JP4264719B2 - 食品容器 - Google Patents

食品容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4264719B2
JP4264719B2 JP2003318750A JP2003318750A JP4264719B2 JP 4264719 B2 JP4264719 B2 JP 4264719B2 JP 2003318750 A JP2003318750 A JP 2003318750A JP 2003318750 A JP2003318750 A JP 2003318750A JP 4264719 B2 JP4264719 B2 JP 4264719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen scavenger
container
food container
opening
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003318750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005082220A (ja
Inventor
惠一 加藤
英智 梯
聡 井上
悟司 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUDAI FOOD CO Ltd
Original Assignee
MARUDAI FOOD CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUDAI FOOD CO Ltd filed Critical MARUDAI FOOD CO Ltd
Priority to JP2003318750A priority Critical patent/JP4264719B2/ja
Publication of JP2005082220A publication Critical patent/JP2005082220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264719B2 publication Critical patent/JP4264719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、脱酸素剤の載置部を有する食品容器に関する。
近年、脱酸素剤を用いて食品の酸素による変質や細菌による腐敗を防止して食品を新鮮なまま長期間保存する技術が確立されている。この脱酸素剤の組成物は酸素を吸収する性質を有し、脱酸素剤を使用した保存技術は極めて簡便なものであり、食品を脱酸素剤とともに密封包装して食品容器内を嫌気状態に保つことにより、好気性菌の繁殖を防止し、風味を保持して食品の品質を維持するものである。
ところで、食品容器は、通常、上面開口した容器本体と該容器本体を密閉する蓋体とを備え、該蓋体の上面側には脱酸素剤の配置部が形成され、該配置部には開口部が形成され、脱酸素剤を前記配置部に配置することによって前記開口部を通して脱酸素剤の機能を発揮させるようにしている (例えば、特許文献1参照。)。
登録実用新案第3008591号公報(全頁、全図)
しかしながら、かかる従来の食品容器は、高水分食品等に用いられたときには、輸送中等に食品中の水分が前記開口部を通して脱酸素剤に付着し易く、該水分が脱酸素剤に付着すると、脱酸素剤の包装材の表面が染みとなって美観を損ない、また、食品油がしみ込んで包装材の透気性が損なわれて脱酸素機能が低下し、多量の水分が脱酸素剤に引き入れられたときには酸素の吸収が停止してしまうという問題があった。
本発明は、食品中の水分が脱酸素剤に付着するのを防止して脱酸素剤を長持ちさせることができ、しかも、脱酸素剤のセット作業が面倒にならず、構造も簡単な食品容器を提供するものである。
本発明の食品容器は、上面開口した容器本体と該容器本体を密閉する蓋体とを備え、且つ、樹脂フィルムで包装される食品容器において、前記蓋体の上面部に脱酸素剤の載置部を備え、該載置部の周囲に脱酸素剤を位置決めするための位置決め手段及びスペーサーを形成し、前記載置部を除く前記蓋体の上面部に開口部を設け、前記載置部と前記開口部との間に連通部を形成し、前記樹脂フィルムで包装された状態では、前記スペーサーによって前記蓋体の上面部と前記樹脂フィルムとの間に隙間が形成されると共に、前記載置部と容器内部とを前記連通部及び前記開口部を介して連通するように構成し、前記載置部の周囲に周壁部を設けることによって前記位置決め手段を形成し、該周壁部の一部を切り欠くことによって前記連通部を形成したことを特徴とする。
また、前記位置決め手段は前記スペーサーを兼ねるようにしても良い。
本発明の食品容器によれば、前記載置部を除く前記蓋体の上面部に開口部を設けたので、食品が開口部に接触しても、食品の水分が脱酸素剤に付着することがなく、脱酸素剤の機能低下を防止することができる。
また、前記樹脂フィルムで包装された状態では、前記スペーサーによって前記蓋体の上面部と前記樹脂フィルムとの間に隙間が形成されると共に、前記載置部と容器内部とを前記連通部及び前記開口部を介して連通するように構成したので、脱酸素剤のガス通気部分を確保できる。しかも、脱酸素剤に関係なく前記開口部及び連通部の寸法を自由に設定できるので、脱酸素剤のガス通気部分を十分に確保することができ、高度な脱酸素剤を必要とせず、コストの低減が図れる。
また、脱酸素剤は載置部に載置するだけで良いので、脱酸素剤のセット作業が面倒にならずに済み、しかも、樹脂フィルムを前記位置決め手段に密着させることによって載置部からの脱酸素剤の脱落を防止できる。
また、位置決め手段はスペーサーを兼ねるようにすれば、食品容器の形状をシンプル化でき、製造コストを削減できる。
食品容器1は、図1及び図2のように上面開口した容器本体2と蓋体3とを備えている。食品容器1の材質は特に限定はされないが、本実施形態では食品容器1は、軽質材のプラスチックの成形体で形成されている。
蓋体3の上面部は僅かに陥没して脱酸素剤包装体Aの載置部4が形成され、該載置部4の周囲には脱酸素剤包装体を位置決めするための周壁部5が形成され、該周壁部5は樹脂フィルムFのスペーサーを兼ねている。なお、通常、脱酸素剤は通気性の小袋に充填された脱酸素剤包装体Aとして用いるものである。
また、該周壁部5の一部を切り欠くことによって連通部6が形成されている。
蓋体3には、脱酸素剤のガス通気部を形成するための開口部7が形成されている。該開口部7の位置は、載置部4を除く蓋体3の上面部であって連通部6の近傍や周壁部5の周囲部である。
そして、図3のように容器本体2に蓋体3を被せた食品容器1を、酸素バリヤー性を有する樹脂フィルムFで包装すれば、周壁部5によって樹脂フィルムFと蓋体3との間に隙間が形成され、載置部4と食品容器1の内部とは、連通部6及び開口部7を通じて連通することになり、矢印で示す脱酸素剤のガス通気部分が確保されることになる。
なお、周縦壁5に連通孔を設けることによって連通部6を形成しても良い。
本発明の食品容器の実施形態を示す斜視図である。 同実施形態の断面図である。 樹脂フィルムで包装された同実施形態を示す断面図である。
符号の説明
1 食品容器
2 容器本体
3 蓋体
4 載置部
5 周壁部
6 連通部
7 開口部
A 脱酸素剤包装体
F 樹脂フィルム
Q 隙間

Claims (2)

  1. 上面開口した容器本体と該容器本体を密閉する蓋体とを備え、且つ、樹脂フィルムで包装される食品容器において、
    前記蓋体の上面部に脱酸素剤の載置部を備え、該載置部の周囲に脱酸素剤を位置決めするための位置決め手段及びスペーサーを形成し、前記載置部を除く前記蓋体の上面部に開口部を設け、前記載置部と前記開口部との間に連通部を形成し、
    前記樹脂フィルムで包装された状態では、前記スペーサーによって前記蓋体の上面部と前記樹脂フィルムとの間に隙間が形成されると共に、前記載置部と容器内部とを前記連通部及び前記開口部を介して連通するように構成し、
    前記載置部の周囲に周壁部を設けることによって前記位置決め手段を形成し、該周壁部の一部を切り欠くことによって前記連通部を形成したことを特徴とする食品容器。
  2. 前記位置決め手段は前記スペーサーを兼ねることを特徴とする請求項1に記載の食品容器。
JP2003318750A 2003-09-10 2003-09-10 食品容器 Expired - Lifetime JP4264719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003318750A JP4264719B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 食品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003318750A JP4264719B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 食品容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005082220A JP2005082220A (ja) 2005-03-31
JP4264719B2 true JP4264719B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=34417945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003318750A Expired - Lifetime JP4264719B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 食品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4264719B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7196372B2 (ja) 2020-09-16 2022-12-26 株式会社アルバック 積層構造体及び積層構造体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7196372B2 (ja) 2020-09-16 2022-12-26 株式会社アルバック 積層構造体及び積層構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005082220A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010054226A3 (en) Flexible, stackable container and method and system for manufacturing same
ATE524813T1 (de) System und verfahren zur lagerung von hochradioaktivem abfall
WO2006073789A3 (en) Leak-resistant bait station
CA2585813A1 (en) Re-sealable moisture tight containers for strips and the like having alternative sealing mechanisms
SE0203420D0 (sv) Metod vid förpackning av livsmedel
KR20210041771A (ko) 내부 가스 배출이 용이한 컵뚜껑
JP4264719B2 (ja) 食品容器
JP2006290411A (ja) 半導体装置収納体、アルミ箔製包装袋およびこれを用いた半導体装置収納構造
KR20120039131A (ko) 과일포장용기 및 포장방법
TW201819261A (zh) 含吸收性布片之容器
CN2601971Y (zh) 水果保鲜盒
KR200272506Y1 (ko) 밀폐형 음식물 보관 용기의 누름판의 구조
US3499594A (en) Packing case for sharp and oxidizable articles
JP3044987U (ja) 発酵食品収納袋
WO2009021156A3 (en) Flexible, stackable container and method and system for manufacturing same
JPS589891Y2 (ja) 品質保持剤を保有した蓋体
CN213650611U (zh) 一种麦片密封保鲜罐
KR200409830Y1 (ko) 냉장고용 옹기 그릇
CN209038073U (zh) 一种晶圆包装盒
CN214216873U (zh) 一种包装用环保型防霉抗菌瓦楞纸箱
CN203727907U (zh) 具湿度调节结构的茶叶容器
CN201873150U (zh) 鲜切花保鲜运输箱
CN219822047U (zh) 一种新型防潮木质包装盒
KR200360692Y1 (ko) 밀폐가 용이한 투명용기
JP3048589U (ja) 密閉容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4264719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term