability
US8606751B1 (en) * 2009-12-21 2013-12-10 Emc Corporation System and method for backup by inode number
US8341122B2 (en) 2009-12-22 2012-12-25 International Business Machines Corporation Restore of full system backup and incremental backups using multiple simultaneous device streams
CA2783370C (en) 2009-12-31 2016-03-15 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data management operations using snapshots
US20110258461A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Twinstrata, Inc System and method for resource sharing across multi-cloud arrays
JP5440273B2 (ja) * 2010-03-09 2014-03-12 富士通株式会社 スナップショット管理方法、スナップショット管理装置、及びプログラム
JP5574774B2 (ja) * 2010-03-25 2014-08-20 日本電信電話株式会社 ファイルサーバ及び連続スナップショット管理方法及び連続スナップショット管理プログラム
US8504517B2 (en) 2010-03-29 2013-08-06 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for selective data replication
US8352422B2 (en) 2010-03-30 2013-01-08 Commvault Systems, Inc. Data restore systems and methods in a replication environment
US8725698B2 (en) 2010-03-30 2014-05-13 Commvault Systems, Inc. Stub file prioritization in a data replication system
US8504515B2 (en) 2010-03-30 2013-08-06 Commvault Systems, Inc. Stubbing systems and methods in a data replication environment
US8489656B2 (en) 2010-05-28 2013-07-16 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing data replication
US8504526B2 (en) 2010-06-04 2013-08-06 Commvault Systems, Inc. Failover systems and methods for performing backup operations
US11449394B2 (en) 2010-06-04 2022-09-20 Commvault Systems, Inc. Failover systems and methods for performing backup operations, including heterogeneous indexing and load balancing of backup and indexing resources
US9386098B2 (en) * 2010-06-11 2016-07-05 Fidelithon Systems, Llc Smartphone management system and method
US8412738B2 (en) 2010-10-18 2013-04-02 Ca, Inc. Portable infrastructure object for capturing machine images
JP5541149B2 (ja) 2010-12-27 2014-07-09 富士通株式会社 スナップショット採取プログラム、サーバおよびスナップショット採取方法
US10585766B2 (en) * 2011-06-06 2020-03-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic configuration of a recovery service
US8949182B2 (en) 2011-06-17 2015-02-03 International Business Machines Corporation Continuous and asynchronous replication of a consistent dataset
CN102890646B (zh) * 2011-07-18 2016-03-30 华为软件技术有限公司 数据快照方法、快照还原方法、相关装置和系统
WO2013042218A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 株式会社日立製作所 計算機システム、ファイル管理方法及びメタデータサーバ
CN102331957B (zh) * 2011-09-28 2013-08-28 华为技术有限公司 文件备份的方法及装置
GB2495698A (en) * 2011-10-06 2013-04-24 Provost Fellows & Scholars College Of The Holy Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin Securely storing data file modifications where the file comprises one or more file elements that collectively represent the whole content of the file
EP2772863B1 (en) * 2011-10-28 2016-07-27 Hitachi, Ltd. Information processing system and file restoration method using same
US20130138615A1 (en) * 2011-11-29 2013-05-30 International Business Machines Corporation Synchronizing updates across cluster filesystems
US8527479B2 (en) * 2011-12-21 2013-09-03 International Business Machines Corporation Determining whether a selected backup set satisfies a retention policy
US9075810B2 (en) * 2012-01-24 2015-07-07 Symantec Corporation Volume and partial volume merge to synchronize to non-homogeneous drive layouts
US9471578B2 (en) 2012-03-07 2016-10-18 Commvault Systems, Inc. Data storage system utilizing proxy device for storage operations
US9298715B2 (en) 2012-03-07 2016-03-29 Commvault Systems, Inc. Data storage system utilizing proxy device for storage operations
US9146851B2 (en) 2012-03-26 2015-09-29 Compellent Technologies Single-level cell and multi-level cell hybrid solid state drive
US9342537B2 (en) 2012-04-23 2016-05-17 Commvault Systems, Inc. Integrated snapshot interface for a data storage system
JP5952631B2 (ja) * 2012-04-27 2016-07-13 富士通株式会社 情報処理装置、スナップショット作成プログラム、及び該方法
US9189495B1 (en) * 2012-06-28 2015-11-17 Emc Corporation Replication and restoration
GB2504718A (en) * 2012-08-07 2014-02-12 Ibm Collecting and normalising data
US20140068040A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-06 Bank Of America Corporation System for Enabling Server Maintenance Using Snapshots
US8832024B2 (en) * 2012-10-26 2014-09-09 Netapp, Inc. Simplified copy offload
US9886346B2 (en) 2013-01-11 2018-02-06 Commvault Systems, Inc. Single snapshot for multiple agents
US9430491B2 (en) 2013-01-11 2016-08-30 Commvault Systems, Inc. Request-based data synchronization management
US9015123B1 (en) 2013-01-16 2015-04-21 Netapp, Inc. Methods and systems for identifying changed data in an expandable storage volume
US9483361B2 (en) 2013-05-08 2016-11-01 Commvault Systems, Inc. Information management cell with failover management capability
US9842026B2 (en) 2013-12-31 2017-12-12 Netapp, Inc. Snapshot-protected consistency checking file systems
US9632874B2 (en) 2014-01-24 2017-04-25 Commvault Systems, Inc. Database application backup in single snapshot for multiple applications
US9495251B2 (en) 2014-01-24 2016-11-15 Commvault Systems, Inc. Snapshot readiness checking and reporting
US9753812B2 (en) 2014-01-24 2017-09-05 Commvault Systems, Inc. Generating mapping information for single snapshot for multiple applications
US9639426B2 (en) 2014-01-24 2017-05-02 Commvault Systems, Inc. Single snapshot for multiple applications
US20150268876A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Commvault Systems, Inc. Efficient information management performed by a client in the absence of a storage manager
US9672113B1 (en) 2014-03-25 2017-06-06 EMC IP Holding Company LLC Data recovery from multiple data backup technologies
US9811427B2 (en) 2014-04-02 2017-11-07 Commvault Systems, Inc. Information management by a media agent in the absence of communications with a storage manager
US10860237B2 (en) * 2014-06-24 2020-12-08 Oracle International Corporation Storage integrated snapshot cloning for database
US10977134B2 (en) 2014-08-19 2021-04-13 Netapp Inc. Restoration process to restore corrupted data of a volume
US9092376B1 (en) * 2014-08-29 2015-07-28 Nimble Storage, Inc. Methods and systems for ordering virtual machine snapshots
US9774672B2 (en) 2014-09-03 2017-09-26 Commvault Systems, Inc. Consolidated processing of storage-array commands by a snapshot-control media agent
US10042716B2 (en) 2014-09-03 2018-08-07 Commvault Systems, Inc. Consolidated processing of storage-array commands using a forwarder media agent in conjunction with a snapshot-control media agent
US10387447B2 (en) 2014-09-25 2019-08-20 Oracle International Corporation Database snapshots
US10346362B2 (en) 2014-09-26 2019-07-09 Oracle International Corporation Sparse file access
US9778990B2 (en) 2014-10-08 2017-10-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Methods and systems for concurrently taking snapshots of a plurality of virtual machines
US9558078B2 (en) 2014-10-28 2017-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Point in time database restore from storage snapshots
US9838477B2 (en) * 2014-10-30 2017-12-05 Netapp, Inc. Techniques for storing and distributing metadata among nodes in a storage cluster system
US9727252B2 (en) 2014-11-13 2017-08-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Methods and systems for optimal snapshot distribution within a protection schedule
US9648105B2 (en) 2014-11-14 2017-05-09 Commvault Systems, Inc. Unified snapshot storage management, using an enhanced storage manager and enhanced media agents
US9448731B2 (en) 2014-11-14 2016-09-20 Commvault Systems, Inc. Unified snapshot storage management
US10248402B2 (en) * 2015-01-01 2019-04-02 Bank Of America Corporation Automated code deployment system
US10997030B2 (en) * 2015-03-31 2021-05-04 EMC IP Holding Company LLC Disaster recovery as a service
US10802928B2 (en) 2015-09-10 2020-10-13 International Business Machines Corporation Backup and restoration of file system
US10042719B1 (en) * 2015-09-22 2018-08-07 EMC IP Holding Company LLC Optimizing application data backup in SMB
US11068437B2 (en) 2015-10-23 2021-07-20 Oracle Interntional Corporation Periodic snapshots of a pluggable database in a container database
US10133761B2 (en) * 2015-12-02 2018-11-20 Quantum Corporation Metadump spatial database system
US10528431B2 (en) * 2016-02-04 2020-01-07 International Business Machines Corporation Providing integrity for data sets backed-up from client systems to objects in a network storage
US10503753B2 (en) 2016-03-10 2019-12-10 Commvault Systems, Inc. Snapshot replication operations based on incremental block change tracking
US10474548B2 (en) 2016-09-30 2019-11-12 Commvault Systems, Inc. Heartbeat monitoring of virtual machines for initiating failover operations in a data storage management system, using ping monitoring of target virtual machines
CN108073595B (zh) * 2016-11-10 2020-09-18 北京国双科技有限公司 一种在olap数据库实现数据更新和快照的方法及装置
US10896156B2 (en) 2017-07-26 2021-01-19 Quantum Corporation Flexible synchronous file system replication
US10732885B2 (en) 2018-02-14 2020-08-04 Commvault Systems, Inc. Block-level live browsing and private writable snapshots using an ISCSI server
WO2020033446A1 (en) 2018-08-06 2020-02-13 Oracle International Corporation Techniques for maintaining statistics in a database system
US11068460B2 (en) 2018-08-06 2021-07-20 Oracle International Corporation Automated real-time index management
US11150992B2 (en) 2018-08-21 2021-10-19 International Business Machines Corporation File entity relationship management and source product backup
US11200124B2 (en) 2018-12-06 2021-12-14 Commvault Systems, Inc. Assigning backup resources based on failover of partnered data storage servers in a data storage management system
US11687278B2 (en) 2019-06-28 2023-06-27 Seagate Technology Llc Data storage system with recently freed page reference state
US11042318B2 (en) 2019-07-29 2021-06-22 Commvault Systems, Inc. Block-level data replication
US10891226B1 (en) 2019-08-01 2021-01-12 International Business Machines Corporation Virtual address space dump in a computer system
US11099956B1 (en) 2020-03-26 2021-08-24 Commvault Systems, Inc. Snapshot-based disaster recovery orchestration of virtual machine failover and failback operations
US11704035B2 (en) 2020-03-30 2023-07-18 Pure Storage, Inc. Unified storage on block containers
CN112799881A (zh) * 2021-01-26 2021-05-14 浪潮云信息技术股份公司 一种云文件存储系统的备份与恢复装置及方法
US11645175B2 (en) 2021-02-12 2023-05-09 Commvault Systems, Inc. Automatic failover of a storage manager
US11816129B2 (en) 2021-06-22 2023-11-14 Pure Storage, Inc. Generating datasets using approximate baselines
CN113868027B (zh) * 2021-12-01 2022-12-23 云和恩墨(北京)信息技术有限公司 数据快照方法及装置
US11809285B2 (en) 2022-02-09 2023-11-07 Commvault Systems, Inc. Protecting a management database of a data storage management system to meet a recovery point objective (RPO)
CN116303240B (zh) * 2023-03-15 2023-11-24 合芯科技有限公司 一种分布式文件系统的快照建立方法、系统、设备及介质

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239359A (en) * 1979-06-01 1993-08-24 Isco, Inc. Absorbance monitor
US4570217A (en) 1982-03-29 1986-02-11 Allen Bruce S Man machine interface
US4627019A (en) 1982-07-08 1986-12-02 At&T Bell Laboratories Database management system for controlling concurrent access to a database
GB8419843D0 (en) * 1984-08-03 1984-09-05 British Telecomm Optical receivers
US5202979A (en) 1985-05-08 1993-04-13 Thinking Machines Corporation Storage system using multiple independently mechanically-driven storage units
US4733353A (en) * 1985-12-13 1988-03-22 General Electric Company Frame synchronization of multiply redundant computers
US5247647A (en) 1988-07-28 1993-09-21 International Business Machines Corp. Detection of deletion of stored data by concurrently executing processes in a multiprocessing data processing system
AU630635B2 (en) 1988-11-14 1992-11-05 Emc Corporation Arrayed disk drive system and method
US5163131A (en) 1989-09-08 1992-11-10 Auspex Systems, Inc. Parallel i/o network file server architecture
CA2066566C (en) 1989-09-08 2001-12-25 David Hitz Multiple facility operating system architecture
US5212789A (en) 1989-10-12 1993-05-18 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for updating application databases used in a distributed transaction processing environment
WO1991008536A1 (en) 1989-11-30 1991-06-13 Storage Technology Corporation Data record move apparatus for a virtual memory system
AU6957191A (en) 1989-11-30 1991-06-26 Storage Technology Corporation Data record copy apparatus for a virtual memory system
US5124987A (en) 1990-04-16 1992-06-23 Storage Technology Corporation Logical track write scheduling system for a parallel disk drive array data storage subsystem
US5193184A (en) 1990-06-18 1993-03-09 Storage Technology Corporation Deleted data file space release system for a dynamically mapped virtual data storage subsystem
US5210866A (en) 1990-09-12 1993-05-11 Storage Technology Corporation Incremental disk backup system for a dynamically mapped data storage subsystem
US5155835A (en) 1990-11-19 1992-10-13 Storage Technology Corporation Multilevel, hierarchical, dynamically mapped data storage subsystem
US5278979A (en) 1990-12-20 1994-01-11 International Business Machines Corp. Version management system using pointers shared by a plurality of versions for indicating active lines of a version
US5287496A (en) 1991-02-25 1994-02-15 International Business Machines Corporation Dynamic, finite versioning for concurrent transaction and query processing
US5379391A (en) 1991-03-01 1995-01-03 Storage Technology Corporation Method and apparatus to access data records in a cache memory by multiple virtual addresses
US5239659A (en) 1991-06-19 1993-08-24 Storage Technology Corporation Phantom duplex copy group apparatus for a disk drive array data storge subsystem
US5963962A (en) * 1995-05-31 1999-10-05 Network Appliance, Inc. Write anywhere file-system layout
US6604118B2 (en) * 1998-07-31 2003-08-05 Network Appliance, Inc. File system image transfer
EP1003103B1 (en) 1993-06-03 2008-10-01 Network Appliance, Inc. Write anywhere file-system layout method and apparatus
US5835953A (en) 1994-10-13 1998-11-10 Vinca Corporation Backup system that takes a snapshot of the locations in a mass storage device that has been identified for updating prior to updating
US6097718A (en) * 1996-01-02 2000-08-01 Cisco Technology, Inc. Snapshot routing with route aging
US5790773A (en) * 1995-12-29 1998-08-04 Symbios, Inc. Method and apparatus for generating snapshot copies for data backup in a raid subsystem
US6335927B1 (en) * 1996-11-18 2002-01-01 Mci Communications Corporation System and method for providing requested quality of service in a hybrid network
US6067550A (en) * 1997-03-10 2000-05-23 Microsoft Corporation Database computer system with application recovery and dependency handling write cache
EP0881236A1 (en) * 1997-05-26 1998-12-02 Fina Research S.A. Metallocene catalyst component for use in producing isotactic polyolefins
US6266647B1 (en) * 1997-11-03 2001-07-24 Xtec, Incorporated Methods and apparatus for electronically storing and retrieving value information on a portable card
US5941972A (en) 1997-12-31 1999-08-24 Crossroads Systems, Inc. Storage router and method for providing virtual local storage
US6078932A (en) * 1998-01-13 2000-06-20 International Business Machines Corporation Point-in-time backup utilizing multiple copy technologies
US6732293B1 (en) * 1998-03-16 2004-05-04 Symantec Corporation Method, software and apparatus for recovering and recycling data in conjunction with an operating system
US6574591B1 (en) * 1998-07-31 2003-06-03 Network Appliance, Inc. File systems image transfer between dissimilar file systems
US7203732B2 (en) * 1999-11-11 2007-04-10 Miralink Corporation Flexible remote data mirroring
US20020049883A1 (en) * 1999-11-29 2002-04-25 Eric Schneider System and method for restoring a computer system after a failure
US6708227B1 (en) * 2000-04-24 2004-03-16 Microsoft Corporation Method and system for providing common coordination and administration of multiple snapshot providers
US6665815B1 (en) * 2000-06-22 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Physical incremental backup using snapshots
US7596784B2 (en) * 2000-09-12 2009-09-29 Symantec Operating Corporation Method system and apparatus for providing pay-per-use distributed computing resources
US6941490B2 (en) * 2000-12-21 2005-09-06 Emc Corporation Dual channel restoration of data between primary and backup servers
US6799258B1 (en) * 2001-01-10 2004-09-28 Datacore Software Corporation Methods and apparatus for point-in-time volumes
US7233886B2 (en) * 2001-01-19 2007-06-19 Smartsignal Corporation Adaptive modeling of changed states in predictive condition monitoring
US20020178146A1 (en) 2001-05-24 2002-11-28 International Business Machines Corporation System and method for selective object history retention
US6915397B2 (en) * 2001-06-01 2005-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for generating point in time storage copy
US6948038B2 (en) * 2001-07-24 2005-09-20 Microsoft Corporation System and method for backing up and restoring data
US6625704B2 (en) * 2001-08-08 2003-09-23 Sangate Systems, Inc. Data backup method and system using snapshot and virtual tape
WO2003028183A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Commvault Systems, Inc. System and method for generating and managing quick recovery volumes
US20030110266A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Cysive, Inc. Apparatus and method of using session state data across sessions
US6973549B1 (en) * 2001-12-10 2005-12-06 Incipient, Inc. Locking technique for control and synchronization
US20030126247A1 (en) * 2002-01-02 2003-07-03 Exanet Ltd. Apparatus and method for file backup using multiple backup devices
US7072915B2 (en) * 2002-01-22 2006-07-04 International Business Machines Corporation Copy method supplementing outboard data copy with previously instituted copy-on-write logical snapshot to create duplicate consistent with source data as of designated time
US6959310B2 (en) * 2002-02-15 2005-10-25 International Business Machines Corporation Generating data set of the first file system by determining a set of changes between data stored in first snapshot of the first file system, and data stored in second snapshot of the first file system
US7216135B2 (en) * 2002-02-15 2007-05-08 International Business Machines Corporation File system for providing access to a snapshot dataset where disk address in the inode is equal to a ditto address for indicating that the disk address is invalid disk address
US7043503B2 (en) * 2002-02-15 2006-05-09 International Business Machines Corporation Ditto address indicating true disk address for actual data blocks stored in one of an inode of the file system and subsequent snapshot
US6748504B2 (en) * 2002-02-15 2004-06-08 International Business Machines Corporation Deferred copy-on-write of a snapshot
US6938056B2 (en) * 2002-02-22 2005-08-30 International Business Machines Corporation System and method for restoring a file system from backups in the presence of deletions
US7467167B2 (en) * 2002-03-19 2008-12-16 Network Appliance, Inc. System and method for coalescing a plurality of snapshots
US7010553B2 (en) * 2002-03-19 2006-03-07 Network Appliance, Inc. System and method for redirecting access to a remote mirrored snapshot
US7225204B2 (en) * 2002-03-19 2007-05-29 Network Appliance, Inc. System and method for asynchronous mirroring of snapshots at a destination using a purgatory directory and inode mapping

Also Published As

Publication number Publication date
US20030182301A1 (en) 2003-09-25
EP1349089A2 (en) 2003-10-01
JP2004038929A (ja) 2004-02-05
US7475098B2 (en) 2009-01-06
US20090177718A1 (en) 2009-07-09
US9043271B2 (en) 2015-05-26
EP1349089A3 (en) 2005-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336129B2 (ja) 複数のスナップショットを管理するシステム及び方法
JP5164980B2 (ja) 永久的コンシステンシ・ポイント・イメージを使用するストレージシステムのデータ重複解消を管理するシステム、及び方法
US7051050B2 (en) System and method for restoring a single file from a snapshot
US7720801B2 (en) System and method for supporting asynchronous data replication with very short update intervals
US7467167B2 (en) System and method for coalescing a plurality of snapshots
US7165079B1 (en) System and method for restoring a single data stream file from a snapshot
US8027958B1 (en) System and method for creating a point-in-time restoration of a database file
US7363537B1 (en) System and method for fault-tolerant synchronization of replica updates for fixed persistent consistency point image consumption
US7650341B1 (en) Data backup/recovery
US7707184B1 (en) System and method for snapshot full backup and hard recovery of a database
JP4215542B2 (ja) 2つのスナップショット間の変化を判定して宛先スナップショットに送信するシステム及び方法
US8015158B1 (en) Copy-less restoring of transaction files of a database system
US7334095B1 (en) Writable clone of read-only volume
US8190836B1 (en) Saving multiple snapshots without duplicating common blocks to protect the entire contents of a volume
EP1877903B1 (en) System and method for generating consistent images of a set of data objects
US20070094312A1 (en) Method for managing real-time data history of a file system
JP2007272874A (ja) クラスタ化ファイルシステムにおいてデータのバックアップを取る方法
US7437523B1 (en) System and method for on-the-fly file folding in a replicated storage system
US7437360B1 (en) System and method for communication and synchronization of application-level dependencies and ownership of persistent consistency point images
US7984085B1 (en) Rate of change of data using on-the-fly accounting

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees