JP4309426B2 - ワイアレスローカルエリアネットワークにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法 - Google Patents

ワイアレスローカルエリアネットワークにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4309426B2
JP4309426B2 JP2006522200A JP2006522200A JP4309426B2 JP 4309426 B2 JP4309426 B2 JP 4309426B2 JP 2006522200 A JP2006522200 A JP 2006522200A JP 2006522200 A JP2006522200 A JP 2006522200A JP 4309426 B2 JP4309426 B2 JP 4309426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
user terminal
wlan
information
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006522200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007502037A (ja
Inventor
ザーン,ウェンリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2007502037A publication Critical patent/JP2007502037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4309426B2 publication Critical patent/JP4309426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0892Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by using authentication-authorization-accounting [AAA] servers or protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ネットワークアクセス技術に関し、特に、ワイアレスローカルエリアネットワーク(WLAN)におけるネットワーク選択情報をユーザー端末が決定する対話型方法に関する。
より高いワイアレスアクセスレートに対するユーザーの要求につれて、WLANが出現しており、それは、比較的小さなエリアで高いレートのワイアレスデータアクセスを提供することができる。WLANにおいては、種々の技術が用いられており、それらの中でより多くの用途を有する技術標準規格は、IEEE802.11bである。この標準規格は、最高11Mbpsまでのデータ伝送レートに2.4GHzの周波数帯を利用する。同じ周波数帯を利用している他の技術標準規格には、IEEE802.11gやブルートゥースが含まれ、IEEE802.11gのデータ伝送レートは、54Mbpsに及んでいる。他にも、同様に最高54Mbpsまでの伝送レートで5GHzの周波数帯を利用するIEEE802.11aやETSI BRAN Hiperlan2などの新しい標準規格がある。
ワイアレスアクセスのための標準規格としては様々なものがあるが、ほとんどのWLANは、IPデータパケットを転送するために使われる。ワイアレスIPネットワークに採用される具体的なWLANアクセス標準規格は、通常、上層レベルIPに対して透過的(トランスピアレント)である。そのようなネットワークは、一般的には、WLANユーザー設備(UE)といったWLANユーザー端末がワイアレスアクセスを実施するためのアクセスポイント(AP)によって構成され、また、IP伝送を実施するためのネットワーク制御及び接続機器によって構成される。
WLANの成長及び発展に伴って、研究の焦点は、WLANと、GSM、CDMA、WCDMA、TD−SCDMA及びCDMA2000等の様々なモバイル通信ネットワークとのインターワーキング(相互接続)にシフトしている。ユーザー端末は、3GPP標準に従って、インターネットやイントラネットだけでなく、ホームネットワークやWLANアクセスネットワークを介した3GPPシステムの在圏ネットワークとも接続することができる。具体的には、ローカルでアクセスする場合、WLANユーザー端末は、図2に示すように、WLANアクセスネットワークを介して3GPPホームネットワークと接続するであろう;ローミングの場合は、それは、WLANアクセスネットワークを介して3GPPの在圏ネットワークと接続するであろう。3GPPの在圏ネットワークのエンティティのいくつかは、3GPPホームネットワークの対応するエンティティと接続される。例えば、在圏ネットワークの3GPP認証、許可、アカウンティング(AAA)プロキシは、ホームネットワークの中の3GPP AAAサーバーと接続され、在圏ネットワークの中のWLANアクセスゲートウェイ(WAG)は、図1に示すように、ホームネットワークの中のパケットデータゲートウェイ(PDG)と接続される。図1及び図2は、それぞれローミング及びノンローミング環境下での3GPPシステムによってWLANインターワーキングのネットワーキングアーキテクチャを示す概略図である。
図1及び図2に示すように、3GPPシステムは、加入者サーバー(HSS)/ホームロケーションレジスタ(HLR)、3GPP AAAサーバー、3GPP AAAプロキシ、WAG、PDG、課金ゲートウェイ(CGw)/課金情報収集機能(CCF)及びオンライン課金システム(OCS)を備える。ユーザー端末、WLANアクセスネットワーク及び3GPPシステムの全てのエンティティは、総合的に3GPP−WLANインターワーキングネットワークを構成しており、それは、WLANサービスシステムとみなすことができる。このサービスシステムの中で、3GPP AAAサーバーは、ユーザー端末の認証、許可及びアカウンティングを担当し、WLANアクセスネットワークから送られる課金情報を収集し、情報を課金システムに転送する。;PDGは、WLANアクセスネットワークから3GPPネットワーク又は他のパケットデータネットワークへのユーザーデータの送信を担当する。;そして、課金システムは、主に、ネットワークから送信された課金情報を受け取り、記録し、OCSは、オンライン課金されたユーザーの代金に従って周期的にオンライン課金情報を送信するようネットワークに指示を行い、統計を行い、コントロールを実施する。
ノン−ローミング環境下では、WLANユーザー端末がインターネット/イントラネットに直接アクセスしたい場合には、ユーザー端末は、WLANアクセスネットワーク介してAAAサーバー(AS)によって認証を遂行した後に、WLANアクセスネットワークを介してインターネット/イントラネットにアクセスすることができる。WLANユーザー端末が3GPPパケット交換方式(PS)ドメインのサービスの利用を要求するならば、それは、3GPPホームネットワークからシナリオ3のサービスをさらに要求し得る。即ち、WLANユーザー端末は、3GPPホームネットワークのASにシナリオ3に対するサービス許可要求を開始し、それは、サービス認証とその要求に対する許可を実行するであろう。;認証と許可が成功すれば、ASは、アクセス承認メッセージを端末に送信し、対応するPDGを端末に割り当てる。端末と割り当てられたPDGとの間でチャンネルが確立されると、ユーザー端末は、3GPP PSドメインのサービスにアクセス可能となろう。一方、オフラインチャージシステム及びOCSは、端末のネットワークの使用に従って課金情報を記録する。ローミング環境下では、WLANユーザー端末がインターネット/イントラネットに直接アクセスしたい場合には、3GPP在圏ネットワークによってインターネット/イントラネットにアクセスするために、3GPPホームネットワークに対して要求をし得る。また、ユーザー端末が3GPP PSドメインのサービスにアクセスするためにシナリオ3のサービスを要求したい場合には、ユーザー端末は、3GPPホームネットワークにおいて、3GPP在圏ネットワークを介してサービス許可プロセスを開始する必要がある。許可は、同様に、ユーザー端末と3GPPホームネットワークのASとの間で実行される。許可の成功の後、ASは、対応するホームPDGをユーザー端末に割り当て、そして、ユーザー端末は、3GPP在圏ネットワークのWAGを介して割り当てられたPDGとのトンネルを確立した後に、ホームネットワークの3GPP PSドメインのサービスにアクセス可能となろう。
図3に示されるように、3GPP−WLANインターワーキングネットワークの中で、WLANが複数の3GPP在圏ネットワーク、即ち、WLANと接続された複数のワイアレス通信ネットワーク(3GPP在圏ネットワーク。ここでは、在圏公衆陸上移動網(VPLMN)と称される)と同時に接続される場合、WLANユーザー端末は、WLANにアクセスした後に、好ましいVPLMNを選択することが必要となるであろう。例えば、中国において、WLANアクセスネットワークは、2つの使用可能なVPLMNである中国モバイル及び中国ユニコムと同時に接続し得る。;そして、中国ユニコムのユーザーは、WLANを介してアクセスした後に、中国ユニコムの使用可能なVPLMNにそれをアクセスさせるべく、WLANアクセスネットワークに指示を行う必要がある。他の例では、フランス人ユーザーは、フランス人ユーザーのホームネットワークが中国モバイル及び中国ユニコムの両方のローミングプロトコルを有しており、WLANアクセスネットワークが中国モバイル及び中国ユニコムの両方と接続する環境下では、フランス人ユーザーは、WLANにアクセスした後にアクセスするVPLMNを選択する必要があろう。
ネットワークに対する解決手段は、図4のステップ401〜408に示されるように、他の特許出願において開示されている。:WLANユーザー端末がWLANを介して3GPP−WLANインターワーキングネットワークにアクセスする場合、この特許出願によると、WLANアクセスネットワークと無線接続を始めた後に、WLANユーザー端末が第1アクセスを要求する場合、ユーザー端末とネットワークとの間で認証が実行され、ネットワークは、ユーザー端末からユーザーIDを要求する。;それから、ユーザー端末は、WLANアクセスネットワークへのネットワーク選択情報を含む応答メッセージを送信する。;WLANアクセスネットワークは、含まれたネットワーク選択情報に基づき、選択されたネットワークがWLANと接続されたワイアレス通信ネットワークの1つであるかどうかを判定し、そうであるなら、目下のユーザー端末は、認証およびその後のプロセスのために、選択されたネットワークに接続される。さもなければ、即ち、選択されたネットワークがWLANアクセスネットワークと直接接続されていないと、ネットワークは、目下のユーザー端末に通告メッセージを配給し、ユーザー端末は、その通告メッセージに従ってその後のプロセスを実行する。ネットワーク選択情報は、ユーザー端末が目下アクセスを望むワイアレス通信ネットワークの情報を含み、この情報は、独立して構成されたフィールドに置かれるか、もしくは、二つの部分、ユーザー名部分と領域名部分とを含むネットワークアクセス識別標識(NAI)の形式で定義されたユーザーIDのフィールドに置かれる。
しかしながら、目下のユーザー端末が同時に複数のWLANにカバーされている場合には、上記解決手段は、ユーザー端末に供されるべき最も適切なPLMNを選択することを保証できない。例えば、ユーザー端末のホームネットワークが選択されるのを保証できない。図5に示されるネットワークアーキテクチャを例に取ると、WLANユーザー端末は、同時にWLAN1、WLAN2にカバーされ、WLAN1は、目下のユーザー端末の3つの在圏ネットワークであるVPLMN1、VPLMN2及びVPLMN3と接続される一方、WLAN2は、目下のユーザー端末のホームネットワークであるHPLMN及び在圏ネットワークであるVPLMN3と接続される。この場合、目下のユーザー端末にとっての最適な選択は、このユーザー端末のホームネットワークであるHPLMNであるが、従来技術におけるネットワーク選択の解決手段によると、ユーザー端末にとっての選択されるべきWLAN1と直接接続されるネットワークは全てローミングネットワークであるが、このユーザー端末は、WLAN1を介してアクセスされることとなるであろう。その結果として、ユーザー端末は、WLAN2と直接接続されるそのホームネットワークを選択する機会がない。これまで、いつでもアクセスされる最も適切なワイアレス通信ネットワークをユーザー端末が選択することができるような手順に対する具体的な解決手段はなかった。
本発明は、WLANにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定するための方法を提供するものであり、そのため、複数のWLANにカバーされるユーザー端末は、その必要性に従い、アクセスするのに適切なワイアレス通信ネットワークを選択することができるようになった。
上記目的を達成するため、本発明によって提供される解決手段は、以下のように実施される。
WLANにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法であって、:
a.複数のWLANにカバーされるユーザー端末は、ユーザー端末によって検出はされるが選択はされていないWLANの中から1つを選択し、そして、初期のネットワーク選択情報を、選択されたWLANアクセスネットワークに送信するステップと、;
b.初期のネットワーク選択情報中に示されたワイアレス通信ネットワークに対する認証要求を、選択されたWLANアクセスネットワークが送信することができるかどうかを判定し、認証要求を送信することができるならば、ユーザー端末の認証要求を、初期のネットワーク選択情報中に示されたネットワークに送信し、そして、目下のネットワーク選択手順を終了し、;そうでなければ、選択されたWLANと接続されたワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に通告し、ユーザー端末は、受信した情報を保存すると共に、選択されていない残りのWLANがあるかどうかを判定し、あるならば、ステップaに戻り、;ないならば、目下のネットワーク選択手順を終了するステップと、
を含む。
選択されるWLANがない場合、上記方法は、
c.ユーザー端末は、保存されたワイアレス通信ネットワークの情報に基づき、アクセスするのに望ましいワイアレス通信ネットワークを選択し、そして、選択されたワイアレス通信ネットワークの情報をネットワーク選択情報として、選択されたワイアレス通信ネットワークに対応するWLANアクセスネットワークに送信するステップ
をさらに含む。
上記方法は、ユーザー端末における初期のネットワーク選択をプリセットすることをさらに含む。
ステップaは、
a1.WLANを選択した後、ユーザー端末は、選択されたWLANアクセスネットワークとの無線接続をセットアップし、;選択されたWLANアクセスネットワークあるいはユーザー端末は、認証手順を開始し、そして、WLANアクセスネットワークは、ユーザー名要求メッセージをユーザー端末に送信するステップと、;
a2.ユーザー名要求メッセージを受信した後、ユーザー端末は、初期のネットワーク選択情報を含む応答メッセージを、選択されたWLANアクセスネットワークに返信するステップと、
を含む。
初期のネットワーク選択は、ユーザー端末のホームネットワークである。
方法は、ステップcの後、
d.ユーザー端末のネットワーク選択情報を受信したWLANアクセスネットワークは、ユーザー端末の認証要求を、ネットワーク選択情報中に示されたワイアレス通信ネットワークに送信するステップ
をさらに含む。
ステップcにおいて、ユーザー端末は、最適な在圏ネットワークを決定するプリセット基準に従い、アクセスすべき最適なワイアレス通信ネットワークを選択する。最適な在圏ネットワークを決定する基準は、サービス料レート、ネットワーク周波数帯域幅、ネットワーク速度、ネットワーク容量及びユーザー端末のために提供され得るサービスといった要素によって決定される。
ステップbにおいて、選択されたWLANアクセスネットワークは、WLANアクセスネットワークと直接接続された全てのワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信する。あるいは、ステップbにおいて、選択されたWLANアクセスネットワークは、WLANアクセスネットワークと直接接続され且つネットワーク選択情報中に示されたホームネットワークとローミング関係を有する全てのワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信する。
ステップbにおいてワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に通告する手順は、ユーザー端末と関連する第1ホップAAA相関性によって実行される。第1ホップAAA相関性は、アクセスコントローラ(AC)、アクセスポイント(AP)及びローカルAAAサーバーの1つである。第1ホップAAA相関性は、WLANアクセスネットワーク及びPLMNの1つに定められる。
WLANにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法に従い、複数のWLANにカバーされるユーザー端末は、初期のネットワーク選択情報を以て、繰り返し連続して、検出されたWLANのそれぞれを問い合わせることができ、ユーザー端末がWLANを介して初期の選択されたネットワークにアクセスできるかどうかを判定し、できないならば、ユーザー端末は、アクセスすべきどのワイアレス通信ネットワークをも選択する。このようにして、ユーザー端末は、複数のWLANによってカバーされる場合、アクセスすべき比較的最適なワイアレス通信ネットワークを選択することができ、ユーザーは、よりよいサービスを提供することができる。
本発明の主要な考えは、次のとおりである。:複数のWLANにカバーされるユーザー端末は、初期のネットワーク選択情報を用いて、繰り返し連続して各検出されたWLANに問い合わせ、WLANアクセスネットワークがユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されるならば、ユーザー端末の初期に選択されたネットワークは、アクセスすべきネットワークとして決定され、;WLANアクセスネットワークがユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されていないならば、ユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されたWLANが見つかるまで、次のWLANと直接接続されたネットワークが繰り返し連続して問い合わされ、;全てのWLANと接続されたネットワークが問い合わされ、また、ユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されるWLANアクセスネットワークがないならば、アクセスネットワークによって配給されたワイアレス通信ネットワークの情報及びユーザーによって設定された優先度に基づいて、アクセスすべき最適な在圏ネットワークを選択するか、あるいはユーザーに情報を提示することで、ユーザーは、アクセスすべきネットワークを選択する。
ここで、ネットワーク選択情報は、ユーザー端末がアクセスするのを目下望み且つWLANと接続されたワイアレス通信ネットワークの情報を参照する。ネットワーク選択情報は、認証要求における別々に構成されたフィールドに置かれるか、認証要求のユーザーIDのフィールドに置かれ、ユーザーIDは、NAIフォーマットで定義される。各ユーザー端末の初期に選択されたネットワークは、プリセットされ、各ユーザー端末のホームネットワークとなる。
図5に示すネットワーキングアーキテクチャに基づき、WLANユーザー端末がWLANを介して3GPP−WLANインターワーキングネットワークにアクセスする場合、ユーザー端末は、WLAN検出を行って複数のWLANを検出し、本発明によるネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスを開始する。図6に示されるように、対話型プロセスは、以下のステップを含む。:
ステップ601:ユーザー端末は、アクセスのために選択はされていないが検出はされる全てのWLANの中から1つを選択する。ここで、選択は、任意での選択、あるいは例えば信号強度といったある基準に基づく選択を含み得る。
次に、WLANユーザー端末あるいはWLANによって認証手順が開始される。WLANユーザー端末によって開始される認証手順を例に取る。WLANユーザー端末は、目下選択されたWLANアクセスネットワークに認証要求を最初送信し、;要求を受信した後、WLANアクセスネットワークは、ユーザー端末と認証手順を開始し、ユーザー端末は、初期のネットワーク選択情報をネットワーク選択情報として使用する。具体的には、WLANアクセスネットワークは、ユーザーID要求メッセージをユーザー端末に送信し、ユーザー端末のユーザー名を要求し、;要求を受信した後、ユーザー端末は、ユーザー端末の初期に選択されたネットワークの情報を含む応答メッセージをWLANアクセスネットワークに送信する。
ステップ602〜605:応答メッセージを受信した後、WLANアクセスネットワークは、応答メッセージのユーザーIDのフィールドを解析し、;ユーザーIDのフィールドに含まれるネットワーク選択情報が、WLANと接続されたワイアレス通信ネットワークを示すかどうか判定し、そうならば、即ち、WLAN1がユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されると共に、選択されたネットワークに対する認証要求をWLAN1がルートすることができるならば、ユーザー端末がアクセスするのに望ましいワイアレス通信ネットワークが初期に選択されたネットワークであると決定し、ユーザー端末の認証要求を認証のためのそのホームネットワークに送信し、そして、目下のプロセスを終了する。;そうでなければ、即ち、WLAN1がユーザー端末の初期に選択されたネットワークと直接接続されていないならば、ネットワークは、目下選択されたWLANと接続されるワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に配給し、ユーザー端末は、配給された全てのネットワーク情報を保存し、ステップ606に進む。
ステップ606〜608:アクセスのために選択されていないWLANがあるかどうか判定され、あるならば、ステップ601に戻り、その上、選択は、任意での選択、あるいはある基準に基づく選択である。;なければ、ユーザー端末は、アクセスすべく、保存された全てのワイアレス通信ネットワークの中から1つを選択し、そして、選択されたワイアレス通信ネットワークの情報を、その後のオペレーションを実行するためのネットワーク選択情報として、選択されたワイアレス通信ネットワークに対応するWLANアクセスネットワークに送信する。ここで、ユーザー端末は、最適な在圏ネットワークを決定するためのプリセット基準に基づき、アクセスするのに最適なワイアレス通信ネットワークを選択する。最適な在圏ネットワークを決定する基準は、ネットワークによってユーザー端末に提供され得るサービスと同様、各ワイアレス通信ネットワークのサービス料レート、周波数帯域幅、速度及び容量といった要素によって決定される。明らかに、ユーザー端末は、選択を行うユーザーにとって利用可能なネットワークを広げる。
上記解決手段において、ステップ607,608は、除外され、即ち、全ての検出されたWLANが連続して問い合わせられた後、初期に選択されたネットワークがうまくアクセスされなかった場合に終了し、アクセスされるためのさらなるワイアレス通信ネットワークの選択は行われない。
上記解決手段において、選択すべく、ユーザー端末のためにWLANによって提供されるワイアレス通信ネットワークの情報は、特定のネットワーク情報記憶装置に保存される。一般的に、そのような情報は、ネットワーク名、ネットワークのQoSベアラー能力、周波数帯域幅、用役能力、提供可能なWLANインターワーキングシナリオ、使用料レート及びサービス提供者の種類といったパラメータを含む。WLANと接続されるワイアレス通信ネットワークの情報を配給する場合、WLANは、WLANと接続される全てのワイアレス通信ネットワークの情報を配給し、あるいは、配給すべきユーザー端末によって指示されるホームネットワークとローミング関係を有する在圏ネットワークの情報を選択し、あるいは、そのような在圏ネットワークがないならば、情報を配給せず、あるいは、ローミング関係が存在しないことをユーザーに通告する。全てのワイアレス通信ネットワークの情報を配給する手順は、アクセスコントローラ(AC)、アクセスポイント(AP)あるいはローカル認証、許可、アカウンティング(AAA)サーバーといったユーザー端末と関連する第1AAA相関性によって実行される。普通、第1ホップAAA相関性は、WLANアクセスネットワークかPLMNに定められる。
<実施形態1>
本実施形態の3GPP−WLANインターワーキングネットワークにおいて、WLAN1は、ユーザー端末のホームネットワークと直接接続され、ユーザー端末は、そのホームネットワークの情報を初期のネットワーク選択情報として用いて、WLAN1と接続されるネットワークを順々に連続して問い合わせ、WLAN1を介してそのホームネットワークとアクセスを継続する。図7に示すように、本実施形態のネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスは、以下のステップを含む。:
ステップ701〜703:WLAN1を介して3GPP−WLANインターワーキングネットワークにアクセスする場合、ユーザー端末は、WLAN1アクセスネットワークとの接続を最初にセットアップし、;そして、WLAN1アクセスネットワークは、ユーザーID要求をユーザー端末に送信し、;この要求を受信した後、WLANユーザー端末は、ユーザー端末のホームネットワークの情報を含む応答メッセージをWLAN1アクセスネットワークに送信する。
ステップ704〜706:応答を受信した後、WLANアクセスネットワークは、メッセージ中に示されたユーザー端末のホームネットワークが、WLAN1と接続されたワイアレス通信ネットワークであることを確認し、さらに、ユーザー端末がアクセスするのを望むホームネットワークのAAAサーバーを決定する。;そして、その後、ユーザー端末のユーザーID及び認証要求を、認証のためのユーザー端末のホームネットワークの3GPP AAAサーバーに送信する。
<実施形態2>
本実施形態の3GPP−WLANインターワーキングネットワークにおいて、WLAN1は、ユーザー端末のホームネットワークと直接接続されていない。;WLAN2は、ユーザー端末のホームネットワークと直接接続される。ユーザー端末は、最初、そのホームネットワークの情報を初期のネットワーク選択情報として用いて、WLAN1と接続されるネットワークを順々と連続的に問い合わせ、アクセスに失敗すると、;ユーザー端末は、同様にそのホームネットワークの情報を初期のネットワーク選択情報として用いて、WLAN2と接続されるネットワークを順々と連続的に問い合わせ、WLAN2を介してそのホームネットワークとのアクセスを継続する。図8に示すように、本実施形態のネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスは、以下のステップを含む。:
ステップ801〜803:実施形態1のステップ701〜703と全く同じである。
ステップ804〜806:応答を受信した後、WLAN1は、メッセージ中に示されたユーザー端末のホームネットワークが、WLAN1と接続されたワイアレス通信ネットワークであるかどうかを判定し、そうでないと確認すると、WLAN1は、WLAN1と接続されるワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に配給し、;この情報を受信した後、ユーザー端末は、情報を保存して、WLAN1との無線接続を切断する。
ステップ807〜809:ユーザー端末は、WLAN2アクセスネットワークとの無線接続をセットアップし、WLAN2アクセスネットワークは、ユーザーID要求をユーザー端末に送信し、;この要求を受信した後、WLANユーザーは、ユーザー端末のホームネットワークの情報を含む応答メッセージを送信する。
ステップ810〜812:応答を受信した後、WLAN2アクセスネットワークは、メッセージ中に示されたユーザー端末のホームネットワークが、WLAN2と接続されたワイアレス通信ネットワークであると確認し、さらに、ユーザー端末がアクセスするのに望ましいホームネットワークのAAAサーバーを決定し、;ユーザー端末のユーザーID及び認証要求を、認証のためのユーザー端末のホームネットワークの3GPP AAAサーバーに送信する。
<実施形態3>
本実施形態の3GPP−WLANインターワーキングネットワークにおいて、WLAN1もWLAN2も、ユーザー端末のホームネットワークと直接接続されていない。ユーザー端末は、最初、そのホームネットワークの情報を初期のネットワーク選択情報として用いて、WLAN1と接続されるネットワークを順々に連続して問い合わせ、しかし、アクセスに失敗すると、;ユーザー端末は、同様にそのホームネットワークの情報を初期のネットワーク選択情報として用いて、WLAN2と接続されるネットワークを順々に連続して問い合わせ、しかし、再びアクセスに失敗すると、;最後に、ユーザー端末は、アクセスすべきWLAN1及びWLAN2と接続されるこれら全てから最適なワイアレス通信ネットワークを選択する。図9に示すように、本実施形態のネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスは、以下のステップを含む。:
ステップ901:WLAN1アクセスネットワークと無線接続をセットアップし、ユーザー端末のホームネットワークの情報を含む応答メッセージをWLAN1アクセスネットワークに送信し、;応答メッセージを受信した後、WLAN1は、ユーザー端末のホームネットワークがWLAN1アクセスネットワークと接続されていないことを確認し、WLAN1と接続されたワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信し、ユーザー端末は、受信した情報を保存し、WLAN1は、ユーザー端末との無線接続を解除する。
ステップ902:WLAN2アクセスネットワークと無線接続をセットアップし、ユーザー端末のホームネットワークの情報を含む応答メッセージをWLAN2アクセスネットワークに送信し、;応答メッセージを受信した後、WLAN2は、ユーザー端末のホームネットワークがWLAN2アクセスネットワークと接続されていないことを確認し、WLAN2と接続されたワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信し、ユーザー端末は、受信した情報を保存し、WLAN2は、ユーザー端末との無線接続を解除する。
ステップ903〜904:ユーザー端末は、情報がユーザー端末に保存されている全てのワイアレス通信ネットワークの中からWLAN2アクセスネットワークと接続された1つのワイアレス通信ネットワークを選択し、初期の認証メッセージEAPOL-StartによってWLAN2に対する認証手順を再開する。
ステップ905〜906:EAPOL-Startメッセージを受信した後、WLAN2アクセスネットワークは、EAP-Request[Identity]メッセージをユーザー端末に再度配給し、ユーザーIDを要求し、;WLANユーザー端末は、EAP-Response[Identity]メッセージによって新しいネットワーク選択情報を含むユーザーIDをWLAN2アクセスネットワークに返信する。
ステップ907〜908:新しいユーザーIDを受信した後、WLAN2アクセスネットワークは、新しいネットワーク選択情報に従い、ユーザー端末によって選択されたワイアレス通信ネットワークを決定し、ユーザー端末の認証要求を、AAAプロキシと、認証のためのネットワーク選択情報によって示されたネットワークのASとに送信する。
以上の説明は、本発明の好ましい実施形態のみであり、本発明の保護範囲を限定するようには解釈されない。
ローミング環境下におけるWLAN及び3GPPシステムのインターワーキングのネットワークアーキテクチャを示す概略図。 ノンローミング状況下におけるWLAN及び3GPPシステムのインターワーキングのネットワークアーキテクチャを示す概略図。 複数の在圏ネットワークと接続するWLANのネットワークアーキテクチャを示す概略図。 本発明によるユーザー端末のネットワーク選択情報の対話型プロセスのフローチャート。 複数のWLANにカバーされた目下のユーザー端末を含むネットワークアーキテクチャを示す概略図。 本発明による方法を実施するためのフローチャート。 本発明の第1実施形態によるネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスのフローチャート。 本発明の第2実施形態によるネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスのフローチャート。 本発明の第3実施形態によるネットワーク選択情報を決定する対話型プロセスのフローチャート。

Claims (13)

  1. ワイアレスローカルエリアネットワーク(WLAN)におけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法であって、:
    a.複数のWLANにカバーされるユーザー端末は、ユーザー端末によって検出はされるが選択はされていないWLANの中から1つを選択し、そして、初期のネットワーク選択情報を、選択されたWLANアクセスネットワークに送信するステップと、;
    b.初期のネットワーク選択情報中に示されたワイアレス通信ネットワークに対する認証要求を、選択されたWLANアクセスネットワークが送信することができるかどうかを判定し、認証要求を送信することができるならば、ユーザー端末の認証要求を、初期のネットワーク選択情報中に示されたネットワークに送信し、そして、目下のネットワーク選択手順を終了し、;そうでなければ、選択されたWLANと接続されたワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に通告し、ユーザー端末は、受信した情報を保存すると共に、選択されていない残りのWLANがあるかどうかを判定し、あるならば、ステップaに戻り、;ないならば、目下のネットワーク選択手順を終了するステップと、
    を含む、方法。
  2. 選択される残りのWLANがない場合、
    c.ユーザー端末は、保存されたワイアレス通信ネットワークの情報に基づき、アクセスするのに望ましいワイアレス通信ネットワークを選択し、そして、選択されたワイアレス通信ネットワークの情報をネットワーク選択情報として、選択されたワイアレス通信ネットワークに対応するWLANアクセスネットワークに送信するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. ユーザー端末における初期のネットワーク選択をプリセットすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. ステップaは、
    a1.WLANを選択した後、ユーザー端末は、選択されたWLANアクセスネットワークとの無線接続をセットアップし、;選択されたWLANアクセスネットワークあるいはユーザー端末は、認証手順を開始し、そして、WLANアクセスネットワークは、ユーザー名要求メッセージをユーザー端末に送信するステップと、;
    a2.ユーザー名要求メッセージを受信した後、ユーザー端末は、初期のネットワーク選択情報を含む応答メッセージを、選択されたWLANアクセスネットワークに返信するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 初期のネットワーク選択は、ユーザー端末のホームネットワークである、請求項1,3,4の何れか1項に記載の方法。
  6. ステップcの後、
    d.ユーザー端末のネットワーク選択情報を受信したWLANアクセスネットワークは、ユーザー端末の認証要求を、ネットワーク選択情報中に示されたワイアレス通信ネットワークに送信するステップ
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  7. ステップcにおいて、ユーザー端末は、最適な在圏ネットワークを決定するプリセット基準に従い、アクセスすべき最適なワイアレス通信ネットワークを選択する、請求項2に記載の方法。
  8. 最適な在圏ネットワークを決定する基準は、サービス料レート、ネットワーク周波数帯域幅、ネットワーク速度、ネットワーク容量及びユーザー端末のために提供され得るサービスといった要素によって決定される、請求項7に記載の方法。
  9. ステップbにおいて、選択されたWLANアクセスネットワークは、WLANアクセスネットワークと直接接続された全てのワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信する、請求項1に記載の方法。
  10. ステップbにおいて、選択されたWLANアクセスネットワークは、WLANアクセスネットワークと直接接続され且つネットワーク選択情報中に示されたホームネットワークとローミング関係を有する全てのワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に送信する、請求項1に記載の方法。
  11. ステップbにおいてワイアレス通信ネットワークの情報をユーザー端末に通告する手順は、ユーザー端末と関連する第1ホップ認証、許可、アカウンティング(AAA)相関性によって実行される、請求項1に記載の方法。
  12. 第1ホップAAA相関性は、アクセスコントローラ(AC)、アクセスポイント(AP)及びローカル認証、許可、アカウンティング(AAA)サーバーの1つである、請求項11に記載の方法。
  13. 第1ホップAAA相関性は、WLANアクセスネットワーク及び公衆陸上移動網(PLMN)の1つに定められる、請求項11に記載の方法。
JP2006522200A 2003-08-07 2004-08-05 ワイアレスローカルエリアネットワークにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法 Expired - Lifetime JP4309426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB031532098A CN1277380C (zh) 2003-08-07 2003-08-07 无线局域网中用户终端确定网络选择信息的交互方法
PCT/CN2004/000902 WO2005071981A1 (fr) 2003-08-07 2004-08-05 Methode interactive de determination par un terminal d'abonne d'informations de selection d'un reseau local sans fil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007502037A JP2007502037A (ja) 2007-02-01
JP4309426B2 true JP4309426B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=34579970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522200A Expired - Lifetime JP4309426B2 (ja) 2003-08-07 2004-08-05 ワイアレスローカルエリアネットワークにおけるユーザー端末のネットワーク選択情報を決定する対話型方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060187892A1 (ja)
EP (1) EP1653752B1 (ja)
JP (1) JP4309426B2 (ja)
CN (1) CN1277380C (ja)
AT (1) ATE414362T1 (ja)
CA (1) CA2533686A1 (ja)
DE (1) DE602004017746D1 (ja)
WO (1) WO2005071981A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0400694D0 (en) 2004-01-13 2004-02-18 Nokia Corp A method of connection
US7551926B2 (en) * 2004-10-08 2009-06-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal-assisted selection of intermediary network for a roaming mobile terminal
US7298725B2 (en) * 2004-10-08 2007-11-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhancement of AAA routing initiated from a home service network involving intermediary network preferences
US7590732B2 (en) * 2004-10-08 2009-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhancement of AAA routing originated from a local access network involving intermediary network preferences
US7292592B2 (en) * 2004-10-08 2007-11-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Home network-assisted selection of intermediary network for a roaming mobile terminal
CN102170683B (zh) * 2006-01-09 2013-08-07 华为技术有限公司 一种通信网络驻扎方法、用户设备和装置
CN101001457B (zh) * 2006-01-09 2011-04-20 华为技术有限公司 一种通信网络驻扎方法
GB2445400A (en) * 2006-11-30 2008-07-09 Sharp Kk Method of connecting a device to a predetermined one of a plurality of available networks.
CN101562553A (zh) * 2008-04-18 2009-10-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 桥接装置及其网络桥接方法
AU2010256311B2 (en) * 2009-06-04 2014-07-10 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in facilitating the communication of neighboring network information to a mobile terminal with use of a radius compatible protocol
CN101631124A (zh) * 2009-06-16 2010-01-20 中兴通讯股份有限公司 数据下载方法和数据下载装置
US8611280B2 (en) 2010-01-14 2013-12-17 Telcordia Technologies, Inc. Public land mobile network selection procedures for simultaneous network connectivity through multiple accesses
US8817707B2 (en) 2012-07-20 2014-08-26 Intel Corporation Mechanisms for roaming between 3GPP operators and WLAN service providers
RU2621072C2 (ru) * 2012-12-19 2017-05-31 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ осуществления связи в системе беспроводной связи, поддерживающий сеть множественного доступа, и поддерживающее это устройство
CN105451298A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 深圳酷派技术有限公司 网络共享的方法及系统、接入的方法及系统和电子设备
CN110139848B (zh) * 2016-12-29 2022-04-12 中央硝子株式会社 1,2,2,2-四氟乙基二氟甲醚(地氟烷)的制造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504712C2 (sv) * 1995-07-04 1997-04-07 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för att dirigera trafik i ett kretskopplat nät
US20020039892A1 (en) * 2000-10-04 2002-04-04 Bo Lindell System and method for network and service selection in a mobile communication station
US7120129B2 (en) * 2001-03-13 2006-10-10 Microsoft Corporation System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same
AU2002323364A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-10 Peribit Networks, Inc. Dynamic multi-point meshed overlay network
WO2003030433A2 (en) * 2001-10-02 2003-04-10 Cyneta Networks, Inc. System, method and apparatus for seamless interaction between wireless local area network and wireless packet data network
FI114276B (fi) * 2002-01-11 2004-09-15 Nokia Corp Verkkovierailun järjestäminen
US20030095663A1 (en) * 2001-11-21 2003-05-22 Nelson David B. System and method to provide enhanced security in a wireless local area network system
US7099277B2 (en) * 2002-02-20 2006-08-29 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Dynamic optimal path selection in multiple communications networks
US7161914B2 (en) * 2002-04-11 2007-01-09 Ntt Docomo, Inc. Context aware application level triggering mechanism for pre-authentication, service adaptation, pre-caching and handover in a heterogeneous network environment
US7116970B2 (en) * 2002-05-31 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Selection of networks between WLAN and 2G/3G networks based on user and provider preferences
CN1124759C (zh) * 2002-08-15 2003-10-15 西安西电捷通无线网络通信有限公司 无线局域网移动终端的安全接入方法
US7835317B2 (en) * 2002-10-08 2010-11-16 Nokia Corporation Network selection in a WLAN
AU2003304261A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-13 Telecom Italia S.P.A. A method for network selection in communication networks, related network and computer program product therefor
CN1271822C (zh) * 2003-07-04 2006-08-23 华为技术有限公司 无线局域网中用户终端网络选择信息的交互处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060187892A1 (en) 2006-08-24
JP2007502037A (ja) 2007-02-01
ATE414362T1 (de) 2008-11-15
CN1581822A (zh) 2005-02-16
EP1653752A1 (en) 2006-05-03
DE602004017746D1 (de) 2008-12-24
WO2005071981A1 (fr) 2005-08-04
CN1277380C (zh) 2006-09-27
EP1653752B1 (en) 2008-11-12
EP1653752A4 (en) 2006-10-11
CA2533686A1 (en) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4381418B2 (ja) ワイアレスローカルエリアネットワークを介して迅速にユーザー端末のホーム公衆陸上移動網(hplmn)とアクセスする方法。
US7706793B2 (en) Optimized interaction method of user terminal selecting access mobile network in wireless local area network
US8559925B2 (en) Interacting method for UE fast selecting mobile communication network to access in a WLAN interworking network
US20060187892A1 (en) Interactive method for determining network selection information for a user terminal in a wireless local area network
CA2531110C (en) Method for processing network selection information of user terminal in wireless local area network
EP1708417B1 (en) An interactive method of a wireless local area network user terminal rechoosing a management network
US20060179310A1 (en) Interactive processing method for selecting network information for a user terminal in a wireless local area network
WO2009100676A1 (zh) 用户设备选择网络的方法及装置
US20060199580A1 (en) Method of maintaining an initial network selection setting in a wireless local network
WO2004114588A1 (en) Method for transmitting traffic data to wireless local area network users
KR100664604B1 (ko) 무선 근거리 통신망에서 사용자 단말기의 네트워크 선택 정보를 결정하는 인터랙티브 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4309426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term