JP4313782B2 - Call center operation method and apparatus - Google Patents

Call center operation method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4313782B2
JP4313782B2 JP2005148805A JP2005148805A JP4313782B2 JP 4313782 B2 JP4313782 B2 JP 4313782B2 JP 2005148805 A JP2005148805 A JP 2005148805A JP 2005148805 A JP2005148805 A JP 2005148805A JP 4313782 B2 JP4313782 B2 JP 4313782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote agent
remote
predictive dialer
customer
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005148805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005323387A (en
Inventor
功 吉澤
和之 桜田
Original Assignee
Jfeシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeシステムズ株式会社 filed Critical Jfeシステムズ株式会社
Priority to JP2005148805A priority Critical patent/JP4313782B2/en
Publication of JP2005323387A publication Critical patent/JP2005323387A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4313782B2 publication Critical patent/JP4313782B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本願発明は、リモート・エージェントシステムに係り、特に、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができるリモート・エージェント運用方法、リモート・エージェント装置及び該リモート・エージェント装置に係るコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to a remote agent system. In particular, even in the case of an outbound business, the call center operator who responds to a customer can be located at a remote location, improving the operation efficiency of the call center and reducing the operating cost. The present invention relates to a remote agent operation method that can be reduced, a remote agent apparatus, and a computer-readable recording medium that records a computer program related to the remote agent apparatus.

顧客に発信する通話によるアウトバウンド業務に関しては、例えば特許文献1では、発信呼数を随時状況に応じて適切に設定し、オペレータの待ち時間を効果的に低減して、業務の効率を向上するという技術が開示されている。   With regard to outbound work for calls made to customers, for example, in Patent Document 1, the number of outgoing calls is appropriately set according to the situation, and the waiting time of the operator is effectively reduced to improve work efficiency. Technology is disclosed.

又、このようなアウトバウンド業務、及び顧客から着信する通話によるインバウンド業務を、いずれも複数のオペレータを擁する複数のコールセンタにて運営することも少なくない。   In many cases, such outbound work and inbound work by a call received from a customer are operated by a plurality of call centers having a plurality of operators.

コールセンタ・システムは、インバウンド業務とアウトバウンド業務に大別される。   Call center systems are roughly divided into inbound and outbound operations.

インバウンド業務とは、顧客からの電話その他を受け付ける業務である。該インバウンド業務では、電話以外にも、FAXや、電子メールなども受付対象となる。従って、オペレータ、音声応答装置、FAX装置、電子メール関連の装置などが利用される。   The inbound business is a business that accepts telephone calls and the like from customers. In the inbound business, in addition to the telephone, FAX, electronic mail and the like are also accepted. Accordingly, an operator, a voice response device, a FAX device, an electronic mail related device, and the like are used.

特許文献2や特許文献3では、インバウンド業務において、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにするという技術が開示されている。   In Patent Document 2 and Patent Document 3, a technique is disclosed in which an operator of a call center that serves a customer can be arranged at a remote place in inbound work.

ここで、コールセンタにおいては、PBX(Private Branch eXchange)に加えて、CTI装置や、音声応答装置など様々な装置や機器が用いられている。   Here, in the call center, in addition to PBX (Private Branch eXchange), various devices and devices such as a CTI device and a voice response device are used.

特開平8−46699号公報JP-A-8-46699 特開平6−291877号公報JP-A-6-291877 特開平11−317817号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-317817

しかしながら、従来では、以下の問題点がある。即ち、在宅勤務の小規模なものから複数のオペレータを抱える比較的大規模なものまで、遠隔地にあるコールセンタの規模を問わず、これらの技術はアウトバウンド業務には対応しておらず、あくまで対象がインバウンド業務に限定されている。   However, conventionally, there are the following problems. In other words, regardless of the size of the remote call center, from small-scale telecommuters to relatively large-scale ones with multiple operators, these technologies do not support outbound work, Is limited to inbound operations.

ここでアウトバウンド業務とは、コールセンタ側から発信するコールセンタのサービスである。該発信には、予測発信に代表されるプレディクティブ発信機能、発信する相手をオペレータが確認してからオペレータの意思により発信業務を行うプレビュー発信機能が利用される。   Here, the outbound service is a call center service transmitted from the call center side. For the transmission, a predictive transmission function typified by predictive transmission and a preview transmission function for performing a transmission task according to the operator's intention after the operator confirms the other party to be transmitted are used.

プレディクティブ発信は、発信すべき顧客のリストを含む情報に基づいて自動的にダイヤルし、発信した呼が接続する将来のオペレータの空きを確率統計的に予測しながら順次発信していくというものである。従って、オペレータの空き時間が短縮され、オペレータが顧客に対応する効率が向上する。   Predictive dialing is an automatic dialing based on information including a list of customers to be dialed, and sequentially dialing out while probabilistically predicting the availability of future operators to which the dialed call connects. . Therefore, the free time of the operator is shortened, and the efficiency with which the operator responds to the customer is improved.

又、顧客からのインバウンド呼のみを受け付けるインバウンド機能、および前記プレディクティブ発信機能と前記インバウンド機能の両方の業務を行うことが可能なブレンド機能を備えたシステムもある。なお、該機能を利用する業務を以下ブレンド機能業務と呼ぶことにする。   There is also a system that includes an inbound function that accepts only inbound calls from customers, and a blend function that can perform both the predictive call function and the inbound function. The business using this function is hereinafter referred to as a blend function business.

本願発明は、前記従来の問題点を解決するべくなされたもので、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができるリモート・エージェントシステムを提供することを課題とする。   The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and even in the case of outbound business, it is possible to arrange a call center operator who responds to a customer at a remote location, and to improve the operation efficiency of the call center. It is an object to provide a remote agent system capable of improving and reducing operating costs.

まず、本願の第1発明のリモート・エージェント運用方法は、公衆回線を経由する通話が可能な電話機、及び広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置をリモート・エージェント側に配置し、又、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、前記電話機を利用して顧客に対する応対が可能である場合は、リモート・エージェント側のリモート・オペレータは、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、ログイン要求を行ったリモート・エージェントを該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に登録し、この後はアウトバウンド業務を行うために、前記データベース管理装置から得られる、発信すべき顧客のリストを含む情報に基づき、前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いて発信し顧客に接続した呼を、前記電話機に接続すると共に、該接続に関する顧客情報を前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から前記コンピュータ装置に転送して、該顧客情報を前記リモート・オペレータに対して表示するようにして、前記課題を解決したものである。 First, the remote agent operating method according to the first invention of the present application is such that a telephone capable of making a call via a public line and a computer device connectable to a wide area network are arranged on the remote agent side, and predictive dialer control is performed. A database management device in which information including a list of customers to be sent is stored at the time of a predictive call using the device is provided in the facility on the outbound business use company side that provides various services to the customer by the outbound business, and the telephone the utilized if it is possible answering to customers, remote operator of the remote agent side are at different remote locations from the location of the at least the remote agent side, remote agent's computer system by a wide area network Log operations on can provide Web server device and the predictive dialer control information, a remote agent performing a login request to register to the predictive dialer control device, for performing the outbound service Thereafter In addition, based on information obtained from the database management device and including a list of customers to be transmitted, a call made using the predictive dialer control device and connected to the customer is connected to the telephone, and The problem is solved by transferring customer information from the predictive dialer control device to the computer device and displaying the customer information to the remote operator.

又、前記リモート・エージェント運用方法において、前記ログイン操作及び前記顧客情報の表示に用いる、前記コンピュータ装置で動作するプログラムを、前記ウェブ・サーバ装置からダウンロードするようにして、リモート・エージェント側は、これらプログラムを保管する例えばハードディスク装置の容量が不要となるだけでなく、これらプログラムの更新などの管理をする必要がないようしたものである。なお、このようなダウンロードは、ウェブ・サーバ装置などから、インターネットを経由して、あるいは他のWAN(Wide Area Network)などの経路によって行うことも可能である。又、このようなダウンロードでは、リモート・エージェント側のコンピュータ装置側において、例えば米国マイクロソフト社製の「インターネット・エクスプローラー」などの一般的なブラウザ・プログラムを利用してもよい。 Further, in the remote agent operation method, the use in the login operation and display of the customer information, the program operating in the computer system, so as to download the web server instrumentation placed al, remote agent side, not only the capacity of the store for example a hard disk drive of these programs is not required, in which to eliminate the need for the management such as updates to these programs. Such downloading can also be performed from a web server device or the like via the Internet or via a route such as another WAN (Wide Area Network). In such a download, a general browser program such as “Internet Explorer” manufactured by Microsoft Corporation of the United States may be used on the computer side of the remote agent.

次に、本願の第2発明のリモート・エージェント装置は、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、アウトバウンド業務を行うために、前記プレディクティブ・ダイヤラ装置を用いて発信されて、顧客が応答した呼が接続され、これにより、リモート・エージェント側にいるリモート・オペレータが公衆回線を経由して顧客に対して応対するための電話機と、該応対をするために、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に登録するために用いると共に、応対する顧客に関する顧客情報を該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から受けて表示するために用いる、広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置とを備るようにして、前記課題を解決したものである。 Next, the remote agent device according to the second invention of the present application provides a database management device storing information including a list of customers to be transmitted to a customer by an outbound operation when a predictive call using a predictive dialer control device is performed. provided outbound service user company side equipment to provide various services for, in order to perform outbound operations, are originated using the predictive dialer device, it is connected to the call that the customer responds, thereby, the remote A telephone for a remote operator on the agent side to respond to a customer via a public line, and a wide area at least in a remote location different from the location where the remote agent side is located to perform the response Remote agent side by network Log operations on can provide Web server device and the predictive dialer control information to the computer device, with use to register with the predictive dialer controller, customer the predictive customer information relating to answering used to display received from dialer controller, and a computer apparatus connectable to the wide area network, to Bei example so that is obtained by solving the above problems.

更に、前記リモート・エージェント装置において、前記電話機を、前記コンピュータ装置に内蔵された、公衆網に接続するための音声通話インタフェイス装置と、該音声通話インタフェイス装置に接続される、顧客への送話に用いるマイク装置、及び顧客からの受話に用いるスピーカ装置を有する、前記リモート・オペレータの頭部に装着するヘッドセットと、により実現して、リモート・エージェント側に設置する装置を一体化することができ、これによって設置スペースを省き、又電話機やオペレータ端末となるコンピュータなどの装置間の接続など、リモート・エージェント側での装置設置時の作業を低減することができるようにしたものである。   Further, in the remote agent device, a voice call interface device for connecting the telephone to the public network built in the computer device and a transmission to a customer connected to the voice call interface device. Integrating a device installed on the remote agent side, realized by a microphone device used for talking and a headset attached to the remote operator's head having a speaker device used for receiving a call from a customer As a result, installation space can be saved, and work at the time of device installation on the remote agent side, such as connection between devices such as a telephone and an operator terminal, can be reduced.

又、前記リモート・エージェント装置において、前記電話機をインターネット電話機として、例えば顧客との接続をするPBX(Private Branch eXchange)や局側交換機などの交換機と、リモート・エージェント側とを常時接続状態とする場合などで、これら交換機とリモート・エージェント側との間の通話料金を低減することができるようにしたものである。   Also, in the remote agent device, when the telephone is an Internet telephone, for example, an exchange such as a PBX (Private Branch eXchange) or a local exchange that connects with a customer and a remote agent are always connected. Thus, the call charge between these exchanges and the remote agent side can be reduced.

次に、本願の第3発明のリモート・エージェント運用方法は、公衆回線を経由する通話が可能な電話機、及び広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置をリモート・エージェント側に配置し、又、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、前記電話機を利用して顧客に対する対応が可能である場合は、リモート・エージェント側のリモート・オペレータは、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置はログイン要求を行ったリモート・エージェントの電話機に繋がる通信回線と、局側交換機を接続状態にし、この後はアウトバウンド業務を行うために、前記データベース管理装置から得られる、発信すべき顧客のリストを含む情報に基づき、前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いて発信し顧客に接続した呼を、前記電話機に接続すると共に、該接続に関する顧客情報を前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から前記コンピュータ装置に転送して、該顧客情報を前記リモート・オペレータに対して表示するようにしたことにより、前記課題を解決したものである。 Next, according to a third aspect of the present invention, there is provided a remote agent operating method in which a telephone capable of making a call via a public line and a computer device connectable to a wide area network are arranged on the remote agent side, and a predictive dialer is provided. In the case of predictive transmission using a control device, a database management device in which information including a list of customers to be transmitted is stored is provided in the facility for use in the outbound business that provides various services to the customer through the outbound business, If the customer can be handled using a telephone, the remote operator on the remote agent side will be at least a remote agent side computer by a wide area network at a remote location different from the location where the remote agent side is located. apparatus Log operations on can provide Web server device and the predictive dialer control information, the said predictive dialer controller and a communication line connected to the telephone remote agent performing the login request, the station-side exchange a A call that is connected to the customer by using the predictive dialer control device based on the information including the list of customers to be transmitted, which is obtained from the database management device, in order to enter the connected state and thereafter perform the outbound operation. Is connected to the telephone, and customer information related to the connection is transferred from the predictive dialer control device to the computer device so that the customer information is displayed to the remote operator. It solves the problem.

又、前記リモート・エージェント運用方法において、前記ログイン操作及び前記顧客情報の表示に用いる、前記コンピュータ装置で動作するプログラムを、前記ウェブ・サーバ装置からダウンロードするようにしたものである。 Further, in the above remote agent operation method is used in the display of the login operation and the customer information, the program operating in the computing device, but which downloads the web server instrumentation placed al.

更に、前記リモート・エージェント運用方法において、前記ウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置、アウトバウンド業務の委託を受け業務を行うコールセンタ運営専門会社側設備に設けるようにしたものである。 In addition, said in the remote agent operation method, the web server device and the predictive dialer control unit, in which was to be provided to the call center management specialist company equipment to perform the duties entrusted by the outbound business.

次には、本願の第4発明のリモート・エージェント装置は、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、アウトバウンド業務を行うために、前記プレディクティブ・ダイヤラ装置を用いて発信されて、顧客が応答した呼が接続され、これにより、リモート・エージェント側にいるリモート・オペレータが公衆回線を経由して顧客に対して応答するための電話機と、該対応をするために、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、対応する顧客に関する情報を該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から受けて表示するために用いる、広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置とを備るようにしたことにより、前記課題を解決したものである。 Next, the remote agent device according to the fourth invention of the present application uses a database management device that stores information including a list of customers to be sent when a predictive call is made using a predictive dialer control device. provided outbound service user company side equipment to provide various services to, in order to perform outbound operations, are originated using the predictive dialer device, is connected to the call that the customer responds, thereby, A telephone for a remote operator on the remote agent side to respond to the customer via the public line and at a remote location at least different from the location where the remote agent side is to respond , Remote agent side by wide area network Log operations on can provide Web server device and the predictive dialer control information to a computer device, using information about the customer that corresponds to display received from the predictive dialer controller, a wide area network by computer apparatus connectable, it was to Bei example so that the, is obtained by solving the above problems.

更に、前記リモート・エージェント装置において、前記ウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置、アウトバウンド業務の委託を受け業務を行うコールセンタ運営専門会社側設備に設けるようにしたものである。 Further, in the above remote agent device, the web server device and the predictive dialer control unit, in which as provided in the call center management specialist company equipment to conduct business entrusted outbound service.

更に、本願の第5発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記第2発明又は前記第4発明のリモート・エージェント装置を実現するコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することで、前記課題を解決したものである。   Furthermore, the computer-readable recording medium of the fifth invention of the present application provides a computer-readable recording medium in which a computer program for realizing the remote agent device of the second invention or the fourth invention is recorded. The problem is solved.

なお、以上に述べた第1発明〜第5発明において、広域ネットワークとは、一般的なWANに限定されるものではない。即ち、異なる構内にある装置間を接続するネットワークであればよい。例えば、異なる構内交換機が配置されているような異なる構内にある装置間を接続するネットワークなどである。従って、本発明のこのような広域ネットワークには、専用回線を用いたものや、公衆データ回線を用いたものや、インターネットを利用するものや、更には、これらなどが混在するものが含まれる。   In the first to fifth inventions described above, the wide area network is not limited to a general WAN. In other words, any network that connects devices on different premises may be used. For example, a network that connects devices in different premises where different private branch exchanges are arranged. Therefore, such a wide area network of the present invention includes a network using a dedicated line, a network using a public data circuit, a network using the Internet, and a network where these are mixed.

なお、本願発明の変形例のリモートコールセンタ装置として、複数のコールセンタ毎に構内交換機と、該構内交換機に接続された電話機と、人間のオペレータが操作するオペレータ端末とが用意され、広域ネットワークを経由して1箇所のプレディクティブ・ダイヤラ制御装置から当該複数のコールセンタ毎に同時に発信を行うことができるようにして、前記課題を解決するといったものも考えられる。なお、構内交換機とはPBXを含むものである。 As a remote call center device according to a modification of the present invention, a private branch exchange, a telephone connected to the private branch exchange, and an operator terminal operated by a human operator are prepared for each of the call centers, via a wide area network. It is also possible to solve the above-mentioned problem by making it possible to simultaneously make a call to each of the plurality of call centers from one predictive dialer control device . The private branch exchange includes a PBX.

以下、本願発明の作用について、簡単に説明する。   The operation of the present invention will be briefly described below.

本発明においては、公衆回線を経由する通話が可能な電話機、及び広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置をリモート・エージェント側に配置する。該コンピュータ装置は、いわゆるパーソナル・コンピュータであってもよい。又本発明においては、リモート・エージェント側がある場所には、PBXなどの交換機を必ずしも配置する必要がない。   In the present invention, a telephone capable of making a call via a public line and a computer device connectable to a wide area network are arranged on the remote agent side. The computer device may be a so-called personal computer. In the present invention, it is not always necessary to place an exchange such as a PBX in a place where the remote agent side is located.

そうして、前記電話機を利用して顧客に対する応対が可能である場合は、リモート・エージェント側のリモート・オペレータは、遠隔地にあるウェブ・サーバ装置に対してログイン操作する。この顧客とは、アウトバウンド業務の対象となる、オペレータの対応相手である。遠隔地とは、リモート・エージェント側がある場所とは少なくとも異なる場所である。又、ウェブ・サーバ装置とは、インターネットを経由して、あるいは他のWANなどの経路によって、リモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なものである。このような情報を得る際に該コンピュータ装置側では、例えば米国マイクロソフト社製の「インターネット・エクスプローラー」などの一般的なブラウザ・プログラムを利用してもよい。   If it is possible to respond to the customer using the telephone, the remote operator on the remote agent side performs a login operation on the web server device at the remote location. This customer is an operator's counterpart who is the target of outbound work. A remote location is a location that is at least different from the location where the remote agent is located. The web server device can provide information to the computer device on the remote agent side via the Internet or by another route such as WAN. When obtaining such information, the computer device may use a general browser program such as “Internet Explorer” manufactured by Microsoft Corporation.

この後はアウトバウンド業務を行うために、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いて発信し顧客に接続した呼を、リモート・エージェント側の電話機に接続する。これと共に、該接続に関する顧客情報をプレディクティブ・ダイヤラ制御装置からリモート・エージェント側のコンピュータ装置に転送して、該顧客情報を前記リモート・オペレータに対して表示する。プレディクティブ・ダイヤラ制御装置としては、プレビュー発信機能を実現するものや、プレディクティブ発信を実現するものを用いてもよい。又、上記の顧客との接続は、PBXや局側交換機などの交換機で行う。例えば後述する実施形態では、PBX116や局側交換機172などの交換機である。 Thereafter, in order to perform an outbound operation, a call made using the predictive dialer control device and connected to the customer is connected to the telephone on the remote agent side. At the same time, the customer information related to the connection is transferred from the predictive dialer control device to the computer device on the remote agent side, and the customer information is displayed to the remote operator. As the predictive dialer control device, a device that realizes a preview transmission function or a device that realizes predictive transmission may be used. In addition, the connection with the customer is performed by an exchange such as a PBX or a local exchange. For example, in an embodiment to be described later, an exchange such as the PBX 116 or the local exchange 172 is used.

従って本願発明によれば、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができる。   Therefore, according to the present invention, even when an outbound business is targeted, it is possible to arrange a call center operator who responds to a customer at a remote location, and to improve the operation efficiency of the call center and reduce the operation cost. .

なお、本願発明におけるエージェントは、オペレータ、及び該オペレータが利用する設備の複合的なものである。又本発明において、リモート・エージェントは、顧客との接続をするPBXや局側交換機などの交換機とは異なる場所にあるエージェントである。従って、リモート・エージェントは、後述する実施形態のように、PBX116や局側交換機172などの交換機とは異なる場所にある、在宅エージェントが含まれるだけでなく、遠隔地のコールセンタ110のエージェントが含まれる。   The agent in the present invention is a composite of an operator and equipment used by the operator. In the present invention, the remote agent is an agent located at a different location from the exchange such as PBX or office side exchange connected to the customer. Therefore, the remote agent includes not only a home agent that is located at a different location from the exchange such as the PBX 116 or the central office exchange 172, but also an agent of a remote call center 110, as in the embodiment described later. .

このように、本願発明によれば、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができるリモート・エージェントシステムを提供することができる。   As described above, according to the present invention, even when an outbound business is targeted, it is possible to arrange a call center operator who responds to a customer at a remote location, thereby improving the operation efficiency of the call center and reducing the operation cost. A remote agent system can be provided.

以下、図を用いて本願発明についての実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

以下に説明する第1〜第4実施形態は、アウトバウンド業務において顧客に発信し応答のあった呼を、いずれかのコールセンタ110側あるいは在宅エージェント装置200側に接続することを、PBX116において行っている。又、以下に説明する第5〜第7実施形態は、このような応答のあった呼を在宅エージェント装置200側に接続することを、局側交換機172において行っている。   In the first to fourth embodiments described below, the PBX 116 connects a call that has been sent to a customer and responded to the customer in an outbound operation to either the call center 110 side or the home agent device 200 side. . In the fifth to seventh embodiments described below, the central exchange 172 connects the call having such a response to the home agent device 200 side.

例えばCBR(Carrier Based Routing)では、予め決められたコールセンタ間の固定比率に従って、発生する着信呼を、一定の配信規則に従い前記コールセンタに、公衆回線内の交換機で配信する。更には、このような配信を制御するための機能を、公衆網を運営する者がその仕様を提示して、外部者、例えばコールセンタを運営したり利用する一般企業などに提供することも行われている。本願発明はこれに限定されるものではないが、例えば、SS7、UDP/IP、X.25などに代表される標準プロトコルがある。   For example, in CBR (Carrier Based Routing), an incoming call that occurs is distributed to the call center according to a predetermined distribution rule by a switch in a public line according to a predetermined fixed ratio between call centers. Furthermore, a function for controlling such distribution is provided by a person who operates a public network and provides it to an outsider, for example, a general company that operates or uses a call center. ing. Although the present invention is not limited to this, for example, SS7, UDP / IP, X. There are standard protocols such as 25.

又、このような公衆網に関するプロトコルによる処理は、ある種のネットワーク・サービスである。配信を制御しようとする者は、該ネットワーク・サービスに問い合わせを行い、その結果に従い規定されている通知を該ネットワーク・サービスに対して行う。これにより、最終的な着信先を決定することができる。以下に説明する第5〜第7実施形態は、このようなネットワーク・サービスを利用している。なお、上記のネットワーク・サービスを利用しようとする者が、該ネットワーク・サービスにアクセスするためのノードは、SCP(Service Control Point)とも呼ばれている。   Further, such processing by a protocol relating to a public network is a kind of network service. A person who wants to control distribution makes an inquiry to the network service, and makes a notification specified for the network service according to the result. As a result, the final destination can be determined. The fifth to seventh embodiments described below use such a network service. A node for a person who intends to use the network service to access the network service is also called an SCP (Service Control Point).

なお、以下に説明する第1実施形態及び第3実施形態については、在宅エージェント装置200は存在しない。従って以下の説明において、これら第1実施形態及び第3実施形態については、在宅エージェント装置200を、遠隔地にあるコールセンタ110のオペレータ(リモート・オペレータ)が利用する、電話機112やオペレータ端末114によって構成されるものと置き換えて考えるものとする。   Note that the home agent device 200 does not exist in the first embodiment and the third embodiment described below. Therefore, in the following description, in the first and third embodiments, the home agent device 200 is configured by the telephone 112 and the operator terminal 114 that are used by the operator (remote operator) of the call center 110 at a remote location. It shall be considered as a substitute for what is to be done.

図1は、本願発明が適用された第1実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment to which the present invention is applied.

この図において2つのコールセンタ110は、いずれも、プレディクティブ・ダイヤラ装置130を用いたアウトバウンド業務が可能になっている。コールセンタ110は2つに限定されるものではなく、これ以上設けてもよい。   In this figure, the two call centers 110 are both capable of outbound work using the predictive dialer device 130. The number of call centers 110 is not limited to two, and more call centers 110 may be provided.

又、これらコールセンタ110は、いずれも、プレディクティブ・ダイヤラ装置130とは異なる拠点に設けられている。従って、いずれもリモート・エージェントになっている。   Further, all of these call centers 110 are provided at a base different from the predictive dialer device 130. Therefore, both are remote agents.

あるいは、プレディクティブ・ダイヤラ装置130は、いずれかのコールセンタ110と同一の拠点に併せて設けるようにしてもよい。この場合、該コールセンタ110以外がリモート・エージェントになる。   Alternatively, the predictive dialer device 130 may be provided at the same base as any one of the call centers 110. In this case, other than the call center 110 becomes a remote agent.

この図において、コールセンタ110においては、電話機112及びオペレータ端末114は、オペレータ毎に配置されている。電話機112は、PBX116を経由して公衆網101に接続されている。電話機112は公衆網101により顧客の電話機に接続される。又、オペレータ端末114は、例えばパーソナル・コンピュータによって実現することも可能である。   In this figure, in the call center 110, a telephone 112 and an operator terminal 114 are arranged for each operator. The telephone 112 is connected to the public network 101 via the PBX 116. The telephone 112 is connected to the customer's telephone through the public network 101. The operator terminal 114 can also be realized by a personal computer, for example.

又、この図において□印は、ネットワーク間を接続する接続装置である。すべてのオペレータ端末114又PBX116は、それぞれのコールセンタ110に敷設されているLAN(Local Area Network)18に接続されている。又、いずれのLAN118も上述の接続装置により、WAN150に接続されている。   Further, in this figure, □ indicates a connection device for connecting networks. All operator terminals 114 and PBXs 116 are connected to a LAN (Local Area Network) 18 installed in each call center 110. Each LAN 118 is connected to the WAN 150 by the connection device described above.

従って、プレディクティブ・ダイヤラ装置130は、WAN150及び個々のコールセンタ110のLAN118を経由して、PBX116と情報の授受が可能になっている。具体的にはプレディクティブ・ダイヤラ装置130は、必要な情報をPBX116から得ることができる。又プレディクティブ・ダイヤラ装置130は、予め定められている命令情報をPBX116に送ることができ、これによりPBX116の動作を制御することができる。   Therefore, the predictive dialer device 130 can exchange information with the PBX 116 via the WAN 150 and the LAN 118 of each call center 110. Specifically, predictive dialer device 130 can obtain necessary information from PBX 116. Further, the predictive dialer device 130 can send predetermined command information to the PBX 116, thereby controlling the operation of the PBX 116.

図2は、本実施形態で用いるプレディクティブ・ダイヤラ装置130の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the predictive dialer device 130 used in the present embodiment.

図示されるようにプレディクティブ・ダイヤラ装置130は、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131と、データベース管理装置140とを有している。又プレディクティブ・ダイヤラ制御部131は、CTI(Computer Telephony Integration)制御装置33と、ペーシング制御装置135と、管理制御装置137とを含んでいる。なお、上記のプレディクティブ・ダイヤラ装置130は、本発明のプレディクティブ・ダイヤラ制御装置に相当するものである。 As illustrated, the predictive dialer device 130 includes a predictive dialer control unit 131 and a database management device 140. The predictive dialer control unit 131 includes a CTI (Computer Telephony Integration) control device 33, a pacing control device 135, and a management control device 137. The above predictive dialer device 130 corresponds to the predictive dialer control device of the present invention.

CTI制御装置133は、インバウンド業務で顧客からの着信があると、該着信をオペレータに分配するため、PBX116を制御する。この際、着信に係る必要な情報を、データベース管理装置140から該当するオペレータのオペレータ端末114に送る制御をする。   When there is an incoming call from a customer in an inbound service, the CTI control device 133 controls the PBX 116 to distribute the incoming call to the operator. At this time, control is performed to send necessary information related to incoming calls from the database management device 140 to the operator terminal 114 of the corresponding operator.

更にCTI制御装置133は、アウトバウンド業務に関する機能を有している。即ちCTI制御装置133は、ペーシング制御装置135がプレディクティブ発信(予測発信)する際に、PBX116の発信におけるダイヤルなどの制御をする。又、このようなプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報は、データベース管理装置140からダイヤル時に逐次得る。   Furthermore, the CTI control device 133 has a function related to outbound work. That is, the CTI control device 133 controls dialing and the like in the transmission of the PBX 116 when the pacing control device 135 performs predictive transmission (predictive transmission). In addition, in such a predictive transmission, information including a list of customers to be transmitted is sequentially obtained from the database management device 140 when dialing.

図3は、本願発明が適用された第2実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態では、前述した第1実施形態に対して在宅エージェント装置200及びウェブ・サーバ装置142が追加されている。他については第1実施形態と同様である。   In the present embodiment, a home agent device 200 and a web server device 142 are added to the first embodiment described above. About others, it is the same as that of 1st Embodiment.

この図において2つのコールセンタ110は、いずれも、プレディクティブ・ダイヤラ装置130を用いたアウトバウンド業務が可能になっている。コールセンタ110は2つに限定されるものではなく、これ以上設けてもよい。   In this figure, the two call centers 110 are both capable of outbound work using the predictive dialer device 130. The number of call centers 110 is not limited to two, and more call centers 110 may be provided.

又、これらコールセンタ110は、いずれも、プレディクティブ・ダイヤラ装置130とは異なる拠点に設けられている。従って、いずれもリモート・エージェントになっている。   Further, all of these call centers 110 are provided at a base different from the predictive dialer device 130. Therefore, both are remote agents.

あるいは、プレディクティブ・ダイヤラ装置130は、いずれかのコールセンタ110と同一の拠点に併せて設けるようにしてもよい。この場合、該コールセンタ110以外がリモート・エージェントになる。   Alternatively, the predictive dialer device 130 may be provided at the same base as any one of the call centers 110. In this case, other than the call center 110 becomes a remote agent.

更には本実施形態では、在宅エージェント装置200は、リモート・エージェントの一種であり、在宅勤務者など基本的に1人のオペレータをリモート・オペレータとしている。しかしながら、数人を対象にするようにしてもよい。   Furthermore, in this embodiment, the home agent device 200 is a kind of remote agent, and basically one operator such as a telecommuter is used as a remote operator. However, you may make it target several people.

又、本実施形態の在宅エージェント装置200が有するオペレータ端末114は、いわゆるブラウザ・プログラムを利用している。例えば米国マイクロソフト社製の「インターネット・エクスプローラー」などのブラウザ・プログラムを利用している。又、該オペレータ端末114では、ログイン操作、及び前記顧客情報の表示に用いるプログラムを内蔵していない。これらプログラムは、その実行時にその都度、管理制御装置側のウェブ・サーバ装置142からダウンロードするようにしている。従って、在宅エージェント装置200側は、これらプログラムを保管する例えばハードディスク装置の容量が不要となるだけでなく、これらプログラムの更新などの管理をする必要がない。   The operator terminal 114 included in the home agent device 200 of the present embodiment uses a so-called browser program. For example, a browser program such as “Internet Explorer” manufactured by Microsoft Corporation is used. Further, the operator terminal 114 does not have a built-in program used for login operation and display of the customer information. These programs are downloaded from the web server device 142 on the management control device side each time they are executed. Accordingly, the home agent device 200 does not need to store the programs, for example, the capacity of the hard disk device, and does not need to manage the updating of these programs.

図4は、在宅エージェント装置200の第1例の構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a first example of the home agent device 200.

第1例の在宅エージェント装置200は、オペレータが利用する電話機112及びオペレータ端末114に加え、TA(Terminal Adapter)装置202を有している。該TA
装置202は、国内の通信事業者であるNTT(登録商標)が提供しているINS64によって公衆網101に接続するための接続装置である。この第1例の在宅エージェント装置200においては、電話機112の公衆網101による通話は、TA装置202を利用している。又、オペレータ端末114は、TA装置202により公衆網101を経由して所定のアクセスポイントに接続するなどして、WAN150に接続する。このようなTA装置202を用いるオペレータ端末114のWAN150に対する接続は、インターネットを経由して行ってもよい。
なお、オペレータ端末114は、前述のように、例えばパーソナル・コンピュータによって実現することも可能であり、本発明において、リモート・エージェント側に設けるコンピュータ装置に相当する。
The home agent device 200 of the first example has a TA (Terminal Adapter) device 202 in addition to the telephone 112 and the operator terminal 114 used by the operator. TA
The device 202 is a connection device for connecting to the public network 101 by the INS 64 provided by NTT (registered trademark), which is a domestic telecommunications carrier. In the home agent device 200 of the first example, the TA device 202 is used for the telephone call 112 using the public network 101. The operator terminal 114 is connected to the WAN 150 by connecting to a predetermined access point via the public network 101 using the TA device 202. The operator terminal 114 using such a TA device 202 may be connected to the WAN 150 via the Internet.
As described above, the operator terminal 114 can also be realized by a personal computer, for example, and corresponds to a computer device provided on the remote agent side in the present invention.

図5は、在宅エージェント装置200の第2例の構成を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the second example of the home agent device 200.

第2例の在宅エージェント装置200は、オペレータが利用する電話機112及びオペレータ端末114に加え、TA装置202を有している。この第2例の在宅エージェント装置200においてオペレータ端末114は、第2例の在宅エージェント装置200と同様に、TA装置202により公衆網101を経由して所定のアクセスポイントに接続するなどして、WAN150に接続する。しかしながら、第2例の在宅エージェント装置200では、電話機112の公衆網101による通話は、TA装置202を利用せず公衆網101に直接接続して行う。   The home agent device 200 of the second example has a TA device 202 in addition to the telephone 112 and the operator terminal 114 used by the operator. In the home agent device 200 of the second example, the operator terminal 114 is connected to a predetermined access point via the public network 101 by the TA device 202 in the same manner as the home agent device 200 of the second example, and so on. Connect to. However, in the home agent device 200 of the second example, the telephone 112 uses the public network 101 to make a call by directly connecting to the public network 101 without using the TA device 202.

図6は、在宅エージェント装置200の第3例の構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the third example of the home agent device 200.

第3例の在宅エージェント装置200では、オペレータ端末114内にTA装置202が設けられている。該オペレータ端末114は、例えばパーソナル・コンピュータによって実現することも可能である。又、該TA装置202を利用したオペレータ端末114のデータ通信に利用するデータ通信インタフェイス装置220に加えて、電話機112を実現するための音声通話インタフェイス装置210を有している。オペレータは、ヘッドフォンのようにオペレータ(利用者)の頭部に装着するヘッドセット212として構成されているマイク装置214及びスピーカ装置216を利用し、マイク装置214により送話し、スピーカ装置216により受話するようにして、顧客に対して通話する。又、このような第3例の在宅エージェント装置200においては、前述の第1例の在宅エージェント装置200と同様に、オペレータが利用する電話機の公衆網101による通話、及びオペレータ端末114のWAN150に対する接続は、TA装置202を利用している。   In the home agent device 200 of the third example, the TA device 202 is provided in the operator terminal 114. The operator terminal 114 can be realized by a personal computer, for example. Further, in addition to the data communication interface device 220 used for data communication of the operator terminal 114 using the TA device 202, a voice call interface device 210 for realizing the telephone 112 is provided. An operator uses a microphone device 214 and a speaker device 216 configured as a headset 212 worn on the operator's (user's) head like a headphone, transmits a voice by the microphone device 214, and receives a voice by the speaker device 216. In this way, a call is made to the customer. Further, in the home agent device 200 of the third example, similarly to the home agent device 200 of the first example described above, a telephone call used by the operator through the public network 101 and connection of the operator terminal 114 to the WAN 150 Uses the TA device 202.

図7は、本願発明が適用された第3実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the third embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態では、前述した第1実施形態が有しているプレディクティブ・ダイヤラ装置130の一部分がプレディクティブ・ダイヤラ・エンジン146として構成され、それぞれのコールセンタ110に設けられている。   In the present embodiment, a part of the predictive dialer device 130 included in the first embodiment described above is configured as a predictive dialer engine 146 and provided in each call center 110.

図8は、本実施形態で用いるプレディクティブ・ダイヤラ・エンジン146の構成を示すブロック図である。   FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the predictive dialer engine 146 used in this embodiment.

図示されるように、プレディクティブ・ダイヤラ装置130が有しているものの内で管理制御装置137以外の、CTI制御装置133、ペーシング制御装置135、及びデータベース管理装置140により、プレディクティブ・ダイヤラ・エンジン146を構成している。管理制御装置137については、プレディクティブ・ダイヤラ・エンジン146とは別に設ける。   As shown in the figure, the predictive dialer engine 146 is controlled by the CTI control unit 133, the pacing control unit 135, and the database management unit 140 other than the management control unit 137, which is included in the predictive dialer unit 130. It is composed. The management control device 137 is provided separately from the predictive dialer engine 146.

図9は、本願発明が適用された第4実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the fourth embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態では、前述した第3実施形態に対して在宅エージェント装置200及びウェブ・サーバ装置142が追加されている。該ウェブ・サーバ装置142及び管理制御装置137は、LAN152に接続されている。又LAN152はWAN150に接続されている。他については第3実施形態と同様である。   In the present embodiment, a home agent device 200 and a web server device 142 are added to the third embodiment described above. The web server device 142 and the management control device 137 are connected to the LAN 152. The LAN 152 is connected to the WAN 150. About others, it is the same as that of 3rd Embodiment.

なお、ウェブ・サーバ装置142は管理制御装置137と共に設置することで、これらの管理の一元化を図ることができる。例えば、これらを制御するプログラムの更新や、ウェブ・サーバ装置142に設けるオペレータ端末114にダウンロードするプログラムの更新など、種々の管理の一元化を図ることができる。しかしながら、図9において符号42の破線で図示するように、ウェブ・サーバ装置142は、コールセンタ110側に設けるようにしてもよい。   The web server device 142 is installed together with the management control device 137, so that the management of these can be unified. For example, it is possible to unify various types of management such as updating a program for controlling these and updating a program downloaded to the operator terminal 114 provided in the web server device 142. However, the web server device 142 may be provided on the call center 110 side as shown by the broken line 42 in FIG.

在宅エージェント装置200は、リモート・エージェントの一種であり、在宅勤務者など基本的に1人のオペレータをリモート・オペレータとしている。しかしながら、数人を対象にするようにしてもよい。   The home agent device 200 is a kind of remote agent, and basically one operator such as a telecommuter is a remote operator. However, you may make it target several people.

又、本実施形態の在宅エージェント装置200が有するオペレータ端末114は、いわゆるブラウザ・プログラムを利用している。例えば米国マイクロソフト社製の「インターネット・エクスプローラー」などのブラウザ・プログラムを利用している。又、該オペレータ端末114では、ログイン操作、及び前記顧客情報の表示に用いるプログラムを内蔵していない。これらプログラムは、その実行時にその都度、管理制御装置側のウェブ・サーバ装置142からダウンロードするようにしている。従って、在宅エージェント装置200側は、これらプログラムを保管する例えばハードディスク装置の容量が不要となるだけでなく、これらプログラムの更新などの管理をする必要がない。   The operator terminal 114 included in the home agent device 200 of the present embodiment uses a so-called browser program. For example, a browser program such as “Internet Explorer” manufactured by Microsoft Corporation is used. Further, the operator terminal 114 does not have a built-in program used for login operation and display of the customer information. These programs are downloaded from the web server device 142 on the management control device side each time they are executed. Accordingly, the home agent device 200 does not need to store the programs, for example, the capacity of the hard disk device, and does not need to manage the updating of these programs.

図10は、前述した第1〜第4実施形態の作用を説明するための信号の流れを示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram showing a signal flow for explaining the operation of the first to fourth embodiments described above.

この図において、一点差線は、顧客103と対応するための音声による通話の接続を示す。又、二点差線は、このような通話を確立したり維持したり、又このような通話中に顧客103に関する情報をオペレータに提供するための、制御に関する信号の流れを示す。又、オペレータ端末受付画面114aは、オペレータ端末114に表示される画面であり、後述する図12や図13のような画面である。   In this figure, a one-dot chain line indicates a voice call connection for dealing with the customer 103. In addition, the two-dot chain line indicates a signal flow related to control for establishing and maintaining such a call and providing information regarding the customer 103 to the operator during such a call. The operator terminal reception screen 114a is a screen displayed on the operator terminal 114, and is a screen as shown in FIGS.

次に、図11は、これら実施形態におけるログイン画面を示す線図である。図12は、これら実施形態における第1の受付画面を示す線図である。図13は、これら実施形態における第2の受付画面を示す線図である。図14は、これら実施形態におけるコンタクト履歴画面を示す線図である。図15は、これら実施形態におけるコンタクト結果画面を示す線図である。   Next, FIG. 11 is a diagram showing a login screen in these embodiments. FIG. 12 is a diagram showing a first reception screen in these embodiments. FIG. 13 is a diagram showing a second reception screen in these embodiments. FIG. 14 is a diagram showing a contact history screen in these embodiments. FIG. 15 is a diagram showing a contact result screen in these embodiments.

これら図11〜図15において、一点鎖線の矩形は、ポインティング入力装置であるマウスによる位置指示及びクリック操作によりプッシュ操作できる、画面上の押しボタンの表示である。又、破線の矩形は、入力する文字を表示する領域である。あるいは、破線の矩形は、顧客に関する情報など、既に入力されている情報を表示する領域である。なお、オペレータ端末114には、オペレータが利用する入力手段として、マウス及びキーボードが接続されている。   11 to 15, a dashed-dotted line rectangle is a display of push buttons on the screen that can be pushed by a position instruction and a click operation by a mouse that is a pointing input device. A broken-line rectangle is an area for displaying input characters. Or the rectangle of a broken line is an area | region which displays the information already input, such as the information regarding a customer. Note that a mouse and a keyboard are connected to the operator terminal 114 as input means used by the operator.

以下において、これら図10〜図15を用い、第1〜第4実施形態の作用を説明する。   Hereinafter, the operation of the first to fourth embodiments will be described with reference to FIGS.

まず、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200のオペレータ端末114によるログインでは、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   First, in these embodiments, in the login by the operator terminal 114 of the home agent device 200, the items listed below are performed in the order listed.

A.在宅エージェントのログイン処理。     A. Home agent login process.

A1.在宅エージェント装置200のオペレータ(リモート・オペレータ)は、該在宅エージェント装置200のオペレータ端末114において、ブラウザ・プログラムを起動する。そうして、ウェブ・サーバ装置142にアクセスする。又、図11に図示するログイン画面をブラウザ・プログラムにおいて表示すべく操作することで、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該ログイン画面を表示するためのプログラムをダウンロードし、その後起動する。なお、このようなオペレータ端末114のウェブ・サーバ装置142に対するアクセスは、インターネットを経由して行ってもよく、あるいは他のWAN150の経路によって行ってもよい。         A1. An operator (remote operator) of the home agent device 200 activates a browser program on the operator terminal 114 of the home agent device 200. Then, the web server device 142 is accessed. A program for displaying the login screen, which is one of the web application programs 144 in the web server device 142, by operating the login screen shown in FIG. 11 to be displayed in the browser program. Download and then launch. Note that such access of the operator terminal 114 to the web server device 142 may be performed via the Internet or may be performed via a route of another WAN 150.

A2.そうして、在宅エージェント装置200のオペレータは、オペレータ端末114に表示された図11に図示する画面により、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131にログイン要求を行う。         A2. Then, the operator of the home agent device 200 makes a login request to the predictive dialer control unit 131 via the Internet or by another route of the WAN 150 using the screen illustrated in FIG. 11 displayed on the operator terminal 114. .

A3.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131は、ログイン要求を行った在宅エージェント装置200を登録する。         A3. The predictive dialer control unit 131 registers the home agent device 200 that has made the login request.

A4.ログイン要求を行った在宅エージェント装置200のオペレータ端末114には、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、図12や図13に図示するような受付画面を表示するため、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該受付画面を表示するためのプログラムを起動する。そうして該受付画面が該当するオペレータ端末114に表示される。         A4. The operator terminal 114 of the home agent device 200 that has made the login request displays a reception screen as shown in FIG. 12 or FIG. 13 via the Internet or by another WAN 150 route. A program for displaying the reception screen, which is one of the web application programs 144 in FIG. Then, the reception screen is displayed on the corresponding operator terminal 114.

次に、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200に関するプレディクティブ発信処理では、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   Next, in these embodiments, in the predictive call processing relating to the home agent device 200, the items listed below are performed in the order listed.

B.プレディクティブ発信処理。     B. Predictive call processing.

B1.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131はデータベース管理装置140に対して発信データを要求する。         B1. The predictive dialer control unit 131 requests outgoing data from the database management device 140.

B2.データベース管理装置140はプレディクティブ・ダイヤラ制御部131から要求された発信データを、該プレディクティブ・ダイヤラ制御部131へ送信する。         B2. The database management device 140 transmits the transmission data requested from the predictive dialer control unit 131 to the predictive dialer control unit 131.

B3.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131はPBX116に対して発信命令を発行する。         B3. Predictive dialer control unit 131 issues a transmission command to PBX 116.

更に、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200及び顧客103の接続処理では、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   Furthermore, in these embodiments, in the connection process between the home agent device 200 and the customer 103, the items listed below are performed in the order listed.

C.在宅エージェントとの接続処理。     C. Connection process with home agent.

C1.PBX116は顧客103が応答した呼を、在宅エージェント装置200の電話機112に転送する。         C1. The PBX 116 transfers the call answered by the customer 103 to the telephone 112 of the home agent device 200.

C2.PBX116がCTI制御装置133に応答情報を送信する。         C2. The PBX 116 transmits response information to the CTI control device 133.

C3.CTI制御装置133はデータベース管理装置140に応答情報を送信する。         C3. The CTI control device 133 transmits response information to the database management device 140.

C4.データベース管理装置140は該応答情報を元にして、該データベース管理装置140により管理されるデータベースを検索して、顧客情報を得る。そうして、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該受付画面を表示するためのプログラムにより、顧客103の応答状態、及び顧客情報を通知する。         C4. Based on the response information, the database management device 140 searches a database managed by the database management device 140 to obtain customer information. Then, the response of the customer 103 by the program for displaying the reception screen, which is one of the web application programs 144 in the web server device 142, via the Internet or through another WAN 150 route. Notify status and customer information.

C5.在宅エージェント装置200側は、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、図13に図示するように、顧客情報を受付画面に表示させることができる。更には所定の操作をオペレータがすることで、図14や図15に図示されるような画面を、そのオペレータのオペレータ端末114に表示することができる。図12や図13において一点鎖線で図示される、『コンタクト履歴』のボタンを押下することで図14の画面を表示することができ、『コンタクト結果』のボタンを押下することで図15の画面を表示することができる。         C5. The home agent device 200 side can display customer information on the reception screen as shown in FIG. 13 via the Internet or by another WAN 150 route. Furthermore, when the operator performs a predetermined operation, a screen as shown in FIG. 14 or 15 can be displayed on the operator terminal 114 of the operator. The screen shown in FIG. 14 can be displayed by pressing the “contact history” button, which is illustrated by the alternate long and short dash line in FIG. 12 or FIG. 13, and the screen shown in FIG. 15 can be displayed by pressing the “contact result” button. Can be displayed.

以上のようにこれら実施形態によれば、本願発明を効果的に適用することができる。従って、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができる。   As described above, according to these embodiments, the present invention can be effectively applied. Therefore, even when an outbound business is targeted, it is possible to arrange a call center operator who responds to a customer at a remote location, and to improve the operation efficiency of the call center and reduce the operation cost.

図16は、本願発明が適用された第5実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the fifth embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態において、又後述する第6及び第7実施形態において、キャリア側設備170は、公衆網に含まれる。又、キャリア側設備170の局側交換機172は、公衆網における回線の接続の交換をするものである。   In the present embodiment, and in the sixth and seventh embodiments described later, the carrier-side equipment 170 is included in the public network. Further, the office side switch 172 of the carrier side equipment 170 exchanges line connections in the public network.

本実施形態では、公衆網内に含まれるキャリア側設備170において、前述したプレディクティブ・ダイヤラ装置130に関する機能の部分を構成するようにしている。即ち、キャリア側設備170において、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131及びデータベース管理装置140を構成すると共に、ウェブ・サーバ装置142を構成するようにしている。   In the present embodiment, the carrier-side equipment 170 included in the public network is configured to have a function part related to the predictive dialer device 130 described above. That is, in the carrier-side facility 170, the predictive dialer control unit 131 and the database management device 140 are configured, and the web server device 142 is configured.

なお、キャリア側設備170において、局側交換機172その他を接続しているネットワーク154は、LANなどの所定のネットワークである。   In the carrier side equipment 170, the network 154 connecting the office side exchange 172 and the like is a predetermined network such as a LAN.

図17は、本願発明が適用された第6実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 17 is a block diagram showing the configuration of the sixth embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態では、公衆網内に含まれるキャリア側設備170において、前述したプレディクティブ・ダイヤラ装置130に関する機能の部分を構成するようにしている。即ち、キャリア側設備170において、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131を構成すると共に、ウェブ・サーバ装置142を構成するようにしている。又、データベース管理装置140については、利用企業側設備180に設けるようにしている。   In the present embodiment, the carrier-side equipment 170 included in the public network is configured to have a function part related to the predictive dialer device 130 described above. That is, in the carrier side equipment 170, the predictive dialer control unit 131 and the web server device 142 are configured. Further, the database management device 140 is provided in the user company facility 180.

ここで、上述の利用企業とは、アウトバウンド業務利用企業であり、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供する企業である。   Here, the above-mentioned user enterprises are enterprises that use outbound business, and are enterprises that provide various services to customers through outbound business.

本実施形態では、データベース管理装置140を利用企業側設備180に設けることで、利用企業は、データベース管理装置140を容易に更新することができる。例えば、プレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客103のリストを含むデータベース管理装置140に格納された情報なども、容易に更新することができる。   In the present embodiment, by providing the database management device 140 in the user company facility 180, the user company can easily update the database management device 140. For example, at the time of predictive transmission, information stored in the database management device 140 including a list of customers 103 to be transmitted can be easily updated.

なお、利用企業側設備180において、データベース管理装置140その他を接続しているネットワーク156は、LANなどの所定のネットワークである。   In the user company side equipment 180, the network 156 connecting the database management device 140 and others is a predetermined network such as a LAN.

図18は、本願発明が適用された第7実施形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the seventh embodiment to which the present invention is applied.

本実施形態においては、前述したようなネットワーク・サービスを利用し、コールセンタ運営専門会社側設備182から、局側交換機172における配信を制御するようにしている。即ち、プレディクティブ発信を行って顧客103の応答があった呼を、適当な在宅エージェント装置200の電話機112に配信することを、このようなネットワーク・サービスを利用して、コールセンタ運営専門会社側設備182のプレディクティブ・ダイヤラ制御部131によって行っている。   In the present embodiment, the network service as described above is used to control the distribution in the central office switch 172 from the call center management specialized company side equipment 182. In other words, the call center operating specialized company side equipment 182 is used to deliver a call that has been answered by the customer 103 and responded to the customer 103 to the telephone 112 of the appropriate home agent device 200 using such a network service. This is performed by the predictive dialer control unit 131.

ここで、上述のコールセンタ運営専門会社とは、アウトバウンド業務の委託を受け、これらの業務を行うものである。該コールセンタ運営専門会社は、このような業務を行うための設備やオペレータを擁し、前述のアウトバウンド業務利用企業が顧客に対して提供しようとする種々のサービス代行などを行なうHere, the above-mentioned call center management specialist company is entrusted with outbound work and performs these work. The call center management specialist company, home to equipment and operators for carrying out such work, carried out such agency of the various services that outbound business use companies mentioned above is going to provide to the customer.

本実施形態では、コールセンタ運営専門会社側設備182において、前述したプレディクティブ・ダイヤラ装置130に関する機能の部分を構成するようにしている。即ち、コールセンタ運営専門会社側設備182において、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131を構成すると共に、ウェブ・サーバ装置142を構成するようにしている。又、データベース管理装置140については、利用企業側設備180に設けるようにしている。   In the present embodiment, the function relating to the predictive dialer device 130 described above is configured in the call center management specialized company-side facility 182. That is, in the call center management specialized company side equipment 182, the predictive dialer control unit 131 and the web server device 142 are configured. Further, the database management device 140 is provided in the user company facility 180.

本実施形態では、データベース管理装置140を利用企業側設備180に設けることで、利用企業は、データベース管理装置140を容易に更新することができる。例えば、プレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客103のリストを含むデータベース管理装置140に格納された情報なども、容易に更新することができる。   In the present embodiment, by providing the database management device 140 in the user company facility 180, the user company can easily update the database management device 140. For example, at the time of predictive transmission, information stored in the database management device 140 including a list of customers 103 to be transmitted can be easily updated.

更に、アウトバウンド業務やインバウンド業務を提供するための構成は、コールセンタ運営専門会社側設備182に備えるようにしている。従って、コールセンタ運営専門会社側が、そのノウハウを活かして、これら業務の設備の保守をすることができる。   Furthermore, the configuration for providing the outbound business and the inbound business is provided in the call center management specialized company side facility 182. Therefore, the call center management company can utilize the know-how to maintain the facilities for these operations.

なお、コールセンタ運営専門会社側設備182において、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131その他を接続しているネットワーク158は、LANなどの所定のネットワークである。   Note that the network 158 connecting the predictive dialer control unit 131 and others in the call center management specialized company side equipment 182 is a predetermined network such as a LAN.

又、該ネットワーク158は、キャリア側設備170における前述したSCPと称するノードに接続することで、前述したようなネットワーク・サービスにより、局側交換機172にアクセスしている。該アクセスによってコールセンタ運営専門会社側設備182のプレディクティブ・ダイヤラ制御部131は、局側交換機172の発信やスイッチングの制御を行っている。   Further, the network 158 is connected to the above-described node called SCP in the carrier-side equipment 170, thereby accessing the office-side exchange 172 by the network service as described above. By this access, the predictive dialer control unit 131 of the call center management specialized company side equipment 182 controls the transmission and switching of the central office switch 172.

図19は、前述した第5〜第7実施形態の作用を説明するための信号の流れを示すブロック図である。   FIG. 19 is a block diagram showing a signal flow for explaining the operation of the fifth to seventh embodiments.

この図に示すように局側交換機172は、発信制御部174と、スイッチング制御部176とを有している。これら発信制御部174及びスイッチング制御部176は、前述したような公衆網101に関するネットワーク・サービスにより、プレディクティブ・ダイヤラ装置130側から制御される。   As shown in this figure, the central office exchange 172 includes a transmission control unit 174 and a switching control unit 176. The transmission control unit 174 and the switching control unit 176 are controlled from the predictive dialer device 130 side by the network service related to the public network 101 as described above.

このようにネットワーク・サービスにより制御され、発信制御部174は、在宅エージェント装置200の電話機112の回線への発信をし、図中一点鎖線J1で示すように、該回線を待機状態にする。又、このようにネットワーク・サービスにより制御され、発信制御部174は、顧客103の電話機の回線への発信をし、図中一点鎖線J2で示すように、該回線を待機状態にする。そうして、スイッチング制御部176は、このようなネットワーク・サービスにより、図中一点鎖線J3で示すように、これら待機状態の回線同士を接続する。   In this way, controlled by the network service, the transmission control unit 174 makes a call to the line of the telephone 112 of the home agent device 200, and places the line in a standby state as shown by a one-dot chain line J1 in the figure. Also, controlled by the network service in this way, the outgoing call control unit 174 sends the call to the telephone line of the customer 103, and places the line in a standby state as shown by a one-dot chain line J2 in the figure. Then, the switching control unit 176 connects these standby lines by such a network service, as indicated by a one-dot chain line J3 in the figure.

以下において、この図19、又前述した図11〜図15を用い、第5〜第7実施形態の作用を説明する。   Hereinafter, the operation of the fifth to seventh embodiments will be described with reference to FIG. 19 and FIGS. 11 to 15 described above.

まず、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200のオペレータ端末114によるログインでは、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   First, in these embodiments, in the login by the operator terminal 114 of the home agent device 200, the items listed below are performed in the order listed.

D.在宅エージェントのログイン処理。     D. Home agent login process.

D1.在宅エージェント装置200のオペレータ(リモート・オペレータ)は、該在宅エージェント装置200のオペレータ端末114において、ブラウザ・プログラムを起動する。そうして、ウェブ・サーバ装置142にアクセスする。又、図11に図示するログイン画面をブラウザ・プログラムにおいて表示すべく操作することで、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該ログイン画面を表示するためのプログラムをダウンロードし、その後起動する。なお、このようなオペレータ端末114のウェブ・サーバ装置142に対するアクセスは、インターネットを経由して行ってもよく、あるいは他のWAN150の経路によって行ってもよい。         D1. An operator (remote operator) of the home agent device 200 activates a browser program on the operator terminal 114 of the home agent device 200. Then, the web server device 142 is accessed. A program for displaying the login screen, which is one of the web application programs 144 in the web server device 142, by operating the login screen shown in FIG. 11 to be displayed in the browser program. Download and then launch. Note that such access of the operator terminal 114 to the web server device 142 may be performed via the Internet or may be performed via a route of another WAN 150.

D2.そうして、在宅エージェント装置200のオペレータは、オペレータ端末114に表示された図11に図示する画面により、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、プレディクティブ・ダイヤラ制御部131にログイン要求を行う。         D2. Then, the operator of the home agent device 200 makes a login request to the predictive dialer control unit 131 via the Internet or by another route of the WAN 150 using the screen illustrated in FIG. 11 displayed on the operator terminal 114. .

D3.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131は、ログイン要求を行った在宅エージェント装置200の電話機112に繋がる通信回線と、局側交換機172を接続状態にする。         D3. The predictive dialer control unit 131 places the communication line connected to the telephone 112 of the home agent device 200 that has made the login request and the office side switch 172 in a connected state.

D4.ログイン要求を行った在宅エージェント装置200のオペレータ端末114には、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、図12や図13に図示するような受付画面を表示するため、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該受付画面を表示するためのプログラムを起動する。そうして該受付画面が該当するオペレータ端末114に表示される。         D4. The operator terminal 114 of the home agent device 200 that has made the login request displays a reception screen as shown in FIG. 12 or FIG. 13 via the Internet or by another WAN 150 route. A program for displaying the reception screen, which is one of the web application programs 144 in FIG. Then, the reception screen is displayed on the corresponding operator terminal 114.

次に、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200に関するプレディクティブ発信処理では、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   Next, in these embodiments, in the predictive call processing relating to the home agent device 200, the items listed below are performed in the order listed.

E.プレディクティブ発信処理。     E. Predictive call processing.

E1.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131はデータベース管理装置140に対して発信データを要求する。         E1. The predictive dialer control unit 131 requests outgoing data from the database management device 140.

E2.データベース管理装置140はプレディクティブ・ダイヤラ制御部131から要求された発信データを、該プレディクティブ・ダイヤラ制御部131へ送信する。         E2. The database management device 140 transmits the transmission data requested from the predictive dialer control unit 131 to the predictive dialer control unit 131.

E3.プレディクティブ・ダイヤラ制御部131は局側交換機172に対して発信命令を発行する。         E3. The predictive dialer control unit 131 issues a transmission command to the central office switch 172.

更に、これらの実施形態において、在宅エージェント装置200及び顧客103の接続処理では、以下に列挙する事項を、列挙する順に行う。   Furthermore, in these embodiments, in the connection process between the home agent device 200 and the customer 103, the items listed below are performed in the order listed.

F.在宅エージェントとの接続処理。     F. Connection process with home agent.

F1.局側交換機172は顧客103が応答した呼を、在宅エージェント装置200の電話機112に繋がる通信回線に分配する。このとき、顧客103と在宅エージェント装置200の電話機112は接続され、通話状態になる。 F1. The central office switch 172 distributes the call answered by the customer 103 to the communication line connected to the telephone 112 of the home agent device 200. At this time, the customer 103 and the telephone 112 of the home agent device 200 are connected to enter a call state.

F2.局側交換機172がプレディクティブ・ダイヤラ制御部131内部のCTI制御装置133に応答情報を送信する。         F2. The central exchange 172 transmits response information to the CTI control device 133 in the predictive dialer control unit 131.

F3.CTI制御装置133はデータベース管理装置140に応答情報を送信する。         F3. The CTI control device 133 transmits response information to the database management device 140.

F4.プレディクティブ・ダイヤラ装置130のデータベース管理装置140は該応答情報を元にして、該データベース管理装置140により管理されるデータベースを検索して、顧客情報を得る。そうして、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、ウェブ・サーバ装置142にあるウェブ・アプリケーション・プログラム144の1つである、該受付画面を表示するためのプログラムにより、顧客103の応答状態、及び顧客情報をオペレータ端末114(本発明のリモート・エージェント側のコンピュータ装置に相当)に通知する。 F4. Based on the response information, the database management device 140 of the predictive dialer device 130 searches the database managed by the database management device 140 to obtain customer information. Then, the response of the customer 103 by the program for displaying the reception screen, which is one of the web application programs 144 in the web server device 142, via the Internet or through another WAN 150 route. The status and customer information are notified to the operator terminal 114 (corresponding to the computer device on the remote agent side of the present invention) .

F5.在宅エージェント装置200側においてオペレータは、顧客103との接続を局側交換機172からの接続音で確認した後、インターネット経由で、あるいは他のWAN150の経路によって、図13に図示するように、オペレータ端末114において、顧客情報を受付画面に表示させることができる。更には所定の操作をオペレータがすることで、図14や図15に図示されるような画面を、そのオペレータのオペレータ端末114に表示することができる。 F5. The operator at the home agent apparatus 200, after confirming the connection sound from station-side switching center 172 connected with customers 103, via the Internet or via a route other WAN 150,, as shown in FIG. 13, the operator terminal At 114, customer information can be displayed on the acceptance screen. Furthermore, when the operator performs a predetermined operation, a screen as shown in FIG. 14 or 15 can be displayed on the operator terminal 114 of the operator.

以上のようにこれら実施形態によれば、本願発明を効果的に適用することができる。従って、アウトバウンド業務を対象とする場合にも、顧客103に応対するコールセンタのオペレータを遠隔地にも配置できるようにし、コールセンタの運営効率の向上や運営費の削減を図ることができる。   As described above, according to these embodiments, the present invention can be effectively applied. Therefore, even when an outbound business is targeted, it is possible to place a call center operator who responds to the customer 103 at a remote location, thereby improving the operation efficiency of the call center and reducing the operation cost.

本発明によれば、効率よくコールセンタ運営ができ、その運営費の削減などが可能となる。   According to the present invention, the call center can be efficiently operated, and the operation cost can be reduced.

本発明が適用された第2実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 2nd Embodiment to which this invention was applied. 上記実施形態で用いるプレディクティブ・ダイヤラ装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the predictive dialer apparatus used by the said embodiment. 本発明が適用された第3実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 3rd Embodiment to which this invention was applied. 上記第3実施形態で用いる在宅エージェント装置の第1例の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the 1st example of the home agent apparatus used by the said 3rd Embodiment. 前記第3実施形態で用いる在宅エージェント装置の第2例の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the 2nd example of the home agent apparatus used by the said 3rd Embodiment. 前記第3実施形態で用いる在宅エージェント装置の第3例の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the 3rd example of a home agent apparatus used by the said 3rd Embodiment. 本発明が適用された第4実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 4th Embodiment to which this invention was applied. 上記第4実施形態で用いるプレディクティブ・ダイヤラ・エンジンの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the predictive dialer engine used in the said 4th Embodiment. 本発明が適用された第5実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 5th Embodiment to which this invention was applied. 前記第1〜第5実施形態の作用を説明するための信号の流れを示すブロック図The block diagram which shows the flow of the signal for demonstrating the effect | action of the said 1st-5th embodiment. 前記第1〜第5実施形態におけるログイン画面を示す線図The diagram which shows the login screen in the said 1st-5th embodiment. 前記第1〜第5実施形態における第1の受付画面を示す線図A diagram showing a first reception screen in the first to fifth embodiments 前記第1〜第5実施形態における第2の受付画面を示す線図A diagram showing a second reception screen in the first to fifth embodiments 前記第1〜第5実施形態におけるコンタクト履歴画面を示す線図The diagram which shows the contact history screen in the said 1st-5th embodiment. 前記第1〜第5実施形態におけるコンタクト結果画面を示す線図The diagram which shows the contact result screen in the said 1st-5th embodiment. 本発明が適用された第6実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 6th Embodiment to which this invention was applied. 本発明が適用された第7実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 7th Embodiment to which this invention was applied. 本発明が適用された第8実施形態の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of 8th Embodiment to which this invention was applied. 前記第5〜第8実施形態の作用を説明するための信号の流れを示すブロック図The block diagram which shows the flow of the signal for demonstrating the effect | action of the said 5th-8th embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101…公衆網
103…顧客
110…コールセンタ
112…電話機
114…オペレータ端末
116…PBX
118、152…LAN
130…プレディクティブ・ダイヤラ装置
131…プレディクティブ・ダイヤラ制御部
133…CTI制御装置
135…ペーシング制御装置
137…管理制御装置
140…データベース管理装置
142…ウェブ・サーバ装置
144…ウェブ・アプリケーション・プログラム
146…プレディクティブ・ダイヤラ・エンジン
150…WAN
154、156、158…ネットワーク
170…キャリア側設備
172…局側交換機
174…発信制御部
176…スイッチング制御部
180…利用企業側設備
182…コールセンタ運営専門会社側設備
200…在宅エージェント装置
202…TA装置
210…音声通話インタフェイス装置
212…ヘッドセット
214…マイク装置
216…スピーカ装置
220…データ通信インタフェイス装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Public network 103 ... Customer 110 ... Call center 112 ... Telephone 114 ... Operator terminal 116 ... PBX
118, 152 ... LAN
DESCRIPTION OF SYMBOLS 130 ... Predictive dialer apparatus 131 ... Predictive dialer control part 133 ... CTI control apparatus 135 ... Pacing control apparatus 137 ... Management control apparatus 140 ... Database management apparatus 142 ... Web server apparatus 144 ... Web application program 146 ... Predictive Dialer engine 150 ... WAN
154, 156, 158 ... network 170 ... carrier side equipment 172 ... central office side switch 174 ... transmission control unit 176 ... switching control unit 180 ... use company side equipment 182 ... call center management specialist company side equipment 200 ... home agent device 202 ... TA device 210 ... Voice call interface device 212 ... Headset 214 ... Microphone device 216 ... Speaker device 220 ... Data communication interface device

Claims (11)

公衆回線を経由する通話が可能な電話機、及び広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置をリモート・エージェント側に配置し、
又、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、
前記電話機を利用して顧客に対する応対が可能である場合は、リモート・エージェント側のリモート・オペレータは、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、
ログイン要求を行ったリモート・エージェントを該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に登録し、
この後はアウトバウンド業務を行うために、前記データベース管理装置から得られる、発信すべき顧客のリストを含む情報に基づき、前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いて発信し顧客に接続した呼を、前記電話機に接続すると共に、
該接続に関する顧客情報を前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から前記コンピュータ装置に転送して、該顧客情報を前記リモート・オペレータに対して表示するようにしたことを特徴とするリモート・エージェント運用方法。
Place a telephone that can make calls over the public line and a computer device that can be connected to a wide area network on the remote agent side,
In addition, when using a predictive dialer control device, a database management device that stores information including a list of customers to be sent is used by outbound business users who provide various services to customers through outbound business. In the equipment,
If the telephone is available to the customer, the remote operator on the remote agent side will be at least on the remote agent side by a wide area network at a remote location different from where the remote agent side is located . Log operations on can provide web server device and the predictive dialer control information to a computer device,
Register the remote agent that made the login request in the predictive dialer controller,
Thereafter, in order to perform an outbound operation, a call made using the predictive dialer control device and connected to the customer based on information obtained from the database management device and including a list of customers to be sent is connected to the telephone. And connect to
A remote agent operating method, wherein customer information relating to the connection is transferred from the predictive dialer control device to the computer device, and the customer information is displayed to the remote operator.
請求項1に記載のリモート・エージェント運用方法において、
前記ログイン操作及び前記顧客情報の表示に用いる、前記コンピュータ装置で動作するプログラムを、前記ウェブ・サーバ装置からダウンロードするようにしたことを特徴とするリモート・エージェント運用方法。
The remote agent operation method according to claim 1,
The use in the login operation and display of the customer information, the program operating in the computing device, a remote agent operation method being characterized in that so as to download from put the web server instrumentation.
プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、
ウトバウンド業務を行うために、前記プレディクティブ・ダイヤラ装置を用いて発信されて、顧客が応答した呼が接続され、これにより、リモート・エージェント側にいるリモート・オペレータが公衆回線を経由して顧客に対して応対するための電話機と、
該応対をするために、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に登録するために用いると共に、応対する顧客に関する顧客情報を該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から受けて表示するために用いる、広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置とを備えたことを特徴とするリモート・エージェント装置。
A database management device that stores information including a list of customers to be sent when using a predictive dialer control device as a facility for a company that uses outbound operations to provide various services to customers through outbound operations Provided,
To perform outbound operations, are originated using the predictive dialer device, it is connected to the call that the customer responds, thereby, to customers remote operator at the remote agent side via the public line A phone to respond to,
In order to perform the response, at least the remote agent side is located at a remote location different from the location where the remote agent side is capable of providing information to the remote agent side computer device via a wide area network and the predictive dialer control device A computer that can be connected to a wide area network and is used to log in to and register with the predictive dialer control device, and to receive and display customer information about the corresponding customer from the predictive dialer control device remote agent device, characterized in that apparatus and, was e Bei.
請求項3に記載のリモート・エージェント装置において、前記電話機が、前記コンピュータ装置に内蔵された、
公衆網に接続するための音声通話インタフェイス装置と、
該音声通話インタフェイス装置に接続される、顧客への送話に用いるマイク装置、及び顧客からの受話に用いるスピーカ装置を有する、前記リモート・オペレータの頭部に装着するヘッドセットと、により実現されていることを特徴とするリモート・エージェント装置。
The remote agent device according to claim 3, wherein the telephone is built in the computer device.
A voice call interface device for connecting to a public network;
A microphone device used for transmitting to a customer connected to the voice call interface device and a headset attached to the head of the remote operator having a speaker device used for receiving a call from the customer. A remote agent device.
請求項4に記載のリモート・エージェント装置において、
前記電話機がインターネット電話機であることを特徴とするリモート・エージェント装置。
The remote agent device according to claim 4, wherein
A remote agent device, wherein the telephone is an Internet telephone.
公衆回線を経由する通話が可能な電話機、及び広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置をリモート・エージェント側に配置し、
又、プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、
前記電話機を利用して顧客に対する対応が可能である場合は、リモート・エージェント側のリモート・オペレータは、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、
該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置はログイン要求を行ったリモート・エージェントの電話機に繋がる通信回線と、局側交換機を接続状態にし、この後はアウトバウンド業務を行うために、前記データベース管理装置から得られる、発信すべき顧客のリストを含む情報に基づき、前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いて発信し顧客に接続した呼を、前記電話機に接続すると共に、
該接続に関する顧客情報を前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から前記コンピュータ装置に転送して、該顧客情報を前記リモート・オペレータに対して表示するようにしたことを特徴とするリモート・エージェント運用方法。
Place a telephone that can make calls over the public line and a computer device that can be connected to a wide area network on the remote agent side,
In addition, when using a predictive dialer control device, a database management device that stores information including a list of customers to be sent is used by outbound business users who provide various services to customers through outbound business. In the equipment,
If the telephone can be used to respond to the customer, the remote operator on the remote agent side will at least be on the remote agent side by a wide area network at a remote location different from where the remote agent side is located . Log operations on can provide web server device and the predictive dialer control information to a computer device,
The predictive dialer control device connects the communication line connected to the telephone of the remote agent that has made the login request and the exchange on the office side, and thereafter obtains an outgoing call obtained from the database management device in order to perform an outbound operation. Based on the information including the list of customers to be connected, the call made using the predictive dialer control device and connected to the customer is connected to the telephone,
A remote agent operating method, wherein customer information relating to the connection is transferred from the predictive dialer control device to the computer device, and the customer information is displayed to the remote operator.
請求項6に記載のリモート・エージェント運用方法において、
前記ログイン操作及び前記顧客情報の表示に用いる、前記コンピュータ装置で動作するプログラムを、前記ウェブ・サーバ装置からダウンロードするようにしたことを特徴とするリモート・エージェント運用方法。
The remote agent operation method according to claim 6, wherein
The use in the login operation and display of the customer information, the program operating in the computing device, a remote agent operation method being characterized in that so as to download from put the web server instrumentation.
請求項6に記載のリモート・エージェント運用方法において、
前記ウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を、アウトバウンド業務の委託を受け業務を行うコールセンタ運営専門会社側設備に設けるようにしたことを特徴とするリモート・エージェント運用方法。
The remote agent operation method according to claim 6, wherein
A remote agent operating method, characterized in that the web server device and the predictive dialer control device are provided in a facility for a call center operating specialized company that conducts work under entrustment of outbound work.
プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を用いたプレディクティブ発信に際して、発信すべき顧客のリストを含む情報が格納されたデータベース管理装置を、アウトバウンド業務により顧客に対して種々のサービスを提供するアウトバウンド業務利用企業側設備に設け、
ウトバウンド業務を行うために、前記プレディクティブ・ダイヤラ装置を用いて発信されて、顧客が応答した呼が接続され、これにより、リモート・エージェント側にいるリモート・オペレータが公衆回線を経由して顧客に対して応答するための電話機と、
該対応をするために、少なくとも前記リモート・エージェント側がある場所とは異なる遠隔地にある、広域ネットワークによってリモート・エージェント側のコンピュータ装置に情報を提供可能なウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置に対してログイン操作し、対応する顧客に関する情報を該プレディクティブ・ダイヤラ制御装置から受けて表示するために用いる、広域ネットワークに接続可能なコンピュータ装置とを備えたことを特徴とするリモート・エージェント装置。
A database management device that stores information including a list of customers to be sent when using a predictive dialer control device as a facility for a company that uses outbound operations to provide various services to customers through outbound operations Provided,
To perform outbound operations, are originated using the predictive dialer device, it is connected to the call that the customer responds, thereby, to customers remote operator at the remote agent side via the public line A telephone for answering,
In order to cope with this, a web server device capable of providing information to a computer device on the remote agent side by a wide area network at a remote location different from the location where the remote agent side is located, and the predictive dialer control device remote agent log operation, information about the customer that corresponds used to display received from the predictive dialer control device, characterized in that example Bei computer apparatus connectable to the wide area network, the relative apparatus.
請求項9に記載のリモート・エージェント装置において、
前記ウェブ・サーバ装置及び前記プレディクティブ・ダイヤラ制御装置を、アウトバウンド業務の委託を受け業務を行うコールセンタ運営専門会社側設備に設けるようにしたことを特徴とするリモート・エージェント装置。
The remote agent device according to claim 9, wherein
A remote agent device characterized in that the web server device and the predictive dialer control device are provided in a facility for a call center operating specialized company that performs work under entrustment of outbound work.
請求項3又は請求項9に記載のリモート・エージェント装置を実現するコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium recording a computer program for realizing the remote agent device according to claim 3 or 9.
JP2005148805A 1999-12-21 2005-05-20 Call center operation method and apparatus Expired - Fee Related JP4313782B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005148805A JP4313782B2 (en) 1999-12-21 2005-05-20 Call center operation method and apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36338799 1999-12-21
JP2000132063 2000-05-01
JP2005148805A JP4313782B2 (en) 1999-12-21 2005-05-20 Call center operation method and apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001547834A Division JP3770832B2 (en) 1999-12-21 2000-08-03 Call center operation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005323387A JP2005323387A (en) 2005-11-17
JP4313782B2 true JP4313782B2 (en) 2009-08-12

Family

ID=35470246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005148805A Expired - Fee Related JP4313782B2 (en) 1999-12-21 2005-05-20 Call center operation method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4313782B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005323387A (en) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100518071B1 (en) Method and device for call center operation
JP4385110B2 (en) Call center system, incoming call distribution device, incoming call distribution method, program
EP2099205A1 (en) Telephone connection control method and telephone connection control system
EP1562359A2 (en) Control of calls over IP networks using an IP device connected to the network via a gateway
JP2005160095A (en) System for providing interoperability of proprietary enterprise communication network with cellular communication network
US7965831B2 (en) Telephone control device, telephone control method, telephone control program, telephone terminal, telephone calling method, telephone calling program and telephone control system
JP3801447B2 (en) Call center operation statistics collection system
JP4313783B2 (en) Call center equipment
JP4840101B2 (en) IP call center system
JP4313782B2 (en) Call center operation method and apparatus
JPH11155020A (en) Information communication system
JP2006121470A (en) Telephone communication system and information processing terminal used for the same, telephone communication control method and program for controlling telephone communication
JP3758978B2 (en) Inbound bridge system
JP3155908B2 (en) PBX-computer cooperation system, PBX and cooperation method therefor
JP2000174906A (en) Exchange controlling system
US20070116229A1 (en) Method for forwarding a call to a call number that is assigned to the originally dialed number by means of a directory system
JP7140429B1 (en) Server device, telephone connection method and telephone connection program
JP4230827B2 (en) How to select a predictive calling operator
JP4177835B2 (en) Call center operation method and apparatus
WO2009113294A1 (en) Information processing device, control method for information processing device, program, and information processing system
JP3994187B2 (en) Home agent system
JP3024842B2 (en) Private branch exchange switching control method
JPH1094000A (en) Dial relay system
KR20050074209A (en) The system and method for stabilizied call distribution in cti system
JP2003198734A (en) Multimedia outbound system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees