JP4304799B2 - Data recording / reproducing device - Google Patents

Data recording / reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP4304799B2
JP4304799B2 JP34602799A JP34602799A JP4304799B2 JP 4304799 B2 JP4304799 B2 JP 4304799B2 JP 34602799 A JP34602799 A JP 34602799A JP 34602799 A JP34602799 A JP 34602799A JP 4304799 B2 JP4304799 B2 JP 4304799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material data
character information
input
data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34602799A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001169215A (en
Inventor
徹 衛藤
一男 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34602799A priority Critical patent/JP4304799B2/en
Publication of JP2001169215A publication Critical patent/JP2001169215A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4304799B2 publication Critical patent/JP4304799B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、放送事業者、特に一般放送事業者の放送局で使用するビデオサーバー・システムに用いて好適なデータ記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、VTRテープを用いたシーケンシャル(リニア)記録再生に替えて、ランダムアクセス可能な記録媒体を用いてノンリニア記録再生するビデオサーバ(もしくはAVサーバ)と呼ばれるデータ記録再生装置が普及しつつある。一般的に、放送局設備として用いられるビデオサーバは、画質や音質に対する要求から、必要とされるデータ転送レートが高く、しかも長時間のデータ記録を可能にすべく大記憶容量であることが要求される。そこで、時分割に記録再生動作する複数のハードディスク装置から構成されるRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)を用いて、複数の音声・映像データからなる素材データを分散的に記録しておき、多チャンネル同時送出を行ったり、同一の素材データを再生時間をずらして多チャンネルで再生することで、所謂、VOD(ビデオオンデマンド)やNVOD(ニアビデオオンデマンド)を実現可能にしている。なお、この種の技術については、例えば特開平11−27625号公報に開示されている。
【0003】
ここで、図3は、上述したデータ記録再生装置の一構成例を示すブロック図である。図において、データ再生記録装置は、同時にアクセスすることが可能な、2つの入力ポート(2ポート入力)IN1,IN2、2つの出力ポート(2ポート出力)OUT1、OUT2を備え、それぞれの入力ポートIN1,IN2および出力ポートOUT1、OUT2に対応して、2つの記録回路1a,1bと、2つの再生回路2a,2bとを備えている。これら記録回路1a,1bおよび再生回路2a,2bは、タイミング生成器3からのタイムスロット信号に同期して時分割動作するようになっている。入力ポートIN1から入力された映像信号(音声信号を含む)は、圧縮器4によりMPEG等の方式に従って圧縮され、制御器5の制御に従って、バッファメモリ6に順次格納された後、所定の読み出しタイミングでハードディスク・アレイ20へ記録される。一方、ハードディスク・アレイ20に記録されている映像データ(音声データを含む)は、制御器7の制御に従って、バッファメモリ8に順次格納され、復号器9で復号された後、バッファメモリ10を介して、タイミング生成器11からのタイミング信号に従って出力ポートOUT1から送出される。なお、他の記録回路1b、再生回路2bについても同じ動作を行う。
【0004】
上記構成において、入力ポートIN1,IN2における映像データを確認するには、入力ポートIN1,IN2に直接接続されているスルーアウト端子THOUT1,THOUT2から出力される音声・映像データを直接モニタリングするようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来技術では、スルーアウト端子THOUT1,2を単にモニタリングしているだけであるので、その映像データのタイムコードや、その入力ポートに入力している映像データが記録中であるのか、記録中でないのか、あるいは当該データ再生記録装置に関する情報(動作モード、動作状態など)に関する情報を得ることができず、非常に不便であるという問題があった。
【0006】
そこで本発明は、入力される素材データや、出力する素材データ、蓄積された素材データ、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示することができるデータ記録再生装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的達成のため、請求項1記載の発明によるデータ記録再生装置は、同時にアクセス可能な複数の入力ポートを有し、前記複数の入力ポートに入力される素材データを記憶媒体に記録する制御手段と、前記複数の入力ポートの各々に入力されて前記制御手段の制御により前記記憶媒体に記録される前記素材データから当該素材データに関する文字情報を抽出する抽出手段と、前記複数の入力ポートの各々に対して入力される前記素材データを取得し、取得した当該素材データに前記抽出手段により抽出された前記文字情報を重畳する重畳手段と、前記重畳手段により重畳された前記文字情報を含む前記素材データを外部へ送出するモニタ出力ポートとを有す記録回路と、同時にアクセス可能な複数の出力ポートを有し、前記記憶媒体に記録された前記素材データを読み出して前記複数の出力ポートから出力する制御手段と前記制御手段により前記記憶媒体から読み出された前記素材データに含まれる前記文字情報を抽出する抽出手段と、前記複数の出力ポートの各々から出力される前記素材データを取得し、取得した当該素材データに前記抽出手段により抽出された前記文字情報を重畳する重畳手段と、前記重畳手段により重畳された前記文字情報を含む前記素材データを外部へ送出するモニタ出力ポートとを有する再生回路とを具備するものである
【0008】
また、好ましい態様として、例えば請求項記載のように、請求項1記載のデータ記録再生装置において、前記抽出手段は、前記複数の入力ポートの各々に対して入力される素材データおよび前記複数の出力ポートの各々から出力される素材データのうち、前記文字情報を重畳すべき素材データに含まれるタイムコードを抽出し、前記重畳手段は、前記抽出手段により取得された前記タイムコードを表示可能な文字情報として前記素材データに重畳するようにしても良い。
【0009】
また、好ましい態様として、例えば請求項記載のように、請求項2記載のデータ記録再生装置において、前記抽出手段は、当該装置の動作モード、前記記憶媒体に蓄積されている素材データリスト、当該装置の状態のうち、少なくとも1つ以上に関する情報を取得し、前記重畳手段は、前記抽出手段により取得された情報を表示可能な文字情報として前記素材データに重畳するようにしても良い。
【0010】
また、好ましい態様として、例えば請求項記載のように、請求項2記載のデータ記録再生装置において、前記複数の入力ポートの各々に入力される素材データと前記重畳手段により前記文字情報が重畳された素材データとのいずれか一方を選択する選択手段を具備し、前記選択手段により選択された素材データを前記モニタ出力ポートから外部へ送出するようにしても良い。
【0012】
この発明では、重畳手段により、前記複数の入力ポートの各々に対して入力される素材データおよび前記複数の出力ポートの各々から出力される素材データの双方、または少なくもいずれか一方に表示可能な文字情報を重畳した後、該素材データをモニタ出力ポートから外部へ送出する。文字情報の元になる情報としては、素材データに含まれるタイムコードや、当該装置の動作モード、前記記憶媒体に蓄積されている素材データリスト、当該装置の状態がある。したがって、入力される素材データや、出力される素材データ、蓄積された素材データ、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
A.実施形態の構成
図1は、本発明の実施形態によるデータ再生記録装置(ビデオサーバ)の構成を示すブロック図である。なお、図3に対応する部分には同一の符号を付けて説明する。図1において、データ再生記録装置は、2つの入力ポートIN1,IN2および2つの出力ポートOUT1,OUT2に対応して、2つの記録回路21a,21bと、2つの再生回路22a,22bとを備えている。これら記録回路21a,21および再生回路22a,22bは、タイミング発生器3からのタイムスロット信号に同期して時分割動作するようになっている。
【0014】
記録回路21a,21bは、各々、圧縮器4、バッファメモリ6、VITCリーダ23、制御器24、文字情報混合器25、切替器26を備えている。圧縮器4は、入力ポートIN1から入力される映像信号をMPEG等の方式に従って圧縮し、バッファメモリ6に供給する。バッファメモリ6は、上記圧縮された映像データを順次保持し、制御器24による制御に従って、タイミング発生器3で生成された自身のタイムスロットにおいて、保持した映像データとともに、記憶媒体の書き込みコマンドをバスAへ送出する。VITC(Vertical Interval Time Code)リーダ23は、入力ポートIN1から入力される映像信号における映像信号が乗っていない垂直帰線区間に挿入されたタイムコードを抽出し、制御器24へ供給する。
【0015】
制御器24は、所定のインターフェース(例えば、RS−422)を介して外部から記録命令が入力されると、後述する記録再生信号に従って、バッファメモリ6における映像データの書き込みタイミング、読み出しタイミングを制御することで、入力される映像データのハードディスク・アレイ20への記録を行う。このとき、制御器24は、バスCを介して後述する制御器31から供給されるファイルシステム30で管理されている記録アドレスを取得し、該記録アドレスに従って、ハードディスク・アレイ20へ記録するようになっている。また、制御器24は、VITCリーダ23によって抽出されたデータや、後述するファイルシステム30における管理情報(ファイル名、異常警告など)のデータに従って、モニタする映像信号に重畳(スーパーインポーズ)すべき文字情報(文字コード)を判別し、文字情報混合器25へ供給する。
【0016】
文字情報混合器25は、入力ポートIN1から入力される映像信号に、制御器24から供給される文字情報に従った文字を重畳して切替器26へ供給する。切替器26は、後述する制御パネル32からのユーザ指示に従って、入力ポートIN1から入力される映像信号または文字情報混合器25から供給される、文字情報が重畳された映像信号のいずれか一方を選択し、モニタ出力ポートOUT1aから外部へ送出する。
【0017】
再生回路22aは、各々、バッファメモリ8、復号器9、バッファメモリ10、VITCリーダ27、文字情報混合器28、制御器29、タイミング発生器11を備えている。バッファメモリ8は、制御器29による制御に従って、自身のタイムスロットにおいて、ハードディスク・アレイ20からバスBを介して所望する映像データを読み出し、順次保持するとともに、復号器9へ送出する。復号器9は、映像データを復号し、バッファメモリ10およびVITCリーダ27へ送出する。バッファメモリ8は、上記復号された映像データを保持するとともに、制御器29の制御に従って、所定の遅延時間後、出力ポートOUT1から出力する。該バッファメモリ10は、コマ送りなどのときに応答性を向上させるためのものであり、数フレーム分の映像データを取り込んでおき、メモリ上でコマ送りを実現する。VITCリーダ27は、復号器9からの映像データの垂直帰線の未使用部分に挿入されたタイムコードを抽出し、制御器29へ供給する。
【0018】
制御器29は、所定のインターフェース(例えば、RS−422)を介して外部から再生命令が入力されると、後述する記録再生信号に従って、バッファメモリ8における映像データの書き込みタイミング、読み出しタイミングを制御することで、ハードディスク・アレイ20に記録されている映像データの再生を行う。このとき、制御器29は、バスCを介して後述する制御器31から供給されるファイルシステム30で管理されている再生アドレスを取得し、該再生アドレスに従って、ハードディスク・アレイ20から映像データを取り出すようになっている。タイミング発生器11は、バッファメモリ10における映像データの書き込みタイミング、読み出しタイミングを制御するためのタイミング信号を生成するものである。また、制御器29は、VITCリーダ27によって抽出されたデータや、ファイルシステム30における管理情報のデータに従って、外部へ出力する映像信号に重畳すべき文字情報を判別し、文字情報混合器28へ供給する。
【0019】
文字情報混合器28は、バッファメモリ10から出力される映像信号に、制御器29から供給される文字情報に従った文字を重畳してモニタ出力ポートOUT2aから出力する。なお、該文字情報混合器28における文字の重畳は、後述する制御パネル32などからのユーザ指示によりオン/オフすることが可能となっている。ハードディスク・アレイ20は、複数のハードディスク装置から構成されるRAIDからなり、複数の映像データを記録する記録媒体である。
【0020】
タイミング発生器3は、入力されるREF信号に従って、図2(a)に示すタイムスロット信号およびIDからなる記録再生基準信号を発生し、各記録回路21a,21b、再生回路22a,22bへ供給する。タイムスロット信号は、時分割動作させるためのスロットを示す信号であり、IDは、各スロットがどの回路のものであるかを示す信号である。記録回路21a,21bおよび再生回路22a,22bは、IDにより自身のスロットを識別し、自身のスロットにおいて、タイムスロット信号に同期して時分割動作するようになっている。したがって、記録回路21a,21b、再生回路22a,22bは、図2(b)に示すように、周期Tを4分割した時間tの各スロットで動作するものである。
【0021】
ファイルシステム30は、ハードディスク・アレイ20に記録された映像データ毎に、そのファイル名、記録日時、記録アドレスなどを管理するものである。制御器31は、ファイルシステム30からファイル情報を取得したり、制御パネル32からのユーザ指示に従って、記録回路21a,21bや再生回路22a,22bの動作を制御する。制御パネル32は、ユーザの操作により制御器31に対して、記録命令、再生命令や、文字情報混合器25,28で映像信号に重畳する情報などを指示するものである。
【0022】
B.実施形態の動作
次に、上述した実施形態の動作について説明する。なお、以下では、記録回路21aおよび再生回路22aのみについて説明するが、記録回路21bおよび再生回路22bについても同様である。
【0023】
まず、上述したデータ記録再生装置の記録動作について説明する。入力ポートIN1に入力された映像信号は、圧縮器4により圧縮されてバッファメモリ6に保持された後、自身のタイムスロットで、ハードディスク・アレイ20に順次記録される。これに並行して、VITCリーダ23によって、上記映像信号からタイムコードが抽出されて制御器24に供給される。制御器24では、抽出されたタイムコードを表す文字コードが判別され、該文字コードが文字情報混合器25に供給される。文字情報混合器25では、入力された映像信号に文字コードに対応する文字情報が重畳され、切替器26へ供給される。切替器26では、制御パネル32でのユーザ指示に応じて、上記タイムコードが重畳された映像信号、または入力されたそのままの映像信号のいずれか一方が選択され、モニタ出力ポートOUT1aから外部へ送出される。
【0024】
したがって、外部機器では、特別な装置を用いることなく、通常のモニタによって、記録回路21aのモニタ出力ポートOUT1aから出力される映像信号を表示することで、制御パネル32でのユーザ指示に応じて、入力される映像信号のタイムコードに加えて、例えば、入力ポートIN1が記録中であるときには、「REC」という文字や、ファイルシステム30から取得した、ハードディスク・アレイ20に記録されている映像データのリストであるファイルリストなどを表示することが可能となる。また、当該機器のステータス(エラー、警告など)の情報なども表示することが可能となる。
【0025】
次に、上述したデータ記録再生装置の再生動作について説明する。ハードディスク・アレイ20に記録された映像データは、バッファメモリ8に順次保持された後、復号器9により復号し、バッファメモリ10に数フレーム分取り込んでおき、タイミング生成器11からのタイミング信号に従って、出力ポートOUT1から送出する。これに並行して、VITCリーダ27では、復号器9からの映像データの垂直帰線の未使用部分に挿入されたタイムコードが抽出され、制御器29へ供給される。
【0026】
制御器29では、抽出されたタイムコードを表す文字コードが判別され、該文字コードが文字情報混合器28に供給される。文字情報混合器28では、入力された映像信号に文字コードに対応する文字情報が重畳された後、モニタ出力ポートOUT2aから外部へ送出される。このとき、制御パネル32などからのユーザ指示に応じて、文字情報混合器28における文字の重畳は、オン/オフすることが可能となっている。
【0027】
したがって、外部機器では、特別な装置を用いることなく、通常のモニタによって、再生回路22aのモニタ出力ポートOUT2aから出力される映像信号を表示することで、制御パネル32でのユーザ指示に応じて、再生される映像信号のタイムコードに加えて、例えば、ファイルシステム30から取得した、ハードディスクアレイ20に記録されている映像データのリストであるファイルリストや、当該機器のステータスの情報なども表示することが可能となる。
【0028】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、重畳手段により、複数の入力ポートの各々に対して入力される素材データおよび前記複数の出力ポートの各々から出力される素材データの双方、または少なくもいずれか一方に表示可能な文字情報を重畳した後、モニタ出力ポートから外部へ送出するようにしたので、入力される素材データや、出力する素材データ、蓄積された素材データ、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示させることができるという利点が得られる。前記表示可能な文字情報を重畳する重畳手段と、前記重畳手段により文字情報が重畳された前記素材データを外部へ送出するモニタ出力ポート
【0029】
また、請求項2記載の発明によれば、前記情報取得手段により、素材データに重畳する文字情報の元になる情報を取得し、前記重畳手段により、該取得した情報を表示可能な文字情報として前記素材データに重畳するようにしたので、入力される素材データや、出力する素材データ、蓄積された素材データ、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示させることができるという利点が得られる。
【0030】
また、請求項3記載の発明によれば、抽出手段により、前記複数の入力ポートの各々に対して入力される素材データおよび前記複数の出力ポートの各々から出力される素材データのうち、文字情報を重畳すべき素材データに含まれるタイムコードを抽出し、重畳手段により、上記タイムコードを表示可能な文字情報として前記素材データに重畳するようにしたので、入力される素材データや、出力する素材データのタイムコードを、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示させることができるという利点が得られる。
【0031】
また、請求項4記載の発明によれば、情報取得手段により、当該装置の動作モード、前記記憶媒体に蓄積されている素材データリスト、当該装置の状態のうち、少なくとも1つ以上に関する情報を取得し、前記重畳手段により、前記情報取得手段により取得された情報を表示可能な文字情報として前記素材データに重畳するようにしたので、当該装置の動作モードや、蓄積された素材データリスト、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示させることができるという利点が得られる。
【0032】
また、請求項5記載の発明によれば、選択手段により、前記入力ポートに入力される素材データと前記重畳手段により文字情報が重畳された素材データとのいずれか一方を選択し、選択された素材データを前記モニタ出力ポートから外部へ送出するようにしたので、これまでのように、入力される素材データや、出力する素材データをそのまま表示させることができるとともに、入力される素材データや、出力する素材データ、蓄積された素材データ、装置の動作状態などに関する情報を、特別な装置を用いることなく、外部機器で容易に表示させることができるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるデータ再生記録装置(ビデオサーバ)の構成を示すブロック図である。
【図2】記録・再生回路を時分割動作させるためのタイムスロットについて説明するための概念図である。
【図3】従来のデータ記録再生装置の一構成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
3……タイミング生成器、4……圧縮器、5……、6……バッファメモリ、7……、8……バッファメモリ、9……復号器、10……バッファメモリ、11……タイミング生成器、20……ハードディスク・アレイ(記憶媒体)、21a,21b……記録回路、22a,22b……再生回路、23,27……VITCリーダ(情報取得手段、抽出手段)、24……制御器、25,28……文字情報混合器(重畳手段)、26……切替器(選択手段)、30……ファイルシステム、31……制御器(情報取得手段)、32……制御パネル、IN1,IN2……入力ポート、OUT1,OUT2……出力ポート、OUT1a,1b、OUT2a,2b……モニタ出力ポート
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a data recording / reproducing apparatus suitable for use in, for example, a video server system used in a broadcaster, particularly a broadcaster of a general broadcaster.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a data recording / reproducing apparatus called a video server (or AV server) that performs non-linear recording / reproducing using a randomly accessible recording medium instead of sequential (linear) recording / reproducing using a VTR tape is becoming widespread. In general, a video server used as a broadcasting station equipment requires a high data transfer rate and a large storage capacity to enable long-term data recording due to demands for image quality and sound quality. Is done. Therefore, by using RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) composed of a plurality of hard disk devices that perform time-division recording and reproduction operations, material data composed of a plurality of audio / video data is recorded in a distributed manner. So-called VOD (video on demand) and NVOD (near video on demand) can be realized by performing simultaneous transmission or reproducing the same material data with multiple channels by shifting the reproduction time. This type of technology is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-27625.
[0003]
Here, FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the above-described data recording / reproducing apparatus. In the figure, the data reproduction / recording apparatus has two input ports (two-port inputs) IN1, IN2 and two output ports (two-port outputs) OUT1, OUT2 that can be accessed simultaneously, and each input port IN1. , IN2 and output ports OUT1, OUT2 are provided with two recording circuits 1a, 1b and two reproducing circuits 2a, 2b. The recording circuits 1a and 1b and the reproducing circuits 2a and 2b are operated in a time division manner in synchronization with the time slot signal from the timing generator 3. A video signal (including an audio signal) input from the input port IN1 is compressed according to a scheme such as MPEG by the compressor 4 and sequentially stored in the buffer memory 6 according to the control of the controller 5, and then a predetermined read timing. To the hard disk array 20. On the other hand, video data (including audio data) recorded in the hard disk array 20 is sequentially stored in the buffer memory 8 under the control of the controller 7, decoded by the decoder 9, and then passed through the buffer memory 10. In response to the timing signal from the timing generator 11, the signal is sent out from the output port OUT1. The same operation is performed for the other recording circuit 1b and reproducing circuit 2b.
[0004]
In the above configuration, in order to check the video data at the input ports IN1 and IN2, the audio / video data output from the through-out terminals THOUT1 and THOUT2 directly connected to the input ports IN1 and IN2 are directly monitored. ing.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the prior art, since the through-out terminals THOUT1 and THOUT1 are merely monitored, whether the time code of the video data or the video data input to the input port is being recorded, However, there is a problem that it is very inconvenient because information on the data reproduction / recording apparatus (operation mode, operation state, etc.) cannot be obtained.
[0006]
Therefore, the present invention can easily display input material data, output material data, accumulated material data, information on the operation state of the apparatus, etc. on an external device without using a special apparatus. An object is to provide a data recording / reproducing apparatus.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
For the purposes achieved, the data recording and reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention has an accessible multiple input ports simultaneously, that records the material data to be input to the plurality of input ports to the storage medium Control means; extraction means for extracting character information relating to the material data from the material data input to each of the plurality of input ports and recorded on the storage medium under the control of the control means; and the plurality of input ports Including the superimposing means for acquiring the material data input to each of the above and superimposing the character information extracted by the extracting means on the acquired material data , and the character information superimposed by the superimposing means a recording circuit that have a monitor output port for delivering the material data to the outside, have accessible plurality of output ports at the same time, in the storage medium And a control means for outputting from said plurality of output ports reads recorded is the material data, and extraction means for extracting the character information included in the material data read from the storage medium by said control means, said Superimposing means for obtaining the material data output from each of a plurality of output ports and superimposing the character information extracted by the extracting means on the obtained material data; and the character information superimposed by the superimposing means. a shall be equipped with a reproducing circuit having a monitor output port for delivering the material data to the outside, including a.
[0008]
In a preferable embodiment, for example, as according to claim 1, wherein, in the data recording and reproducing apparatus according to claim 1, wherein the extraction means, material data and the plurality of input for each of said plurality of input ports of the material data outputted from each of the output ports, to extract a time code included in the material data to be superimposes the character information, the superimposing means, which can display the time code obtained by the extraction unit It may be superposed on the material data as character information.
[0009]
Further, as a preferred aspect, for example, as in claim 1, in the data recording / reproducing apparatus according to claim 2, the extraction means includes an operation mode of the apparatus, a material data list stored in the storage medium, Information regarding at least one of the states of the apparatus may be acquired, and the superimposing unit may superimpose the information acquired by the extracting unit on the material data as displayable character information.
[0010]
In a preferable embodiment, for example, as according to claim 1, wherein, in the data recording and reproducing apparatus according to claim 2, wherein the character information is superimposed by the material data and the superimposing means is input to each of the plurality of input ports There may be provided a selecting means for selecting any one of the selected material data, and the material data selected by the selecting means may be transmitted from the monitor output port to the outside.
[0012]
In the present invention, the superimposing means can display the material data input to each of the plurality of input ports and / or the material data output from each of the plurality of output ports. After superimposing the character information, the material data is sent out from the monitor output port. Information that is the basis of the character information includes a time code included in the material data, an operation mode of the device, a material data list stored in the storage medium, and a state of the device. Accordingly, it is possible to easily display information on input material data, output material data, accumulated material data, and the operation status of the apparatus on an external device without using a special apparatus. .
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
A. Configuration of Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data reproducing / recording apparatus (video server) according to an embodiment of the present invention. Note that portions corresponding to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals. In FIG. 1, the data reproducing / recording apparatus includes two recording circuits 21a and 21b and two reproducing circuits 22a and 22b corresponding to two input ports IN1 and IN2 and two output ports OUT1 and OUT2. Yes. The recording circuits 21a and 21 and the reproducing circuits 22a and 22b operate in a time-sharing manner in synchronization with the time slot signal from the timing generator 3.
[0014]
Each of the recording circuits 21a and 21b includes a compressor 4, a buffer memory 6, a VITC reader 23, a controller 24, a character information mixer 25, and a switch 26. The compressor 4 compresses the video signal input from the input port IN1 according to a method such as MPEG and supplies the compressed signal to the buffer memory 6. The buffer memory 6 sequentially holds the compressed video data, and in accordance with the control by the controller 24, in the own time slot generated by the timing generator 3, along with the held video data, a bus command for writing the storage medium Send to A. A VITC (Vertical Interval Time Code) reader 23 extracts a time code inserted in a vertical blanking interval in which a video signal is not on the video signal input from the input port IN1, and supplies the extracted time code to the controller 24.
[0015]
When a recording command is input from the outside via a predetermined interface (for example, RS-422), the controller 24 controls video data writing timing and reading timing in the buffer memory 6 in accordance with a recording / reproducing signal to be described later. Thus, the input video data is recorded on the hard disk array 20. At this time, the controller 24 acquires a recording address managed by the file system 30 supplied from the controller 31 to be described later via the bus C, and records it in the hard disk array 20 according to the recording address. It has become. Further, the controller 24 should superimpose (superimpose) on the video signal to be monitored in accordance with data extracted by the VITC reader 23 and data of management information (file name, abnormality warning, etc.) in the file system 30 described later. Character information (character code) is determined and supplied to the character information mixer 25.
[0016]
The character information mixer 25 superimposes characters according to the character information supplied from the controller 24 on the video signal input from the input port IN1, and supplies the superimposed video to the switch 26. The switch 26 selects either a video signal input from the input port IN1 or a video signal superimposed with character information supplied from the character information mixer 25 in accordance with a user instruction from the control panel 32 described later. Then, the data is sent out from the monitor output port OUT1a.
[0017]
Each reproduction circuit 22a includes a buffer memory 8, a decoder 9, a buffer memory 10, a VITC reader 27, a character information mixer 28, a controller 29, and a timing generator 11. The buffer memory 8 reads out desired video data from the hard disk array 20 via the bus B in its own time slot under the control of the controller 29, sequentially holds it, and sends it to the decoder 9. The decoder 9 decodes the video data and sends it to the buffer memory 10 and the VITC reader 27. The buffer memory 8 holds the decoded video data and outputs it from the output port OUT1 after a predetermined delay time according to the control of the controller 29. The buffer memory 10 is for improving responsiveness at the time of frame advance, and captures several frames of video data to realize frame advance on the memory. The VITC reader 27 extracts the time code inserted in the unused portion of the vertical blanking of the video data from the decoder 9 and supplies it to the controller 29.
[0018]
When a playback command is input from the outside via a predetermined interface (for example, RS-422), the controller 29 controls video data write timing and read timing in the buffer memory 8 according to a recording / playback signal described later. Thus, the video data recorded in the hard disk array 20 is reproduced. At this time, the controller 29 acquires the reproduction address managed by the file system 30 supplied from the controller 31 described later via the bus C, and extracts the video data from the hard disk array 20 according to the reproduction address. It is like that. The timing generator 11 generates a timing signal for controlling the video data writing timing and reading timing in the buffer memory 10. The controller 29 determines character information to be superimposed on the video signal to be output to the outside according to the data extracted by the VITC reader 27 and the management information data in the file system 30 and supplies the character information to the character information mixer 28. To do.
[0019]
The character information mixer 28 superimposes the character according to the character information supplied from the controller 29 on the video signal output from the buffer memory 10 and outputs it from the monitor output port OUT2a. The superimposition of characters in the character information mixer 28 can be turned on / off by a user instruction from a control panel 32 or the like which will be described later. The hard disk array 20 is a recording medium that is composed of a RAID including a plurality of hard disk devices and records a plurality of video data.
[0020]
The timing generator 3 generates a recording / reproducing reference signal composed of a time slot signal and an ID shown in FIG. 2A in accordance with the input REF signal, and supplies the recording / reproducing reference signal to each recording circuit 21a, 21b and reproducing circuit 22a, 22b. . The time slot signal is a signal indicating a slot for time division operation, and ID is a signal indicating which circuit each slot belongs to. The recording circuits 21a and 21b and the reproducing circuits 22a and 22b identify their own slots based on the IDs, and perform time-division operation in synchronization with the time slot signal in their own slots. Therefore, the recording circuits 21a and 21b and the reproducing circuits 22a and 22b operate in each slot at time t obtained by dividing the period T into four as shown in FIG.
[0021]
The file system 30 manages the file name, recording date, recording address, and the like for each video data recorded in the hard disk array 20. The controller 31 acquires file information from the file system 30 and controls operations of the recording circuits 21a and 21b and the reproducing circuits 22a and 22b according to a user instruction from the control panel 32. The control panel 32 instructs the controller 31 by a user's operation, such as a recording command, a playback command, information superposed on the video signal by the character information mixers 25 and 28, and the like.
[0022]
B. Operation of Embodiment Next, the operation of the above-described embodiment will be described. Hereinafter, only the recording circuit 21a and the reproducing circuit 22a will be described, but the same applies to the recording circuit 21b and the reproducing circuit 22b.
[0023]
First, the recording operation of the above-described data recording / reproducing apparatus will be described. The video signal input to the input port IN1 is compressed by the compressor 4 and held in the buffer memory 6, and then sequentially recorded in the hard disk array 20 in its own time slot. In parallel with this, a time code is extracted from the video signal by the VITC reader 23 and supplied to the controller 24. The controller 24 discriminates a character code representing the extracted time code, and supplies the character code to the character information mixer 25. In the character information mixer 25, character information corresponding to the character code is superimposed on the input video signal and supplied to the switch 26. In response to a user instruction on the control panel 32, the switch 26 selects either the video signal on which the time code is superimposed or the input video signal as it is and sends it out from the monitor output port OUT1a. Is done.
[0024]
Therefore, in the external device, the video signal output from the monitor output port OUT1a of the recording circuit 21a is displayed by a normal monitor without using a special device, and according to a user instruction on the control panel 32, In addition to the time code of the input video signal, for example, when the input port IN1 is recording, the characters “REC” and the video data recorded in the hard disk array 20 acquired from the file system 30 are recorded. It is possible to display a file list that is a list. It is also possible to display information on the status (error, warning, etc.) of the device.
[0025]
Next, the reproducing operation of the data recording / reproducing apparatus described above will be described. The video data recorded in the hard disk array 20 is sequentially held in the buffer memory 8, then decoded by the decoder 9, fetched into the buffer memory 10 for several frames, and according to the timing signal from the timing generator 11, Output from the output port OUT1. In parallel with this, the VITC reader 27 extracts the time code inserted in the unused portion of the vertical blanking of the video data from the decoder 9 and supplies it to the controller 29.
[0026]
The controller 29 discriminates the character code representing the extracted time code and supplies the character code to the character information mixer 28. In the character information mixer 28, the character information corresponding to the character code is superimposed on the input video signal, and then transmitted from the monitor output port OUT2a to the outside. At this time, the superimposition of characters in the character information mixer 28 can be turned on / off in accordance with a user instruction from the control panel 32 or the like.
[0027]
Therefore, in the external device, the video signal output from the monitor output port OUT2a of the reproduction circuit 22a is displayed by a normal monitor without using a special device, and according to a user instruction on the control panel 32, In addition to the time code of the video signal to be reproduced, for example, a file list obtained from the file system 30 and recorded in the hard disk array 20 as a list of video data, status information of the device, and the like are displayed. Is possible.
[0028]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, the material data input to each of the plurality of input ports and the material data output from each of the plurality of output ports by the superimposing means, or at least one of them. Since text information that can be displayed is superimposed on one side and sent to the outside from the monitor output port, information on input material data, output material data, accumulated material data, device operating status, etc. Can be easily displayed on an external device without using a special device. Superimposing means for superimposing the displayable character information, and a monitor output port for transmitting the material data on which the character information is superimposed by the superimposing means to the outside
According to the second aspect of the present invention, the information acquisition unit acquires information that is a source of character information to be superimposed on the material data, and the superimposition unit can display the acquired information as character information that can be displayed. Since it is superimposed on the material data, information on input material data, material data to be output, accumulated material data, operation status of the device, etc. can be easily used with an external device without using a special device. The advantage that it can be displayed on the screen is obtained.
[0030]
According to a third aspect of the present invention, character information is extracted from the material data input to each of the plurality of input ports and the material data output from each of the plurality of output ports by the extracting means. Since the time code included in the material data to be superimposed is extracted and the time code is superimposed on the material data as displayable character information by the superimposing means, the input material data and the material to be output There is an advantage that the time code of data can be easily displayed on an external device without using a special device.
[0031]
According to the fourth aspect of the present invention, the information acquisition means acquires information on at least one of the operation mode of the apparatus, the material data list stored in the storage medium, and the state of the apparatus. Since the superimposing means superimposes the information acquired by the information acquiring means on the material data as displayable character information, the operation mode of the apparatus, the accumulated material data list, There is an advantage that information on the operating state can be easily displayed on an external device without using a special device.
[0032]
According to the fifth aspect of the invention, the selecting means selects and selects either the material data input to the input port or the material data on which character information is superimposed by the superimposing means. Since the material data is sent to the outside from the monitor output port, the input material data and the material data to be output can be displayed as they are as before, the input material data, There is an advantage that information on the material data to be output, the accumulated material data, the operation state of the apparatus, and the like can be easily displayed on an external device without using a special apparatus.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data reproduction / recording apparatus (video server) according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining time slots for time-division operation of a recording / reproducing circuit.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a conventional data recording / reproducing apparatus.
[Explanation of symbols]
3 ... Timing generator, 4 ... Compressor, 5 ..., 6 ... Buffer memory, 7 ..., 8 ... Buffer memory, 9 ... Decoder, 10 ... Buffer memory, 11 ... Timing generation 20 ... hard disk array (storage medium), 21a, 21b ... recording circuit, 22a, 22b ... reproducing circuit, 23,27 ... VITC reader (information acquisition means, extraction means), 24 ... controller , 25, 28 ... character information mixer (superimposing means), 26 ... switch (selecting means), 30 ... file system, 31 ... controller (information acquisition means), 32 ... control panel, IN1, IN2 ... Input port, OUT1, OUT2 ... Output port, OUT1a, 1b, OUT2a, 2b ... Monitor output port

Claims (4)

同時にアクセス可能な複数の入力ポートを有し、前記複数の入力ポートに入力される素材データを記憶媒体に記録する制御手段と、
前記複数の入力ポートの各々に入力されて前記制御手段の制御により前記記憶媒体に記録される前記素材データから当該素材データに関する文字情報を抽出する抽出手段と、
前記複数の入力ポートの各々に対して入力される前記素材データを取得し、取得した当該素材データに前記抽出手段により抽出された前記文字情報を重畳する重畳手段と、
前記重畳手段により重畳された前記文字情報を含む前記素材データを外部へ送出するモニタ出力ポートとを有す記録回路と、
同時にアクセス可能な複数の出力ポートを有し、前記記憶媒体に記録された前記素材データを読み出して前記複数の出力ポートから出力する制御手段と
前記制御手段により前記記憶媒体から読み出された前記素材データに含まれる前記文字情報を抽出する抽出手段と、
前記複数の出力ポートの各々から出力される前記素材データを取得し、取得した当該素材データに前記抽出手段により抽出された前記文字情報を重畳する重畳手段と、
前記重畳手段により重畳された前記文字情報を含む前記素材データを外部へ送出するモニタ出力ポートとを有する再生回路と
を具備するデータ記録再生装置。
Have accessible plurality of input ports at the same time, a control unit that records the material data to be input to the plurality of input ports to the storage medium,
Extraction means for extracting character information relating to the material data from the material data input to each of the plurality of input ports and recorded on the storage medium under the control of the control means;
Superimposing means for acquiring the material data input to each of the plurality of input ports, and superimposing the character information extracted by the extracting means on the acquired material data;
A recording circuit that have a monitor output port for delivering the material data including the character information superimposed by the superimposing unit to the outside,
A control means having a plurality of output ports accessible simultaneously, and reading out the material data recorded in the storage medium and outputting from the plurality of output ports ;
Extraction means for extracting the character information included in the material data read from the storage medium by the control means;
Superimposing means for acquiring the material data output from each of the plurality of output ports, and superimposing the character information extracted by the extracting means on the acquired material data;
Lud over data recording and reproducing apparatus to and a reproducing circuit having a monitor output port for delivering the material data including the character information superimposed to the outside by the superimposing means.
前記抽出手段は、
前記複数の入力ポートの各々に対して入力される素材データおよび前記複数の出力ポートの各々から出力される素材データのうち、前記文字情報を重畳すべき素材データに含まれるタイムコードを抽出し、
前記重畳手段は、
前記抽出手段により取得された前記タイムコードを表示可能な文字情報として前記素材データに重畳する請求項記載のデータ記録再生装置。
The extraction means includes
Wherein the plurality of material data that is output from each of the material data and the plurality of output ports is input to each of the input ports, to extract a time code included in the material data to be superimposes the character information,
The superimposing means includes
Data recording and reproducing apparatus of the Motomeko 1, wherein you superimposed on material data as character information capable of displaying the time code obtained by the extraction unit.
前記抽出手段は、
当該装置の動作モード、前記記憶媒体に蓄積されている素材データリスト、当該装置の状態のうち、少なくとも1つ以上に関する情報を取得し、
前記重畳手段は、
前記抽出手段により取得された情報を表示可能な文字情報として前記素材データに重畳する請求項記載のデータ記録再生装置。
The extraction means includes
Acquire information on at least one of the operation mode of the device, the material data list stored in the storage medium, and the state of the device,
The superimposing means includes
Data recording and reproducing apparatus of the Motomeko 1, wherein you superimposed on material data as character information capable of displaying acquired information by the extraction unit.
前記複数の入力ポートの各々に入力される素材データと前記重畳手段により前記文字情報が重畳された素材データとのいずれか一方を選択する選択手段を具備し、
前記選択手段により選択された素材データを前記モニタ出力ポートから外部へ送出する請求項1記載のデータ記録再生装置。
Comprising selecting means for selecting either the material data the character information is superimposed by the material data and the superimposing means is input to each of the plurality of input ports,
Data recording and reproducing apparatus Motomeko 1, wherein you sent to the external material data selected by said selecting means from the monitor output ports.
JP34602799A 1999-12-06 1999-12-06 Data recording / reproducing device Expired - Fee Related JP4304799B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34602799A JP4304799B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 Data recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34602799A JP4304799B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 Data recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001169215A JP2001169215A (en) 2001-06-22
JP4304799B2 true JP4304799B2 (en) 2009-07-29

Family

ID=18380647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34602799A Expired - Fee Related JP4304799B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 Data recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4304799B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001169215A (en) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100556112C (en) Data managing method
JPH07230669A (en) Information data recording and reproducing device and information data processing system
JP3460404B2 (en) Video signal transmission system
JP2003209781A (en) Data recorder, data reproducing device, data recording and reproducing method, and imaging apparatus
JP4304799B2 (en) Data recording / reproducing device
JP3161228B2 (en) Data processing device
JP4292690B2 (en) Image recording / reproducing apparatus and method
JP2742491B2 (en) Caption information processing device
US6507697B1 (en) Data recording and reproduction apparatus, method and system for sending out data
JP2002101379A (en) Recording and reproducing device and method
JP4320929B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing operation control method
JPH0832934A (en) Video signal recording/reproducing device
JP2000306367A (en) Data recording and reproducing apparatus and generating method for reference signal
JP3158834B2 (en) Video signal reproducing method and video signal reproducing apparatus
JP4182576B2 (en) Data processing apparatus and method
JP2000149509A (en) Data recording and reproducing apparatus and method
JP4577346B2 (en) Data recording apparatus, data reproducing apparatus, data recording / reproducing method, and imaging apparatus
JP4229211B2 (en) Video recording apparatus and method
JP2000163867A (en) Data processing device
WO1999008272A1 (en) Data recording/reproducing method and data recorder/reproducer
KR20070036315A (en) Method for pvr to digital image data of backup
JP2003324692A (en) Method for reproducing still image and image reproducer
JP2001319463A (en) Device and method for editing, and system and method for preparing materials for sending
JP2004096587A (en) Broadcasting program recording and reproducing device and broadcasting program recording and reproducing method
JPH02113784A (en) Video signal processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060316

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees