JP4291742B2 - Idling stop judgment device - Google Patents

Idling stop judgment device Download PDF

Info

Publication number
JP4291742B2
JP4291742B2 JP2004167440A JP2004167440A JP4291742B2 JP 4291742 B2 JP4291742 B2 JP 4291742B2 JP 2004167440 A JP2004167440 A JP 2004167440A JP 2004167440 A JP2004167440 A JP 2004167440A JP 4291742 B2 JP4291742 B2 JP 4291742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
condition
stop
braking force
stop condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004167440A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005344665A (en
Inventor
智治 前田
敦 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004167440A priority Critical patent/JP4291742B2/en
Publication of JP2005344665A publication Critical patent/JP2005344665A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4291742B2 publication Critical patent/JP4291742B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、アイドリングストップ判断装置に関し、特に、アイドリングストップ時におけるエンジン停止条件の再設定に関する。   The present invention relates to an idling stop determination device, and more particularly to resetting an engine stop condition when idling is stopped.

地球温暖化の防止や省資源化の観点から、交差点等において赤信号で車両が停車するとエンジンを自動的に停止させて、再び走行を始めようと運転者が操作すると(たとえばアクセルペダルを踏んだり、あるいはブレーキペダルの踏み込みを止めたり、シフトレバーを前進走行ポジションに切り替えるなどの操作を行なうと)、エンジンが再始動するアイドリングストップシステム(エコノミーランニングシステム、エンジンオートマチックストップアンドスタートシステムとも呼ばれる。以下、エコランとも記載する。)が実用化されている。   From the viewpoint of global warming prevention and resource saving, when the vehicle stops at a red light at an intersection, etc., the engine is automatically stopped and the driver operates to start again (for example, by depressing the accelerator pedal) Also, it is also called an idling stop system (economy running system, engine automatic stop and start system) that restarts the engine when the brake pedal is depressed or the shift lever is switched to the forward travel position. It is also described as eco-run).

このようなアイドリングストップシステムが搭載された車両においては、予め定められた停止条件を満足すると、エンジンを停止させる制御が行なわれる。予め定められた停止条件は、車両に作用する制動力についての条件を含む。車両に作用する制動力についての条件とは、ブレーキブースタまたはブレーキマスターシリンダの作動圧についての条件である。すなわち、ブレーキブースタあるいはブレーキマスターシリンダの作動圧が予め定められた条件を満足すると、エンジンを停止させる制御が行なわれる。   In a vehicle equipped with such an idling stop system, control for stopping the engine is performed when a predetermined stop condition is satisfied. The predetermined stop condition includes a condition regarding a braking force acting on the vehicle. The condition regarding the braking force acting on the vehicle is the condition regarding the operating pressure of the brake booster or the brake master cylinder. That is, when the operating pressure of the brake booster or the brake master cylinder satisfies a predetermined condition, control for stopping the engine is performed.

たとえば、ブレーキブースタの作動圧におけるエンジンの停止条件を設定する技術として、以下の公報が開示されている。   For example, the following publications are disclosed as techniques for setting engine stop conditions at the operating pressure of a brake booster.

特許文献1(特開2002−195068号公報)は、走行中での内燃機関の自動停止による燃費改善という効果を十分に得ることのできる車載内燃機関の制御装置を開示する。この制御装置は、内燃機関の吸気系に生じる負圧を作動圧として蓄圧し、その作動圧に基づき作動されるブレーキブースタを備える車両に搭載される。作動圧が要求レベルに達していることを条件に車両走行中での内燃機関の自動停止を許可する車載内燃機関の制御装置は、要求レベルを車両の制動状況に応じて可変とする可変手段を備える。   Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-195068) discloses a control device for an on-vehicle internal combustion engine that can sufficiently obtain an effect of improving fuel consumption by automatically stopping the internal combustion engine while traveling. This control device is mounted on a vehicle including a brake booster that accumulates a negative pressure generated in an intake system of an internal combustion engine as an operating pressure and is operated based on the operating pressure. A control device for an in-vehicle internal combustion engine that permits the automatic stop of the internal combustion engine while the vehicle is running on condition that the operating pressure has reached a required level includes variable means for making the required level variable according to the braking situation of the vehicle. Prepare.

特許文献1によると、車両の走行中において、車両を制動すべくブレーキペダルの踏込操作が行われると、ブレーキブースタが作動して作動圧が大気側に変化することとなる。上記の構成によれば、作動圧の大気側への変化に影響を及ぼす車両の制動状況に応じて、内燃機関の自動停止条件として用いられる上記要求レベルを可変手段によって適切なものへと変更することができる。そして、このように作動圧の要求レベルを可変とすることにより、内燃機関の自動停止後にブレーキブースタを正常に作動させる上で作動圧が不足するのを抑制しつつ、車両走行中での内燃機関の自動停止を適切に実行して十分に燃費改善を図ることができるようになる。
特開2002−195068号公報
According to Patent Document 1, when the brake pedal is depressed to brake the vehicle while the vehicle is running, the brake booster is activated and the operating pressure is changed to the atmospheric side. According to the above configuration, the required level used as the automatic stop condition of the internal combustion engine is changed to an appropriate one by the variable means according to the braking situation of the vehicle that affects the change of the operating pressure to the atmosphere side. be able to. And, by making the required level of the operating pressure variable in this way, the internal combustion engine during running of the vehicle is suppressed while the operating pressure is insufficient to operate the brake booster normally after the automatic stop of the internal combustion engine. It is possible to appropriately improve the fuel consumption by appropriately executing the automatic stop.
JP 2002-195068 A

しかしながら、ブレーキブースタまたはブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を、たとえば、高い制動力を要求するように設定すると、車両の停止状態を維持する制動力を十分に確保する必要がある。そのため、運転者がブレーキペダルを強く踏み込まないと、エンジンの自動停止が行なわれないという問題がある。すなわち、車両の停止状態において、不要なアイドリングを行なうこととなり、燃費の悪化を招く。   However, if the stop condition for the operating pressure of the brake booster or the brake master cylinder is set so as to require a high braking force, for example, it is necessary to sufficiently secure the braking force for maintaining the vehicle stop state. Therefore, there is a problem that the engine is not automatically stopped unless the driver depresses the brake pedal strongly. That is, when the vehicle is stopped, unnecessary idling is performed, resulting in deterioration of fuel consumption.

一方、停止条件を、必要とする制動力よりも低い制動力を要求するように設定すると、車両の停止状態を維持する制動力が十分に確保されない状態で、エンジンの再始動が行なわれる可能性がある。特に、エアコン等の補機が動作している状態においてエンジンを停止させる制御が行なわれると、再始動時のエンジンのアイドル回転数は高くなるように制御される。そのため、車両に十分な制動力が確保されていない状態で、かつ変速機におけるシフトポジションが走行ポジションであるときに、エンジンが再始動されると、再始動時に発生したエンジンのトルクにより運転者が違和感を感じる可能性があるという問題がある。   On the other hand, if the stop condition is set so as to require a braking force lower than the required braking force, the engine may be restarted in a state where the braking force for maintaining the stopped state of the vehicle is not sufficiently secured. There is. In particular, when control for stopping the engine is performed in a state in which an auxiliary machine such as an air conditioner is operating, the engine is controlled so that the idle rotation speed at the time of restarting is increased. Therefore, when the engine is restarted in a state where sufficient braking force is not ensured in the vehicle and the shift position in the transmission is the travel position, the driver is forced by the engine torque generated at the time of restart. There is a problem that you may feel uncomfortable.

特許文献1においては、上述したようなエンジンの再始動時に車両に発生するトルクについて考慮されていない。   In Patent Document 1, the torque generated in the vehicle when the engine is restarted as described above is not taken into consideration.

本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであって、その目的は、制動力についてのエンジン停止条件を適切に設定するアイドリングストップ判断装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an idling stop determination device that appropriately sets an engine stop condition for braking force.

第1の発明に係るアイドリングストップ判断装置は、車両の状態が予め定められた停止条件を満足するとエンジンを一時的に停止するアイドリングストップシステムを搭載した車両における前記アイドリングストップの可否を判断する判断装置である。判断装置は、停止条件を満足すると、予め定められた条件に基づいて、エンジンの再始動時のアイドル回転数を算出するための算出手段と、算出されたアイドル回転数に基づいて、停止条件に含まれる車両に作用する制動力についての条件を再設定するための設定手段と、再設定された停止条件に基づいて、アイドリングストップの可否を判断するための判断手段とを含む。   An idling stop determination device according to a first aspect of the present invention is a determination device that determines whether or not the idling stop is possible in a vehicle equipped with an idling stop system that temporarily stops the engine when the vehicle condition satisfies a predetermined stop condition. It is. When the determination device satisfies the stop condition, the determination device calculates the idle speed when the engine is restarted based on a predetermined condition, and sets the stop condition based on the calculated idle speed. Setting means for resetting the condition regarding the braking force acting on the included vehicle and determination means for determining whether or not idling stop is possible based on the reset stop condition.

第1の発明によると、アイドリングストップ判断装置は、エンジンの停止条件を満足すると、予め定められた条件(たとえば、エアコン等の補機の動作状態に基づく条件)に基づいて、エンジンの再始動時のアイドル回転数を算出するための算出手段と、算出されたアイドル回転数に基づいて、停止条件に含まれる車両に作用する制動力についての条件(たとえば、ブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件またはブレーキブースタの作動圧についての停止条件)を再設定するための設定手段と、再設定された停止条件に基づいて、アイドリングストップの可否を判断するための判断手段とを含む。エンジンの停止条件を満足すると、エアコン等の補機が動作している状態においては、エンジン再始動時のアイドル回転数は高く算出される。これは、エンジンの再始動時にA/C(Air Conditioning)コンプレッサ等を作動させる必要があるためである。そのため、算出された再始動時のアイドル回転数に応じて、ブレーキマスターシリンダの作動圧またはブレーキブースタの作動圧についての停止条件として高い制動力を要求するように設定される。すなわち、ブレーキマスターシリンダの作動圧であれば、高圧側の油圧が要求される。または、ブレーキブースタの作動圧であれば、真空側の負圧が要求される。これにより、エンジンの再始動時に、車両の停止状態を維持する制動力が確保されるため、運転者がエンジンのトルクに基づく違和感を感じないようにすることができる。また、補機が動作していない状態においては、エンジン再始動時のアイドル回転数は低く算出される。そのため、ブレーキマスターシリンダの作動圧またはブレーキブースタの作動圧についての停止条件として低い制動力を要求するように設定される。これにより、エンジンの自動停止が行なわれ易くなり、エンジンの自動停止の早期化が図れる。すなわち、燃費改善が図れる。したがって、制動力についてのエンジン停止条件を適切に設定するアイドリングストップ判断装置を提供することができる。   According to the first aspect of the present invention, when the engine stop condition is satisfied, the idling stop determination device determines whether the engine is restarted based on a predetermined condition (for example, a condition based on an operating state of an auxiliary machine such as an air conditioner). The calculation means for calculating the idle rotation speed of the vehicle and the condition regarding the braking force acting on the vehicle included in the stop condition based on the calculated idle rotation speed (for example, the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder) Or setting means for resetting the stop condition for the operating pressure of the brake booster, and determination means for determining whether or not idling stop is possible based on the reset stop condition. When the engine stop condition is satisfied, the idling speed at the time of engine restart is calculated high when an auxiliary machine such as an air conditioner is operating. This is because it is necessary to operate an A / C (Air Conditioning) compressor or the like when the engine is restarted. Therefore, a high braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder or the operating pressure of the brake booster in accordance with the calculated idle speed at the time of restart. That is, the hydraulic pressure on the high pressure side is required for the operating pressure of the brake master cylinder. Or if it is the operating pressure of a brake booster, the negative pressure on the vacuum side is required. Thus, when the engine is restarted, a braking force for maintaining the vehicle stop state is ensured, so that the driver can be prevented from feeling uncomfortable based on the engine torque. Further, when the auxiliary machine is not operating, the idle speed at the time of engine restart is calculated to be low. Therefore, a low braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder or the operating pressure of the brake booster. As a result, the engine can be easily stopped automatically, and the engine can be automatically stopped earlier. That is, fuel consumption can be improved. Therefore, it is possible to provide an idling stop determination device that appropriately sets the engine stop condition for the braking force.

第2の発明に係るアイドリングストップ判断装置においては、第1の発明の構成に加えて、設定手段は、算出されたアイドル回転数が高くなることに応じて、制動力が高くなるように停止条件を設定するための手段を含む。   In the idling stop determination device according to the second aspect of the invention, in addition to the configuration of the first aspect of the invention, the setting means sets the stop condition so that the braking force increases as the calculated idle rotational speed increases. Means for setting.

第2の発明によると、算出されたアイドル回転数が高くなることに応じて、制動力が高くなるように、停止条件に含まれる車両に作用する制動力についての条件(たとえば、ブレーキマスターシリンダまたはブレーキブースタの作動圧についての停止条件)を再設定することにより、エンジンの再始動時に、車両の停止状態を維持する制動力が十分に確保されているため、運転者がエンジンのトルクに基づく違和感を感じないようにすることができる。   According to the second aspect of the invention, the braking force acting on the vehicle included in the stop condition (for example, the brake master cylinder or By resetting the stop condition for the brake booster operating pressure), the driver will feel uncomfortable based on the torque of the engine because the braking force to maintain the vehicle's stopped state is sufficiently secured when the engine is restarted. You can avoid feeling.

第3の発明に係るアイドリングストップ判断装置においては、第1または2の発明の構成に加えて、設定手段は、制動力を発生させるブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を設定するための手段を含む。   In the idling stop determination device according to the third invention, in addition to the configuration of the first or second invention, the setting means is means for setting a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder that generates the braking force. including.

第3の発明によると、制動力を発生するブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を設定する。すなわち、算出されたアイドル回転数が高くなることに応じて、ブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件として高い制動力を要求するように設定する。ブレーキマスターシリンダの作動圧として高圧側の油圧を要求することにより、エンジンの再始動時に、車両の停止状態を維持する制動力が十分に確保されるため、運転者がエンジンのトルクに基づく違和感を感じないようにすることができる。   According to the third invention, the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder that generates the braking force is set. That is, in accordance with the increase in the calculated idle speed, a high braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder. By requesting the high-pressure side hydraulic pressure as the operating pressure of the brake master cylinder, when the engine is restarted, a sufficient braking force is maintained to keep the vehicle stopped, so that the driver feels uncomfortable based on the engine torque. You can avoid feeling.

第4の発明に係るアイドリングストップ判断装置においては、第1または2の発明の構成に加えて、制動力設定手段は、制動力を発生させるブレーキブースターの作動圧についての停止条件を設定するための手段を含む。   In the idling stop determination device according to the fourth invention, in addition to the configuration of the first or second invention, the braking force setting means sets a stop condition for the operating pressure of the brake booster that generates the braking force. Including means.

第4の発明によると、制動力を発生するブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を設定する。すなわち、算出されたアイドル回転数を高くなることに応じて、ブレーキブースタの作動圧についての停止条件として高い制動力を要求するように設定する。ブレーキブースタの作動圧として真空側の負圧を要求することにより、エンジンの再始動時に、車両の停止状態を維持する制動力が十分に確保されるため、運転者がエンジンのトルクに基づく違和感を感じないようにすることができる。   According to the fourth invention, the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder that generates the braking force is set. That is, in accordance with the increase in the calculated idle rotation speed, a high braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake booster. By requiring negative pressure on the vacuum side as the operating pressure of the brake booster, when the engine is restarted, a sufficient braking force is maintained to keep the vehicle stopped, so the driver feels uncomfortable based on the engine torque. You can avoid feeling.

第5の発明に係るアイドリングストップ判断装置においては、第1〜4のいずれかの発明の構成に加えて、予め定められた条件は、エンジンにより作動される補機の動作状態に基づく条件である。   In the idling stop determination device according to the fifth invention, in addition to the configuration of any one of the first to fourth inventions, the predetermined condition is a condition based on the operating state of the auxiliary machine operated by the engine. .

第5の発明によると、予め定められた条件は、エンジンにより作動される補機の動作状態に基づく条件とする。これにより、エンジン停止条件を満足すると、エアコン等の補機が動作している状態において、再始動時のアイドル回転数を高くなるように算出される。   According to the fifth invention, the predetermined condition is a condition based on the operating state of the auxiliary machine operated by the engine. Thus, when the engine stop condition is satisfied, the idle speed at the time of restart is calculated to be high in a state where an auxiliary machine such as an air conditioner is operating.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, an idling stop determination device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1に示すように、本発明の実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置を有する車両100について説明する。   As shown in FIG. 1, a vehicle 100 having an idling stop determination device according to an embodiment of the present invention will be described.

車両100は、ECU(Electronic Control Unit)102と、A/Cコンプレッサ104と、エンジン106と、スタータ108と、ベルト110と、吸気通路112と、負圧通路114と、変速機116と、クランクシャフト118と、ブレーキペダル120と、ブレーキブースタ124と、ブレーキマスターシリンダ126と、負圧センサ128と、油圧センサ130と、油圧回路132と、タイヤ134,138と、ブレーキ機構136とから構成される。   The vehicle 100 includes an ECU (Electronic Control Unit) 102, an A / C compressor 104, an engine 106, a starter 108, a belt 110, an intake passage 112, a negative pressure passage 114, a transmission 116, a crankshaft. 118, a brake pedal 120, a brake booster 124, a brake master cylinder 126, a negative pressure sensor 128, a hydraulic pressure sensor 130, a hydraulic pressure circuit 132, tires 134 and 138, and a brake mechanism 136.

A/Cコンプレッサ104のプーリは、ベルト110を介してエンジン106のプーリに連結されてる。そのため、エンジン106のプーリの回転に伴って、A/Cコンプレッサ104のプーリが回転し、A/Cコンプレッサ104が作動する。   The pulley of the A / C compressor 104 is connected to the pulley of the engine 106 via the belt 110. Therefore, as the pulley of the engine 106 rotates, the pulley of the A / C compressor 104 rotates and the A / C compressor 104 operates.

エンジン106は、クランクシャフト118を介して変速機116に連結されている。   The engine 106 is connected to the transmission 116 via a crankshaft 118.

変速116は、自動変速機であれば、特に限定されるものではないが、たとえば、有段式の自動変速機であってもよいし、無段式の自動変速機であってもよい。変速機116において運転者により走行ポジションが切り換えられると、走行ポジション信号がECU102に送信される。変速機116の出力側は、プロペラシャフト、ディファレンシャル機構、ドライブシャフトを介してタイヤ134、138とに連結する。すなわち、変速機116の出力側の回転駆動によりタイヤ134、138が駆動する。   The shift 116 is not particularly limited as long as it is an automatic transmission, but may be a stepped automatic transmission or a continuously variable automatic transmission, for example. When the driving position is switched by the driver in the transmission 116, a driving position signal is transmitted to the ECU 102. The output side of the transmission 116 is connected to tires 134 and 138 via a propeller shaft, a differential mechanism, and a drive shaft. That is, the tires 134 and 138 are driven by the rotational drive on the output side of the transmission 116.

ドライブシャフトには、ブレーキディスクが設けられる。そして、ブレーキディスクを挟み込むようにしてブレーキ機構136が設けられる。   A brake disc is provided on the drive shaft. A brake mechanism 136 is provided so as to sandwich the brake disk.

一方、エンジン106には、吸気通路112が設けられる。吸気通路112は、負圧通路114を介してブレーキブースタ124と接続される。ブレーキブースタ124の両端は、ブレーキペダル120およびブレーキマスターシリンダ126のそれぞれに接続されている。   On the other hand, the engine 106 is provided with an intake passage 112. The intake passage 112 is connected to the brake booster 124 via the negative pressure passage 114. Both ends of the brake booster 124 are connected to the brake pedal 120 and the brake master cylinder 126, respectively.

エンジン106の運転時に吸気通路112から空気を吸い込む力を利用して、ブレーキブースタ124内に負圧を発生する。ブレーキブースタ124は、発生した負圧に基づいて、ブレーキペダル120に入力された踏力を倍力させて、マスターシリンダ126に伝達する。なお、ブレーキブースタ124の構造、作用については、周知の技術であるため詳細な説明はここでは行なわない。   A negative pressure is generated in the brake booster 124 using the force of sucking air from the intake passage 112 when the engine 106 is operating. The brake booster 124 boosts the pedal force input to the brake pedal 120 based on the generated negative pressure, and transmits the boosted force to the master cylinder 126. Note that the structure and operation of the brake booster 124 are well-known techniques and will not be described in detail here.

ブレーキマスターシリンダ126は、油圧回路132を介して、ブレーキ機構136に接続される。ブレーキマスターシリンダ126は、内部にピストン(図示せず)が設けられている。そして、ブレーキブースタ124からの入力に応じて、ピストンが作動することによりブレーキマスターシリンダ126内の油圧が高くなる。これにより、油圧回路132内の油圧が高くなる。   The brake master cylinder 126 is connected to the brake mechanism 136 via the hydraulic circuit 132. The brake master cylinder 126 is provided with a piston (not shown) inside. And according to the input from the brake booster 124, the hydraulic pressure in the brake master cylinder 126 is increased by operating the piston. Thereby, the hydraulic pressure in the hydraulic circuit 132 is increased.

油圧回路132内の油圧が高くなると、ブレーキ機構136の内部の油圧が高くなる。これにより、ブレーキ機構136の内部のピストン(図示せず)が作動して、ブレーキパッド(図示せず)を介してブレーキディスクを挟み込む。これにより、タイヤ134の回転駆動が制限される。すなわち、ブレーキ機構136の油圧が高くなることに応じて、車両100には、油圧に応じた制動力が発生する。   When the hydraulic pressure in the hydraulic circuit 132 increases, the hydraulic pressure in the brake mechanism 136 increases. As a result, a piston (not shown) inside the brake mechanism 136 is operated, and the brake disc is sandwiched via a brake pad (not shown). Thereby, the rotational drive of the tire 134 is restricted. That is, as the hydraulic pressure of the brake mechanism 136 increases, a braking force corresponding to the hydraulic pressure is generated in the vehicle 100.

また、ブレーキブースタ124には、負圧センサ128が設けられる。負圧センサ128により検知された負圧信号は、ECU102に送信される。また、ブレーキマスターシリンダ126には、油圧センサ130が設けられる。油圧センサ130により検知された油圧信号は、ECU102に送信される。   The brake booster 124 is provided with a negative pressure sensor 128. The negative pressure signal detected by the negative pressure sensor 128 is transmitted to the ECU 102. The brake master cylinder 126 is provided with a hydraulic pressure sensor 130. A hydraulic signal detected by the hydraulic sensor 130 is transmitted to the ECU 102.

ECU102は、各種データやプログラムが記憶されたメモリ(図示せず)と、メモリに記憶されたプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)とから構成される。   The ECU 102 includes a memory (not shown) that stores various data and programs, and a CPU (Central Processing Unit) that executes the programs stored in the memory.

また、本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置を有する車両100には、アイドリングストップシステムが搭載される。   In addition, an idling stop system is mounted on vehicle 100 having the idling stop determination device according to the present embodiment.

車両100において、予め定められた停止条件を満足すると、ECU102は、アイドリングストップシステムを実行する。アイドリングストップシステムは、ECU102に入力された条件が予め定められた停止条件を満足すると、エンジン106を停止させるように制御するシステムである。エンジン106の停止条件が満足しなくなると、ECU102はスタータ108に二次電池からの電力を供給する。そして、スタータ108を駆動させてエンジン106のクランクシャフト118を回転させる。これにより、エンジン106を再始動(クランキング)させる。   When vehicle 100 satisfies a predetermined stop condition, ECU 102 executes an idling stop system. The idling stop system is a system that controls the engine 106 to stop when a condition input to the ECU 102 satisfies a predetermined stop condition. When the stop condition of the engine 106 is not satisfied, the ECU 102 supplies power from the secondary battery to the starter 108. Then, the starter 108 is driven to rotate the crankshaft 118 of the engine 106. Thereby, the engine 106 is restarted (cranking).

エンジンを停止させる予め定められた停止条件は、ブレーキマスターシリンダ126の作動圧である油圧についての条件を含む。すなわち、車両が極低速の停止状態において、運転者がブレーキペダル120を踏み込み、油圧センサ130から送信される油圧信号に基づくブレーキマスターシリンダ126の作動圧が予め定められた作動圧となると、ECU102は、エンジン106を停止させる制御を行なう。   The predetermined stop condition for stopping the engine includes a condition for the hydraulic pressure that is the operating pressure of the brake master cylinder 126. That is, when the vehicle depresses the brake pedal 120 and the operating pressure of the brake master cylinder 126 based on the hydraulic signal transmitted from the hydraulic sensor 130 becomes a predetermined operating pressure in a state where the vehicle is stopped at an extremely low speed, the ECU 102 Then, control for stopping the engine 106 is performed.

また、エンジンの停止条件を満足すると、ECU102は、補機の動作状態に基づく条件に応じて、エンジン106の再始動時の目標アイドル回転数を算出する。すなわち、エンジンの停止前に、エアコン等の補機が動作している状態が検知されると、ECU102は、エンジンの再始動時の目標アイドル回転数を高く算出する。これは、エンジン再始動時にA/Cコンプレッサ104を作動させるためである。目標アイドル回転数が算出されると、ECU102は、エンジンの再始動後に、算出された目標アイドル回転数になるように制御するいわゆるアイドルアップ制御を行なう。   When the engine stop condition is satisfied, ECU 102 calculates a target idle speed when engine 106 is restarted according to a condition based on the operating state of the auxiliary machine. That is, if it is detected that an auxiliary machine such as an air conditioner is operating before the engine is stopped, the ECU 102 calculates a high target idle speed when the engine is restarted. This is for operating the A / C compressor 104 when the engine is restarted. When the target idle speed is calculated, the ECU 102 performs so-called idle up control for performing control so that the calculated target idle speed is obtained after the engine is restarted.

ここで、再始動時におけるエンジン106のアイドル回転数が高い場合、変速機116におけるシフトポジションが走行ポジションであるときに、車両の停止状態を維持する制動力が十分に確保できていないと、再始動時に発生したエンジン106の回転トルクにより運転者が違和感を感じる可能性がある。一方で、ブレーキマスターシリンダ126の作動圧についての停止条件を、高い制動力を要求するように設定すると、運転者が十分にブレーキペダルを踏み込まないとエンジンの自動停止が行なわれにくくなる。   Here, when the idle speed of the engine 106 at the time of restart is high, when the shift position in the transmission 116 is the travel position, the braking force for maintaining the stop state of the vehicle cannot be sufficiently ensured. There is a possibility that the driver may feel uncomfortable due to the rotational torque of the engine 106 generated at the time of starting. On the other hand, if the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder 126 is set so as to require a high braking force, the engine will not be automatically stopped unless the driver fully depresses the brake pedal.

そこで、本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置であるECU102は、エンジンの停止条件が満足すると、算出された目標アイドル回転数に基づいて、ブレーキマスターシリンダ126の作動圧についての停止条件を再設定する。   Therefore, the ECU 102 that is the idling stop determination device according to the present embodiment resets the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder 126 based on the calculated target idle speed when the engine stop condition is satisfied. To do.

具体的には、ECU102において、算出された目標アイドル回転から図2に示すようなマップに基づいて、ブレーキマスターシリンダ126の作動圧についての停止条件を再設定する。図2に示すように、本実施の形態において、アイドル回転数N(1)〜N(2)とブレーキマスターシリンダ作動圧P(1)〜P(2)とは比例関係であるが特に限定されない。たとえば、アイドル回転数とブレーキマスターシリンダ126の作動圧との関係は、予め定められた関数に基づく関係であってもよいし、非線形なグラフに基づく関係であってもよい。   Specifically, the ECU 102 resets the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder 126 based on the map as shown in FIG. 2 from the calculated target idle rotation. As shown in FIG. 2, in the present embodiment, the idle speed N (1) to N (2) and the brake master cylinder operating pressure P (1) to P (2) are in a proportional relationship, but are not particularly limited. . For example, the relationship between the idle speed and the operating pressure of the brake master cylinder 126 may be a relationship based on a predetermined function or a relationship based on a non-linear graph.

図3を用いて、本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置であるECU102が実行するプログラムの制御構造について説明する。   A control structure of a program executed by ECU 102 that is the idling stop determination device according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

ステップ(以下、ステップをSと略して記載する。)1000にて、ECU102は、エンジン106の停止条件を満足するか否かを判断する。このとき、たとえば、車両の走行状態、補機の動作状態、ブレーキの作動状態、シフトポジションの切り換え状態等に基づいて、ECU102は、エンジン106の停止条件を満足するか否かを判断する。エンジン106の停止条件を満足すると(S1000にてYES)、処理はS1100に移される。もしそうでないと、処理は繰返される。   In step (hereinafter, step is abbreviated as S) 1000, ECU 102 determines whether or not a stop condition for engine 106 is satisfied. At this time, for example, the ECU 102 determines whether or not a stop condition for the engine 106 is satisfied based on the traveling state of the vehicle, the operating state of the auxiliary machine, the operating state of the brake, the shift position switching state, and the like. If the stop condition of engine 106 is satisfied (YES in S1000), the process proceeds to S1100. If not, the process is repeated.

S1100にて、ECU102は、エンジン再始動時にアイドルアップ制御を開始する条件を満足するか否かを判断する。アイドルアップ制御を開始する条件は、特に限定されるものではないが、本実施の形態において、エアコン等の補機の動作状態に基づく条件である。すなわち、ECU102は、エアコン等の補機の動作状態に応じて、再始動時にアイドルアップ制御を行なうか否かを判断する。アイドルアップ制御を開始する条件を満足すると(S1100にてYES)、処理はS1200に移される。もしそうでないと(S1100にてNO)、処理はS1300に移される。   In S1100, ECU 102 determines whether or not a condition for starting the idle-up control when the engine is restarted is satisfied. The condition for starting the idle up control is not particularly limited, but in the present embodiment, the condition is based on the operating state of an auxiliary machine such as an air conditioner. That is, ECU 102 determines whether or not to perform idle-up control at the time of restart according to the operating state of an auxiliary machine such as an air conditioner. If the conditions for starting the idle up control are satisfied (YES in S1100), the process proceeds to S1200. If not (NO in S1100), the process proceeds to S1300.

S1200にて、ECU102は、アイドルアップ制御を開始する条件に基づいて、目標アイドル回転数を算出する。本実施の形態において、たとえば、エアコン等の補機の動作状態に応じて、ECU102は、目標アイドル回転数を算出する。このとき、目標アイドル回転数の算出方法は、特に限定されるものではないが、たとえば、補機によるエンジン106に対する負荷に基づいて算出される。   In S1200, ECU 102 calculates a target idle speed based on a condition for starting the idle up control. In the present embodiment, for example, ECU 102 calculates a target idle speed in accordance with the operating state of an auxiliary machine such as an air conditioner. At this time, the method for calculating the target idle speed is not particularly limited, and for example, it is calculated based on the load on the engine 106 by the auxiliary machine.

S1300にて、ECU102は、目標アイドル回転数を通常値に設定する。なお、通常値とは、アイドルアップ制御が行なわれる場合の目標アイドル回転数よりも低い、予め定められた回転数である。   In S1300, ECU 102 sets the target idle speed to a normal value. The normal value is a predetermined rotational speed that is lower than the target idle rotational speed when the idle-up control is performed.

S1400にて、ECU102は、算出された目標アイドル回転数から図2に示すようなマップに基づいて、ブレーキマスターシリンダ126の作動圧についての停止条件(エンジン106の停止を許可するのに必要な油圧)を再設定する。   In step S1400, the ECU 102 determines the stop condition (the hydraulic pressure necessary to permit the engine 106 to stop) for the operating pressure of the brake master cylinder 126 based on the calculated target idle speed and a map as shown in FIG. ) Is reset.

S1500にて、ECU102は、再設定されたエンジンの停止条件を満足するか否かの判断を行なう。この判断は、S1000と同様の処理である。そのため詳細な説明は繰返さない。再設定されたエンジンの停止条件を満足すると(S1500にてYES)、処理はS1600に移される。もしそうでないと、処理は終了する。   In S1500, ECU 102 determines whether or not the reset engine stop condition is satisfied. This determination is the same processing as in S1000. Therefore, detailed description will not be repeated. If the reset engine stop condition is satisfied (YES in S1500), the process proceeds to S1600. If not, the process ends.

S1600にて、ECU102は、エンジン106のアイドリングをストップさせる。すなわち、ECU102は、エンジン106の動作を停止させるように制御する。   In S1600, ECU 102 stops idling of engine 106. That is, ECU 102 controls to stop the operation of engine 106.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係るアイドリングストップ装置であるECU102の動作について説明する。   An operation of ECU 102 that is the idling stop device according to the present embodiment based on the above-described structure and flowchart will be described.

変速機116におけるシフトポジションが走行ポジションであるときに、運転者によりブレーキペダル120が踏み込まれて、エンジン106の停止条件を満足すると、(S1000にてYES)、エアコン等の補機が動作中であれば(S1100にてYES)、再始動時の目標アイドル回転数が算出される(S1200)。補機が動作していなければ(S1100にてNO)、再始動時の目標アイドル回転数は、通常値が設定される(S1300)。目標アイドル回転数に基づいて、マップからブレーキマスターシリンダ126の作動圧についての停止条件が再設定される(S1400)。そして、再設定されたエンジンの停止条件を満足すると(S1500にてYES)、エンジンが停止される。   If the brake pedal 120 is depressed by the driver and the stop condition of the engine 106 is satisfied when the shift position in the transmission 116 is the traveling position (YES in S1000), auxiliary equipment such as an air conditioner is operating. If present (YES in S1100), the target idle speed at the time of restart is calculated (S1200). If the auxiliary machine is not operating (NO in S1100), the target idle speed at the time of restart is set to a normal value (S1300). Based on the target idle speed, the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder 126 is reset from the map (S1400). If the reset engine stop condition is satisfied (YES in S1500), the engine is stopped.

以上のようにして、本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置は、エンジンの停止条件を満足すると、エアコン等の補機の動作状態についての条件に基づいて、エンジンの再始動時のアイドル回転数を算出するための算出手段と、算出されたアイドル回転数に基づいて、停止条件に含まれる車両に作用する制動力についての条件であるブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を再設定するための設定手段と、再設定された停止条件に基づいて、アイドリングストップの可否を判断するための判断手段とを含む。エンジンの停止条件を満足すると、エアコン等の補機が動作している状態においては、エンジン再始動時のアイドル回転数は高く算出される。これは、エンジン再始動時にA/Cコンプレッサ等を作動させるためである。そのため、算出された再始動時のアイドル回転数に応じて、ブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件として高い制動力を要求するように設定される。すなわち、ブレーキマスターシリンダの作動圧であれば、高圧側の油圧が要求される。これにより、エンジンの再始動時に、車両の停止状態を維持する制動力が確保されるため、運転者がエンジンのトルクに基づく違和感を感じないようにすることができる。また、補機が動作していない状態においては、エンジン再始動時のアイドル回転数は低く算出される。そのため、ブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件として低い制動力を要求するように設定される。これにより、エンジンの自動停止が行なわれ易くなり、エンジンの自動停止の早期化が図れる。すなわち、燃費改善が図れる。   As described above, when the idling stop determination device according to the present embodiment satisfies the engine stop condition, the idle speed at the time of engine restart is determined based on the condition regarding the operating state of the auxiliary machine such as an air conditioner. In order to reset the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder, which is a condition for the braking force acting on the vehicle included in the stop condition, based on the calculation means for calculating And setting means for determining whether or not idling stop is possible based on the reset stop condition. When the engine stop condition is satisfied, the idling speed at the time of engine restart is calculated high when an auxiliary machine such as an air conditioner is operating. This is for operating the A / C compressor or the like when the engine is restarted. For this reason, a high braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder in accordance with the calculated idle speed at restart. That is, the hydraulic pressure on the high pressure side is required for the operating pressure of the brake master cylinder. Thus, when the engine is restarted, a braking force for maintaining the vehicle stop state is ensured, so that the driver can be prevented from feeling uncomfortable based on the engine torque. Further, when the auxiliary machine is not operating, the idle speed at the time of engine restart is calculated to be low. Therefore, a low braking force is set as a stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder. As a result, the engine can be easily stopped automatically, and the engine can be automatically stopped earlier. That is, fuel consumption can be improved.

したがって、制動力についてのエンジン停止条件を適切に設定するアイドリングストップ判断装置を提供することができる。   Therefore, it is possible to provide an idling stop determination device that appropriately sets the engine stop condition for the braking force.

なお、本実施の形態に係るアイドルストップ判断装置は、算出された目標アイドル回転数に基づいて、ブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を再設定するが、算出された目標アイドル回転数に基づいてブレーキブースタの作動圧についての停止条件を再設定してもよい。このとき、算出された目標アイドル回転数が高い場合、ブレーキブースタの作動圧についての停止条件として真空側の負圧が要求される。   Note that the idle stop determination device according to the present embodiment resets the stop condition for the operating pressure of the brake master cylinder based on the calculated target idle speed, but based on the calculated target idle speed. Thus, the stop condition for the operating pressure of the brake booster may be reset. At this time, if the calculated target idle speed is high, a vacuum-side negative pressure is required as a stop condition for the operating pressure of the brake booster.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置を有する車両を示す図である。It is a figure which shows the vehicle which has the idling stop determination apparatus which concerns on this Embodiment. アイドル回転数とブレーキマスターシリンダの作動圧との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between idle rotation speed and the operating pressure of a brake master cylinder. 本実施の形態に係るアイドリングストップ判断装置であるECUで実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed by ECU which is an idling stop determination apparatus which concerns on this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100 車両、102 ECU、104 A/Cコンプレッサ、106 エンジン、108 スタータ、110 ベルト、112 吸気通路、114 負圧通路、116 変速機、118 クランクシャフト、120 ブレーキペダル、124 ブレーキブースタ、126 ブレーキマスターシリンダ、128 負圧センサ、130 油圧センサ、132 油圧回路、134,138 タイヤ。   100 vehicle, 102 ECU, 104 A / C compressor, 106 engine, 108 starter, 110 belt, 112 intake passage, 114 negative pressure passage, 116 transmission, 118 crankshaft, 120 brake pedal, 124 brake booster, 126 brake master cylinder 128, negative pressure sensor, 130 hydraulic sensor, 132 hydraulic circuit, 134,138 tires.

Claims (4)

車両の状態が予め定められた停止条件を満足するとエンジンを一時的に停止するアイドリングストップシステムを搭載した車両における前記アイドリングストップの可否を判断する判断装置であって、
前記停止条件を満足すると、予め定められた条件に基づいて、前記エンジンの再始動時のアイドル回転数を算出するための算出手段と、
前記算出されたアイドル回転数に基づいて、前記停止条件に含まれる車両に作用する制動力についての条件を再設定するための設定手段と、
前記再設定された停止条件に基づいて、アイドリングストップの可否を判断するための判断手段とを含み、
前記設定手段は、前記算出されたアイドル回転数が高くなることに応じて、前記停止条件に含まれる前記制動力についての条件を、増加した制動力に対応するように再設定するための手段を含む、アイドリングストップ判断装置。
A determination device for determining whether or not the idling stop is possible in a vehicle equipped with an idling stop system that temporarily stops the engine when the vehicle state satisfies a predetermined stop condition,
When the stop condition is satisfied, based on a predetermined condition, a calculation means for calculating an idle speed when the engine is restarted;
Setting means for resetting a condition for a braking force acting on the vehicle included in the stop condition, based on the calculated idle speed;
Determination means for determining whether or not idling stop is possible based on the reset stop condition;
The setting means includes means for resetting a condition for the braking force included in the stop condition so as to correspond to the increased braking force in response to an increase in the calculated idle speed. Including idling stop determination device.
前記設定手段は、前記制動力を発生させるブレーキマスターシリンダの作動圧についての停止条件を設定するための手段を含む、請求項に記載のアイドリングストップ判断装置。 The idling stop determination device according to claim 1 , wherein the setting means includes means for setting a stop condition for an operating pressure of a brake master cylinder that generates the braking force. 前記設定手段は、前記制動力を発生させるブレーキブースターの作動圧についての停止条件を設定するための手段を含む、請求項に記載のアイドリングストップ判断装置。 The idling stop determination device according to claim 1 , wherein the setting means includes means for setting a stop condition for an operating pressure of a brake booster that generates the braking force. 前記予め定められた条件は、前記エンジンにより作動される補機の動作状態に基づく条件である、請求項1〜3のいずれかに記載のアイドリングストップ判断装置。 The idling stop determination device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the predetermined condition is a condition based on an operating state of an auxiliary machine operated by the engine.
JP2004167440A 2004-06-04 2004-06-04 Idling stop judgment device Expired - Fee Related JP4291742B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167440A JP4291742B2 (en) 2004-06-04 2004-06-04 Idling stop judgment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167440A JP4291742B2 (en) 2004-06-04 2004-06-04 Idling stop judgment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005344665A JP2005344665A (en) 2005-12-15
JP4291742B2 true JP4291742B2 (en) 2009-07-08

Family

ID=35497265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004167440A Expired - Fee Related JP4291742B2 (en) 2004-06-04 2004-06-04 Idling stop judgment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4291742B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103708050A (en) * 2012-09-29 2014-04-09 深圳市海洋王照明工程有限公司 Light source position correction mechanism and LED automatic surface mount device packaging machine

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011097034A2 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Smart Throttle Technologies, Llc System for disabling engine throttle response
JP5608180B2 (en) * 2012-01-06 2014-10-15 富士重工業株式会社 Idle stop device
JP7258424B2 (en) * 2019-03-21 2023-04-17 ダイハツ工業株式会社 vehicle controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103708050A (en) * 2012-09-29 2014-04-09 深圳市海洋王照明工程有限公司 Light source position correction mechanism and LED automatic surface mount device packaging machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005344665A (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5979119B2 (en) Vehicle control device
US9500155B2 (en) Vehicle controller
US9562480B2 (en) Automatic engine-stop control device for vehicle
JP2001233088A (en) Device for automatically stopping and restarting engine of vehicle
JP2003013768A (en) Automatic engine stopping and restarting unit
JP2006321268A (en) Economic running control method and economic running controlling device
JP5382260B1 (en) ENGINE RESTART CONTROL DEVICE, VEHICLE, AND VEHICLE CONTROL METHOD
JP4428207B2 (en) Vehicle control device
JP3744353B2 (en) Control device for in-vehicle internal combustion engine
US8401769B2 (en) Control method of restarting engine in an AT ISG automobile
JP5098921B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP4539428B2 (en) Responsiveness correction for accelerator pedal operation amount in vehicles
JP4291742B2 (en) Idling stop judgment device
JP2006161565A (en) Engine automatic stop device for vehicle
JP5219940B2 (en) Control device for idle stop car
JP3900826B2 (en) Automatic engine stop / start device
JP4175227B2 (en) Vehicle control device
JP3794351B2 (en) Vehicle torque control device and torque control method
JP4180559B2 (en) Automatic engine stop device for vehicle
JP3596358B2 (en) Engine automatic stop and start device for vehicles with automatic transmission
JP5966987B2 (en) Vehicle control device
JP5700125B2 (en) Vehicle control device
JP3956810B2 (en) Engine start control device for idle stop vehicle
US20240025413A1 (en) Control method for vehicle and vehicle
JP2015034493A (en) Vehicle control device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees