JP4332076B2 - Image recording apparatus and image reproducing apparatus - Google Patents

Image recording apparatus and image reproducing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4332076B2
JP4332076B2 JP2004186456A JP2004186456A JP4332076B2 JP 4332076 B2 JP4332076 B2 JP 4332076B2 JP 2004186456 A JP2004186456 A JP 2004186456A JP 2004186456 A JP2004186456 A JP 2004186456A JP 4332076 B2 JP4332076 B2 JP 4332076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
image
data
image data
public
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004186456A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006013776A (en
Inventor
義一 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004186456A priority Critical patent/JP4332076B2/en
Publication of JP2006013776A publication Critical patent/JP2006013776A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4332076B2 publication Critical patent/JP4332076B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、光電変換素子を備えたデジタルカメラのような画像記録装置及び画像データに応じた画像を表示する画像再生装置に関し、特に、撮影した画像を他人に盗み見られること防止した画像記録装置、デジタルカメラ及び画像再生装置に関する。   The present invention relates to an image recording apparatus such as a digital camera including a photoelectric conversion element and an image reproducing apparatus that displays an image according to image data, and in particular, an image recording apparatus that prevents a captured image from being seen by others, The present invention relates to a digital camera and an image playback device.

画像記録装置の一つであるデジタルカメラは、CCDなどの光電変換素子を備えており、これに入射した画像光に対応する画像データを生成するため、従来のフィルムカメラとは異なり、画像を見るためにフィルムを現像する必要はない。すなわち、デジタルカメラの場合は、撮像した画像を即座に閲覧できる。   A digital camera, which is one of image recording devices, includes a photoelectric conversion element such as a CCD, and generates image data corresponding to image light incident thereon, so that an image is viewed unlike a conventional film camera. Therefore, it is not necessary to develop the film. That is, in the case of a digital camera, the captured image can be viewed immediately.

フィルムカメラでは、フィルムを現像するまで所望の画像を撮影できたか否かを確認できないため、撮影者には不安がつきまとう。例えば、露出条件の決定が難しい被写体を撮影する場合や、光量が少ない条件下での撮影の場合は、適正露出で撮影できていないことに対する不安や手ぶれの不安がつきまとう。所望の画像が得られない原因は、このほかにも、被写体ブレ、フレア、ゴーストなど多々存在する。   Since the film camera cannot confirm whether or not a desired image has been taken until the film is developed, the photographer is anxious. For example, when shooting a subject for which it is difficult to determine the exposure conditions, or when shooting under conditions where the amount of light is small, there is anxiety about not being able to shoot with proper exposure and anxiety of camera shake. There are many other reasons why a desired image cannot be obtained, such as subject blur, flare, and ghost.

これに対し、撮像した画像を即座に確認できるデジタルカメラであれば、適正露出で撮影できたか否かを確認し、所望の画像が撮影できていなければ撮影し直すことができる。このため、撮像装置としては、フィルムカメラに代わってデジタルカメラが主流になりつつある。   On the other hand, if it is a digital camera that can immediately confirm the captured image, it can be confirmed whether or not the image has been captured with proper exposure. If the desired image has not been captured, it can be recaptured. For this reason, digital cameras are becoming mainstream as imaging devices instead of film cameras.

しかし、撮像した画像をすぐに見られることは、撮影者にとって使い勝手が良い反面、撮影した画像を他人に見られやすいという問題の原因ともなっている。   However, being able to see the captured image immediately is convenient for the photographer, but also causes a problem that the photographed image can be easily seen by others.

すなわち、フィルムカメラの場合には、フィルムを現像しなければ画像を見ることができないし、フィルムの現像には時間も費用もかかるため、特殊な場合(何が撮影されたフィルムであるかを盗み見る者が予め知っている場合)を除いては、画像を盗み見られることは考え難い。
一方、デジタルカメラの場合には、時間も費用も必要とせずに画像を見ることができるため、何が撮影されているかを知らない者に興味本位で画像を見られてしまう恐れがある。
In other words, in the case of a film camera, an image cannot be viewed unless the film is developed, and it takes time and money to develop the film. It is unlikely that an image can be seen in a user's eye unless the person knows in advance.
On the other hand, in the case of a digital camera, since an image can be viewed without requiring time and money, there is a risk that an image of interest will be viewed by a person who does not know what is being photographed.

このように、デジタルカメラの場合は、カメラを紛失したり盗難にあった場合には、第三者に画像を盗み見られてしまう恐れがある、また、カメラ自体を盗まれることが無くても、所有者の目を盗んで画像を盗み見られてしまうおそれがある。   In this way, in the case of a digital camera, if the camera is lost or stolen, there is a risk that the image will be stolen by a third party, and even if the camera itself is not stolen, There is a risk that an image will be stolen by stealing the eyes of the owner.

このような問題を解決するための従来技術としては、特許文献1に開示される「デジタルカメラ」や、特許文献2に開示される「デジタルカメラ」がある。   As a conventional technique for solving such a problem, there is a “digital camera” disclosed in Patent Document 1 and a “digital camera” disclosed in Patent Document 2.

特許文献1に開示される発明は、デジタルカメラ内の画像記録用メモリをパスワードによって保護することによって、他人に画像を盗み見られないようにしたデジタルカメラである。   The invention disclosed in Patent Document 1 is a digital camera in which an image recording memory in the digital camera is protected by a password so that an image cannot be seen by others.

また、特許文献2に開示される発明は、コンピュータ端末で作成した暗号鍵を用いて画像データを暗号化するデジタルカメラである。
特開2000−125237号公報 特開2000−299847号公報
The invention disclosed in Patent Document 2 is a digital camera that encrypts image data using an encryption key created by a computer terminal.
JP 2000-125237 A JP 2000-299847 A

しかし、特許文献1に開示される発明は、画像の閲覧のたびにパスワードの入力をユーザに強いることとなるため、所有者にとっても使い勝手が悪くなってしまう。   However, since the invention disclosed in Patent Document 1 forces the user to input a password every time an image is viewed, it is difficult for the owner to use.

また、特許文献2に開示される発明は、暗号鍵自体の受け渡しに秘匿性が考慮されていないため、機密の保護という点で問題がある。   The invention disclosed in Patent Document 2 has a problem in terms of protection of confidentiality because confidentiality is not considered in the delivery of the encryption key itself.

本発明はかかる問題に鑑みてなされたものであり、利用者の利便性を損なうことなく、かつ様々な運用形態に対応しつつ画像データの機密を保護する機能を備えた画像記録装置及び画像再生装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, the user of without sacrificing convenience, and various image recording instrumentation 置及 beauty having a function of protecting the confidentiality of image data while corresponding to the operating mode An object is to provide an image reproducing apparatus.

上記目的を達成するため、本発明は、第1の態様として、画像データを記録する画像記録装置であって、画像データを暗号化するための鍵データを生成する手段と、外部装置から通知される公開鍵暗号方式の公開鍵を格納する公開鍵格納手段と、鍵データで画像データを暗号化するとともに、鍵データを公開鍵で暗号化する暗号化手段と、暗号化された画像データと、公開鍵と、公開鍵で暗号化された鍵データとを関連づけて情報記録媒体に記録する記録手段と、暗号化された画像データにヘッダ情報を付加する手段とを備え、公開鍵格納手段は、複数の外部装置に各々対応する複数の公開鍵を格納可能であり、暗号化手段は、鍵データを、公開鍵格納手段に格納されている複数の公開鍵各々で暗号化し、記録手段は、暗号化された画像データと、複数の公開鍵と、複数の公開鍵各々で暗号化された鍵データとを関連付けて情報記録媒体に記録するとともに、複数の公開鍵と複数鍵の各々で暗号化された鍵データとの鍵テーブルを記録し、鍵テーブルは、ヘッダ情報に含まれることを特徴とする画像記録装置を提供するものである。このようにすれば、画像データを暗号化する鍵を公開鍵暗号化方式の公開鍵で暗号化して、暗号化した画像データとともに記録できるため、画像データの暗号化に用いた鍵自体の機密性が保たれ、ひいては画像データの機密性が保たれる。また、このようにすれば、公開鍵に対応した秘密鍵を持つ複数の再生装置で画像を再生することが可能となり、ユーザの利便性を損なうことがない。また、このようにすれば、撮影者が画像データ自体をみることができなくても、その付加情報によって画像データを特定できるため、送信画像の選択などを撮影者が容易に行える。また、このようにすれば、画像データと鍵とを一体に取り扱うことができ、利便性を損なうことなく画像データを秘匿にできる。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided an image recording apparatus for recording image data, a means for generating key data for encrypting the image data, and notification from an external apparatus. A public key storage means for storing a public key of a public key cryptosystem, an encryption means for encrypting image data with the key data, and encrypting the key data with the public key, encrypted image data , A recording means for associating and recording the public key and key data encrypted with the public key on the information recording medium; and means for adding header information to the encrypted image data . A plurality of public keys respectively corresponding to a plurality of external devices can be stored, the encryption means encrypts key data with each of the plurality of public keys stored in the public key storage means, and the recording means Image data When a plurality of public keys, and records on the information recording medium in association with the key data encrypted with a plurality of public keys each, the encrypted key data in each of the plurality of public keys and a plurality key A key table is recorded, and the key table provides an image recording apparatus that is included in header information . In this way, the key used for encrypting the image data can be recorded together with the encrypted image data by encrypting the key for encrypting the image data with the public key of the public key encryption method. Is maintained, and as a result, the confidentiality of the image data is maintained. In this way, it becomes possible to reproduce an image with a plurality of reproducing apparatuses having a secret key corresponding to the public key, and the convenience for the user is not impaired. In this way, even if the photographer cannot see the image data itself, the image data can be specified by the additional information, so that the photographer can easily select a transmission image. In this way, the image data and the key can be handled together, and the image data can be kept secret without impairing convenience.

本発明の第1の態様の上記の何れの構成においても、画像データを暗号化するか否かを、ユーザからの入力操作に応じて決定する手段と、画像データを暗号化する場合に、サムネイルデータの解像度を、解像度が落ちるように変換する手段と、暗号化された画像データに、解像度が変換されたサムネイルデータを付加する手段とを有することが好ましい。このようにすれば、画像データを暗号化する際には、サムネイルデータの解像度を撮影者のみが内容を類推できる程度に変換することができるため、撮影者が送信画像の選択などを容易に行えるようになる。
又は、サムネイルデータを画像データとは異なる鍵データで暗号化する手段と、暗号化された画像データに暗号化されたサムネイルデータを付加する手段とを有し、暗号化手段は、画像データに対応する鍵データを公開鍵で暗号化し、サムネイルデータに対応する鍵データは公開鍵で暗号化しないことが好ましい。このようにすれば、特定の利用者のみが画像データを閲覧でき、その他の利用者はサムネイルデータのみしか閲覧できないといった運用が可能となる。これにより、撮影した画像データの利用の自由度が上がりユーザの利便性が向上する。この場合には、サムネイルデータを暗号化するための鍵データは、装置固有の情報に基づいて装置内で生成されることがより好ましい。このようにすれば、サムネイルデータを暗号化する鍵を固定的に生成できるため、特定の管理者(機器メーカや警察組織)がサムネイルデータを確認でき、画像が犯罪に使用された場合にも、管理者は内容を確認できる。
In any of the above configurations of the first aspect of the present invention, a means for determining whether or not to encrypt image data according to an input operation from the user, and a thumbnail when encrypting the image data It is preferable to have means for converting the resolution of the data so that the resolution is lowered and means for adding the thumbnail data with the converted resolution to the encrypted image data. In this way, when the image data is encrypted, the resolution of the thumbnail data can be converted to such an extent that only the photographer can guess the contents, so that the photographer can easily select the transmission image. It becomes like this.
Or means for encrypting the thumbnail data with key data different from the image data, and means for adding the encrypted thumbnail data to the encrypted image data. The encryption means corresponds to the image data. It is preferable that the key data to be encrypted is encrypted with the public key and the key data corresponding to the thumbnail data is not encrypted with the public key. In this way, only a specific user can browse image data, and other users can browse only thumbnail data. As a result, the degree of freedom in using the captured image data is increased and the convenience for the user is improved. In this case, it is more preferable that the key data for encrypting the thumbnail data is generated in the apparatus based on the information unique to the apparatus. In this way, a key to encrypt the thumbnail data can be generated in a fixed manner, so that a specific administrator (device manufacturer or police organization) can check the thumbnail data, and even if the image is used for a crime, The administrator can confirm the contents.

本発明の第1の態様の上記の何れの構成においても、画像データに応じた画像を表示する表示手段を有し、画像データを暗号化する際には、暗号化前の画像データを揮発性メモリ上に保持し、該画像を表示する際には、揮発性メモリに保持されている暗号化前の画像データに応じた画像を表示す表示手段に表示させることが好ましい。このようにすれば、撮影直後の画像データをユーザが容易に確認できる。   In any of the above-described configurations of the first aspect of the present invention, the image processing apparatus includes a display unit that displays an image corresponding to the image data. When the image data is encrypted, the image data before encryption is volatile. When the image is stored on the memory and displayed, it is preferably displayed on a display unit that displays an image corresponding to the image data before encryption stored in the volatile memory. In this way, the user can easily check the image data immediately after shooting.

本発明の第1の態様の上記のいずれの構成においても、被写体からの画像光を光電変換し、画像処理を施して画像データを生成するデジタルカメラであることが好ましい。   In any of the above-described configurations of the first aspect of the present invention, the digital camera preferably photoelectrically converts image light from a subject and performs image processing to generate image data.

また、上記目的を達成するため、本発明は、第2の態様として、公開暗号鍵方式の鍵ペアを生成する手段と、鍵ペアの一方である公開鍵を、画像記録装置へ出力する手段と、画像記録装置に記録されている暗号化された画像データを取得する手段と、画像データに付加されたヘッダ情報に含まれる、複数の公開鍵と複数の公開鍵の各々で暗号化された鍵データとの鍵テーブルを取得する手段と、暗号化された鍵データを、鍵ペアの他方である秘密鍵で復号化する鍵データ復号手段と、復号化した鍵データで画像データを復号化する手段と、画像データのヘッダ情報に含まれる鍵テーブルを用いて、鍵ペアの一方である公開鍵に対応する鍵データを検索する手段とを有し、鍵データ復号手段は、検索された鍵ペアの一方である公開鍵に対応する鍵データを、鍵ペアの他方である秘密鍵で復号化することを特徴とする画像再生装置を提供するものである。このようにすれば、格別な手間を必要とせずに、撮像した画像データを秘匿とし、公開鍵を登録した画像再生装置でのみ画像データを再生可能とできる。 In order to achieve the above object, the present invention provides, as a second aspect, means for generating a public encryption key type key pair and means for outputting a public key that is one of the key pairs to the image recording apparatus. A means for obtaining encrypted image data recorded in the image recording apparatus, and a key encrypted with each of a plurality of public keys and a plurality of public keys included in header information added to the image data Means for obtaining a key table with data, key data decrypting means for decrypting the encrypted key data with a secret key which is the other of the key pair, and means for decrypting the image data with the decrypted key data When, using a key table included in the header information of the image data, and means for searching for key data corresponding to the public key, which is one of the key pair, the key data decoding means, the retrieved key pair corresponding to the public key on the other hand is a The data is intended to provide an image reproducing apparatus characterized by decrypting the private key is the other key pair. In this way, it is possible to reproduce the image data only with the image reproducing apparatus in which the captured image data is concealed and the public key is registered, without requiring a special effort.

本発明によれば、利用者の利便性を損なうことなく、かつ様々な運用形態に対応しつつ画像データの機密を保護する機能を備えた画像記録装置及び画像再生装置を提供できる。 The present invention can provide an image recording instrumentation 置及 beauty image reproducing device provided with a function of protecting the confidentiality of image data while coping with no, and various operation mode damaging the convenience of the user.

本発明の好適な実施の形態について説明する。図1に本実施形態にかかるデジタルカメラ装置の構成を示す。デジタルカメラ装置1は、システム制御部2、撮像部3、画像処理部4、表示制御部5、LCD6、記録メディアインタフェース部7、ハードキーインタフェース部9及び通信インタフェース部10を有する。
システム制御部2は、CPU、フラッシュメモリ、SDRAM及びタイマーなどによって構成されており、デジタルカメラ装置1全体の動作を制御する。撮像部3は、光学系部品(レンズ及びレンズ駆動モータ)、CCD、CCD駆動回路、A/D変換器などで構成されており、画像光を電気信号に変換し、これをさらにA/D変換してデジタルデータを生成する。画像処理部4は、画像の圧縮伸張を行うための画像処理用DSP(デジタルシグナルプロセッサ)やRAMなどで構成されており、撮像部3が生成したデジタルデータに種々の画像処理を施すと共に、撮像部3のCCDの駆動タイミングを制御したり、レンズ駆動モータを制御してズーミング、フォーカシング、露出調整などを行ったりする。表示制御部5は、D/A変換器やオンスクリーンディスプレイコントローラなどで構成されており、画像処理部4において処理された画像信号をLCD6に表示させるための画像処理を行い、また、ユーザインタフェースのための種々のグラフィック画像を生成しLCD6に表示させる。LCD6は、画像やユーザインタフェースのためのグラフィックを表示する。記録メディアインタフェース部7は、メモリカードコントローラなどで構成されており、取り付けられた記録メディア8に対してのデータの読み出し及び書き込みを行う。ハードキーインタフェース9は、サブCPUなどで構成されており、不図示の入力キーやダイヤルなどのユーザインタフェースの状態(キーが押下されたか、ダイヤルがどの位置にあるか)を検出したり、メインCPU(システム制御部2内のCPU)への主電源制御を行う。通信インタフェース部10は、通信カードコントローラなどで構成されており、各種通信モジュールを接続してデータ通信を行う。
A preferred embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 shows a configuration of a digital camera device according to the present embodiment. The digital camera device 1 includes a system control unit 2, an imaging unit 3, an image processing unit 4, a display control unit 5, an LCD 6, a recording media interface unit 7, a hard key interface unit 9, and a communication interface unit 10.
The system control unit 2 includes a CPU, a flash memory, an SDRAM, a timer, and the like, and controls the operation of the entire digital camera device 1. The imaging unit 3 is composed of optical system components (lens and lens driving motor), CCD, CCD driving circuit, A / D converter, etc., and converts image light into an electrical signal, which is further A / D converted. To generate digital data. The image processing unit 4 is composed of an image processing DSP (digital signal processor) for performing image compression / decompression, a RAM, and the like. The image processing unit 4 performs various image processing on the digital data generated by the imaging unit 3 and performs imaging. The driving timing of the CCD of the unit 3 is controlled, and the lens driving motor is controlled to perform zooming, focusing, exposure adjustment, and the like. The display control unit 5 includes a D / A converter, an on-screen display controller, and the like, performs image processing for causing the LCD 6 to display the image signal processed by the image processing unit 4, and provides a user interface. Various graphic images are generated and displayed on the LCD 6. The LCD 6 displays images and graphics for user interface. The recording media interface unit 7 includes a memory card controller and the like, and reads and writes data from and to the attached recording media 8. The hard key interface 9 is composed of a sub CPU and the like, and detects the state of a user interface such as an input key and a dial (not shown) (whether the key is pressed or where the dial is located), or the main CPU. Main power control to the (CPU in the system control unit 2) is performed. The communication interface unit 10 includes a communication card controller and the like, and performs data communication by connecting various communication modules.

記録メディア8は、フラッシュメモリなどで構成されており、記録メディアインタフェース部7に着脱可能となっている。記録メディア8には、圧縮又は非圧縮の画像信号や画像に纏わる種々の情報が格納される。   The recording medium 8 is constituted by a flash memory or the like, and is detachable from the recording medium interface unit 7. The recording medium 8 stores compressed or non-compressed image signals and various information related to images.

画像再生装置11は、接続されたデジタルカメラ装置1から画像信号が転送され、これに応じた画像を表示する装置である。   The image playback device 11 is a device that displays an image corresponding to an image signal transferred from the connected digital camera device 1.

まず、従来のデジタルカメラと同様の動作について説明する。
撮影動作について説明する。ユーザは撮影に先立ち、不図示の入力キーやダイヤルを操作し、撮影動作モード(連写撮影モード、通常撮影モードなど)を決定する。ユーザによる操作は、ハードキーインタフェース部9によって検出され、システム制御部2において操作の内容が判別される。
First, an operation similar to that of a conventional digital camera will be described.
The shooting operation will be described. Prior to shooting, the user operates an input key or dial (not shown) to determine a shooting operation mode (such as continuous shooting mode or normal shooting mode). The operation by the user is detected by the hard key interface unit 9, and the content of the operation is determined by the system control unit 2.

システム制御部2は、ユーザによる操作の内容に応じてガイダンスグラフィックを表示制御部5に生成させる。表示制御部5は、これをLCD6に表示させてユーザに次の入力操作を促す。システム制御部2は、動作モードが決定されると、モードに応じた処理パラメータを画像処理部4に設定する。   The system control unit 2 causes the display control unit 5 to generate a guidance graphic according to the content of the operation by the user. The display control unit 5 displays this on the LCD 6 and prompts the user for the next input operation. When the operation mode is determined, the system control unit 2 sets processing parameters corresponding to the mode in the image processing unit 4.

撮影の準備が整った後、システム制御部2は、撮像部3及び画像処理部4を駆動する。撮像部3は、画像処理部4からの制御に従い、実際の撮影に先立って、モニタリング画像を表示するための撮像動作を開始する。   After the preparation for shooting is completed, the system control unit 2 drives the imaging unit 3 and the image processing unit 4. The imaging unit 3 starts an imaging operation for displaying a monitoring image prior to actual shooting in accordance with control from the image processing unit 4.

撮像部3において撮像によって生成された画像データは、連続的に画像表示部4へ送られる。画像処理部4では、色空間変換、γ補正、ホワイトバランス調整などの処理を施した後、画像データを表示制御部5へと送る。   Image data generated by imaging in the imaging unit 3 is continuously sent to the image display unit 4. The image processing unit 4 sends image data to the display control unit 5 after performing processing such as color space conversion, γ correction, and white balance adjustment.

また、この時画像処理部4では、露出の検出も同時に行っており、撮像部3を制御して露出を調整する。   At this time, the image processing unit 4 simultaneously detects exposure and controls the imaging unit 3 to adjust the exposure.

表示制御部5は、画像データを信号処理してLCD6へと送って表示させ、ユーザに撮像状態を提示する。   The display control unit 5 processes the image data, sends it to the LCD 6 for display, and presents the imaging state to the user.

不図示のレリーズボタンの半押し状態がハードキーインタフェース部9によって検出されると、システム制御部2においてこれが判別される。システム制御部2は、画像処理部4を制御し、モニタリング画像からオートフォーカス(AF)制御のための評価値を抽出する。さらに、システム制御部2は、所定のアルゴリズムに従って撮像部3を制御し、フォーカスを調整する。   When the hard key interface unit 9 detects a half-pressed state of a release button (not shown), the system control unit 2 determines this. The system control unit 2 controls the image processing unit 4 and extracts an evaluation value for autofocus (AF) control from the monitoring image. Furthermore, the system control unit 2 controls the imaging unit 3 according to a predetermined algorithm to adjust the focus.

不図示のズームボタンが押下されたことがハードキーインタフェース部9によって検出されると、システム制御部2においてこれが判別される。システム制御部2は、撮像部3を制御して、入力操作に応じたズーム動作(ズームイン、ズームアウト)を行う。   When the hard key interface unit 9 detects that a zoom button (not shown) has been pressed, the system control unit 2 determines this. The system control unit 2 controls the imaging unit 3 to perform zoom operations (zoom in and zoom out) according to the input operation.

不図示のレリーズボタンが押し切られたことがハードキーインタフェース部9によって検出されると、システム制御部2においてこれが判別される。システム制御部2は、設定されている撮影動作モードに従って画像処理部4を制御して撮影動作を開始する。撮像部3は、画像処理部4からの制御に従い、所定の画像を取り込んで画像処理部4へと送る。画像処理部4は、撮影動作モードに応じた画像処理や圧縮処理を行う。またこのとき、画像データを基に縮小画像データを生成、圧縮してサムネイルデータを生成する。   When the hard key interface unit 9 detects that a release button (not shown) has been pressed, the system control unit 2 determines this. The system control unit 2 starts the shooting operation by controlling the image processing unit 4 according to the set shooting operation mode. The imaging unit 3 captures a predetermined image and sends it to the image processing unit 4 in accordance with control from the image processing unit 4. The image processing unit 4 performs image processing and compression processing according to the shooting operation mode. At this time, thumbnail image data is generated by generating and compressing reduced image data based on the image data.

通常の撮影動作モードの場合には、撮像部3が1フレーム分の画像を取り込むと処理を終了する。連写モードの場合には、システム制御部2は、レリーズボタンの押下が解除されたことをハードキーインタフェース部9から通知されるまでは、所定のフレームレートで撮像部3に画像を取り込ませた画像に対して画像処理部4で所定の画像処理を施す処理を繰り返し実行する。   In the case of the normal shooting operation mode, when the imaging unit 3 captures an image for one frame, the process ends. In the continuous shooting mode, the system control unit 2 causes the imaging unit 3 to capture an image at a predetermined frame rate until notified from the hard key interface unit 9 that the release button has been released. A process of applying predetermined image processing to the image by the image processing unit 4 is repeatedly executed.

システム制御部2は、圧縮された画像データ及びサムネイルデータを画像処理部4のRAMから読み出し、ヘッダ情報を付加した後、記録メディアインタフェース部7を介して記録メディア8に書き込む。なお、ここでのヘッダ情報には、選択された撮影動作モードを示す情報や、撮影日時などの情報が含まれる。   The system control unit 2 reads the compressed image data and thumbnail data from the RAM of the image processing unit 4, adds header information, and then writes the compressed image data and thumbnail data to the recording medium 8 via the recording medium interface unit 7. Note that the header information here includes information indicating the selected shooting operation mode and information such as the shooting date and time.

システム制御部2は、記録メディア8に画像データを書き込む際には、所定の文字列(例えばRIMG)+連続番号をファイル名として割り振る。新たに記録メディアに書き込む画像データのファイル名は、既に記録されている画像データのファイル名の連続番号の最大値+1である。例えば、記録メディア8に既に記録されている画像データのうちファイル名中の連続番号が最も大きいものが「RIMG343.jpg」という名称であるならば、システム制御部2は「RIMG344.jpg」というファイル名で画像データを書き込む。なお、記録メディア8内に画像データが存在しない場合、システム制御部2は、RIMG001.jpg」のように連続番号の部分を“1”として画像データを記録メディア8に書き込む。   When writing image data to the recording medium 8, the system control unit 2 assigns a predetermined character string (for example, RIMG) + sequential number as a file name. The file name of the image data to be newly written to the recording medium is the maximum value +1 of the serial number of the file names of the already recorded image data. For example, if the image data already recorded on the recording medium 8 has the largest consecutive number in the file name is “RIMG343.jpg”, the system control unit 2 sets the file “RIMG344.jpg”. Write image data by name. If there is no image data in the recording medium 8, the system control unit 2 uses the RIMG001. The image data is written to the recording medium 8 with the serial number portion as “1” such as “jpg”.

システム制御部2は、画像データを記録メディア8に書き込む際には、記録メディア8内のファイル管理情報も更新する。   The system control unit 2 also updates the file management information in the recording medium 8 when writing the image data to the recording medium 8.

次に、従来のデジタルカメラと同様の再生動作について説明する。
画像データの再生(表示)の命令がユーザの操作によって入力されると、ハードキーインタフェース部9がこれを検出し、システム制御部2に置いて判別される。システム制御部2は、記録メディアインタフェース部7を介して記録メディア8内のファイル管理情報を読み出し、ファイル名のフォーマット(「RIMG」+連続番号)に従うファイルに対して、若い番号順にコマ番号を割り振り、図2に示すようなコマ番号管理テーブルを作成する。なお、システム制御部2は、フォーマットに従っていないファイルは無視してコマ番号管理テーブルを作成する。
Next, a reproduction operation similar to that of a conventional digital camera will be described.
When a command for reproducing (displaying) image data is input by a user operation, the hard key interface unit 9 detects this and puts it in the system control unit 2 for determination. The system control unit 2 reads the file management information in the recording medium 8 through the recording medium interface unit 7, and assigns frame numbers in ascending order of numbers to files according to the file name format ("RIMG" + serial number). Then, a frame number management table as shown in FIG. 2 is created. The system control unit 2 creates a frame number management table ignoring files that do not conform to the format.

コマ番号は1から始まる連続番号であり、以降、通常の再生処理におけるファイルの指定はシステム制御部2がコマ番号に基づいてコマ番号管理テーブルを参照することによって行う。   The frame number is a continuous number starting from 1. Thereafter, the file designation in the normal reproduction process is performed by the system control unit 2 referring to the frame number management table based on the frame number.

システム制御部2は、記録メディアインタフェース部7を介してコマ番号が最大のファイルを記録メディア8内から読み出し、システム制御部2内のメモリに書き込む。システム制御部2は、自身が備えるメモリ上のデータからヘッダ情報を解析し、画像データの伸張に必要なパラメータを抽出して画像処理部4に設定する。その後、自身が備えるメモリ上の圧縮画像データを画像処理部4へと転送する。   The system control unit 2 reads the file with the largest frame number from the recording medium 8 via the recording medium interface unit 7 and writes it in the memory in the system control unit 2. The system control unit 2 analyzes the header information from the data on its own memory, extracts parameters necessary for decompressing the image data, and sets them in the image processing unit 4. Thereafter, the compressed image data on the memory provided in itself is transferred to the image processing unit 4.

画像処理部4は、システム制御部2から受け取った圧縮画像データに伸張処理を施し、伸張した画像データをシステム制御部2内のメモリに格納する。
システム制御部2は、画像データの伸張が完了すると、システム制御部2内のメモリのメモリアドレス及び画像サイズに基づいた変換倍率を表示制御部5に設定する。
The image processing unit 4 performs decompression processing on the compressed image data received from the system control unit 2 and stores the decompressed image data in a memory in the system control unit 2.
When the expansion of the image data is completed, the system control unit 2 sets a conversion magnification based on the memory address of the memory in the system control unit 2 and the image size in the display control unit 5.

表示制御部5は、システム制御部2内のメモリの所定のメモリアドレスから画像データを読み出し、信号処理してからLCD6へと出力し、LCD6に画像を表示(再生)させる。   The display control unit 5 reads image data from a predetermined memory address of the memory in the system control unit 2, performs signal processing, and outputs the image data to the LCD 6 to display (reproduce) the image on the LCD 6.

次に、本発明独自の動作について説明する。図3に、本実施形態にかかるデジタルカメラ装置の鍵生成時の動作の流れを示す。
画像再生装置11において鍵の生成処理が選択・起動されると(ステップS101)、画像再生装置の制御部は、デジタルカメラ装置1が接続されているか否かを確認する(ステップS102)。画像再生装置11にデジタルカメラ装置1が接続されている場合は(ステップS102/Yes)、画像処理装置11は、RSAなどの公開暗号鍵に基づく鍵ペアを生成する(ステップS104)。鍵ペアを生成する際には、画像処理装置11の制御部は、その時の日時や表示状態、メモリ状態などをシードとして鍵ペアを生成する。
なお、画像再生装置11にデジタルカメラ装置1が接続されていない場合には(ステップS102/No)、処理を終了する。
Next, operations unique to the present invention will be described. FIG. 3 shows a flow of operations when generating a key of the digital camera device according to the present embodiment.
When the key generation process is selected and activated in the image playback device 11 (step S101), the control unit of the image playback device checks whether or not the digital camera device 1 is connected (step S102). When the digital camera device 1 is connected to the image reproduction device 11 (step S102 / Yes), the image processing device 11 generates a key pair based on a public encryption key such as RSA (step S104). When generating a key pair, the control unit of the image processing apparatus 11 generates a key pair using the date and time, display state, memory state, and the like at that time as a seed.
If the digital camera device 1 is not connected to the image playback device 11 (step S102 / No), the process is terminated.

画像再生装置11は、生成した鍵ペアのうち公開鍵をデジタルカメラ装置1へ転送し、システム制御部2内のフラッシュメモリに格納させる(ステップS105)。また、鍵ペアの他方は、画像再生装置11内の格納装置に格納する(ステップS106)。   The image playback device 11 transfers the public key of the generated key pair to the digital camera device 1 and stores it in the flash memory in the system control unit 2 (step S105). The other key pair is stored in a storage device in the image reproduction device 11 (step S106).

次に、暗号鍵を用いた撮影時の動作について説明する。以下、暗号鍵を用いた撮影を“秘匿撮影モード”とも称する。図4に、秘匿撮影モードでの動作の流れを示す。
ユーザの操作によって撮影モードが設定されると、システム制御部2は、秘匿撮影モードに設定されたか否かを判断する(ステップS201)。なお、秘匿撮影モードの設定は、一般的な撮影動作モードの設定と同様に、不図示の入力キーを用いたユーザの入力操作によって行われる。
Next, an operation at the time of shooting using an encryption key will be described. Hereinafter, photographing using the encryption key is also referred to as “secret photographing mode”. FIG. 4 shows a flow of operations in the secret shooting mode.
When the shooting mode is set by a user operation, the system control unit 2 determines whether or not the secret shooting mode is set (step S201). The setting of the secret shooting mode is performed by a user input operation using an input key (not shown), similarly to the setting of the general shooting operation mode.

秘匿撮影モードに設定されていない場合は(ステップS201/No)、通常の撮影動作(従来のデジタルカメラと同様の撮影動作)を行う(ステップS202)。一方、秘匿撮影モードに設定されている場合(ステップS201/Yes)、システム制御部2は、公開鍵がシステム制御部2内のメモリに登録されているか否かを確認する(ステップS203)。システム制御部2内のフラッシュメモリに公開鍵が一つも登録されていない場合(ステップS203/No)、システム制御部2は、表示制御部5を駆動して警告メッセージをLCD6に表示させた後(ステップS204)、通常の撮影動作へ移行する(ステップS202)。   If the secret shooting mode is not set (step S201 / No), a normal shooting operation (shooting operation similar to a conventional digital camera) is performed (step S202). On the other hand, when the secret shooting mode is set (step S201 / Yes), the system control unit 2 checks whether or not the public key is registered in the memory in the system control unit 2 (step S203). If no public key is registered in the flash memory in the system control unit 2 (No in step S203), the system control unit 2 drives the display control unit 5 to display a warning message on the LCD 6 ( Step S204), the process shifts to a normal photographing operation (Step S202).

システム制御部2内のフラッシュメモリに公開鍵が少なくとも一つ格納されている場合(ステップS203/Yes)、システム制御部2は、AESなどの共通暗号鍵方式に基づく共通鍵を生成する(ステップS205)。共通鍵の生成にあたっては、システム制御部2は、その時の日時やデジタルカメラ装置1が起動されてからの経過時間、各種調整値データなどをシードとする。   When at least one public key is stored in the flash memory in the system control unit 2 (step S203 / Yes), the system control unit 2 generates a common key based on a common encryption key method such as AES (step S205). ). When generating the common key, the system control unit 2 uses the date and time at that time, the elapsed time since the digital camera device 1 was activated, various adjustment value data, and the like as a seed.

秘匿撮影モード時にユーザによって撮影操作が行われると(ステップS206/Yes)、システム制御部2は撮像部3や画像処理部4を駆動して撮影動作を行う(ステップS208)。
なお、撮影操作がユーザによって行われず(ステップS206/No)、撮影終了の操作が行われた場合には(ステップS207/Yes)、システム制御部2は処理を終了する。
When the user performs a shooting operation in the secret shooting mode (step S206 / Yes), the system control unit 2 drives the imaging unit 3 and the image processing unit 4 to perform a shooting operation (step S208).
In addition, when the shooting operation is not performed by the user (step S206 / No) and the shooting end operation is performed (step S207 / Yes), the system control unit 2 ends the process.

撮影動作の後、システム制御部2は、画像処理部4を制御し、画像処理後の撮像データから再生時の表示用データを作成させ、画像処理部4のメモリの所定の領域内に格納させる(ステップS209)。   After the photographing operation, the system control unit 2 controls the image processing unit 4 to create display data at the time of reproduction from the imaged data after the image processing and store it in a predetermined area of the memory of the image processing unit 4 (Step S209).

システム制御部2は、圧縮御の画像データを画像処理部4から読み込み、そのデータをステップS205において生成した共通鍵を用いて暗号化する(ステップS210)。   The system control unit 2 reads the compressed image data from the image processing unit 4, and encrypts the data using the common key generated in step S205 (step S210).

さらに、システム制御部2は、画像処理部4によって作成されたサムネイルデータを画像処理部4から読み込み、そのデータをサムネイル用の共通鍵で暗号化する(ステップS211)。ここで、サムネイル用共通鍵は、デジタルカメラ装置1のシリアル番号をシードとして生成されるカメラ固有の鍵データである。なお、シリアル番号は、システム制御部2のフラッシュメモリ内に出荷時に書き込まれている。   Further, the system control unit 2 reads the thumbnail data created by the image processing unit 4 from the image processing unit 4, and encrypts the data with the common key for thumbnails (step S211). Here, the thumbnail common key is key data unique to the camera generated using the serial number of the digital camera device 1 as a seed. The serial number is written in the flash memory of the system control unit 2 at the time of shipment.

システム制御部2は、自身が備えるフラッシュメモリ内に格納されている公開鍵を読み出し(ステップS212)、順次その公開鍵で共通鍵を暗号化して、公開鍵とともにヘッダへ追記していく(ステップS213、S214/Yes)。ヘッダ内に記録される鍵テーブルの一例を図5に示す。   The system control unit 2 reads out the public key stored in the flash memory included in the system control unit 2 (step S212), sequentially encrypts the common key with the public key, and adds the public key to the header (step S213). , S214 / Yes). An example of the key table recorded in the header is shown in FIG.

図5に示したように、画像再生装置11で生成され登録された公開鍵の情報と、個々の鍵で暗号化した共通鍵とをテーブル状に並べて追加していく。システム制御部2は、サムネイルデータ及び作成したヘッダ情報を画像データへ付加した後(ステップS214/No)、画像ファイルとして記録メディアインタフェース部7を介して記録メディア8へ書き込む(ステップS215)。   As shown in FIG. 5, the public key information generated and registered by the image playback device 11 and the common key encrypted with each key are added in a table. The system control unit 2 adds the thumbnail data and the created header information to the image data (step S214 / No), and then writes the image data in the recording medium 8 via the recording medium interface unit 7 (step S215).

以上の処理で1枚の撮影動作を完了し、新しい共通鍵を生成する(ステップS205)。   With the above processing, one photographing operation is completed, and a new common key is generated (step S205).

撮影を終了するまで(ステップS207でYesとなるまで)上記の処理を繰り返し実行する。   The above processing is repeatedly executed until shooting is completed (until “Yes” in step S207).

なお、図6に示すように、主画像データを暗号化した後、システム制御部2は、画像処理部4を制御し、圧縮前のサムネイルデータに対してその解像度をおとすための処理を施し、圧縮後のデータを読み出すようにしてもよい(ステップS211’)。ここでの解像度を落とすための処理は、サムネイル画像を微小ブロックに分割し、そのブロックごとに平均値を演算し、そのブロック内の画素データを平均値データと置き換えることによって行う。   As shown in FIG. 6, after encrypting the main image data, the system control unit 2 controls the image processing unit 4 to perform processing for reducing the resolution of the thumbnail data before compression. You may make it read the data after compression (step S211 '). The processing for reducing the resolution here is performed by dividing the thumbnail image into minute blocks, calculating an average value for each block, and replacing the pixel data in the block with the average value data.

次に、デジタルカメラ装置1において画像を再生(表示)する際の動作について説明する。図7に、デジタルカメラ装置1における画像再生時の動作の流れを示す。
システム制御部2は、従来のデジタルカメラと同様の手順で記録メディア8から画像ファイルを読み出し(ステップS301)、そのヘッダ内に鍵データが含まれているか否かを判断する(ステップS302)。ヘッダ内に鍵データが一つも含まれていない場合には(ステップS302/No)、システム制御部2は、通常の表示動作(従来のデジタルカメラと同様の表示動作)を行う(ステップS303)。
Next, an operation for reproducing (displaying) an image in the digital camera device 1 will be described. FIG. 7 shows a flow of operations at the time of image reproduction in the digital camera device 1.
The system control unit 2 reads an image file from the recording medium 8 in the same procedure as a conventional digital camera (step S301), and determines whether or not key data is included in the header (step S302). If no key data is included in the header (step S302 / No), the system control unit 2 performs a normal display operation (display operation similar to that of a conventional digital camera) (step S303).

一方、ヘッダ内に鍵データが少なくとも一つ含まれる場合(ステップS302/Yes)、システム制御部2は、画像処理部4のメモリ内の所定の領域を検索し、再生するコマに相当する表示用データが存在するか否かを確認する(ステップS304)。再生するコマに相当する表示データが存在する場合(ステップS304/Yes)、システム制御部2はそのデータを表示制御部5へ転送し、LCD6において表示させる(ステップS306)。再生するコマに相当する表示データが存在しない場合には(ステップS304/No)、システム制御部2は表示制御部5を駆動して再生不可の警告メッセージをLCD6において表示させる(ステップS305)。   On the other hand, when at least one key data is included in the header (step S302 / Yes), the system control unit 2 searches a predetermined area in the memory of the image processing unit 4 and displays it corresponding to a frame to be played back. It is confirmed whether or not data exists (step S304). When there is display data corresponding to the frame to be reproduced (step S304 / Yes), the system control unit 2 transfers the data to the display control unit 5 and displays it on the LCD 6 (step S306). If there is no display data corresponding to the frame to be played back (No at Step S304), the system control unit 2 drives the display control unit 5 to display an unplayable warning message on the LCD 6 (Step S305).

システム制御部2は、ユーザによってコマ送り操作がなされるたびに上記の処理を繰り返し行い(ステップS307/No、S308/Yes)、その間に再生モードを終了する入力操作があれば処理を終了する(ステップS307/Yes)。   The system control unit 2 repeats the above process every time the user performs a frame advance operation (steps S307 / No, S308 / Yes), and if there is an input operation for ending the playback mode during that time, the process ends ( Step S307 / Yes).

なお、撮影時に主画像を圧縮した後で解像度を落としたサムネイルを生成した場合には、図8に示すように、画像表示用データがメモリに無いときには(ステップS304/No)システム制御部2は、画像ファイルからサムネイルデータを抽出して画像処理部4に伸張させ、伸張したデータを表示制御部5に転送し、これに応じた画像をLCD6に表示させる(ステップS305’)。   In addition, when a thumbnail having a reduced resolution is generated after the main image is compressed at the time of shooting, as shown in FIG. 8, when the image display data is not in the memory (No in step S304), the system control unit 2 Then, the thumbnail data is extracted from the image file, expanded to the image processing unit 4, the expanded data is transferred to the display control unit 5, and an image corresponding to this is displayed on the LCD 6 (step S305 ').

次に、画像再生装置11において画像データを再生(画像を表示)する時の動作について説明する。図9に、この動作の流れを示す。
制御部は、記録メディア8から画像ファイルを読み出すと、ヘッダ内に図5に示したような鍵テーブルが存在するか否かを確認し(ステップS401、S402)、鍵データが存在しない場合には(ステップS402/No)、通常の再生動作(従来のデジタルカメラと同様の再生動作)を行う(ステップS403)。
Next, an operation when reproducing image data (displaying an image) in the image reproducing apparatus 11 will be described. FIG. 9 shows the flow of this operation.
When the control unit reads the image file from the recording medium 8, it checks whether or not the key table as shown in FIG. 5 exists in the header (steps S401 and S402). (Step S402 / No), a normal reproduction operation (reproduction operation similar to a conventional digital camera) is performed (step S403).

一方、画像ファイルのヘッダ内に鍵テーブルが存在する場合には(ステップS402/Yes)、制御部は画像再生装置11が生成し、メモリに格納している鍵ペアを読み出して(ステップS404)、さらに画像ファイル内の鍵テーブルから一組の鍵を読み出し(ステップS405)、それらの公開鍵の情報を比較する(ステップS406)。   On the other hand, when the key table exists in the header of the image file (step S402 / Yes), the control unit reads the key pair generated by the image reproduction device 11 and stored in the memory (step S404). Further, a set of keys is read from the key table in the image file (step S405), and the information on these public keys is compared (step S406).

公開鍵が一致していた場合(ステップS406/Yes)、その公開鍵に対応している暗号化された共通鍵を秘密鍵で復号化し(ステップS409)、復号化した鍵を用いてさらに画像データを復号して再生する(ステップS410、S411)。   If the public keys match (step S406 / Yes), the encrypted common key corresponding to the public key is decrypted with the secret key (step S409), and image data is further used using the decrypted key. Is decoded and reproduced (steps S410 and S411).

公開鍵が一致しなかった場合には(ステップS406/No)、画像ファイルのヘッダに他の鍵が存在するかを確認し(ステップS407)、存在するならば(ステップS407/Yes)次の鍵の組を読み出して同様の処理を行う(ステップS405、ステップS406)。   If the public keys do not match (step S406 / No), it is checked whether another key exists in the header of the image file (step S407). If it exists (step S407 / Yes), the next key is checked. And the same processing is performed (step S405, step S406).

全ての公開鍵が一致しなかった場合は(ステップS407/No)、画像再生装置11では再生できない画像である旨の警告を画像再生装置11が表示して(ステップS408)、処理を終了する。   If all the public keys do not match (step S407 / No), the image playback device 11 displays a warning that the image cannot be played back by the image playback device 11 (step S408), and the process ends.

なお、上記実施形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明はこれに限定されることはない。例えば、上記実施形態では公開鍵暗号方式にRSAを、共通暗号鍵方式にAESを用いた例を示したが、他の暗号方式を用いても良い。
また、上記実施形態においては、画像再生装置11が再生時に鍵を確認して画像データを復号する例を示したが、必ずしも再生時に鍵を確認する必要はなく、例えば、デジタルカメラ装置11から画像データを転送する際に鍵を確認しても良い。また、鍵を用いた画像データの復号は、個々の画像データに対して個別に行うのではなく、一括して行うことも可能である。
さらに、上記実施形態においては、画像記録装置がデジタルカメラである場合について説明したが、画像データを記録する装置であれば良く、必ずしもデジタルカメラである必要はない。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
In addition, the said embodiment is an example of suitable implementation of this invention, and this invention is not limited to this. For example, in the above embodiment, an example in which RSA is used as the public key encryption method and AES is used as the common encryption key method is shown, but other encryption methods may be used.
In the above-described embodiment, an example in which the image reproduction device 11 confirms the key at the time of reproduction and decrypts the image data has been described. However, it is not always necessary to confirm the key at the time of reproduction. The key may be confirmed when data is transferred. Also, the decryption of the image data using the key can be performed in a batch rather than individually for each image data.
Furthermore, although the case where the image recording apparatus is a digital camera has been described in the above embodiment, any apparatus that records image data may be used, and the digital camera is not necessarily required.
As described above, the present invention can be variously modified.

本発明を好適に実施したデジタルカメラの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the digital camera which implemented this invention suitably. コマ番号管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a frame number management table. 鍵生成時の動作流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement flow at the time of key generation. 画像データ再生時の動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement at the time of image data reproduction | regeneration. ヘッダ内に記録される鍵テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the key table recorded in a header. 秘匿撮影モードでの動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement in secret imaging | photography mode. 秘匿撮影モードでの別の動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of another operation | movement in secret imaging | photography mode. 本発明にかかる画像再生装置での画像再生時の動作の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement at the time of the image reproduction by the image reproduction apparatus concerning this invention. 本発明にかかる画像再生装置の別の動作の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of another operation | movement of the image reproduction apparatus concerning this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタルカメラ装置
2 システム制御部
3 撮像部
4 画像処理部
5 表示制御部
6 LCD
7 記録メディアインタフェース部
8 記録メディア
9 ハードキーインタフェース部
10 通信インタフェース部
11 画像再生装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital camera apparatus 2 System control part 3 Imaging part 4 Image processing part 5 Display control part 6 LCD
7 Recording Media Interface Unit 8 Recording Media 9 Hard Key Interface Unit 10 Communication Interface Unit 11 Image Playback Device

Claims (7)

画像データを記録する画像記録装置であって、
前記画像データを暗号化するための鍵データを生成する手段と、
外部装置から通知される公開鍵暗号方式の公開鍵を格納する公開鍵格納手段と、
前記鍵データで前記画像データを暗号化するとともに、前記鍵データを前記公開鍵で暗号化する暗号化手段と、
暗号化された画像データと、前記公開鍵と、前記公開鍵で暗号化された鍵データとを関連づけて情報記録媒体に記録する記録手段と
前記暗号化された画像データにヘッダ情報を付加する手段とを備え、
前記公開鍵格納手段は、複数の前記外部装置に各々対応する複数の前記公開鍵を格納可能であり、
前記暗号化手段は、前記鍵データを、前記公開鍵格納手段に格納されている前記複数の公開鍵各々で暗号化し、
前記記録手段は、前記暗号化された画像データと、前記複数の公開鍵と、前記複数の公開鍵各々で暗号化された鍵データとを関連付けて前記情報記録媒体に記録するとともに、前記複数の公開鍵と前記複数鍵の各々で暗号化された鍵データとの鍵テーブルを記録し、
前記鍵テーブルは、前記ヘッダ情報に含まれることを特徴とする画像記録装置。
An image recording apparatus for recording image data,
Means for generating key data for encrypting the image data;
Public key storage means for storing the public key of the public key cryptosystem notified from the external device;
Encrypting the image data with the key data, and encrypting the key data with the public key;
Recording means for associating the encrypted image data, the public key, and the key data encrypted with the public key onto an information recording medium ;
Means for adding header information to the encrypted image data ,
The public key storage means can store a plurality of public keys respectively corresponding to a plurality of external devices,
The encryption means encrypts the key data with each of the plurality of public keys stored in the public key storage means,
The recording means records the encrypted image data, the plurality of public keys, and key data encrypted with each of the plurality of public keys in association with the information recording medium, and Record a key table of public keys and key data encrypted with each of the plurality of keys,
The image recording apparatus , wherein the key table is included in the header information .
前記画像データを暗号化するか否かを、ユーザからの入力操作に応じて決定する手段と、
前記画像データを暗号化する場合に、サムネイルデータの解像度を、前記解像度が落ちるように変換する手段と、
前記暗号化された画像データに、前記解像度が変換されたサムネイルデータを付加する手段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像記録装置。
Means for determining whether to encrypt the image data according to an input operation from a user;
Means for converting the resolution of thumbnail data so as to reduce the resolution when encrypting the image data;
2. The image recording apparatus according to claim 1 , further comprising means for adding thumbnail data with the resolution converted to the encrypted image data.
サムネイルデータを前記画像データとは異なる鍵データで暗号化する手段と、
前記暗号化された画像データに前記暗号化されたサムネイルデータを付加する手段とを有し、
前記暗号化手段は、前記画像データに対応する鍵データを前記公開鍵で暗号化し、前記サムネイルデータに対応する鍵データは前記公開鍵で暗号化しないことを特徴とする請求項記載の画像記録装置。
Means for encrypting thumbnail data with key data different from the image data;
Means for adding the encrypted thumbnail data to the encrypted image data,
Said encryption means, the encrypting key data by the public key corresponding to the image data, the key data corresponding to the thumbnail data image recording according to claim 1, wherein the unencrypted by the public key apparatus.
前記サムネイルデータを暗号化するための鍵データは、装置固有の情報に基づいて装置内で生成されることを特徴とする請求項記載の画像記録装置。 4. The image recording apparatus according to claim 3, wherein key data for encrypting the thumbnail data is generated in the apparatus based on information unique to the apparatus. 画像データに応じた画像を表示する表示手段を有し、
前記画像データを暗号化する際には、暗号化前の画像データを揮発性メモリ上に保持し、
該画像を表示する際には、前記揮発性メモリに保持されている暗号化前の画像データに応じた画像を表示す表示手段に表示させることを特徴とする請求項1からのいずれか1項記載の画像記録装置。
Having display means for displaying an image according to the image data;
When encrypting the image data, the image data before encryption is held on a volatile memory,
When displaying the image, the volatile one to be displayed on the display means to display the image corresponding to the unencrypted image data stored in the memory from claim 1, wherein 4 of 1 The image recording apparatus according to item.
被写体からの画像光を光電変換し、画像処理を施して前記画像データを生成するデジタルカメラであることを特徴とする請求項1からのいずれか1項記載の画像記録装置。 Photoelectrically converting an image light from a subject, an image recording apparatus according to any one of claims 1-5, characterized in that by carrying out image processing is a digital camera for generating the image data. 公開暗号鍵方式の鍵ペアを生成する手段と、
前記鍵ペアの一方である公開鍵を、画像記録装置へ出力する手段と、
前記画像記録装置に記録されている暗号化された画像データを取得する手段と、
前記画像データに付加されたヘッダ情報に含まれる、複数の公開鍵と前記複数の公開鍵の各々で暗号化された鍵データとの鍵テーブルを取得する手段と、
前記暗号化された鍵データを、前記鍵ペアの他方である秘密鍵で復号化する鍵データ復号手段と、
前記復号化した鍵データで前記画像データを復号化する手段と、
前記画像データのヘッダ情報に含まれる前記鍵テーブルを用いて、前記鍵ペアの一方である前記公開鍵に対応する鍵データを検索する手段とを有し、
前記鍵データ復号手段は、前記検索された前記前記鍵ペアの一方である公開鍵に対応する鍵データを、前記鍵ペアの他方である秘密鍵で復号化することを特徴とする画像再生装置。
Means for generating a public encryption key pair;
Means for outputting a public key which is one of the key pairs to an image recording device;
Means for obtaining encrypted image data recorded in the image recording device;
Means for obtaining a key table of a plurality of public keys and key data encrypted with each of the plurality of public keys included in the header information added to the image data;
Key data decrypting means for decrypting the encrypted key data with a secret key that is the other of the key pair;
Means for decrypting the image data with the decrypted key data;
Means for searching for key data corresponding to the public key which is one of the key pairs, using the key table included in the header information of the image data;
The image reproduction apparatus, wherein the key data decrypting means decrypts key data corresponding to a public key that is one of the searched key pairs with a secret key that is the other of the key pairs.
JP2004186456A 2004-06-24 2004-06-24 Image recording apparatus and image reproducing apparatus Expired - Fee Related JP4332076B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186456A JP4332076B2 (en) 2004-06-24 2004-06-24 Image recording apparatus and image reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004186456A JP4332076B2 (en) 2004-06-24 2004-06-24 Image recording apparatus and image reproducing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006013776A JP2006013776A (en) 2006-01-12
JP4332076B2 true JP4332076B2 (en) 2009-09-16

Family

ID=35780499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004186456A Expired - Fee Related JP4332076B2 (en) 2004-06-24 2004-06-24 Image recording apparatus and image reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4332076B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009027298A (en) 2007-07-18 2009-02-05 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus and control method thereof
JP2009054130A (en) 2007-07-27 2009-03-12 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing method, and digital still camera
KR100909885B1 (en) * 2007-12-04 2009-07-30 한국전자통신연구원 Forgery-detectable imaging device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006013776A (en) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931924B2 (en) Media data processing apparatus and media data processing method
US7783890B2 (en) Multimedia recording apparatus, object-specifying information providing apparatus, server apparatus, verification apparatus, multimedia recording method, object-specifying information providing method, server method, verification method, and multimedia recording system
JP4600762B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
JP2009010725A (en) Imaging apparatus, imaging method, program, and storage medium device
US20030204736A1 (en) Apparatus for authenticated recording and method therefor
US8558922B2 (en) Image file management apparatus and image file management method
JP4332076B2 (en) Image recording apparatus and image reproducing apparatus
JP2004282463A (en) Image pickup device
JP4420450B2 (en) Image recording device
JP2000059771A (en) Image-pickup device and image data utilizing system
JP2005109648A (en) Imaging apparatus and moving picture generating method
JP4403332B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2007159001A (en) Data recording and reproducing apparatus
JP2009027503A (en) Imaging apparatus, alteration detecting method, and alteration detecting device
JP2005236496A (en) Image recording display system
JP2008099098A (en) Digital photographing device
JP2003333519A (en) Imaging apparatus and image data delivery method
KR101480407B1 (en) Digital image processing apparatus, method for controlling the same and medium of recording the method
JP2005117228A (en) Image server and its control method
JP2004179709A (en) Digital camera and its control method
JP2009200577A (en) Image recording device
JP2009244827A (en) Image recording apparatus, image display apparatus, and image encryption system
JP2004173154A (en) Digital camera
JP2004007100A (en) Image processor
JP2011061265A (en) Metadata generating module, imaging apparatus, and imaging system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees