JP4322090B2 - Print management server, print management program, and image forming method - Google Patents
Print management server, print management program, and image forming method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4322090B2 JP4322090B2 JP2003366554A JP2003366554A JP4322090B2 JP 4322090 B2 JP4322090 B2 JP 4322090B2 JP 2003366554 A JP2003366554 A JP 2003366554A JP 2003366554 A JP2003366554 A JP 2003366554A JP 4322090 B2 JP4322090 B2 JP 4322090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compression
- output time
- file information
- remote printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は印刷管理サーバ、印刷管理プログラム及び画像形成方法に関し、例えば、携帯端末やパソコンなどから指示したコンテンツ等の印刷情報を、コンビニエンスストアや駅などに設置されているプリンタ機能や複写機能を有するプリンタデバイスによって印刷させようとしたものに関する。 The present invention relates to a print management server , a print management program, and an image forming method , and has, for example, a printer function or a copy function installed in a convenience store or a station for printing information such as contents instructed from a portable terminal or a personal computer. The present invention relates to what is to be printed by a printer device.
最近、ユーザ又はその関係者が、携帯端末やパソコンなどから印刷管理サーバにファイル情報を登録(印刷予約)し、又は、コンテンツ提供装置から印刷管理サーバにファイル情報を転送させて登録し、ユーザが、外出先などで、印刷管理サーバとネットワーク接続されるリモート印刷端末を利用し、ファイル情報を印刷できる印刷ネットワークシステムが提供されている。このような印刷ネットワークシステムは、単体の画像印刷装置におけるファイル情報の格納部とその印刷部とを離間して設けたという見方もできる。 Recently, a user or a related party registers file information (print reservation) from a mobile terminal or a personal computer to a print management server, or transfers and registers file information from a content providing apparatus to a print management server. A print network system that can print file information by using a remote print terminal connected to a print management server via a network when away from home is provided. In such a print network system, a file information storage unit and a printing unit thereof in a single image printing apparatus may be provided separately from each other.
単体の画像印刷装置として、ユーザの予算に合わせ、印刷画像の圧縮率を自動選択する装置が既に提案されており(特許文献1参照)、このような技術を印刷ネットワークシステムにも適用することが考えられる。
ところで、印刷ネットワークシステムの要素であるリモート印刷端末は、種々の場所に設けられており、しかも、機種や通信環境なども異なっている。そのため、印刷管理サーバから各リモート印刷端末へのファイル情報の伝達速度なども一律ではなく、従来の印刷ネットワークシステムにおいては、伝達情報としての圧縮機能を設けたものはあるが、ファイル情報の圧縮機能は設けられていない。リモート印刷端末の機種や通信環境が異なるため、特許文献1のような予算に合わせて圧縮率を変更することを適用できない。
By the way, remote printing terminals, which are elements of a printing network system, are provided in various places, and the models and communication environments are also different. Therefore, the transmission speed of file information from the print management server to each remote printing terminal is not uniform, and some conventional print network systems have a compression function as transmission information, but the file information compression function Is not provided. Since the remote printing terminal model and communication environment are different, changing the compression rate according to the budget as in
例えば、印刷管理サーバから各リモート印刷端末へのダウンロード時間が長い場合、忙しいユーザの中には不満を抱く者もいる。このようなユーザは、予算よりは、ダウンロード時間を問題とする。 For example, when the download time from the print management server to each remote printing terminal is long, some busy users are dissatisfied. Such users are concerned about download time rather than budget.
また、印刷ネットワークシステムにおいても、単体のコピー機のように、印刷画像の品質をユーザが選択できることが好ましい。しかしながら、印刷ネットワークシステムにおいては、印刷に供するファイル情報として、コンテンツ提供サーバが提供するコンテンツが印刷予約されることがあり、このようなファイル情報(コンテンツ)の場合、ファイル情報の具体的な中身を、ユーザが知らないため、画像の品質をどのように選択すれば良いのか判断に困ることも多い。 Also in the print network system, it is preferable that the user can select the quality of the print image like a single copy machine. However, in a print network system, the content provided by the content providing server may be reserved for printing as file information to be printed. In the case of such file information (content), the specific contents of the file information are included. Since the user does not know, it is often difficult to determine how to select the image quality.
そのため、印刷管理サーバから各リモート印刷端末へのダウンロード機能、又は、印刷品質の選択機能を一段と充実させ、ユーザの利便性を向上させた印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムが望まれている。 Therefore, there is a demand for a print management server and a print management program that have further enhanced the download function from the print management server to each remote printing terminal or the print quality selection function to improve user convenience.
かかる課題を解決するため、第1の本発明の印刷管理サーバは、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報をリモートプリンタ端末に転送して印刷させる印刷管理サーバにおいて、印刷指示を受信する前において、適用する圧縮処理を決定するための圧縮条件をリモートプリンタ端末から取得し、取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用する場合の印刷指示を受信してから少なくともリモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間を算出する出力時間算出手段と、印刷指示を受信する前において、出力時間算出手段による予想出力時間を含むリモートプリンタ端末において表示させるための表示情報をリモートプリンタ端末に送信する送信手段と、印刷指示を受信した場合に、リモートプリンタ端末から取得した圧縮条件に基づいてファイル情報に対して圧縮処理を行う圧縮処理手段と、圧縮処理手段により処理されたファイル情報をリモートプリンタ端末に送信するファイル情報通信手段とを有することを特徴とする。 In order to solve this problem, the print management server according to the first aspect of the present invention captures and stores file information to be printed in response to a print reservation instruction from a user using the file registration instruction apparatus, A print management server that transfers file information to be printed to a remote printer terminal according to a print instruction from a user using an arbitrary remote printer terminal, and determines a compression process to be applied before receiving the print instruction. A prediction condition including at least the time required for the printing process in the remote printer terminal after receiving a print instruction when applying a compression process determined based on the acquired compression condition. an output time calculation means for calculating an output time, before receiving the print instruction, the output time calculation hand Sending means for sending display information to be displayed on the remote printer terminal including the expected output time to the remote printer terminal, and file information based on the compression conditions acquired from the remote printer terminal when a print instruction is received. Compression processing means for performing compression processing, and file information communication means for transmitting file information processed by the compression processing means to a remote printer terminal .
第2の本発明の印刷管理プログラムは、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報をリモートプリンタ端末に転送して印刷させる、印刷管理サーバに搭載された印刷管理プログラムおいて、印刷管理サーバを、印刷指示を受信する前において、適用する圧縮処理を決定するための圧縮条件をリモートプリンタ端末から取得し、取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用する場合の印刷指示を受信してから少なくともリモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間を算出する出力時間算出手段、印刷指示を受信する前において、出力時間算出手段による予想出力時間を含むリモートプリンタ端末において表示させるための表示情報をリモートプリンタ端末に送信する送信手段、印刷指示を受信した場合に、リモートプリンタ端末から取得した圧縮条件に基づいてファイル情報に対して圧縮処理を行う圧縮処理手段、圧縮処理手段により処理されたファイル情報をリモートプリンタ端末に送信するファイル情報通信手段として機能させることを特徴とする。 第3の本発明の印刷管理方法は、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を印刷管理サーバに格納すると共に、リモートプリンタ端末を用いてユーザからの印刷指示により、印刷管理サーバから印刷すべきファイル情報をリモートプリンタ端末に転送して印刷させる画像形成方法において、印刷指示を受信する前において、操作手段によって設定された圧縮条件を取得するステップと、取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用するとした場合の印刷指示から少なくともリモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間をリモートプリンタ端末の表示手段に表示するステップと、印刷指示の受信後、操作手段によって設定されている圧縮条件に基いて、圧縮処理手段によりファイル情報に対して圧縮処理を行うステップと、圧縮処理手段により処理されたファイル情報をリモートプリンタ端末に送信するステップと、リモートプリンタ端末がファイル情報を印刷するステップとを有することを特徴とする。 The print management program of the second aspect of the present invention captures and stores file information to be printed in response to a print reservation instruction from a user using a file registration instruction apparatus, and uses any of a plurality of remote printer terminals. In a print management program installed in a print management server that transfers file information to be printed to a remote printer terminal in accordance with a print instruction from a user who has received the print management server before receiving the print instruction , to get the compression condition for determining the compression process to be applied from a remote printer terminals, printing in at least a remote printer terminals from receiving the print instruction when applying the compression processing are determined on the basis of the acquired compression condition output time calculating means for calculating an expected output time including the time required for processing, prior to receiving a print instruction Fraud and mitigating risk display information for displaying the remote printer terminals including the expected output time by the output time calculation means sending means for sending to the remote printer terminals, when receiving the print instruction, in compressed condition acquired from the remote printer terminals A compression processing unit that performs compression processing on the file information based on the file information; and a file information communication unit that transmits the file information processed by the compression processing unit to the remote printer terminal. According to a third aspect of the present invention, a print management method stores file information to be printed in response to a print reservation instruction from a user using a file registration instruction device, and at the same time from a user using a remote printer terminal. In the image forming method for transferring file information to be printed from the print management server to the remote printer terminal according to the print instruction, and before receiving the print instruction , obtaining the compression condition set by the operation means; A step of displaying, on the display means of the remote printer terminal, an expected output time including at least the time required for the printing process at the remote printer terminal from the print instruction when the compression process determined based on the acquired compression condition is applied; and printing after receiving the instruction, based on the compression condition set by the operation means, Compressing the file information by the compression processing means, transmitting the file information processed by the compression processing means to the remote printer terminal, and printing the file information by the remote printer terminal. Features.
本発明の印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムによれば、印刷予約されたファイル情報を圧縮してリモートプリンタ端末に転送するか否か、及び又は、適用する圧縮モードを、転送指示からリモートプリンタ端末による印刷終了までの情報出力時間の予想される間接的若しくは直接的な全体時間若しくは部分時間、又は、印刷品質に基づいて、決定し、適宜ファイル情報を圧縮転送するようにしたので、情報出力時間又は印刷品質の面から、ユーザの利便性を向上させることができる。 According to the print management server and the print management program of the present invention, whether to compress the file information reserved for printing and transfer it to the remote printer terminal, and / or the compression mode to be applied is determined by the remote printer terminal from the transfer instruction Since the information output time until the end of printing is determined based on the expected indirect or direct total time or partial time, or print quality, and the file information is appropriately compressed and transferred, the information output time or User convenience can be improved in terms of print quality.
(A)第1の実施形態
以下、本発明による印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムの第1の実施形態を図面を参照しながら説明する。
(A) First Embodiment Hereinafter, a first embodiment of a print management server and a print management program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
(A−1)第1の実施形態の構成
第1の実施形態に係る印刷ネットワークシステムは、図1に示すように、ファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリントオンデマンドサーバ4、印刷ファイルデータベース5、プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7を有し、ファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリントオンデマンドサーバ4及びプリンタコントローラ7がインターネットなどの通信網1を介して接続されている。ここで、プリントオンデマンドサーバ4には、印刷ファイルデータベース5が関連して設けられており、プリンタコントローラ7には、プリンタデバイス6が関連して設けられている。
(A-1) Configuration of First Embodiment As shown in FIG. 1, a print network system according to the first embodiment includes a file
なお、図1では、通信網との接続機能を有する全ての要素2〜4、7が同一の通信網1を介して接続し得るように示しているが、2要素間の接続に係る通信網は、その2要素間の組合せによって異なるものであっても良い。
In FIG. 1, all
また、図1においては、各要素2〜7を1個ずつ示しているが、複数存在しても良く、ファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリンタデバイス6、プリンタコントローラ7などは、複数存在することを前提としている。
In FIG. 1, each
本発明の印刷管理サーバには、プリントオンデマンドサーバ4が該当することもあり、コンテンツ提供サーバ3が該当することもあり、プリントオンデマンドサーバ4及びコンテンツ提供サーバ3に双方が該当することもある。以下では、印刷管理サーバに、主として、プリントオンデマンドサーバ4が該当しているとして説明を行う。また、第1の実施形態の場合、プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7の組が、リモート印刷端末になっている。
The print management server of the present invention may correspond to the print on
ファイル登録指示装置2は、ユーザに係る情報処理端末が該当する。ファイル登録指示装置2は、パソコンであっても良く、携帯電話などのデータ通信機能を有する携帯端末であっても良い。ファイル登録指示装置2は、通信網1がインターネットの場合であれば、ブラウザ機能を有することを要する。
The file
ファイル登録指示装置2は、プリントオンデマンドサーバ4に対し、プリンタデバイス6によって印刷させるファイル情報を登録(印刷予約)させるものである。登録させるファイル情報は、当該ファイル登録指示装置2から送信するものであっても良く、コンテンツ提供サーバ3からプリントオンデマンドサーバ4に転送させるものであっても良い。なお、後者の場合には、ファイル登録指示装置2からコンテンツ提供サーバ3にアクセスして、プリントオンデマンドサーバ4に与えるようにしても良い。
The file
コンテンツ提供サーバ3は、例えば、コンテンツ提供会社(コンテンツプロバイダ)のサーバが該当し、ファイル登録指示装置2又はプリントオンデマンドサーバ4とのデータ授受により、ユーザが印刷を希望するコンテンツ(ファイル情報)を、プリントオンデマンドサーバ4に与えるものである。なお、後述する動作説明においては、プリントオンデマンドサーバ4からコンテンツ提供サーバ3に、コンテンツ(ファイル情報)が要求され、そのときに、プリントオンデマンドサーバ4にコンテンツ(ファイル情報)を送信するものとしている。
The
プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル情報の登録、ファイル情報の印刷などに対する課金、ユーザ管理、セキュリティ管理、プリンタコントローラ(プリンタデバイスをも含む)管理、印刷履歴管理などを統合的に行うサーバであり、印刷ネットワークサービスを提供するものである。
The print-on-
プリントオンデマンドサーバ4には、後述する特徴的な動作を実行させるための各種のプログラム(印刷管理プログラム)4Pがインストールされており、上述した各種の管理などを行うものである。印刷管理プログラム4Pは、プログラムROMに格納されているものであっても良く、CD−ROMなどの記録媒体を介してプリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良く、ある装置からのダウンロードによって、プリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良く、さらには、キー入力などによって、プリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良い。
The print-on-
印刷ファイルデータベース5は、印刷用のファイル情報を保管するデータベースであり、この第1の実施形態の場合には、プリントオンデマンドサーバ4により制御されるものである。
The
プリンタデバイス6は、コンビニエンスストアや駅などに設置されているプリンタもしくはプリント機能を有する機器(複合機、FAX、複写機など)であり、プリンタコントローラ7の制御下で、印刷用ファイル情報を印刷するものである。
The
プリンタコントローラ7は、例えば、MMK(multimedia kiosk)端末が該当し、プリンタデバイス6を制御して、通信網1側から与えられた印刷用ファイル情報をプリンタデバイス6によって印刷出力させるものである。なお、プリンタコントローラ7は、プリンタデバイス6内の機能としてプリンタデバイス6内に包含されていても良い。また、1台のプリンタコントローラ7が、後述するように、複数のプリンタデバイス6を制御するものであっても良い。
The
ファイル登録指示装置2は、パソコンや、携帯電話などのデータ通信機能を有する携帯端末であるので、その詳細構成の説明は省略する。
Since the file registration instructing
コンテンツ提供サーバ3は、図2に示すように、全体を制御する制御部3a、情報出力装置3b、情報入力装置3c、データベース3d、通信網1と接続される情報通信部3eなどを有する。
As shown in FIG. 2, the
制御部3aは、例えば、CPU、ROM、RAMやCPUが実行するソフトウェアなどが該当し、情報通信部3eが受信した通信情報を解析したり、ユーザが必要とするコンテンツ(ファイル情報)をデータベース3dより取り出して情報通信部3eから送信させたりなどするものである。
The control unit 3a corresponds to, for example, a CPU, ROM, RAM, software executed by the CPU, etc., and analyzes the communication information received by the
情報出力装置3bは、例えば、プリンタやディスプレイや外部記憶装置のアクセス部などが該当し、データベース3dに格納されているコンテンツやジャーナルなどを保守作業者等に出力するものである。
The
情報入力装置3cは、例えば、キーボード、マウス、OCR、外部記憶装置のアクセス部などが該当し、データベース3dへ格納させるコンテンツやその更新情報などを入力するものである。
The
データベース3dは、例えば、外部記憶装置が該当し、種々のコンテンツやジャーナルなどを記憶しているものである。
The
情報通信部3eは、例えば、通信ボードや通信ソフトウェアなどが該当し、プリントオンデマンドサーバ4から通信網1を介して供給される通信情報を受信したり、データベース3dから取り出したコンテンツや、制御部3aからの送信情報を通信網1を介してプリントオンデマンドサーバ4に送信したりなどするものである。
The
プリントオンデマンドサーバ4は、図3に示すように、全体を制御する制御部4a、管理用メモリ4b、通信網1と接続される情報通信部4c、格納部4d、圧縮モジュール4eなどを有する。その他、管理情報などの入出力に供する情報入力装置や情報出力装置も設けられている。
As shown in FIG. 3, the print-on-
制御部4aは、例えば、CPU、ROM、RAMやCPUが実行するソフトウェア(印刷管理プログラム4P)などが該当し、情報通信部4cから供給される通信情報を解析して所定の処理を行ったり、受信したファイル情報を印刷ファイルデータベース5に登録したり、必要なファイル情報を印刷ファイルデータベース5から読み出して格納部4dに格納したり、ファイル情報を格納部4dより取り出して情報通信部4cから送信したりなどするものである。制御部4aは、ファイル登録指示装置2から受信したファイル登録要求などに基づいてファイル登録処理(印刷予約処理)を行うと共に、印刷指示時に必要となる印刷用識別番号を生成し、この生成した印刷用識別番号と、ユーザの識別番号(又はファイル登録指示装置2の識別番号)と、印刷ファイル情報の特定情報との対応などを、管理用メモリ4bの印刷管理テーブル4b2に登録したりするものである。
The control unit 4a corresponds to, for example, a CPU, ROM, RAM, software executed by the CPU (
管理用メモリ4bは、例えば、外部記憶装置が該当し、登録場所テーブル4b1、印刷管理テーブル4b2、ユーザ管理テーブル4b3、判断テーブル4b4などを有する。その他、コンテンツ提供会社への支払い額情報なども管理するメモリ部なども有する。
The
登録場所テーブル4b1は、図4に例示するように、印刷ファイルデータベース5における各ファイル情報の格納位置情報と、ファイル情報の特定情報(例えばファイル名)との対応などを記憶しているものである。
As illustrated in FIG. 4, the registration location table 4b1 stores the correspondence between the storage location information of each file information in the
印刷管理テーブル4b2は、図5に例示するように、また上述したように、印刷用識別番号と、ユーザの識別番号(又はファイル登録指示装置2の識別番号)と、印刷用のファイル情報の特定情報との対応などを記憶しているものである。 As illustrated in FIG. 5 and as described above, the print management table 4b2 specifies the print identification number, the user identification number (or the identification number of the file registration instruction apparatus 2), and the file information for printing. It stores the correspondence with information.
ユーザ管理テーブル4b3は、図6に例示するように、当該実施形態での印刷サービスを受けることが可能なユーザの識別番号(又はファイル登録指示装置2の識別番号)と、ユーザの氏名住所などの情報と、利用状況のジャーナルとの対応などを記憶しているものである。
As illustrated in FIG. 6, the user management table 4
判断テーブル4b4は、プリンタデバイス6側にファイル情報を転送する際に、圧縮モジュール4eが圧縮方法などを判断するための情報が格納されている。判断テーブル4b4は、図7に例示するように、ページサイズテーブル4b41、イメージデータ圧縮方法決定テーブル4b42、プリンタコントローラテーブル4b43、プリンタデバイステーブル4b44などに分かれている。
The determination table 4b4 stores information for the compression module 4e to determine the compression method and the like when transferring file information to the
ページサイズテーブル4b41は、後述する圧縮サイズを予想するための情報を含む。すなわち、用紙サイズ、解像度及びカラー/モノクロの組み合わせ毎に、仮に、ラスタデータで作成した場合での予想圧縮サイズと圧縮方式(印刷データの格納形式(例えばJPEG))とを記述している。 The page size table 4b41 includes information for predicting the compressed size described later. That is, for each combination of paper size, resolution, and color / monochrome, an expected compression size and a compression method (print data storage format (for example, JPEG)) when created with raster data are described.
イメージデータ圧縮方法決定テーブル4b42は、印刷に用いるプリンタデバイス6の解像度及びカラー/モノクロと、印刷データの格納形式(圧縮方式)との組み合わせ毎に、ラスタデータの具体的な圧縮方法と圧縮パラメータとを記述している。図7の第2行は、例えば、プリンタデバイス6が600dpiのカラープリンタであり、印刷に供するラスタデータがJPEGで格納されている場合、圧縮方式としてJPEGを用い、圧縮パラメータとして解像度を300dpiにすること(従って圧縮率を1/30にすること)を指示している。
The image data compression method determination table 4b42 includes raster data specific compression methods and compression parameters for each combination of the resolution and color / monochrome of the
プリンタコントローラテーブル4b43は、プリンタコントローラ7毎に設けられ、かつ、そのプリンタコントローラ7に接続されているプリンタデバイス6に係るプリンタデバイステーブル4b44とリンクされている。プリンタコントローラテーブル4b43は、回線速度や、圧縮の優先度や、接続されているプリンタデバイス6などを含み、プリンタデバイステーブル4b44は、印刷速度や解像度やカラー/モノクロ対応などを含む。圧縮の優先度は、例えば、プリンタコントローラ7の回線速度などのシステム的な要因や、プリンタコントローラ7が良く利用されるなどのビジネス的な要因などに基づいて複数段階(例えば3段階)のいずれかに設定される。
The printer controller table 4b43 is provided for each
情報通信部4cは、例えば、通信ボードや通信ソフトウェアなどが該当し、ファイル登録指示装置2やプリンタコントローラ7やコンテンツ提供サーバ3側との通信を実行するものである。
The
格納部4dは、例えば、半導体メモリ群が該当し、プリンタデバイス6側へ転送するファイル情報を一時的に格納するものである。言い換えると、格納部4dは、圧縮待ち行列の格納部として機能する。
The storage unit 4d corresponds to, for example, a semiconductor memory group, and temporarily stores file information to be transferred to the
圧縮モジュール4eは、例えば、圧縮専用のハードウェアで構成されていても良く、CPU、ROM、RAM(制御部4aを構成するものと同じであっても良い)やCPUが実行するソフトウェア(圧縮プログラム(印刷管理プログラム4Pの一部分))で構成されていても良く、プリンタデバイス6側へ転送するファイル情報の圧縮有無や圧縮方法などを判断テーブル4b4を参照しながら判断し、適宜、圧縮を実行するものである。
The compression module 4e may be configured by, for example, hardware dedicated to compression, and may be a CPU, ROM, RAM (may be the same as that configuring the control unit 4a), or software executed by the CPU (compression program) (A part of the
印刷ファイルデータベース5は、例えば、プリントオンデマンドサーバ4に関連して設けられている外部記憶装置及びそのアクセス構成が該当するが、その詳細構成の説明は省略する。
The
印刷ファイルデータベース5に格納された印刷用のファイル情報は、図8に例示するように、印刷データ本体に加え、ファイルサイズ、印刷ページ数、解像度、カラー/モノクロの情報を含んでいる。PDLやPDFで記述された印刷データ本体は、通常、図9に示すように、ページ毎に記述されており、各ページに対する描画コマンドを含んでいる。描画コマンドは、ライン(Line)やテキスト(Text)といったベクトルデータと、Bitmap:JPEGといったラスタデータとが混在してなる。
The file information for printing stored in the
図10は、プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7の詳細構成例を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the
プリンタコントローラ7は、分散処理サーバとして用いられるものであり、図9に示すように、全体を制御する制御部7aを有する。この制御部7aには、通信網1と接続されるネットワークインターフェース7b、印刷すべきファイル情報が適宜格納されるHDD(他の記憶装置でも良い)7c、収容している1又は複数のプリンタデバイス6とのデータ転送バス(例えばSCSIバス)を介した通信インタフェースを行うプリンタインターフェース7d−1、7d−2、操作表示部7e、圧縮ファイル情報の展開を必要に応じて行う展開モジュール7fなどが接続されている。
The
なお、図10は、1台のプリンタコントローラ7が収容し得るプリンタデバイス6が2台の場合を示している。プリンタデバイス6は、純粋なプリンタでも良く複写機でも良く、複合機でも良く、図10では、複写機の場合を示している。操作表示部7eは、操作部と表示部に分離されているものでも良いが、タッチパネルなどの操作部と表示部とが融合されているものでも良い。展開モジュール7fは、ソフトウェアによって実現されている場合には制御部7aと融合して構成されていても良い。
FIG. 10 shows a case where two
一方、複写機が該当するプリンタデバイス6にも、全体を制御する制御部6aが設けられている。この制御部6aは、その動作の制御を司るCPU、このプリンタデバイス6の動作のソフトウェアが格納されているROM、画像データやその他動作上のデータが一時格納されるRAMなどにより構成されている。
On the other hand, the
制御部6aには、自動原稿送り装置(ADF)6b、スキャナ部6c、プリンタ部6d、操作パネル6e、HDD6f、コントローラインターフェース6gが接続されている。
An automatic document feeder (ADF) 6b, a scanner unit 6c, a
自動原稿送り装置6b及びスキャナ部6cは、複写機としての一般的なものである。プリンタ部6dは、スキャナ部6cによる原稿の読取り画像データのプリントを行うだけでなく、プリンタコントローラ7から与えられた印刷画像データのプリントを行うものである。
The automatic document feeder 6b and the scanner unit 6c are general ones as a copying machine. The
操作パネル6eは、タッチパネル内蔵の液晶表示部とテンキーなどのハードキーで構成される表示入力部として用いられ、タッチパネルやハードキーにより種々の操作や設定などの指示が入力されると共に、液晶表示部に操作案内やエラー時のエラー内容の案内などが表示されるものである。なお、ファイル情報を印刷させるための操作を、プリンタコントローラ7の操作表示部7eに対して行うようなものであっても良い。
The
HDD6fは、印刷に供するデータが格納されるハードディスクで代表される外部記憶装置であり、印刷画像データも適宜記憶される。なお、圧縮ファイル情報の展開をプリンタデバイス6が行うようにしても良く、この場合には、HDD6fに圧縮ファイル情報が格納された後、展開が実行される。
The
コントローラインターフェース6gは、データ転送バスを介してプリンタコントローラ7と接続され、ファイル情報の授受を行うものである。
The
(A−2)第1の実施形態の動作
次に、以上のような構成を有する印刷ネットワークシステムの動作を図面を参照しながら説明する。
(A-2) Operation of First Embodiment Next, the operation of the print network system having the above configuration will be described with reference to the drawings.
(A−2−1)印刷に供するファイル情報の登録動作
まず、ユーザが、プリンタデバイス6で印刷させるファイル情報を登録(印刷予約)させる際のシステム動作を、図11に示すシーケンス図を参照しながら説明する。
(A-2-1) Registration operation of file information to be used for printing First, the system operation when the user registers (print reservation) file information to be printed by the
プリンタデバイス6で印刷させる印刷ファイル情報は、ユーザがファイル登録指示装置2から送信させる場合と、コンテンツ提供サーバ3から取り出す場合とがあるが、以下の説明は、後者であるとして行う。
The print file information to be printed by the
ユーザは、ファイル登録指示装置2に対し、プリントオンデマンドサーバ4に係るファイル登録用Webページの取出し操作を行い、ファイル登録指示装置2は、通信網1側に選択されたファイル登録用Webページの送信要求(例えばURL)を送信し(S1)、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル登録用Webページをファイル登録指示装置2に返信し(S2)、ファイル登録指示装置2はそのファイル登録用Webページを表示する(S3)。
The user performs an operation of taking out the file registration Web page related to the print on
ユーザは、ファイル登録用Webページの所定の入力フィールドに、自己を認証させるための情報(例えば、ユーザの識別番号とする)を入力して送信を指示し、ファイル登録指示装置2は、認証のための情報を送信し(S4)、プリントオンデマンドサーバ4は、ユーザの認証を行う(S5)。そして、認証がOKの場合には、プリントオンデマンドサーバ4は、登録するファイル情報がユーザが送信するものであれば送信し、登録するファイル情報がコンテンツ提供サーバ3が提供するものであればその特定情報を送信することを求めるメッセージを含む認証OK情報を返信し(S6)、ファイル登録指示装置2は、その受信情報を表示する(S7)。なお、図11では省略しているが、認証がNGの場合には、プリントオンデマンドサーバ4は、その旨を返信する。
The user inputs information for authenticating himself (for example, the user identification number) in a predetermined input field of the file registration Web page to instruct transmission, and the file
図10は、上述したように、登録するファイル情報がコンテンツ提供サーバ3が提供するファイル情報(コンテンツ)である場合を示している。
FIG. 10 shows a case where the file information to be registered is file information (content) provided by the
コンテンツ提供サーバ3のコンテンツを印刷ファイル情報として登録を希望する場合は、ユーザは、コンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報を入力し、ファイル登録指示装置2は、コンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報を含む登録ファイル指示情報をプリントオンデマンドサーバ4に送信する(S8)。
When the user wants to register the content of the
登録ファイル指示情報を受信したプリントオンデマンドサーバ4は、その中のコンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報を取り出し、コンテンツ提供サーバ3に、コンテンツの特定情報を含むコンテンツ送信要求を送出し(S9)、返信されてきたコンテンツを受信する(S10)。
The print-on-
なお、図11では省略しているが、コンテンツ送信要求を送出した時点から、受信許容時間を管理するタイマを起動し、その時間内にコンテンツを受信できない場合や、該当するコンテンツがない旨がコンテンツ提供サーバ3から返信された場合には、その旨をファイル登録指示装置2に通知して、一連の処理を終了する。
Although omitted in FIG. 11, when a content transmission request is sent, a timer that manages the allowable reception time is started and content cannot be received within that time, or there is no corresponding content. When a reply is received from the providing
また、コンテンツ提供サーバ3から印刷対象のファイル情報(コンテンツ)を取り出すのではなく、ファイル登録指示装置2から印刷対象のファイル情報を与える場合には、上述したステップS8〜S10の処理部分が、ファイル登録指示装置2からプリントオンデマンドサーバ4へファイル情報を送信する処理になる。
Further, when the file information to be printed is given from the file
コンテンツを受信すると、プリントオンデマンドサーバ4は、印刷用識別番号を生成し(S11)、受信したコンテンツを印刷ファイルデータベース5に格納し(S12)、登録場所テーブル4b1や印刷管理テーブル4b2などを今回の印刷予約に応じて更新する(S13)。
When the content is received, the print-on-
最後に、プリントオンデマンドサーバ4は、生成した印刷用識別番号などを含む登録完了通知を、ファイル登録指示装置2に送信する(S14)。ファイル登録指示装置2は、受信した印刷用識別番号を含む登録完了通知を表示する(S15)。ユーザは、後での印刷のために、表示された印刷用識別番号を紙等に控えたり、ファイル登録指示装置2(例えば携帯端末)にその情報を記憶させたりする。
Finally, the print-on-
(A−2−2)ファイル情報の印刷動作
次に、登録したファイル情報を印刷する際の動作を、図12のシーケンス図を参照しながら説明する。
(A-2-2) File Information Printing Operation Next, the operation when printing registered file information will be described with reference to the sequence diagram of FIG.
ユーザは、適宜のタイミングで、いずれかのプリンタデバイス6(及びプリンタコントローラ7)の近傍に行き、プリンタコントローラ7の操作表示部7gを操作して、登録(印刷予約)したファイル情報の印刷サービスモードを指示すると共に、自己を認証させる情報を入力する(S21)。このとき、プリンタコントローラ7は、認証させるための情報をプリントオンデマンドサーバ4に送信し(S22)、プリントオンデマンドサーバ4は、認証を行って認証結果をプリンタコントローラ7に返信する(S23)。
The user goes to the vicinity of one of the printer devices 6 (and the printer controller 7) at an appropriate timing, and operates the operation display unit 7g of the
図12では省略しているが、認証結果がNGの場合には、プリンタコントローラ7はその旨を表示して一連の処理を終了する。なお、このような印刷時においては、ユーザの認証を省略するようにしても良い。
Although omitted in FIG. 12, when the authentication result is NG, the
認証結果がOKの場合には、ユーザは、印刷用識別番号をプリンタコントローラ7の操作表示部7gから入力し(なお、携帯端末に印刷用識別番号を記憶しておき、データ転送機能により、携帯端末からプリンタコントローラ7に与えるようにしても良い)、これにより、プリンタコントローラ7は、与えられた印刷用識別番号をプリントオンデマンドサーバ4に送信する(S24)。プリントオンデマンドサーバ4は、受信した印刷用識別番号に基づいて、印刷管理テーブル4b2を参照し、さらに、登録場所テーブル4b1を参照し、印刷ファイルデータベース5から該当するファイル情報を取り出して格納部4dにバッファリングし(S25)、後述する圧縮処理を行う(S26)。その後、圧縮ファイル情報をプリンタコントローラ7に送信する(S27)。
When the authentication result is OK, the user inputs the printing identification number from the operation display unit 7g of the printer controller 7 (note that the printing identification number is stored in the portable terminal and the data transfer function allows Thus, the
実際上、プリントオンデマンドサーバ4には、多くのプリンタコントローラ7からファイル情報の要求がほぼ同時に到来する。また、圧縮モジュール4fを複数設けていても、1個の圧縮モジュール4fが処理しなければならないファイル情報が複数存在することもあり得る。図12では省略しているが、プリントオンデマンドサーバ4は、プリンタコントローラ7の圧縮の優先度に応じ、圧縮するファイル情報の処理順番を調整して圧縮待ち行列を形成し、その順番に従って、ファイル情報の圧縮処理を実行する。
In practice, file information requests from
プリンタコントローラ7(及びプリンタデバイス6)は、受信した圧縮ファイル情報を必要に応じて展開処理した後、プリンタデバイス6によって印刷させる(S28)。その後、プリンタコントローラ7は、プリントオンデマンドサーバ4に印刷処理終了を通知し(S29)、プリントオンデマンドサーバ4は、印刷管理テーブル4b2から該当する情報を消去したり、格納部4dからファイル情報を消去したり、ユーザ管理テーブル4b3でのジャーナルや課金情報の更新をしたり等の、終了時処理を行う(S30)。
The printer controller 7 (and the printer device 6) develops the received compressed file information as necessary, and then causes the
図13は、プリントオンデマンドサーバ4が実行する、上述したステップS26での圧縮処理の詳細を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing details of the compression processing in step S26 described above, which is executed by the print on
プリントオンデマンドサーバ4(の圧縮モジュール4e)は、図13に示す処理を開始すると、まず、未処理の1ページ分のデータ(図9参照)を取り出す(S40)。その後、取り出したページデータを走査し(ベクトルデータ部分はその必要な大きさ及び位置の情報を利用する)、そのページのサイズ(縦横の大きさ)を計算する(S41)。また、今回印刷を実行するプリンタデバイス6に係るプリンタデバイステーブル4b44から解像度やカラー/モノクロの情報を取出し、これら情報をも用いてページサイズテーブル4b41を参照し、予想圧縮サイズを計算する(S42)。
When the print-on-demand server 4 (the compression module 4e) starts the process shown in FIG. 13, it first takes out unprocessed data for one page (see FIG. 9) (S40). Thereafter, the extracted page data is scanned (the vector data portion uses the necessary size and position information), and the size (vertical and horizontal size) of the page is calculated (S41). In addition, the resolution and color / monochrome information is extracted from the printer device table 4b44 related to the
その後、求められたそのページのサイズと予想圧縮サイズとを比較する(S43)。ページのサイズが予想圧縮サイズより大きい場合には、そのページのラスタデータの描画コマンド毎に、イメージデータ圧縮方法決定テーブル4b42を参照して圧縮方法と圧縮パラメータを取得して圧縮する(S44〜S46)。 Thereafter, the obtained size of the page is compared with the expected compressed size (S43). If the page size is larger than the expected compression size, the compression method and compression parameters are acquired and compressed for each raster data rendering command of the page with reference to the image data compression method determination table 4b42 (S44 to S46). ).
一方、ページのサイズが予想圧縮サイズ以下の場合には、そのページのデータをラスタデータに変換する(S47)。ここで、変換後のサイズが予想圧縮サイズより大きい場合には、ページサイズテーブル4b41及びイメージデータ圧縮方法決定テーブル4b42に従って、変換したラスタデータをページデータとして、そのページを圧縮する(S48)。なお、変換後のサイズが予想圧縮サイズ以下の場合には、ステップS48は省略される。 On the other hand, if the page size is less than or equal to the expected compression size, the page data is converted to raster data (S47). Here, if the converted size is larger than the expected compression size, the page is compressed using the converted raster data as page data according to the page size table 4b41 and the image data compression method determination table 4b42 (S48). If the converted size is equal to or smaller than the expected compression size, step S48 is omitted.
以上のようなページ単位の処理を、未処理のページがなくなるまで繰り返し(S49)、未処理のページがなくなると、図13の一連の処理を終了する。 The processing in units of pages as described above is repeated until there are no unprocessed pages (S49). When there are no more unprocessed pages, the series of processes in FIG.
このようにして得られた圧縮ファイル情報(なお、圧縮されていないこともあり得る)をプリンタコントローラ7に送出する際には、その先頭側に、転送開始から、プリンタデバイス6が全ての印刷データを印刷し終えるまでの予想出力時間の情報を盛り込み、プリンタコントローラ7によって表示させるようにしても良い。予想出力時間は、圧縮ファイル情報のデータ量とプリンタコントローラ7の回線速度とで定まる転送時間と、圧縮ファイル情報のデータ量とページ数とプリンタデバイス6の印刷速度とで定まる印刷時間となどから得ることができる。
When sending the compressed file information obtained in this way (which may be uncompressed) to the
なお、圧縮方法の種類によっては、プリンタコントローラ7側で展開処理が必要となるものもあるが、そのような圧縮方法によって圧縮されているファイル情報をプリンタコントローラ7が受信したときには、その展開モジュール7fによって展開した後に印刷させることになる。一般的には、展開しても当初の情報より情報量は少なくなっている。
Depending on the type of compression method, the
(A−3)第1の実施形態の効果
上記第1の実施形態によれば、プリンタコントローラ毎に圧縮の優先度を設定し、それに応じた圧縮タイミングで圧縮したファイル情報をプリンタコントローラ側に転送するようにしたので、圧縮の優先度を、回線速度やプリンタコントローラの稼働率などで設定した場合には、プリンタコントローラの状況に応じた圧縮転送を行うことができる。また、各ページについて、圧縮転送するかそのまま転送するかも、圧縮前後での情報量に基づいて判断しているので、転送時間の短縮化を期待できる。
(A-3) Effect of First Embodiment According to the first embodiment, the priority of compression is set for each printer controller, and the file information compressed at the compression timing corresponding thereto is transferred to the printer controller. As a result, when the compression priority is set by the line speed, the operating rate of the printer controller, or the like, the compression transfer according to the status of the printer controller can be performed. Also, since it is determined based on the amount of information before and after compression whether each page is compressed or transferred as it is, a reduction in transfer time can be expected.
(B)第2の実施形態
次に、本発明による印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムの第2の実施形態を図面を参照しながら説明する。
(B) Second Embodiment Next, a second embodiment of the print management server and print management program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
第2の実施形態に係る印刷ネットワークシステムも、その全体構成は、第1の実施形態に係る図1で表すことができる。しかしながら、第2の実施形態の場合、プリントオンデマンドサーバ4及びプリンタコントローラ7の機能が、第1の実施形態と多少異なっている。すなわち、第1の実施形態では、プリントオンデマンドサーバ4がユーザからの指示に依らずに圧縮方法などを自動的に定めていたが、この第2の実施形態では、圧縮方法などをユーザから指示させることとし、このことに合わせて、プリントオンデマンドサーバ4及びプリンタコントローラ7の機能を第1の実施形態から多少変更している。
The overall configuration of the print network system according to the second embodiment can also be represented by FIG. 1 according to the first embodiment. However, in the case of the second embodiment, the functions of the print on
第2の実施形態の場合、プリントオンデマンドサーバ4は、第1の実施形態の判断テーブル4b4に代え、図14に示すような選択肢形成テーブル4b5を有する。選択肢形成テーブル4b5は、ユーザに圧縮方法などを選択させる選択用画像(後述する図15参照)での選択肢形成に供する情報を格納しているものである。選択肢形成テーブル4b5は、プリンタコントローラテーブル4b51、プリンタデバイステーブル4b52、圧縮パラメータ範囲テーブル4b53、圧縮パラメータデフォルト範囲テーブル4b54などからなる。
In the case of the second embodiment, the print-on-
プリンタコントローラテーブル4b51及びプリンタデバイステーブル4b52は、第1の実施形態での対応テーブル4b43、4b44と同様であるので、その説明は省略する。圧縮パラメータ範囲テーブル4b53及び圧縮パラメータデフォルトテーブル4b54は、プリンタコントローラテーブル4b51とリンクしているものである。圧縮パラメータ範囲テーブル4b53は、プリンタコントローラテーブル4b51に係るプリンタコントローラ7やそれに接続されているプリンタデバイス6の能力などによって定まる、ユーザが選択可能な圧縮パラメータ(の範囲)を記述しているものであり、例えば、時間帯毎に、解像度及びカラー/モノクロを記述している。圧縮パラメータ範囲テーブル4b53の一種として「圧縮しない」も用意されている。圧縮パラメータデフォルトテーブル4b54は、ユーザが選択可能な圧縮パラメータのデフォルト値を記述しているものであり、例えば、時間帯毎に、解像度及びカラー/モノクロを記述している。
Since the printer controller table 4b51 and the printer device table 4b52 are the same as the correspondence tables 4b43 and 4b44 in the first embodiment, description thereof is omitted. The compression parameter range table 4b53 and the compression parameter default table 4b54 are linked to the printer controller table 4b51. The compression parameter range table 4b53 describes compression parameters (ranges) selectable by the user, which are determined by the capabilities of the
なお、図14の例では、プリンタコントローラ7やそれに接続されているプリンタデバイス6の能力などによって、選択可能な範囲などを規定するものを示したが、これに加え、圧縮に供するファイル情報の属性(解像度及びカラー/モノクロなど)によっても選択可能な範囲などを規定するようにしても良い。例えば、圧縮に供するファイル情報の解像度が1200dpiであれば1200、600、300dpiを選択可能とし、圧縮に供するファイル情報の解像度が600dpiであれば600、300dpiを選択可能とするようにしても良い。また、圧縮パラメータ範囲テーブル4b53及び圧縮パラメータデフォルトテーブル4b54は、プリンタコントローラテーブル4b51ではなく、プリンタコントローラテーブル4b51の「圧縮の優先度」とリンクさせるようにしても良い。
In the example of FIG. 14, the range that can be selected is shown depending on the capabilities of the
図15は、プリンタコントローラ7の操作表示部7eによって、ユーザに提示される圧縮方法の選択用画像PICの一例を示す説明図である。図15に示す選択用画像PICの例では、解像度と色(カラー/モノクロ)とをユーザが指定できるものであり、解像度(単位はdpi)として「300」、「600」又は「圧縮しない」が選択可能であり、色として「カラー」又は「モノクロ」が選択可能である。現在候補となっている解像度と色の選択肢はそれぞれ、反転表示され、この解像度と色との組み合わせで定まる予想出力時間も、選択用画像PIC上で表示されている。なお、予想出力時間の算出方法は、例えば、後述する第3の実施形態の方法を適用でき、適宜、圧縮の優先度の情報も利用される(圧縮待ち行列への挿入位置の決定に利用される)。選択用画像PICの情報は、解像度と色との組み合わせで定まる予想出力時間を全て含み、選択肢の組み合わせが変更される毎に、予想出力時間も切り換えるようになされている。「OK」アイコンは、ユーザが現在候補となっている解像度と色の選択肢の組み合わせを選択したことを指示するものである。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of a compression method selection image PIC presented to the user by the
なお、図14とも関係するが、選択用画像PICで、具体的な圧縮方法の種類をもユーザによって選択可能とするようにしても良い。 Although related to FIG. 14, the user may also be able to select a specific compression method type in the selection image PIC.
次に、登録(印刷予約)したファイル情報を印刷する際の第2の実施形態での動作を、図16のシーケンス図を参照しながら説明する。なお、図16において、第1の実施形態に係る図12との同一、対応部分には同一符号を付して示している。 Next, the operation in the second embodiment when printing registered (print reservation) file information will be described with reference to the sequence diagram of FIG. In FIG. 16, the same and corresponding parts as those in FIG. 12 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
この第2の実施形態においても、プリントオンデマンドサーバ4が印刷ファイルデータベース5から該当するファイル情報を取り出すまでの処理(S21〜S25)は、第1の実施形態と同様である。
Also in the second embodiment, the processing (S21 to S25) until the print-on-
第2の実施形態の場合、その後、プリントオンデマンドサーバ4は、ユーザに圧縮方法(解像度及び色)を選択させるための選択用画像の情報(予想出力時間情報を含む)を形成してプリンタコントローラ7に送信し(S31、S32)、プリンタコントローラ7は選択用画像を表示させてユーザの選択内容を取り込み、その選択内容をプリントオンデマンドサーバ4に返信する(S33〜S35)。これにより、プリントオンデマンドサーバ4は、ユーザの選択内容に沿うようにファイル情報を圧縮する(S36)。この圧縮処理は、圧縮方法の自動決定を行っていないので、第1の圧縮処理とは異なっている。なお、圧縮待ち行列による圧縮処理のタイミングは、プリンタコントローラ7に係る圧縮の優先度に応じている。
In the case of the second embodiment, after that, the print-on-
以上のようにして得られた圧縮ファイル情報をプリンタコントローラ7に送信する以降の処理(S27〜S30)は、第1の実施形態と同様である。
The subsequent processing (S27 to S30) for transmitting the compressed file information obtained as described above to the
第2の実施形態によれば、ユーザは、間接的に圧縮方法を選択でき、しかも、回線速度や稼働率などを反映して設定された圧縮の優先度に応じて定まる出力予想時間を考慮して圧縮方法を選択することができる。 According to the second embodiment, the user can indirectly select a compression method, and further considers the expected output time determined according to the compression priority set reflecting the line speed, the operation rate, and the like. To select a compression method.
(C)第3の実施形態
次に、本発明による印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムの第3の実施形態を図面を参照しながら説明する。
(C) Third Embodiment Next, a third embodiment of the print management server and print management program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
第3の実施形態に係る印刷ネットワークシステムも、その全体構成は、第1の実施形態に係る図1で表すことができる。第3の実施形態も、プリントオンデマンドサーバ4がファイル情報を圧縮して送信するか否かを自動的に決定するが、その決定方法が第1の実施形態と異なっている。
The overall configuration of the print network system according to the third embodiment can also be represented in FIG. 1 according to the first embodiment. In the third embodiment, the print on-
第3の実施形態の場合、第1の実施形態と異なり、判断テーブル4b4は、図17に示すように、プリンタコントローラテーブル4b43及びプリンタデバイステーブル4b44を備え、ページサイズテーブル4b41及びイメージデータ圧縮方法決定テーブル4b42は備えていない。プリンタコントローラテーブル4b43及びプリンタデバイステーブル4b44の構成は、第1の実施形態と同様である。 In the third embodiment, unlike the first embodiment, as shown in FIG. 17, the determination table 4b4 includes a printer controller table 4b43 and a printer device table 4b44, and determines the page size table 4b41 and the image data compression method. The table 4b42 is not provided. The configurations of the printer controller table 4b43 and the printer device table 4b44 are the same as those in the first embodiment.
第3の実施形態の場合も、登録(印刷予約)したファイル情報をプリンタデバイス6で印刷させる全体の処理の流れは、第1の実施形態と同様に、図12で表すことができる。しかし、第3の実施形態の場合、図12におけるステップS26及びS27の処理が第1の実施形態と異なっている。
Also in the case of the third embodiment, the overall processing flow for printing the registered (print reservation) file information with the
図18は、第3の実施形態のプリントオンデマンドサーバ4が行うステップS26及びS27に相当する処理を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating processing corresponding to steps S26 and S27 performed by the print on
プリントオンデマンドサーバ4は、図18に示す処理に入るとまず、印刷処理時間、圧縮前転送時間、圧縮後転送時間、サーバ圧縮待ち時間、サーバ予想圧縮時間、圧縮前情報出力時間及び圧縮後情報出力時間を算出する(S60)。
When the print-on-
印刷処理時間は、プリンタデバイス6における印刷に要する時間であり、例えば、印刷面数(両面印刷を考慮した表現であるが、片面印刷の場合には印刷枚数に等しい)と、今回印刷を実行するプリンタデバイス6での印刷速度との積で適宜する。
The print processing time is the time required for printing in the
圧縮前転送時間は、該当するファイル情報を圧縮せずに、プリントオンデマンドサーバ4からプリンタコントローラ7に転送した場合での転送時間であり、例えば、ファイル情報のサイズ(又は容量(以下、同様))を8倍したものを(サイズがバイト数表記の場合には8倍することを要するがビット数表示の場合には8倍は不要である)、プリンタコントローラ7への回線速度で割った値で定義する。
The pre-compression transfer time is a transfer time when the corresponding file information is transferred from the print-on-
圧縮後転送時間は、該当するファイル情報を圧縮してプリントオンデマンドサーバ4からプリンタコントローラ7に転送した場合での転送時間であり、例えば、圧縮前転送時間に予想圧縮率を乗算した値で定義する。予想圧縮率としては、例えば、0.67などの固定値を適用する。但し、ファイルの種類やユーザなどで大幅に圧縮率が異なっていることが分かっている場合には(例えば、過去の実圧縮率を統計処理して得る)、それに適した予想圧縮率を用いる。また、ファイル情報の種類(データ形式)によって適用する具体的な圧縮方法が異なっており、圧縮率がファイル情報の種類によって異なっている場合には、ファイル情報の種類に応じた固定の予想圧縮率を適用するようにしても良い。
The post-compression transfer time is a transfer time when the corresponding file information is compressed and transferred from the print-on-
サーバ圧縮待ち時間は、プリントオンデマンドサーバ4が該当するファイル情報の圧縮処理を開始するまでの待ち時間である。プリントオンデマンドサーバ4には、多くのプリンタコントローラ7からの転送要求がほぼ同時に到来しており、プリントオンデマンドサーバ4は、要求を発したプリンタコントローラ7の圧縮の優先度に応じて、該当するファイル情報の圧縮順番キューを、圧縮待ち行列に追加する(なお、追加処理自体は後述するステップS63)。そのため、該当するファイル情報より前に圧縮処理を行う他のファイル情報のキューが存在していることが多い。そこで、サーバ圧縮待ち時間は、例えば、該当するファイル情報の前に圧縮を行う全ての他のファイル情報に係る予想圧縮時間の合計値とする。
The server compression waiting time is a waiting time until the print-on-
サーバ予想圧縮時間は、プリントオンデマンドサーバ4が該当するファイル情報を圧縮するのに要する時間であり、例えば、ファイル情報のサイズと予想圧縮時間係数との積で定義する。予想圧縮時間係数は、例えば、当該サーバの処理能力や、利用している圧縮方法の処理時間などによって、予めシュミレーションなどで決定しておく定数である。予想圧縮時間係数を用いることにより、当該サーバ予想圧縮時間の算出が簡単になっている。
The expected server compression time is the time required for the print on
圧縮前情報出力時間は、プリンタコントローラ7からファイル情報の要求があった時点から、圧縮しないで転送したファイル情報をプリンタデバイス6が印刷し終えるまでの時間であり、例えば、印刷処理時間と圧縮前転送時間との和で定義される。プリントオンデマンドサーバ4は多数のプリンタコントローラ7に対応できるように情報通信部4cは多数有しており、一方、圧縮モジュール4eは、1又は数個だけ設けられ、圧縮待ちが生じる。そのため、圧縮しない場合には、ファイル情報を要求されたときに直ちに送信し始めることができ、上述のように定義することとした。
The pre-compression information output time is the time from when the file information is requested from the
圧縮後情報出力時間は、プリンタコントローラ7からファイル情報の要求があった時点から、圧縮して転送したファイル情報をプリンタデバイス6が印刷し終えるまでの時間であり、例えば、印刷処理時間と圧縮後転送時間とサーバ圧縮待ち時間とサーバ予想圧縮時間との和で定義される。
The post-compression information output time is the time from when the file information is requested from the
プリントオンデマンドサーバ4は、以上のようにして、圧縮前情報出力時間及び圧縮後情報出力時間を求めると、これらを比較する(S61)。
When the print-on-
圧縮前情報出力時間の方が圧縮後情報出力時間より短いと、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル情報を圧縮することなく、直ちに、要求したプリンタコントローラ7に送出する(S62)。
If the pre-compression information output time is shorter than the post-compression information output time, the print-on-
これに対して、圧縮前情報出力時間が圧縮後情報出力時間以上であると、プリントオンデマンドサーバ4は、プリンタコントローラ7の圧縮の優先度に応じて、当該ファイル情報に係るキューを圧縮待ち行列に追加し、圧縮待ち行列上で当該ファイル情報の順番になると圧縮を行い、その後、圧縮待ち行列から当該ファイル情報に係るキューを消去し、圧縮後のファイル情報を、要求したプリンタコントローラ7に送出する(S63〜S66)。
On the other hand, if the pre-compression information output time is equal to or greater than the post-compression information output time, the print-on-
上記では、具体的な圧縮方法に言及しなかったが、ファイル情報の種類(データ形式)に応じて適用する具体的な圧縮方法を変更しても良く、また、一旦、印刷データに変換してファイル情報の種類に関係しないデータに変換した後、同一の圧縮方法で圧縮するようにしても良い。 In the above, a specific compression method was not mentioned, but a specific compression method to be applied may be changed according to the type of file information (data format), or once converted into print data. You may make it compress by the same compression method, after converting into the data which are not related to the kind of file information.
圧縮されていないファイル情報、又は、圧縮されたファイル情報が与えられたプリンタコントローラ7は、そのファイル情報をプリンタデバイス6によって印刷させる。なお、圧縮方式によっては、展開モジュールで展開することを要する。また、展開不要な圧縮方法を適用している場合には、プリンタコントローラ7に展開モジュール7fを設けないようにしても良い。
The
以上のように、第3の実施形態によれば、サーバ圧縮待ち時間やサーバ予想圧縮時間などを算出し、最終的な出力までの時間が、圧縮した方が短いか圧縮しない方が短いかを判別をして、圧縮の要否を決定して転送するようにしたので、ユーザは、圧縮の有無に拘わらずに、速やかに印刷されたファイル情報を入手することができる。 As described above, according to the third embodiment, the server compression waiting time, the server expected compression time, and the like are calculated, and it is determined whether the time until the final output is shorter or not. Since the determination is made and whether or not compression is necessary is determined and transferred, the user can quickly obtain the printed file information regardless of whether or not compression is performed.
(D)第4の実施形態
次に、本発明による印刷管理サーバ及び印刷管理プログラムの第4の実施形態を図面を参照しながら説明する。
(D) Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment of the print management server and print management program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
第4の実施形態に係る印刷ネットワークシステムも、その全体構成は、第1の実施形態に係る図1で表すことができる。第4の実施形態も、第2の実施形態と同様に、ユーザが圧縮方法を間接的に指定できるものである。 The overall configuration of a print network system according to the fourth embodiment can also be represented by FIG. 1 according to the first embodiment. In the fourth embodiment, as in the second embodiment, the user can indirectly specify the compression method.
第4の実施形態の場合、圧縮方法をユーザの好みに応じて適切に指定させるべく、サンプル画像をユーザに提示することを特徴としている。そのため、プリントオンデマンドサーバ4は、サンプル画像提示による圧縮方法の取り込みに対応できる機能が設けられている。この機能は、例えば、ソフトウェア(印刷管理プログラムPの一部)によって実現されおり、以下の動作説明で明らかにする。
The fourth embodiment is characterized in that a sample image is presented to the user so that the compression method can be appropriately specified according to the user's preference. Therefore, the print-on-
図19は、サンプル画像をユーザに提示して、圧縮方法を指定させる処理の概要の流れを示すシーケンス図である。 FIG. 19 is a sequence diagram showing a general flow of processing for presenting a sample image to the user and designating a compression method.
登録(印刷予約)したファイル情報の印刷を希望して、プリンタコントローラ7の位置にきたユーザは、適宜のタイミングでサンプル画像を要求する(S70)。例えば、登録したファイル情報を規定する印刷用識別番号を入力して送信させる際に同時に合わせてサンプル画像の要求を送出させるようにしても良く(印刷用識別番号を入力させる画面に併せてサンプル画像の要否を選択させるアイコンなどを表示させる)、また、プリントオンデマンドサーバ4が、印刷用識別番号を与えられたときに、プリンタコントローラ7に指示し、サンプル画像の要否を問う画像を表示させ、サンプル画像要がユーザによって指示されたときに、プリンタコントローラ7がサンプル画像を要求するようにしても良い。なお、後者の場合であれば、プリンタコントローラ7に指示してサンプル画像の要否を問う画像を表示させる際に、プリントオンデマンドサーバ4が、該当するファイル情報のサイズ(容量)などのサンプル画像の要否を決定する際の参考となる情報をも併せて表示させるようにしても良い。
A user who comes to the position of the
サンプル画像の要求が与えられたプリントオンデマンドサーバ4は、異なる圧縮方法を適用した複数のサンプル画像を含む印刷データ(パラメータを含む)を形成して、要求したプリンタコントローラ7に送信する(S71、S72)。複数のサンプル画像を含む印刷データの形成方法については詳述する。
The print-on-
プリンタコントローラ7は、印刷データのパラメータ(ユーザ文字列とコンピュータ可読マーク)と印刷データとをレイアウトなどして、プリンタデバイス6に印刷させる(S73、S74)。この際の印刷用紙は、例えば、後述する図21に示すようなものであり、複数のサンプル画像のそれぞれに対応し、それを識別するための情報(文字列;例えば、「カラー、高精細」)が含まれている。
The
ユーザは、排出された印刷用紙に基づいて、所望するサンプル画像を定めた場合には、プリンタデバイス6のスキャナ部6cによって、その印刷用紙をスキャナさせ、そのスキャナデータがプリンタデバイス6からプリンタコントローラ7に与えられる(S75、S76)。
When the user determines a desired sample image based on the discharged printing paper, the scanner unit 6 c of the
プリンタコントローラ7は、光学的マーク読取り(OMR)機能により、スキャナデータに含まれている印刷用紙の種類を規定するデータ(後述するように、例えば、2次元コード)から印刷用紙の種類を認識し、いずれのサンプル画像と同じ圧縮方法を選択するかを求めるメッセージをプリンタデバイス6(又は当該プリンタコントローラ7)に表示させる(S77、S78)。
The
これに応じて、ユーザがいずれかの圧縮方法の選択操作を行うと、プリンタコントローラ7は、プリントオンデマンドサーバ4に対し、ユーザが選択した圧縮方法(サンプル画像)の圧縮パラメータを規定するデータを含む圧縮データ要求を送信する(S79、S80)。
In response to this, when the user selects one of the compression methods, the
図19では省略しているが、プリントオンデマンドサーバ4は、これに応じて、ファイル情報を圧縮してプリンタコントローラ7に転送し、プリンタデバイス6によって印刷させる。
Although omitted in FIG. 19, the print-on-
図20は、サンプル画像形成の元となるファイル情報のある1ページのデータの例を印刷画像的に示しており、図21は、図20のデータから形成された複数のサンプル画像を含む印刷結果(印刷用紙)例を示している。図22は、図20に示すようなデータから、図21に示すような印刷結果を生じさせるデータ(サンプル画像及びパラメータなど)を形成させる、プリントオンデマンドサーバ4によるステップS71の処理の詳細を示すフローチャートである。
FIG. 20 shows an example of one page of data with file information that is the basis of sample image formation, and FIG. 21 shows a print result including a plurality of sample images formed from the data of FIG. An example of (printing paper) is shown. FIG. 22 shows details of the processing in step S71 by the print-on-
プリントオンデマンドサーバ4は、図22に示す処理を開始すると、ファイル情報の各ページの中からサンプル画像に適した1ページを決定し(1ページ中の部分であっても良い)、サンプル印刷データを準備する(S90)。図21における領域SM1は、決定されたサンプル印刷データである。例えば、ラスタデータとテキストデータとが混在するページでラスタデータ部分の領域が閾値より大きいカラー画像を選定する。かかる選定では、最初のページから確認し、該当するページを探索する。なお、ファイル情報が当初からモノクロ画像であれば、前半の要件のみで探索する。また、ラスタデータ部分の領域の大きさの条件を設けなくても良い。なお、ラインデータなどの図形部分は、大まかな形を伝えることができれば十分であるので、この第4の実施形態では、サンプル画像に含めない。
When the processing shown in FIG. 22 is started, the print-on-
以上のようにしてサンプル画像の元となるページ(のデータ)を定めると、その中のラスタデータで最も高い周波数成分を有する領域を、サンプル画像に含めるラスタデータ領域として抽出する(S91)。なお、サンプル印刷データがラスタデータを含まないものであれば、当該ステップS91は省略される。例えば、元のページがJPEGならば、JPEGのアルゴリズム上で画像(ラスタデータによる画像)を例えば縦横16×16画素ずつのセグメントに分け、各セグメントをDCTして周波数成分に分割し、その後、周波数成分を圧縮する。これにより、各セグメントの周波数成分は容易に得られる。周波数成分に高周波成分が含まれているということは、そのセグメントが複雑な情報を有しているということであり、セグメント毎に含まれる高周波成分を調べ、最も多く高周波成分を含むセグメントを最も複雑と判断する。JPEG以外の画像の場合には、一度JPEGで圧縮し直してから判断する。 When the page (data) of the sample image is determined as described above, an area having the highest frequency component in the raster data is extracted as a raster data area to be included in the sample image (S91). If the sample print data does not include raster data, step S91 is omitted. For example, if the original page is JPEG, the image (image by raster data) is divided into segments of 16 × 16 pixels, for example, by the JPEG algorithm, each segment is DCT and divided into frequency components, and then the frequency Compress ingredients. Thereby, the frequency component of each segment is easily obtained. The fact that high-frequency components are included in the frequency component means that the segment has complicated information. The high-frequency components included in each segment are examined, and the segment containing the most high-frequency components is the most complex. Judge. In the case of an image other than JPEG, determination is made after recompressing with JPEG once.
図20における領域OM1は、最も高周波成分を含む領域(セグメント)であり、これを囲む所定大きさの領域OM2を、サンプル画像に含めるラスタデータ領域と決定する。 A region OM1 in FIG. 20 is a region (segment) including the highest frequency component, and a region OM2 having a predetermined size surrounding this is determined as a raster data region included in the sample image.
プリントオンデマンドサーバ4は、テキストデータに対しては、フォントサイズが小さい最も大きいJISコードを有する文字(テキスト)を探索し、その文字を含む領域を、サンプル画像に含めるテキストデータ領域として抽出する(S92)。テキストデータでは、小さな複雑な文字がつぶれないことが重要である。そのため、フォントサイズと複雑さを考える必要がある。なお、フォントサイズは、印刷に供するファイル情報からサンプルに利用するページを選定する際に条件にするようにしても良い。JIS第2水準は画数順に並んでいるので、文字の複雑さは、文字コードで判断することとした。
For text data, the print on
図20における領域OM3は、文字コードが最も大きい文字「檬」であり、この文字「檬」を囲む所定大きさの領域OM4を、サンプル画像に含めるテキストデータ領域と決定する。 A region OM3 in FIG. 20 is a character “檬” having the largest character code, and a region OM4 having a predetermined size surrounding the character “檬” is determined as a text data region to be included in the sample image.
このようにしてラスタデータ及びテキストデータについて、サンプル画像で利用する領域を設定すると、次に、1個のサンプル圧縮パラメータを取出して圧縮処理し、仮想的な印刷処理を行って印刷イメージに展開し、サンプル印刷データに追加する(S93、S94)。このような処理を、サンプル圧縮パラメータの種類だけ行う(S95)。サンプル圧縮パラメータは、例えば、解像度、カラー・モノクロなどで規定されるものである。図21のサンプル印刷結果の例では、「カラー、高精細」、「お急ぎ最高速」、「文字は読める」、「モノクロ、高精細」の表現(圧縮名)に対応した4種類のサンプル圧縮パラメータが利用されている。なお、利用するサンプル圧縮パラメータの種類は、印刷対象のファイル情報によって変更するようにしても良い。例えば、当初からモノクロであれば、「お急ぎ最高速」、「文字は読める」、「モノクロ、高精細」の圧縮名に対応した3種類のサンプル圧縮パラメータを利用する。 Once the areas to be used in the sample image are set for the raster data and text data in this way, one sample compression parameter is extracted and compressed, and a virtual print process is performed to develop it into a print image. Are added to the sample print data (S93, S94). Such processing is performed only for the types of sample compression parameters (S95). The sample compression parameter is defined by, for example, resolution, color / monochrome, and the like. In the example of the sample print result of FIG. 21, four types of sample compression corresponding to the expressions (compression names) of “color, high definition”, “fastest fastest speed”, “character can be read”, and “monochrome, high definition” A parameter is used. The type of sample compression parameter to be used may be changed according to the file information to be printed. For example, in the case of monochrome from the beginning, three types of sample compression parameters corresponding to the compression names of “Hurry fastest”, “Character can be read”, and “Monochrome, high definition” are used.
その後、サンプル印刷データに、このドキュメントの属性(ドキュメント識別番号(ID)やドキュメント名やユーザIDやユーザ名など)と圧縮属性(圧縮名とパラメータなど)をコード化して書き込み、プリンタコントローラ7に転送する(S96、S97)。
Thereafter, the document attributes (document identification number (ID), document name, user ID, user name, etc.) and compression attributes (compression name, parameters, etc.) are encoded and written in the sample print data and transferred to the
プリンタコントローラ7がこのようなサンプル印刷データを受信すると、以下のようなレイアウト処理を行う。ユーザ及びドキュメントの情報を配置する。図21における領域SM2がこの領域である。ドキュメントのサムネイルを表示し、サンプルとして提示している領域を示す。図21における領域SM1がこの領域である。サンプル領域を、各種類の圧縮方法、パラメータで印刷したときのイメージをラスタデータ及びテキストデータ共に配置すると共に、圧縮方法、パラメータを規定する圧縮名文字列も合わせて表示する。図21における領域SM3〜SM6がそれぞれ、圧縮サンプル(サンプル画像)である。ドキュメント属性や圧縮属性を2次元コードで配置する。図21における領域SM7がこの領域である。2次元コードは、印刷結果(印刷用紙)を再度スキャナで読み込んだとき、どの印刷結果であるかを識別するためのものであり、これにより、ユーザがドキュメントなどを特定するキー入力などを行うことを不要にできている。
When the
図23は、ユーザが印刷結果をスキャナ部で読み込みさせた際に、表示パネル部に表示させる表示画面例であり、全種類の圧縮名に対応するアイコンが表示され、いずれかのアイコンの操作で、プリンタコントローラ7は、その圧縮モード(圧縮方法、パラメータ)が選択されたとして取り込む。
FIG. 23 is an example of a display screen that is displayed on the display panel unit when the user reads the print result with the scanner unit, and icons corresponding to all types of compression names are displayed. The
なお、サンプル画像の表示においても、圧縮しないサンプル画像を含めるようにしても良い。また、各サンプル画像のそれぞれに対し、第3の実施形態で説明した圧縮後情報出力時間をも併記するようにしても良い。 Note that sample images that are not compressed may also be included in the display of sample images. Further, the post-compression information output time described in the third embodiment may also be written for each sample image.
上記では、図23の表示画像でユーザに圧縮モードを選択させるものを示したが、図21の領域SM81〜SM82をチェックボックスとし、チェックボックスがチェック(例えば黒塗り)された圧縮モードを選択されたものと取り込むようにしても良い。この場合には、図23に代え、その圧縮モードで良い旨の確認画面を表示して最終確認させるようにしても良い。 In the above, the display image in FIG. 23 shows the user selecting the compression mode, but the areas SM81 to SM82 in FIG. 21 are used as check boxes, and the compression mode in which the check box is checked (for example, black) is selected. You may make it capture with the thing. In this case, instead of FIG. 23, a confirmation screen indicating that the compression mode may be displayed may be displayed for final confirmation.
第4の実施形態によれば、ユーザが圧縮モードを選択する際に、サンプル画像で確認して選択できるので、情報出力時間及び印刷品質の双方を考慮して、所望する圧縮モードを適切に選択することができる。 According to the fourth embodiment, when a user selects a compression mode, the user can check and select a sample image, so that a desired compression mode is appropriately selected in consideration of both information output time and print quality. can do.
(E)変形実施形態
上記各実施形態の説明でも、種々変形実施形態に言及したが、さらに、以下に例示するような変形実施形態を挙げることができる。
(E) Modified Embodiments In the description of each of the above embodiments, various modified embodiments have been referred to. However, modified embodiments as exemplified below can be cited.
上記各実施形態での圧縮は、画像の大きさを縮小する圧縮でも、画像の大きさを変えずにデータ量を少なくする圧縮でも良い。前者の場合には、圧縮画像を統合するNin1印刷を適用するようにしても良い。後者の例としては、カラー画像に対するモノクロ印刷を適用することを挙げることができる。また、ラスタデータとベクトルデータとで圧縮方法を変えたり、いずれか一方だけを圧縮対象としたりするようにしても良い。 The compression in each of the above embodiments may be compression that reduces the size of an image or compression that reduces the amount of data without changing the size of the image. In the former case, Nin1 printing that integrates compressed images may be applied. As an example of the latter, it is possible to apply monochrome printing for a color image. Further, the compression method may be changed between raster data and vector data, or only one of them may be a compression target.
例えば、PDFやPSにおいて、ラスタデータは圧縮方法を変更することで高圧縮率化が可能であり(例えば、JPEG(圧縮率変更)、JPEGからGIFへ)、一方、ベクトルデータは、印刷時の解像度より高密度のデータを持っているならばラスタデータに変換して転送する(300dpiならばJPEGで1MByteになるはずだが1MByteを超えているならばラスタデータに変換して転送する)。例えば、モノクロ印刷を行う場合でも、PDFやPSにおいて、ラスタデータは圧縮方法を変更することで高圧縮率化が可能であり(例えば、JPEGからモノクロTIFF(MMR)へ)、一方、ベクトルデータは、印刷時の解像度より高密度のデータを持っているならばラスタデータに変換して転送する(300dpiならばモノクロTIFF(MMR)で200KByteになるはずだがそれを超えているならばラスタデータに変換して転送する)。 For example, in PDF and PS, raster data can be increased in compression rate by changing the compression method (for example, JPEG (change compression rate), from JPEG to GIF), while vector data is printed at the time of printing. If it has data with a higher density than the resolution, it is converted to raster data and transferred (if 300 dpi, it should be 1 MByte in JPEG, but if it exceeds 1 MByte, it is converted to raster data and transferred). For example, even when performing monochrome printing, raster data can be increased in compression by changing the compression method in PDF or PS (for example, from JPEG to monochrome TIFF (MMR)), while vector data is If the data has higher density than the resolution at the time of printing, it is converted to raster data and transferred (if 300 dpi, it should be 200 Kbytes in monochrome TIFF (MMR), but if it exceeds that, it is converted to raster data. And transfer).
第1の実施形態においては、圧縮方法を一意に自動決定するものを示したが、複数種類を決定し、その中で、情報出力時間などが最も短いものを最終的な決定結果とするようにしても良い。 In the first embodiment, the compression method is uniquely determined automatically. However, a plurality of types are determined, and the shortest information output time is selected as the final determination result. May be.
第2の実施形態のような圧縮モードを選択させる場合において、解像度及び色の組み合わせに加え、又は、解像度及び色の組み合わせに代え、圧縮方式の種類及び又は情報出力時間で選択させるようにしても良い。 In the case of selecting the compression mode as in the second embodiment, in addition to the combination of resolution and color, or in place of the combination of resolution and color, the compression mode type and / or information output time may be selected. good.
第2の実施形態や第4の実施形態のような圧縮モードを選択させる場合において、情報出力時間などが閾値時間を超えているものは選択肢から除外するようにしても良い。この場合の閾値時間を、時間帯やユーザやプリンタコントローラなどをパラメータとして変更するようにしても良い。 When the compression mode is selected as in the second embodiment or the fourth embodiment, the information output time exceeding the threshold time may be excluded from the options. The threshold time in this case may be changed using a time zone, a user, a printer controller, or the like as a parameter.
また、情報出力時間などを提示して選択肢を選択させる場合に、ダウンロード及び印刷を実行するかと、ダウンロードだけを先に行い、印刷指令を後で指示するかとを合わせて指示できるようにしても良い。後者の場合、後での印刷指令のための特殊番号を割り当てて表示し、その特殊番号の入力を印刷指令として取り込んだり、後での印刷指令のためのチケットを印刷出力し、チケットの読取りを印刷指令として取り込んだりするようにしても良い。 In addition, when an option is selected by presenting information output time or the like, it may be possible to instruct whether to execute download and print, or to perform only the download first and instruct a print command later. . In the latter case, a special number for a later print command is assigned and displayed, and the input of the special number is taken in as a print command, or a ticket for a later print command is printed out and the ticket is read. It may be taken in as a print command.
第3の実施形態のように圧縮後情報出力時間を計算する場合に、時間帯やユーザやプリンタコントローラなどによって定数パラメータの値を切り替えるようにしても良い。 When the post-compression information output time is calculated as in the third embodiment, the constant parameter value may be switched depending on the time zone, the user, the printer controller, or the like.
第4の実施形態のように、圧縮のサンプル画像をユーザに提示する場合において、サンプル画像の形成の元となるページを第1頁のように固定化しても良く、また、ユーザに指定させるようにしても良い。ユーザに指定させる場合において、サンプル画像の形成に利用する領域をも1又は複数指定させるようにしても良い。さらに、サンプル画像の形成に利用する複数の領域をプリントオンデマンドサーバ4が決定し、その中から、ユーザに指定させるようにしても良い。また、ラスタデータ、ベクトルデータ等のユーザ指定も認めるようにしても良い。
When the compressed sample image is presented to the user as in the fourth embodiment, the page from which the sample image is formed may be fixed as the first page, or the user may designate the page. Anyway. When the user designates one or a plurality of areas used for forming the sample image may be designated. Further, the print-on-
また、予め、プリンタコントローラ(及び又はプリンタデバイス)毎や、プリンタコントローラ(及び又はプリンタデバイス)と時間帯との組合せ毎に、サンプル画像を提示する圧縮モードを設定しておくようにしても良い。さらには、そのときのプリントオンデマンドサーバ4の負荷(圧縮モジュールの負荷)に応じて、サンプル画像を提示する圧縮モードを変更するようにしても良い。例えば、低負荷では、圧縮率が小さいものから複数を選択し、高負荷では圧縮率が大きいものから複数を選択するようにしても良い。 In addition, a compression mode for presenting a sample image may be set in advance for each printer controller (and / or printer device) or for each combination of the printer controller (and / or printer device) and a time zone. Furthermore, the compression mode for presenting the sample image may be changed according to the load on the print-on-demand server 4 (load on the compression module) at that time. For example, when the load is low, a plurality may be selected from those having a low compression rate, and at a high load, a plurality may be selected from those having a large compression rate.
逆に、プリンタコントローラ(及び又はプリンタデバイス)毎に、適用を禁止する圧縮モードを設定可能とするようにしても良い。この変形例は、第1や第3の実施形態についても同様である。 Conversely, a compression mode that prohibits application may be set for each printer controller (and / or printer device). This modification is the same for the first and third embodiments.
上記各実施形態では、プリンタコントローラがプリントオンデマンドサーバから登録(印刷予約)したファイル情報を取り出す際に、圧縮モードの決定や圧縮を圧縮モードの選択などを行うものを示したが、ファイル情報の登録時に、上述した各実施形態での処理を実行するようにしても良い。この場合において、利用するプリンタコントローラ(及びプリンタデバイス)としては、ユーザが直近に利用したものや、過去の統計情報から見て最も利用しているものに仮定したり、利用する時間帯も、直近や過去の統計情報から仮定したものを利用するようにすれば良く、他のパラメータも同様である。又は、登録時に、利用するプリンタコントローラや時間帯などの情報も指定させるようにしても良い。 In each of the above embodiments, when the printer controller retrieves file information registered (print reservation) from the print-on-demand server, the compression mode is determined and the compression mode is selected. You may make it perform the process in each embodiment mentioned above at the time of registration. In this case, the printer controller (and printer device) to be used is assumed to be the one most recently used by the user, the one most used from the viewpoint of past statistical information, or the time zone used is also the latest. It is sufficient to use what is assumed from past statistical information, and other parameters are also the same. Alternatively, information such as a printer controller to be used and a time zone may be designated at the time of registration.
各サーバなどの装置の機能分けは、上記各実施形態のものに限定されず、また、装置数も上記各実施形態のものに限定されない。例えば、コンテンツ提供サーバ3と印刷ファイルデータベース5が融合したものであっても良い。また例えば、プリントオンデマンドサーバ4の機能をコンテンツ提供サーバ3が担うものであっても良い。
The functional grouping of devices such as each server is not limited to that of each of the above embodiments, and the number of devices is not limited to that of each of the above embodiments. For example, the
逆に、上記各実施形態で1個の装置が担うと記載した複数の機能を異なる装置が担当するようにしても良い。例えば、コンテンツに係る登録申込み(印刷予約)を、コンテンツ提供サーバ3に対して行い、コンテンツ提供サーバ3を介してプリントオンデマンドサーバ4にファイル情報を登録するようにしても良い。
Conversely, a plurality of functions described as being handled by one device in each of the above embodiments may be handled by different devices. For example, a registration application (print reservation) related to the content may be made to the
特許請求の範囲における「印刷管理サーバ」の用語は、プリントオンデマンドサーバに限定されず、プリントオンデマンドサーバに代えて同様な機能を担う装置をも含むものである。 The term “print management server” in the claims is not limited to a print-on-demand server, but includes a device having a similar function in place of the print-on-demand server.
上記実施形態においては、印刷用識別番号を生成し、プリンタコントローラに印刷用識別番号を入力してファイル情報を取り出すものを示したが、これに代え、又は、これに加え、他の情報も、ファイル情報の取り出し条件としても良い。例えば、ファイル登録時に、ユーザが認証情報(例えばパスワード)を入力し、この情報を利用するようにしても良い。 In the above-described embodiment, the printing identification number is generated and the printing identification number is input to the printer controller to extract the file information. However, instead of or in addition to this, other information is also obtained. The file information may be extracted. For example, at the time of file registration, the user may input authentication information (for example, a password) and use this information.
1…通信網、
2…ファイル登録指示装置、
3…コンテンツ提供サーバ、
4…プリントオンデマンドサーバ、
5…印刷ファイルデータベース、
6…プリンタデバイス、
7…プリンタコントローラ。
1 ... communication network,
2 ... File registration instruction device,
3. Content providing server,
4 ... Print on demand server,
5 ... Print file database,
6 ... Printer device,
7: Printer controller.
Claims (10)
前記印刷指示を受信する前において、適用する圧縮処理を決定するための圧縮条件を前記リモートプリンタ端末から取得し、取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用する場合の前記印刷指示を受信してから少なくとも前記リモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間を算出する出力時間算出手段と、
前記印刷指示を受信する前において、前記出力時間算出手段による前記予想出力時間を含む前記リモートプリンタ端末において表示させるための表示情報を前記リモートプリンタ端末に送信する送信手段と、
前記印刷指示を受信した場合に、前記リモートプリンタ端末から取得した前記圧縮条件に基づいて前記ファイル情報に対して圧縮処理を行う圧縮処理手段と、
前記圧縮処理手段により処理された前記ファイル情報を前記リモートプリンタ端末に送信するファイル情報通信手段と
を有することを特徴とする印刷管理サーバ。 Capture and store file information to be printed according to a print reservation instruction from a user using a file registration instruction apparatus, and print according to a print instruction from a user using any of a plurality of remote printer terminals. In the print management server for transferring the file information to be transferred to the remote printer terminal and printing it,
Before receiving the print instruction, the print instruction when acquired compressed condition for determining the compression process to be applied from the remote printer terminals, applying the compression processing are determined on the basis of the acquired compression condition Output time calculating means for calculating an expected output time including at least a time required for a printing process in the remote printer terminal since the reception ;
Transmitting means for transmitting display information to be displayed on the remote printer terminal including the estimated output time by the output time calculating means to the remote printer terminal before receiving the print instruction ;
Compression processing means for performing compression processing on the file information based on the compression conditions acquired from the remote printer terminal when the print instruction is received;
A print management server comprising file information communication means for transmitting the file information processed by the compression processing means to the remote printer terminal .
前記出力時間算出手段は、少なくともファイル情報の大きさ、リモートプリンタ端末の前記処理属性および前記圧縮条件に応じた圧縮処理を決定して予想出力時間を算出し、
前記送信手段は前記圧縮条件の変更に伴い、前記出力時間算出手段によって新たに算出された予想出力時間を含む前記リモートプリンタ端末に表示させるための表示情報を前記リモートプリンタ端末へ送信することを特徴とする請求項1に記載の印刷管理サーバ。 A storage means for storing the processing attributes of each remote printer terminals,
The output time calculation means calculates at least the size of the file information, the expected output time compression process to determine in accordance with the process attribute and the compression condition of the remote printer terminals,
The transmission means transmits display information for display on the remote printer terminal including the expected output time newly calculated by the output time calculation means to the remote printer terminal in accordance with the change of the compression condition. The print management server according to claim 1.
前記印刷管理サーバを、
前記印刷指示を受信する前において、適用する圧縮処理を決定するための圧縮条件を前記リモートプリンタ端末から取得し、取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用する場合の前記印刷指示を受信してから少なくとも前記リモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間を算出する出力時間算出手段、
前記印刷指示を受信する前において、前記出力時間算出手段による前記予想出力時間を含む前記リモートプリンタ端末において表示させるための表示情報を前記リモートプリンタ端末に送信する送信手段、
前記印刷指示を受信した場合に、前記リモートプリンタ端末から取得した前記圧縮条件に基づいて前記ファイル情報に対して圧縮処理を行う圧縮処理手段、
前記圧縮処理手段により処理された前記ファイル情報を前記リモートプリンタ端末に送信するファイル情報通信手段
として機能させることを特徴とする印刷管理プログラム。 Capture and store file information to be printed according to a print reservation instruction from a user using a file registration instruction apparatus, and print according to a print instruction from a user using any of a plurality of remote printer terminals. In the print management program installed in the print management server, the file information to be transferred is transferred to the remote printer terminal and printed.
The print management server;
Before receiving the print instruction, the print instruction when acquired compressed condition for determining the compression process to be applied from the remote printer terminals, applying the compression processing are determined on the basis of the acquired compression condition An output time calculating means for calculating an expected output time including at least a time required for a printing process in the remote printer terminal since the reception ;
Transmitting means for transmitting display information to be displayed on the remote printer terminal including the expected output time by the output time calculating means before receiving the print instruction ;
Compression processing means for performing compression processing on the file information based on the compression conditions acquired from the remote printer terminal when the print instruction is received;
File information communication means for transmitting the file information processed by the compression processing means to the remote printer terminal
A print management program that functions as a computer program.
前記出力時間算出手段は、少なくともファイル情報の大きさ、リモートプリンタ端末の前記処理属性および前記圧縮条件に応じた圧縮処理を決定して予想出力時間を算出し、
前記送信手段は前記圧縮条件の変更に伴い、前記出力時間算出手段によって新たに算出された予想出力時間を含む前記リモートプリンタ端末に表示させるための表示情報を前記リモートプリンタ端末へ送信することを特徴とする請求項5に記載の印刷管理プログラム。 Storage means for storing processing attributes of each remote printer terminal;
The output time calculation means calculates an expected output time by determining a compression process according to at least the size of the file information, the processing attribute of the remote printer terminal and the compression condition,
The transmission means transmits display information for display on the remote printer terminal including the expected output time newly calculated by the output time calculation means to the remote printer terminal in accordance with the change of the compression condition. The print management program according to claim 5 .
前記印刷指示を受信する前において、操作手段によって設定された圧縮条件を取得するステップと、Obtaining the compression condition set by the operating means before receiving the print instruction;
取得した圧縮条件に基づいて決定される圧縮処理を適用するとした場合の前記印刷指示から少なくとも前記リモートプリンタ端末における印刷処理にかかる時間を含む予想出力時間を前記リモートプリンタ端末の表示手段に表示するステップと、A step of displaying, on the display means of the remote printer terminal, an expected output time including at least the time required for the printing process in the remote printer terminal from the printing instruction when the compression process determined based on the acquired compression condition is applied. When,
前記印刷指示の受信後、前記操作手段によって設定されている圧縮条件に基いて、圧縮処理手段により前記ファイル情報に対して圧縮処理を行うステップと、After receiving the print instruction, performing a compression process on the file information by a compression processing unit based on a compression condition set by the operation unit;
前記圧縮処理手段により処理された前記ファイル情報を前記リモートプリンタ端末に送信するステップと、Transmitting the file information processed by the compression processing means to the remote printer terminal;
前記リモートプリンタ端末が前記ファイル情報を印刷するステップとThe remote printer terminal printing the file information;
を有することを特徴とする画像形成方法。An image forming method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366554A JP4322090B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Print management server, print management program, and image forming method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366554A JP4322090B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Print management server, print management program, and image forming method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005128969A JP2005128969A (en) | 2005-05-19 |
JP4322090B2 true JP4322090B2 (en) | 2009-08-26 |
Family
ID=34644869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003366554A Expired - Fee Related JP4322090B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Print management server, print management program, and image forming method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4322090B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4980624B2 (en) * | 2006-02-10 | 2012-07-18 | 株式会社東芝 | File management system, file management method, file management program |
JP2008234603A (en) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Sharp Corp | Image forming system, portable terminal unit, computer program, recording medium and image forming method |
JP5710867B2 (en) * | 2009-03-25 | 2015-04-30 | 日本電気株式会社 | File transmission method, file transmission apparatus, and computer program |
US9384204B2 (en) * | 2013-05-22 | 2016-07-05 | Amazon Technologies, Inc. | Efficient data compression and analysis as a service |
JP6897015B2 (en) * | 2016-06-28 | 2021-06-30 | 株式会社リコー | Information processing equipment, information processing systems, information processing methods, and programs |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003366554A patent/JP4322090B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005128969A (en) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10026029B2 (en) | Image processing apparatus, and control method, and computer-readable storage medium thereof | |
US9350885B2 (en) | Image reading device and image processing method utilizing the same | |
US7644241B2 (en) | Data processing apparatus, and the control method, program, and storage medium thereof | |
US20090199109A1 (en) | Customization system for operation screen of image forming apparatus | |
US20090164927A1 (en) | Image processing apparatus and method thereof | |
US7676116B2 (en) | Information processing system and information processing method, and information processing program used therein | |
US20070083508A1 (en) | Document search apparatus and method | |
JP5524164B2 (en) | Image processing system, image processing method, and recording medium | |
US20040008372A1 (en) | Image processing device, image processing method and image processing program | |
US7080166B2 (en) | Multifunctional apparatus, information processing apparatus, data processing method, and computer program product executed by the multifunctional apparatus or the information processing apparatus | |
JP4322090B2 (en) | Print management server, print management program, and image forming method | |
JP6897015B2 (en) | Information processing equipment, information processing systems, information processing methods, and programs | |
US20030103250A1 (en) | Image reading method, image reading apparatus, image reading system, and image reading program | |
JP5144429B2 (en) | Image forming apparatus, method, and program | |
JP4144396B2 (en) | Apparatus and program for image processing | |
US20100208296A1 (en) | Image processing apparatus and control method therefor, server apparatus and control method therefor, and storage medium | |
JP4435582B2 (en) | Image processing apparatus, data search method, and data search program | |
WO2010021098A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
US7840724B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP2003060833A (en) | Image input/output system | |
JP7036188B2 (en) | Information processing equipment, recording systems, and programs | |
JP7520563B2 (en) | Image processing system for digitizing documents, and control method and program thereof | |
JP6813079B2 (en) | Information processing equipment, recording systems, and programs | |
JP2000339244A (en) | Data communication equipment and its method | |
JP2007316738A (en) | Document management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140612 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |