JP4284420B2 - Thermal printer and paper recognition method thereof - Google Patents

Thermal printer and paper recognition method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4284420B2
JP4284420B2 JP2007003500A JP2007003500A JP4284420B2 JP 4284420 B2 JP4284420 B2 JP 4284420B2 JP 2007003500 A JP2007003500 A JP 2007003500A JP 2007003500 A JP2007003500 A JP 2007003500A JP 4284420 B2 JP4284420 B2 JP 4284420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
thermal
thermal head
printing
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007003500A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008006802A (en
Inventor
純夫 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Priority to JP2007003500A priority Critical patent/JP4284420B2/en
Priority to US11/681,930 priority patent/US7671878B2/en
Priority to DE602007004019T priority patent/DE602007004019D1/en
Priority to EP07108850A priority patent/EP1862320B1/en
Priority to CN2007101052592A priority patent/CN101081572B/en
Publication of JP2008006802A publication Critical patent/JP2008006802A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4284420B2 publication Critical patent/JP4284420B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、印刷媒体の表面と裏面に同時に印刷可能なサーマルプリンタ及びその用紙認識方法に関する。   The present invention relates to a thermal printer capable of simultaneously printing on the front and back surfaces of a print medium and a paper recognition method thereof.

サーマル用紙の表裏両面に同時に印刷を行うことが可能なサーマルプリンタとして、2つのプラテンローラと2つのサーマルヘッドを備えた両面サーマルプリンタが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   A double-sided thermal printer having two platen rollers and two thermal heads has been proposed as a thermal printer capable of simultaneously printing on both front and back sides of a thermal paper (see, for example, Patent Document 1).

この種の従来の両面サーマルプリンタは、第1プラテンローラと第2プラテンローラを互いに同期して同一の送り速度で回転させている。サーマル用紙は第1プラテンローラと第1サーマルヘッドとの間を通ることにより、サーマル用紙の一方の面に第1サーマルヘッドによって印刷が行なわれる。さらにこのサーマル用紙が第2プラテンローラと第2サーマルヘッドとの間を通ることにより、サーマル用紙の一方の面に第2サーマルヘッドによって印刷が行なわれる。
特開平11−286147号公報
In this type of conventional double-sided thermal printer, the first platen roller and the second platen roller are rotated at the same feed speed in synchronization with each other. As the thermal paper passes between the first platen roller and the first thermal head, printing is performed on one surface of the thermal paper by the first thermal head. Further, when the thermal paper passes between the second platen roller and the second thermal head, printing is performed on one surface of the thermal paper by the second thermal head.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-286147

この種のサーマルプリンタに用いられるサーマル用紙としては、通常、基紙の両面にそれぞれ感熱層が形成された両面サーマル用紙を用いる。その一方で、基紙のいずれか一方の面だけに感熱層が形成された片面サーマル用紙がある。両面サーマル用紙と片面サーマル用紙は、見かけ上はほとんど相違がない。このため、ユーザが誤って片面サーマル用紙を両面サーマルプリンタにセットしてしまった場合に、両面印刷を行ったにも係らず用紙の感熱層が形成されている一方の面しか印刷結果が現れないということがあった。   As a thermal paper used in this type of thermal printer, a double-sided thermal paper in which a heat-sensitive layer is formed on both sides of a base paper is usually used. On the other hand, there is a single-sided thermal paper in which a heat-sensitive layer is formed only on one side of the base paper. The double-sided thermal paper and the single-sided thermal paper have almost no difference in appearance. For this reason, if the user accidentally sets a single-sided thermal paper in the double-sided thermal printer, the printed result will appear only on one side of the paper where the heat-sensitive layer is formed, even though double-sided printing is performed. That happened.

本発明はこのような事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、両面に感熱層が形成されている両面サーマル用紙に対してのみ両面印刷を行うことができるサーマルプリンタ及びその用紙認識方法を提供することにある。   The present invention has been made based on such circumstances, and an object of the present invention is to provide a thermal printer capable of performing double-sided printing only on a double-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on both sides, and the paper. It is to provide a recognition method.

両面に感熱層が形成されてなる両面サーマル用紙及びいずれか一方の面に感熱層が形成されてなる片面サーマル用紙のうち一方のサーマル用紙を搬送する用紙搬送手段と、用紙搬送手段により搬送されるサーマル用紙の一方の面に接するように配置され、当該一方の面に印刷を行う第1サーマルヘッドと、サーマル用紙の他方の面に接するように配置され、当該他方の面に印刷を行う第2サーマルヘッドと、サーマル用紙の一方の面及び他方の面にそれぞれ感熱層が形成されているか否かを判別する用紙判別手段と、この用紙判別手段によりサーマル用紙の一方の面及び他方の面の両面に感熱層が形成されていると判別されたことを条件に、第1サーマルヘッド及び第2サーマルヘッドによる両面印刷を制御する印刷制御手段とを備えたものである。   A double-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on both sides and a single-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on either side, a paper carrying means for carrying one of the thermal paper, and a paper carrying means A first thermal head that is disposed in contact with one surface of the thermal paper and performs printing on the one surface, and a second thermal head that is disposed in contact with the other surface of the thermal paper and performs printing on the other surface. A thermal head, paper discriminating means for discriminating whether or not a thermal layer is respectively formed on one side and the other side of the thermal paper, and both sides of one side and the other side of the thermal paper by the paper discriminating means Provided with a print control means for controlling double-sided printing by the first thermal head and the second thermal head on the condition that it is determined that a heat sensitive layer is formed on A.

また本発明は、少なくとも一方の面に感熱層を有するサーマル用紙の一方の面に接するように配置され、当該一方の面に印刷を行う第1サーマルヘッドと、サーマル用紙の他方の面に接するように配置され、当該他方の面に印刷を行う第2サーマルヘッドとを備えたサーマルプリンタの用紙認識方法であって、サーマル用紙の一方の面及び他方の面にそれぞれ印刷される所定の用紙判定マークを検出する検出ステップと、サーマル用紙の一方の面及び他方の面の両方から用紙判定マークが検出された場合にはサーマル用紙を両面印刷用紙として認識し、一方の面または他方の面のいずれか一方だけから用紙判定マークが検出された場合にはサーマル用紙を片面印刷用紙として認識する用紙認識ステップとを備えたものである。   Further, the present invention is arranged so as to be in contact with one surface of a thermal paper having a heat-sensitive layer on at least one surface, and is in contact with the other surface of the thermal paper, the first thermal head for performing printing on the one surface. Is a paper recognition method for a thermal printer comprising a second thermal head for printing on the other side of the thermal paper, and a predetermined paper judgment mark printed on one side and the other side of the thermal paper, respectively Detection step, and if a paper judgment mark is detected from both one side and the other side of the thermal paper, the thermal paper is recognized as double-sided printing paper and either one side or the other side A paper recognition step for recognizing a thermal paper as a single-sided printing paper when a paper judgment mark is detected from only one side.

かかる手段を講じた本発明のサーマルプリンタによれば、両面に感熱層が形成されている両面サーマル用紙に対してのみ両面印刷を行うことができるという効果を奏する。   According to the thermal printer of the present invention in which such means is provided, there is an effect that double-sided printing can be performed only on a double-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on both sides.

また、本発明の用紙認識方法によれば、サーマル用紙が両面に感熱層が形成されている両面サーマル用紙なのか片面のみに感熱層が形成されている片面サーマル用紙なのかを自動的に認識できる効果を奏する。   In addition, according to the paper recognition method of the present invention, it is possible to automatically recognize whether the thermal paper is a double-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on both sides or a single-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on only one side. There is an effect.

以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を用いて説明する。なお、この実施の形態は、サーマル用紙1の両面に印刷を行うことが可能なサーマルプリンタ10に本発明を適用した場合である。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. This embodiment is a case where the present invention is applied to a thermal printer 10 capable of printing on both sides of the thermal paper 1.

図1は第1の実施の形態のサーマルプリンタ10における印刷機構部の概略を模式的に示す図である。ロール状に巻回されたサーマル用紙1は、図示しないプリンタ本体の用紙収容部に収容される。そして、その先端が用紙収容部から引き出され、プリンタ本体の用紙排出口から外部へ排出されるようになっている。   FIG. 1 is a diagram schematically illustrating an outline of a printing mechanism unit in the thermal printer 10 according to the first embodiment. The thermal paper 1 wound in a roll shape is accommodated in a paper accommodating portion of a printer main body (not shown). Then, the leading end is pulled out from the paper storage portion and discharged from the paper discharge port of the printer main body to the outside.

プリンタ本体には、用紙収容部から引き出されたサーマル用紙1の一方の面(以下、この面を表面1Aという)に接するように第1サーマルヘッド2が設けられている。そしてこの第1サーマルヘッド2に対し、サーマル用紙1を挟んで対向するように第1プラテンローラ3が設けられている。   The printer main body is provided with a first thermal head 2 so as to be in contact with one surface of the thermal paper 1 pulled out from the paper accommodating portion (hereinafter, this surface is referred to as a front surface 1A). A first platen roller 3 is provided so as to face the first thermal head 2 with the thermal paper 1 interposed therebetween.

また、前記第1サーマルヘッド2より紙送り方向上流側において、用紙収容部から引き出されたサーマル用紙1の他方の面(以下、この面を裏面1Bという)に接するように第2サーマルヘッド4が設けられている。そしてこの第2サーマルヘッド4に対し、サーマル用紙1を挟んで対向するように第2プラテンローラ5が設けられている。   Further, the second thermal head 4 is in contact with the other surface of the thermal paper 1 drawn out from the paper storage portion (hereinafter, this surface is referred to as the back surface 1B) on the upstream side of the first thermal head 2 in the paper feeding direction. Is provided. A second platen roller 5 is provided so as to face the second thermal head 4 with the thermal paper 1 interposed therebetween.

さらに、前記第1サーマルヘッド2より紙送り方向下流側において、用紙排出口から排出されるサーマル用紙1を切断するためのカッタ機構6が設けられている。   Further, a cutter mechanism 6 for cutting the thermal paper 1 discharged from the paper discharge port is provided on the downstream side of the first thermal head 2 in the paper feeding direction.

また、前記第1サーマルヘッド2より紙送り方向下流側でかつ前記カッタ機構6よりも上流側において、サーマル用紙1を挟んで対向するように第1マークセンサ7Aと第2マークセンサ7Bとが設けられている。第1マークセンサ7Aは、サーマル用紙1の表面1Aに印刷される所定の用紙判定マークを検出するものであり、第2マークセンサ7Bは、サーマル用紙1の裏面1Bに印刷される所定の用紙判定マークを検出するものであって、詳細については後述する。   A first mark sensor 7A and a second mark sensor 7B are provided on the downstream side in the paper feeding direction from the first thermal head 2 and the upstream side from the cutter mechanism 6 so as to face each other with the thermal paper 1 interposed therebetween. It has been. The first mark sensor 7A detects a predetermined paper determination mark printed on the front surface 1A of the thermal paper 1, and the second mark sensor 7B determines a predetermined paper determination printed on the back surface 1B of the thermal paper 1. The mark is detected, and details will be described later.

第1サーマルヘッド2及び第2サーマルヘッド4は、いずれも多数の発熱素子を列状に配置してなるラインサーマルヘッドであり、発熱素子の配列方向がサーマル用紙1の搬送方向に対して直交するようにプリンタ本体に取り付けられている。   Each of the first thermal head 2 and the second thermal head 4 is a line thermal head in which a large number of heating elements are arranged in a row, and the arrangement direction of the heating elements is orthogonal to the conveyance direction of the thermal paper 1. Is attached to the printer body.

第1プラテンローラ3及び第2プラテンローラ5は円柱状に形成され、図示しない動力伝達機構により後述する用紙フィードモータ23の回転が伝達されて、それぞれ図示矢印の方向に回転するようになっている。これらプラテンローラ3,5の回転により、用紙収容部から引き出されたサーマル用紙1が図示矢印の方向に搬送され、用紙排出口から外部へ排出される。ここに、第1プラテンローラ3及び第2プラテンローラ5は、搬送手段を構成する。   The first platen roller 3 and the second platen roller 5 are formed in a cylindrical shape, and the rotation of a sheet feed motor 23 (to be described later) is transmitted by a power transmission mechanism (not shown) so as to rotate in the directions indicated by the arrows. . As the platen rollers 3 and 5 rotate, the thermal paper 1 drawn out from the paper storage unit is conveyed in the direction of the arrow shown in the figure, and is discharged to the outside from the paper discharge port. Here, the first platen roller 3 and the second platen roller 5 constitute a conveying unit.

図2はサーマルプリンタ10の制御回路を含む要部構成を示すブロック図である。サーマルプリンタ10は、制御部本体としてCPU(Central Processing Unit)11を備えている。そして、このCPU11に、アドレスバス,データバス等のバスライン12を介して、ROM(Read Only Memory)13,RAM(Random Access Memory)14,I/O(Input/Output)ポート15,通信インターフェイス16,第1,第2のモータ駆動回路17,18及び第1,第2のヘッド駆動回路19,20の各部を接続することにより、制御回路を構成している。この制御回路を構成する各部には、電源回路21から駆動電源が供給されるようになっている。   FIG. 2 is a block diagram showing a main configuration including the control circuit of the thermal printer 10. The thermal printer 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11 as a control unit body. The CPU 11 is connected to a ROM (Read Only Memory) 13, a RAM (Random Access Memory) 14, an I / O (Input / Output) port 15, and a communication interface 16 via a bus line 12 such as an address bus and a data bus. , The first and second motor drive circuits 17 and 18 and the first and second head drive circuits 19 and 20 are connected to form a control circuit. Driving power is supplied from the power supply circuit 21 to each part constituting the control circuit.

通信インターフェイス16には、ホスト装置30が接続されている。このホスト装置30で適時印刷データが生成され、インターフェイスを通じてサーマルプリンタ10に供給される。I/Oポート15には、前記第1マークセンサ7Aや第2マークセンサ7B等の各種センサからの信号が入力される。   A host device 30 is connected to the communication interface 16. The host device 30 generates print data in a timely manner and supplies the print data to the thermal printer 10 through the interface. Signals from various sensors such as the first mark sensor 7A and the second mark sensor 7B are input to the I / O port 15.

第1のモータ駆動回路17は、サーマル用紙1を一方向に搬送する搬送手段の駆動源である用紙フィードモータ22のオン,オフを制御する。第2のモータ駆動回路18は、前記カッタ機構6の駆動源であるカッタモータ23のオン,オフを制御する。   The first motor drive circuit 17 controls on / off of a paper feed motor 22 that is a drive source of a transport unit that transports the thermal paper 1 in one direction. The second motor drive circuit 18 controls on / off of a cutter motor 23 that is a drive source of the cutter mechanism 6.

第1のヘッド駆動回路19は、前記第1サーマルヘッド2の印刷動作を制御する。第2のヘッド駆動回路20は、前記第2サーマルヘッド4の印刷動作を制御する。第1のヘッド駆動回路19と第1サーマルヘッド2との対応関係を図3のブロック図で示す。なお、第2のヘッド駆動回路20と第2サーマルヘッド4との対応関係もこれと同様なので、ここでの説明は省略する。   The first head drive circuit 19 controls the printing operation of the first thermal head 2. The second head drive circuit 20 controls the printing operation of the second thermal head 4. The correspondence relationship between the first head drive circuit 19 and the first thermal head 2 is shown in the block diagram of FIG. The correspondence relationship between the second head drive circuit 20 and the second thermal head 4 is the same as this, and the description thereof is omitted here.

第1サーマルヘッド2は、N(Nは複数)個の発熱素子を列状に配列し、この素子数Nのドットからなる1ラインデータを一度に印字可能なラインサーマルヘッド本体41と、上記1ラインデータを1ライン毎にラッチするラッチ回路42と、このラッチ回路42にラッチされた1ラインデータに従い、前記ラインサーマルヘッド本体41を構成するN個の発熱素子を選択的に通電する通電制御回路43とから構成されている。   The first thermal head 2 includes N (N is a plurality) heating elements arranged in a line, and a line thermal head main body 41 capable of printing one line data consisting of dots of the number of elements N at a time, and the above 1 A latch circuit 42 that latches line data for each line, and an energization control circuit that selectively energizes N heating elements constituting the line thermal head main body 41 according to the one line data latched by the latch circuit 42. 43.

第1のヘッド駆動回路19は、バスライン12を介して順次入力されるNドット分の1ラインデータを取込み、ラッチ回路42に出力する先入れ先出し機能と、ストローブ信号STBをラッチ回路42に出力する機能と、イネーブル信号ENBを通電制御回路43に出力する機能とを有している。   The first head drive circuit 19 takes in one line data for N dots sequentially input via the bus line 12 and outputs it to the latch circuit 42. The first head drive circuit 19 outputs the strobe signal STB to the latch circuit 42. And a function of outputting the enable signal ENB to the energization control circuit 43.

ラッチ回路42においては、ストローブ信号STBがアクティブになるタイミングで、ヘッド駆動回路19から出力される1ラインデータをラッチする。通電制御回路43においては、ラッチ回路42にラッチされた1ラインデータのうち印刷ドットに対応した発熱素子をイネーブル信号ENBがアクティブになっている間通電する。   The latch circuit 42 latches one line data output from the head drive circuit 19 at the timing when the strobe signal STB becomes active. The energization control circuit 43 energizes the heating element corresponding to the print dot in the one line data latched by the latch circuit 42 while the enable signal ENB is active.

RAM14には、図4に示すように、ホスト装置30から受信した印刷データを記憶するための受信バッファ51と、前記サーマル用紙1の表面1A側に印刷する印刷データのラスタイメージデータが展開されて格納される第1イメージバッファとしての表面イメージバッファ52と、前記サーマル用紙1の裏面1B側に印刷する印刷データのラスタイメージデータが展開されて格納される第2イメージバッファとしての裏面イメージバッファ53とが形成されている。   As shown in FIG. 4, the RAM 14 is expanded with a reception buffer 51 for storing print data received from the host device 30 and raster image data of print data to be printed on the front surface 1 </ b> A side of the thermal paper 1. A front image buffer 52 as a first image buffer to be stored; and a back image buffer 53 as a second image buffer in which raster image data of print data to be printed on the back surface 1B side of the thermal paper 1 is expanded and stored. Is formed.

かかる構成のサーマルプリンタ10において、使用可能なサーマル用紙1の断面構造を図5に模式的に示す。同図(a)は、基紙61の表裏両面にそれぞれ感熱層62,63が形成された両面サーマル用紙P1を示す。同図(b)は、基紙61の表面だけに感熱層62が形成された表面対応の片面サーマル用紙P2を示す。同図(c)は、基紙61の裏面だけに感熱層63が形成された裏面対応の片面サーマル用紙P3を示す。感熱層62,63は、所定の温度以上に加熱されたときに例えば黒あるいは赤等の所望の色に発色する材料によって構成されている。これらのサーマル用紙P1〜P3は、いずれも図1に示す如く表面1Aが内側を向くようにロール状に巻回された状態で、プリンタ本体の用紙収容部に収容される。   FIG. 5 schematically shows a cross-sectional structure of the thermal paper 1 that can be used in the thermal printer 10 having such a configuration. FIG. 2A shows a double-sided thermal paper P1 in which heat-sensitive layers 62 and 63 are formed on both the front and back sides of the base paper 61, respectively. FIG. 2B shows a single-sided thermal paper P2 corresponding to the surface in which the heat-sensitive layer 62 is formed only on the surface of the base paper 61. FIG. FIG. 4C shows a single-sided thermal paper P3 corresponding to the back surface in which the heat-sensitive layer 63 is formed only on the back surface of the base paper 61. FIG. The heat sensitive layers 62 and 63 are made of a material that develops a desired color such as black or red when heated to a predetermined temperature or higher. These thermal papers P1 to P3 are all housed in a paper housing portion of the printer body in a state of being wound in a roll shape so that the surface 1A faces inward as shown in FIG.

CPU11は、電源投入操作、または用紙交換後のリセット操作に応じて、図7の流れ図に示す手順の処理を実行するようになっている。先ず、ST(ステップ)1としてサーマル用紙1が正常にセットされているか否かを判断する。   The CPU 11 is configured to execute processing of a procedure shown in the flowchart of FIG. 7 in response to a power-on operation or a reset operation after paper replacement. First, as ST (step) 1, it is determined whether or not the thermal paper 1 is normally set.

本実施の形態のサーマルプリンタ10の場合、サーマル用紙1を交換する必要が生じたユーザは、プリンタ本体のカバーを開け、用紙収容部に新しい用紙1を収容する。そして、この用紙1の先端を第2サーマルヘッド4と第2プラテンローラ5との間を通し、さらに第1サーマルヘッド2と第1プラテンローラ3との間を通したならば、上記カバーを閉じる構造となっている。そこで、第1サーマルヘッド2と第2サーマルヘッド4との間に用紙センサを設け、CPU11は、この用紙センサをチェックして用紙検出状態にあるとき用紙が正常にセットされていると判断する。なお、このような用紙センサは周知のものである。   In the case of the thermal printer 10 according to the present embodiment, a user who needs to replace the thermal paper 1 opens the cover of the printer main body and accommodates the new paper 1 in the paper accommodating portion. When the leading edge of the sheet 1 passes between the second thermal head 4 and the second platen roller 5, and further passes between the first thermal head 2 and the first platen roller 3, the cover is closed. It has a structure. Therefore, a paper sensor is provided between the first thermal head 2 and the second thermal head 4, and the CPU 11 checks the paper sensor and determines that the paper is normally set when it is in the paper detection state. Such a paper sensor is well known.

用紙1が正常にセットされていると判断されると、CPU11は、ST2として用紙フィードモータ22を制御して用紙1を所定量fだけ空送りする。この送り量fは、第1サーマルヘッド2からカッタ6までの離間距離に略等しい量である。   If it is determined that the paper 1 is set normally, the CPU 11 controls the paper feed motor 22 to feed the paper 1 by a predetermined amount f as ST2. The feed amount f is an amount substantially equal to the separation distance from the first thermal head 2 to the cutter 6.

用紙1を所定量fだけ空送りしたならば、CPU11は、ST3として予めROM13に記憶された用紙判定マークの印刷データをドット変換し、表面イメージバッファ52と裏面イメージバッファ53とにそれぞれ展開して格納する。そして、表面イメージバッファ52に格納された用紙判定マークのラスタイメージデータを第1のヘッド駆動回路19に出力して第1サーマルヘッド2により用紙1の表面1Aに印刷させる。また、裏面イメージバッファ53に格納された用紙判定マークのラスタイメージデータを第2のヘッド駆動回路20に出力して第2サーマルヘッド4により用紙1の裏面1Bに印刷させる(マーク印刷手段)。   If the sheet 1 is fed by a predetermined amount f, the CPU 11 converts the print data of the sheet determination mark stored in the ROM 13 in advance as ST3 into dots and develops them in the front image buffer 52 and the back image buffer 53, respectively. Store. Then, the raster image data of the paper determination mark stored in the front image buffer 52 is output to the first head driving circuit 19 and printed on the front surface 1A of the paper 1 by the first thermal head 2. The raster image data of the paper determination mark stored in the back image buffer 53 is output to the second head drive circuit 20 and printed on the back surface 1B of the paper 1 by the second thermal head 4 (mark printing means).

用紙1の表裏両面に対する用紙判定マークの印刷動作を終えたならば、CPU11は、ST4として用紙フィードモータ22を制御して用紙1をさらに所定量hだけ空送りする。この送り量hは、第2サーマルヘッド2からカッタ6までの離間距離より若干長い量とする。   When the printing operation of the paper determination marks on both the front and back sides of the paper 1 is completed, the CPU 11 controls the paper feed motor 22 to feed the paper 1 by a predetermined amount h in ST4. The feed amount h is slightly longer than the distance from the second thermal head 2 to the cutter 6.

このときの用紙1の表面1Aと裏面1Bの状態の一例を図6に示す。同図において、矢印70は、用紙1の搬送方向を示している。間隔gは、第1サーマルヘッド2と第2サーマルヘッド4との離間距離を示している。前記ST2にて用紙1が所定量fだけ空送りされると、表面1Aの破線Mで示す位置に第1サーマルヘッド2が接し、裏面1Bの破線Nで示す位置に第2サーマルヘッド4が接する。   An example of the state of the front surface 1A and the back surface 1B of the paper 1 at this time is shown in FIG. In the figure, an arrow 70 indicates the conveyance direction of the paper 1. An interval g indicates a separation distance between the first thermal head 2 and the second thermal head 4. When the paper 1 is fed by a predetermined amount f in ST2, the first thermal head 2 comes into contact with the position indicated by the broken line M on the front surface 1A, and the second thermal head 4 comes into contact with the position shown by the broken line N on the back surface 1B. .

前記ST3にて用紙判定マークの印刷動作が行われると、表面1Aに感熱層62が形成されていた場合には、第1サーマルヘッド2によって所定(図では四角形)の用紙判定マーク71Aが表面1Aの図示する位置に黒,赤などの所望の色で印刷される。また、裏面1Bに感熱層63が形成されていた場合には、第2サーマルヘッド4によって同一の用紙判定マーク71Bが裏面1Bの図示する位置に黒,赤などの所望の色で印刷される。   When the printing operation of the paper determination mark is performed in ST3, if the heat-sensitive layer 62 is formed on the surface 1A, a predetermined (square in the figure) paper determination mark 71A is formed on the surface 1A by the first thermal head 2. Are printed in a desired color such as black or red. When the heat sensitive layer 63 is formed on the back surface 1B, the same sheet determination mark 71B is printed by the second thermal head 4 in a desired color such as black or red on the illustrated position of the back surface 1B.

前記ST4にて用紙1が所定量hだけ空送りされると、破線Lの位置がカッタ機構6による切断線の位置となる。ここで、所定量hだけ空送りされているときの第1マークセンサ7Aの走査軌跡を図中矢印72で示す。また、第2マークセンサ7Bの走査軌跡を図中矢印73で示す。第1マークセンサ7A及び第2マークセンサ7Bは、例えば反射型の光学センサであり、その走査軌跡72,73に沿って光反射量を測定し、用紙判定マーク71A,71Bの色を検出すると、マーク検出有りの信号を出力するものとなっている。   When the sheet 1 is fed by a predetermined amount h in ST4, the position of the broken line L becomes the position of the cutting line by the cutter mechanism 6. Here, the scanning trajectory of the first mark sensor 7A when being fed by a predetermined amount h is indicated by an arrow 72 in the figure. Further, the scanning locus of the second mark sensor 7B is indicated by an arrow 73 in the figure. The first mark sensor 7A and the second mark sensor 7B are, for example, reflection type optical sensors. When the amount of light reflection is measured along the scanning trajectories 72 and 73 and the colors of the paper determination marks 71A and 71B are detected, A signal with mark detection is output.

そこでCPU11は、所定量hの空送りを終了すると、ST5〜ST7として第1マークセンサ7A及び第2マークセンサ7Bによる用紙判定マーク71A,71Bからの検出信号を判別する。そして、第1マークセンサ7Aが用紙1の表面1Aに印刷された用紙判定マーク71Aを検出しているとともに(ST5のYES)、第2マークセンサ7Bが用紙1の裏面1Bに印刷された用紙判定マーク71Bを検出していた場合には(ST6のYES)、用紙1はその両面に感熱層62,63が形成された両面サーマル用紙P1であると判別する(用紙判別手段)。この場合、ST8として両面印刷モードを設定する。   Therefore, when the CPU 11 finishes the predetermined amount h of idle feeding, the detection signals from the sheet determination marks 71A and 71B by the first mark sensor 7A and the second mark sensor 7B are determined as ST5 to ST7. The first mark sensor 7A detects the paper determination mark 71A printed on the front surface 1A of the paper 1 (YES in ST5), and the second mark sensor 7B determines the paper printed on the back surface 1B of the paper 1. If the mark 71B has been detected (YES in ST6), it is determined that the sheet 1 is a double-sided thermal sheet P1 having thermal layers 62 and 63 formed on both sides thereof (sheet determination unit). In this case, the duplex printing mode is set as ST8.

これに対し、第1マークセンサ7Aが用紙判定マーク71Aを検出しているが(ST5のYES)、第2マークセンサ7Bは用紙判定マーク71Bを検出していなかった場合には(ST6のNO)、用紙1はその表面1Aのみに感熱層62が形成された片面サーマル用紙P2であると判別する(用紙判別手段)。この場合、ST9として表面印刷モードを設定する。   On the other hand, when the first mark sensor 7A detects the paper determination mark 71A (YES in ST5) but the second mark sensor 7B does not detect the paper determination mark 71B (NO in ST6). The paper 1 is determined to be a single-sided thermal paper P2 in which the heat-sensitive layer 62 is formed only on the front surface 1A (paper determination means). In this case, the front surface printing mode is set as ST9.

また、第1マークセンサ7Aは用紙判定マーク71Aを検出していないが(ST5のNO)、第2マークセンサ7Bは用紙判定マーク71Bを検出している場合には(ST7のYES)、用紙1はその裏面1Bのみに感熱層63が形成された片面サーマル用紙P3であると判別する(用紙判別手段)。この場合、ST10として裏面印刷モードを設定する。   If the first mark sensor 7A does not detect the paper determination mark 71A (NO in ST5), but the second mark sensor 7B detects the paper determination mark 71B (YES in ST7), the paper 1 Is determined to be a single-sided thermal paper P3 having a heat-sensitive layer 63 formed only on the back surface 1B (paper discrimination means). In this case, the back side printing mode is set as ST10.

なお、第1マークセンサ7A及び第2マークセンサ7Bがいずれも用紙判定マーク71A及び用紙判定マーク71Bを検出していなかった場合には(ST5のNO,ST7のNO)、用紙1はサーマル用紙でないので、エラーとする。このとき、用紙エラー信号をホスト装置30に出力して、ユーザに使用不可能な用紙がセットされていることを知らしめるようにすればよい。あるいはプリンタ本体に操作パネルが設けられている場合には、パネルの表示部に用紙エラーのメッセージを表示させて、ユーザに知らしめてもよい。   If neither the first mark sensor 7A nor the second mark sensor 7B has detected the sheet determination mark 71A and the sheet determination mark 71B (NO in ST5, NO in ST7), the sheet 1 is not a thermal sheet. So it is an error. At this time, a paper error signal may be output to the host device 30 so that the user can be notified that an unusable paper is set. Alternatively, when an operation panel is provided in the printer body, a paper error message may be displayed on the display unit of the panel to notify the user.

こうして、両面印刷モード,表面印刷モードまたは裏面印刷モードのいずれかの印刷モードが設定されたならば、CPU11は、ST11としてカッタモータ23を動作させて、用紙1を切断線Lの位置で切断する。これにより、用紙判定マーク71A及び用紙判定マーク71Bの少なくとも一方が印刷された用紙先端部分が切り取られる。   Thus, if any one of the two-sided printing mode, the front-side printing mode, or the back-side printing mode is set, the CPU 11 operates the cutter motor 23 as ST11 to cut the paper 1 at the position of the cutting line L. . As a result, the leading end of the sheet on which at least one of the sheet determination mark 71A and the sheet determination mark 71B is printed is cut off.

以後、CPU11は、ST12としてホスト装置から印刷データが送られてくるのを待機する。そして、ホスト装置30から印刷データを受信し、受信バッファ51に記憶したならば、CPU11は、ST13として印刷モードを判別する。ここで、両面印刷モードが設定されていた場合には、CPU11は、ST14として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、表面イメージバッファ52と裏面イメージバッファ53に分けて格納する。そして、ST17として表面イメージバッファ52に格納されたラスタデータを1ラインずつ第1サーマルヘッド2に出力してサーマル用紙1の表面1Aに印刷すると同時に、裏面イメージバッファ53に格納されたラスタデータを1ラインずつ第2サーマルヘッド4に出力してサーマル用紙1の裏面1Bに印刷する(印刷制御手段)。   Thereafter, the CPU 11 waits for print data to be sent from the host device as ST12. If the print data is received from the host device 30 and stored in the reception buffer 51, the CPU 11 determines the print mode in ST13. If the double-sided printing mode is set, the CPU 11 sequentially develops the print data into raster data from the top in ST14 and stores it separately in the front image buffer 52 and the back image buffer 53. Then, the raster data stored in the front surface image buffer 52 as ST17 is output line by line to the first thermal head 2 and printed on the front surface 1A of the thermal paper 1, and at the same time, the raster data stored in the back surface image buffer 53 is 1 Line by line is output to the second thermal head 4 and printed on the back surface 1B of the thermal paper 1 (printing control means).

一方、表面印刷モードが設定されていた場合には、CPU11は、ST15として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、表面イメージバッファ52に格納する。そして、ST17として表面イメージバッファ52に格納されたラスタデータを1ラインずつ第1サーマルヘッド2に出力してサーマル用紙1の表面1Aのみに印刷する(印刷制御手段)。   On the other hand, if the front surface print mode is set, the CPU 11 develops the print data sequentially from the top to raster data in ST15 and stores it in the front surface image buffer 52. In step ST17, the raster data stored in the front surface image buffer 52 is output line by line to the first thermal head 2 and printed only on the front surface 1A of the thermal paper 1 (printing control means).

また、裏面印刷モードが設定されていた場合には、CPU11は、ST16として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、裏面イメージバッファ53に格納する。そして、ST17として裏面イメージバッファ53に格納されたラスタデータを1ラインずつ第2サーマルヘッド4に出力してサーマル用紙1の裏面1Bのみに印刷する(印刷制御手段)。   If the reverse side printing mode is set, the CPU 11 expands the print data sequentially from the top to raster data and stores it in the reverse side image buffer 53 in ST16. In ST17, the raster data stored in the back image buffer 53 is output line by line to the second thermal head 4 and printed only on the back surface 1B of the thermal paper 1 (printing control means).

CPU11は、ホスト装置30から印刷データを受信する毎に、上記ST13〜ST17の各処理を繰返し実行する。そして、ST18として用紙交換のためにリセットが掛けられたならば、CPU11は、印刷モードを解除して、この処理を終了する。なお、印刷モードは、プリンタ本体の電源がオフされたときも解除される。   Each time the CPU 11 receives print data from the host device 30, the CPU 11 repeatedly executes the processes of ST13 to ST17. If a reset is performed for paper replacement in ST18, the CPU 11 cancels the print mode and ends this process. The print mode is also canceled when the printer main body is turned off.

このように本実施の形態のサーマルプリンタ10においては、サーマル用紙1をセットした際あるいはプリンタの起動時にその用紙の両面に対して用紙判定マーク71A,71Bの印刷動作が行なわれる。そして、用紙10の各面にそれぞれ用紙判定マーク71A,71Bが印刷されたか否かが判断される。   As described above, in the thermal printer 10 of the present embodiment, when the thermal paper 1 is set or when the printer is started, the paper determination marks 71A and 71B are printed on both sides of the paper. Then, it is determined whether or not the sheet determination marks 71A and 71B are printed on each side of the sheet 10.

ここで、表面1A及び裏面1Bにそれぞれ用紙判定マーク71A,71Bが印刷されたと判断された場合には、サーマル用紙1が表裏両面に感熱層62,63が形成された両面サーマル用紙P1であると認識される。そして両面印刷モードが設定され、以後、印刷データが両面サーマル用紙P1の両面に印刷されるべく印刷動作が制御される。   Here, when it is determined that the paper determination marks 71A and 71B are printed on the front surface 1A and the back surface 1B, respectively, the thermal paper 1 is a double-sided thermal paper P1 in which the heat sensitive layers 62 and 63 are formed on both the front and back surfaces. Be recognized. Then, the duplex printing mode is set, and thereafter, the printing operation is controlled so that the print data is printed on both sides of the duplex thermal paper P1.

一方、表面1Aのみに用紙判定マーク71Aが印刷されたと判断された場合には、サーマル用紙1が表面1Aのみに感熱層62が形成された片面サーマル用紙P2であると認識される。そして表面印刷モードが設定され、以後、印刷データが片面サーマル用紙P2の表面1Aに印刷されるべく印刷動作が制御される。   On the other hand, when it is determined that the paper determination mark 71A is printed only on the front surface 1A, the thermal paper 1 is recognized as the single-sided thermal paper P2 in which the thermal layer 62 is formed only on the front surface 1A. Then, the front surface printing mode is set, and thereafter, the printing operation is controlled so that the print data is printed on the front surface 1A of the single-sided thermal paper P2.

また、裏面1Bのみに用紙判定マーク71Bが印刷されたと判断された場合には、サーマル用紙1が裏面1Bのみに感熱層63が形成された片面サーマル用紙P3であると認識される。そして裏面印刷モードが設定され、以後、印刷データが片面サーマル用紙P3の裏面1Bに印刷されるべく印刷動作が制御される。   When it is determined that the paper determination mark 71B is printed only on the back surface 1B, the thermal paper 1 is recognized as the single-sided thermal paper P3 in which the thermal layer 63 is formed only on the back surface 1B. Then, the back side printing mode is set, and thereafter, the printing operation is controlled so that the print data is printed on the back side 1B of the single-sided thermal paper P3.

したがって、両面サーマル用紙P1を使用した場合に限り両面印刷が実行され、片面サーマル用紙P2,P3を使用した場合には両面印刷が実行されないので、両面印刷を行ったにも拘らず用紙が両面サーマル用紙P1でなかったために印刷されないという不具合がなくなる。   Accordingly, double-sided printing is executed only when the double-sided thermal paper P1 is used, and double-sided printing is not executed when the single-sided thermal papers P2 and P3 are used. The problem of not being printed because it was not the paper P1 is eliminated.

また、両面サーマル用紙P1と間違って表面または裏面のみに感熱層が形成された片面サーマル用紙P2,P3を使用してしまっても、印刷データは感熱層が形成されているいずれか一方の面に印刷されるので、印刷データを確実に用紙に印刷することができる。   Even if the single-sided thermal paper P2 or P3 with the heat-sensitive layer formed only on the front surface or the back surface is mistakenly used for the double-sided thermal paper P1, the print data is printed on one of the surfaces on which the heat-sensitive layer is formed. Since printing is performed, the print data can be reliably printed on the paper.

図8は第2の実施の形態のサーマルプリンタ80における印刷機構部の概略を模式的に示す図である。このサーマルプリンタ80が第1の実施の形態のサーマルプリンタ10と異なる点は、マークセンサの数である。すなわち、サーマルプリンタ80は、サーマル用紙1の裏面1Bに印刷される所定の用紙判定マークを検出する第2のマークセンサ7Bのみを備え、サーマル用紙1の表面1Aに印刷される所定の用紙判定マークを検出する第1のマークセンサ7Aを省略している。   FIG. 8 is a diagram schematically illustrating an outline of a printing mechanism unit in the thermal printer 80 according to the second embodiment. This thermal printer 80 is different from the thermal printer 10 of the first embodiment in the number of mark sensors. That is, the thermal printer 80 includes only a second mark sensor 7B that detects a predetermined paper determination mark printed on the back surface 1B of the thermal paper 1, and has a predetermined paper determination mark printed on the front surface 1A of the thermal paper 1. The first mark sensor 7A for detecting is omitted.

サーマルプリンタ80で使用可能なサーマル用紙1は、図5(a)に示すように基紙61の表裏両面にそれぞれ感熱層62,63が形成された両面サーマル用紙P1と、同図(b)に示すように基紙61の表面だけに感熱層62が形成された表面対応の片面サーマル用紙P2の2種類である。   As shown in FIG. 5A, the thermal paper 1 usable in the thermal printer 80 is a double-sided thermal paper P1 in which heat-sensitive layers 62 and 63 are formed on the front and back sides of the base paper 61, respectively, as shown in FIG. As shown, there are two types of single-sided thermal paper P2 corresponding to the surface in which the heat-sensitive layer 62 is formed only on the surface of the base paper 61.

サーマルプリンタ80のCPU11は、電源投入操作、または用紙交換後のリセット操作に応じて、図9の流れ図に示す手順の処理を実行するようになっている。先ず、ST21としてサーマル用紙1が正常にセットされているか否かを判断する。用紙1が正常にセットされていたならば、CPU11は、ST22として用紙フィードモータ22を制御して用紙1を所定量fだけ空送りする。この送り量fは、前記第1の実施の形態と同様に第1サーマルヘッド2からカッタ6までの離間距離に略等しい量である。   The CPU 11 of the thermal printer 80 executes processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. 9 in response to a power-on operation or a reset operation after paper replacement. First, in ST21, it is determined whether or not the thermal paper 1 is set normally. If the paper 1 has been set normally, the CPU 11 controls the paper feed motor 22 in ST22 to feed the paper 1 by a predetermined amount f. This feed amount f is an amount substantially equal to the separation distance from the first thermal head 2 to the cutter 6 as in the first embodiment.

用紙1を所定量fだけ空送りしたならば、CPU11は、ST23として用紙判定マークの印刷データをドット変換し、裏面イメージバッファ53のみに展開して格納する。そして、裏面イメージバッファ53に格納された用紙判定マークのラスタイメージデータを第2のヘッド駆動回路20に出力して第2サーマルヘッド4により用紙1の裏面1Bに印刷させる(マーク印刷手段)。   If the paper 1 is fed by a predetermined amount f, the CPU 11 converts the print data of the paper judgment mark into dots in ST23, and develops and stores only in the back image buffer 53. Then, the raster image data of the paper determination mark stored in the back surface image buffer 53 is output to the second head drive circuit 20 and printed on the back surface 1B of the paper 1 by the second thermal head 4 (mark printing means).

次に、CPU11は、ST24として用紙フィードモータ22を制御して用紙1をさらに所定量hだけ空送りする。この送り量hも、前記第1の実施の形態と同様に第2サーマルヘッド2からカッタ6までの離間距離より若干長い量とする。   Next, in step ST24, the CPU 11 controls the paper feed motor 22 to further feed the paper 1 by a predetermined amount h. The feed amount h is also slightly longer than the separation distance from the second thermal head 2 to the cutter 6 as in the first embodiment.

しかる後、CPU11は、ST25として第2マークセンサ7Bにより用紙判定マークが検出されたか否かを判断する。そして、用紙判定マークが検出された場合には、両面サーマル用紙P1であると判別し(用紙判別手段)、ST26として両面印刷モードを設定する。これに対し、用紙判定マークが検出されていない場合には、片面サーマル用紙であると判別し(用紙判別手段)、ST27として片面印刷モードを設定する。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not a paper determination mark is detected by the second mark sensor 7B in ST25. If a paper determination mark is detected, it is determined that it is a double-sided thermal paper P1 (paper determination means), and a double-sided printing mode is set as ST26. On the other hand, when the sheet determination mark is not detected, it is determined that the sheet is single-sided thermal sheet (sheet determination unit), and the single-sided printing mode is set as ST27.

こうして、両面印刷モードまたは片面印刷モードのいずれかの印刷モードが設定されたならば、CPU11は、ST28としてカッタモータ23を動作させて、前記第1の実施の形態と同様に用紙1を切断線Lの位置で切断する。   When either the duplex printing mode or the simplex printing mode is set in this way, the CPU 11 operates the cutter motor 23 in ST28, and cuts the sheet 1 along the cutting line as in the first embodiment. Cut at position L.

その後、CPU11は、ST29としてホスト装置から印刷データが送られてくるのを待機する。そして、ホスト装置30から印刷データを受信し、受信バッファ51に記憶したならば、CPU11は、ST30として印刷モードを判別する。ここで、両面印刷モードが設定されていた場合には、CPU11は、ST31として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、表面イメージバッファ52と裏面イメージバッファ53に分けて格納する。そして、ST33として表面イメージバッファ52に格納されたラスタデータを1ラインずつ第1サーマルヘッド2に出力してサーマル用紙1の表面1Aに印刷すると同時に、裏面イメージバッファ53に格納されたラスタデータを1ラインずつ第2サーマルヘッド4に出力してサーマル用紙1の裏面1Bに印刷する(印刷制御手段)。   Thereafter, the CPU 11 waits for print data to be sent from the host device in ST29. If the print data is received from the host device 30 and stored in the reception buffer 51, the CPU 11 determines the print mode as ST30. If the double-sided printing mode is set, the CPU 11 sequentially develops the print data from the top to the raster data in ST31, and stores it separately in the front image buffer 52 and the back image buffer 53. Then, the raster data stored in the front surface image buffer 52 as ST33 is output line by line to the first thermal head 2 and printed on the front surface 1A of the thermal paper 1, and at the same time, the raster data stored in the back surface image buffer 53 is 1 Line by line is output to the second thermal head 4 and printed on the back surface 1B of the thermal paper 1 (printing control means).

一方、片面印刷モードが設定されていた場合には、CPU11は、ST32として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、表面イメージバッファ52に格納する。そして、ST33として表面イメージバッファ52に格納されたラスタデータを1ラインずつ第1サーマルヘッド2に出力してサーマル用紙1の表面1Aのみに印刷する(印刷制御手段)。   On the other hand, if the single-sided printing mode is set, the CPU 11 sequentially develops the print data from the top into raster data and stores it in the front image buffer 52 in ST32. Then, the raster data stored in the surface image buffer 52 as ST33 is output line by line to the first thermal head 2 and printed only on the surface 1A of the thermal paper 1 (printing control means).

CPU11は、ホスト装置30から印刷データを受信する毎に、上記ST30〜ST33の各処理を繰返し実行する。そして、ST34として用紙交換のためにリセットが掛けられたならば、CPU11は、印刷モードを解除して、この処理を終了する。なお、印刷モードは、プリンタ本体の電源がオフされたときも解除される。   Each time the CPU 11 receives print data from the host device 30, it repeatedly executes the processes of ST30 to ST33. If a reset is made for paper replacement in ST34, the CPU 11 cancels the print mode and ends this process. The print mode is also canceled when the printer main body is turned off.

このように構成された第2の実施の形態においても、両面サーマル用紙P1を使用した場合に限り両面印刷が実行され、片面サーマル用紙P2を使用した場合には両面印刷が実行されないので、両面印刷を行ったにも拘らず用紙が両面サーマル用紙P1でなかったために印刷されないという不具合がなくなる。   Also in the second embodiment configured as above, double-sided printing is executed only when the double-sided thermal paper P1 is used, and double-sided printing is not executed when the single-sided thermal paper P2 is used. In spite of the above, the problem that the paper is not printed because the paper is not the double-sided thermal paper P1 is eliminated.

なお、この発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。   The present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.

例えば、前記第1の実施の形態では、図7のST2の処理でフィード量fを第1サーマルヘッド2とカッタ機構6との略離間距離としたが、第1サーマルヘッド2と第2サーマルヘッド4とで用紙1の両面に用紙判定マーク71A,71Bを印刷可能な状態になるならば、フィード量fは特に限定されるものではない。   For example, in the first embodiment, the feed amount f is set to the substantially separated distance between the first thermal head 2 and the cutter mechanism 6 in the process of ST2 in FIG. 7, but the first thermal head 2 and the second thermal head are used. If the sheet determination marks 71A and 71B can be printed on both sides of the sheet 1 at 4, the feed amount f is not particularly limited.

また、図7のST4の処理でフィード量hを第2サーマルヘッド4とカッタ機構6との離間距離より若干長い量としたが、用紙判定マーク71A,71Bが印刷された用紙を切断することなくそのまま印刷データの印刷に使用してもかまわないならば、このフィード量hは特に限定されるものではない。   Further, although the feed amount h is set to be slightly longer than the separation distance between the second thermal head 4 and the cutter mechanism 6 in the process of ST4 in FIG. 7, the paper on which the paper determination marks 71A and 71B are printed is not cut. The feed amount h is not particularly limited as long as it can be used for printing the print data as it is.

例えば、この種のサーマルプリンタは、小売店で利用されるPOS端末等のレシートプリンタとして使用される。レシートプリンタによって印刷発行されるレシートには、通常、その先頭部分に店名などのログマークが印刷されている。そこで、このロゴマークを用紙判定マークとして代用することによって、用紙種類の判別後も用紙判定マークが印刷された用紙を切断する必要はなくなる。   For example, this type of thermal printer is used as a receipt printer such as a POS terminal used in a retail store. A receipt printed and issued by a receipt printer is usually printed with a log mark such as a store name at the top. Therefore, by substituting the logo mark as a paper determination mark, it is not necessary to cut the paper on which the paper determination mark is printed even after the paper type is determined.

また、前記第1の実施の形態では、サーマルプリンタ10で用紙判定マーク71A,71Bを印刷するようにしたが、予め用紙判定マーク71A,71Bが印刷されたサーマル用紙を用いるようにしてもよい。この場合、第1マークセンサ7A及び第2マークセンサ7Bの取付け位置は前記実施の形態の位置に限定されるものではなく、用紙に予め印刷された用紙判定マーク71A,71Bを検出可能な位置であればよい。   In the first embodiment, the paper determination marks 71A and 71B are printed by the thermal printer 10, but a thermal paper on which the paper determination marks 71A and 71B are printed in advance may be used. In this case, the mounting positions of the first mark sensor 7A and the second mark sensor 7B are not limited to the positions in the above-described embodiment, but are positions where the paper determination marks 71A and 71B preprinted on the paper can be detected. I just need it.

また、前記第2の実施の形態において、使用可能な片面サーマル用紙は、図5(c)に示すように基紙61の裏面だけに感熱層63が形成された裏面対応の片面サーマル用紙P3であってもよい。この場合は、サーマル用紙1の表面1Aに印刷される所定の用紙判定マークを検出する第1のマークセンサ7Aのみを備える。またCPU11は、片面印刷モードが設定されていた場合には、ST32として印刷データを先頭から順次ラスタデータに展開し、裏面イメージバッファ53に格納する。そして、ST33として裏面イメージバッファ53に格納されたラスタデータを1ラインずつ第2サーマルヘッド3に出力してサーマル用紙1の裏面1Bのみに印刷する。こうすることにより、第2の実施の形態と同様な作用効果を奏することとなる。   In the second embodiment, the usable single-sided thermal paper is a single-sided thermal paper P3 corresponding to the back surface in which the heat-sensitive layer 63 is formed only on the back surface of the base paper 61 as shown in FIG. There may be. In this case, only the first mark sensor 7A for detecting a predetermined paper determination mark printed on the surface 1A of the thermal paper 1 is provided. If the single-sided printing mode is set, the CPU 11 develops the print data sequentially from the top to the raster data and stores it in the back-side image buffer 53 as ST32. Then, the raster data stored in the back image buffer 53 as ST33 is output to the second thermal head 3 line by line and printed only on the back surface 1B of the thermal paper 1. By doing so, the same operational effects as those of the second embodiment can be obtained.

この他、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を組合わせてもよい。   In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, the constituent elements over different embodiments may be combined.

本発明の第1の実施の形態であるサーマルプリンタの印刷機構部の概略を示す模式図。1 is a schematic diagram illustrating an outline of a printing mechanism unit of a thermal printer according to a first embodiment of the present invention. FIG. 同サーマルプリンタの制御回路を含む要部構成を示すブロック図。The block diagram which shows the principal part structure containing the control circuit of the thermal printer. 同サーマルプリンタに設けられたサーマルヘッドの要部構成を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of a thermal head provided in the thermal printer. 同サーマルプリンタのRAMに形成される主要なメモリエリアを示す模式図。The schematic diagram which shows the main memory areas formed in RAM of the thermal printer. 同サーマルプリンタで使用されるサーマル用紙の種別断面構造を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing a sectional structure of thermal paper used in the thermal printer. 同サーマルプリンタによって用紙判定マークが印刷された用紙の状態を説明するための図。The figure for demonstrating the state of the paper in which the paper determination mark was printed by the thermal printer. 同サーマルプリンタのCPUが実行する制御処理手順の要部を示す流れ図。3 is a flowchart showing a main part of a control processing procedure executed by the CPU of the thermal printer. 本発明の第2の実施の形態であるサーマルプリンタの印刷機構部の概略を示す模式図。The schematic diagram which shows the outline of the printing mechanism part of the thermal printer which is the 2nd Embodiment of this invention. 第2の実施の形態において、サーマルプリンタのCPUが実行する制御処理手順の要部を示す流れ図。9 is a flowchart showing a main part of a control processing procedure executed by a CPU of a thermal printer in the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1…サーマル用紙、2…第1サーマルヘッド、3…第1プラテンローラ、4…第2サーマルヘッド、5…第2プラテンローラ、6…カッタ機構、7A…第1マークセンサ、7B…第2マークセンサ、11…CPU、21…電源回路、23…用紙フィードモータ、24…カッタモータ、51…受信バッファ、52…表面イメージバッファ、53…裏面イメージバッファ、71A,71B…用紙判定マーク。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Thermal paper, 2 ... 1st thermal head, 3 ... 1st platen roller, 4 ... 2nd thermal head, 5 ... 2nd platen roller, 6 ... Cutter mechanism, 7A ... 1st mark sensor, 7B ... 2nd mark Sensor, 11 ... CPU, 21 ... Power supply circuit, 23 ... Paper feed motor, 24 ... Cutter motor, 51 ... Reception buffer, 52 ... Front image buffer, 53 ... Back image buffer, 71A, 71B ... Paper determination mark.

Claims (5)

両面に感熱層が形成されてなる両面サーマル用紙及びいずれか一方の面に感熱層が形成されてなる片面サーマル用紙のうち一方のサーマル用紙を搬送する用紙搬送手段と、
前記用紙搬送手段により搬送される前記サーマル用紙の一方の面に接するように配置され、当該一方の面に印刷を行う第1サーマルヘッドと、
前記用紙搬送手段により搬送される前記サーマル用紙の他方の面に接するように配置され、当該他方の面に印刷を行う第2サーマルヘッドと、
前記第1サーマルヘッド及び前記第2サーマルヘッドを介して前記サーマル用紙の前記一方の面及び他方の面の両面に前記用紙判定マークの印刷を行うマーク印刷手段と、
前記第1サーマルヘッドよりも用紙搬送方向下流側に配置され、前記サーマル用紙の前記一方の面に印刷された前記用紙判定マークを検出する第1マークセンサと、
前記第2サーマルヘッドよりも用紙搬送方向下流側に配置され、前記サーマル用紙の前記他方の面に印刷された前記用紙判定マークを検出する第2マークセンサと、
前記第1マークセンサにより前記用紙判定マークが検出されると前記サーマル用紙の前記一方の面に前記感熱層が形成されていると判別し、前記第2マークセンサにより前記用紙判定マークが検出されると前記サーマル用紙の前記他方の面に前記感熱層が形成されていると判別する用紙判別手段と、
この用紙判別手段により前記サーマル用紙の前記一方の面及び他方の面の両面に前記感熱層が形成されていると判別されたことを条件に、前記第1サーマルヘッド及び前記第2サーマルヘッドによる両面印刷を制御する印刷制御手段と、
を具備したことを特徴とするサーマルプリンタ。
A paper conveying means for conveying one thermal paper among a double-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on both sides and a single-sided thermal paper having a heat-sensitive layer formed on one of the surfaces;
A first thermal head disposed so as to be in contact with one surface of the thermal paper conveyed by the paper conveying means and performing printing on the one surface;
A second thermal head arranged so as to be in contact with the other surface of the thermal paper conveyed by the paper conveying means and performing printing on the other surface;
Mark printing means for printing the paper determination mark on both sides of the one side and the other side of the thermal paper via the first thermal head and the second thermal head;
A first mark sensor that is disposed downstream of the first thermal head in the paper transport direction and detects the paper determination mark printed on the one surface of the thermal paper;
A second mark sensor which is disposed downstream of the second thermal head in the paper transport direction and detects the paper determination mark printed on the other surface of the thermal paper;
When the sheet determination mark is detected by the first mark sensor, it is determined that the thermal layer is formed on the one surface of the thermal sheet, and the sheet determination mark is detected by the second mark sensor. And paper discriminating means for discriminating that the thermosensitive layer is formed on the other surface of the thermal paper ,
Both sides of the first thermal head and the second thermal head are provided on the condition that it is determined that the thermal layer is formed on both sides of the one side and the other side of the thermal paper by the paper discrimination unit. Print control means for controlling printing;
A thermal printer characterized by comprising:
前記印刷制御手段は、前記用紙判別手段により前記サーマル用紙の前記一方の面または他方の面のいずれか一方に前記感熱層が形成されていると判別されたことを条件に、前記第1サーマルヘッド及び前記第2サーマルヘッドのうち前記感熱層が形成されていると判別された面に接するように配置されたサーマルヘッドによる片面印刷を制御する手段を含むことを特徴とする請求項1記載のサーマルプリンタ。   The first thermal head is provided on the condition that the print control unit determines that the thermal layer is formed on either the one surface or the other surface of the thermal paper by the paper determination unit. 2. The thermal apparatus according to claim 1, further comprising: means for controlling single-sided printing by a thermal head disposed so as to be in contact with a surface of the second thermal head that is determined to have the heat-sensitive layer formed thereon. Printer. 前記第1サーマルヘッドにより前記サーマル用紙の一方の面に印刷されるラスタイメージデータの印刷データが展開されて格納される第1イメージバッファと、前記第2サーマルヘッドにより前記サーマル用紙の他方の面に印刷されるラスタイメージデータの印刷データが展開されて格納される第2イメージバッファとを備え、
前記印刷制御手段は、前記サーマル用紙の前記一方の面及び他方の面の両面に前記感熱層が形成されていると判別されたことを条件に、受信した印刷データをラスタイメージデータに変換して前記第1イメージバッファ及び第2イメージバッファの両バッファにそれぞれ展開して格納し、両イメージバッファにそれぞれ格納されたラスタイメージデータを対応する前記第1サーマルヘッド及び前記第2サーマルヘッドにそれぞれ供給して両面印刷を制御することを特徴とする請求項1記載のサーマルプリンタ。
A first image buffer in which print data of raster image data to be printed on one side of the thermal paper by the first thermal head is developed and stored, and the other side of the thermal paper by the second thermal head. A second image buffer in which print data of raster image data to be printed is expanded and stored;
The print control means converts the received print data into raster image data on the condition that the thermal layer is determined to be formed on both sides of the one side and the other side of the thermal paper. The raster image data stored in both the image buffers is supplied to the corresponding first thermal head and the second thermal head, respectively, in the first image buffer and the second image buffer. 2. The thermal printer according to claim 1, wherein double-sided printing is controlled.
前記印刷制御手段は、前記用紙判別手段により前記サーマル用紙の前記一方の面または他方の面のいずれか一方に前記感熱層が形成されていると判別されたことを条件に、受信した印刷データをラスタイメージデータに変換して前記第1イメージバッファ及び第2イメージバッファのうち前記感熱層が形成されていると判別された面に接するように配置されたサーマルヘッドに対応する一方のイメージバッファに展開して格納し、この一方のイメージバッファに格納されたラスタイメージデータを対応する一方のサーマルヘッドに供給して片面印刷を制御する手段を含むことを特徴とする請求項記載のサーマルプリンタ。 The print control means receives the received print data on the condition that the paper discrimination means discriminates that the thermal layer is formed on either the one side or the other side of the thermal paper. Converted into raster image data and developed in one image buffer corresponding to the thermal head arranged so as to be in contact with the surface of the first image buffer and the second image buffer that is determined to have the thermal layer formed. 4. The thermal printer according to claim 3 , further comprising means for controlling one-sided printing by supplying the raster image data stored in the one image buffer to the corresponding one thermal head. 少なくとも一方の面に感熱層を有するサーマル用紙の前記一方の面に接するように配置され、当該一方の面に印刷を行う第1サーマルヘッドと、前記サーマル用紙の他方の面に接するように配置され、当該他方の面に印刷を行う第2サーマルヘッドとを備えたサーマルプリンタの用紙認識方法であって、
前記第1サーマルヘッド及び前記第2サーマルヘッドを介して前記サーマル用紙の前記一方の面及び他方の面の両面に所定の用紙判定マークの印刷を行うマーク印刷ステップと、
前記サーマル用紙の前記一方の面及び他方の面にそれぞれ印刷される前記用紙判定マークを検出する検出ステップと、
前記サーマル用紙の前記一方の面及び前記他方の面の両方から前記用紙判定マークが検出された場合には前記サーマル用紙を両面印刷用紙として認識し、前記一方の面または前記他方の面のいずれか一方だけから前記用紙判定マークが検出された場合には前記サーマル用紙を片面印刷用紙として認識する用紙認識ステップと、
を備えたことを特徴とするサーマルプリンタの用紙認識方法。
Arranged to be in contact with the one side of the thermal paper having a heat sensitive layer on at least one side, arranged to be in contact with the first thermal head for printing on the one side and the other side of the thermal paper. , A paper recognition method for a thermal printer comprising a second thermal head for printing on the other surface,
A mark printing step of printing a predetermined paper determination mark on both sides of the one side and the other side of the thermal paper via the first thermal head and the second thermal head;
A detecting step of detecting the paper determination mark printed respectively on the one surface and the other surface of the thermal sheet,
When the paper determination mark is detected from both the one side and the other side of the thermal paper, the thermal paper is recognized as a double-sided printing paper, and either the one side or the other side is recognized. A paper recognition step for recognizing the thermal paper as single-sided printing paper when the paper judgment mark is detected from only one side;
A paper recognition method for a thermal printer, comprising:
JP2007003500A 2006-05-29 2007-01-11 Thermal printer and paper recognition method thereof Active JP4284420B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003500A JP4284420B2 (en) 2006-05-30 2007-01-11 Thermal printer and paper recognition method thereof
US11/681,930 US7671878B2 (en) 2006-05-29 2007-03-05 Thermal printer and paper recognition method
DE602007004019T DE602007004019D1 (en) 2006-05-29 2007-05-24 Thermal printer and paper detection method
EP07108850A EP1862320B1 (en) 2006-05-29 2007-05-24 Thermal printer and paper recognition method
CN2007101052592A CN101081572B (en) 2006-05-29 2007-05-28 Thermal printer and paper recognition method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150503 2006-05-30
JP2007003500A JP4284420B2 (en) 2006-05-30 2007-01-11 Thermal printer and paper recognition method thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008227012A Division JP4580010B2 (en) 2006-05-30 2008-09-04 Thermal printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008006802A JP2008006802A (en) 2008-01-17
JP4284420B2 true JP4284420B2 (en) 2009-06-24

Family

ID=39065421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003500A Active JP4284420B2 (en) 2006-05-29 2007-01-11 Thermal printer and paper recognition method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4284420B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5176555B2 (en) 2008-01-16 2013-04-03 トヨタ紡織株式会社 Frame structure
JP5678404B2 (en) 2008-01-30 2015-03-04 セイコーエプソン株式会社 Printer and printer control method
JP2010064271A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Toshiba Tec Corp Thermal printer and control method thereof
JP2010064272A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Toshiba Tec Corp Thermal printer and method for controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008006802A (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1862320B1 (en) Thermal printer and paper recognition method
US8004547B2 (en) Thermal printer and method of controlling the same
JP4167699B2 (en) Duplex printing device
JP4284420B2 (en) Thermal printer and paper recognition method thereof
JP2012051183A (en) Recorder and its control method
JP2010042513A (en) Printer and control method thereof
JP4784330B2 (en) Printing device
JP2010064271A (en) Thermal printer and control method thereof
JP4889542B2 (en) Printing device
JP4580010B2 (en) Thermal printer
JP2004082348A (en) Recorder
JPH07214876A (en) Tape printer
JP2019147298A (en) Printer
JP2010064272A (en) Thermal printer and method for controlling the same
CN101081572B (en) Thermal printer and paper recognition method
JP2002160410A (en) Ink-jet printer
JP4981365B2 (en) Printing paper, printer, and printing system
JP2002211045A (en) Image recorder
JP2006007561A (en) Printer
JP2007008704A (en) Medium recognizing device
JP3282237B2 (en) Thermal transfer recording device
JP7340905B2 (en) printer
JP2006088688A (en) Printer and printer control method
JP2004017609A (en) Label printer
JPH08241017A (en) Device and method for outputting image

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

TRDD Decision of grant or rejection written
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4284420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350