JP4291176B2 - 電気部品用ソケット装置 - Google Patents
電気部品用ソケット装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4291176B2 JP4291176B2 JP2004049685A JP2004049685A JP4291176B2 JP 4291176 B2 JP4291176 B2 JP 4291176B2 JP 2004049685 A JP2004049685 A JP 2004049685A JP 2004049685 A JP2004049685 A JP 2004049685A JP 4291176 B2 JP4291176 B2 JP 4291176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- electrical component
- engagement
- side wall
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connecting Device With Holders (AREA)
Description
を形成する側壁に沿って延び、前記側壁と前記係合片との間に側壁側への前記係合片の撓
みを許容する許容空間が形成され、前記カバーに、前記許容空間に配置されて前記係合片
の撓みを規制する規制片を設けたことを特徴とする。
第1の実施形態について図1〜7を用いて説明する。
本実施形態は、図1〜3に示すように、電気部品、例えばカメラモジュール1が挿入されて装着される装着部7を有するソケット5を備えている。このソケット5は、装着部が形成されたソケット本体6と、装着部7内に露出し、カメラモジュール1と電気的に接触する端子11と、ソケット本体6の外部に取付けられる枠体8とを備えている。
上述のように構成した第1の実施形態は次のように動作する。
第1の実施形態によれば次の効果を得られる。
第2の実施形態について図8〜12を用いて説明する。
第2の実施形態は、図8,9に示すように、枠体8に取付けられ、装着部7の開口部を覆うカバー12を備える点で、第1の実施形態と異なっており、これ以外の構成は第1の実施形態と同様である。
上述のように構成した第2の実施形態は次のように動作する。
第2の実施形態では次の効果が得られる。
第3の実施形態を図13を用いて説明する。図13は、第3の実施形態の断面図である。
第3の実施形態は、図13に示すように、枠体8と別個にソケット本体6に取付けられる係合片90を備える点で第1の実施形態と異なっており、これ以外の構成は第2の実施形態と同様である。
第3の実施形態によれば次の効果を得られる。
4 係合爪
5 ソケット
6 ソケット本体
6a 側壁
6b 底部
6c 圧入溝
7 装着部
8 枠体
9 係合片
9a 係合孔
10 許容空間
11 端子
12 カバー
13 係合孔
14 係合爪
15 規制片
90 係合片
Claims (6)
- 電気部品が挿入されて装着される装着部を有するソケットを備え、このソケットが、前記装着部が内部に形成されたソケット本体と、前記装着部内に露出し、前記電気部品と電気的に接触する端子と、前記ソケット本体の外部に取付けられる枠体とを備える電気部品用ソケット装置であって、
前記枠体と前記電気部品とを前記電気部品の抜け止めのために係合させる係合手段を備え、
前記係合手段は前記枠体に設けられて前記電気部品に係合する係合片からなり、この係合片は前記ソケット本体の底部側から前記装着部内に延び、前記ソケット本体の側壁側に撓むことが可能に形成されることを特徴とする電気部品用ソケット装置。 - 請求項1記載の発明において、
前記端子と前記枠体とが、前記ソケット本体に対して、このソケット本体の底部側から圧入されて取付けられることを特徴とする電気部品用ソケット装置。 - 請求項1または2記載の発明において、
前記係合片が、前記装着部を形成する前記ソケット本体の側壁に沿って延び、
前記側壁に、この側壁側への前記係合片の撓みを許容する許容空間が形成されることを特徴とする電気部品用ソケット装置。 - 請求項1または2記載の発明において、
前記係合片が、前記電気部品に形成された係合爪に係合する係合部を有することを特徴とする電気部品用ソケット装置。 - 請求項1または2記載の発明において、
前記枠体に取付けられ、前記装着部の開口部を覆うカバーを備えることを特徴とする電気部品用ソケット装置。 - 請求項5記載の発明において、
前記係合片が、前記装着部を形成する側壁に沿って延び、
前記側壁に、この側壁側への前記係合片の撓みを許容する許容空間が形成され、
前記カバーに、前記許容空間に配置されて前記係合片の撓みを規制する規制片を設けたことを特徴とする電気部品用ソケット装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049685A JP4291176B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 電気部品用ソケット装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049685A JP4291176B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 電気部品用ソケット装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005243340A JP2005243340A (ja) | 2005-09-08 |
JP4291176B2 true JP4291176B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=35024861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004049685A Expired - Fee Related JP4291176B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 電気部品用ソケット装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4291176B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007007641A1 (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-18 | Fci Connectors Singapore Pte Ltd. | ラッチ機構付きコンタクトの製造方法 |
JP2007026765A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Smk Corp | カメラモジュールの基板取付構造 |
CN102904102B (zh) * | 2011-07-25 | 2016-03-02 | 上海莫仕连接器有限公司 | 电连接器及沉板式电连接器模块 |
-
2004
- 2004-02-25 JP JP2004049685A patent/JP4291176B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005243340A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7252549B2 (en) | Connector, receptacle for connector and plug for connector | |
US8830679B2 (en) | Receptacle heat sink connection | |
TWI476991B (zh) | Connector | |
US7273397B2 (en) | Electrical connector having flexible mating portion | |
JP7025982B2 (ja) | コネクタ | |
US7182641B2 (en) | Electrical connector with shield case | |
US9941630B2 (en) | Power source connector device | |
EP2833484B1 (en) | Electric wire-to-substrate connector | |
US8323045B2 (en) | Card edge connector | |
WO2014013642A1 (ja) | 電線対基板コネクタ | |
JP3905518B2 (ja) | フローティング型コネクタ | |
TWI712227B (zh) | 浮動連接器及連接機構總成 | |
US20190006782A1 (en) | Electrical connector with terminal alignment plate and secondary lock detection | |
EP1463155A1 (en) | Connector in which a locking portion to be engaged with a housing is formed inside a contact | |
EP1395104A2 (en) | A transceiver cage | |
JP2007258001A (ja) | フレキシブル基板付き電気コネクタ | |
JP5762187B2 (ja) | コネクタの誤挿入防止構造 | |
EP4027462A1 (en) | Socket and electronic device | |
KR20050031403A (ko) | 카드 어댑터 | |
KR101503130B1 (ko) | 전자부품 | |
JP4291176B2 (ja) | 電気部品用ソケット装置 | |
EP0884809B1 (en) | Connector for circuit board | |
KR20140130728A (ko) | 광 커넥터, 광 커넥터용 수형 커넥터 하우징, 및 광 커넥터용 암형 커넥터 하우징 | |
US12136787B2 (en) | Socket and electronic device | |
US20040192107A1 (en) | Coaxial connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |