JP4298439B2 - Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus - Google Patents

Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4298439B2
JP4298439B2 JP2003313999A JP2003313999A JP4298439B2 JP 4298439 B2 JP4298439 B2 JP 4298439B2 JP 2003313999 A JP2003313999 A JP 2003313999A JP 2003313999 A JP2003313999 A JP 2003313999A JP 4298439 B2 JP4298439 B2 JP 4298439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
broadcast
identification information
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003313999A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005086329A5 (en
JP2005086329A (en
Inventor
賢一郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003313999A priority Critical patent/JP4298439B2/en
Publication of JP2005086329A publication Critical patent/JP2005086329A/en
Publication of JP2005086329A5 publication Critical patent/JP2005086329A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298439B2 publication Critical patent/JP4298439B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明はマークアップ言語で記述された表示用コンテンツデータを用いて印刷を実行する印刷制御方法及び印刷制御装置並びに放送受信装置の制御方法及び放送受信装置に関する。 The present invention relates to a print control method, a print control apparatus, a broadcast reception apparatus control method, and a broadcast reception apparatus that execute printing using display content data described in a markup language .

一般的にプリンタで印刷する場合、以下のプロセスを経る。1)PC上のアプリケーションで印刷を実行するとアプリケーションからプリンタドライバにデータが転送される。2)プリンタドライバは印刷する内容を印刷用コマンドに変換する。3)プリンタは印刷用のコマンドを実行して実際に印刷を行う。このとき、印刷用制御コマンドはプリンタの機種毎に異なるので、適切なプリンタ用のドライバをPCにインストールする必要がある。また、PostScript(登録商標)等の文書を受信することで、その文書を解析し、レンダリングし、自デバイス内でプリンタ制御用のコマンドを生成し、印刷を行うプリンタも存在する(特許文献1)。   In general, when printing with a printer, the following process is performed. 1) When printing is executed by an application on the PC, data is transferred from the application to the printer driver. 2) The printer driver converts the content to be printed into a print command. 3) The printer executes printing commands and actually prints. At this time, since the print control command differs for each printer model, it is necessary to install an appropriate printer driver in the PC. There is also a printer that receives a document such as PostScript (registered trademark), analyzes the document, renders it, generates a printer control command in its own device, and performs printing (Patent Document 1). .

また、2000年12月よりデジタルBS放送が開始され、TV受信機上でBMLと呼ばれるデータ放送を表示・実行できる製品が発売されている。デジタル放送チューナでは、BASIC手順により双方向サーバにアクセスできる。今後開発される地上波デジタルチューナでは、TCP/IPが搭載され、インターネットにもアクセスできる予定である(例えば、特許文献2)。
特開2002−304271号公報 特開2001−136136号公報
In addition, digital BS broadcasting has started in December 2000, and products that can display and execute data broadcasting called BML on TV receivers have been released. The digital broadcast tuner can access the interactive server by the BASIC procedure. A terrestrial digital tuner to be developed in the future will be equipped with TCP / IP and will be able to access the Internet (for example, Patent Document 2).
JP 2002-304271 A JP 2001-136136 A

しかしながら、従来においてはTVとプリンタが直接接続されることはなく、TV番組から直接印刷するという手段もなかった。もし、スポンサや番組等で印刷サービスを行う場合は、TV画面上にURLを表示して、視聴者がそのURLをPCで入力してから印刷を行うという煩雑な手順が必要であった。   However, conventionally, the TV and the printer are not directly connected, and there is no means for printing directly from the TV program. If a print service is provided by a sponsor or a program, a complicated procedure is required in which the URL is displayed on the TV screen, and the viewer inputs the URL on the PC and then performs printing.

上記課題を解決するために、本発明における印刷制御方法は、印刷装置がサーバにアクセスして前記サーバに保存されている印刷用データを取得するために用いる、当該印刷用データを指し示す識別情報と、当該識別情報に関連付けられた印刷用関数とを含み、ブラウザで処理可能なマークアップ言語で記述されたコンテンツデータを受信し、受信した前記コンテンツデータを処理して表示用コンテンツを生成し、生成した前記表示用コンテンツを表示した状態において、印刷の実行を指示するための指示入力がなされたことに従って前記印刷用関数を実行し、前記印刷用関数を実行することで、前記印刷用関数に関連付けられた前記識別情報を前記印刷装置に送信するための処理を実行することを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, a print control method according to the present invention includes identification information indicating print data used by a printing apparatus to access a server and acquire print data stored in the server. Receiving the content data described in the markup language that can be processed by the browser, including the print function associated with the identification information, and processing the received content data to generate the display content. In the state where the display content is displayed, the printing function is executed in accordance with an instruction input for instructing execution of printing, and the printing function is executed, thereby associating with the printing function. A process for transmitting the identification information thus received to the printing apparatus is executed.

本発明によれば、放送コンテンツやインターネットコンテンツを表示しているTV受信機などのデバイスから、PCを介すること無しに、印刷を行うことができるようになる。   According to the present invention, printing can be performed from a device such as a TV receiver displaying broadcast content or Internet content without using a PC.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1(A)は本実施形態の全体構成を示す図である。   FIG. 1A is a diagram showing the overall configuration of the present embodiment.

101はデジタル放送を行う放送局である。102はデジタル放送受信機であり、映像・音声を出力するとともに、放送されたBMLコンテンツを実行する。103はプリンタである。104はインターネット上に存在するWebサーバであり、印刷用コンテンツを保持している。   A broadcasting station 101 performs digital broadcasting. Reference numeral 102 denotes a digital broadcast receiver that outputs video / audio and executes broadcasted BML content. Reference numeral 103 denotes a printer. Reference numeral 104 denotes a Web server existing on the Internet, which holds print content.

この形態において、受信機102が、放送波から実行すべきコンテンツを取得し、その受信機上で実行されるコンテンツ内に含まれる印刷用の文書のURLを、受信機102からプリンタ103へ転送し、プリンタ103が、そのURLで示される文書をインターネット経由で取得し、取得した文書を印刷する印刷方法を、以下、説明する。   In this mode, the receiver 102 acquires content to be executed from the broadcast wave, and transfers the URL of the print document included in the content executed on the receiver from the receiver 102 to the printer 103. A printing method in which the printer 103 acquires the document indicated by the URL via the Internet and prints the acquired document will be described below.

図2はデジタル放送受信機102の内部構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing an internal configuration of the digital broadcast receiver 102.

201はチューナであり、受信した電波から特定の波長の信号を取り出す。202はデコーダであり、取り出した信号からパケットを抽出する。203は音声デコーダであり、音声パケットを受信することにより音声を出力する。204は映像デコーダであり、映像パケットを受信することにより映像を出力する。205はデータデコーダであり、データ用パケットを受信することによりデータ放送コンテンツを再構築する。207は不揮発RAMであり、住所・郵便番号・電話番号等の家族情報や、氏名・誕生日・性別等の視聴者の個人情報を記録する。   A tuner 201 extracts a signal having a specific wavelength from the received radio wave. A decoder 202 extracts a packet from the extracted signal. Reference numeral 203 denotes an audio decoder, which outputs audio by receiving audio packets. Reference numeral 204 denotes a video decoder, which outputs video by receiving video packets. Reference numeral 205 denotes a data decoder, which reconstructs data broadcast contents by receiving data packets. A non-volatile RAM 207 records family information such as address, postal code, and telephone number, and personal information of the viewer such as name, date of birth, and sex.

208はネットワークI/Fであり、プリンタとのデータの送受信を行う。209はインターネット用I/Fであり、インターネット上とのデータの送受信を行う。実装に応じて、209と208を同一のハードウェアで実装しても構わない。210はRAMであり、ブラウザの実行等、一時的な作業領域として使用される。211はROMであり、受信機が動作するために必要なプログラムを格納している。受信機上で実行されるブラウザプログラムもここに格納される。212はCPUであり、201〜211までの構成要素を集中的に管理し、全体動作を制御する。   A network I / F 208 transmits and receives data to and from the printer. Reference numeral 209 denotes an Internet I / F, which transmits and receives data to and from the Internet. Depending on the implementation, 209 and 208 may be implemented by the same hardware. Reference numeral 210 denotes a RAM, which is used as a temporary work area for browser execution and the like. A ROM 211 stores a program necessary for the receiver to operate. A browser program executed on the receiver is also stored here. A CPU 212 centrally manages the components 201 to 211 and controls the overall operation.

213はリモコン受信部であり、リモコンから送られた信号を受信する。201〜213までの構成要素はバスにて接続されている。   Reference numeral 213 denotes a remote control receiving unit that receives a signal sent from the remote control. The constituent elements 201 to 213 are connected by a bus.

図3(A)はプリンタ103の内部構成を示す図である。   FIG. 3A is a diagram illustrating an internal configuration of the printer 103.

300はネットワークI/Fであり、外部接続機器とのデータの送受信を行う。301は文書解析パーザであり、印刷用文書の構造を解析する。302はラスタライザであり、解析した文書をラスタイメージとしてメモリ上に描画する。303はデバイスドライバであり、解析した結果とラスタイメージから、プリンタを駆動するコマンドを生成・実行する。このプリンタ駆動用の命令を実行することにより、実際に印刷が行なわれる。   Reference numeral 300 denotes a network I / F, which transmits and receives data to and from externally connected devices. A document analysis parser 301 analyzes the structure of a print document. A rasterizer 302 draws the analyzed document on the memory as a raster image. A device driver 303 generates and executes a command for driving the printer from the analysis result and the raster image. Printing is actually performed by executing the printer driving command.

304はRAMであり、プリンタ上で稼動するプログラムが作業用領域として使用する。305はROMであり、プリンタ上で駆動するプログラムが格納されている。306はCPUであり、プリンタ全体の動作を制御する。   A RAM 304 is used as a work area by a program that runs on the printer. Reference numeral 305 denotes a ROM that stores a program to be driven on the printer. A CPU 306 controls the operation of the entire printer.

307はインターネット用I/Fであり、インターネットから必要なファイルを取得する。実装によってはネットワークI/Fと同じハードウェアデバイスを共用となる。   Reference numeral 307 denotes an Internet I / F, which acquires necessary files from the Internet. Depending on the implementation, the same hardware device as the network I / F is shared.

図4はデジタル放送受信機102の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the digital broadcast receiver 102.

ステップ400では、チューナ201にて、電波の受信と復調を行う。ステップ401では、デコーダ202にて、復調した結果の信号からパケットを抽出する。ステップ402では、抽出したパケットが映像パケットか否かを判断する。映像パケットであった場合、ステップ403にて映像をデコードし出力する。それ以外の場合はステップ404へ進む。ステップ404では、抽出したパケットが音声パケットか否かを判断する。音声パケットであった場合、ステップ405にて音声をデコードし出力する。それ以外の場合はステップ406へ進む。   In step 400, the tuner 201 receives and demodulates radio waves. In step 401, the decoder 202 extracts a packet from the demodulated signal. In step 402, it is determined whether or not the extracted packet is a video packet. If it is a video packet, the video is decoded and output in step 403. Otherwise, go to step 404. In step 404, it is determined whether or not the extracted packet is a voice packet. If it is a voice packet, the voice is decoded and output in step 405. Otherwise, go to step 406.

ステップ406では、抽出したパケットがBMLやJPEG等のデータ放送を構成するデータを含むデータパケットか否かを判断する。データパケットであった場合、ステップ407にてデータ放送用コンテンツを再構成し一時的にRAM210へ蓄積する。蓄積されたコンテンツはBMLブラウザで表示・実行される。それ以外の場合はステップ408へ進む。   In step 406, it is determined whether or not the extracted packet is a data packet including data constituting a data broadcast such as BML or JPEG. If it is a data packet, the content for data broadcasting is reconstructed in step 407 and temporarily stored in the RAM 210. The accumulated content is displayed and executed by the BML browser. Otherwise, go to step 408.

ステップ408では、視聴者がリモコンにあるデータ放送起動ボタン(データボタン)を押下する、もしくは放送局から送出される信号中に強制的にBMLブラウザを起動させる情報(オートスタートフラグ)が有る事を検出するなど、BMLブラウザ起動するトリガーがあるかどうか調べる。トリガーが発生していた場合はステップ409にてBMLブラウザを起動する。BMLブラウザはROM上にプログラムの形で格納されている。BMLブラウザで実行されるプログラムはステップ407で取得したBMLコンテンツである。起動したBMLブラウザの動作は、図5を用いて説明する。   In step 408, there is information (auto start flag) for the viewer to press the data broadcast start button (data button) on the remote control or forcibly start the BML browser in the signal transmitted from the broadcast station. Check whether there is a trigger to start the BML browser, such as detecting. If a trigger has occurred, the BML browser is activated in step 409. The BML browser is stored in the form of a program on the ROM. The program executed by the BML browser is the BML content acquired in step 407. The operation of the activated BML browser will be described with reference to FIG.

図6は、本実施形態におけるTV上の画面表示状態を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a screen display state on the TV in the present embodiment.

図6において、映像領域の部分に関しては、ステップ403での処理結果として映像が出力される。また、映像の周囲の背景やボタン等は、ステップ407で蓄積されたBMLコンテンツを、BMLブラウザが実行した結果として表示されている。   In FIG. 6, for the video area portion, the video is output as the processing result in step 403. Further, backgrounds, buttons, and the like around the video are displayed as a result of the BML browser executing the BML content accumulated in step 407.

図5は、本実施形態におけるBMLブラウザの動作手順を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the operation procedure of the BML browser in the present embodiment.

BMLブラウザは実行するコンテンツに応じて処理内容が変わるので、本フローチャートでは印刷に関わる部分を説明する。   Since the processing content of the BML browser changes depending on the content to be executed, this flowchart will explain the part related to printing.

ステップ500では、初期処理を行う。BMLコンテンツが既にRAM210上に蓄積されている場合は速やかに実行を開始する。まだ受信が完了していない場合は、BMLコンテンツの受信を待ち、受信完了後から実行を開始する。   In step 500, initial processing is performed. If the BML content is already stored in the RAM 210, the execution is started immediately. If the reception has not been completed yet, the reception of the BML content is waited for, and the execution is started after the reception is completed.

BMLコンテンツでは、リモコンを使用してコンテンツを操作する。まず、フォーカスの移動操作がどのように行われるか説明する。リモコンの矢印ボタンを押下することにより、フォーカスが移動するが、その記述はBMLコンテンツにて行う。   For BML content, the content is operated using a remote controller. First, how the focus movement operation is performed will be described. When the arrow button on the remote control is pressed, the focus moves, but the description is made in BML content.

図6に示される画面上の3つのボタンに対応するBMLの記述は以下の通りである。   The description of BML corresponding to the three buttons on the screen shown in FIG. 6 is as follows.

<object data=''weather.png'' onclick=''printWeather();''
style=''nav-index:0;nav-down:1;nav-up:2;'' type=''image/png''/>
<object data=''news.png'' onclick=''printNews();''
style=''nav-index:1;nav-down:2;nav-up:0;'' type=''image/png''/>
<object data=''cooking.png'' onfocus=''printCooking();''
style=''nav-index:2;nav-down:0;nav-up:1;'' type=''image/png''/>
BMLではフォーカスの移動をnav−index属性で指定する。
<object data = '' weather.png '' onclick = '' printWeather (); ''
style = '' nav-index: 0; nav-down: 1; nav-up: 2; '' type = '' image / png ''/>
<object data = '' news.png '' onclick = '' printNews (); ''
style = '' nav-index: 1; nav-down: 2; nav-up: 0; '' type = '' image / png ''/>
<object data = '' cooking.png '' onfocus = '' printCooking (); ''
style = '' nav-index: 2; nav-down: 0; nav-up: 1; '' type = '' image / png ''/>
In BML, focus movement is designated by the nav-index attribute.

初期状態においては、nav−index=0のオブジェクトがフォーカス状態となるため、最上段のボタン(天気)にフォーカスがあたる。その状態でリモコンの下矢印ボタンが押下された場合、nav−down属性で指定される遷移先へフォーカスが移動する。この場合、nav−down=1と記述されているため、nav−index=1のオブジェクト、即ちニュースボタンのオブジェクトへフォーカスが移動する。   In the initial state, since the object of nav-index = 0 is in the focus state, the uppermost button (weather) is focused. When the down arrow button of the remote control is pressed in this state, the focus moves to the transition destination specified by the nav-down attribute. In this case, since it is described that nav-down = 1, the focus moves to the object of nav-index = 1, that is, the object of the news button.

ニュースがフォーカス状態で、上矢印ボタンが押下された場合は、ニュースボタンのオブジェクトにnav−up:0と記述されているため、nav−index=0のオブジェクト、即ち天気ボタンへフォーカスが移動する。決定ボタンが押下された場合、onclickで示されるイベントハンドラが実行される。   When the news is in focus and the up arrow button is pressed, since the nav-up: 0 is described in the news button object, the focus moves to the object of nav-index = 0, that is, the weather button. When the determination button is pressed, an event handler indicated by onclick is executed.

ステップ501では、視聴者のリモコン操作やタイマー等のイベントの待機を行う。イベントを検出するとステップ502へ進む。例えば、図6において“天気''のボタンにフォーカスがあわせられた状態で、リモコンの決定ボタンが押下された状態を例に説明する。この場合、ステップ501でイベントが検出されるためにステップ502へ制御が移る。   In step 501, an event such as a viewer's remote control operation or a timer is waited. If an event is detected, the process proceeds to step 502. For example, a description will be given of an example in which the determination button of the remote controller is pressed while the “weather” button is focused in Fig. 6. In this case, since an event is detected in step 501, step 502 is performed. Control is transferred to.

ステップ502では、イベントの種類に応じてBMLコンテンツ内で指定されたイベントハンドラを実行する。本形態においては、リモコンの決定ボタンが押下されることにより、BMLコンテンツ内で定義されている以下の関数が実行される。
function printWeather(){
var url = ''http://www.weather-news.co.jp/weather.html''
browser.print( url );
}
もし、ニュースのボタンにフォーカスがあわせられて決定ボタンが押下された場合は
function printNews(){
var url = ''http://www.news.co.jp/headline.html''
browser.print( url );
}
という関数が実行される。
In step 502, an event handler specified in the BML content is executed according to the type of event. In this embodiment, the following function defined in the BML content is executed by pressing the determination button on the remote controller.
function printWeather () {
var url = `` http://www.weather-news.co.jp/weather.html ''
browser.print (url);
}
If the focus is on the news button and the enter button is pressed
function printNews () {
var url = `` http://www.news.co.jp/headline.html ''
browser.print (url);
}
The function is executed.

イベントハンドラ内の処理は逐次的に実行される。イベントハンドラ内の処理をステップ503以降で説明する。   Processing in the event handler is executed sequentially. The processing in the event handler will be described from step 503 onward.

ステップ503では、次に実行すべき命令を1ステップずつ取得し、その命令が印刷処理か否かを判断し、印刷用の命令である場合はステップ504へ進む。印刷処理でない場合はステップ506へ進む。この場合は、''browser.print()''関数が実行されているか判断することに相当する。   In step 503, an instruction to be executed next is acquired step by step, and it is determined whether or not the instruction is a printing process. If the instruction is a printing instruction, the process proceeds to step 504. If it is not print processing, the process proceeds to step 506. In this case, '' browser. This corresponds to determining whether the print () ″ function is being executed.

ステップ504では、現在該受信機102において、印刷が可能な状態か否かを調べる。即ち、プリンタ103が接続されているか等を調査する。印刷可能な場合はステップ505へ、印刷ができない場合は、必要に応じて“印刷ができません''等の警告表示を行い、ステップ507へ進む。   In step 504, the receiver 102 checks whether printing is possible. That is, it is investigated whether the printer 103 is connected. If printing is possible, the process proceeds to step 505. If printing is not possible, a warning message such as “cannot print” is displayed as necessary, and the process proceeds to step 507.

ステップ505では、印刷用命令の引数で指定されたURLをプリンタへ転送する。この例の場合は“http://www.weather−news.co.jp/weather.html''という文字列をプリンタへ転送する。その後ステップ507へ進む。もしニュースのボタンがフォーカス状態の時に決定ボタンが押下された場合であれば、“http://www.news.co.jp/headline.html''という文字列がプリンタへ転送されることになる。ステップ506では、印刷処理以外の命令を実行し、ステップ507へ進む。   In step 505, the URL specified by the argument of the print command is transferred to the printer. In this example, the character string “http://www.weather-news.co.jp/weather.html” is transferred to the printer, and then the process proceeds to step 507. If the news button is in focus, it is determined. If the button is pressed, “http: // www. news. co. jp / headline. The character string “html” is transferred to the printer. In step 506, an instruction other than print processing is executed, and the flow advances to step 507.

ステップ507では、イベントハンドラの処理が全て終了したか判断する。全て終了した場合はステップ501へ戻る。   In step 507, it is determined whether all event handler processes have been completed. When all the processes are completed, the process returns to step 501.

図7は、本実施形態におけるプリンタ103の動作手順を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure of the printer 103 in the present embodiment.

ステップ801では、初期処理を行う。ステップ802では、ネットワークI/F300を介して接続される外部接続機器からの入力を待機する。ステップ803では、外部接続機器からの入力が、印刷用URLの受信か否かを判断する。印刷用URLを受信した場合は、ステップ804へ、それ以外の場合はステップ802へ戻る。   In step 801, initial processing is performed. In step 802, an input from an externally connected device connected via the network I / F 300 is awaited. In step 803, it is determined whether or not the input from the externally connected device is reception of a print URL. If the print URL is received, the process returns to step 804. Otherwise, the process returns to step 802.

ステップ804では、インターネット用I/F307を用い、インターネットからURLで指定された文書を取得する。ステップ805では、文書解析パーザ301を用い、取得した文書を解析する。ステップ806では、文書を解析した結果、文書中から参照している画像等のファイルがあれば、そのファイルを、インターネット用I/F307を用い取得する。   In step 804, the document specified by the URL is acquired from the Internet using the I / F 307 for the Internet. In step 805, the document analysis parser 301 is used to analyze the acquired document. In step 806, if there is a file such as an image referenced from the document as a result of analyzing the document, the file is acquired using the Internet I / F 307.

ステップ807では、ラスタライザ302を用い、取得したファイルから印刷用画像を構成すべくレンダリング処理を行う。ステップ808では、デバイスドライバ303を用い、実際に印刷処理を行う。その後、ステップ802へ戻る。   In step 807, the rasterizer 302 is used to perform rendering processing so as to construct a print image from the acquired file. In step 808, the device driver 303 is used to actually perform the printing process. Thereafter, the process returns to step 802.

以上のように動作することで、放送局が放送したBMLコンテンツを、受信機102上のBMLブラウザで実行することにより、印刷文書を示すURLが受信機102からプリンタ103へ転送され、プリンタ102がそのURLで示される印刷用文書をインターネットから取得し、文書解析、レンダリング等印刷に必要な処理を行い印刷が行われる
という手順で動作する。
By operating as described above, the BML content broadcast by the broadcasting station is executed by the BML browser on the receiver 102, whereby the URL indicating the print document is transferred from the receiver 102 to the printer 103, and the printer 102 A print document indicated by the URL is acquired from the Internet, and processing necessary for printing such as document analysis and rendering is performed and printing is performed.

つまり、天気予報ボタンを押下すると天気予報の印刷が、ニュースボタンを押下するとニュースの印刷が行われるように動作する。   That is, the operation is performed so that the weather forecast is printed when the weather forecast button is pressed, and the news is printed when the news button is pressed.

本実施例では、視聴者毎にカスタマイズされた印刷コンテンツを印刷する手順について説明する。受信機102、プリンタ103については上記の実施形態と同じ手段、同じ動作手順(図2、図3(A)、図4、図6、図7)とする。   In this embodiment, a procedure for printing print contents customized for each viewer will be described. The receiver 102 and the printer 103 have the same means and the same operation procedure as those in the above embodiment (FIGS. 2, 3A, 4, 6, and 7).

本実施例でのBMLコンテンツの動作手順を図8のフローチャートに示す。   The operation procedure of the BML content in this embodiment is shown in the flowchart of FIG.

ステップ600では、BMLコンテンツ受信後に初期処理を行う。   In step 600, initial processing is performed after receiving the BML content.

ステップ601では、視聴者のリモコン操作やタイマー等のイベントの待機を行う。イベントを検出するとステップ602へ進む。例えば、図6において“天気''のボタンにフォーカスがあわせられた状態で、リモコンの決定ボタンが押下された状態を例に説明する。この場合、ステップ601でイベントが検出されるためにステップ602へ制御が移る。   In step 601, an event such as a remote control operation of a viewer or a timer is waited for. If an event is detected, the process proceeds to step 602. For example, a description will be given by taking as an example a state where the determination button of the remote controller is pressed while the “weather” button is focused in Fig. 6. In this case, since an event is detected in step 601, step 602 is performed. Control is transferred to.

ステップ602では、イベントの種類に応じてBMLコンテンツ内で指定されたイベントハンドラを実行する。本実施例においては、リモコンの決定ボタンが押下されることにより、BMLコンテンツ内で定義されている以下の関数が実行される。   In step 602, an event handler specified in the BML content is executed according to the type of event. In this embodiment, the following function defined in the BML content is executed by pressing the enter button on the remote controller.

function printCustomWeather(){
var url = ''http://www.weather-news.co.jp/weather.html&zipcode=''
var zip = browser.readPersistentArray(''nvram://zipcode'');
browser.print( url + zip[0] );
}
イベントハンドラ内の処理は逐次的に実行される。イベントハンドラ内の処理をステップ603以降で説明する。
function printCustomWeather () {
var url = `` http://www.weather-news.co.jp/weather.html&zipcode= ''
var zip = browser.readPersistentArray ('' nvram: // zipcode '');
browser.print (url + zip [0]);
}
Processing in the event handler is executed sequentially. Processing in the event handler will be described from step 603 onward.

ステップ603では、次に実行すべき命令を1ステップずつ取得し、その命令が印刷処理か否かを判断し、印刷用の命令である場合はステップ604へ進む。印刷処理でない場合はステップ608へ進む。この場合は、''browser.print()''関数が実行されているか判断することに相当する。   In step 603, the next command to be executed is acquired step by step, and it is determined whether or not the command is a printing process. If the command is a command for printing, the process proceeds to step 604. If it is not print processing, the process proceeds to step 608. In this case, '' browser. This corresponds to determining whether the print () ″ function is being executed.

ステップ604では、現在該受信機102において、印刷が可能な状態か否かを調べる。即ち、プリンタ103が接続されているか等を調査する。印刷可能な場合はステップ605へ、印刷ができない場合は、必要に応じて“印刷ができません''等の警告表示を行い、ステップ609へ進む。   In step 604, the receiver 102 checks whether printing is possible. That is, it is investigated whether the printer 103 is connected. If printing is possible, the process proceeds to step 605. If printing is not possible, a warning message such as “cannot print” is displayed as necessary, and the process proceeds to step 609.

ステップ605では、不揮発RAM207に記録されている個人情報を取得する。例えば視聴者の郵便番号という情報を取得したものとする。ステップ606では、ステップ605で取得した情報と、BMLコンテンツに含まれる情報から動的にURLを生成する。   In step 605, personal information recorded in the nonvolatile RAM 207 is acquired. For example, it is assumed that information such as a viewer's zip code has been acquired. In step 606, a URL is dynamically generated from the information acquired in step 605 and information included in the BML content.

例えば、不揮発RAM207から取得した郵便番号が、“150−0001''であり、BMLコンテンツに含まれる情報が“http://www.weather−news.co.jp/weather?zipcode=''であった場合、この2つの文字列を連結することで、“http://www.weather−news.co.jp/weather?zipcode=150−0001''というURLが得られる。ステップ607では、ステップ606で作成したURLをプリンタ103へ転送する。   For example, the zip code acquired from the nonvolatile RAM 207 is “150-0001”, and the information included in the BML content is “http: // www. weather-news. co. jp / weather? When zipcode = '', the URL of “http://www.weather-news.co.jp/weather?zipcode=150-0001” is obtained by concatenating these two character strings. In step 607, the URL created in step 606 is transferred to the printer 103.

ステップ608では、印刷処理以外の命令を実行し、ステップ609へ進む。ステップ609では、イベントハンドラの処理が全て終了したか判断する。全て終了した場合はステップ601へ戻る。   In step 608, an instruction other than print processing is executed, and the process proceeds to step 609. In step 609, it is determined whether all event handler processing has been completed. When all the processes are completed, the process returns to step 601.

プリンタ103では、図7に示されるフローで動作することにより、上記URLで示すページが印刷される。視聴者からすると、天気の印刷ボタンを押下しただけになるが、視聴者が住んでいる住所に応じた天気予報の情報が印刷されるよう動作する。   The printer 103 operates according to the flow shown in FIG. 7, thereby printing the page indicated by the URL. From the viewer's point of view, the weather print button is simply pressed, but the weather forecast information corresponding to the address where the viewer lives is printed.

このURLで示されるサーバ104ではCGIが動作しており、''?''以降の文字列をパラメータとしたプログラムが実行される。よって、郵便番号毎に応じた天気予報のページが返される。即ち、受信機内の不揮発RAM207に記録されている情報に応じて、カスタマイズされた内容のコンテンツの印刷が可能となる。本実施例では、郵便番号から地域に応じた天気を含むページの例を提示したが、他にも以下のような用途も考えられる。
・不揮発RAMから生年月日を取得し、星座占いのページを印刷する。
・不揮発RAMから郵便番号を取得し、近くの販売代理店を紹介するカタログを印刷する。
・不揮発RAMから氏名を取得し、姓名判断を行うページを印刷する。
・不揮発RAMから家族の人数を取得して、家族の人数に応じた分量を自動的に計算したレシピを印刷する。
In the server 104 indicated by this URL, CGI is operating, and ''? '' A program with the character string after it as a parameter is executed. Therefore, a weather forecast page corresponding to each zip code is returned. That is, it is possible to print content with customized contents according to the information recorded in the nonvolatile RAM 207 in the receiver. In the present embodiment, an example of a page including the weather corresponding to the area from the zip code is presented, but the following uses are also conceivable.
-Get the date of birth from non-volatile RAM and print a horoscope page.
• Obtain a zip code from non-volatile RAM and print a catalog introducing nearby sales agents.
-Get the name from the non-volatile RAM and print a page for first name surname judgment.
-Obtain the number of family members from the non-volatile RAM and print a recipe that automatically calculates the amount corresponding to the number of family members.

図1(B)は本実施例の全体構成を示す図である。   FIG. 1B is a diagram showing the overall configuration of this embodiment.

図1(A)の形態と比較して、
・印刷用の実データをTV受信機102がインターネットから取得する
・取得した実データをTV受信機102がプリンタ105へ転送する
・よって、必ずしもプリンタがインターネットに接続されている必要がない
という点が異なる。
Compared to the form of FIG.
The TV receiver 102 acquires actual data for printing from the Internet. The TV receiver 102 transfers the acquired actual data to the printer 105. Therefore, the printer does not necessarily need to be connected to the Internet. Different.

この構成において、受信機102が、放送波から実行すべきコンテンツを取得し、受信機102が、その受信機上で実行されるコンテンツ内に含まれる印刷用の文書のURLから印刷用文書を取得し、その取得した文書をプリンタ105へ転送し、プリンタ105が、受信機102から転送された文書を印刷する印刷方法を、以下、説明する。   In this configuration, the receiver 102 acquires the content to be executed from the broadcast wave, and the receiver 102 acquires the print document from the URL of the print document included in the content executed on the receiver. A printing method in which the acquired document is transferred to the printer 105 and the printer 105 prints the document transferred from the receiver 102 will be described below.

図2に構成を示す受信機102は、放送波から実行すべきコンテンツを取得するコンテンツ取得手段(201)と、その受信機上で実行されるコンテンツ内に含まれる印刷用の文書のURLから印刷用文書を取得する文書取得手段(209)と、その取得した文書をプリンタへ転送する転送手段(208)とを有する受信装置である。   The receiver 102 having the configuration shown in FIG. 2 prints from a content acquisition unit (201) that acquires content to be executed from a broadcast wave, and a URL of a print document included in the content executed on the receiver. This is a receiving apparatus having a document acquisition means (209) for acquiring a document for use and a transfer means (208) for transferring the acquired document to a printer.

プリンタ105の内部構成を図3(B)に示す。図3(A)と比較して、インターネット用I/F307が無い構成となっている。   The internal configuration of the printer 105 is shown in FIG. Compared with FIG. 3A, there is no Internet I / F 307.

受信機102については、上記の実施形態と同じ手段、同じ動作手順(図2、図4、図6)とする。   The receiver 102 has the same means and the same operation procedure (FIGS. 2, 4, and 6) as in the above embodiment.

BMLブラウザの動作手順を図9のフローチャートを用いて説明する。   The operation procedure of the BML browser will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップ700では、BMLコンテンツ受信後に初期処理を行う。ステップ701では、視聴者のリモコン操作やタイマー等のイベントの待機を行う。イベントの発生を検出するとステップ702へ進む。   In step 700, initial processing is performed after receiving the BML content. In step 701, an event such as a viewer's remote control operation or a timer is waited. If the occurrence of an event is detected, the process proceeds to step 702.

ステップ701では、視聴者のリモコン操作やタイマー等のイベントの待機を行う。イベントを検出するとステップ702へ進む。例えば、図6において“天気''のボタンにフォーカスがあわせられた状態で、リモコンの決定ボタンが押下された状態を例に説明する。この場合、ステップ701でイベントが検出されるためにステップ702へ制御が移る。   In step 701, an event such as a viewer's remote control operation or a timer is waited. If an event is detected, the process proceeds to step 702. For example, a description will be given of an example in which the determination button on the remote controller is pressed while the “weather” button is focused in Fig. 6. In this case, since an event is detected in step 701, step 702 is performed. Control is transferred to.

ステップ702では、イベントの種類に応じてBMLコンテンツ内で指定されたイベントハンドラを実行する。今回の例においては、リモコンの決定ボタンが押下されることにより、BMLコンテンツ内で定義されている以下の関数が実行される。   In step 702, an event handler specified in the BML content is executed according to the type of event. In this example, the following function defined in the BML content is executed by pressing the enter button on the remote controller.

function fetchPrintWeather(){
var url = ''http://www.weather-news.co.jp/weather.html''
var doc = browser.fetchDocument( url );
browser.print( doc );
}
もし、ニュースのボタンにフォーカスがあわせられて決定ボタンが押下された場合は
function fetchPrintNews(){
var url = ''http://www.news.co.jp/headline.html''
var doc = browser.fetchDocument( url );
browser.print( doc );
}
という関数が実行される。イベントハンドラ内の処理は逐次的に実行される。イベントハンドラ内の処理をステップ703以降で説明する。
function fetchPrintWeather () {
var url = `` http://www.weather-news.co.jp/weather.html ''
var doc = browser.fetchDocument (url);
browser.print (doc);
}
If the news button is focused and the enter button is pressed
function fetchPrintNews () {
var url = `` http://www.news.co.jp/headline.html ''
var doc = browser.fetchDocument (url);
browser.print (doc);
}
The function is executed. Processing in the event handler is executed sequentially. Processing in the event handler will be described from step 703 onward.

ステップ703では、次に実行すべき命令を1ステップずつ取得し、その命令が印刷処理か否かを判断し、印刷用の命令である場合はステップ704へ進む。印刷処理でない場合はステップ707へ進む。この場合は、''browser.print()''関数が実行されているか判断することに相当する。   In step 703, the next command to be executed is acquired step by step, and it is determined whether or not the command is a printing process. If the command is a command for printing, the process proceeds to step 704. If it is not print processing, the process proceeds to step 707. In this case, '' browser. This corresponds to determining whether the print () ″ function is being executed.

ステップ704では、現在該受信機102において、印刷が可能な状態か否かを調べる。即ち、プリンタ105が接続されているか等を調査する。印刷可能な場合はステップ705へ、印刷ができない場合は、必要に応じて“印刷ができません''等の警告表示を行い、ステップ708へ進む。   In step 704, the receiver 102 checks whether printing is possible. That is, it is checked whether the printer 105 is connected. If printing is possible, the process proceeds to step 705. If printing is not possible, a warning display such as “printing is not possible” is performed as necessary, and the process proceeds to step 708.

ステップ705では、受信機102はインターネット用I/F209を用いて、印刷用命令の引数で指定されたURLから文書を取得する。この例の場合は“http://www.weather−news.co.jp/weather.html''というURLで示される文書をインターネットから取得する。取得した文書から参照される画像ファイル等も併せて取得し、RAM210に一時的に格納する。その後ステップ706へ進む。   In step 705, the receiver 102 uses the Internet I / F 209 to obtain a document from the URL specified by the argument of the print command. In the case of this example, a document indicated by the URL “http://www.weather-news.co.jp/weather.html” is acquired from the Internet.Image files referenced from the acquired document are also included. Acquired and temporarily stored in the RAM 210. Thereafter, the process proceeds to step 706.

ステップ706では、取得した文書をプリンタ105へ送信し、ステップ708へ進む。ステップ707では、印刷処理以外の命令を実行し、ステップ708へ進む。ステップ708では、イベントハンドラの処理が全て終了したか判断する。全て終了した場合はステップ701へ戻る。   In step 706, the acquired document is transmitted to the printer 105, and the process proceeds to step 708. In step 707, an instruction other than print processing is executed, and the flow advances to step 708. In step 708, it is determined whether all the event handler processes have been completed. When all the processes are completed, the process returns to step 701.

図9は、受信機が、放送波から取得したコンテンツ内に含まれる印刷用の文書のURLから印刷用文書を取得し(ステップ705)、その取得した文書をプリンタへ転送する(ステップ706)印刷プログラムである。   In FIG. 9, the receiver acquires a print document from the URL of the print document included in the content acquired from the broadcast wave (step 705), and transfers the acquired document to the printer (step 706). It is a program.

プリンタ105の動作手順を図10のフローチャートを用いて説明する。   The operation procedure of the printer 105 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップ901では、初期処理を行う。ステップ902では、外部接続機器からの入力を待機する。ステップ903では、外部接続機器からの入力が、印刷用文書の受信か否かを判断する。印刷用文書を受信した場合は、ステップ904へ、それ以外の場合はステップ902へ戻る。   In step 901, initial processing is performed. In step 902, input from an external device is awaited. In step 903, it is determined whether or not the input from the externally connected device is reception of a print document. If a print document has been received, the process returns to step 904; otherwise, the process returns to step 902.

ステップ904では、文書解析パーザ301を用い、取得した文書を解析する。ステップ905では、ラスタライザ302を用い、取得したファイルから印刷用画像を構成すべくレンダリング処理を行う。ステップ906では、デバイスドライバ303を用い、実際に印刷処理を行う。その後、ステップ902へ戻る。   In step 904, the document analysis parser 301 is used to analyze the acquired document. In step 905, the rasterizer 302 is used to perform a rendering process so as to construct a print image from the acquired file. In step 906, the device driver 303 is used to actually perform the printing process. Thereafter, the process returns to step 902.

以上のように動作することで、
・放送局が放送したBMLコンテンツを
・受信機102上のBMLブラウザで実行することにより、
・URLで示される印刷文書を、受信機102がインターネットアクセス用I/F209を用いて取得し、
・その取得した文書がネットワークI/F208を介してプリンタ105へ転送され、
・プリンタ105が文書解析、レンダリング等印刷に必要な処理を行い印刷が行われる
という手順で動作する。
By operating as above,
-By executing the BML content broadcasted by the broadcast station on the BML browser on the receiver 102,
The receiver 102 acquires the print document indicated by the URL using the Internet access I / F 209,
The acquired document is transferred to the printer 105 via the network I / F 208,
The printer 105 operates according to a procedure in which printing is performed by performing processing necessary for printing such as document analysis and rendering.

本実施例では、視聴者毎にカスタマイズされた印刷コンテンツを印刷する手順について説明する。受信機102、プリンタ105については実施例2と同じ手段、同じ動作手順(図2、図3(B)、図4、図6、図10)とする。   In this embodiment, a procedure for printing print contents customized for each viewer will be described. The receiver 102 and the printer 105 have the same means and the same operation procedure as those in the second embodiment (FIGS. 2, 3B, 4, 6, and 10).

本実施例でのBMLコンテンツの動作手順を図11のフローチャートに示す。本フローチャートは図9のものにステップ709とステップ710を加えた内容となっている。   The operation procedure of the BML content in this embodiment is shown in the flowchart of FIG. This flowchart is obtained by adding step 709 and step 710 to those in FIG.

ステップ700では、BMLコンテンツ受信後に初期処理を行う。ステップ701では、視聴者のリモコン操作やタイマー等のイベントの待機を行う。イベントを検出するとステップ702へ進む。例えば、図6において“天気''のボタンにフォーカスがあわせられた状態で、リモコンの決定ボタンが押下された状態を例に説明する。この場合、ステップ701でイベントが検出されるためにステップ702へ制御が移る。   In step 700, initial processing is performed after receiving the BML content. In step 701, an event such as a viewer's remote control operation or a timer is waited. If an event is detected, the process proceeds to step 702. For example, a description will be given of an example in which the determination button on the remote controller is pressed while the “weather” button is focused in Fig. 6. In this case, since an event is detected in step 701, step 702 is performed. Control is transferred to.

ステップ702では、イベントの種類に応じてBMLコンテンツ内で指定されたイベントハンドラを実行する。今回の例においては、リモコンの決定ボタンが押下されることにより、BMLコンテンツ内で定義されている以下の関数が実行される。   In step 702, an event handler specified in the BML content is executed according to the type of event. In this example, the following function defined in the BML content is executed by pressing the enter button on the remote controller.

function fetchPrintCustomWeather(){
var url = ''http://www.weather-news.co.jp/weather.html&zipcode=''
var zip = browser.readPersistentArray(''nvram://zipcode'');
var doc = browser.fetchDocument( url + zip[0]);
browser.print( doc );
}
イベントハンドラ内の処理は逐次的に実行される。イベントハンドラ内の処理をステップ703以降で説明する。
function fetchPrintCustomWeather () {
var url = `` http://www.weather-news.co.jp/weather.html&zipcode= ''
var zip = browser.readPersistentArray ('' nvram: // zipcode '');
var doc = browser.fetchDocument (url + zip [0]);
browser.print (doc);
}
Processing in the event handler is executed sequentially. Processing in the event handler will be described from step 703 onward.

ステップ703では、次に実行すべき命令を1ステップずつ取得し、その命令が印刷処理か否かを判断し、印刷用の命令である場合はステップ704へ進む。印刷処理でない場合はステップ707へ進む。本例の場合は、''browser.print()''関数が実行されているか判断することに相当する。   In step 703, the next command to be executed is acquired step by step, and it is determined whether or not the command is a printing process. If the command is a command for printing, the process proceeds to step 704. If it is not print processing, the process proceeds to step 707. In this example, “browser. This corresponds to determining whether the print () ″ function is being executed.

ステップ704では、現在該受信機102において、印刷が可能な状態か否かを調べる。即ち、プリンタ103が接続されているか等を調査する。印刷可能な場合はステップ709へ、印刷ができない場合は、必要に応じて“印刷ができません''等の警告表示を行い、ステップ708へ進む。   In step 704, the receiver 102 checks whether printing is possible. That is, it is investigated whether the printer 103 is connected. If printing is possible, the process proceeds to step 709. If printing is not possible, a warning display such as “cannot print” is displayed as necessary, and the process proceeds to step 708.

ステップ709では、不揮発RAM207に記録されている個人情報を取得する。例えば視聴者の郵便番号という情報を取得したものとする。   In step 709, the personal information recorded in the nonvolatile RAM 207 is acquired. For example, it is assumed that information such as a viewer's zip code has been acquired.

ステップ710では、ステップ709で取得した情報と、BMLコンテンツに含まれる情報から動的にURLを生成する。   In step 710, a URL is dynamically generated from the information acquired in step 709 and information included in the BML content.

例えば、不揮発RAM207から取得した郵便番号が、“150−0001''であり、BMLコンテンツに含まれる情報が“http://www.weather−news.co.jp/weather?zipcode=''であった場合、この2つの文字列を連結することで、“http://www.weather−news.co.jp/weather?zipcode=150−0001''というURLが得られる。   For example, the zip code acquired from the nonvolatile RAM 207 is “150-0001”, and the information included in the BML content is “http: // www. weather-news. co. jp / weather? When zipcode = '', the URL of “http://www.weather-news.co.jp/weather?zipcode=150-0001” is obtained by concatenating these two character strings.

ステップ705では、受信機102はインターネット用I/F209を用いて、ステップ710で生成されたURLから文書を取得する。この例の場合は“http://www.weather−news.co.jp/weather.html?zipcode=150−0001''というURLで示される文書をインターネットから取得する。取得した文書から参照される画像ファイル等も併せて取得し、RAM210に一時的に格納する。その後ステップ706へ進む。ステップ706では、取得した文書をプリンタ105へ送信し、ステップ708へ進む。   In step 705, the receiver 102 acquires a document from the URL generated in step 710 using the Internet I / F 209. In the case of this example, a document indicated by a URL “http://www.weather-news.co.jp/weather.html?zipcode=150-0001” is acquired from the Internet. An image file or the like is also acquired and temporarily stored in the RAM 210. Thereafter, the process proceeds to step 706. In step 706, the acquired document is transmitted to the printer 105, and the process proceeds to step 708.

ステップ707では、印刷処理以外の命令を実行し、ステップ708へ進む。ステップ708では、イベントハンドラの処理が全て終了したか判断する。全て終了した場合はステップ701へ戻る。   In step 707, an instruction other than print processing is executed, and the flow advances to step 708. In step 708, it is determined whether all the event handler processes have been completed. When all the processes are completed, the process returns to step 701.

このように動作することで、視聴者毎にカスタマイズされたコンテンツを印刷可能になる。   By operating in this way, content customized for each viewer can be printed.

本実施の形態の全体構成図を示す図である。It is a figure which shows the whole block diagram of this Embodiment. 受信機102の内部構成を示す図である。2 is a diagram showing an internal configuration of a receiver 102. FIG. プリンタ103の内部構成を示す図である。2 is a diagram illustrating an internal configuration of a printer 103. FIG. 受信機102の動作手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation procedure of the receiver 102. 実施の形態における受信機102内のブラウザの動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the browser in the receiver 102 in embodiment. 本実施例におけるTV画面に表示されている画像のイメージ図である。It is an image figure of the image currently displayed on the TV screen in a present Example. 実施の形態におけるプリンタ103の動作手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an operation procedure of the printer 103 according to the embodiment. 実施例1における受信機102内のブラウザの動作手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an operation procedure of a browser in the receiver in the first embodiment. 実施例2における受信機102内のブラウザの動作手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation procedure of a browser in the receiver in the second embodiment. 本実施例2と3におけるプリンタ103の動作手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation procedure of the printer 103 according to the second and third embodiments. 本実施例3における受信機102内のブラウザの動作手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating an operation procedure of a browser in the receiver 102 according to the third embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101 放送局
102 デジタル放送受信機
103 プリンタ
104 Webサーバ
101 Broadcast Station 102 Digital Broadcast Receiver 103 Printer 104 Web Server

Claims (6)

印刷装置がサーバにアクセスして前記サーバに保存されている印刷用データを取得するために用いる、当該印刷用データを指し示す識別情報と、当該識別情報に関連付けられた印刷用関数とを含み、ブラウザで処理可能なマークアップ言語で記述されたコンテンツデータを受信し、
受信した前記コンテンツデータを処理して表示用コンテンツを生成し、
生成した前記表示用コンテンツを表示した状態において、印刷の実行を指示するための指示入力がなされたことに従って前記印刷用関数を実行し、
前記印刷用関数を実行することで、前記印刷用関数に関連付けられた前記識別情報を前記印刷装置に送信するための処理を実行することを特徴とする印刷制御方法。
A browser including identification information indicating the printing data and a printing function associated with the identification information, which is used for the printing apparatus to access the server and acquire the printing data stored in the server; Receive content data written in markup language that can be processed by
Process the received content data to generate display content,
In the state where the generated display content is displayed, the print function is executed according to an instruction input for instructing execution of printing,
A printing control method, comprising: executing a process for transmitting the identification information associated with the printing function to the printing apparatus by executing the printing function.
印刷装置がサーバにアクセスして前記サーバに保存されている印刷用データを取得するために用いる、当該印刷用データを指し示す識別情報と、当該識別情報に関連付けられた印刷用関数とを含み、ブラウザで処理可能なマークアップ言語で記述されたコンテンツデータを受信する受信手段と、A browser including identification information indicating the printing data and a printing function associated with the identification information, which is used for the printing apparatus to access the server and acquire the printing data stored in the server; Receiving means for receiving content data described in a markup language that can be processed by
前記受信手段で受信した前記コンテンツデータを処理して表示用コンテンツを生成する生成手段と、Generating means for processing the content data received by the receiving means to generate display content;
前記生成手段で生成した前記表示用コンテンツが表示された状態において、印刷の実行を指示するための指示入力がなされたことに従って前記印刷用関数を実行する実行手段と、を有し、Execution means for executing the printing function in accordance with an instruction input for instructing execution of printing in a state where the display content generated by the generation means is displayed,
前記実行手段は前記印刷用関数を実行することで、当該印刷用関数に関連付けられた前記識別情報を前記印刷装置に送信するための処理を実行することを特徴とする印刷制御装置。The printing control apparatus, wherein the execution unit executes the printing function to execute processing for transmitting the identification information associated with the printing function to the printing apparatus.
デジタル放送信号を受信し、当該デジタル放送信号から抽出したデータ放送コンテンツデータを実行してデータ放送画面を生成可能な放送受信装置の制御方法であって、A method for controlling a broadcast receiving apparatus capable of generating a data broadcast screen by receiving a digital broadcast signal and executing data broadcast content data extracted from the digital broadcast signal,
前記データ放送コンテンツデータは、印刷装置がサーバにアクセスして前記サーバに保存されている印刷用データを取得するために用いる、当該印刷用データを指し示す識別情報と、当該識別情報に関連付けられた印刷用関数とを含み、ブラウザで処理可能なマークアップ言語で記述されており、The data broadcast content data includes identification information indicating the printing data and printing associated with the identification information used for the printing apparatus to access the server and acquire the printing data stored in the server. Are written in a markup language that can be processed by the browser,
前記データ放送コンテンツデータを処理してデータ放送画面を生成し、Processing the data broadcast content data to generate a data broadcast screen;
生成した前記データ放送画面を表示した状態において、印刷の実行を指示するための指示入力がなされたことに従って前記印刷用関数を実行し、In a state where the generated data broadcast screen is displayed, the print function is executed according to an instruction input for instructing execution of printing,
前記印刷用関数を実行することで、前記印刷用関数に関連付けられた前記識別情報を前記印刷装置に送信するための処理を実行することを特徴とする放送受信装置の制御方法。A broadcast receiving apparatus control method, comprising: executing a process for transmitting the identification information associated with the printing function to the printing apparatus by executing the printing function.
前記指示入力は、前記データ放送画面に表示されたボタンを押下する操作であり、The instruction input is an operation of pressing a button displayed on the data broadcast screen,
前記データ放送コンテンツデータには、前記ボタンを押下される指示が発生した場合に前記印刷用関数を実行するように、前記ボタンの情報と前記印刷用関数とが関連付けて記述されていることを特徴とする請求項3に記載の放送受信装置の制御方法。In the data broadcasting content data, the button information and the printing function are described in association with each other so that the printing function is executed when an instruction to press the button is generated. The broadcast receiving apparatus control method according to claim 3.
デジタル放送信号を受信し、当該デジタル放送信号から抽出したデータ放送コンテンツデータを実行してデータ放送画面を生成可能な放送受信装置であって、A broadcast receiver capable of receiving a digital broadcast signal and executing data broadcast content data extracted from the digital broadcast signal to generate a data broadcast screen,
前記データ放送コンテンツデータは、印刷装置がサーバにアクセスして前記サーバに保存されている印刷用データを取得するために用いる、当該印刷用データを識別する識別情報と、当該識別情報に関連付けられた印刷用関数とを含み、ブラウザで処理可能なマークアップ言語で記述されており、The data broadcast content data is associated with the identification information for identifying the printing data used by the printing apparatus to access the server and acquiring the printing data stored in the server, and the identification information. It is written in a markup language that can be processed by a browser, including printing functions.
前記データ放送コンテンツデータを処理してデータ放送画面を生成する生成手段と、Generating means for processing the data broadcast content data to generate a data broadcast screen;
前記生成手段で生成した前記データ放送画面が表示された状態において、印刷の実行を指示するための指示入力がなされたことに従って前記印刷用関数を実行する実行手段と、を有し、Execution means for executing the printing function in accordance with an instruction input for instructing execution of printing in a state where the data broadcast screen generated by the generation means is displayed;
前記実行手段は前記印刷用関数を実行することで、当該印刷用関数に関連付けられた前記識別情報を前記印刷装置に送信するための処理を実行することを特徴とする放送受信装置。The broadcast receiving apparatus, wherein the execution unit executes the printing function to execute processing for transmitting the identification information associated with the printing function to the printing apparatus.
前記指示入力は、前記データ放送画面に表示されたボタンを押下する操作であり、The instruction input is an operation of pressing a button displayed on the data broadcast screen,
前記データ放送コンテンツデータには、前記ボタンを押下される指示が発生した場合に前記印刷用関数を実行するように、前記ボタンの情報と前記印刷用関数とが関連付けて記述されていることを特徴とする請求項5に記載の放送受信装置。In the data broadcasting content data, the button information and the printing function are described in association with each other so that the printing function is executed when an instruction to press the button is generated. The broadcast receiving apparatus according to claim 5.
JP2003313999A 2003-09-05 2003-09-05 Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus Expired - Fee Related JP4298439B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313999A JP4298439B2 (en) 2003-09-05 2003-09-05 Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313999A JP4298439B2 (en) 2003-09-05 2003-09-05 Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009067903A Division JP2009201116A (en) 2009-03-19 2009-03-19 Information receiver and control method thereof, and broadcast receiver and control method thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005086329A JP2005086329A (en) 2005-03-31
JP2005086329A5 JP2005086329A5 (en) 2006-10-19
JP4298439B2 true JP4298439B2 (en) 2009-07-22

Family

ID=34414753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003313999A Expired - Fee Related JP4298439B2 (en) 2003-09-05 2003-09-05 Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4298439B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4850456B2 (en) * 2005-08-31 2012-01-11 キヤノン株式会社 Digital broadcast receiving apparatus, information content printing method, program, and storage medium in the apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005086329A (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150039993A1 (en) Display device and display method
US20020062396A1 (en) Server devices for displaying web pages
JP5825937B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
US8321536B2 (en) Method and apparatus for processing remote control key data in home network device
JPH10145687A (en) Network connector
JP2006237705A (en) Document browsing and printing system
JP4298439B2 (en) Print control method, print control apparatus, broadcast receiving apparatus control method, and broadcast receiving apparatus
JP2009211278A (en) Retrieval system using mobile terminal, and its retrieval method
JPH10162002A (en) Internet browsing device
JP2009201116A (en) Information receiver and control method thereof, and broadcast receiver and control method thereof
US20100011303A1 (en) Image distribution device
JP2003196269A (en) Method for analyzing document represented in markup language
EP0965914A3 (en) Method and apparatus for implementing a tag-based display language utilizing a procedural instruction language
JP2007189648A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2005135158A (en) Printing method
KR100919585B1 (en) System for transmitting/receiving web contents and control method thereof
JP2004295805A (en) Keyword extraction device and automatic application starting device
JP6175843B2 (en) Content control system, content control method, and content control program
JP2001350779A (en) Browser controller and browser control method
JP2001268543A (en) Information processor, its method and storage medium
JP5063894B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and method
JP2004159245A (en) Digital content printing system
KR100252087B1 (en) Internet web browser of internet connecting machine without pointing input apparatus
KR100696588B1 (en) Method for receiving web-page data using wireless internet in the mobile terminal
JP2007156842A (en) Information processing device having television channel selection function, and information reception method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4298439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees