JP4266871B2 - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP4266871B2
JP4266871B2 JP2004114992A JP2004114992A JP4266871B2 JP 4266871 B2 JP4266871 B2 JP 4266871B2 JP 2004114992 A JP2004114992 A JP 2004114992A JP 2004114992 A JP2004114992 A JP 2004114992A JP 4266871 B2 JP4266871 B2 JP 4266871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
editing
content
image data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004114992A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005302112A5 (en
JP2005302112A (en
Inventor
光太郎 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004114992A priority Critical patent/JP4266871B2/en
Publication of JP2005302112A publication Critical patent/JP2005302112A/en
Publication of JP2005302112A5 publication Critical patent/JP2005302112A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4266871B2 publication Critical patent/JP4266871B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、著作権保護されたコンテンツ、例えば画像データを記録する情報処理装置に関する。 The present invention is copyright protected content, for example, to information processing device that records the image data.

近年、デジタルビデオカメラ等の撮像装置で撮影された画像データ、及び、オーディオデータを光ディスクや半導体メモリなどの記録媒体にデジタルデータとして記録することが容易になっている。これらの記録媒体は、磁気テープ等のテープ媒体とは異なり、ランダムアクセスが可能であり、所望のデータを待ち時間なく再生することが可能となる。   In recent years, it has become easy to record image data and audio data captured by an imaging device such as a digital video camera as digital data on a recording medium such as an optical disk or a semiconductor memory. Unlike a tape medium such as a magnetic tape, these recording media can be randomly accessed and can reproduce desired data without waiting time.

特許文献1には、読み取り専用の記憶領域であるROM領域と、書き換え可能な記憶領域であるRAM領域を備えた光ディスクが開示されている。この光ディスクのROM領域には、ROM領域に記録されたデータを更新してRAM領域に記録するプログラムが、記録されている。   Patent Document 1 discloses an optical disc having a ROM area that is a read-only storage area and a RAM area that is a rewritable storage area. A program for updating the data recorded in the ROM area and recording it in the RAM area is recorded in the ROM area of the optical disc.

予めコンテンツが記録されて販売されているような記録媒体では、その著作権を保護する機能が必要となる。特許文献2には、記録媒体に記録されたコンテンツの編集に対する許可/禁止情報をコンテンツと共に記録しておくことで、コンテンツが無制限に編集されることを防止する構成が記載されている。また、コンテンツの提供媒体の種類によって編集の許可/禁止を判断している。
特開2000−76076公報 特開2001−117821公報
In a recording medium in which content is recorded and sold in advance, a function for protecting the copyright is required. Patent Document 2 describes a configuration that prevents content from being edited indefinitely by recording permission / prohibition information for editing the content recorded on the recording medium together with the content. Also, the permission / prohibition of editing is determined according to the type of content providing medium.
JP 2000-76076 A JP 2001-117817 A

特許文献2に記載される記録媒体においては、記録媒体に記録されたコンテンツ自体の編集の許可/禁止を制御しているが、そのコンテンツに対する編集などを許可した場合、編集によって生成された新たなコンテンツの著作権を保護する方法は、用意されていない。   In the recording medium described in Patent Document 2, permission / prohibition of editing of the content itself recorded on the recording medium is controlled. However, when editing of the content is permitted, a new one generated by editing is controlled. There is no way to protect the copyright of the content.

つまり、記録媒体に予め記録されて販売されているコンテンツには著作権保護機能が付加されているが、著作権保護されたコンテンツを編集した後の編集データに関しては、著作権を十分に保護できないという問題があった。   In other words, the copyright protection function is added to the content recorded and sold in advance on the recording medium, but the copyright cannot be sufficiently protected with respect to the edited data after the copyright-protected content is edited. There was a problem.

また、著作権保護されていないコンテンツと著作権保護されたコンテンツを組み合わせて編集した際に生成される編集コンテンツの著作権も、十分に保護されないという問題点があった。   In addition, there is a problem that the copyright of the edited content generated when the content not protected by copyright and the content protected by copyright are edited is not sufficiently protected.

このような場合、コンテンツを利用した編集などは許可したいが、コンテンツのみが無制限に複製され配布されることを禁止できるようにすることが求められる。   In such a case, it is desired to allow editing using content, but it is required to be able to prohibit only content from being copied and distributed indefinitely.

本発明は、このような従来の問題点に鑑み、著作権保護付きのコンテンツデータが記録された記録媒体において、著作権保護されたコンテンツを編集した際に、編集データに対しても著作権保護機能を付加することが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。 In view of the above-described conventional problems, the present invention protects copyrights on edited data when the copyrighted content is edited on a recording medium on which content data with copyright protection is recorded. adding a function and an object thereof is to provide information processing apparatus capable.

本発明に係る情報処理装置は、コピー制限されていない第1の画像データと、コピー制限をされている第2の画像データとを用いて編集データを生成する加工手段と、前記加工手段により生成された編集データのコピー制限を示す著作権保護データを生成する生成手段と、前記編集データと、前記著作権保護データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記加工手段により複数の前記第1の画像データ同士の間に前記第2の画像データを挿入した編集データを生成する場合には、複製禁止を示す前記著作権保護データを生成するよう前記生成手段を制御し、前記加工手段により前記第1の画像データの画像内に前記第2の画像データの画像を合成した編集データを生成する場合には、複製許可を示す前記著作権保護データを生成するよう前記生成手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present invention includes a processing unit that generates editing data using first image data that is not copy-restricted and second image data that is copy-restricted, and generated by the processing unit Generating means for generating copyright protection data indicating copy restrictions of the edited data, recording means for recording the editing data and the copyright protection data on a recording medium, and a plurality of the first by the processing means. When generating edit data in which the second image data is inserted between the image data, the generation means is controlled to generate the copyright protection data indicating copy prohibition, and the processing means when generating edited data by combining the image of the second image data in the image of the first image data, said to generate said copyright protection data indicating copy permission And a controlling means for controlling the forming means.

本発明によれば、著作権保護されたコンテンツを編集した際に、編集された編集コンテンツに対しても著作権管理情報を付加できる。即ち、2次利用されたコンテンツに対しても著作権を管理できる。また、編集用のコンテンツを予め記録した記録媒体を用いることで、編集時の特殊効果などの機能を拡張することが可能である。また、コンテンツ制御データをプログラムとして持つことで、編集時のユーザインタフェースなどを拡張することが可能となる。   According to the present invention, when editing copyright-protected content, copyright management information can be added to the edited content. That is, it is possible to manage the copyright even for the content used secondarily. Further, by using a recording medium in which editing content is recorded in advance, it is possible to expand functions such as special effects during editing. Also, by having the content control data as a program, it is possible to extend the user interface at the time of editing.

以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施例における基本的なデータの流れを示す図である。図2はシステム構成を示す図であり、図3は記録媒体に記録されるデータの内容を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a basic data flow in an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a system configuration, and FIG. 3 is a diagram showing contents of data recorded on a recording medium.

図1において、1000は被写体を撮影し画像データを生成し記録する撮像装置、1100は画像データを記録する光ディスク型の記録媒体、1001は撮影された撮影画像データ、1002は撮影画像データを編集する際に利用する編集用コンテンツデータ、1003は著作権保護データ、1004は編集用コンテンツ1002を利用して撮影画像データ1001を編集した編集画像データを示している。   In FIG. 1, reference numeral 1000 denotes an imaging device that shoots a subject and generates and records image data, 1100 denotes an optical disk type recording medium that records image data, 1001 denotes shot image data, and 1002 edits shot image data. Editing content data used at the time, 1003 indicates copyright protection data, and 1004 indicates edited image data obtained by editing the captured image data 1001 using the editing content 1002.

また、図2において、2001は被写体からの光束が入射される光学系、2002は光を電気信号に変換するCCDなどの撮像素子、2003は撮像素子2002からの画像信号を処理し画像の補正及び圧縮等の処理を施す映像信号処理回路、2004はマイク、2005はマイク2004からの音声信号に対して補正及び圧縮等の処理を施す音声処理回路、2006は画像データ及び音声データを出力するモニタ及びスピーカ等からなる出力装置、2007は使用者からの操作を受け付ける操作インタフェース、2008は撮像装置1000の処理を制御するCPU、2009はROMとRAMから構成される内部メモリ、2010は記録媒体とのインタフェース、2100は光ディスク型の記録媒体を表している。   In FIG. 2, 2001 is an optical system in which a light beam from a subject is incident, 2002 is an image pickup device such as a CCD that converts light into an electrical signal, and 2003 is an image processing unit that processes image signals from the image pickup device 2002 to correct images. Video signal processing circuit that performs processing such as compression, 2004 is a microphone, 2005 is an audio processing circuit that performs processing such as correction and compression on the audio signal from the microphone 2004, 2006 is a monitor that outputs image data and audio data, and An output device including a speaker, 2007, an operation interface for accepting an operation from a user, 2008, a CPU for controlling processing of the imaging apparatus 1000, 2009, an internal memory composed of ROM and RAM, and 2010, an interface with a recording medium Reference numeral 2100 denotes an optical disk type recording medium.

図3は、記録媒体1100(図1)及び記録媒体2100(図2)に対応する記録媒体に記録されるデータを示す。   FIG. 3 shows data recorded on the recording medium corresponding to the recording medium 1100 (FIG. 1) and the recording medium 2100 (FIG. 2).

図3において、3100は光ディスク型の記録媒体、3101は再生専用領域であるROM領域、3102は記録、再生が可能なRAM領域、3011はROM領域3101に記録されるデータ、3012はRAM領域3102に記録されるデータ、3001は編集用コンテンツ、3002は著作権保護データ、3003は撮影画像データ、3004は編集画像データを示している。   In FIG. 3, 3100 is an optical disk type recording medium, 3101 is a ROM area which is a reproduction-only area, 3102 is a RAM area where recording and reproduction are possible, 3011 is data recorded in the ROM area 3101, and 3012 is in the RAM area 3102. Data to be recorded, 3001 for editing content, 3002 for copyright protection data, 3003 for captured image data, and 3004 for edited image data.

次に、処理の流れを詳細に説明する。   Next, the processing flow will be described in detail.

図3は、撮像装置で撮影された画像データを記録するための光ディスク状の記録媒体を示す。この光ディスクは、ディスク内周側に設けられたROM領域3101と、外周側に設けられたRAM領域3102とから構成される。このROM領域3101には予めデータが書き込まれており、このデータをユーザが上書き及び消去することはできない。RAM領域3102には、ユーザが撮影したデータなどを自由に記録、上書き、消去することが可能である。ROM領域3011には画像編集用のコンテンツ3001及び著作権保護データ3002が予め記録されている。   FIG. 3 shows an optical disk-like recording medium for recording image data taken by the imaging apparatus. This optical disk is composed of a ROM area 3101 provided on the inner periphery side of the disk and a RAM area 3102 provided on the outer periphery side. Data is written in the ROM area 3101 in advance, and this data cannot be overwritten or erased by the user. In the RAM area 3102, data photographed by the user can be freely recorded, overwritten, and erased. In the ROM area 3011, content 3001 for image editing and copyright protection data 3002 are recorded in advance.

画像編集用のコンテンツ3001は、例えば、図4(a)に示すような、ワイプ処理の画像のように編集で画像と画像を繋ぐ時の特殊効果、図4(b)に示すような、撮影画像と合成して撮影するフレーム画、及び、図4(c)に示すような、画像と合成するアニメーションなど、画像を編集する際に利用するコンテンツを指す。   The content 3001 for image editing is, for example, a special effect when connecting images by editing, such as a wipe-processed image as shown in FIG. 4A, and a shooting as shown in FIG. 4B. Content used when editing an image, such as a frame image that is combined with an image and an animation that is combined with the image as shown in FIG.

編集用コンテンツ3001は、コンテンツ供給元の著作権を保護するため、複製、移動及び編集の何れか又は全部を禁止する処理が施されている。この著作権保護のための処理は、暗号化及び電子透かしなど、既存の技術を用いたものでよい。   The editing content 3001 is subjected to a process for prohibiting any or all of copying, moving, and editing in order to protect the copyright of the content supplier. The processing for copyright protection may use existing technology such as encryption and digital watermark.

著作権保護データ3002は、画像編集用のコンテンツ3001を利用して生成される編集コンテンツの著作権を保護するためのデータである。   The copyright protection data 3002 is data for protecting the copyright of the edited content generated using the image editing content 3001.

次に、記録媒体に記録されたコンテンツを利用する流れを説明する。図1における撮影画像データ1001は、図2の光学系2001、撮像素子2002及び映像処理回路2003を経て生成される。この撮影画像は、インタフェース2010を介して記録媒体2100のRAM領域(図3の3003)に記録される。また、マイク2004及び音声処理回路2005を経て音声データが生成され、撮影画像データ1001と共に記録媒体に記録される。   Next, a flow of using content recorded on a recording medium will be described. The captured image data 1001 in FIG. 1 is generated through the optical system 2001, the image sensor 2002, and the video processing circuit 2003 in FIG. This captured image is recorded in the RAM area (3003 in FIG. 3) of the recording medium 2100 via the interface 2010. Also, audio data is generated through the microphone 2004 and the audio processing circuit 2005, and is recorded on the recording medium together with the captured image data 1001.

次に、上記のように記録した撮影画像データ1001を撮像装置で編集する場合の動作を説明する。ユーザの操作インタフェース2007の操作によって、記録画像の編集モードが呼ばれると、CPU2008は、記録媒体2100に編集用のコンテンツが記録されているか否かをチェックする。このチェック処理のために記録媒体2100の所定位置に図示しないチェックデータが記録されており、それを読み込むことで判断が可能である。又は、記録媒体自体に物理的に判断可能なマークがついており、そのマークをチェックすることでも判断可能である。   Next, an operation when the captured image data 1001 recorded as described above is edited by the imaging apparatus will be described. When the recording image editing mode is called by the user's operation on the operation interface 2007, the CPU 2008 checks whether or not editing content is recorded on the recording medium 2100. Check data (not shown) is recorded at a predetermined position of the recording medium 2100 for this check process, and it can be determined by reading it. Alternatively, a mark that can be physically determined is attached to the recording medium itself, and it can also be determined by checking the mark.

記録媒体2100に編集用コンテンツ1002が入っていない場合、内部メモリ2009に予め格納されている編集用のコンテンツを読み込み、編集用コンテンツ選択画面に表示する。図5は、編集用のコンテンツ選択画面を示す。図5(a)で、5000は撮像装置の出力装置2006である液晶モニタに表示された画面全体を示し、5001は、撮影された画像データ1001の一つを示す。5002は、読み込んだ編集用のコンテンツを示す。図5(a)の例では、撮像装置の内部メモリに予め記録された編集用コンテンツ(A、B、C、D)を読み込み、5002のように表示している。   If there is no editing content 1002 in the recording medium 2100, the editing content stored in the internal memory 2009 in advance is read and displayed on the editing content selection screen. FIG. 5 shows a content selection screen for editing. In FIG. 5A, 5000 indicates the entire screen displayed on the liquid crystal monitor which is the output device 2006 of the imaging apparatus, and 5001 indicates one of the captured image data 1001. Reference numeral 5002 denotes the read content for editing. In the example of FIG. 5A, editing contents (A, B, C, D) recorded in advance in the internal memory of the imaging apparatus are read and displayed as 5002.

ユーザによって編集する撮影画像5001と撮影画像に対する編集用コンテンツ5002が選択されると、CPUの処理により編集作業を行い、編集画像データ1004を生成する。そして、記録媒体2100のRAM領域(図3の3004)に編集画像データ1004を記録する。このように、記録媒体に編集用のコンテンツ1002が入っていない場合は、従来の編集機能つき撮像記録再生装置での編集及び記録と同様である。   When a photographed image 5001 to be edited and an editing content 5002 for the photographed image are selected by the user, an editing operation is performed by processing of the CPU, and edited image data 1004 is generated. Then, the edited image data 1004 is recorded in the RAM area (3004 in FIG. 3) of the recording medium 2100. As described above, when the editing medium 1002 does not contain the editing content 1002, it is the same as the editing and recording in the conventional imaging recording / reproducing apparatus with an editing function.

一方、記録媒体2100に編集用コンテンツ1002が入っている場合、その編集用コンテンツ1002を内部メモリ2009に読み込む。読み込まれたコンテンツは、図5(b)に示すように、内部メモリの編集コンテンツ(A,B,C,D)及び記録媒体からの編集用コンテンツ1002(α、β、γ)と共に表示される。又は、内部メモリの編集コンテンツを上書きする形で記録媒体の編集用コンテンツを表示してもよい。   On the other hand, when the editing content 1002 is contained in the recording medium 2100, the editing content 1002 is read into the internal memory 2009. The read content is displayed together with the edited content (A, B, C, D) in the internal memory and the edited content 1002 (α, β, γ) from the recording medium, as shown in FIG. . Alternatively, the editing content on the recording medium may be displayed in the form of overwriting the editing content in the internal memory.

撮像装置の内部メモリ2009に予め編集用コンテンツが入っていないときは、編集コンテンツ入りのディスク2100を入れた場合のみ、図示しない編集メニューが選択できるようになっている。   When there is no editing content in the internal memory 2009 of the imaging apparatus in advance, an editing menu (not shown) can be selected only when a disc 2100 containing editing content is inserted.

ユーザによって、撮影画像データ1001と記録媒体からロードした編集用コンテンツ1002(α、β、γ)が編集素材として選択されると、CPU2008の処理によって編集用コンテンツ1002の種類に応じた所定の処理が撮影画像データ1001に加えられ、編集データ1004が生成される。次に、編集対象となる撮影データ1001、編集コンテンツ1002及びその編集方法などに対応した適切な著作権保護データ1003を記録媒体1100から読み込む。   When the user selects the edited image 1002 (α, β, γ) loaded from the captured image data 1001 and the recording medium as the editing material, the CPU 2008 performs a predetermined process according to the type of the editing content 1002. In addition to the captured image data 1001, edit data 1004 is generated. Next, it reads from the recording medium 1100 appropriate copyright protection data 1003 corresponding to the shooting data 1001 to be edited, the editing content 1002 and the editing method thereof.

取得した著作権保護データ1003を、編集後の編集データ1004に対して所定の形式で付加する。著作権保護データ1003を編集データ1004に付加することにより、編集データ1004に対する複製及び移動の禁止又は回数制限を行うことが可能である。この保護データ1003の内容は、例えば「自由に複製可能」、「複製禁止」、「1回だけ複製可能」などの情報である。   The acquired copyright protection data 1003 is added to the edited data 1004 after editing in a predetermined format. By adding the copyright protection data 1003 to the editing data 1004, it is possible to prohibit or limit the number of times copying and moving the editing data 1004. The contents of the protection data 1003 are information such as “freely copyable”, “duplication prohibited”, “copyable only once”, for example.

編集後のデータ1004に著作権保護の情報1003を付加する理由は、編集用コンテンツのみが抜き出されて自由に複製されることを防ぐためである。編集用コンテンツ1002の種類によっては、編集後のデータ1004から容易にコンテンツ部分だけを取り出せるものもある。例えば、撮影画像と撮影画像の間に単純に挿入される画像コンテンツ、及び、画像データと合成する効果音などの音声コンテンツが考えられる。コンテンツを含む編集データが容易にかつ無制限に複製されることを著作権者が防ぎたい場合は、複製の禁止、複製の回数制限又は世代管理などの著作権保護データを予めコンテンツ提供者がコンテンツと共に記録媒体に記録しておくことで、著作権のあるコンテンツが編集などの2次利用された場合であっても、そのコンテンツの著作権を保護することが可能となる。また、図5に示した例で、編集の際のワイプ及び合成のためのフレームなどのコンテンツは、編集後のデータからコンテンツのみを抜き出して再利用することは容易ではないと考えられるので、複製許可の情報を付加させるなどコンテンツ毎に設定しておくことが可能である。   The reason why the copyright protection information 1003 is added to the edited data 1004 is to prevent only the editing content from being extracted and freely copied. Depending on the type of editing content 1002, only the content portion can be easily extracted from the edited data 1004. For example, image content that is simply inserted between captured images and audio content such as sound effects to be combined with image data can be considered. When the copyright holder wants to prevent the editing data including the content from being copied easily and without limitation, the content provider in advance copies the copyright protection data such as prohibition of copying, the number of times of copying, or generation management together with the content. By recording on the recording medium, it is possible to protect the copyright of the content even if the copyrighted content is used for secondary use such as editing. Further, in the example shown in FIG. 5, it is considered that it is not easy to extract and reuse the content such as a wipe for editing and a frame for composition by extracting only the content from the edited data. It is possible to set for each content such as adding permission information.

以上のようにして著作権保護データ1003が付加された編集データ10004は、記録媒体2100のRAM領域に記録される。   The editing data 10004 to which the copyright protection data 1003 is added as described above is recorded in the RAM area of the recording medium 2100.

上記例では、編集コンテンツ1002とその制御データ1003を分けて記録していたが、制御データ1003又は著作権管理情報1005が、編集用コンテンツ1002のメタデータとして含まれている形式であってもよい。   In the above example, the edited content 1002 and its control data 1003 are recorded separately. However, the control data 1003 or the copyright management information 1005 may be included as metadata of the editing content 1002. .

編集後に編集データ1004に対して著作権保護データ1003を付加したが、編集データ生成時に付加してもよい。   Although the copyright protection data 1003 is added to the edit data 1004 after editing, it may be added when the edit data is generated.

上記例では、一度撮影したデータを記録媒体1100から読み込んでから編集を行っていた。一方、編集用のコンテンツ1002が図5(b)に示すような撮影画像に対して合成するコンテンツである場合、撮影画像1001の撮影時に合成処理を行い、合成結果の画像に対して著作権保護データ1005を付加し、記録媒体1100に記録するようにしてもよい。このとき、合成画像のみを記録媒体1100に保存するのではなく、合成されていない撮影画像1001も、記録媒体に保存してもよい。   In the above example, the data once photographed is read from the recording medium 1100 and then edited. On the other hand, when the editing content 1002 is a content to be combined with a photographed image as shown in FIG. 5B, composition processing is performed when the photographed image 1001 is photographed, and copyright protection is performed on the resultant image. Data 1005 may be added and recorded on the recording medium 1100. At this time, not only the synthesized image is stored in the recording medium 1100, but the unsynthesized captured image 1001 may also be stored in the recording medium.

次に、編集データ1004を複製する場合の動作を説明する。撮影記録装置が編集画像1004を読み込むと、まず編集画像に前述の処理により埋め込まれた著作権保護データ1003を読み込む。このとき著作権保護データ1003が含まれていないデータは、無効なデータとしてデータの読み込みを止め、不正なデータであることを警告する表示を出力装置2006に出力する。   Next, an operation when the edit data 1004 is copied will be described. When the photographing and recording apparatus reads the edited image 1004, first, the copyright protection data 1003 embedded in the edited image by the above-described processing is read. At this time, data that does not include the copyright protection data 1003 is stopped as invalid data, and a display warning that the data is illegal is output to the output device 2006.

データが著作権保護データ1003を含む場合、ユーザの操作によってダビングの命令を受けると、著作権保護データ1003を解析し、複製可能かどうかをチェックする。複製可能なデータであれば、複製の処理を行う。複製禁止のデータであれば、複製禁止の警告を出力装置2006に出力する。   When the data includes copyright protection data 1003, when a dubbing instruction is received by a user operation, the copyright protection data 1003 is analyzed to check whether it can be copied. If the data can be replicated, the replication process is performed. If the data is copy-prohibited, a copy-prohibition warning is output to the output device 2006.

データの移動及び複製回数制限などに関しても、同様の処理で制御することが可能である。これら著作権保護されたデータに対する処理は、著作権保護データに従った処理が行われれば、どのような方法を用いてもかまわない。また、外部の機器と接続して複製などの処理を行う場合も同様である。   It is possible to control the data movement and the number of times of duplication by the same processing. Any processing may be used for the copyright-protected data as long as the processing according to the copyright protection data is performed. The same applies to processing such as copying by connecting to an external device.

その他に、編集画像1004に付加する著作権保護データ1003を編集データ1004の作成者が変更する仕組みを導入しても良い。この場合は、無制限に著作権保護データ1003を変更できるのではなく、編集を行った機器限定で変更可能にする。   In addition, a mechanism may be introduced in which the creator of the edit data 1004 changes the copyright protection data 1003 added to the edit image 1004. In this case, the copyright protection data 1003 cannot be changed without limitation, but can be changed only by the device that performed the editing.

この仕組みを実現する構成を図6に示す。図6において、6001、6002は上記例で説明した撮像装置、6003、6004は撮像装置のID、6005、6006は編集画像データ、6007、6008は編集画像データ6005,6006に記録されるデータ、6100は記録媒体を示す。   A configuration for realizing this mechanism is shown in FIG. 6, 6001 and 6002 are the imaging devices described in the above example, 6003 and 6004 are imaging device IDs, 6005 and 6006 are edited image data, 6007 and 6008 are data recorded in the edited image data 6005 and 6006, and 6100. Indicates a recording medium.

撮像装置6001で図示しない撮影画像に対して編集コンテンツを利用した編集が行われると、前述の方法によって著作権保護データが編集画像データ6005に付加される。撮像装置の機器ID6003も、同様に編集画像データ6005に記録される。この編集画像データ6005は、記録媒体6100の所定領域に記録される。ユーザが編集画像データの著作権保護データを変更したい場合、編集画像データ6005を読み込み、画像データに付加されている機器IDとデータを読み込んだ機器6002の機器ID6004を比較し、同じである場合のみ、著作権保護データの変更を認めるようにする。   When the image capturing apparatus 6001 edits a captured image (not shown) using edited content, copyright protection data is added to the edited image data 6005 by the above-described method. The device ID 6003 of the imaging device is also recorded in the edited image data 6005 in the same manner. The edited image data 6005 is recorded in a predetermined area of the recording medium 6100. When the user wants to change the copyright protection data of the edited image data, the edited image data 6005 is read, and the device ID added to the image data is compared with the device ID 6004 of the device 6002 that has read the data. , Allow changes to copyright protection data.

機器ID以外に、編集した編集者を個人認証したIDを用いて、編集者以外では著作権保護データを変更できなくする方法であってもよい。   In addition to the device ID, an ID that personally authenticates the edited editor may be used so that the copyright protection data cannot be changed by anyone other than the editor.

上記実施例では、ROM領域とRAM領域を分けて説明したが、記録媒体はすべてRAM領域から構成されていてもかまわない。また、コンテンツ領域と撮影画像を記録する領域を分離しない構成であってもよい。さらには、編集用のコンテンツが予め記録されている必要はなく、コンテンツとそれに対応した制御データ(又はコンテンツ自体に制御データが記述されたもの)をダウンロードする形式であってもかまわない。   In the above embodiment, the ROM area and the RAM area are described separately. However, the recording medium may be composed of the RAM area. Moreover, the structure which does not isolate | separate the content area | region and the area | region which records a picked-up image may be sufficient. Furthermore, the content for editing need not be recorded in advance, and the content and the control data corresponding to the content (or the control data described in the content itself) may be downloaded.

以上の説明では、撮像装置とその記録用ディスクを例にとり説明したが、この他にも例えば、オリジナルの楽曲データと歌詞のないカラオケ用の楽曲データがコンテンツとして入っており、利用者がカラオケの音楽に合わせて歌ったデータが記録媒体のRAM領域に記録されるような実施形態であってもよい。この場合、カラオケ用の楽曲は著作権保護されているが、利用者が歌ったデータを複製したい場合もあると考えられる。そこで、カラオケ用の楽曲を編集したデータ(利用者の歌を多重化したデータ)には複製と移動を禁止しないようにする制御情報を楽曲データとともに予め記録しておく。   In the above description, the imaging device and the recording disk thereof have been described as examples. However, for example, original music data and music data for karaoke without lyrics are included as contents, and the user can read the karaoke data. The embodiment may be such that data sung in time with music is recorded in the RAM area of the recording medium. In this case, although the music for karaoke is copyright-protected, it is considered that the user may want to duplicate the data sung. Therefore, control information for preventing duplication and movement is recorded in advance along with the music data in data obtained by editing the music for karaoke (data obtained by multiplexing the user's song).

一方で、楽曲データと、利用者が撮影した画像データと、前述のオリジナルの楽曲データを編集して、音声のある画像コンテンツを作成し、RAM領域に記録する場合もある。この場合、編集後のコンテンツデータから音声データと画像データを容易に分離できる。そこで、編集後のデータにも、複製と移動を禁止する情報を生成する制御情報を記録媒体に記録しておく。又は、編集後のデータから元のデータを容易に復元できなくする処理を施して記録媒体に記録するような制御情報を予めディスクに記録しておく。   On the other hand, the music data, the image data taken by the user, and the original music data described above may be edited to create image content with sound and record it in the RAM area. In this case, the audio data and the image data can be easily separated from the edited content data. Therefore, control information for generating information for prohibiting duplication and movement is also recorded in the recording medium in the edited data. Alternatively, control information to be recorded on a recording medium by performing processing that makes it impossible to easily restore the original data from the edited data is recorded in advance on the disc.

以上説明したように、記録媒体に記録された著作権のある編集用コンテンツを利用して、編集後のコンテンツを作る際に、編集用コンテンツと共に記録媒体に記録された制御情報に基づいた著作権保護データを編集後のコンテンツに対して付加することで、コンテンツ提供者の意図に応じたコンテンツの著作権保護が可能となる。   As described above, when creating edited content using copyrighted editing content recorded on a recording medium, the copyright is based on the control information recorded on the recording medium together with the editing content. By adding the protection data to the edited content, it is possible to protect the copyright of the content according to the intention of the content provider.

第2実施例では、記録媒体に制御プログラムが記録してある。図7及び図8を参照して、第2の実施例を詳細に説明する。   In the second embodiment, a control program is recorded on a recording medium. The second embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

図7において、7100は光ディスクメディア、7101は再生専用領域であるROM領域、7102は記録再生が可能なRAM領域、7011はROM領域7101に記録されるデータ、7012はRAM領域7102に記録されるデータ、7001は編集用コンテンツ、7002は著作権保護データ、7003は撮影画像データ、7004は編集画像データ、7005は制御プログラムを示す。   In FIG. 7, 7100 is an optical disk medium, 7101 is a ROM area which is a reproduction-only area, 7102 is a RAM area where recording and reproduction are possible, 7011 is data recorded in the ROM area 7101, and 7012 is data recorded in the RAM area 7102. 7001 indicates editing content, 7002 indicates copyright protection data, 7003 indicates captured image data, 7004 indicates edit image data, and 7005 indicates a control program.

図8において、8000は被写体を撮影し画像データを生成する撮像装置、8100は画像データを記録する光ディスク、8001は撮影された画像データ、8002は撮影データを編集する際に利用する編集用コンテンツデータ、8003は著作権保護データ、8004は編集用コンテンツ8002を利用して撮影画像データ8001を編集した編集画像データ、8005はコンテンツの制御を行うプログラムを示す。   In FIG. 8, reference numeral 8000 denotes an imaging device that captures a subject and generates image data, 8100 denotes an optical disc that records the image data, 8001 denotes captured image data, and 8002 denotes editing content data used when editing the captured data. 8003 denotes copyright protection data, 8004 denotes edited image data obtained by editing the photographed image data 8001 using the editing content 8002, and 8005 denotes a program for controlling the content.

図7及び図8に示す光ディスク7100,8100は、図3に示したものと同じ構成となっている。ただし、図3における制御データ3001が、図7ではコンテンツ制御プログラム7001に対応する。   The optical disks 7100 and 8100 shown in FIGS. 7 and 8 have the same configuration as that shown in FIG. However, the control data 3001 in FIG. 3 corresponds to the content control program 7001 in FIG.

また、記録媒体に対して記録再生する撮像装置は、図2に示す構成と同じ構成を具備する。   In addition, an imaging apparatus that records and reproduces data on a recording medium has the same configuration as that shown in FIG.

記録媒体に記録された編集用コンテンツを利用した編集の処理を具体的に説明する。   An editing process using the editing content recorded on the recording medium will be specifically described.

図8において、撮影画像データ8001が生成され、記録媒体8100に記録される流れは実施例1と同じである。   In FIG. 8, captured image data 8001 is generated and recorded on the recording medium 8100 in the same manner as in the first embodiment.

次に、記録した撮影画像データを撮像装置で編集する場合の動作を説明する。ユーザの操作インタフェース2007の操作によって、記録画像の編集モードが呼ばれると、CPU2008の処理によって、記録媒体2100が編集用のコンテンツが記録されている記録媒体であるかが実施例1と同様の方法でチェックされる。   Next, an operation when the recorded captured image data is edited by the imaging apparatus will be described. When the recording image editing mode is called by the operation of the user operation interface 2007, whether or not the recording medium 2100 is a recording medium on which editing content is recorded by the processing of the CPU 2008 is the same as in the first embodiment. Checked.

編集用のコンテンツが記録されていない場合、実施例1と同様に、撮像装置に予め記録されている編集コンテンツを表示し、編集することが可能である。   When no editing content is recorded, it is possible to display and edit the editing content recorded in advance in the imaging apparatus, as in the first embodiment.

編集用のコンテンツが記録されている場合、コンテンツ制御プログラム8005を内部メモリ2009にロードする。CPU2008によってこのプログラム8005が実行されると、編集アプリケーションが起動する。この編集アプリケーションを利用することで、ユーザは、コンテンツ供給者が独自に提供する環境で編集を行うことが可能となる。この編集アプリケーションは、撮像装置が予め備えている編集機能又はアプリケーションを拡張するものであってもよいし、全く異なる編集を可能にするものであってもかまわない。   When editing content is recorded, the content control program 8005 is loaded into the internal memory 2009. When this program 8005 is executed by the CPU 2008, the editing application is activated. By using this editing application, the user can perform editing in an environment provided uniquely by the content supplier. The editing application may be an extension of an editing function or application provided in advance in the imaging apparatus, or may be a completely different editing.

上記編集アプリケーションにおいて、ユーザによって編集操作が行われると、コンテンツ制御プログラム8005は、画像の編集処理を行い、編集データ8004を生成する。次に、コンテンツ制御プログラム8003は、ユーザによって選択された編集コンテンツの種類に応じた編集データの著作権保護データ8003(図7の7002)を記録媒体8100から読み込む。そして、読み込んだ著作権保護データ8003を編集データ8004に付加し、記録媒体に記録する。編集データ8004に付加する著作権保護データ8003の内容は、実施例1と同様のものでかまわない。また、編集データ8004の作成時に著作権保護データ8003を付加する処理を行ってもかまわない。   When an editing operation is performed by the user in the editing application, the content control program 8005 performs image editing processing and generates editing data 8004. Next, the content control program 8003 reads from the recording medium 8100 copyright protection data 8003 (7002 in FIG. 7) of edit data corresponding to the type of edit content selected by the user. The read copyright protection data 8003 is added to the editing data 8004 and recorded on a recording medium. The contents of the copyright protection data 8003 added to the edit data 8004 may be the same as those in the first embodiment. Further, when the edit data 8004 is created, a process for adding the copyright protection data 8003 may be performed.

上記の編集アプリケーションは、複数の撮影データを自動で読み込み、撮影データと撮影データの間にコンテンツ画像データを挿入していき、1つの編集画像データを自動生成するものであってもよい。また、所定の規則に基づき自動で撮影画像を編集し、編集結果を出力するようなアプリケーションであってもよい。   The editing application may automatically read a plurality of shooting data, insert content image data between the shooting data and the shooting data, and automatically generate one editing image data. Further, an application that automatically edits a captured image based on a predetermined rule and outputs an editing result may be used.

以上のように、制御プログラム8005を編集用コンテンツ8002と共に記録媒体8100に記録しておき、編集用コンテンツ8002と共に読み込むことにより、編集時のインタフェースなどをコンテンツに応じて変化させることができ、より柔軟な編集環境をユーザに提供することが可能となる。   As described above, the control program 8005 is recorded on the recording medium 8100 together with the editing content 8002 and is read together with the editing content 8002, so that the interface at the time of editing can be changed according to the content. It is possible to provide a simple editing environment to the user.

本発明の第1の実施例におけるデータの流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the data in 1st Example of this invention. 第1実施例のシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of 1st Example. 第1実施例における記録媒体中のデータ構成を示す図である。It is a figure which shows the data structure in the recording medium in 1st Example. 第1実施例における編集用コンテンツを示す図である。It is a figure which shows the content for edit in 1st Example. 第1実施例における編集時の画面構成を示す図である。It is a figure which shows the screen structure at the time of editing in 1st Example. 第1実施例における画像複製時のデータ構成を示す図である。It is a figure which shows the data structure at the time of the image duplication in 1st Example. 本発明の第2実施例における記録媒体中のデータ構成を示す図である。It is a figure which shows the data structure in the recording medium in 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例におけるデータの流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the data in the 2nd Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1000:撮像装置
1001:撮影画像データ
1002:編集用コンテンツデータ
1003:著作権保護データ
1004:編集画像データ
1100:記録媒体
2001:光学系
2002:撮像素子
2003:映像信号処理回路
2004:マイク
2005:音声処理回路
2006:出力装置
2007:操作インタフェース
2008:CPU
2009:内部メモリ
2010:インタフェース
2100:記録媒体
3001:編集用コンテンツ
3002:著作権保護データ
3003:撮影画像データ
3004:編集画像データ
3011:ROM領域3101に記録されるデータ
3012:RAM領域3102に記録されるデータ
3100:記録媒体
3101:ROM領域
3102:RAM領域
5000:画面全体
5001:撮影画像
5002:編集用のコンテンツ
6001,6002:撮像装置
6003,6004:撮像装置ID
6005,6006:編集画像データ
6007,6008:編集画像データ6005,6006に記録されるデータ
6100:記録媒体
7001:編集用コンテンツ
7002:著作権保護データ
7003:撮影画像データ
7004:編集画像データ
7005:制御プログラム
7011:ROM領域7101に記録されるデータ
7012:RAM領域7102に記録されるデータ
7100:光ディスクメディア
7101:ROM領域
7102:記録再生が可能なRAM領域
8000:撮像装置
8001:画像データ
8002:編集用コンテンツデータ
8003:著作権保護データ
8004:編集画像データ
8005:制御プログラム
8100:光ディスク
1000: Imaging device 1001: Captured image data 1002: Editing content data 1003: Copyright protection data 1004: Edited image data 1100: Recording medium 2001: Optical system 2002: Imaging device 2003: Video signal processing circuit 2004: Microphone 2005: Audio Processing circuit 2006: Output device 2007: Operation interface 2008: CPU
2009: internal memory 2010: interface 2100: recording medium 3001: editing content 3002: copyright protection data 3003: photographed image data 3004: edited image data 3011: data recorded in the ROM area 3101 3012: recorded in the RAM area 3102 Data 3100: Recording medium 3101: ROM area 3102: RAM area 5000: Whole screen 5001: Captured image 5002: Content for editing 6001, 6002: Imaging device 6003, 6004: Imaging device ID
6005, 6006: Edited image data 6007, 6008: Data recorded in the edited image data 6005, 6006: Recording medium 7001: Editing content 7002: Copyright protection data 7003: Captured image data 7004: Edited image data 7005: Control Program 7011: Data recorded in ROM area 7101 7012: Data recorded in RAM area 7102 7100: Optical disk medium 7101: ROM area 7102: RAM area 8000 capable of recording / reproducing 8000: Imaging device 8001: Image data 8002: For editing Content data 8003: Copyright protection data 8004: Edited image data 8005: Control program 8100: Optical disc

Claims (3)

コピー制限されていない第1の画像データと、コピー制限をされている第2の画像データとを用いて編集データを生成する加工手段と、
前記加工手段により生成された編集データのコピー制限を示す著作権保護データを生成する生成手段と、
前記編集データと、前記著作権保護データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記加工手段により複数の前記第1の画像データ同士の間に前記第2の画像データを挿入した編集データを生成する場合には、複製禁止を示す前記著作権保護データを生成するよう前記生成手段を制御し、前記加工手段により前記第1の画像データの画像内に前記第2の画像データの画像を合成した編集データを生成する場合には、複製許可を示す前記著作権保護データを生成するよう前記生成手段を制御する制御手段
とを備えることを特徴とする情報処理装置。
Processing means for generating edit data using the first image data that is not copy-restricted and the second image data that is copy-restricted;
Generating means for generating copyright protection data indicating a copy restriction of editing data generated by the processing means;
Recording means for recording the editing data and the copyright protection data on a recording medium;
When the editing means generates edit data in which the second image data is inserted between the plurality of first image data, the generating means generates the copyright protection data indicating copy prohibition. When the editing data is generated by combining the image of the second image data with the image of the first image data by the processing means, the copyright protection data indicating permission for copying is generated . An information processing apparatus comprising control means for controlling the generation means.
前記第1の画像データと前記第2の画像データは前記記録媒体に記録されており、
前記記録媒体から前記第1の画像データと前記第2の画像データを再生する再生手段を備え、
前記加工手段は、前記記録媒体から再生された前記第1の画像データと前記第2の画像データとを用いて前記編集データを生成する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The first image data and the second image data are recorded on the recording medium;
Reproducing means for reproducing the first image data and the second image data from the recording medium,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the processing unit generates the editing data using the first image data and the second image data reproduced from the recording medium.
前記加工手段は、前記コピー制限されていない第1の画像データとコピー制限をされている音声データとを用いて編集データを生成し、
前記制御手段は、前記加工手段により前記第1の画像データと前記音声データとを合成する場合には、複製禁止を示す前記著作権保護データを生成するよう前記生成手段を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
The processing means generates edit data using the first image data that is not copy restricted and the audio data that is copy restricted,
The control unit controls the generation unit to generate the copyright protection data indicating copy prohibition when the processing unit combines the first image data and the audio data. The information processing apparatus according to claim 1 or 2.
JP2004114992A 2004-04-09 2004-04-09 Information processing device Expired - Fee Related JP4266871B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004114992A JP4266871B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004114992A JP4266871B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 Information processing device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005302112A JP2005302112A (en) 2005-10-27
JP2005302112A5 JP2005302112A5 (en) 2007-02-01
JP4266871B2 true JP4266871B2 (en) 2009-05-20

Family

ID=35333440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004114992A Expired - Fee Related JP4266871B2 (en) 2004-04-09 2004-04-09 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4266871B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080846A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Control program and control method
JP2011166343A (en) * 2010-02-08 2011-08-25 Sharp Corp Image display device, image display method, control program of image display device, computer readable recording medium, and optical recording medium
JP2013222481A (en) * 2012-04-16 2013-10-28 Sharp Corp Information recording apparatus, information recording medium, and information recording method
JP6028629B2 (en) * 2013-03-08 2016-11-16 フリュー株式会社 Photo sticker creating apparatus, photo sticker creating system, and photo sticker creating method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005302112A (en) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW502540B (en) A scaling independent technique for watermarking images
JP2000251395A (en) Record medium, recorder and reproducing device
JP2007235260A (en) Content recorder, recording method and program
JP4045388B2 (en) Information signal duplication limiting method, information signal duplication control system, and information signal recording apparatus
JP2001023298A (en) Recording medium of contents and its reproducing device
KR100478395B1 (en) Duplication controlling method, duplication controlling apparatus, recording medium, and program embodied on computer-readable medium
TWI272594B (en) Recording medium and manufacturing method thereof, reproducing method and reproducing device
JP4266871B2 (en) Information processing device
JP4045387B2 (en) Information signal duplication management method, information signal duplication management system, and information signal recording apparatus
JP2003179878A5 (en)
US20080292286A1 (en) Video Information Recording and Outputting Method, Recording Media and Recording and Playback System
JP2000030367A (en) System and method for reproducing information signal, device and method for reading out information signal, and device and method for processing information signal
JP3650291B2 (en) Data recording / reproducing method and apparatus
WO2005027118A1 (en) Information recording device, reproducing device, and reproducing and recording program
US7017184B2 (en) Image recording apparatus and image processing method therefor
JP2000201269A (en) Data recording device, data reproducing device and data recording/reproducing device
JP2006155819A (en) Recording/reproducing device
JPH07249262A (en) Recording and reproducing device
JP2004005939A (en) Information recording medium, recorder, reproducing device, and recording and reproducing device
JPH11144379A (en) Data recording and reproducing device
JP4836273B2 (en) Video imaging device
JP3649240B2 (en) Information recording apparatus and method, information duplication system and method
JP2006059098A (en) Recording device and its control method
JP4679060B2 (en) File control method
JP2005092943A (en) Reproduction device with copyright protection function, server device and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees